2024年09月の美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/30

arrow_drop_down
  • 産後の冷え&ムクミ、お尻・背中・肩・首・頭・腕の不調を訴える女性

    皆様こんにちは。9月30日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は19.2℃と低めでしたが、日中は晴れの良い天気となり最高気温は29.9℃まで上昇し暑い1日となりました。さて私達は昨日、東京から鳥取に戻り、鳥取店の営業を再開しました。本日の事例です。概要・9月3日に第1子を出産された30代女性が産後の体調不良改善のため来店です。・不調内容を伺うと①右臀部痛②下半身の冷え③足のムクミで今までの靴に足が入らないほど腫れた状態④産後から真っすぐ歩きづらい状態が続いている⑤睡眠不足で頭が重い⑥子供を抱くなどで首、肩、腕が重いなどと様々な不調を抱えての来店でした。原因と改善施術<出産で崩れた骨盤><背骨が歪み、高さが異なった左右の肩>◆骨盤の崩れ★原因・骨盤左右の腸骨が左写真のように崩れ、骨盤中央の仙骨もズレた状態。...産後の冷え&ムクミ、お尻・背中・肩・首・頭・腕の不調を訴える女性

  • 肩から重い荷物がなくなり「私の身体じゃないみたい!!」と感激する80代女性

    皆様おはようございます。9月28日(土)東京の天候は曇り今朝の最低気温は21.1℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温27℃の見込みです。<午前8時30分の施術室の室温&湿度>今日は今回の東京店の最終営業日。今日はランニングが趣味の男性2人が来店予定です。昨日のトピックス。メジャーリーグ大谷選手待望の地区優勝が決定。自民党新総裁に「石破茂」氏が決まる。鳥取県初めての「総裁」、「総理大臣(見込み)」の誕生です。本日の事例です。概要・都内在住の80代女性。・不調内容を伺うと次の3点でした。①体全体がダルイ。②両足のふくらはぎが重く、スッキリしない。()③頭&肩周辺が重だるい。()原因と改善施術①体全体がダルイ、③頭&肩が重だるい★原因・首&頭が前傾し、肩が前方に飛び出した巻き肩姿勢。・胸鎖乳突筋、斜角筋、小胸筋...肩から重い荷物がなくなり「私の身体じゃないみたい!!」と感激する80代女性

  • 「辛い左側頭部痛」 病院の脳ドッグでは異常なしと診断された女性

    皆様おはようございます。9月27日(金)東京の天候は曇り今朝の最低気温は22.3℃。今日は雨の天候で、予想最高気温25℃の見込みです。施術室の室温は26℃。明け方まで降っていた雨のため湿度は88%と蒸し暑い状況です。本日の事例です。概要・70才直前の女性。・不調内容を伺うと左側頭部が痛い、ズキズキするなどの不調となり「血管が破裂するのでは?」と不安になった。病院で「脳ドッグ」の検査を受けたが「異常なし」と診断され困り、自分で左耳を回すなどして改善を試みた結果、少し改善したが耳が痛くてたまらないほどになり当店に来店。<右側頭筋の場所>原因と改善施術★触診検査・左側頭部と右側頭部を触診すると「左側頭部が腫れたように膨らんだ感じ」・左右の側頭部を触れられた感覚を伺うと「左側頭部に違和感があり、感覚が鈍い」・左首...「辛い左側頭部痛」病院の脳ドッグでは異常なしと診断された女性

  • 手の「親指痛」改善のため「サポーター」を探す女性

    皆様おはようございます。9月25日(水)東京の天候は曇り今朝の最低気温は17.7℃。昨日より1℃ほど気温が下がり、朝方は寒さを感じるほど。今日は曇りの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。昨日、西新宿に出かけ、新宿西口付近を歩くと歩数は約6,000歩に。目標歩数の5,000歩を上回ったため恒例の夜のウオーキングは中止。再開発工事のためどんどん様子が変わる新宿駅西口付近。その西口駅広場で昨日、栃木県の物産品の販売が行われており、日常はアルコール度数25度の焼酎を飲む私達が、何かひらめくものがあり購入した「お酒」。(24日~26日まで出張販売のようです。)夕食時にいただくと「スッキリした中に、甘さを感じる」美味しいお酒に家族全員が「」説明してくださった「元気の良い女性」に感謝。さて、東急ハンズのある売り場で...手の「親指痛」改善のため「サポーター」を探す女性

