週明けにぽっかり空いた時間週明け、仕事の依頼がありません。先週まで怒涛の忙しさだったのに、またパッタリと依頼が止まりました。在宅ワークなんてこんなものですよね。こんな仕事が無い時間があると、あの倒れそうなぐらい忙しかった時間を分散して仕事が出来ればいいのに…と思います。あんなに忙しかったのに、また依頼がくるまでの待ち時間があるので結局収入は物足りないものになってしまいます。好条件の仕事に応募してみ...
何事も無かった台風台風のくるくる詐欺、なんて言われたりしていますけど私達の地域でも前予報とは全く違う普通のお天気となりました(^^;)今日もパラパラと少し雨が降った程度で、風もむしろ心地よいぐらいの涼しさでした。あれだけ準備したのに…と思う方もいるかもしれませんが万全に準備して何事も無いのが一番です。それに私達の地域は何事も無かったですが、九州地方など、場所によっては被害に遭われたりしていますからね。明...
台風による床上浸水が心配。家財保険は絶対に加入しておいた方がいい
台風の気配なし。快晴の一日でしたノロノロ台風、まだうちの地域には来ていません。今日なんて朝から天気が良くて、雨も風も無し。洗濯物がパリッと乾くような快晴でした。台風が近付いている実感が無いですが、テレビで豪雨と暴風の様子を見ていると、油断できないです。...
どんどん遅れていく台風予報最初の予想とは大幅に遅れている台風。今か今かと、決して待ちわびている訳ではないけどあまりにも遅いので、狭い玄関とか部屋に取り入れた棚や植木鉢などをまた外に戻したりしました(-_-;)今更ながら非常食の準備毎日テレビで台風情報を見ています。多くの番組では台風の備えについてアドバイスされていますよね。で、今更ですが少し食材を用意しておいた方がいいかと思いました。水は準備していますが...
台風に備えて片付け始める台風が予想よりかなりノロノロですね。今日も今のところ、うちの地域では台風なんて他人事のようにピカーっ!と晴れています。でも明日には雨になるようなので、私もそろそろ家の周辺の細かい物は家の中に入れたりしました。大きめの棚とかは中に入れられないので、直前になったら倒しておこうかと思います。あと、家の隅に植えてある南天の木が高く茂っていたのでそれも剪定して低くしておきました。...
台風時の子供の対応でマウントを取る?帰省は強制するものではないと思う
大型台風接近!事前準備が大切大型台風がきていますね。うちは災害に遭いやすい地域なので、毎日天気予報やニュースをチェックしています。でも今回はノロノロ進んでいるようで、日々情報が少しずつ変わっています(-_-;)近所の中にはこの土日で家の周辺の鉢植えから棚やゴミ箱など、全て家の中に取り込んだ人もいます。でもうちの地域に上陸しそうなのが今のところ木曜日あたり。ちょっと準備が早過ぎたかな~とご近所さんは言って...
お金はないけど介護は必要。他人事とは思えない映画「ロストケア」
少し前までアマゾンのプライム会員になっていました。アマゾンで購入したものがあったのですが、送料を考えるとプライム会員になった方がお得だったので。アマゾンで注文した商品をキャンセル。返金されているのに発送済?昨日までのアマゾンプライムデー。我が家では珍しく旦那が欲しいものがあると言って車の部品や他のものを買っていました。まだ車は無いというのに、先に買っておくらしいです(-_-;)150cmの日よけシェードが欲...
フレキシスポットの昇降デスク。座る時間を減らして血流促進、健康対策
座る時間を減らしたい今回の痔が重症だった事で、今度こそ本気で座り時間を減らす事を考えています。それに胃の調子も、いつも座っていると辛くなってきます。胃腸科の先生も、座っていると腹圧がかかるので胃酸が上がりやすいと言っていました。だから出来るだけ立ったリ座ったりを繰り返すように言われたのですがデスクワークをしているとなかなか難しいです。それに仕事をしなくても、ちょっとパソコンをしたりスマホを使ってい...
