道草びわ湖ひとり歩き! - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 二月は逃げると言いますネ、早くも如月17日(月)です。畑、次期の用意に余念なく・・

    今日の畑、菊菜中葉の畝2つ目カットと根から掘り起こし・・途中ベースアップで3つ目の畝迄進む・・もう夢中!・・ダメだ雑な作業になる・・中断して、落ち着いて、カッターナイフで丁寧に・・!!またもミスが、畑に到着で、ミニ花壇に白の花1つ咲き・・カメラでとる。この後、今日も東南氏が来られる。昨日も顔合して・・普段は、選定のお仕事順調にされていて中々お会いする事は無い、なのに二日連続でお会いして・・これで、カメラをしまって・・今日の課題一番の、小畝四本の土づくりの基礎を先ずやれたのをカメラに納めるのが、一番の課題が、スッカリ健忘してしまいました。イソギクorハマギクorノースボール・・定かでは無く自信ありません。多すぎる菊菜の収穫は大袋二杯、畑の道具入れに置いて帰宅致しました。===================...二月は逃げると言いますネ、早くも如月17日(月)です。畑、次期の用意に余念なく・・

  • 如月16日(日)冬のスポーツ花盛り!

    筋力低下が体重が以前と比較して、日に2食とコントロールして、3食目は果物(柑橘類やヨーグルト)等を少なくとも午後9時までに食べ終わる事・励行して、かれこれ1年が経過いたします。家の風呂は寝て入れる浴槽・・立ち上がには、とても苦労をしています。あれこれ工夫や、考えたあげくが、下の写真の補助手すりを探し当てまして・・今日設置いたしました。いよいよ、安全第一・・転ばぬよう、注意一瞬・ケガ一生・・============================================畑で、小さな畝4つ目でーす。土づくりから、次の野菜楽しみですね・・根こそぎして土を十分に落として、例として二株を撮って見ました。柔らかく、超新鮮で、お味噌汁の具に、鍋に、差上げている料理人は天婦羅に!おしたしに・・何とも美味・・明日お...如月16日(日)冬のスポーツ花盛り!

  • 如月15日(土)今日は春の兆し、畑の水溜に氷無く、分厚い氷を捨てた2日前!

    ===============================================================================今日の新聞から、目にとまった記事と広告・・==========================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=9899歩・5.7km・燃焼脂肪25g・総消費量1842kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す==今日の万歩計=3515歩・2.5km・燃焼脂肪8g・総消費量1806kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-goobloghttps://blog.goo.ne.jp/...如月15日(土)今日は春の兆し、畑の水溜に氷無く、分厚い氷を捨てた2日前!

  • 如月14日(金)聖バレンタインデー!穏やかな日です。菜の花畑の人出は、勿論多い・・

    =バレンタインデーのいわれ=あまた、諸説ある中で、私は勝手気ままに以下の説をアップさせて頂きました。☆原邦生が行ったとされるイベントは1958年(昭和33年)であるのに対し、神戸のモロゾフ製菓(現・モロゾフ)が20年以上前の1936年(昭和11年)2月12日に外国人向け英字新聞『ザ・ジャパン・アドバタイザー(TheJapanAdvertiser)』に、「あなたのバレンタイン(=愛しい方)にチョコレートを贈りましょう」というコピーの広告を既に掲載しており、モロゾフ製菓がバレンタインチョコを最初に考案した仕掛け人であるとされる説が最有力である。☆そして日本チョコレート・ココア協会によると、1992年(平成4年)に聖バレンタイン殉教の地イタリアのテルニ市から神戸市に愛の像が送られており、その理由は、「神戸が日本...如月14日(金)聖バレンタインデー!穏やかな日です。菜の花畑の人出は、勿論多い・・

  • 如月13日(木)不安定な天気、横殴りの細かな雪と雨、畑へ行く気を削ぐ天気・・

    昼過ぎに、ほんの少し明るさ増す・・畑へ出掛ける準備を・・課題➀トンネル栽培を今日明日で止める。そのための準備を、・・②そして、昨日の農道隔てたチンゲン菜畝の抜き取りと、➂カブ(千枚漬け用)の始末も、よろしくという事でした。➀のトンネルの骨組みの撤去と、寒気から菊菜を守るビニール及び不織布を取り外し、ビニールを水洗いが主で、不織布は汚れも無いので、片付け、・・これらに畑にいる時間の2/3の時間と労力を費やす。➀の目途が付いた後、チンゲン菜及びカブを3つ取ってみて、今日の課題分終わる。・・カブは当方初めての食材として、千枚漬けモドキに挑戦です。又、チンゲン菜も初めての食材で、食べるとすると、予習が必要となる。少し気持ちの猶予を頂きたい。・・==================================中...如月13日(木)不安定な天気、横殴りの細かな雪と雨、畑へ行く気を削ぐ天気・・

  • 如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、

    桐生選手を追い越す選手の出現の記事・・====================================こほくの子白鳥の群れに一羽の黒鳥が、御一緒の様子・・==========================================去年久しぶりに台湾南部の高雄より更に南、屏東にマンゴウ栽培の研修に1週間行きました。ので・・母や母の父親や母の嫁ぐまでの奥野家が高雄の吉井百貨店の関係で母は16歳から21際迄・台湾第二の都市高雄(カオシュン)市や隣接の屏東(ピントン)で充実した生活を送っていたのです。滋賀県長浜市出身の吉井長平氏と三人兄弟が日本が50年統治していた間に、近江商人の台湾・高雄市を中心に大きな商い(あきない)をして、高雄市の市会議員等にもなり、台湾の発展に活躍された。1941年には、高...如月12日(水)眺め白っぽくてスッキリはしない。管理事務所での地元新聞を探索!を、

  • 如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・

    私の疲れは、果たしてどれくらいなんだろうと・・facebookからの、私に刺激をもたらした、ありがとう・・言葉・・勝手気ままな、ベスト4のみ日と!。➀②➂④~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=7782歩・4.3km・燃焼脂肪19g・総消費量2007kcal現時点「こんな日に何思っての行動か」気が狂ったと人は視よう、建国記念日と言う日にふさわしい「準備も平常心無いままに」ひたすら、とりつかれ「楽しさをモクモクとやり創りつつ」こんな日もあろうかと、ご満悦・・「視野に無Blogupも忘れ寝る」気が付けば、明日に55分前=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-goobloghttps://blog.goo.ne.jp/soji2...如月11日(火、祝・建国記念日)少しの積雪・・

  • 如月10日(月)見事に雪は消えている。

    滋賀県大雪注意報2日間が終わった朝の比良山系の景色・・==========================================午後二時を回っていた。畑へ見事にあれだけの雪がわずかな時間で無くなっていた。誰も姿無し・・エコパークのGG(グラウンド・ゴルフ場へ気分転換の2ゲーム・16ホール実施インワン無く2打インは5ホール)一気に融け、消えたグラウンド・ゴルフ場コースの途中のフェンスより花壇のローバイの花、香りをしばし楽しみました。========================================約2時間弱帰宅する。久しぶりのFacebookに次々アップされる有難い言葉を、私独断選で・・➀②➂④⑤⑥~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...如月10日(月)見事に雪は消えている。

  • 如月9日(日)積雪昨日より数センチ多く、陽光の温かさで助かる。やがて雪雲が覆う。

    ========================================今から京都へ出掛けます。後半をお楽しみに・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~※=言い訳です=当方の初歩的ミスで解説の言葉が飛んでしまいまして・・私認知不足そのもののミスです。二回目の組立、決して投げやりにはなっておりません。よ・・、ちなみに久次季里さんはやり投げの選手がスタートで後に女子混成の八種競技の記録ホルダーだったのです。約束の時間より早く着いて、いろいろ店の料理の解説などを写真に撮ってランダムにあげさせていただきました。=========================================お待たせ、楽しい話と美味しいモクモクの野菜料理の粋が並...如月9日(日)積雪昨日より数センチ多く、陽光の温かさで助かる。やがて雪雲が覆う。

  • 如月8日(土)昨夜からの寒気更に流れ込む・・一面白の世界

    =====================================今後の様子・・各地の最高気温と最低気温の様子・・====================================マイ畑の様子===========================================昨日の柳瀬さん栽培の、今年一番の大きく太くなったダイコンです。トンカチを横に置いて、昨日に、撮ってupする用意をしていたのだが、スッカリド忘れして、そのまま帰宅したのでした。今日は今年一番の積雪で、雪が融ける午後にでも畑へ行って、撮って、アップの為、車・アシスト自転車、も止めて歩きで往復と決め込んで・・長ーい時間を費やして歩きました。値打ちのあるダイコン写真をどうぞ・・所によれば・・度肝を抜く大きな、大きな大根があろか...如月8日(土)昨夜からの寒気更に流れ込む・・一面白の世界

  • 如月7日(金)ここ数日のパターン夜明けから青空、の後、暗雲が空を占めて冷え込む!

    よしだそうじ79歳二回目の手術成功!本日、令和7年2月7日(金)PM5:30最終診察日です。安川大貴医院長から大成功でよかったですね!・・もし何かありましたら、いつでも連絡ください。お疲れ様でした。と・・外は雪の中を守山から、山脇武之君の運転で全四回とも送り迎えをして頂き感謝感激お礼の気持ち大きい物があります。毎回、夕食を一緒に頂き、農業と健康(心身)について楽しく話したりして、私は思いもよらなかった"そけいヘルニアに罹患し相談を持ち掛けたいきさつがあって、誠に暖かで手厚い介添えをして頂いた事、お礼の言葉も中々適当な表現も出来ず、夕食を一緒にすることが出来ました。話せば、長い永い時間のけいかがあります。又、別の機会に、つらつらと、お知らせさせて頂きます。それは、まるで、高校教師が精一杯に頑張る生徒の応援を...如月7日(金)ここ数日のパターン夜明けから青空、の後、暗雲が空を占めて冷え込む!

  • 如月6日(木)朝快調、次第に雲広がり寒さ身に染む・・

    ===================================================================================================================================================私の菊菜中葉の収穫・・柔らかくて大好評・・=====================================昨日の寒さは格別だった・・今日は昨日の粉雪も無く、冷たい強風だけで何とか孫に貰ったアシスト自転車で、(手袋だけはして)畑へ直行・・もうそろそろ菊菜中葉も終わるのかな・・思い切っていつもの倍近く収穫した。そんな時に限って、農道隔てて前の今江さんが娘さんの運転で来られた。前回のカラオケとても良かったので、又...如月6日(木)朝快調、次第に雲広がり寒さ身に染む・・

  • 如月5日(Wed)明るい朝、雪が降り続く北の地を思いを馳せつつ・・

    AM7:45日の出すぎ、マリオットホテルの右上に・・AM7:44比良の眺め‐2AM7:44比良の眺め-1=====================================pm12:11昼過ぎの沖島と長命寺方面の眺め12:12カメラを左へ、真北の山々が薄っすら見える。普段は見えない。=======================================畑へ・・案の定、畑の支柱が入れ1つが強風で倒れていた。冷たい中元通りにする。PM2:30直後吹雪になり、少し間で粉雪で真っ白に・・ホトケノザの花が唯一畑で咲いていた。=======================================以下、小説CDを聴取した分を、あげます。瞑想に良いですね・・=====================...如月5日(Wed)明るい朝、雪が降り続く北の地を思いを馳せつつ・・

  • 如月4日(Tue)北国・日本海側大雪、我が湖国は雪無し、伊吹山冠雪増えて、比良山系雪融け?