  • お尻「じんじん」、腰~太腿裏~ふくらはぎの「シビレ&違和感」

    皆様おはようございます。9月24日(火)東京の天候は曇り今朝の最低気温は18.6℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温25℃の見込みです。夕方~朝方の気温が徐々に下がり、とても寝やすい睡眠環境になり、日中も汗をかかずに過ごせるほどの気温が続いています。遂に「秋の行楽シーズン」到来でしょうか?秋といえば「食欲の秋」大いに食べ夏場の体力低下を回復させましょう。ブドウ、栗、柿、まつたけ、さつまいも今年は「サンマ」も好調なようです。(東京のスーパーでは1尾200円です。)糖類の摂取のしすぎは様々な不調の原因となるためほどほどに。本日の事例です。概要・神奈川県からお越しの50代後半の男性。・不調内容を伺うと次の内容でした。①右側のお尻が「じんじん」し辛い。②左右の腰の痛み(左側が少し上、右側は少し下)③「腰~...お尻「じんじん」、腰~太腿裏~ふくらはぎの「シビレ&違和感」

  • 大きく崩れた「骨盤&背骨&首の骨」で起こった不調

    皆様おはようございます。9月23日(月&祝)東京の天候は曇り。今朝の最低気温は20.8℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。夜間の気温が徐々に下がり、とても寝やすい環境になっています。また昨日の日中も気温が低く、快適な施術環境。汗もかかず施術が出来るこのような日をどれだけ待ち望んだでしょう。本日の事例です。概要・近隣区にお住いの50代男性。・主な不調内容は次の4項目でした。①右肩痛②右腕痛③首痛④肩甲骨内側痛不調原因<骨盤の崩れ:A><首下部の崩れ:B><背骨上部の崩れ:C>骨盤の崩れによる影響・左右の骨盤の高さが大きく異なり、骨盤中央の仙骨も崩れた状態。(写真A)・原因は、「太腿裏&お尻の筋肉の短縮」・骨盤の崩れの影響で「腰の骨&背骨が歪み」、更には「首の骨(頸椎)」まで崩れて...大きく崩れた「骨盤&背骨&首の骨」で起こった不調

  • 新たな施術法(三島式)の体験で悟った勉強の大切さ

    皆様こんにちは。9月22日(日)東京の天候は曇り今朝の最低気温は20.7℃と下がり快眠でした。13時現在の気温は22.7℃と昨日より10℃ほど低い気温となりとても過ごしやすい快適な状況。東京はほとんど雨が降っていない状況ですが、石川県の能登地方では大雨に見舞われ大変な状況。1月の巨大地震の被害に加え、今回の大雨による被害で踏んだり蹴ったりの状況。「もうこんなところには住みたくない」と考える方が続出するのではと・・。午前中に男子高校生の施術を終え、午後のお客様来店までの間にブログを作っています。さて先日(9月19日)、新たな施術法(三島式)の体験会に参加。この三島式の開発者の方の施術料は、2時間で44万円なのだそうです。三島式は、「量子の動き」をベースにした方法で他の施術方法とは全く異なる施術法。しかも力を...新たな施術法(三島式)の体験で悟った勉強の大切さ

  • 右肩~腕の痛みで家事・日常生活が出来ず大変お困りの70代女性

    皆様おはようございます。9月21日(土)東京の天候は曇り今朝の最低気温は24.5℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温33℃の見込みです。<午前7時20分現在の室温&湿度です。>遂に出た。前人未到の記録。「HR:51本-盗塁:51」200年以上続く大リーグで今まで誰も成し遂げられなかった大記録。大谷翔平選手素晴らしい活躍と記録おめでとうございます。本日の事例です。概要・隣接区からお越しの70代後半の女性。・不調内容は「右肩~腕の痛み」です。①右肩~腕(肩~肘間)が痛く横向きで寝られない。②就寝時、腕を伸ばして寝られない。③トイレの蓋を上げる、ドアを押し開けるなどが出来ない。④野菜等の食材や食器を洗えない。⑤腕を前、横に動かすと痛くてたまらない。などで「日常生活に支障があり大変困っている」()「早く整...右肩~腕の痛みで家事・日常生活が出来ず大変お困りの70代女性