Tシャツ2枚を交換しながら過ごした夏。夏物セールで来年用を購入
私の自宅での服装今日も猛暑でした。少し外に出ただけで立ち眩みがする程の蒸し暑さ。毎日家にいるようになってから、洋服を気にする必要がなくなったのはとても楽です。毎日Tシャツと七分丈のフレアパンツ。これが一番涼しいです。家用のTシャツは2枚しかなくてそれを洗濯しながら日替わりで着ていたら、さすがの旦那に言われました。「お前、それしか服ないんか?」って。この夏の間中、ずっとその2枚のTシャツを交換して着てい...
機能性ディスペプシアの可能性昨年から体調不良の話題ばかり書いているのでこのブログの読者さんからも、ご心配やアドバイスのコメントを頂く事があります。それで今回も、私の症状は「機能性ディスペプシア」ではないですか?というアドバイスを頂いたので自分でも調べてみました。(アドバイスありがとうございます!)でも違うようです。機能性ディスペプシアとは、胃の不調や不快感があっても検査をすると何も異常がない…とい...
ようやく車を買いました自分の体調不良の事で精一杯でしたがようやく旦那が車を買いました。前の車が廃車になってしまい、でもこの田舎で車無しの生活は無理…中古車を見に行ったり、旦那が高額な新車の見積もりを貰ってきたり、色々あったのですが、結局わりと新しい車を買う事が出来たようです。出来たようです…ってなんだか他人事のようですが体調が悪過ぎて、私は車どころではなくほぼ旦那が勝手に決めてきたような感じになって...
今度は歯が不調の話体調の話ばかりで鬱陶しいと思いますが、今日もそんな話題ですみません(-_-;)今日は歯医者に行ってきました。痔だとか胃だとか、そっちの不調で歯の事を気にする余裕が無かったのですが少し前から噛むと痛いなぁ…と思う歯がありました。ちなみに、今年の春頃に痛かった歯とはまた違う別の歯です。セカンドオピニオンで拍子抜け。この痛みと数か月も付き合うの?別の歯医者に行ってみた昨日は別の歯医者まで行っ...
7月分の電気代、前年度比較。8月分の電気代予想で更にショック
今日はこの夏で初めて涼しいと感じます。エアコン無しで窓を閉め切っていても室内温度は28度。それ程暑さを感じません。このまま早く秋になればいいのに。7月分の電気代。前年度比較昨日、ネットで電気代のチェックをしたのですが、まずはこれが7月分の確定額↓10,311円です。1万円超えは辛いです。ほぼ24時間エアコンをつけっ放しだしこれぐらいは仕方ないのかもしれませんけど…...
今日の晩御飯久しぶりに晩御飯の写真です。塩鮭の焼き物ネギと紅ショウガの出汁巻きひじき煮オクラと豆腐と納豆の梅干し和えお通じ改善の為にも、胃の調子を整える為にも出来るだけ和食です。胃も弱ったままなので、この写真の半分も食べられないですけど。それにまだ長時間キッチンに立っていると痔がシクシクしてくるのでなかなか毎日作れません。まとめて作って私は数日かけて食べています(^^;)旦那は同じものを毎日食べるのは...
面接を受けた仕事、どうなった?そういえば…先月面接を受けた仕事、どうなったの?と思われている方もいるのではないでしょうか。在宅ワークの面接結果。素直に喜べず辞退すべきか迷うけど在宅ワークの面接結果先日面接を受けた会社。今までで一番、苦手な面接相手だったかもしれません緊張の在宅ワークのweb面接昨日、先日応募した在宅ワークの面接がありました。事前に調べると、今回は厳しそうな雰囲気の会社のように感じたので...
便秘解消に飲み薬が合わず。最後の手段を試したものの上手くいかず
夏は便秘になりやすい昨日も書きましたが、このところ便秘に悩まされています。そもそも夏になってから便秘がちになる日が増えてそれが痔の原因の一つにもなったんだと思いますが。夏はどうしても水分不足になったり、胃腸が冷えたりしてお通じが乱れる事が多いそうです。(病院で言われました)一時期は食事で改善出来ていたんですけどね~。便秘解消にアーモンドはおすすめ私が便秘解消に一押しのアーモンド。ここ数年は、便秘の...
