リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1991 JSPC Fuji 500Km Race 1

    YHPNISSANR90CP1991JSPCFuji500KmRace1

  • 11月は羽田7 ムーミン

    さて11月の羽田撮影ネタも最終回・・・当面更新なしになるかなあ・・・KEはボロ332・・・333でないところがミソCAも332個人的にA330が一番流麗なデザインだと思う。JLのB789JA875Jは初撮影だ。なんの変哲もないB789だが、初レジだと余計に撮影してしまう。DLのA359が降りてきた。午後の北米路線アライバルがはじまった。そしてAAのB788NHドメのB789GEエンジン搭載の新型3機の1機そこへ欧州便のラストかなAYのA359がアライバル2機いるムーミン号の片割れ号。これで2機ともゲットだぜ。さあこれでネタは出し尽くした。次はいつ撮影に行けるだろうか・・・11月は羽田7ムーミン

  • 11月は羽田6 白ITAにマスク

    さて、11月のHNDネタも後半戦3Tへ移動して撮影を続けるA350-1000がタキシーアウト、いってらー海保のガルフが行くこの日はJCABと海保、両方見られラッキーだ。B763も終わりが近いのか、WL装着機も増えないよね。そして、この日の目的+αがアライバルお久しぶりの白ITAそのうちアリタリアカラーが復活するだろうから、いつまで見られるか。と、再びゴーアラ機が今回の被害者はANAの772とA359再びRWクローズし点検が入る。サテライトからB789がデパーチャー。877J撮影はお初かな。そしてマスクが顔を出す。GAの77Wマスク号残念ながら降りも、転がりもスタボサイドのみ。ポートサイドを撮影する機会はあるのだろうか?いってらー11月は羽田6白ITAにマスク

  • 11月は羽田5 やっぱ4発機はいいわぁ

    引き続き11月の羽田空港からJALの最新A350-1000がデパーチャーここで3Tへ移動JALの77Wワンワ号がプッシュバックLHのB748が34Lにランディングし、3Tへ。RW上の機体はカゲロウで使い物にならず。目の前からエプロンに入ってきた4発機萌え!黄色カラーの旧塗装だ続いてA350-1000の5号機がプッシュバック長いねえ。77W後継のダッシュ1K追いかけるように4号機もプッシュバック更にLHの359もプッシュバック珍しくノースノースからタキシーアウト。15お次はEVAのB781。ルフトの出発待ちしていて、ようやくスポットイン11月は羽田5やっぱ4発機はいいわぁ

  • 11月は羽田4 JTAにネズミのスペマで目的達成+α

    引き続き11月の羽田からKEのA220がデパーチャー・・・ん?プチスペマだった。けどカゲロウがひどいわ。DLってAMデパーチャーあったんだ。そしてJTAのスペマ多分これもお初ですそしておや?目の前まで転がってきた意図せず、両側撮れてしまったうーん、特等席・・・いいなあそして、この日の目的3機目がTKSからアライバル反対側もゲット残念目の前に入ってしまった。ANAのトレーニング用B735に久しぶりに会えた。唯一残ったB735こちらはJA51ANのSTARALLIANCEお久しぶりSASのA350がデパーチャーBAのB789がアライバル午前中で、この日の目的はすべて捕獲できた&JTAスペマなども捕獲できたけど、オオタニサーンのスタボサイド未撮影の宿題も残った。11月は羽田4JTAにネズミのスペマで目的達成+α

  • 11月は羽田3 オオタニサーン

    さて11月の羽田の続きオオタニサーンがドアクローズ。これはMBLのマークかな。L2ドア後ろのステッカーのアップを撮影したいものだ。FUKなら可能だろうか?そしてプッシュバック。さあ頭はどっち?いや、残念ながらノーズサウス。右側が撮影できなかった・・・とにもかくにも初オオタニサーン捕獲この日の目的3機中2機目をゲットだぜ。CTSに向けいってらーインタミサテライトからエルフラがデパーチャーこちらんもA350だ。そしてJK?が群がってきた・・・・SKYのポケモンBC2が出てきたお次はA350ワンワ号ここで一息・・・と油断したらこれだよリライアンス・インダストリーズのA31919お初です。A319も久しぶりBAのB789がデパーチャーさてこの日の目的は2/3機捕獲。あと1機は・・・TKSを出たころだな。11月は羽田3オオタニサーン

  • 11月は羽田2 マスク!