    学校教員を退職して、石庭で有名な竜安寺と道を挟んで南西側に位置する、青少年育成施設の所長を拝命して六年間、職場が変わる新鮮味、新たなスタッフと共に施設の目標と言うか"創設者の哲学の具現化"が、何よりも、大切で私の出来る限りを尽くして、1つの形が出来つつあった。関係者の理解・協力に寄る所、大きく所員と協力して楽しくて、学び多い六年間、自然に親しみ、今後のわが国を背負って立つ若者と、ひと時を交流して、とても、やりがい、働き甲斐がありました。銀閣寺にも近く、私は滋賀の大津から良く通ったものです。日曜日に「キャンピング指月林・青少年健全育成施設」を利用・活用されるのが多く、振り返れば職員の休養日は、今になって、記憶が薄れる位、多方面から施設活用して、何らかの心の栄養になる事を目標としていたので、苦では無く、やりが...如月4日(Tue)北国・日本海側大雪、我が湖国は雪無し、伊吹山冠雪増えて、比良山系雪融け?

  • 如月3日(Mon)立春・・なのに以降日本海側、今秋、積雪の予報・・

    2025/02/03/AM7:28撮影2025/02/03/AM7:28撮影2025/02/03/AM7:28撮影2025/02/03/AM7:28撮影2025/02/03/AM7:28撮影=================================================================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=3319歩・2.4km・燃焼脂肪9g・総消費量1293kcal現時点「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-goobloghttps://blog.goo.ne.jp/soji2001/e/283e4ac8dc684905276...如月3日(Mon)立春・・なのに以降日本海側、今秋、積雪の予報・・

  • 如月2月2日(Sun)別府マラソンで初マラソン新記録・青学四年生若林選手!

    <陸上:別府大分毎日マラソン>◇2日◇大分市高崎山うみたまご前~大分ジェイリーススタジアム(42・195キロ)今大会限りでの競技引退を公表している青学大・若林宏樹(4年)が、初マラソンながら30キロ以降でも先頭に食らいついている。今年の箱根駅伝で山登りの5区で区間新記録を樹立し、チームの連覇に貢献した「若の神」は、平地のマラソンでも大健闘。TBS系の中継で解説を務める青学大・原晋監督も「若林はいいですね」「足が持つかというのが心配ですけど、今のところは順調ですね」とうなった。X(旧ツイッター)では「若林くん」がトレンド入り。「ほんとに引退するの?」「すごすぎない?」「悔いなく終われるように、最後まで楽しんで!」などの声が上がっている35キロ地点で先頭集団には国学院大・平林清澄(4年)、九電工・大塚祥平(3...如月2月2日(Sun)別府マラソンで初マラソン新記録・青学四年生若林選手!

  • 如月1日(Sat)2月に入りました。

    ※これまで数年、卓上日めくりであったのが今年は壁掛けの日めくりを、一月を過ぎましたが、ちょくちょく、登場するかも。よろしく、挨拶が遅くなりました。==============================================================================図書館へリクエストしていた下記の私待望の曽我部晋哉先生、著が、用意出来ましたので、遅くなりましたが、どうぞ、よろしくお出で下さい。とメールが入りました。私もスポーツ指導(競技力向上)には、殊の外強い願望を持っていた。故障者を最小限に抑えるのが私の最大の希望であり、私の存在意義だと、永い若者指導で、何より心配りをしていた事である。この選手は大きな力を発揮するであろう。と内心ワクワクしていた若者が、大事な試合で涙...如月1日(Sat)2月に入りました。

  • 明日から小の月二月、正月最終日31日(Fri)夜明けがこんなに遅いのは何が・・?

    ==二月の異名==☆如月・衣更月・着更着・絹更月(きさらぎ)☆雪消月・雪解月(ゆきぎえづき・ゆきげづき・ゆきげしづき)☆梅月(うめつき)・梅見月(むめみづき・うめみつき・うめみづき)☆初花月(はつはなつき)========================================今日の課題、小森眼科診察・・1月下旬に来院されたし・・9時診察開始なので8時半過ぎに小森眼科に着きました。?いつもなら、既に数人並んで待っておられるのに今日は、誰も、アレ!玄関に、臨時休業と張り紙・・身内に不幸がありまして・・これは仕方なく引き下がりまして、・・守山エルセンターに行こう。まだ早かったので、受付のお一人、年賀状展をやっております。とにかく案内通りお正月に向けての多くの力作がかざってあった。印象に残ったの1つと年...明日から小の月二月、正月最終日31日(Fri)夜明けがこんなに遅いのは何が・・?

  • 正月30日(Thu)今日、明日で二月・如月(きさらぎ)に突入

    2割の開花!先に4割と表現を引き下げて、下の写真ではもっと少ない1割になるかな?今日はここ数日間の比良の山々が冠雪量は少ないがスッキリ、ハッキリ見えていたのですが、比良山全く見る事が無い一日となりました。今日の地元新聞の記事は、マンション管理棟で、いつもの私選(びわ湖勝手気ままな日々)です。================================================================================================================================注意今一度喚起せねばなるまい。===========================================言葉が無いし、胸が苦しい・・果たして何とした事だろ...正月30日(Thu)今日、明日で二月・如月(きさらぎ)に突入

  • 正月29日(Wed)残す3日で如月(ささらぎ)季節の移り変わり人生をつくづく感ず・・

    図書館でも環境センター(エコパーク)でも新聞に目を通す。昨今富に活字に親近感を覚え、画面が動くのは、昭和20年生まれの私は、身も心も忌避感が、次第に大きくなってきている。何よりもPC画面で動く広告には、視力低下と、難聴気味から宣伝活動のエスカレートに、私の活力迄そがれる最近なんです。可能な限りそのような広告には出くわさない様に心がけている。のです。話変わって・・========================================アシスト自転車で、先ずは郵便局へ、・・それと言うのも関西みらい銀行のATMが郵便局から近・滋賀銀行も目と鼻の先で、便利していたのに、少し前に関西みらい銀行のATMが撤去されたので、今浜からは遠い所しか無くなったので、つい先日解約を致しました。ゆえ、移し替えた事による点検...正月29日(Wed)残す3日で如月(ささらぎ)季節の移り変わり人生をつくづく感ず・・

  • 1月・睦月28日(Tue)明るい朝です。野洲イオン・ビック内の半額セールしている店へ・・

    am11:10am11:10am10:20am10:20=========================================速野こども園から、菜の花園への野外保育の様子・・前半これまで・・さて、この後どの様な写真が紹介出来ますか?・・===========================================スマートウォッチを半額セールで買いました。今朝ほど2時間を費やして、各設定をしましたがウマく行きません。?恐らく私側が、未熟な部分があって正常に機能しません。ので、買った折に、1週間以内でしたら返品可能と告げられましたので、レシートと私にとって役に立たないスマートウォッチを返品させて頂きました。替わりにモカ・コーヒーの粉を二袋かって、丁度、返金分と同じだったので、スマートウォッ...1月・睦月28日(Tue)明るい朝です。野洲イオン・ビック内の半額セールしている店へ・・

  • 睦月27日(Mon)早朝はモヤ一面でスッキリ眺めで無く無念なり。

    メロゴールドです。日本に上陸したのが、さて?何年前?とにかく、ここ数年デショウネ!!柑橘類に目が無い当方は、試食がてら飛び付きましてから、毎年店頭に並ぶと、買ってました。以前からのグレープ・フルーツとは若干違う美味しさ。つまり、酸っぱさ(酸味)より、これまでとは異なる甘さですかね、大きさが他と違って大きいのが特徴。我が子から、フルーツ父さんと言われて久しく、79歳でも柑橘類は飯より好きなんです。願わくば、もう少しの甘さと、それともう少しの酸っぱさも、個人的には欲しい。と・・=========================================今朝ほどの眺め・・比良山系・・※山裾にたなびく、薄っすらの白い雲でない線状のは何だ?以前滋賀気象台にお尋ねしたら・・比良山系と琵琶湖湖面で為す独特の大気の...睦月27日(Mon)早朝はモヤ一面でスッキリ眺めで無く無念なり。

  • 睦月1月26日(Sun)空気澄、霊峰伊吹山の冠雪の姿、見事な見応え!・・

    昨日の復習に長い時間を掛けました。自己満足の域・・スマホで閲覧は少し無理・・PC画面で、見てネ・・============================================================================================================================================================================================================================================================今日の眺め抜群、風が冷たいし・・大阪女子マラソン・五輪マラソン選考会兼ねて、卓球準決勝と決勝戦・盛沢山のスポーツ...睦月1月26日(Sun)空気澄、霊峰伊吹山の冠雪の姿、見事な見応え!・・

  • 正月25日(Sat)強風昨日より幾分気温低下・・

    癒しの時間・・プロ朗読士の語りが、しっかりヘッドホンから鮮明に聞こえます。る==========================================================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いよいよ、家事片付けて、ゴミ出しの後風が強い為、軽自動車で図書館返却と・・リクエストしていた黄文雄氏の本を受け取りに行って・・新聞チェックして、畑へ・・===========================================それでは、==スタート==================================================================...正月25日(Sat)強風昨日より幾分気温低下・・

  • 正月24日(Fri)朝方は予想外の気温でモヤで眺め定まらず。午後には持ち直しの天気!

    冬から春への兆しの頃に、春告げ花が咲き始めます。それは、何故だか不思議ですが"黄色い花が先陣を切ります"このロウバイが典型です。毎年畑へ行く道沿いの一角に、実に見事なローバイです。香りがそれ以上に癒されるのです。私の好きな春一番の「花であり香り」であります。今日はこのローバイに近づき、香りを満喫して私の心は満足と春の期待に毎年、間違いなく答える、愛しいローバイに感謝と待望の春を歓迎したい気持ち満開です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そして、次は、良い加減にして欲しいとの思われるでしょうが!Facebookを点検で、出は出る貴重な言葉の数々。いつもの様に、私選で幾つかを呈示させて頂きます。今回はベスト⑧と致しました。➀②➂④⑤⑥⑦⑧~~~...正月24日(Fri)朝方は予想外の気温でモヤで眺め定まらず。午後には持ち直しの天気!

  • 正月23日(Thu)気温5℃慣れて風の少ないので落ち着いた冬日でした。

    頼みの、主治医の先生の転勤で、止む無く、依頼をさせてもらいに行きました。初診の守山市民病院の担当のドクターも転勤!最後にお世話になった県立総合病院の担当医も転勤・・勿論、受診カルテは保存されている。ので、転勤の後、引継ぎ役のドクターに依頼するしか方法はありません。私のコロナ予防接種による副反応の後遺症の説明は、誠に申し訳ないですが、確たる診断や、副反応とコロナワクチン四回目接種との因果関係を証明は不可能と、左手に障害(極度の筋力低下・握力45kg➯10数kg)残ったままを放置したまま、ドクターは普通生活に復帰して下さいと言って。以後の診察は無しとなった経過があって、日常生活に支障が出たので、市役所の介護保険課へ相談させてもらいまして今日があります。先ずは、守山市北部地区地域包括支援センター速野学区・河西学...正月23日(Thu)気温5℃慣れて風の少ないので落ち着いた冬日でした。

  • 睦月22日(Wednesday)寒さ和らぐ、寒気は満を持して、春を今?未だ早い!

