3月の月間走行距離 384km/ 獲得標高 3971m こんにちは 繁忙期もピークを越えてちょっと気が休まりました^^; 後半は体力勝負の仕事が続き、帰って…
神戸の東のほう在住貧脚ぼっちローディーの走行記録 カメラも嗜む程度ですが、楽しくやってます。 ●愛車はTADA車 & ビアンキSEMPRE ●愛機はEOS80D & EOSM3
三田〜北摂に出没しますので 宜しくお願い致します
3月の月間走行距離 384km/ 獲得標高 3971m こんにちは 繁忙期もピークを越えてちょっと気が休まりました^^; 後半は体力勝負の仕事が続き、帰って…
こんにちは まだ少し繁忙期は続きますがピークは過ぎたので一安心 今日はなんと1ヶ月半ぶりに六甲山ヒルクライムへw 昨日まで季節外れの暖かさだったが、週末は寒の…
こんにちは 仕事が繁忙期に突入し毎日お疲れモードですが、春分の日は休みにして 今年も淀の河津桜を見に行ってきました SNSでリアルタイムの状況分かるのですが前…
こんにちは 今日は今年初の勝尾寺へ行ってきました 早朝に起きるとまだまだ寒くブロポタに変更も頭をよぎりましたが なんとかロードバイク準備し7時過ぎに出撃 …
こんにちは 昨日は本当に春のような陽気で暖かったですね なのでロードバイクで京都まで走ってきました TADA車乗るのお正月休み以来だ 早起きしましたが…
2月の月間走行距離 266km/ 獲得標高 3444m こんにちは 2月ロードバイク乗ったの2回だけwww もう引退するんちゃうか・・・セエヘンケド ラン…
こんにちは 今日は朝から良い天気でサイクリング日和でしたね 一昨日とはえらい違いやな・・・ 用事があるので遠くには行けませんが、六甲山なら2時間あれば帰ってこ…
こんにちは 今日は仕事予定も無いので自転車乗る予定でしたが 夜に降った雨のせいで路面濡れてるし、まだ午前中は少し降る予報だったので ☕朝は家でのんびり もう1…
こんにちは 今シーズン最強寒波でしたが神戸はあまり影響無かったかな? 北区や山の方は路面凍結してたみたいですが^^; 土曜日は久しぶりにエコーさんまで行きまし…
こんにちは 久しぶりに我が家の観葉植物達の記録を残しておこうと思います あと増えた種類の名前を忘れそうなので(笑) まず増えた鉢を整理する為に先日ホームセンタ…
1月の月間走行距離 325km/ 獲得標高 6329m こんにちは 1月は閑散期なので仕事も暇でしたが、正月休み終わってからは 2回六甲山登ったくらいで、ま…
こんにちは なんか気分が乗らない週末・・・なので今週も近くの六甲山へ それとさっそく新しいサドルを手に入れたので交換しました(*^^)v フィジークのアルデア…
こんにちは 数日前にビアンキのロードバイクのハンドルを交換しました ステムは交換してますがハンドルは10年間吊るしのまま乗ってました FSAのアルミコンパクト…
こんにちは とうとうお正月休み8連休最終日を迎えてしまいました・・・ あさ4時頃に目覚めると、体は少しダルいが疲れは問題無さそう しかしベランダ出るとやっぱり…
こんにちは お正月休み8連休7日目 明後日から仕事はじめとか受け入れられませんw 今日はとりあえず100km走ろうと朝5時半スタートで西方面へ ここ最近毎日西…
こんにちは お正月休み8連休5日目 もう連休の半分を消化してる事に驚愕してます・・・ 元旦は徹夜で年越したせい&ランニングで20時頃に就寝💤 11時間爆睡で…
新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します もう恒例になった京都で年越し&伏見稲荷大社に初詣に 8年連続で行ってまいりました^^v …