    さて新しいスペマを求めてHNDにやってきたのだが、成果やいかにGulfstreamAerospaceGulfstreamG650(G-VI)がデパーチャーググったらAMERICANEXPRESSTRAVELRELATEDSERVICESCOINC所有らしいが・・・・知らんAランがリオープンしてクロスランウェイするガルフん?オオタニサーン遅れている?プッシュバックはまだそうだ。このタイミングでA350-900初号機が降りてきた嫌な予感やっぱり・・・かぶってしまった。プッシュバック時APUでメラメラしないとよいのだが続いて朝日航洋のCessna680CitationSovereign。JAレジのサイテーション680は珍しい。過去JAXAのやつ見たことあったかな。ランディングするのはルフトハンザのA350黄色が...11月は羽田2マスク!

  • 11月は・・・羽田 JCABにオオタニサーン

    さて早くも11月・・・結局10月も撮影は1回・・・月一カメラマンだ・・・忙しく期待していた入間にも行けず。ストレス発散に羽田空港へ。ん?ビズ?いやJCABか。1Tデッキについてすぐ、JCABがタキシング。珍しく1T前を南下してくれたので無事捕獲・・・が011Gは撮影済みだったよ。3T側ではANAのピカチュウジェットがドナドナ一度乗ってみたいものだデパーチャーはダイナスティ333ここで何やら予感めいたものがして、北側から南側へお、オオタニサーン発見。北側にいたら気づかないところだったよ。34Lには763WLさらに78Xがドナドナ。長いよねえ。更にカンタスがデパーチャーおや、エンジンにもマーク入ってる。今まで気づかなかっただけ?さて、321が降りた後しーん。でもって、ゴーッ!あらゴーアラウンドだ。更にもう1機...11月は・・・羽田JCABにオオタニサーン

  • 10月の遠征は成田9 色とりどり2

    さて10月の成田ネタも最終回。結局10月の撮影はこの1回だったなあ。なんとか月1回撮影を維持。ユナイテッドはB738。MAXではないが独自のスプリットシミタールウィングレットを装着している。香港航空はボロA330。海南グループだ。深圳航空は海南グループっぽい色遣いだが、エアチャイナ系列だ。ピーチは個性的なピンク系ホンコンシャトルは最近地味になったよね。エアカナダは薄いブルーからデザインチェンジ。最近旧塗装はあまり見なくなった。モンゴル航空がプッシュバック。これはモンゴルの地図だろうか?こちらはMAX8MAXは日本の航空会社に納入される日も近いかないってらーキャセイの77Wがプッシュバックしたが、レンズ付け替えるの面倒で、これだけ・・・エアマカオは新しく導入された320NEO!NEOは初めて見たかも。アメリ...10月の遠征は成田9色とりどり2

  • 10月の遠征は成田8 色とりどり さすが成田多彩な航空会社

    引き続き10月の成田第二ターミナルデッキからおなじみEMSのB3フレイターこの日はB737-8F。お次は厦門航空のB738。ありゃB8じゃなくなったの?台湾からはタイガーエア台湾のA320NEOキャセイは77W。77Wは徐々に減っていくんだろうなあ。吉祥のB789がタキシーアウト大観航空もB789ジップエアはB788アエロモンゴリアンは珍しいA319おお、エアチャイナのA350。初めて見たかもエアインディア・・・なぜこれしか撮っていない、おれ・・・ここで再度SJO機がプッシュバック。今度こそ出られるかなタイエアアジアのA320これNEOだよね?ダイナスティ大はA350こっち来たもういっちょダイナスティ小はA321NEOANAのB789が来た。スルーしようとしたらプチスペマ機だったそしてもういっちょANAス...10月の遠征は成田8色とりどりさすが成田多彩な航空会社