    いよいよ、トランプ大統領からの発信が・・=====================================全国高校駅伝競走大会の留学生問題・・===============================================ちょっと気になる記事・・========================================これはY社の編集手帳・・活字が恋しい、今日この頃・・スマホでは落ち着けないこの凡語は地元新聞です。何故かここだけは必ず読む習慣になっている。================================================================================図書館から借りた、朗読CDを聴くと、癒されます。=========...睦月22日(Wednesday)寒さ和らぐ、寒気は満を持して、春を今?未だ早い!

  • 睦月・正月21日(Tue)朝方冷たい雨、次第に晴れへ・

    私は幸いか不幸か、断言出来ない不可解な件の為に、ここ数日、精力に、「禍(わざわい)転じて福と為す」と言うストーリーを描き、それの実現へ向けて労を惜しまず、非日常的に行動しております。往々にして予想していたシナリヲから逸脱する事が多い中、理解者・協力者の出現で、随分助けられている。感謝の毎日です。望ま無かった独り暮らしをする様になって、自らの至らぬ点が拡大したり、私の利点も徐々に理解出来て、自分自身の人生、生き様をじっくりと味わえる、ここ十年くらいでしょう。淡々と生を営める幸せを、やっとわかりつつあります。私は"こんな人間だ"と叫びたい心境である。それには、沢山の理解と諦めに寄り成立しているのでありますが。いずれにしても些細な事です。どんなに、物分かりの良い人でも、覚悟の上の運命で無くて、突然に生を断たれる...睦月・正月21日(Tue)朝方冷たい雨、次第に晴れへ・

  • 睦月1月20日(Mon)こよみでは大寒ですって・・朝から雨が・・

    今日は今井敬順さん所へ、昨日の69歳の東山高陸上競技部の教え子訪問に、パッションフルーツをわざわざ家から持って来てもらった。お返しに、先方からリクエスト「中葉の菊菜をお願い」と、物々交換とさせて頂きました。写真は菊菜の大葉の種類はプロ農家は、栽培は見た事が無いか゛私は毎年少しだけですが作っております。今日は気分を変えて、収穫しました。その一部の写真です。カット時に離れた葉を集めて私は味噌汁の具として頂き、あとの美味しそうなのは、二軒か三軒に貰て頂きます。==============================================================================山脇農園の武之君へ、昨日のお礼を・・今日のきゅうりの収穫、が終わったところ、箱詰めで出荷へと・・==...睦月1月20日(Mon)こよみでは大寒ですって・・朝から雨が・・

  • 睦月19日(Sun)ラッキーな好天気・・新たな積雪は無かった。・・

    午後一時着に、JR湖西線・堅田駅に合わせて迎えに行く事にしました。ショートメールで、ピエリ・水春のマイクロバスの件を案内を徳田和宏氏へ(東山陸上競技部の大型投擲選手・法政大学へ進んだ69歳になる御仁で(私の教え子と言う。指導の実績も危なっかしく、今振り返ると力不足で、申し訳なく思ってます。ただ、投擲の先輩に恵まれたのは確かであったのです。★彼は、私の印象は故障に苦しむ中)高校最終学年で近畿を突破して全国大会へ出場した、私からは予想以上、考えられ無い力を発揮した。故障持ちながら何と☆砲丸投げ☆円盤投げ☆ハンマー投げの三種目で、該当近畿大会ではフィールド種目の部で優勝しての全国(三重・伊勢)大会出場であった。写真の右端・・次に真ん中の杉原茂氏=人間関係を大切にする人格者です。日本料理の料理長を(烏丸京都ホテル...睦月19日(Sun)ラッキーな好天気・・新たな積雪は無かった。・・

  • 睦月18日(Sat)この冬一番の好天気!驚く真北の山々の冠雪の様子、伊吹山も絶景・・

    ==================================================================================小さな写真、クリックで拡大します。===================================================================================急なお誘いを受けまして、昨年五月台湾マンゴー研修会の折に何十年ぶりにカラオケ大会!そして、今日、今江(畑友達から)カラオケ行きましょか?との誘い・・今江さんの娘さんお二人に乗せて頂き、守山で"お初"カラオケ、今江さんのご近所さんご夫婦お二人と、みんなで六人・・二時間かな?・・気分転換になりました。ありがとう。二人の娘さんは写真無でご近所の御主人は顔...睦月18日(Sat)この冬一番の好天気!驚く真北の山々の冠雪の様子、伊吹山も絶景・・

  • 睦月17日(Fri)久々の伊吹山を眺望出来た。比良山系は午後になり薄っすらの積雪が・・

    雲が山を覆うのと、今日の様に遠くまで見えるのと、何が違うのか考察したい。====================================================================================Facebookからの、こころの拠り所になる言葉を、私選で、5つ➀②➂④⑤~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=4177歩・3.0km・燃焼脂肪11g・総消費量1682kcal現時点「熱中取組以外忘れるネ」「素直とは心が開き視野広く」「肉も良いステーキガスト飯美味い」「新鮮な玉ねぎサラダドレッシング」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-goobloghttps://blog.goo....睦月17日(Fri)久々の伊吹山を眺望出来た。比良山系は午後になり薄っすらの積雪が・・

  • 睦月16日(Thu)陽光が恋しい午後正に冬の眺め・・

    ==========================================================================================================================================================================野菜は、大葉ほうれん草(西洋ほうれん草、向かいの今江さん栽培、いつも綺麗に掃除・荘治?)ので、遠慮なく貰って下さい。=ブツブツ交換=顔のイメージですが、撮った後貰って頂きました。ピンと、=ダメですネ=======================================3つ程の言葉です・・➀②➂※+1で4つでした。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...睦月16日(Thu)陽光が恋しい午後正に冬の眺め・・

  • 睦月15日Wed夜明け前・・全日冷たい強風が吹いた日・・今になり菜の花がチラホラ咲き出した。

    今日は藤沢周平氏著のCD小説を聴取しました。➀================================②晩夏の光==================================➂藤沢周平著の今回借りて来た三っ目の小説CD・・===================================次は、私選の貴重な言葉を四つを、・・➀-1➀-2②➂④~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=6523歩・3.3km・燃焼脂肪16g・総消費量1490kcal現時点「今風は言葉の力味わいて」心に沁み込み、吾に帰る「短編で多くのファン人気ある」短編の良さ、「情報をどんな意識で選り分けて」棄てるもあなた?選ぶも貴方!「情報は捨てて良い物...睦月15日Wed夜明け前・・全日冷たい強風が吹いた日・・今になり菜の花がチラホラ咲き出した。

  • 睦月14日(TUESDAY)先ず先ず好天、しかし伊吹山見えず・・

    守山市図書館本館からCD時代物、平岩弓枝作伊集院静作安西篤子作藤沢周平氏作===========================================言葉、私選➀②➂~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=4636歩・3.0km・燃焼脂肪10g・総消費量1400kcal現時点「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-goobloghttps://blog.goo.ne.jp/soji2001/e/49168647d9bf839365d0386425ba5b2c睦月14日(TUESDAY)先ず先ず好天、しかし伊吹山見えず・・

  • 正月・睦月13日(monday)成人式振替休日、明るい天候の午前中・・

    その2大会全体を振り返り、京都・洛南高校出身・鐘紡で一時大記録を打ち立てたのは、記憶に新しく、現在は日本陸連シニアディレクターと言う立場で、大会総評の記事が出るまでの位置におられます。=========================================陸上担当記者の視点を見て頂きます。=========================================滋賀県住民から見た昨日の第43回大会を振り返る。==================================================================================昨日のブログに、私の思いを拙い文章でアップいたしました。ので、今日は大会のトピックスや、主に自チームの今後の頑張りを応援...正月・睦月13日(monday)成人式振替休日、明るい天候の午前中・・

  • 正月12日(sun)京都のコースに花が咲く、全国の美人選手の花が咲き・・

    47都道府県のタスキ引継ぎ駅伝の体験(走った選手だけでなく、チーム一丸の取り組みと選手を送り出して貰った各家庭と都道府県の関係者のチームワークの賜物で)この大会が事故無く、滞りなく閉会を出来たことに、関係者上げて、ご苦労様でした。と慰労の言葉を贈りたい。中学生区間(3kmが二区間あり)この区間の候補者、あるいは実際走れる経験を積んだ者、惜しくも走らないで補員での経験を実体験した選手の、今後の動機づけとしては貴重な学びが、今後の励み・宝物になる事は間違い無い事であります。決して無駄では無い学びは、必ずや、人生の転機となる事を信じております。==========================================全チームのチームワークの証を以下に挙げたいと思います。================...正月12日(sun)京都のコースに花が咲く、全国の美人選手の花が咲き・・

  • 雪の昨日と違い真冬の好天気!11日saturday!スッキリ山が撮れ無かった。畑作業は無理せず!手術後三日目・・

    AM8:10今朝の比良山系===================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつまで続く、ウクライナ問題・・YouTubeの深層番組で学びました。小さな写真はクリックすると拡大します。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~明日昼スタートの滋賀チームの吉居克広監督に抱負を聴く王座に返り咲くか!京都チームの渡部博子監督に聴く・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=6737歩・4.2km・燃焼脂肪12g・総消費量1555kcal現時点「」「」「」「」=1年前の...雪の昨日と違い真冬の好天気!11日saturday!スッキリ山が撮れ無かった。畑作業は無理せず!手術後三日目・・

  • 睦月、正月10日(金)今年初めて平地にも積もる雪の朝でした。夕暮れ前にも雪がちらつき冬一色!

    この冬初めての道路が真っ白の雪景色!北日本の方には遅れましたが今日になりました。自然の為す事には、何も言えません。AM6:50のベランダから撮りました。=二枚=========================================次の1枚は、山脇武之君が彼は若いだけでなく農業人としての道を十分知っている、つまり、専門家なのである。従って、生活を支える気概が、どこで、どのようにして身に着けたのか、次の機会に聴いて見ようと思っております。つまり、今朝のマイ畑の積雪の様子の写真をラインで送ってくれたのですから、自分の事一本が本筋なのに、心のゆとりと言うか、人間性と言えばそれ迄てすが、中々出来ないちょっとした配慮が出来る。人財(人材)なんです。この様な事は聞き流してしまうような些細な事ですが、ところが、...睦月、正月10日(金)今年初めて平地にも積もる雪の朝でした。夕暮れ前にも雪がちらつき冬一色!

  • 正月(睦月)9日寒気に覆われて、人生二回目の手術(そけいヘルニア)夢の様な、今風の医療に嬉しくなって!

