"Led Zeppelin Ⅳ" - Led Zeppelin
お久しぶりのお久しぶりです。年末以来です。 少しばかり放置してしまいましたがまた再開したいと思います。 今回はLed Zeppelinの最も売れたアルバムをレビューします。 1971年に発売され、米国だけでも当時2300万枚...
さてさてわたくしは今年も孤独なクリスマスを過ごすつもりでございますが、 そんな孤独なクリスマスのおともにぴったりなクリスマスソングを紹介してみようかと思います。 Christmas Lights - Coldplay なんともColdplayらしいムー...
今年も暮れてきましたので今年買ったアルバムの総ざらいでもしてみようかなと思います。 色々ブログでテーマに沿ったお題で何かを書きたいんですがいまだに実現せず。 第1弾として今年買ったアルバムのレビューをやります。 順位とかは付けずにやります。 素直な感想だけを書き残...
"Electric Ladyland" - The Jimi Hendrix Experience
ついにジミヘンの世界にしっかりと踏み込む日が来ました。 もちろん有名どころの曲はおさえてきたつもりですがアルバムをちゃんと聴くのは初めて。 ギターの神様はクラプトンかジミヘン。洋楽マスターの父は「ジミヘンはライブが良い」と言ってました。残念ながら今日聴くのはライブではないで...
新しい音楽を求めてまた全く知らないものを選んでみました。 音楽マスターの父にこのアルバムのことを聴いたら「知らない」と言われる始末。 もうどうしたらいいのかわからないんですが、一応wikipediaでどんなバンドなのかを調べてみました。まず、黒人ボーカリスト、アーサー...
"Please Please Me" - The Beatles
今日はビートルズのあまりにも有名すぎるアルバム。 といってもビートルズのアルバムはどれも有名すぎますが。 泣く子も黙る彼らのイギリスでのファーストオリジナルアルバム。 シングルの売れ行きが良すぎて、急きょほぼ1日で作られたアルバムにも関わらずクオリティが高すぎる。...
だいぶ肌寒くなってきましたね。 でもまだまだ暑い日もあって、毎日どんな服を着ればいいのか迷ってしまいます。 こんなときには冬が素敵だと思える曲でも聴いて、厳しい冬を心待ちにしたいものですね。 さて今日は久しぶりの女性シンガー。レアですね。Pa...
"Chronicle, Vol.1" - Creedence Clearwater Revival
1週間ぶりの更新です。どうやらわたしは1週間に1回更新が向いているようです。 しかしながらこれでは閲覧数も増えないし、、、頑張るしかないですね。 さて今日はずっと洋楽マスターの父からおすすめされていたこの作品を聴かせていただきました。 Creedence Clea...
"At Fillmore East" - The Allman Brothers Band
本当に本当に久しぶりの更新です。 ブログの書き方を忘れるほど長い期間放置しました。 こんな感じに毎日ブログ更新出来るわけがないことを身をもって思い知らされます。 今日は名盤の中でも珍しいライブアルバム。 ライブアルバムが名盤として語り継がれるのには何か...
少しずつ寒くなってきましたね。 でも私はいまだに短パン履いてますけどね、、いつ夏服をしまって秋冬の服を出せばよいのかよくわからないですよね、この時期。着る服に迷います。 今日はThe Doorsを聴きます。 正直今回もThe Doorsのことを何も知らないです。 ...
"The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars " - David Bowie
今日は「ボウイ」を聴きます。 正直私は彼のことを名前とそのルックス以外何も知りません。 ですので今日もwikipediaさんに頼って経歴を調べてみました。 彼はイギリス人でありながらもアメリカのポピュラー音楽を聴いて育ったらしく、なかなか興味深い。 そして14歳...
"Music From Big Pink" - The Band
夏休みももうすぐ終わりです、、、 まだ課題に手を出さずに、小学生のときのようにまた必死こいて前日にやるのがオチですね。 今日はThe Bandの名盤です。USロック久しぶりというかやはりこのブログの割合をみるとUKものが多いですから珍しいですよね。 あっ、...
世間はシルバーウィークですね。 学生の私は23日まで夏休みなのでそこまでシルバーウィーク意識はないですね。 それよりも夏休みが終わってしまいますね。 これと言って特に目立った収穫のないまま私の19歳の夏休みが過ぎていこうとしていますが、この夏休みの収穫を1つあげるとす...