  • 10月の遠征は成田7 スプリングジャパンよ・・・

    引き続き10月の成田遠征期後半2Tよりまたトップ画像がAeroK・・・近い時間で2機目がアライバル。今度は沖止めこちらはSJO。スプリングジャパン。もともと中国の春秋航空が母体だったが、怪しくなってきたところでJALの資本が入りついに連結子会社に。いつになったら塗り替えられるのかな。APJ,JJP,とドメLCC網を形成する3社だが、知名度は・・・TZPはANA系列のインターLCCでANAおさがりのB788を運用おやエティハドもA350に?前回NRT来たときはB789だったよなあ。A350いい機材だからなあ。先ほどちらっと写ってた、沖止めのSJOがプッシュバックノーズイーストで出発準備ん?タグトラクタが離れないスターラックスのA350が来たのに、ブラストでメラメラだ・・・ダイナスティに香港航空も餌食に・・・...10月の遠征は成田7スプリングジャパンよ・・・

  • 10月の遠征は成田6 迷子の吉祥航空

    さて10月の成田空港ネタも後半戦2Tの巻いつものように2T北側デッキへ。ちょうどAeroKが3Tへ入ってきた。続いてダイナスティのNEOこちらは2Tサテライトへ。セブもNEO・・・だよなビズ!ビスタジェットだ。最近HND/NRTへよく来る。エバは321CEOチャイナイースタンも321CEOそして、吉祥航空のスペマB8!ん?ホールドショート・・・迷子になったか?おや?そこから3T方面へその後ろにJJPの321NEOJJPにせかされるように進むこっち来た曲がったどこ行くの?え?そこ?ずいぶん遠回りしたものだ。続いてもスペマフィンエアのマリメッコだ。350マリメッコに会うのは2回目だな。10月の遠征は成田6迷子の吉祥航空

  • 10月の遠征は成田5 いつもの白いやつと748Fで1Tデッキ終了

    引き続き成田ネタを引っ張る。さすが成田フレイター天国こちらはいつもの白いB744FATLASがオペレートしているが、元NCAの04KZ。NCAからのリース機だ。TGのA350だ。B8だったりA390だったりB7だったり、NRTで見られるTGは多彩だ。その向こうをNCAのB748FがエアボーンそしてTGの前にはMUのA321CEO・・・まだCEOいるかあ。ここでUAのシミタール付きB738が登場またTGとかぶるA330といいA350といいボディラインがきれいだよねここでウズベキスタンがタキシングすでに逆光気味、オントップだ。続いては春秋の新塗装日本のスプリングジャパンは、デザインをどうするんだろうねえ。エアプサンはNEOだ!そしてオントップのT1で粘った目的のB748Fがやってきた素直にAランに降りればいい...10月の遠征は成田5いつもの白いやつと748Fで1Tデッキ終了

  • 10月の遠征は成田4 JALカーゴがあ エアジャパンは捕獲だ

    引き続き10月の成田ネタからANカーゴの763FOCSのマーク入ったんだな。お次は、お久しぶりのB744F。UPSの機材だ。そういやUPSも久しぶりに見たな748FはNCA。ANAとの統合は決着ついたのかな・・・B6Fを手放す条件が付いていたような・・・来年に延期されているのか。そして大JINと小JIN並びを撮影していたら・・・ああ、復活のJALカーゴ!。FR24で654Jかあ、と油断したのがいけなかった。パット見て窓がないことに気づき、なんとか送りだけでも撮影できた。ロングホールのKLMオランダのB789。ここでB744の最終便を見送ったなあ。そしてこの日の目的の1機。エアジャパンのB8は、無事捕獲カリッタのDHLカラーB7Fがテイクオフ成田詣で10か月ブランクのあいだ24/2に就航したエアジャパン。よ...10月の遠征は成田4JALカーゴがあエアジャパンは捕獲だ

  • 10月の遠征は成田3 超久しぶりのMD11F

    引きつづき10月初旬に遠征したNRTネタからわーい、MD-11Fが降りてきた。見るの何年ぶりだろ?こっち来た・・・やっぱかっけえいいねえ続いてBランに降りたFDXの767FがやってきたWLついてると最高なんだけどなあPXはA321ceoANAの772Fはテイクオフロール763Fが続くエアロロジックもテイクオフマレーシアのバティックエア参上バティックは新型のMAXエンジンが大型化スプリットシミタールWLに、テールの形状も変わっている。いってらーANAの932Aは比較的新しい。もとVNL機だったAPJの320ceo10月の遠征は成田3超久しぶりのMD11F