誰も集まらなくなったお盆。朝のトイレが半日仕事になっている現状
猛暑の中で体を温めるこの半月、辛かった痔の症状ですが、徐々に落ち着いてきています。二回目の受診では、「少しだけ小さくなってきたね」と言って頂けました。その後も極力座るのを控え、体を温めるようにしました。とはいえ、この猛暑で体を温めるって難しい…エアコンをつけて腰回りや足元は湯たんぽを使っていますがそれでもやっぱり冬のように体を芯から温めるのは難しいです。コタツに入るのが一番冷え改善に良いと感じます...
あまりの腫れに先生もビックリ。痔の薬は一日でも早く始めるのが重要
昨日言った事も今日は忘れる昨日も書きましたが、今月に入ってからブログどころではなかったのでしばらくブログを書いていませんでした。そのせいか、あれほどブログを書く事が毎日の習慣になっていたのに今日は今この瞬間までブログを書く事を忘れてしまっていました(^^;)昨日、続きを書くと言いながら、それも忘れてしまうなんて自分でも呆れます。で、昨日書いたのは病院の予約をしたところまででした。過去に経験した事のない...
過去に経験した事のないような激痛。痛さで眠る事も歩く事も出来ず
過去に体験した事のない激痛しばらく更新を休んでしまいました。気付けば8月も半ば。世間ではお盆休みの方も多いでしょうね。ブログを休んでいた理由ですが、この半月ほど、地獄を見ました…(涙)原因はいつもの痔です。なんだ~、痔ぐらいで、と思われるかもしれませんがこれがですね、過去の体験した事がないような重症だったのですよ。今でも治っていなくて立ったままブログを書いています(-_-;)...
「ブログリーダー」を活用して、千鶴さんをフォローしませんか?
週明けにぽっかり空いた時間週明け、仕事の依頼がありません。先週まで怒涛の忙しさだったのに、またパッタリと依頼が止まりました。在宅ワークなんてこんなものですよね。こんな仕事が無い時間があると、あの倒れそうなぐらい忙しかった時間を分散して仕事が出来ればいいのに…と思います。あんなに忙しかったのに、また依頼がくるまでの待ち時間があるので結局収入は物足りないものになってしまいます。好条件の仕事に応募してみ...
今日の晩御飯本当はすき焼きにしたかったのですがとても牛肉は買えないので鶏肉とあり合わせの野菜と焼き豆腐ですき焼き風です。本当に買い物をするのが憂鬱になるぐらい、何もかもが高くなりましたね…ガソリンや灯油も高いし、物価高に比例して収入が増えるのならいいですけど給料や年金は上がるどころかこの先減る心配しかないのに老後に無事生きていけるのか不安しかないです。...
ブログを書く余裕がありませんでした久しぶりの更新です。一応、毎日更新を目標にしているこのブログですが一昨年に体調を崩してからは度々休んでしまう事が増えてきました。ブログを書く事でストレス解消にもなるし書く事がルーティンになっていて、書かない日は何か忘れ物をしたような気持ちにもなります。でもそれも、書く事で体調が悪化する程しんどい時には無理はしません。今回も無理せずブログの事は忘れていました。...
猛烈な寒さの中で山道を運転今日は極寒でした!!!ようやくこれぞ冬だと実感するような寒さがきました。まぁ~、寒いというより痛いです。暴風なので余計に。こんな天気ですが、今日は用事があって近くの山を越えて隣の町まで行かねばなりませんでした。朝から出かけたのですが、今朝はまだ水道は凍る事もなく、雨も雪も降っていませんでした。確かに寒いけど、今までより少し寒いかな、っていう程度で。凍結の心配をしていました...
予報通り、ぐっと気温が下がりました。何より風が強くて肌に突き刺さるような冷たさです。とはいえ、昨日準備した凍結防止対策はまだ必要がない程度ですが今夜以降がますます寒くなってくるようですね。ダイソーでスリッパを購入で、ダイソーでスリッパを買ってきました。今まで使っていたスリッパがボロボロになったので。2足購入したのは、最近何でも物価が上がっているじゃないですか?それで次に買う時にはスリッパも値上がり...
猛烈な寒波がくるらしいこの冬はずっと暖かい日が続いていましたが今夜から猛烈な寒波がやってくるようですね。数年に一度の寒波だとか。それ程寒さに慣れていない地域に住んでいるので凍結とか大雪とか…どう対策したらいいのかよく分かりません。雪国に住む方にはこの程度で馬鹿にされそうですが(-_-;)でもそう言えば昨年だったか、水道管が凍って半日間ほど水道水が使えなくなりました。その時は自然に溶けて、ガス給湯器も故障...