  • 中秋の名月(2024年9月)です

    皆様おはようございます。9月19日(木)東京の天候は曇り今朝の最低気温は24.2℃。今日は曇り一時雨の天候で、予想最高気温33℃の見込みです。昨日も36℃と猛暑日を記録しましたが、来週あたりから気温が下がりようやく過ごしやすい日々になりそうと心待ち状態です。今年の中秋の名月は9月17日(火)でした。皆様「名月」をご覧になれましたか?残念ながらご覧になれなかった方々にプレゼントです。我が家の息子が撮影した今年の「中秋の名月🌕」をご覧ください。中秋の名月(2024年9月)です

  • 1年以上続く辛い腰痛 薬処方だけの病院、一時的に楽になるがすぐ悪化する鍼灸

    皆様おはようございます。9月18日(水)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は25.7℃。今日は晴れのち曇りのち雨の天候で、予想最高気温33℃の見込みです。◆施術室の室温&湿度(午前7時30分)本日の事例です。概要・首都圏在住の40代女性。当店で頭痛が改善した友人からの紹介で来店されました。不調内容を伺うと・1年ほど続く「腰痛」が辛く、いたたまれない。腰痛がひどくなると左側の「お尻~太腿~膝」まで痛くなる。・整形外科では長時間待たされた末に、「腰下部~骨盤の間の骨が弱っている」との診断で薬を処方されたが全く効果がなかった。(詐欺のようだと感じられたそうです。)・鍼灸に半年ほど通ったが一時的に痛みが治まるがすぐ痛くなり治る気配がなく困っている。<腸骨の崩れ><仙骨の崩れ><腰の骨の崩れ><右側頭部~肩&肩甲骨付近...1年以上続く辛い腰痛薬処方だけの病院、一時的に楽になるがすぐ悪化する鍼灸

  • 「気になる所はない」と申し出後の検査で「痛み&不調」があちこちで発覚

    皆様おはようございます。9月17日(火)東京の天候は曇り今朝の最低気温は22.3℃ととても寝やすい環境でした。今日は晴れの天候で、予想最高気温33℃の見込みです。今日は、友人の紹介を受けた新規の方が当店に来店される予定。・腰痛&膝痛で半年以上鍼灸に通っているが改善しない。・整形外科でも改善せず困っていたところ友人から当店を紹介されたということだそうです。紹介してくださる方は本当に有難いことです。この方々のためにも一生懸命施術で恩返ししなければと・・。本日の事例です。概要・マラソン、トライルランなど走ることが趣味で、暑い今年の夏でも月150km以上の距離を走る男性。・そのため毎月、下半身のメンテナンスに来店くださっています。・今月は「お陰様で気になる所はどこにもない」との申し出でしたが「触診&可動域検査」で...「気になる所はない」と申し出後の検査で「痛み&不調」があちこちで発覚

  • 右手親指付け根付近が痛い 握力が弱くペットボトルのふたが開けられない

    皆様おはようございます。9月16日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温は24.5℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温28℃の見込みです。昨夜から今朝までに6.5ミリの雨が降った練馬。久しぶりの雨に気温が下がりましたが、湿度がとても高く蒸し暑い状況。また、雨がほとんど降っていない鳥取でも約3ミリの降雨となったようです。これで我が家の植物や野菜なども少しだけ元気になるかもしれません。本日の事例です。概要・神奈川県からお越しの30代男性。・不調内容を伺うと①右手親指付け根付近が痛く、包丁で硬いものが切れない。②両足の足首が動きづらく、足首を反らすとすねが辛くなる。原因と改善施術①右手親指付け根が痛い<写真A:痛い場所><写真B:原因となる筋肉>★原因・肘~手首間の筋肉(腕橈骨筋:写真B)の筋肉コリにより親指(背...右手親指付け根付近が痛い握力が弱くペットボトルのふたが開けられない

  • 第67回全日本社会人バドミントン選手権 決勝の概要

    皆様おはようございます。9月13日(金)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は24.9℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。今日は熱戦が続いていた「第67回全日本社会人バドミントン選手権大会in鳥取」決勝戦の概要をご紹介します。素晴らしい戦いを見せてくださった選手の皆様感謝感謝です。4年後を目指して頑張ってください。そしてパリオリンピック後、ペアを解消された「ワタガシペア」の2人も鳥取の会場で元気な姿で競技を行っていました。そして今話題の「ワタグチペア」は、2回戦から準々決勝まで2-0で勝ち進みましたが、準決勝で準優勝したペアに2-0で敗れました。私達が施術終了後、会場に駆けつけたときは既に敗れた後でした。◆女子ダブルス決勝東京:中西&岩永2ー0東野&櫻本:東京の戦い◆優勝後の中西&岩...第67回全日本社会人バドミントン選手権決勝の概要