  • 10月の遠征は成田2 こいつ白いぞ

    10か月ぶりくらいの成田詣で。真っ白な奴がやってきた。TAX、タイエアアジアXイメージカラー赤のエアアジアが真っ白・・・どこをとっても真っ白やん。先ほど通り過ぎたJINはシルバーの退色にムラがあるのか、迷彩のようになっていたが2機目はそれほどでもない3機目は772LCCで772ってほかにあるのかな?セブパシフィックは小型化されてA321neo目の前で盛大なAPUメラ発生装置だったVNがプッシュバックタイミング悪いよ。日本のLCCAPJは320Neo同じく日本のLCCJJPは320ceo更に日本のインターLCCTZPはB788CXのA350とNARITA白TAXがテイクオフロールVJCは321neo海外勢のほうが機材更新が早いかな。10月の遠征は成田2こいつ白いぞ

  • HNDでAHX

    10/19朝、HNDにAHXがブースを出すと知ったのだが、あいにく用事があり現着したのは16時過ぎ。第2ターミナル1回の特設会場へポスターも渋いぜ会場内には大きなテーブルがあって、焼酎とAHXスタッフの方が。焼酎の試飲もあって両方いただく。私は米のほうが好みかな。入り口ではグッズ販売残念ながら、夕方ではほとんどのグッズが売り切れ・・・残念。航空会社で大漁旗は珍しいが、AHXらしいっちゃあらしいよね。HNDでAHX

  • 10月の撮影は超久しぶりの成田1

    最近いろいろあって月1回撮影に行けるかどうか・・・さて10月に入り、会社も期が変わって少し落ち着いてきた。ということで成田へGo1Tデッキに出るとちょうどホンダジェットが上がっていくところ。間に合わなかった・・・朝一番の出発機が続々エンドを目指す。JJPの320CEO同じくJJPの321NEO。321になってデザインが変わりオレンジとのツートンが良き。APJの320はNEO同じくZIPの2機重なり。この日の目的は、ANAの新LCC?エアジャパンの新塗装捕獲と黒猫ヤマト便・・・今のtことかすらず目の前のVNが1機プッシュバックし2機重なり。続いて、もしかしたらお初かな?ビーマンバングラディッシュ3レターBBC・・・なんか英国の放送局みたいやんファーストエンカウントできてよかった。ここでフレイターが上がるお次...10月の撮影は超久しぶりの成田1

  • 1989extra 王者の予感

    1989年ツーリングカー用に開発が進められていたR32GT-R追浜の先行開発車。翌年からの伝説の序章に立ち会えた。1989extra王者の予感

  • 福岡もまだ夏3 さよなら夏、さよならFUK

    搭乗する機がHNDから到着したので中に入ろうとしたらTGのB8が降りてきたB789かな。そして目の前にB8が来た。さて私も中に入らねば。久しぶりに北側Gate8。北側と南側、日によってJALだったりANAだったり。なにか規則性でもあるのだろうかボーディングまであと少しそしてボーディングインター機材だと、前方Y席でも翼の上・・・隣のSpotに艶消し黒の珍しい機体が来たと思ったら、SFJ(笑)12SFJ最古参の05MC。いつ引退するかわからないので撮れるときに撮っておく。そしてプッシュバックこの日は午前も早い時間だったのでRW16。Cbを避けつつ蛇行しながら降下を続ける。富士山が見えた。2度ほど大きく迂回。午前なのにすでに南風運用なのか。RW22へランディング、3T前を南下。L4でRW16R離陸機ありでホール...福岡もまだ夏3さよなら夏、さよならFUK