    本日は、夢の様な環境での施術!ありがとうございました。まさに、新時代の医療行為を良くすることが出来て、適当な言葉が出ない位に感激と感謝に浸っております。これまでの病院でのドクターとの会話の成立を、ほとんど拒否され続けて来た、私の不信感は完全にくつがえりまして、今からの医療関係者の接っする在り方の、理想と受け止めました。栄える事必然と、「勝手気ままな日々」のつたない、テーマでのブロガーとして、今後の医療関係者のお手本になる。ドクター及び看護、窓口の方々の洗練されたスマートさが強い印象です。場面はガラッと変わって・・帰宅して10階のベランダから、寒い中伊吹山の雄姿が見えたので、急ぎ撮って見ました。・・そして、比良山系のちょっと夕日泣き雄姿を・・先に、伊吹山の冠雪の様子、三枚を=================...正月(睦月)9日寒気に覆われて、人生二回目の手術(そけいヘルニア)夢の様な、今風の医療に嬉しくなって!

  • 1月睦月、正月8日(水)いよいよ前日となった。人生2回目の全身麻酔でAM10時~PM2時で日帰り手術・・

    哲学者:鈴木大拙生の伝言を聴きやすくて、助かりました。大意はつかめましたが、吟味の為、もう一度クリヤーな頭にして、聞かねば私には無理ですし、持ったい無く思います。とつとつと話される中で、この事は聴衆者に、わかって欲しいとの思いを何度も感じ取りました。立派な彼も、自分を紹介して頂いてる。中身は、聞こえて無いと悔しくてならない。声となっていました。卑近な事で恐縮ですが、当方も会話の中では、よく聞き取れなくて・・悔しい思いをしているから。大先生の心の内が、少し理解出来るのが、従って彼の講演の私は"これが皆様に分かって欲しい"という。叫びに似た言葉が、私にも突き刺さって来るのには感動させて頂いたのです。こう=====================================次に、そのお歳にしては、次々と新し...1月睦月、正月8日(水)いよいよ前日となった。人生2回目の全身麻酔でAM10時~PM2時で日帰り手術・・

  • 睦月1月7日(火)今日は伊吹山、綺麗でしたよーと!・・今日も一杯の課題スッキリ・・した。==重い話==

    つらい、悲しい、見たく無い、思い出したくない・・でも忘れないで欲しい万全と早急の復帰昨年元旦の能登半島地震・・まだ回復出来てない!!政府のごたごたが原因?=私選の話題=過ぎた30年間の災害関連死認定人数・年度別・災害名・関連死人数一覧表・合掌★★目を背けたくなる数字であり、災害名なのです。軽々にupはしたく無いのですが・・関係者の皆様、ごめんなさい。このアップで何としても災害関連死、今後何としても無くして欲しいし、無くさなくてはならない。★★=====================================話題一変=============================================================================?失礼=============...睦月1月7日(火)今日は伊吹山、綺麗でしたよーと!・・今日も一杯の課題スッキリ・・した。==重い話==

  • 2025・令和7年・睦月6日monday、虚しい眺めの朝!

    あらためて、新たな年があけましておめでとうございます。マイブログも引き続き、"継続は力なり"の教えに添う様、正に"勝手気ままな日々"を追求していきたいと、思ったり!?思わなかったり?!何とか自分のペースがあったり、無かったり、の中を日々を刻みたいと思う今日この頃であります。なんと、正月6日になり、やっと・・本当に世間の営みはどうあれ、天と言うか、大宇宙の中のほんの一粒の地球内の、しかも、日本国での連日のお正月気分を味わっておられます。私は、遅れ、遅れで何とか日々を有難く過ごさせて頂いております。正気なのか狂気なのかも、判別付かない、私の生き様をBLOG作成(日記)で、何とか生き延びている様です。時には小学校の宿題の一つの日記を書いて、皆さん!新年休みが開けましたら、提出して下さいね、とクラス担当の山田先生...2025・令和7年・睦月6日monday、虚しい眺めの朝!

  • 新年5日・sunday、好天の山の眺め、北の伊吹山の冠雪が見えるか、待ち構えて・・

    AM7:17に三枚撮る。朝日が山肌に、※👇比良山系で一番高いのは、武奈ヶ岳1214.2mがあります。冬の太陽の軌道、この画面で、メ一杯、右寄りに・・========================================AM8:03に二枚撮る。この時期の陽光は強く無く、大気に熱が拡散されるのか、それとも熱が吸収されるのか?==========================================PM3:53に、やや、冠雪伊吹山の姿をカメラがとらえた。滋賀で一番高い山、1377.3m========================================比良山系のズームupを撮って見ました。伊吹山(1377.3m)を撮った後です。ケーブルカーの山頂駅(打見山1108m)と、その左向...新年5日・sunday、好天の山の眺め、北の伊吹山の冠雪が見えるか、待ち構えて・・

  • 正月4日(土)朝方は山見えず、荒れだす?昼頃から次第に晴れになり山々が見え出す。

    孫の郁哉君から、可愛いひ孫の写真送って来たよー、可愛いねー・・家族全員熱を出して休んでます。ので、・・あいにくおじちゃんに会いに行けません。リタ君(力暖)・フノアちゃん(芙乃愛)・アヤト君(綾斗)お母さん・ユウさん(優)==========================================畑へのルートを代えて見ました。・・こんな可愛い花と出会いました。ヒガンバナ属のネリネと言うらしい。======================================pm3:40に撮って見ました。珍しく長命寺三角山が帽子をかぶってます。ネ比良山系も山頂がスッキリしませんね・・北へ同じく、帽子をかぶってます。朝方は全く山の輪郭が見えない・・雨になるのかなーと外出を止めなさい。の日かな?========...正月4日(土)朝方は山見えず、荒れだす?昼頃から次第に晴れになり山々が見え出す。

  • 正月、三ヶ日と言います!第101回歴史を誇り、尚山下りに歴代新記録を作った!野村昭夢選手・・

    箱根駅伝・復路スタートまじか!実況の合間を縫って、ベランダから主に比良山系と湖西の街々を撮ってみました。==================================いよいよ昨日のゴール時間の時差スタートを待つ選手たち・・復路でキーマンになる、二位チームの超エースの、佐藤圭太選手の走りに注目・・昨日のゴール地点の芦ノ湖畔気象予測です。復路の様子をも撮って見ました。長い距離・各区間20kmを越す!区間が5区間・・====================================================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この間を有効に、図書館からの借用小説CDを二本分聴取致しました。TVは音無し状態ヘッドフォンで...正月、三ヶ日と言います!第101回歴史を誇り、尚山下りに歴代新記録を作った!野村昭夢選手・・

  • 正月2日(木)太陽の日差し弱くまるで雪国の晴れの日のような・・

    例年、正月二日は箱根駅伝の往路の走り・・三日は復路の戦いいかなる総合的な力を発揮するか楽しみです。スタートして、わずかの走りの後、駅伝名門の中央大学が思い切った飛び出し・・長い距離トップを走っていたが、箱根の山で残念ながら、本命と目される青山学院大に抜かれ!二位と粘った。明日はスター地点までの長い距離を各大学が競います。まさに総合力の勝負です。101回の歴史は他にない重みがありますね・・したがって、過去の名場面をレース中に数多く紹介されます。私のようにながら属には・・現在の選手の頑張りなのか、さっぱり・・混同して、残念な親切心が、視力・聴力に難点のある者にはもったいない、ストレスとなった。==========================================正月二日の日の入りです。この川が新...正月2日(木)太陽の日差し弱くまるで雪国の晴れの日のような・・

  • BC2025の幕開け!昭和100年・令和7年・平成37年の年となりました。元気で!!

    ついに、私が驚きの80歳に届きます。2025年ー1945生=80歳になります。今年は昭和100年―昭和20年終戦の年に生を受け80歳!☆大津瀬田の唐橋から200mの安土家で誕生する。母(吉田美江子)父(吉田武治)母は女四人姉妹、男三人兄弟の七人の子供母の祖父(奥野捨次郎)祖母(奥野つる)母は疎開先に女姉妹の長女(安土マサヱ宅へ疎開していた)・・安土マサヱの主人は、戦死・・このマサヱさんは子供男二人女二人を女親一人で育て上げた。瀬田の地でも、名の知れた頑張り母さん・・瀬田川のシジミや川魚を持って京の街へ行商に出て一人手で育て上げたのです。その家庭に少しの間とは言え、疎開先として、(緊急避難先)で生まれた私が80歳・・======================================今年の日めくりで...BC2025の幕開け!昭和100年・令和7年・平成37年の年となりました。元気で!!

  • 秒単位、新年明けた瞬間に湖上で花火が・・時計は0時02~04分の間です。

    突然の『ドーン!ドーンの音に目覚めまして・・』予告なく・・多くの方が、ビックリでしょう。以上番外編2025幕開け家の瞬間秒単位、新年明けた瞬間に湖上で花火が・・時計は0時02~04分の間です。

  • 師走、大晦日31日Tue、あと数時間で新しい年を迎えます。心からおめでとうと言いたいです。が

    長女(亜都の子)明後日で成人を迎えます。カウンセラーを目指して学んでいます。竜谷大学二回生に歳開けて新学期から・・家から大学への通学に、駅までアシスト自転車で通っていたのですが、運転免許取得して、バイクに乗り換えて、アシスト自転車を私へ使って下さいと、昨日、俊貴お父さんが、車で私へ運んでくれました。早速、昨日今日とこのアシスト自転車で買い物や畑への乗り物としては、快適ですが、悪天候で致し方なく軽自動車を、何を置いても安全第一ここ一年は夜の車運転はしない事にしております。目は一昨年に白内障手術をして貰って視力回復で、免許更新Ok・・最近富に聴こえに問題があります。電話・テレビ・対面の話し合いでも、もう一度ゆっくり話してくれますか?・・従って、プロの朗読士の小説CDを好んで聞いております。癒しになり、瞑想状態...師走、大晦日31日Tue、あと数時間で新しい年を迎えます。心からおめでとうと言いたいです。が

  • 押し迫りました。高齢者には独特の郷愁が走馬灯の如く、懐かしさ一杯の今日明日、除夜の鐘で・・新年!

    ※お断り、体調不調により、しばらく完成に猶予を頂きます。又、長女の子(琴静、コトセ)から電動自転車をおじいさんに使って欲しい。突然のプレゼント、琴静は年が明けて二日で二十歳となります。成人式(元服)です。誕生祝い、と成人祝い、お年玉、と二重も三重ものお祝いで、そして、私へ自転車(電動)を贈ってくれたお礼と、沢山の事が一気に、明後日の年明け・お正月のお祝いも重なります。そんなおめでたい。タイミングに当方79歳の年となり、加えて正月九日には・・何と、良性であっても、そけいヘルニアの日帰り手術の日程が確定している。という年末・年始であります。心配ご無用で、担当のドクターのこれまで取組人数多数の実例に、安堵しつつ、当方手術は二回目となります。全く平気と言えばウソになります。万全の準備をしつつ、俎板の鯉の如く運を天...押し迫りました。高齢者には独特の郷愁が走馬灯の如く、懐かしさ一杯の今日明日、除夜の鐘で・・新年!