12月の月間走行距離 328km/ 獲得標高 5573m こんにちは この時期になると毎年思いますが1年あっと言う間w 初詣で引いたおみくじは『後吉』 …
こんにちは もういくつ寝ると寝お正月💤 昨日で仕事納め(仮)したので今日は走り納めに今年も勝尾寺へ行ってきました ギリ夜明け前の6時半スタート ウイン…
こんにちは 今日も六甲山へシバかれに行ってきた 午後に雨雲来るみたいですが午前中は晴れ間もあり 昨日より寒いですがまずまずな天気 昨日の失敗を活かし ウインタ…
こんにちは 12月もあっと言う間にクリスマス直前 仕事もバタバタしてて特に何もしないまま年末を迎えそうです^^; 明日の日曜は久しぶりの休みなので出掛ける気満…
こんにちは 昨日は寒かったですが頑張って早起きしロードバイク乗りました(^^)v 2時半起床で4時スタート 行き先は伏見稲荷大社へ月参り 伊丹市通過時…
新しく購入したスマートウォッチを1週間使ってみた感想です iGP SPORTのLW10というモデル iGPのサイコンは使った事ありませんが、コスパの良い商品と…
こんにちは ブラックフライデーで買ったブツ達が到着してテンション上がり気味です 今朝はさっそく購入したスマートウォッチでログとりながらランニング ガーミンも同…
11月の月間走行距離 429km/ 獲得標高 5621m こんにちは 朝昼晩の寒暖差で体調おかしくなりそうです^^; 今月は距離こそ伸びてませんが、所有する…
こんにちは 💻早朝から昨日買い控えたパーツ類をネットでポチポチ 無事店頭よりお安く買うことが出来ました^^v それと昨日ブロンプトン用に買った🎲バルブキャップ…
こんにちは 白丁花の盆栽が季節外れな花を咲かせて見頃を迎えてます 春のはずでは?? で今朝も盆栽に水をやりにベランダへ出ると冷え込んでて風が強い・・・ 何か天…
こんにちは 月曜午後くらいからいっきに冬になって寒いですね 昨日も仕事から帰宅後、午後に自転車乗って三宮まで行ったら 寒くてたまらんかったです><; 今朝も4…
こんにちは 本日はまたブロ輪行で京都へ向かい、紅葉具合の偵察にポタリング 6時頃の電車に乗り込み長岡天神駅からスタート あいかわらず早朝は寒いので、アウターに…
こんにちは 今日はロードバイクには乗らずブロンプトンでポタリングへ SNSで見て思い出したように、今年も武庫川のコスモス畑を見に行ってきました 早朝はまた凄く…
こんにちは 11月から道路交通法の改正により違反の厳罰化が始まりましたが 一部の方が吠えてるだけで、街中で見かける学生とか今までとおりですね^^; 色々グレー…
こんにちは 昨日は荒天で仕事大変でしたが、今日は風が強いものの良い天気♪ 伏見稲荷までお参り行こうと思ってましたが 風向きが北東の強風で心が折れ北摂へ^^; …
10月の月間走行距離 393km/ 獲得標高 3501m こんにちは スタートダッシュは良かったが、六甲山2回登っただけで後はほぼ買い物(笑) ブロンプトン…
こんにちは 🌊「乗るしかない、このビッグウェーブに」 先日清水の舞台から飛び降りる覚悟でiPhone16買いました(笑) iPhone7から6年ぶりの機種変 …
こんにちは やっと秋になって植物達には良いのか悪いのか? 園芸初めて初めての夏でしたが酷暑すぎて、何点か枯れさせてしまいました>< 想像以上にベランダの床(コ…
こんにちは 今日は待ちに待ったダートランニング^^ 昨日の雨を境にぐっと気温下がって朝は肌寒いほど! なのでランニングウェアにブラストパーカー羽織って阪急電車…
こんにちは 先週の土曜日に伏見稲荷大社の講員大祭に参列してきました 講員になってから運気上がって良い事多いし感謝しかありません そんなお礼も込めて参加させてい…
こんにちは 昨日は伏見稲荷大社の講員大祭に参列させていただき 久しぶりの自転車伴わないおでかけでしたので、ゆっくり京都観光も楽しんできました また別でアップす…