  • 「夜景100山」に選ばれた鳥取市の「久松山」

    皆様おはようございます。9月12日(木)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は24.9℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。日本各地の山から見る「山夜景」を紹介する「日本夜景100山」に鳥取市の久松山が選ばれました。久松山から見る夜景は日没後に空が青と赤色のグラデーションに染まる「トワイライトタイム」に市街地の明かりや日本海のいさり火、鳥取砂丘や大山まで見渡せる景観美が他にはない光景と評価されたそうです。<新日本海新聞社の記事&写真を使用しました>久松山は鳥取県庁の背後にそびえる山でふもとには桜の名所である久松公園や、仁風閣などの名所旧跡がある。室町時代後期には鳥取城が築かれ、1581年には羽柴秀吉の鳥取城攻めが有名。近年は、登山道付近で「熊」の目撃情報が寄せられている。登山時はクマよ...「夜景100山」に選ばれた鳥取市の「久松山」

  • 右脚に力が入らず脚が前に出ない、歩行時右骨盤が力なく「カクン」と下がる

    皆様おはようございます。9月11日(水)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は27.2℃と久々の熱帯夜。日付が変わるころでも30℃を上回る気温でしたが、5m前後の風が吹き寝やすい夜でした。今日は晴れのち曇り一時雨の天候で、予想最高気温35℃と猛暑日の見込み。「第67回全日本社会人バドミントン選手権大会in鳥取」は今日が最終日。午前9時半から「準決勝10試合」「決勝5試合」が予定されており午前中のお客様の施術終了後、試合観戦に行く予定にしています。本日の事例です。概要・60代後半の男性。・不調内容は①右脚全体に力が入らず、脚が前に進まない。②歩行時、右骨盤が「力なくカクンと下がる」ため歩行しづらい。そのため右脚は筋肉が落ちやせ細っている。原因と改善施術①右脚に力が入らない★原因・腰の骨(腰椎4番、5番)の左方向へ...右脚に力が入らず脚が前に出ない、歩行時右骨盤が力なく「カクン」と下がる

  • 第67回全日本社会人バドミントン選手権大会in鳥取を観戦

    皆様おはようございます。9月10日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は24.2℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温36℃の見込みです。最高気温36℃とは嫌になります。この暑さはいつまで続くのか・・・・。「暑さ、寒さも彼岸まで」のとおりになってくれるとありがたいと願うのは私だけでしょうか?さて、9月6日~11日まで鳥取市で行われている「第67回全日本社会人バドミントン選手権大会」昨日(9月10日)、観戦に行って来ました。パリオリンピックでの余韻が残る中、全日本社会人の選手たちのプレーをこの目で見たいとの思いから・・・。会場は鳥取市布勢にある「ヤマタスポーツパーク鳥取県民体育館」駐車場がないのではと心配しましたが、なんと幸運にも余裕があり駐車できました。(駐車場&会場への入場料も「無料」でした。)パリオリン...第67回全日本社会人バドミントン選手権大会in鳥取を観戦

  • 長年病院に通うが改善しない「右膝痛」と徐々に進行する「O脚」

    皆様おはようございます。9月8日(日)鳥取は曇り時々晴れの天候です。鳥取では梨の収穫時期。梨狩りを楽しもうと大勢の間顧客の方が来県され砂丘周辺は賑わっており今月20日頃まではとても忙しいとおっしゃる飲食店もあるようです。本日の事例です。概要・右膝痛に悩む80代後半の女性。・お話を伺うと・2022年夏頃に右膝痛を発症。・整形外科では右膝の軟骨のすり減りが原因とのこと。2週間に1度通院し「水を抜く」「ヒアルロン酸の注射」などの治療を受けているが全く改善しない。・膝痛のため動きづらいなどで「要支援」の認定を受け、デイサービスに通い10分単位の運動などを数種類行っているが全く変わらない。・現在は、「膝痛」に加え「重だるい」などの違和感があり、動かないため膝痛のある右脚は徐々に細くなり、「O脚」になりつつあり、最近...長年病院に通うが改善しない「右膝痛」と徐々に進行する「O脚」