  • 師走29日sun・苦餅と言ってお鏡小餅造り休み・私18歳でアルバイトで知りました。

    今日も畑へ菊菜(中葉キクナ)をカットして皆さんへ、貰って頂きました。畑で作業中にお二人へ差し上げまして、帰宅して五人様のお宅へ貰って頂きました。今日はその内の一軒へ、毎回どうぞお上がりになってお茶でもどぞ・・と毎回言って頂くので年の瀬でもあって、少しの時間と思い上がらして貰い、いろいろと、野菜の話から始まって、申し訳なく、私の話はとめどもなく続く悪癖ですので、ぐっと我慢して、私にしたら最短にて、失礼させて頂きました。帰宅したら本日分のBlog-upが待っていますので・・お二人お揃いで写真okでしたら・・82歳の御主人、西川勇氏・78歳の奥様、西川サヨコ様、奥様の手書き作品二点と、お二人の海外旅行記念の写真を撮って載せる事で、話がまとまりました。ご理解に感謝です。三枚の写真をどうぞ・・奥様(西川サヨコ)手書...師走29日sun・苦餅と言ってお鏡小餅造り休み・私18歳でアルバイトで知りました。

  • 師走28日Saturday、今日入れてあと4日と押し迫りました。 ターヘール・アナトミア覚えてますネ

    AM10:35北から南へAM10:35AM10:36AM10:36AM10:36AM10:37=========================================唯一北の景色、ここ数日伊吹山の雄姿を見る事は出来ていない。この4日位霊峰伊吹を見ていない。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~蘭学事始・明治2年刊・・ターヘール・アナトミア全篇62分30秒===============================================================初めての洋書(オランダ語)解読した。全て終わったのは4年が経過していた。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...師走28日Saturday、今日入れてあと4日と押し迫りました。ターヘール・アナトミア覚えてますネ

  • 師走27日FRIDAY!早1週間、2度目のそけいヘルニア外科クリニックへ!

    AM7:43の比良山系AM8:44AM8:45===============================================================================================================そけいヘルニアを良く理解の為に(担当ドクターからの超近代的な当方への説明を受けました。)実力のあるドクターに限って、人間愛的な話しぶりに接し、79歳の私は医学の崇高さと頼もしさを、改めて感じ入りました。そして、下の資料は、看護婦さんなのか、スタッフから説明を事細かく説明を受けたのも、印象的でした。=====================================院長安川大貴ドクターからの説明がある。滋賀大津そけいヘルニア外科クリニック...師走27日FRIDAY!早1週間、2度目のそけいヘルニア外科クリニックへ!

  • 師走26日THU、あと6日、!もーいくつ寝るとお正月!つい口ずさみますねー!

    ほんの、数本の"菜の花が"咲き始めました。これからが一面真っ黄のどこから見ても歓声が上がる。見事な開花となります。自然のいたずらでここ8年の間で2回or3回・強風(突風)で全滅と豪雪で花倒れを残念ながら経験してますので・・ただ祈るだけです。今回は定植幼苗時に雨風強い日があって気掛かりでしたので・・今日で2回目の、様子見でした。ちょっと、安堵して、マンション管理棟へ!本日地元新聞の点検を、勝手気ままな私の独自に写真を幾つか上げました。===========================================================================================================================================...師走26日THU、あと6日、!もーいくつ寝るとお正月!つい口ずさみますねー!

  • 残七日・令和六年(BC2024)幕を閉じます!・昭和99年、平成36年も幕を閉じ、再スタートです。

    7:44の眺めー三枚ー===================================土づくりパート②パート➀に続き・・ここから・・新しい年明けを待ちわびて、・・たくましい野菜ができる引き算の土づくり点検と試みを今一度!今回、残り三つ👇パート②へ今回初めて訪問の方へ!昨日24日のBlogを見て下されば、ok!=======================================================================================================================================================================================================...残七日・令和六年(BC2024)幕を閉じます!・昭和99年、平成36年も幕を閉じ、再スタートです。

  • 年の瀬、苦しみマス、24日、北は豪雪!高齢雪かき・ご用心! ☆畑の学び・目からウロコ

    畑の学び==パート==➀☆☆☆☆☆☆☆☆☆👈======================================================================================================================================================================土を調べる==========================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=10208歩・12.2km・燃焼脂肪25g・総消費量1505kcal現時点「土づくりパート➀これまで明日の②へ」学び進行しながら・...年の瀬、苦しみマス、24日、北は豪雪!高齢雪かき・ご用心!☆畑の学び・目からウロコ

  • 師走23日monday、次々と若者が日頃の鍛錬の成果を披露してくれる。年末・年始・・

    本格的、冬だけれど、雪は未だ、氷も未だ、・・これまでとは、季節は厳しい寒さを覚悟して。中葉菊菜の発芽苗を無駄にする事無く、至る所に植え込み、まるで遊んでように楽しく貴重な命を見届けたい一心で、他の狙い無くただ植え尽した私・・このエリアの仲間は、また何をするの、と==怪訝な顔==お日様の照る加減で、高温になり過ぎて菊菜が熱でダメに為るのを防ぐ様に防寒のビニールシートには穴をあけてと、アドバイスを貰ったが、ここ数日の冷えは、逆に菊菜が凍ってダメになる。今日はそれを防ぐ、強い冷気をコントロールする。もう一枚寒さしのぎを施行した。======================================お向かいの畑、冬野菜大量と青々した、カブorカブラ等が元気一杯の育ちをしていて、感心して眺めています。中でも、...師走23日monday、次々と若者が日頃の鍛錬の成果を披露してくれる。年末・年始・・

  • 師走22sunay全国高校駅伝の日

    あと、探してます。しばらく・・==================================================================================この続き、探してます。=========================================未完成・・しばらく待たれ・・ゴメン・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=9373歩・6.7km・燃焼脂肪23g・総消費量1565kcal現時点「寒い中三年かけた成果出す」「楽しみなこれから先に期待込め」「原石をシッカリ磨け心掛け」大谷方式行き渡る「人材を目を細めては心芯」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-goobloght...師走22sunay全国高校駅伝の日

  • 師走21日Sat・明日の全国高校駅伝大会の開会式。女第36回10:20start・男第75回大会12:30start!!

    緊急事態のため・原因不明後先こんらん本来なら、明日の全国高校駅伝大会の開会式に列席しているのですが、いぜんから、別のドクーから、出歩か無いのが懸命です。とストップの指示・アドバイスをいただいてました。ので、自重しておりました。従って、家から近くの守山市のエコパークにて、書類整理を主にしておりました。一段落して、温浴へと気分転換で42℃いつもより、熱い目の湯に浸かった。========================================トラブル・長ねんではじめて、何ともできない。========================================旧姓山崎3人姉妹で、大阪でdanceならってました。=====================================~~~~~~~...師走21日Sat・明日の全国高校駅伝大会の開会式。女第36回10:20start・男第75回大会12:30start!!

  • はや20日・師走も押し迫りましたね!健之氏newトラクター!私、鼠経ヘルニア克服に動き出す。

    冠雪が山頂から量が増え、山頂のスキー場は喜びの滑りであろう。さて、時間経るに従い、天気の変化がここ数日ある。雪が平地にも積もるのは、勘弁だネ!========================================先日、右足の甲が朝起きれば痛みで体重が支えられなくなった。シップを貼ると同時に、テーピングをして恐る恐る動き出せた。テーピングの効果なのでしょう。用心しながら歩けるので、何とか行けそうだ・・翌日は少し楽になり、慎重にテーピングとマジックテープとで駆使し保護して畑作業を何とかやり切れた・・あー・・助かったと、ため息・・原因が不明のまま?並行して今度は畑作業の屈んで小さな苗の世話をした後、左鼠径部にチクチク痛み・・そして帰宅すれば痛みは治まるが、腫れと言うか、膨らみが気になり、手で押さえたら...はや20日・師走も押し迫りましたね!健之氏newトラクター!私、鼠経ヘルニア克服に動き出す。

  • 19日師走・・真冬の冷たさと横殴り冷風・・課題6っ全て終え、畑の予定が、三度、四度目雨・・

    =====================================畑で黙々となす仕事も私にとっては癒しのひと時です。三時間四時間があっという間!外出OK!どうも天候と低気温が気掛かりです。六つ程のマイ・テーマを一つ二つとチェックしていきます。➀ガソリンスタンド、②図書館本部館へ➂返却と④新聞て点検・・順調に進行⑤昼弁当購入で、⑥野洲イオンビックへ、⑦お屠蘇は、今年はイオン取り扱い終わると・・?⑧気になる正月用保存食品を・・いよいよ、畑へ雪に変わりそうな雰囲気、畑へは行かず農道を通過するだけで、帰宅した。チェックした新聞記事、及び箱根駅伝・全国高校男女駅伝大会・先日、滋賀希望が丘で実施の全国中学校の女子・男子の結果の記事等・・=====================================...19日師走・・真冬の冷たさと横殴り冷風・・課題6っ全て終え、畑の予定が、三度、四度目雨・・

  • 18日wednesday・2024/12月、残り2weekで、2025新年となる。

    ==================================畑へ・・枯草類焼却バケツ二杯準備して・・放水路ですが、普段は水の流れなく風の影響受ける事無く実施、・・農道から旧野洲川の堤防下3mほど低い、水枯れの水路で慎重に実施・・とマイ畑に通じる、中〇氏の畑、☆瀬さんの畑、ほし◎氏と、東●氏の畑を行き来して・畑類焼却バケツ二杯準備して・・放水路ですが、普段は水の流れなく風の影響受ける事無く実施、・・農道から旧野洲川の堤防下3mほど低い、水枯れの水路で慎重に実施・・とマイ畑に通じる、中〇氏の畑、☆瀬さんの畑、ほし◎氏と、東●氏の畑を行き来して・・安全第一でやります。・安全第一でやります。===================================左ほし◎氏の道具入れハウス兼発芽苗の養生ハウス...18日wednesday・2024/12月、残り2weekで、2025新年となる。

  • 師走17日Tuesday、スッキリ比良蓬莱山Top of snow!有難い晴れ模様

    昨日写真撮る間もなしに、菊菜幼苗を寒さから守るための覆いの様子・・=====================================私の取り組み分、枝ブロッコリー二苗と右端は芽キャベツ(全て初めての栽培)=====================================次は、何と素晴らしい出来栄えの様子・・ほうれん草とブロッコリーをどうぞ・・初畑から2年目・・とにかく永年取り組んでおられる先達からご薫陶を受けられる、現代風の取り組みに、私含め他のメンバーも、恐れ入っております。ホウレン草=========================================有難いお言葉を幾つか、勝手気ままな私選・・6つ1つ2つ3つ4つ5つ6つ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...師走17日Tuesday、スッキリ比良蓬莱山Topofsnow!有難い晴れ模様

  • 師走半ば16日monday40%の青空率かな?