こんにちは 昨日の日曜日は滋賀県草津市までマンホールカード貰いに行ってきました ブロンプトンで輪行で行くか?ギリギリまで悩みましたが 珍しくヤル気出てロードバ…
9月の月間走行距離 460km/ 獲得標高 4290m こんにちは 9月も残暑厳しく堪らんかったですね 後半にやっと気温も落ち着いて自転車乗るのも気持ち良い…
こんにちは 本日は北摂グルっとコースの予定でしたが、寝坊しまして6時半起床 寝落ちしたので充電し忘れスマフォのバッテリー残量も15% もうあきらめて朝はゆっく…
こんにちは 本日はブロンプトン輪行して京都へ 最寄り駅から始発でGo!! また残暑が少しぶり返してるが、5時過ぎは暗くて日の出は暦通りやね いつもの長…
こんにちは いっきに秋の空気に入れ替わって昨夜はエアコンはもちろん 扇風機も回さず熟睡できました 3時半に起きるとドアとベランダの扉少し開けてたので 涼しい…
こんにちは 今週も4時スタートで勝尾寺まで登って来ました 来週からやっと涼しくなるそうですが、今朝は相変わらず熱帯夜で伊丹で28℃でした💦 台風の影響で雲多め…
こんにちは 昨日は誕生日でした・・・ 早起きして4時過ぎにスタートし勝尾寺へライド またロードバイクは間空いて1ヶ月ぶり^^; 自転車はセンプレを選択 …
こんにちは ちょっとだけ続きます(笑) オレンジフェリーは定刻6時に南港到着 8時まで船内でゆっくり出来るが、気温上がる前に帰りたいので 下船後すぐ輪行解除し…
こんにちは ひつこいですが続きです 家に帰るまでが遠足!いやある意味ここからもがメインイベント的な 船旅の楽しみが(笑) 去年みたいに東予港まで走る気力は無く…
こんにちは また続きになります^^; 前回の〆になった事件と言うのは・・・小漕港に12:20頃到着して衝撃の事実が発覚!!! フェリー乗り遅れてもまた30分休…
こんにちは しまなみライドの続きになります 日影で休憩しながらキッチリ30分待ち乗船 船員さんが順番に回ってきますので、サイクルフリーチケットと大人¥100を…
こんにちは 9月の祝日は仕事が入ってしまった為、去年より1週早く 今年は土日を使ってしまなみ海道へ行ってきました^^ しまなみの天気は熱中症アラート出るほどの…
8月の月間走行距離 505km/ 獲得標高 4766m こんにちは 酷暑な8月でしたがお盆休みもあり、思ってたより自転車のれました^^v 月末になると少し…
こんにちは なかなかやってこない台風10号に振り回されております なので本日は元の予定通りになって仕事しておりました^^; かわりに明日がキャンセルになり近畿…
こんにちは 今日は早起きして自転車乗る気満々だったが 出発準備してたら4時頃にゲリラ豪雨降ってきてアジャパー 北摂方面行く向かうつもりだったが、こちらも酷い雷…
こんにちは 仕事上台風の動きが気になる週末です 今日は昼から大阪の自転車屋までポタってきました 予報では雷雨ありそうな感じだったが、まったく降られずにカンカン…
こんにちは 失意のお盆休み最終日はTADA車で北摂へ 予定より遅れたが5時頃スタート 西宮で26℃と表示出てましたが、まあまあ涼しいと思いました 淡々といつも…
こんにちは お盆休みが明日で終わるの受け入れられませんwww 予定通り14日だけ仕事したけどハードすぎて死にかけて^^; 翌日は朝ランだけでも・・・ 少し前か…
こんにちは お盆休み3日目は六甲山へ 昨日は夜中に起きるも二度寝してしまいDNS(笑) 朝ランしてその後は1日のんびりすごしました^^ さて本日あ3時半に起床…
こんにちは 今日からお盆休み(仮) 毎日クソ暑い日が続きますので、途中でバテてしまわないように 3時半スタートで伏見稲荷大社まで月参りへ 立秋すぎてから若干早…