求人検索をしないと落ち着かない決まったと思っていた在宅ワークの契約がキャンセルされてしまい…とりあえず今ある仕事を昨夜もやっていたのですがふとまた求人を見てしまいました。仕事を探す行動をしないと気持ちが落ち着かないんです。またいつ今の契約先の依頼がなくなるかもしれないと思うと保険と作っておきたいというか、少しでも安定した収入に繋げたいです。でもそうそう簡単に丁度良い仕事は見つからないよな~と思いつ...
契約のドタキャン!?今日はショックな事がありました。先日、新しい仕事が決まったとブログにも書きましたが…シフト制で休憩1時間。まるでパート勤務のような在宅ワークあっという間に夏が来そう今日もとても暖かい日でした。家で仕事をしていても、お昼の間はファンヒーターなどを使わなくても湯たんぽだけで過ごせる程です。近所ではまるで春のように花が咲いていますしもしかして桜も咲きそうな勢いで…暖房費の節約になるので...
今日の晩御飯イカとジャガイモの煮物数の子塩鮭の焼き物海のものばかりの晩御飯です(^^;)本当は肉じゃがを作りたかったのですが牛肉は高過ぎるし、鶏肉と豚肉は最近お鍋で食べ過ぎているのでイカを使ってみました。見た目はいまいちですが、イカから良いダシが出てなかなか美味しく出来ました。糸こんにゃくを入れてかさ増ししています。...
ずっと暖かい日が続いていましたが急に寒さが厳しくなってきました。今日は暴風で、洗濯物が吹き飛んでしまう程。そんな強い風だったので、昨日書いたように雨戸のガタガタ音がますます気になりました。過干渉のご近所さんは相変わらずこんなに気になるのは、やっぱり過干渉のご近所さんの存在が大きいです。他の人達にもある程度は気を使いますがとにかくこの1年程で、過干渉さんがどんどん干渉してくるようになりました。雨戸の...
冬の寒さのせいなのか…単に古いせなのか分かりませんが家のあちこちで音が鳴るので困っています。床上浸水した床の音と傾きまず床。部屋の床の一部が、上に乗るだけでギシギシと鳴ります。これは水害の影響が大きいと思うんです。床上浸水した事があるのでその時に床が何時間も水に浸かった状態でフローリングもふやけたような状態になってしまいました。...
とりあえず新しい契約先が決まった在宅ワークですが前から契約している会社からの依頼は現在無いので今日は久々に時間が空きました。午前中は用事や家事をしましたが午後からはゆっくりテレビを見たりしてダラダラ過ごしました。フジテレビの会見を見てと言っても、今日のテレビはフジテレビの会見の話題ばかりですね。日本中の人が注目していて、すごい視聴率じゃないでしょうか?そういう私も夕方から会見を見始めましたがやっぱ...
あっという間に夏が来そう今日もとても暖かい日でした。家で仕事をしていても、お昼の間はファンヒーターなどを使わなくても湯たんぽだけで過ごせる程です。近所ではまるで春のように花が咲いていますしもしかして桜も咲きそうな勢いで…暖房費の節約になるので暖かいのは嬉しいですがこの様子だと昨年以上に夏は猛暑かしらね?どんどん夏の期間が長くなっているし、4月頃から冷房が必要になってきそうで怖いです。...
引退して一番ショックだった芸能人テレビのワイドショーでは連日、中居くんのニュースばかりですね。いや~、本当に何と言っていいのか…ただただ残念です。それ程たくさんのテレビ番組を見る方ではないのですが中居くんが出演される番組はなぜか見たくなりました。どんなトラブルだったのか真実は分からないし、悪い事をしてしまったのは事実なんでしょうけどそれにしてもこのままテレビの世界から引退してしまうなんてショックで...
今日の晩御飯久しぶりにハンバーグを作りました。高野豆腐でかさ増ししています。貰ったまま誰も飲まず残っていたトマトジュースをソースに使いました。そのトマトジュースにウスターソースを入れただけの味付けですがトマトジュースが濃厚だったのでなかなか美味しく仕上がりました。...