    AM7:15=================================AM10:10===========================================お屠蘇を、先ず二つ求めました。おとそに日本酒を浸して飲むと、・・悪酔いはしないので暮れから、元旦から三が日美味しく飲みます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~PM7:05満月がクッキリと・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=32083歩・23.1km・燃焼脂肪80.2g・総消費量1759kcal「作業に熱中して写真無」今日の出来栄え明日upネ「夢中で四時間のサムお日様で」助けられる・サ...師走半ば16日monday40%の青空率かな?

  • 待った比良山系の眺め!師走15日Sunday、32回全国中学駅伝大会希望が丘で全チーム記録掲載版

    2024/12/15/sunday/AM8:45================================2024/12/15/sunday/AM9:55===================================2024/12/15/sunday/AM10:05~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆滋賀県の希望が丘スポーツ公園で第32回全国中学校駅伝大会が開催されました。☆試合結果☆女子の部から☆先ず優勝チーム監督、おめでとう写真読者の府県の学校を見て下さいネ!次代を担う競技者へと・・===========================================男子の部~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...待った比良山系の眺め!師走15日Sunday、32回全国中学駅伝大会希望が丘で全チーム記録掲載版

  • 師走14日Saturday・比良山系すっぽり雲の中・・

    確か、二回目のupですね、この本の帯の部分を紹介してませんでしたので、細かく説明しなくても、理解が出来ると思いまして、・・NHK受信料は半額にすべき・・すべてを語っている・・内部告発を何人もの関係者が、しているにもかかわらず、のさばり続け、国会・NHKが、互恵関係(戦略的)で居座っている。のを国民はじめ、国会議員諸々・・聴かず、言わず、語らず、聞かずの日本の在り方、長い物に巻かれて、中国、ロシア、韓国、はたまた、トランプ・アメリカにも餌食となって行く、みじめな日本となる。今、パラシュートを装着しないで、スカイ・ダイビングしている。過言ですが、実は過言でも無いのです。思えば、指折り数えて、正義を貫いてきた先賢に会す顔がありません。私見です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...師走14日Saturday・比良山系すっぽり雲の中・・

  • 13日Friday・師走、今の時点で好天or曇天・雨天?

    ====================================国会審議を見聞きしました。個の君の質疑のクリアーの言葉は好感を得た。不破総理、淡々と角が立てにくい話ぶり地方創生で思い描いた姿は遠い=======================================エコパークのGG(グラウンド・ゴルフ場)昨日の続き作業の為、ちょっと待てよ!ここ数週間、金曜日は守山環境センター(エコパーク)で、グラウンドゴルフ・トレーニングルームで筋トレ少々・温浴、の三つを気分転換で、無理なくやろう。・・先ずマイ畑へ昨日の後始末と点検、次に守山北部図書館(本の湖)へ返却、次に郵便局へポストへ投函他、次にエコパークでグラウンドゴルフ、2ラウント゛全くダメ・・、久しぶりに今井敬順しから電話連絡!午後一杯、例のパ...13日Friday・師走、今の時点で好天or曇天・雨天?

  • 師走12日Thursday・・今朝の眺め・・山脇武之君(山脇農園主)と言う人財(人材で無くて)について!

    AM7:11いつもより遅い起床、急ぎ撮りました。今朝の眺め、比良山系、雲で全く見えず。見える角度を選ぶ、長命寺三角山と沖島、その先がうっすらの伊吹山AM7:08後先になりまして・・最近この時間の起床はとてもとても珍しや、いつも?AM4:30~5:30の起床なのに、昨日はそー、珍しくサウナに2回でかな!日の出にカメラを向けました。マリオットホテルの右側の位置!=====================================急ぎ、畑へ・・課題が幾つか、いつもとは早い時間に畑へ・・山脇農園の山脇武之君からライン写真来る。一昨日には、キュウリ栽培六年目に入り、年二回の栽培、冬は重油を焚いて温かいハウス内で、そして、普通キュウリ栽培(露地栽培)いわゆる夏に作るもの、5年を終えたので、10回が終わり、今回1...師走12日Thursday・・今朝の眺め・・山脇武之君(山脇農園主)と言う人財(人材で無くて)について!

  • 師走11日wednesday、琵琶湖畔の為、連日の強風に、簡易風力発電機が欲しい位!

    今朝の9時過ぎの景色・・雲の影がクッキリと分厚い雲で影となり・・======================================畑で1大仕事してスッキリで帰宅時に、アーバンマンション3番館の山茶花、ひときわ美しく優雅な咲き具合=======================================午後3時過ぎの山肌の変化========================================国家の現代語訳、珍しいね・・=======================================守山環境センター(エコパークの最終施設の)完成予定図・・東エリア・スケ―ボー施設(大歓迎)西エリア・陸上トラック(直線距離は?100mあれば)歓迎!あとは下を見てネ!~~~~~~~~~~~...師走11日wednesday、琵琶湖畔の為、連日の強風に、簡易風力発電機が欲しい位!

  • 10日・火・師走、3回目の雪景色?昨日のが解けなかったのか?直後隠れる!

    =====================================================================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~これから、後始末とゴミ出し、で待望の畑へ行きます。ワクワクの気持ちで作業して、中葉菊菜をカッターで柔らかな部分をカットして皆さんに貰って頂きます。勿論、私はみそ汁の具に致します。突然に名古屋にいる次男実礼が、実は今日滋賀県の私学・近江高校のダンスクラブの生徒さんへ指導に来ています。終わって、夕食を瀬田の近定のウナギ丼がいいな!と、四時半石山駅で落ち合って、午後五時から一緒に!その後、膳所のアルファー以前、実礼がお世話になったダンススクールで...10日・火・師走、3回目の雪景色?昨日のが解けなかったのか?直後隠れる!

  • 師走9日monday-早朝二回目の冠雪比良山系、少しして以後昼過ぎても山肌見えず・・

    二回目の比良山に冠雪の様子だが、ほんの少しだけしか見えない!大気不安定の今日も又・・=========================================ハイディー氏の講義から・・活用は?パソコンの場合・携帯電話の場合(平成21年と22年比較)=パソコン==携帯電話=テレビとインターネットの利用率(年代比較)平成17年・22年の比較も・・テレビでは、真実・事実に危うい事項が、大いに指摘されている。=現在=?!国民を洗脳するツールとして、悪(わる)が活用している。真実を見極める精度の高い、アンテナをお持ちですか?============================================これから外出たします。何か良い事あります様に・・期待しています。続きをお楽しみに・・今の超高齢化時...師走9日monday-早朝二回目の冠雪比良山系、少しして以後昼過ぎても山肌見えず・・

  • 師走8日sunday早朝は晴れ、今昼前は比良山系8割隠れて、大気不安定、今日も愉しく充実日と

    AM9:51今日の天気は?・・まさか午後に本格降りになるとは、天気予報を点検してない私・・AM9:50競歩?速歩の様でしたね・・AM9:48サイクリングお二人と、joggingお一人ですね・・菊芋をスライスしてカラカラに乾かし、ミキサーで粉にして、きな粉と混ぜて粉菊芋の安倍川モチを頂きます。とても美味しいです。勿論カロリーゼロのお砂糖です。======================================この後、二時間で比良山系は、雲で八割は見えなくなった。とにかく大崩れしない間に畑と、図書館本館へ返却と、新たな、CDや新刊書を貸し出しを受けた。図書館から帰りには本格降り、一気に雨雲にに覆われてます。一から学ぶって、新鮮ですね・・==================図書館で地元新聞の興味深い部分...師走8日sunday早朝は晴れ、今昼前は比良山系8割隠れて、大気不安定、今日も愉しく充実日と

  • 師走7日saturday晴れて少し寒さを感じる日・・21本のトウガラシの親木感謝しつつ全て処理す。

    36年前の奇跡国民体育大会・開催県の陸上競技の部総合優勝は珍しい!昭和63年1988の京都陸上競技協会・強化対策本部出版をひもとき、振り返る。その③師走1日-その➀師走2日ーその②の続きを、師走6日ーその③をお届けしています。そして師走7日その④をアップする予定です。さて、===============================================================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...師走7日saturday晴れて少し寒さを感じる日・・21本のトウガラシの親木感謝しつつ全て処理す。

  • 師走6日FRIDAY、レンズ遊び心に残る陽光で燃えた!=2巡目国体、京都陸上協会の道程その③=

    36年前の奇跡国民体育大会・開催県の陸上競技の部総合優勝は珍しい!昭和63年1988の京都陸上競技協会・強化対策本部出版をひもとき、振り返る。その③師走1日-その➀師走2日ーその②の続きを・・そして、師走6日ーその③をお届けいたします。===================================================================================次回の予定~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~畑仲間で、今江さん先日、スナップエンドウの支柱建てと鉄パイプの横バーを十数mを二畝分を手伝ってほしい。と頼みがあり、当方では、かって組み立てた事のない、高さと、足元の不安定さで、恐怖心さえ出て、これまで、...師走6日FRIDAY、レンズ遊び心に残る陽光で燃えた!=2巡目国体、京都陸上協会の道程その③=

  • 師走5日THU晴れ、長かった伏見甘長トウガラシとの付き合い・・感謝のこころ・・

    AM6:54AM6:56========================================畑へ行きます。いい事が起こる予感の朝!=================================本日全16本の、6本を抜きまして、抜いた後に肥料(今日)と石灰(明日の予定)で長い間多くの実を生み出してくれました。その、ご苦労に、何かお花をとコメリへ、ハボタンの白、ムラサキを抜いた後へ植えて感謝の気持ちを表しました。ただ一番苗と言うか、そこには黄色の花をお礼に植えて感謝に替えたいと思いました。残るは、10本は明日以降になります。コメリの花担当の方は、へ?今未だトウガラシの実を収穫出来ますか?と、約半年間の栽培にも驚かれ、お礼にお花を植えてお礼の気持ちを表すのです。・・それは、素晴らしいですね・・明...師走5日THU晴れ、長かった伏見甘長トウガラシとの付き合い・・感謝のこころ・・

  • 師走4日WEDNESDAY、空気澄山肌スッキリ、冬へ突入最中・・

    ====================================================================================守山市役所へ、税務課、川北氏を訪ねて・・2024年度二度目の個人的勉強会一度目に私に丁寧に教えて頂いた川北氏を、今一度探し当てて頂いて約小一時間の学びの機会を・・前回対応してくれた諸君を探し出すまでの、数分間・・大画面に来年に国スポ・障スポの開催を予告する。画面を撮って待ちました。◎国及び役所の人間は、税金の払込みに血相を変えて、取り立てに全力を尽くすが・・納税者へ対してのサービス精神の欠如の姿勢は守山市役所内は如何か?縦社会の、弊害を毎回市役所職員へは、市民が話す中で、本意では無いが、自らの人間的な配慮、心遣いなどを、市民には余計な事、と...師走4日WEDNESDAY、空気澄山肌スッキリ、冬へ突入最中・・

  • 師走3日TUESDAY、今朝から昼前迄、ホアイトアウト状態、さて以後どんな良い日になるのか!