こんにちは 今日は休みですがちょこっと用事と買い物に自転車で出かけただけで 午後は掃除洗濯して家で休養してましたアルトキ 昨夜は仕事から帰宅後、オリン…
7月の月間走行距離 250km/ 獲得標高 1658m こんにちは 予想とおり仕事クソ忙しくて、夏バテ一歩手前です💦 なんと!? 7月はロードバイク乗ったの…
こんにちは 今日は京都の久御山町に新規マンホールカードを頂きに行ってきました 今回の23弾は近畿エリアで7枚 けっこう散らばってますので1度に複数枚は難しく …
こんにちは 先週の土曜日ですが仕事後に伏見稲荷大社の宵宮祭(万灯神事)を見に行って来ました 16時に帰宅して急いで着替えて向かい、河原町から京阪で到着したのは…
こんにちは 土用の丑と言う事で晩ごはんは謎うなぎ丼 思ってたよりは鰻でしたw before and after 植物達は成長著しくパキラを筆頭に 日に…
こんにちは 近畿地方も梅雨明けましたね^^; 昨夜は仕事終わってから急いで京都へ向かい、伏見稲荷大社の宵宮祭へ行ってきました 数千に及ぶ献納提灯に灯を点ずる万…
こんにちは お久しぶりになります^^; 伏見稲荷大社の講員加入し、ご祈祷してもらってから商売繁盛で 体クタクタになり 7月になっても夏バテ気味でどっか出掛ける…
6月の月間走行距離 332km/ 獲得標高 3966m こんにちは 前半戦はギックリ腰にやられて最悪な滑り出しで 後半戦も雨や仕事忙しかったりで、自転車大し…
こんにちは 本当なら勝尾寺行くつもりでしたが、早朝の雨上がりの路面・府道43号の工事等 ありまして午前中は家に居り、昼からやっと重い腰を上げて出撃 もうブロン…
こんにちは 観葉植物初めてから早くも2か月ちょい経ちました ちょうど成長期と言うこともあり、たった2ヶ月でけっこう変化ありますので 記録しておきたいと思います…
こんにちは 夜中の雨と京都市内の午後の天気予報が不安定な為、連日の上洛は取り止めて 早朝5時にとりあえずランニングへ 雨上がりの湿気で汗が凄い出ました💦 …
こんにちは まだクソ重いもの運んだり中腰な姿勢はツラいですが 通常の生活は送れるようになりました^^v ロードバイクも長いヒルクライムせん限り大丈夫そう そん…
こんにちはお久しぶりです 先週は体調崩して地獄を見ました・・・ 動けるようになってからリハビリに軽く運動してみましたが 違和感半端無い>< 週末にやっとジョギ…
5月の月間走行距離 386km/ 獲得標高 5117m こんにちは 先月の勢いはどこへやら? ちょっと仕事が思ってたより忙しかった💦 またあまり乗らずだった…
こんにちは 日曜日は三田までTADA集まれに参加して来ました 要はクロモリオーダーフレームのオーナーズミーティングみたいな集まり 集合時刻は10時なの…
輸送艦しもきた こんにちは 昨日夜に仕事で湾岸線走ってると海上自衛隊 阪神基地に輸送艦が 停泊してるのが見えたので調べると「4002 しもきた」と分かった 一…
こんにちは 今日は六甲山へ登ってきた 現状で精一杯頑張ってヒルクライム 先月末に裏から登ったけど東は1ヶ月ちょいぶりw 真っ昼間なので暑い💦 盤滝21…
こんにちは 昨日5/15は京都の三大祭り葵祭を見に行ってきました(-ω-)/ 前日の帰宅が日付変わる直前になってしまいましたが 頑張って3時半に起き始発で京都…
こんにちは 今日はランニングお休みして、いつもの勝尾寺へライド ピーク手前で工事の為、片側交互通行に!? 何の工事かは不明ですが2~3日で終わりそうにはないか…
こんにちは 何となく始めたサボテンですが、増えてきたので記録残しておこうと思います 名前覚えるだけでたいへんw 🌵お迎えしてから少し成長してるのもあるのでな^…