手軽にぜんざい胃が悪くなってから、ほとんどおやつを食べていませんでしたが最近、時々甘い物が食べたくなります。そんな時、食べているのがこちら↓ぜんざい。少量がパックになっていて、一人分を簡単に作る事が出来るのでこのところはまっています。洋菓子やアイスクリームなどは胃に刺激が強過ぎる気がしますがまだ、ぜんざいなら胃にも健康にも優しそうかな~と思って。価格も100円程度なのでお財布に優しいです。...
仕事の依頼がストップパタリと仕事の依頼が途絶えました。もしかして昨日の夜にでも、また依頼があるかと思って待っていましたが結局依頼がありません。それでこの土日がぽっかり時間が空きました。パート勤めをしている時には土日が休みで当たり前でしたが在宅ワークをするようになってからは、曜日は関係なく365日、いつも頭のどこかで仕事を待っている状態です。だから今日のようにぽっかり空き時間が突然できると仕事をしてい...
休めると思った途端、連絡がありました一昨日の日記で、ひとまず仕事の納品が終わって「今日は久々に何もかも忘れてゆっくり寝ようと思います」と書きましたが…その言葉を書いた直後、会社から連絡がありました。先日仕事で失敗をしてしまった会社です。在宅ワークで大きな失敗。やり直す事も出来ず自分でも悔しい在宅ワークで大きな失敗落ち込んでいます…仕事で失敗をしてしまいました。それも仕事の内容とかではなく、それ以前の...
忙し過ぎる日々しばらくブログの更新を休んでしまいましたが…とてもそんな余裕がなくて、忙しさMaxでした!実家の母の体調はかなり落ち着いてきていますが手術以来、すっかり気弱になってしまい、些細な事でもすぐに私に連絡があります。ある程度は話を聞き流すようにしていますがこれは無理だな、と思った時には仕方なく実家に行くしかないです。するとかなり時間をとられるので、仕事をする時間が削られる~!!!...
在宅ワークで大きな失敗落ち込んでいます…仕事で失敗をしてしまいました。それも仕事の内容とかではなく、それ以前の問題。かなり大きな失敗です。凹みますわ…間違って別のデータを送ってしまう会社から連絡があったのですが先日納品した私の仕事を確認するとデータが入力されていないと言われました。慌てて確認すると、間違って作業をする前のデータを送ってしまったようでした。一瞬で背中が凍り付きました。...
今日の晩御飯。鮭の焼き飯茹でブロッコリー豚肉の肉じゃが生ワカメのお浸しこれは旦那用で私は焼いた鮭と白飯を普通に食べました。生ワカメのお浸しは、ごま油、醤油、すりごま、で和えたのですが旦那一口食べて「マズッ!」と言って食べるのをやめました(-_-;)私はすごく美味しく感じたんですけど。相変わらず偏食旦那ですわ。まるで4月のような暖かい日今日は家の周りの雑草抜きをしました。胃腸科の先生には「草抜きの姿勢はだ...
今日の晩御飯鯖と焼き豆腐の煮物蒸しブロッコリーレンコンの胡麻炒め煮卵入り味噌汁今日は骨無しサバを使いました。食べるのも料理するのも骨がないといいですね!魚の生ゴミが出ないのも嬉しい。私はたくさんは食べられないので、サバ1切だけ食べました(^^;)一つ行動出来て気が楽になる先日、凄く緊張したWEB面接でしたが面接を終えた後は気分が楽になりました。緊張から解放されたというのもありますがずっと昨年末から仕事に向...
2月とは思えないこの気温!今日は暖かい…っていうより暑かったです!2月ですよ?普段雪を見慣れない地域に住んでいますがそれでも2月といえば通常は雪が積もる日もある時期。それなのに今日のお昼はあまりの暑さに汗がジワ~と滲み着ていたタイツも脱いだ程でした。在宅ワークの面接がありましたそんな日に面接がありました。朝はいつも通り寒かったので、面接をする時の椅子には電気毛布と湯たんぽをセットしたりして面接時に寒く...