    今朝はホワイトアウト現象そのもの・・ホワイトアウトとは、雪や霧などで視界が完全に遮られ、視界が一時的に真っ白になる現象のことです。特に、車の運転時のホワイトアウトは、走行を一時止める事を是非しなければ危険そのものです。夜の走行の様にライトを点灯し超低速走行か、路肩に寄って、走行を止める事が賢明です。サップの男性が湖岸沿いに、私は経験ないので、てんで、わからない乗り心地・・立ち乗り、湖面を散歩するが如きスピートです。なぜか、野菜一杯のお好み焼きが食べたくなって、冷蔵庫を、スッキリさせる事を目的かな、どうせ、作るなら、張り切ってやりましょう。白ネギ・キャベツ大胆切り・玉ねぎ・エノキ・さつま揚げ・ちりめんジャコ・チーズ三種、等をお好み焼き状に焼きました。生地は米粉に卵二つ、味付けは根こふ出汁と、醤油少々・・油は...師走3日TUESDAY、今朝から昼前迄、ホアイトアウト状態、さて以後どんな良い日になるのか!

  • 師走2日mon、雲のたなびく朝、上空は雲無く薄い青空・・京都陸上競技の強化対策あゆみをひもとく②

    この現象は年間頻繁に現れる現象である。以前気象台へお尋ねを、したことがあります。今は、見事に健忘です。思い出したり、わかり次第、お知らせいたします。比良山系と琵琶湖の織り成す図柄かな?もし、ご存じの読者がおられたら、アドバイス下さい。========================================私は右端のメガネの兄さんです。左隣は伊東輝夫京産大の長距離監督、後の強化部責任者として活躍は大・・その左は西山正文跳躍コーチ、三人の前で表彰状を持っておられるのが、我らが先輩でこの強化対策の要(かなめ)の現場総責任者の原田明正氏、平安女学院短大の教授です。ホントに数年に渡るご苦労が花が咲いたのです。後列真ん中、石井田投擲コーチ、一人置いて、中島道夫洛南高校監督で現在の全国優勝常勝の礎を盤石なものに...師走2日mon、雲のたなびく朝、上空は雲無く薄い青空・・京都陸上競技の強化対策あゆみをひもとく②

  • 師走1日snday、室温24℃、湿度34% ・私も参画した京都陸上競技の強化対策あゆみをひもときます。➀

    ベランダから、師走1日の眺め・・====================================東の方向・・朝陽はこの画面より右寄りで見る事出来ない。・・陽光は射してるがやや遠慮気味・・==========================================真下のハマヒルガオ保存園・・この角度で建物の陰に遮られます。======================================対岸、の様子!和邇浜の様子・・最初のこの景色から半時間経過してます。右へ(北へ)振ります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~facebookからの、有難い言葉・・私選の5つを・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...師走1日snday、室温24℃、湿度34%・私も参画した京都陸上競技の強化対策あゆみをひもときます。➀

  • 霜月今日で幕を閉じますネ30日(土)明日からこの年度を締めくくる師走です。

    雨で一日が、鬱陶しい日から、続けてそれは、それは小春日和と言う表現が続いております。朝一番にカーテンを開けて、お―いいぞ、今日も良い天気の様子!気分が盛り上がります。雪国の連日の降雪、雪空、道路に溜まった徐雪を必要とされる地域、今現在もあるのでしょうか?それに比べて、天に感謝!大自然の驚異が地震国のわが国、油断無く過ごして、常に備えが、必要です。それにしても、有難い事です。滋賀県守山市琵琶湖大橋付近です。大きく"くびれた"場所に住まいしております。日曜菜園を連年させて頂いております関係上、私の好みの「京野菜の一つの、伏見甘長トウガラシを」永年栽培しており収穫物は、ほとんど、ご近所の方々へ頂いております。お渡しして、少しの残り物を今朝のサンドイッチの具にハムの上にのせて、・・美味しく頂いております。とにかく...霜月今日で幕を閉じますネ30日(土)明日からこの年度を締めくくる師走です。

  • 今日・明日で師走に突入、霜月29日Fri " 光陰矢のごとき "とはよく言ったものだ!

    よーし家事一切、先ず先ずやったつもりで・・サー外出だ!先ず、ゴミ出しが一番、金曜日であって車で、畑➯環境センター(エコパーク)トレーニングルーム!長い間、エコパーク行は➀グラウンドゴルフ②は今日の新聞を点検③は温浴へ何年ぶりでしょうか!筋肉へ刺激を与えて今一度、筋繊維を復活させたい一心に、筋トレ再会。その後②の今日の新聞、③の温浴で腰回りの筋肉の柔軟性、今一度!・・予定終了で館内一回り・・こんなものが・・写真upです。===============================ちょっと!気が早くない?==============================帰路へ今一度、畑へ立ち寄る。エコパークから真っすぐ西へ、湖西の比良山系の山肌の様子、手前、びわ湖湖東のマリオットHOTEL、左に住まいのマンション...今日・明日で師走に突入、霜月29日Fri"光陰矢のごとき"とはよく言ったものだ!

  • 霜月28日THU、晴れ冷えをいつもより感じる朝・・

    私の知る範囲での、驚きの二つを・・コロナ禍が加速度をアップさせたのか?とにかく愛玩用の犬、猫、ウサギ、等の小動物と生活を共にするご家庭が、私が昔ボクサー(ぺス君)を飼っていたころとは格段の差が驚くほどありますね・・私の両親も真っ白な日本犬を永く飼っていた。この日本犬は、とにかく母親の話し相手として印象深く、たびたび感心させられる間柄であったように思い出す。ボクサーのぺス君は性格温厚で実に誠実でもあった。中型犬でもあって散歩時は彼(ぺス)の行きたいところ、やりたい事には力いっぱいの、引っ張りや、彼の希望を聞いてやると全身で喜びの表情を表します。素直である。私の子供が出来て、ぺス君の散歩は子供には良くないので、新加入の小型犬を子供たちの意見と私も一致して、シェットランド・シープドックが家族となった。ここで大き...霜月28日THU、晴れ冷えをいつもより感じる朝・・

  • 霜月27日wednesday・昨日と一転、晴れました。

    先ず、眼科へ・・待ち時間2時間少し・・小森先生は視力良し、左目緑内障も進行の様子無し・・私から、今度は難聴が進行し人からの話し声が聞こえず!困っております。と、先生も私に合わせてかテレビ等、私も聴き取り難いね・・と次回は年開けて1月の下旬に・・でした。======================================次は、図書館本館が近いので、立ち寄りましてCD小説四冊と時代の先端の雰囲気、「高校調べ」体育科高校、中学校のキミへ学校調べ、の本が目にとまりましたので、借用しました。========================================次は、高校一年頃に読んだ、新田次郎の本、強力伝・八甲田山を懐かしさも手伝い、ドキドキの気持ち・・朗読渡辺徹氏================...霜月27日wednesday・昨日と一転、晴れました。

  • 霜月26日TUE、雨の一日です。益々視界ゼロに近づいてます。

    雨の中、北部図書館(本の湖)へ、じっくり瞑想する様に喋りに集中したい。=楽しみの一つ==========================================================================雨の日の歩きの工夫・・13階建てで、ワンフロア―14軒が、つまり13setあるのです。エレベーターを勿論運動不足を補うのですから、階段も上り下りいたします。このコースのみで十分、万歩計フル活用です。逆回りそれに、買い物に出て、大型各種店舗(ピエリ)ある二階建てをぐるぐる歩き回る方法も、気分を変えて歩きます。今日は珍しく、一日中雨の日!!これまでは何とか雨が降るまでの畑作業、雨が止んでからの畑作業で運動不足を補って来ました。============================...霜月26日TUE、雨の一日です。益々視界ゼロに近づいてます。

  • 霜月25日mon、素敵な快晴の今日一日・・先週19に比良山系に初冠雪以来、雪の気配無く・・

    ===========================================================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~次には、Blog、誰かが私の27才の時の、写真を探し当てて閲覧されている。実は、一昔二昔の日本で超一流の指導者:京都光華、中・高・短大の指導者で当時日本で敵なしの強さを誇る。女子学園ですが、その大監督が、現役をしりどかれて、お宅でゆっくりされている所を、わざわざ京都・西京極陸上競技場へ、当方を訪ねて来られました。それと言うのも、京都府の高校教員の募集がゼロというタイミングの年となりまして、大学のゼミの山岡誠三教授から、どうするのかねーと聞かれました。大器晩成では...霜月25日mon、素敵な快晴の今日一日・・先週19に比良山系に初冠雪以来、雪の気配無く・・

  • 霜月24日sun、北・北東方面秋晴れ、それ以外上空は雨を含む雲!

    朝陽は見えない、日の出位置の大きな変化は、ベランダへの朝陽が差し込まなくなって残念。上空の黒っぽい雲が、どのように影響するのか?手前の湖面に出来た模様も、何なのですかネ?菜の花畑の苗の育ちが、発芽の後の強風の影響を数日前に、様子を見に下りたのですが、・・畑を撮ったのですが、影響なく育ってのかな?マイ畑へ出掛ける前に、今一度見てみます。=====================================一方、湖西の眺め!は、芳しくありません。北北西方面です。もっと北へ目を転じて、岬の突端辺りは、北小松水泳場方面です。(毎夏、生徒達とお遊び・焼肉大会での思い出、懐かしい所)それよりびわ湖歩きでは、30回以上歩いた、忘れられないのです。===================================...霜月24日sun、北・北東方面秋晴れ、それ以外上空は雨を含む雲!

  • 霜月23日Sat、本日と千秋楽の大相撲・・TV見なくて観戦す。・・PCで・・

    琵琶湖岸付近は、背の高い草で、毎年守山市の方で、長い堤防に育った草の手入れをして頂いております。ご苦労様!と声を掛けています。10階のベランダから採って見ました。安全管理も、しっかりと・・車・散歩人、やjoggingの安全確保も・・===================================朝の湖面のヨットこれマテで22艇のヨットと、指導船も入れて、いつもとは北東の位置まで、薄っすら沖島の影が見えます。毎週日曜日がヨット教室の日と決まっていたが・・コロナ禍で長い休みであったが、ここ何回かどんどん艇の数が増して、そして、午後の比良山系全く荒れ模様の中、教室終わりで、急ぎ琵琶湖大橋・真野ヨット置き場へ帰艇の様子。雨も降って、天気不安定と湖面や山の様子も見ての通りでした。皆、無事であったか、心配の今日...霜月23日Sat、本日と千秋楽の大相撲・・TV見なくて観戦す。・・PCで・・

  • 霜月22日Friday、薄っすら天気! 遠くの山はかくれんぼ・・

    今朝には、今江さんが補強を丁寧にされて、これでスナップエンドウも安心して、伸び伸びと実をタワワに実らせて・・何と言っても、私のは、農道を隔てて向かいにありますが、今江さんの畝間が、超狭くって、私は何度もバランスを狂わして転倒をするのです。私の畑と言えば、仲間から言わせれば、この広場でパーティーが出来ますね?・・と===================================次は、マイ畑のブロッコリーの実り具合を・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~毎回、貴重な言葉を私選で上げてますが、今回、こんな一枚で、如何ですかネ!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=今日の万歩計=83...霜月22日Friday、薄っすら天気!遠くの山はかくれんぼ・・