  • 第67回全日本社会人バドミントン選手権大会 in鳥取が開催されています

    皆様おはようございます。9月8日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は23.2℃。今日は曇り一時晴れの天候で、予想最高気温33℃の見込みです。「第67回全日本社会人バドミントン選手権大会」が鳥取県鳥取市の3会場で開催されています。パリオリンピックで活躍した選手など日本のトップ選手が参加した大会。鳥取が燃える6日間です。日本のトップアスリートの試合が見たいものです。◆開催期日2024年9月6日(金)~9月11日(水)午前9時半試合開始◆会場第一会場ヤマタスポーツパーク鳥取県民体育館(鳥取市布勢)第二会場鳥取市民体育館エネトピアアリーナ(鳥取市吉成)第三会場鳥取産業体育館(鳥取市天神町)◆競技日程★9月9日以降はすべての試合が第一会場の「鳥取県民体育館」で行われます。★9月11日(水)最終日は準決勝(10試合...第67回全日本社会人バドミントン選手権大会in鳥取が開催されています

  • 竹取りの山で転び打撲後、釣れない魚釣りで腰痛となった男性

    皆様おはようございます。9月7日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は24.2℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。雨、雨、雨が欲しいです。鳥取の夏祭り「傘踊り」は雨乞い(あまごい)なのですが傘踊りを踊っても一向に雨が降りません。庭木や畑の野菜も・・・。()昨日は約7時間に及ぶ施術を行う1日となり、疲労で筋肉が硬くなり腕~肩付近は少し痛みもあるほど。今朝セルフケアでずいぶん緩和しましたが、長時間の施術は辛いです。しかも最後のお客様は丸々と太った体重80kg以上と思われる体。(私の体は59kg弱)本日の事例です。概要・昨日来店された70代男性。・話を伺うと知人と一緒に竹取りに山に出かけた時、転んですねを打撲。後日、炎症(腫れ&痛み&発熱)を我慢しながら船魚釣りに出かけたが「釣れない」うえに...竹取りの山で転び打撲後、釣れない魚釣りで腰痛となった男性

  • 最近購入した本「報道の不自由」 腐ったメディアに誰がした?

    皆様おはようございます。9月6日(金)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は22.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。最高気温が35℃と猛暑日の予想。9月のこの時期としては異常と感じるのは私だけでしょうか?ここ数日間、気温の低下傾向が続いていたのがうそのような気温です。しかもこの気温が数日間続きそうとの予報にガッカリ。しかしこの暑さにも負けないで頑張っていきましょうさて8月下旬に購入した本。読んでいくと「なるほどそのようなことになっていたのか?」と感じ今は「太平洋戦争時」のように情報統制されており真実が知らされていないのだと分かりました。メディアの支配者電通戦後のGHQプレスコードと現在の情報統制コロナ禍があらわにした情報統制の闇しのびよる「メディアコントロール」の恐怖「30年デフレ」と日...最近購入した本「報道の不自由」腐ったメディアに誰がした?

  • 辛い肩、重だるく動きの悪い「胸&腕&脚(太腿、ふくらはぎ)」を治したい

    皆様おはようございます。9月5日(木)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は21.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。最近、日中の気温が高くても夕方5時過ぎになると暑さを感じず涼しさを感じるほどの気温になります。そのお陰で夕食後、汗をかくことなく快適なウオーキングが出来、最高です。昨日、鳥取県名産の梨「新甘泉&二十世紀」を4か所に送り、今年も9月の行事は無事終了。新甘泉はそろそろ収穫期が終わり、次の品種に移行するようです。<鳥取県名産の「甘くて美味しい」と評判の梨「新甘泉」>「大きさにより1玉350円~500円程の価格です。」本日の事例です。概要・鳥取市にお住いの70歳女性。・昨日、病院でコレステロール、脂肪、血圧などの定期検診を受けてきた。血圧は150弱であったが薬を止めようとは言われな...辛い肩、重だるく動きの悪い「胸&腕&脚(太腿、ふくらはぎ)」を治したい

  • 温泉・お酒・料理でお腹も、心も、体も満足した温泉旅館の一夜

    皆様こんにちは。9月4日(水)鳥取の天候は晴れの良い天気でした。今朝の最低気温は22.1℃。最高気温は32℃と以前として暑い日中です。◆昨日、午前&午後の方の施術を実施。午前中に来店された70代女性。★体は真っすぐに見えますがジグザグに歪んだ背骨でした。★横から見ると窪んでいるべき腰の骨が飛び出していました。午後来店の50代男性。(お寺の住職様)手首痛、手首~肘周辺痛、肘~肩口痛、両足のふくらはぎの不調を訴え来店されました。<住職の皆様も連れだって温泉地で慰労会を行われるとのこと。>施術終了後、東京での施術の慰労を兼ねて鳥取県中部の三朝温泉にチャックイン後、ロビーで小さなお子様連れのご家族に遭遇。ベビーカーの子供に手を差し出すと、ハイタッチのお返し。私達がエレベーターに乗るまでじっと見送ってくれたのです。...温泉・お酒・料理でお腹も、心も、体も満足した温泉旅館の一夜