あぁ、気付いたらまた2日間ブログ更新をさぼってしまいました…仕事を辞めたら毎日ゆったりブログは書けるわ~と思っていましたが全くそんな事はありません。何か、毎日が気忙しいです。体調不良が続いていて、何をするにも手早く動けないのが理由かしらね?一日一つの用事をするだけでぐったり疲れてしまいます。今日の晩御飯冷蔵庫の中にあった野菜を消費する為に野菜(もやし、小松菜、人参、シメジ・ニンニク・生姜)を炒めて醤...
今日の晩御飯鰤と大根の煮物を作りました。旦那が鰤と大根を買ってきて煮て欲しいと言うので(-_-;)うちの旦那は食にうるさいというか偏食で食べたいものしか食べません(ただのワガママ…)それで今日のように材料を自分で買ってきて、晩御飯のメニューを指示される事も多いです。若い頃から。最初はそれが負担で何度も言い争いになったりもしましたが今ではもう諦めました。それでもやっぱり突然面倒な材料を買ってこられると鬱陶...
久しぶりの美容室今日はかなり久しぶりに美容院に行ってきました。無職なのに美容院なんて行くつもりは全く無かったのですが実は在宅ワークの面接をする事になったんです。どれもこれも採用される可能性はなさそうだしきっと次も連絡が来ないとか、すぐに落ちるんだろうな~と思いながらまた別の仕事に応募してみたんです。徐々に落ちる事(連絡がこない事)に慣れてしまって応募するのも緊張感がなくなり、ポチッと気楽に応募しま...
ネットで仕事探し一昨日、朝から一日中パソコンに張り付き、ネットで仕事を探しました。吐き気は相変わらずですが、眩暈が落ち着いてきたしいつまでものんびりしていられません。またいつ体調が逆戻りするか分からないので自宅で出来る仕事ばかり探しています。で、偶々やってみたいと思える仕事を見つけたのですがそのサイトが「クラウドワークス」なんです。私はずっと前に会員登録した事があるのですが何も利用せずにそのまま放...
今日の晩御飯鮭のムニエル卵焼ききんぴらごぼう高野豆腐の煮物まだまだ胃が悪いのでついご飯と漬物だけ…で済ませてしまう日が多いですがたまにはちゃんと作らねば~と思い、真面目に作りました。卵焼きは出汁巻き風にしたので、ふんわりして美味しかったです。(出汁は入れずに水・塩・醤油だけです)すっかり日が経ってしまいましたがこちらは節分の日の晩御飯↓かっぱ寿司の恵方巻。ちゃんと方角も書いてくれていました。丸ごと食...
手の痛みが悪化前回書いた手の痛みですが…あれから悪化してしまいました!最初は虫刺されか、何か出来物みたいなものかと思っていたのですが翌日には手の甲全体が真っ赤に腫れて洋服を着替えるのも大変なほど痛くなってきました。食器を洗うのも痛い、お風呂で髪の毛を洗うのも痛くて片手で洗いました。力を入れたり動かすと痛いのでこれは虫刺されなどではなく、筋肉か骨を痛めてしまったのだと思います。いつどこで痛めたのか記...
手が腫れて痛いさっき、食器を洗おうとしたら手の甲に痛みを感じたので見てみると赤く腫れあがっていました。いつの間に?ハチに刺されたかのような見た目です。また何か出来物ができたのか、それとも虫に刺されたのか…全く分かりません。夏頃にも膝の辺りが赤く腫れて痛かったので皮膚科に行ったのですが結局原因が分からないまま、今は痛みは引きましたが腫れた跡が赤黒く残っています。何なんでしょうね?歳をとると若い頃には...
社長からのライン先日あった前の職場の社長からのライン。前の職場の社長からラインが届く。完全に関係が切れていなかった今日の晩御飯鶏肉と小松菜のとろみ煮カボチャの煮物牛肉とピーマンのしぐれ煮卵とシイタケの味噌汁鶏肉に片栗粉をつけて先に焼き、別に炒めた小松菜と合わせて片栗粉でとろみをつけました。味付けは中華の素、ニンニク、ショウガ、塩少々。ふんわりとしていてとても美味しかったです。でも全くこんなにたくさ...
どうすれば完治するのでしょうか?今日も胃酸が上がって吐気が酷かったです。夜に胃酸を抑える薬を飲むのですがするとその後は2時間程度だけ楽になります。でも徐々にまた吐気が戻ってきて、朝起きた時には最悪…。いつになったら普通の姿勢で寝られるんでしょう。症状の重い逆流性食道炎の方々、皆さんどう対処して、どう治しているのか知りたいです。...