  • 霜月21日THU・雲多く少し青空見えてます。

    畑へ早めに行って、私自身のかだいを先に実施して、それから、今江さんの緊急ヘルプに対応しよう。もうすぐに畑に到着する前に旧野洲川(南流堤防と畑への道筋の溝に)薄黄色の花が唯一咲いているのに気か付いて・・自転車停車してカメラを向けた。宵待草(マツヨイクサ)ツキミソウ(月見草)宵待草(マツヨイクサ)========================================珍しく電話がかかる。スナップエンドウのツルが上る網を建てたいので、手伝って下さい。と今江さん!お向かいの畑オーナーの親戚にあたる、お駄賃にお菓子を頂きます。(いつもそうなんです)さて、畑へ、私の課題を仕上げてから、お手伝い・・18mの畝2本にスナップエンドウの幼苗が既に植えてある。そこへ◎準備物➀支柱10本と②横バー鉄パイプ6本接続タイプ...霜月21日THU・雲多く少し青空見えてます。

  • 霜月20日wed、雲の多い曇りの一日・・早い目に畑へ

    昨日も愉しく植え込みに楽しさを見つけ、やり続けました。伏見甘長トウガラシは、師走に入れば・・お疲れさんでしたと大きな感謝と祈りを込めて!次のシーズンへ託します。菊菜だから可能なんですね・・とにかく生命力抜群!この生きる強さを、当方も欲しいのです。下仁田ネギは飛ぶように、御所望でした。私は大谷ドジャーズのお祝いに頂きました。=すき焼き=これが皆、元気に成長したら、又、嬉しい大変です。====================================次は、夕食会の模様です。専業農家の山脇武之君(38才)が、の作付け面積が何と出発の5年前から、凡そ10倍になった事から何がどう変化するか、応援の立場でスタートした、当方でもスタンスが如何に取ればよい物か、予想が付かない。若い就農家への国や都道府県からの支援金...霜月20日wed、雲の多い曇りの一日・・早い目に畑へ

  • 霜月19日TUE、初冠雪の比良山系!伊吹山雪なし?

    霜月に初雪が・・滋賀県の比良山系で冠雪が・・雲が山頂(稜線付近の雪の様子が良く見えないまま)雲が移動して、見えると期待したら・・雪は融けてしまいました。午前11時過ぎに、やっと、雲が流れ去って見えた時には、融けてしまった。========================================今日の畑の作業スムーズに楽しく前半終わりました。前後半で150の中葉菊菜の移植作業・・明日にでもその様子を写真upいたします。カメラ向けるゆとりすら、思い浮かばない夢中の取り組み・・後半集中力低下で、予定外の作業に替えて、変化を加えて見ました。では、明日まで、お待ちください。帰宅して、ブログに使える写真が無いので・・ピンタレェストで私好みの言葉を幾つか選びましたので、このまま後半をチェック下さい。➀急に頑張り...霜月19日TUE、初冠雪の比良山系!伊吹山雪なし?

  • 霜月18日mon、波音絶えない夜明け、・・午後冷たい強風と横殴りの雨・・

    今日も忘れ物する。心のゆとりで、ついでにしておこうと思った件!良かった。家を出た時に直ぐ思い浮かべた。から・・ま、いいや、で済む件でした。我らの郵便局へ、行くため私、年寄りのクレームです。配達時外出で、留守宅配達記録・・を持って昨日の件を本日の一番に一体今後どうすればよいのか尋ねに行ったのです。再配達をQRコードから返信をするのに、画面には全国の県及び市や地域の「〒番号の案内が出て、?何?・・再配達の希望時間帯を書込み、それはお住まいの住所なのか否かを聴いてくる等!へ何々?・・スマホ携帯と私は遊びたいのではないのです。」誰が作り上げたシステム?・・私は、責任者を指名したのですが、前払いの窓口で一度も見た事も無い男性職員・・しばらくしてあと二人の局長では無い男性職員が応援に出て来たのです。そして、盛んに謝る...霜月18日mon、波音絶えない夜明け、・・午後冷たい強風と横殴りの雨・・

  • 霜月17日sun次第に青空広がって来た。

    畑で、通常の30%の作業、水やりと、大葉の菊菜の発芽のまま成長を畝に整える作業・・で畑から自転車で隣の野洲市のイオンビッグ店へ行くために、午後からの降水確率60%中を強行いたしました。この店は店内リニューアルされたばかりで品物の陳列が大幅に変更されていて、虫よけ噴霧器を探すのに、随分時間を費やし、自転車置き場へ急いだのだ。幸運にも雨は来ず。自転車ペダルに足先を、強く推進力と加速スピードを一段と増して帰路をいそいだ。それでも、往きしに見て置いた、途中真っ赤なカンナの花では一時停車してカメラで撮りました。先ず、新野洲川の河川敷のススキの様子、秋から冬へとススキ"はなびく"野洲イオンビック店へ行きに、新野洲川を渡る際に撮りました。行きは、よいよい、帰りは急ぎ・・=========================...霜月17日sun次第に青空広がって来た。

  • 霜月16日sat、幾分昨日より増ですが、いつ降り出すか?

    雨が降らないままで、長く畑で作業する。➀マイ畑の農道をまたいで、自動車の駐車場として、私の案でスペースを作ったのは良いが、見る見る歓迎しない草が元気に成長している。行儀よく駐車させると四台までok!広く駐車スペースを用意したものの、ほとんどの訪問者は道路に直角に駐車する人無く、斜め置きに成がちであります。この畑を管理責任の、いまえ和子さんは、駐車場の趣旨を理解されている為、理想道理の置き方を常にされます。つまり農道に直角に常に見事に置かれるので、私は、感心しております。他の方は、決して悪気や横着ではないが斜め駐車が多いのであります。畑を訪れるのは自分だけでなく、この事を守るだけでも、理想道理に成らないのである。一方、マイ畑の駐車スペースは農道に垂直に置ければ三台はおけます。が残念ながらそのように置けるドラ...霜月16日sat、幾分昨日より増ですが、いつ降り出すか?

  • 霜月15日friday、視界ゼロ!見えるのは直下の波無し湖岸だけ、

    予報では、雨の確率、午前20%午後40%、畑へ昼前に到着・・パラパラ?ポツポツの雨は午後の2時前に降り始めた。それまで、は気掛かりであった。頑固なオヒシバの根から取り除く作業を実施、(農道隔ててお向かいの)駐車スペースに、したたかに、冬を前にして、しっかり根だけで生き続けて、次の春、益々繁茂するのが予想出来るので・・私の判断でやったのです。"なんで、そんなしんどい力仕事を好んでやるの?"綺麗ごとですが、今日の運動を兼ねて、力・筋肉をしっかり使う、健康保持の一部です。そんな歯の浮くような綺麗ごとを言う私ではありません。放置すると、確実に何倍かの労力が歳開けて春には必要になるのですから・・雨がコンスタントになって、守山環境センター(エコパーク)の交流施設へ行きます。本日分新聞をひと通りみて、その後目的の温浴施...霜月15日friday、視界ゼロ!見えるのは直下の波無し湖岸だけ、

  • 霜月14日thu、今日も晴、朝からベランダを磨き、長年の課題網戸の修理を、

    egs(えぐす)守山に引っ越して、畑の行き帰りに通る道は、このエぐス前と旧野洲川南流堤防沿いに返る道の二本が帰宅ルートであり、畑から図書館北部(本の湖)や環境センター(エコパーク)へ行く時には畑から、東へのルート、反対に帰宅ルートは畑から真っすぐ西へ、つまり、このegsの前がどうしても多くなる。網戸二つの内の一番で入りの多い方が、新しく入居した時から、どうも、しっくり引き戸形式が上手くいかない。おまけに、素人療法で網戸を別テープで補強したけれど、カメムシがわずかな隙間に身を隠し(隠れているつもり)ベランダは洗濯物の格好の干す場所でよく出入りする。網戸の汚れこれ迄なく美しく出来たので・・私の思い付きで、今日はエぐスへ持って行こう。軽自動車結局載せられず、自転車でそんなに遠方でも無いので持参しよう。と、8年の...霜月14日thu、今日も晴、朝からベランダを磨き、長年の課題網戸の修理を、

  • 霜月13日wed、今朝は70%濃くない青空、・・暖かで沢山が畑作業の日・・

    初めての下仁田ネギ栽培!既に沢山の方に貰って頂いて、好評をいただいてます。私もドジャースWS優勝お祝いに!随分久しぶりに、すき焼きをしてお祝いをのアルコールを頂きました。中葉の菊菜です。昨年予想以上の収穫で、これも多くの近所の方々はじめ、新鮮一番で大変喜んでいただきました。次の二枚は大葉の菊菜の、ちょっと成長が遅いのが、気掛かりです。発芽数が中葉の菊菜と断然少なくて、大切に育てよう。の状態です。近辺農家、大葉菊菜は取り組まず。==========================================続いては、最近野菜の中では栄養価の面で人気のブロッコリーです。正直既にマイ冷凍庫には、冷凍ブロッコリーを買い求めいろんな場面で活用しております。============================...霜月13日wed、今朝は70%濃くない青空、・・暖かで沢山が畑作業の日・・

  • 霜月12日tue、5割ずつの白い雲と青さもう少し青空を主張しても良いのに・・昼の大空・・

    速野小学校の真前の守山図書館北部館(愛称・本の湖)マイ畑から約350mの所に有ります。明治7年(1874・西暦)ですよ・・150年の歴史・・===========================================以上!図書館へ返却に行って隣の部屋で、大規模で年代を追って展示してありました。なんと興味と関心深く・・大変貴重な写真や、数々の、各時代の様子なども・・150年の重みも十分に読み取れる展示でした。=========================================いつも、図書館では地元新聞に目を通す習慣で・・以下少しをアップいたします。第二次石破内閣の面々です。================================================戒めとしてアップ...霜月12日tue、5割ずつの白い雲と青さもう少し青空を主張しても良いのに・・昼の大空・・

  • 霜月11日mon-今日は上天気で、気分ウキウキします。

    もりやまエコパーク交流拠点施設がいよいよ予定している施設がまもなく完成へと・・環境・健康・交流を深める活動拠点◎環境センター(ゴミ燃焼エネルギーで発電と施設全体の電気を賄うとともに温水プールへ熱供給を行う等)◎環境センター施設見学を実施している。(事前申し込み)☆交流・学習コーナー☆キッチンエリア☆プール☆トレーニングエリア☆多目的ホール☆遊びの広場★グランドゴルフ場★高齢者温浴施設★来年中完成の写真の施設★スケートボード場★バスケットボールコート★サッカー場★野球場(赤字が最終年度・完成施設)〖★バラ園・遊びの広場は既に完成済み★〗======================================今日は月曜日は休園日、ですか゛市役所のゴミ減量推進課等が勤務日でありますので、私はじめ数人の市民の...霜月11日mon-今日は上天気で、気分ウキウキします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道草びわ湖ひとり歩き!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
道草びわ湖ひとり歩き!さん
ブログタイトル
道草びわ湖ひとり歩き!
フォロー
道草びわ湖ひとり歩き!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用