  • 米不足が叫ばれ始めた8月上旬に購入した30kgの玄米、冷蔵庫で保存中

    皆様こんにちは。9月3日(火)曇り空の鳥取です。台風10号による規制や災害で停滞していた活動も元に戻り始め通常の生活が戻っているように報道されています。しかし7月下旬ころから始まった「米不足」農水省は冷静な対応を新米が出始めるので買い控えなどを避けるようになどと流していますが、食べるコメがない人は切実な問題です。昨日も店頭で「米」の入荷予定などをしつこく聞く高齢女性に出会いました。幸いなことに我が家は知り合いのコメ生産者の方から直接購入でき安心。8月上旬に「玄米30kg」を8,000円で購入したばかりです。しかし東京&鳥取での1か月の米消費量は約10kg。このペースでは約3か月要し、気温の高い夏場はコメの劣化が進みます。そこで玄米のまま残っている約20kgの米を冷蔵庫に保管することに。新米が出始めると「新...米不足が叫ばれ始めた8月上旬に購入した30kgの玄米、冷蔵庫で保存中

  • 底引き網漁解禁 朝獲れの大型の「ハタハタ」を煮魚で

    皆様おはようございます。9月3日(火)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は22.7℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温32℃の見込みです。ここ数日間、夜の気温が下がりとても寝やすい状況でぐっすり睡眠。特に昨夜は日付が変わるころには気温が23℃台まで下がったことから窓を閉め、半袖のパジャマに着替えたほど。睡眠時に汗をかくこともなく快適な睡眠が出来ており、このままの状態が続くと睡眠負債が解消できるかも?さて9月1日に底引き網漁が解禁となり店頭に「カレイ」や「はた」が並ぶようになりました。昨日、施術終了後に店頭をのぞくと朝獲れの大型の「はた」があり即座に購入。長さ18~20cmもあるふっくらとした「はた」この夜は「煮魚」でいただくことに。先日、頂いた「サンマ」に続き今シーズン初の「はた」に満足。東京では新鮮...底引き網漁解禁朝獲れの大型の「ハタハタ」を煮魚で

  • 後屈(後ろに反る)時、右腰付近が痛い あぐら&正座時膝が痛い

    皆様おはようございます。9月2日(月)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は22.9℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温33℃の見込みです。新幹線の運休や高速道路の通行止めもようやくなくなり平時に戻ったようです。長い、長い台風10号の影響に苦しめられた8月下旬でした。心機一転、今日から元気よく日常生活を過ごしましょう本日の事例です。概要・建設業に従事する60代後半の男性。・不調内容を伺うと後屈時、右腰付近が痛い。前屈時は問題ない。(確認すると「右肋骨下部及び骨盤上部」の痛みでした。)あぐら、正座時に右膝(お皿の下の内側)が痛い。病院からは軟骨のすり減りが原因と言われている。原因と改善施術後屈時の腰痛★原因①背骨両サイドにある筋肉(脊柱起立筋)が硬く、後屈時に筋肉が縮まないため痛みが起こる。②背骨下部~腰...後屈(後ろに反る)時、右腰付近が痛いあぐら&正座時膝が痛い

  • 秋の味覚「サンマ」の季節になりました

    皆様おはようございます。9月1日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は23.1℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温32℃の見込みです。いまだに続く台風10号の影響。「早く日本から去ってよ」と言いたくなるのは私だけでしょうか??さて鳥取に戻っても海があれているためなどで店頭に魚がない状態。あるのは養殖物、冷凍もの等がメイン。その中に「秋の味覚サンマ」が店頭にあり、即座に購入。価格は1尾180円でした。(ちなみに8月27日に東京のスーパーで購入した価格はナ、ナ、ナント1尾250円でした。)以前は、大きく、ふっくらした重さのあるサンマが主流で価格も1尾100円程でしたが、最近はやせ細った小さなサイズが主流。中国をはじめとした外国漁船の乱獲が原因なのでしょうか??昨夜は、購入したサンマに塩こうじを少しまぶ...秋の味覚「サンマ」の季節になりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さん
ブログタイトル
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用