GW こえる大峠さん 第15話|コミックNewtypeこえる大峠さん 第15話を配信中(無料)。コミックNewtypeで漫画を読もうcomic.webn…
4月の月間走行距離 620km/ 獲得標高 7102m こんにちは 4月は近年稀にみるやる気で走れた(笑) この調子を維持したいが来月は反動ありそうですが …
こんにちは 今日も早起きしてロードバイク乗りました(^^)v 行先は勝尾寺に決めて5時半スタート 勝尾寺朝勝 昨日の疲れ残ったままなので めちゃく…
こんにちは 今日からプレGW突入しました^^カレンダー通りとも言う(笑) そんで初日は一昨日から配布始まった三木市第三弾のマンホールカードを頂きに 道の駅みき…
こんにちは 今日こそはロードバイクに乗りましたとも(笑) 新品のタイヤとブレーキシューは気持ちいいものです 行先は勝尾寺に決め9時スタート 勝尾寺…
こんにちは 昨日は急遽ロードバイク乗る予定を変更し、ブロプトン輪行でマンホールカード収集へ 寝る前はロングライドやる気満々だったけど、起きたら気が重くなってし…
こんにちは 突然ですがサボテンはじめました^^ 殺風景なリビングが少し華やかになり食事も一層美味しく感じます 植え替えして少し水あげてベランダで日光浴させたり…
宇治へこんにちは 今日は宇治まで花見行こうと早起きしてTADA車で6時半出発 伊丹市に入って程なくしてリアからプシュ~~~っと音が・・・ パンクブーブー 修理…
重岩こんにちは 小豆島ポタの続きになります 土庄港を後にし向かったのは5kmほど走ったところにある重岩 行きたかった場所ではありますが、無事行けるかも分か…
ジャンボフェリーへ こんにちは 繁忙期が終わり仕事予定無かった昨日は小豆島へ行ってきました 発端はしまなみ海道の時に紹介した、ブロンプトンで旅してる星井さ…
3月の月間走行距離 321km/ 獲得標高 3583m こんにちは 3月は仕事の繁忙期なので、予想した通り狙い通りに休みとれず ロードバイク乗ったの4回だけ…
こんにちは お久しぶりです お仕事繁忙期ですが、本日は早朝にちょろっとだけでしたので 帰ったらロードバイクに乗りました 昨日から春の陽気なので、半袖レーパンで…
こんにちは 昨日今日と春を通り越して初夏のような陽気でしたね💦 なので今日は帰宅後にロードバイクで六甲山へ繰り出しました 盤滝で16℃www 街中でガ…
こんにちは 今日は朝早くから淀の河津桜が満開らしいので見に行ってきました まあ実は・・・北摂をぐるっと回る100kmコース予定でしたが 朝あまりにも寒くて心が…
こんにちは 夕方に仕事あるので、いつもの六甲山・・・ もはやいつもどこじゃ無く、稀な場所になりつつある頻度w 昨日は午後にランニングしてるとめちゃちゃくちゃ寒…
1月の月間走行距離 339km/ 獲得標高 3583m こんにちは 2月はあっと言う間に過ぎ去りました・・・ 先月のラン中に転倒のせいで、前半はリハビリ的に…
こんにちは 天気いまいちそうなので京都ポタは中止し、今日はロードバイクで六甲山へ 2日連続山登ってるとか何時以来よ?? やる気スイッチ入った!?www しかも…
こんにちは 昼から今年初の勝尾寺へ 朝は寒かったですが昼間は春のよう💦 浄水場とこで12℃~分岐で10℃でした^^; 今年1発目カツ 暑いので途中でグ…
ちょろさは長所(笑) 乙女の地球の走りかた②巻読んでトレランの機運高まる さっそく本日日曜は六甲山にトレールランニングへ 朝は寒いので8時にスタートし…
こんにちは 午後に一ヶ月ぶりにロードバイクで六甲山へ 膝はまだ完全ではないですが、もうちょいで完治しそうです^^b まぁ登る前からしんどいのは分かってたが 想…
「ブログリーダー」を活用して、和也さんをフォローしませんか?