  • 福岡もまだ夏2 この日もスペマ三昧さすがFUK

    家に帰るためFUKにやってきたのだが、まさか奴に会えるとはIBXの最新むすび丸号先代が消えかかってしまい、6/29に就航した3代目むすび丸。3代目のデザインよかったE-4インターセクションだったらどうしようと、ドキドキしていたのだが、無事E-2からの上がりでしっかり撮れたよそのタイミングで「みぞか」が降りてきた。絡むか、絡むのか?いや接地のポイント深めでかすらず・・・みぞかが降りた後、すかさずラインアップするむすび丸・・・手前にはWiFiアンテナ・・・A350か?ポートサイド側のデザインはこんな感じ。いってらー次にやってきたのはSFJ刀剣乱舞号・・・スペマオンパレードだ。ん?そういやシン・タワーの外観が見えるようになってる頂上の管制室にも設備が搬入されているようで、もう使える状態なのかな。RWではFDAが...福岡もまだ夏2この日もスペマ三昧さすがFUK

  • 1989JSPC C-2マシンは1台

    FORDDFVを搭載したトムス85CシャーシのBB89Rそういや最終戦にはPorscheが追加参戦したなSchuppanDavey1989JSPCC-2マシンは1台

  • 福岡もまだ夏だ。え?あいつは・・・

    FUKのデッキに着いた私。今回は短時間だが撮影はする。SKYのB738が降りてきたノベンバーパパ、SKYで一番乗っているシップ。確か5回乗ったかな。1回も乗れていないシップもたくさんあるのに、なぜよく当たるのか?まあ、SNJの73LやANAの76Pで13回乗ったシップもいるので、当たるやつには当たると・・・次いでANAのB738・・・主よ、69という数字に反応した私をお許しください。JLJのE170初号機かな211JそしてJJPのシャクレなし10JJ。シャクレ無も徐々に数を減らしているから、今のうちだな。ここでタイベトジェットが降りてきた。スペマやん!少し遅れて本家ベトジェットこちらはSKYの中では異端児的なサクラマーク付きの73AA。続いて元VNLの15VA。デパーチャーはneoの218PHNDに向けプ...福岡もまだ夏だ。え?あいつは・・・

  • 1989JSPC

    TMNと呼ばれた日本勢のT。トヨタは前年デビューの88C-Vを進化させた89C-Vを投入。TOM‘SSARDTOM‘S1989JSPC

  • さあ帰るぜ

    さて、熊本での仕事を終えあとは帰るだけ。熊本駅に入ると、一味がお出迎えボスはお前か?そしておなじみのくまモン。少し負傷してる。ホームに上がると800系つばめのマーク。蒸気機関車を思い出す私は昭和な人間。このマークはなんだろ?800を図案化したのかなそしてエンブレム視線を感じて振り向くとミャクミャクがこっち見てる・・・今回もネットでチケットを手配したので、自由席と同価で指定席。まだ早朝の色をしている。向こうには雲仙普賢岳。あっという間に博多着・・・例によってkittyがいる。今回は止まっているホームにはいかず、隣のホームから。そしてデパーチャー次来る機会があったら、乗ってみたいな。KITTYを見送った後、地下鉄でFUKへボーディングまで時間がないけど、デッキへちょうどHND行のA350がRWへラインアップ。...さあ帰るぜ

  • 1989JSPC NISSAN NISMO

    日産はまだだま力不足の時代。最速のGrCを作るのはもう少し先NISMO88CNISMO89CLeMans88G1989JSPCNISSANNISMO

  • 熊本市電4

    さて、熊本市電ネタも最終回8800形のサンアントニオ号がやってきたん?止まった・・・ありゃ、運転手さんが降りてきたよ。方向幕が交通局前に・・ああ熊本駅前どまりだったのか。そして途中の交通局前までなので、A系統ではなく「臨」なんだな。サンアントニオ号が熊本駅前へもどっていったのと入れ替えに、人相の悪いやつ。0800形のチャギントン号だなんや、よう知らんキャラがぎょうさん描かれとる。捕獲すると反対側も撮りたくなる・・・横断歩道を渡り国道の向こうへ逆光ですがと、前日取ってたじゃん・・・と気づく・・・しかも順光で。1090形1095号1090形1091号1080形1081号と1080形1090形の初号機が続く熊本駅前電停の手前に咲く花・・・何て名前だろ?そしてこの日最初に撮影した車両が再び・・・約2時間で一往復な...熊本市電4