今日の晩御飯鶏肉と小松菜のとろみ煮カボチャの煮物牛肉とピーマンのしぐれ煮卵とシイタケの味噌汁鶏肉に片栗粉をつけて先に焼き、別に炒めた小松菜と合わせて片栗粉でとろみをつけました。味付けは中華の素、ニンニク、ショウガ、塩少々。ふんわりとしていてとても美味しかったです。でも全くこんなにたくさん食べられませんけどね。胃の調子は凄く悪い日と、少しだけマシかな~という日の繰り返しでどんどん改善していく気配はあ...
芦原妃名子さん今、ブログを書こうと思ってパソコンを開いたら「セクシー田中さん」の原作者、芦原妃名子さんの訃報を知りました。セクシー田中さん、申し訳ないですけど私はドラマは全く見ていなかったです。漫画も読んだ事はありません。「砂時計」は昔ドラマを見てはまった記憶がありますが。今回はセクシー田中さんが、面白いと話題になっているな~と知っている程度でした。他人事とはいえ悔しいそれで今回の原作者さんが亡く...
白菜が安く売っていたので産直に行くと、白菜が山積みで安く売っていました。↑1個まるごとで150円。スーパーだと1/4カットで100円ぐらいだったりするのでお得だわ~と思わず買ってきましたが、果たして食べ切れるかしら(^^;)私がまともに食事が出来る日が少ないので旦那一人分だと…その上旦那は野菜嫌いだし…残ったら漬物にでもしようかな?旦那や姑を気遣わない嫁体調が悪くなってから数か月。仕事を辞めた後は特に、私は2階で一...
一進一退の胃の調子昨日はここ最近の中では一番胃の調子が良かったので先日作った干し芋を喜んで食べたのですが…今日はまた調子が逆戻り(-_-;)一進一退って感じですわ。干し芋が原因なのか何なのか分かりませんが朝から吐き気が酷くて職探しも気になるのに本当に出来るのか不安です。在宅ワークの応募の結果ただ、先日応募した在宅ワークの求人。先の事は分からないけど。自宅で出来る仕事に応募してみたこの冬一番の寒さ今日はか...
寒さ対策その後今日も寒かったですね。先日、家のジャロジー窓にプチプチを貼ったと書きましたが…寒さ対策!ジャロジー窓をプチプチで隙間風を防ぐ朝晩の寒さが厳しい昨年は12月でも暖かい日が多かったですがここ最近は朝晩が特に凍える寒さが続いています。こんな中で被災地の方々…本当に大変ですよね。私もずっと体調が悪くて気分が沈みますが被災地の方々の事を考えると、これぐらいで落ち込んでいては駄目だと自分に言い聞かせ...
自宅で過ごせるだけで恵まれているこの寒さの中、被災地の方々はどれ程辛いかと思います。うちのような小さな小屋のような家でも自宅で湯たんぽや電気毛布が使える事を有難く思わねば。今日はさすがに石油ファンヒーターまでフル稼働しています。とはいえ、それは姑がいるリビングだけ。私は今日もほとんど2階で過ごしましたが2階では電気毛布か湯たんぽのみです。...
この冬一番の寒さ今日はかなり寒い一日でした。私の住む地域でも雪がチラホラしていましたよ。明日はもっと寒くなりそうですがこんな時、仕事に行かなくていいのは気が楽です。思い返せば私はなぜか職場の室内温度に悩まされる事が多かったです。どこの職場でも。個人会社ばかり勤めていたからでしょうか。夏は事務職とは思えない程汗だくになる職場だったり冬は底冷えで足が凍えたり。自宅で今はエアコンは一切使っていませんが、...
こんなに酷いのに本当に治るの?昨夜も胃が辛くて辛くて(涙)逆流性食道炎とはいえ程度は様々らしく今回の私の場合は「重症なので完治まで半年はかかる」と先生も仰っていました(-_-;)せめて少しずつでも良くなっていると実感出来れば気が楽になるのですがまた逆戻り?って思う程、昨夜は辛い夜だったので気分も沈みます。...