3月の月間走行距離 384km/ 獲得標高 3971m こんにちは 繁忙期もピークを越えてちょっと気が休まりました^^; 後半は体力勝負の仕事が続き、帰って…
こんにちは まだ少し繁忙期は続きますがピークは過ぎたので一安心 今日はなんと1ヶ月半ぶりに六甲山ヒルクライムへw 昨日まで季節外れの暖かさだったが、週末は寒の…
こんにちは 仕事が繁忙期に突入し毎日お疲れモードですが、春分の日は休みにして 今年も淀の河津桜を見に行ってきました SNSでリアルタイムの状況分かるのですが前…
こんにちは 今日は今年初の勝尾寺へ行ってきました 早朝に起きるとまだまだ寒くブロポタに変更も頭をよぎりましたが なんとかロードバイク準備し7時過ぎに出撃 …
こんにちは 昨日は本当に春のような陽気で暖かったですね なのでロードバイクで京都まで走ってきました TADA車乗るのお正月休み以来だ 早起きしましたが…
2月の月間走行距離 266km/ 獲得標高 3444m こんにちは 2月ロードバイク乗ったの2回だけwww もう引退するんちゃうか・・・セエヘンケド ラン…
こんにちは 今日は朝から良い天気でサイクリング日和でしたね 一昨日とはえらい違いやな・・・ 用事があるので遠くには行けませんが、六甲山なら2時間あれば帰ってこ…
こんにちは 今日は仕事予定も無いので自転車乗る予定でしたが 夜に降った雨のせいで路面濡れてるし、まだ午前中は少し降る予報だったので ☕朝は家でのんびり もう1…
こんにちは 今シーズン最強寒波でしたが神戸はあまり影響無かったかな? 北区や山の方は路面凍結してたみたいですが^^; 土曜日は久しぶりにエコーさんまで行きまし…
こんにちは 久しぶりに我が家の観葉植物達の記録を残しておこうと思います あと増えた種類の名前を忘れそうなので(笑) まず増えた鉢を整理する為に先日ホームセンタ…
1月の月間走行距離 325km/ 獲得標高 6329m こんにちは 1月は閑散期なので仕事も暇でしたが、正月休み終わってからは 2回六甲山登ったくらいで、ま…
こんにちは なんか気分が乗らない週末・・・なので今週も近くの六甲山へ それとさっそく新しいサドルを手に入れたので交換しました(*^^)v フィジークのアルデア…
こんにちは 数日前にビアンキのロードバイクのハンドルを交換しました ステムは交換してますがハンドルは10年間吊るしのまま乗ってました FSAのアルミコンパクト…
こんにちは とうとうお正月休み8連休最終日を迎えてしまいました・・・ あさ4時頃に目覚めると、体は少しダルいが疲れは問題無さそう しかしベランダ出るとやっぱり…
こんにちは お正月休み8連休7日目 明後日から仕事はじめとか受け入れられませんw 今日はとりあえず100km走ろうと朝5時半スタートで西方面へ ここ最近毎日西…
こんにちは お正月休み8連休5日目 もう連休の半分を消化してる事に驚愕してます・・・ 元旦は徹夜で年越したせい&ランニングで20時頃に就寝💤 11時間爆睡で…
新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します もう恒例になった京都で年越し&伏見稲荷大社に初詣に 8年連続で行ってまいりました^^v …
12月の月間走行距離 328km/ 獲得標高 5573m こんにちは この時期になると毎年思いますが1年あっと言う間w 初詣で引いたおみくじは『後吉』 …
こんにちは もういくつ寝ると寝お正月💤 昨日で仕事納め(仮)したので今日は走り納めに今年も勝尾寺へ行ってきました ギリ夜明け前の6時半スタート ウイン…
こんにちは 今日も六甲山へシバかれに行ってきた 午後に雨雲来るみたいですが午前中は晴れ間もあり 昨日より寒いですがまずまずな天気 昨日の失敗を活かし ウインタ…