"Never Mind The Bollocks, Here's The Sex Pistols" - The Sex Pistols
今日は ピストルズ でございます。 ピストルズは私が長年聴くのを避け続けてきたバンドの1つでもあります。 子供のころにこのバンドのことを知って「何だこの卑猥な名前のバンドは」と思ったもんです。 しかもBollocksはまたスラングで卑猥な言葉、、、、、手を出しづらい気持ち...
"Blonde On Blonde" - Bob Dylan
私が苦手なディランです。でも名盤ですから聴きます。まさに仕事と化しています。 今作はディランがロックサウンドへシフトしてから3作目の成熟期真っ盛りのノリに乗っていたころの一作。 ディランも自ら上手くいったと発言するほど本人はもちろん、批評家、リスナーからも称賛される名盤。...
暇なときほどもっと暇になりたくなるものです。 忙しい時ほどやらなくてはならないことをこなせるんですよね。 よく小学生・中学生の頃、暇な時間が多いにも関わらずやらなきゃいけない宿題をどうしても放置してたんですよね。 このブログもなんだかそれに似ている気がします。 ...
"Let It Bleed" - The Rolling Stones
久しぶりの更新。 いや、特に忙しいわけでもなかったんですが、やる気が起きずにほったらかしにしていました。 ブログを続けるのって難しいんですね。。。。 今日はストーンズの2枚目の名盤。 名曲盛りだくさんです。 ストーンズ独特の「 ジャーン 」←(表現が乏し...
"Innervisions" - Stevie Wonder
今日は音楽界の巨匠スティービー・ワンダーの名盤。 彼のすごいところは生まれてすぐ盲目になりながら、様々な楽器を弾きこなしていること。 もし自分が盲目だったら楽器を弾こうとなんて思わないと思うので、彼の音楽への情熱というのは神から与えられた素晴らしい才能の一つなのではないか...
"Layla And Other Assorted Love Songs" - Derek And The Dominos
まだCreamの名盤も聴いていないのにこのアルバムを聴くのは気が引けましたけれども今日はこの作品を聴きました。 Derek & The Dominosと 言っても全然ピンとこない人がたくさんいると思いますし、私もつい最近まで知らなかったです、あの ギターの神様 と称されるエ...
今日は悪天候のためお出かけをやめて暇をしておりましたので、本日2回目の投稿となりました。 The Clashと言ったら、 典型的なパンクさん。 という印象。反社会の象徴、 音楽界のヤンキー。 (ソフトに言ったらメッセージ性の強いといったところ。) しかしこの作品は様...
今日はレディへを聴きます。 正直謎バンドだと思っていて手を出せずにいましたが、ついに手を出す日が来ました。 何も知らない真っ新な状態で聴くのでどんなものなのか楽しみです。 Kid A - Radiohead お気に入りのトラック: 3.T...
"What's Going On" - Marvin Gaye
今日は名前だけは聞いたことのあったMarvin Gayeの名盤。 正直ジャズとかR&Bとかブラックミュージックに苦手意識があるので手を出しにくいのですが、 よく話題にMarvin Gayeは出てくるので必聴だと思いました。 What's Going On - Marv...
"Bridge Over Troubled Water" - Simon and Garfunkel
今日は名デュオの名盤です。 サイモン&ガーファンクルで思い出すのは、高校の英語の授業で観た映画「卒業」のことです。 「サウンドオブサイレンス」は私が異常に好きな曲です。 メロディが由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」にそっくりなことも思い出します笑 知らない人は聴い...
こちらも名盤(らしいです、私はあんまり知りませんでしたが)。 先日のSgt...の記事でも触れましたが有名雑誌Rolling Stone誌のベストアルバム500の中で、 このアルバムはSgt...に続いて2位の作品です。それほどまでに評価される作品とはどんなものか興味があっ...
"Sgt.Paper's Lonely Hearts Club Band" - The Beatles
先日、どこかのインタビューでストーンズのキース・リチャーズが「Sgt...はみんな良いっていうけど俺にとってはつまらん。」といった内容の発言をして少し賑わってましたので、今日はWhite Albumに続いてこのアルバムを聴きます。 私はそこまで嫌いではないですけど、大好きで...
「ブログリーダー」を活用して、Ak0606さんをフォローしませんか?