宇治へこんにちは 今日は宇治まで花見行こうと早起きしてTADA車で6時半出発 伊丹市に入って程なくしてリアからプシュ~~~っと音が・・・ パンクブーブー 修理…
重岩こんにちは 小豆島ポタの続きになります 土庄港を後にし向かったのは5kmほど走ったところにある重岩 行きたかった場所ではありますが、無事行けるかも分か…
ジャンボフェリーへ こんにちは 繁忙期が終わり仕事予定無かった昨日は小豆島へ行ってきました 発端はしまなみ海道の時に紹介した、ブロンプトンで旅してる星井さ…
3月の月間走行距離 321km/ 獲得標高 3583m こんにちは 3月は仕事の繁忙期なので、予想した通り狙い通りに休みとれず ロードバイク乗ったの4回だけ…
こんにちは お久しぶりです お仕事繁忙期ですが、本日は早朝にちょろっとだけでしたので 帰ったらロードバイクに乗りました 昨日から春の陽気なので、半袖レーパンで…
こんにちは 昨日今日と春を通り越して初夏のような陽気でしたね💦 なので今日は帰宅後にロードバイクで六甲山へ繰り出しました 盤滝で16℃www 街中でガ…
こんにちは 今日は朝早くから淀の河津桜が満開らしいので見に行ってきました まあ実は・・・北摂をぐるっと回る100kmコース予定でしたが 朝あまりにも寒くて心が…
こんにちは 夕方に仕事あるので、いつもの六甲山・・・ もはやいつもどこじゃ無く、稀な場所になりつつある頻度w 昨日は午後にランニングしてるとめちゃちゃくちゃ寒…
1月の月間走行距離 339km/ 獲得標高 3583m こんにちは 2月はあっと言う間に過ぎ去りました・・・ 先月のラン中に転倒のせいで、前半はリハビリ的に…
こんにちは 天気いまいちそうなので京都ポタは中止し、今日はロードバイクで六甲山へ 2日連続山登ってるとか何時以来よ?? やる気スイッチ入った!?www しかも…
こんにちは 昼から今年初の勝尾寺へ 朝は寒かったですが昼間は春のよう💦 浄水場とこで12℃~分岐で10℃でした^^; 今年1発目カツ 暑いので途中でグ…
ちょろさは長所(笑) 乙女の地球の走りかた②巻読んでトレランの機運高まる さっそく本日日曜は六甲山にトレールランニングへ 朝は寒いので8時にスタートし…
こんにちは 午後に一ヶ月ぶりにロードバイクで六甲山へ 膝はまだ完全ではないですが、もうちょいで完治しそうです^^b まぁ登る前からしんどいのは分かってたが 想…
こんにちは だいぶ膝の痛みも引いてきたので1ヶ月ぶりにサイクリングへ 全然自転車乗って無かった訳では無く、買い物等には乗ってましたが 転倒後は膝が曲がると痛く…
1月の月間走行距離 273km/ 獲得標高 3003m こんにちは お久しぶりです 自転車はほぼ正月休み~休み明けに乗っただけで ロードバイクは京都行ったの…
こんにちは 今年2本目の六甲山は早朝練でGo 2時起きの定刻3時スタート 旧道で獣の気配にドキっとしたらアライグマだったw 盤滝でマイナス2℃ 前回の昼間とは…
こんにちは 日月と休みでしたが昨日は法事で一日終わりました 今日は自転車乗ろうと思ってましたが、昨晩から京都方面雪降ったみたいだし 神戸も朝から十分寒いので決…
こんにちは 昨日から仕事始めですが、たいした内容でも無く平和な年明け 今日も昼には帰ってきて午後は自転車で今年初の六甲山へ まるまる2週間ぶり スタート時から…
こんにちは 影響力は無いが影響されやすさはピカイチです(笑) 本日は午後から雨模様みたいなので お正月休み5日目の1/3は久しいトレランへ 六甲山ですが山頂ま…
こんにちは 元旦は完徹から午後に寝落ちしてたら地震でたたき起こされましたΣ(・ω・ノ)ノ! けっこう長く揺れたので動悸が治まりませんでした 被災地の被害が早く…