  • 熊本市電3

    さて、日は変わっても熊本にいる私。そして仕事終わりに熊本駅前のホテルに宿を変え帰京の準備熊本市電のA系統は熊本駅からさらに先があるが、行ったことも見たこともなかったので、まだ陽が出ているし、せっかくなので行ってみようと。ほほう、ここが終点・始点の田崎橋電停かあ。電停に近づいたら発車してっちゃった・・・そして電停の先、線路が終わるとこ来てみた。ちょうど次の市電が、隣の駅を出発。歩ける距離の近さ。ここで折り返して健軍まで行くんだな。単線で左右にプラットホーム。向かって右が降車、左が乗車らしい。時刻表見ると昼間は毎0分発で、1時間に6本。朝晩はそれより多い。ここから2駅先の熊本駅前まで移動しながら撮影してみる連接車がやってきた田崎橋の次の二本木口電停はすでに複線だ。電停を出てすぐに単線になってる。この9700形...熊本市電3

  • 熊本市電2

    引き続き、初熊本市電撮影から。7年熊本に住んでいて、一度も撮ったことなかったんだよなあ。損したかも・・・お次は年齢が私と近い1350形1356号市電て、ブレーキランプついてるのね。ここで横断歩道を渡り熊本城側へ。健軍方面を望む。同じく1350形1352号だいぶ暗くなってきたので、下通りで夕飯でも食おうかと歩き始めたらチョコレートがやってきた。8800形なのに101号・・・レトロリバリーやね。この区間は道路の真ん中を走っているので、このようなことも多数。しかし、ラッピング電車多いよね。半分くらいラッピングじゃないかな。これがオリジナル塗装なのかな?しかし、年齢が年齢だけに、再塗装してもすぐ痛むのかな?結構塗装浮きが激しいながまだせ市電。8500形は1200形の部品を流用しているんだとかさて、夕飯でも食べに行...熊本市電2

  • 1989JSPC MAZDASPEED

    GrCに参戦を続けているMAZDAワークスカラーのMAZDASPPEDChargeカラーのMAZDASPEEDMAZDA四天王静マツレーシングKATAYAMAレーシングNOPROの野上さんがドライブした757いまだに757は好きだなあ。1989JSPCMAZDASPEED

  • 熊本市電初めての撮影だな

    さていったんホテルで仕事に戻り、夕飯でも食べようと再び外へ。ホテルは水道町電停の前。これは熊本市電最古参の1060形。私より年上だ。ホテル横の鳥居と絡めようとしたが、グランドレベルだと無理かな。いやタイミングミスったな。同じ8500形の8501と8504がすれ違ったっていうのに・・・なぜシャッターを押し続けない・・・さてここで通町筋電停の先の手取本町1交差点まで進行。ここで健軍から来た線路は左折する。1090形の1093号紙熊本から来た電車は右折か・・・B系統が上熊本から健軍の往復。そして上熊本行の1092号。こちらも兄弟だ。このレトロなスタイルがたまらんね。1090形も私より年上だよ。これもなんかタイミング悪いな。ワイへたくそやな。初めての撮影ポイントとはいえ・・・ここは交差点なので、当然信号待ちだと、...熊本市電初めての撮影だな

  • 1988JSPC Porsche962C その2

    1988もPorsche962Cは多数参戦。1988はボディもカスタマイズされたものが多く、どれもかっこいい。しかし裏を返すと、カスタマイズしないと勝てなくなってきたということ。日本勢もSchuppanTRUST/GTINOVANOVATOMEI1988JSPCPorsche962Cその2

  • PYで熊本へ そして市電・・・

    さて、出張で熊本へ行くことになった私。今回のシップは76Pカウンターで発券の際、PY席が1席開いていると聞き、いつ乗れなくなるかわからない経年機76PのPY席を久しぶりに味わいたくて、アップグレード。ラウンジ経由でゲートへ。当初、バスゲートだったのが、ラウンジからゲートに向かう途中でゲートチェンジのアナウンス。逆方向じゃん。そして機内へ。今となってはレトロな76PのPY席。出た当時は、結構スゲーってなったのよね。シートバックモニターもないのに。残念ながら通路側席なので、窓からの景色は撮影できない。RW16Rまでノンストップで、RWへもホールドなしでラインアップ。すぐにテイクオフして西へ。TOCのころ軽食参上中はサンドイッチ今は木材性のナイフとフォーク。食べ終わって寝落ちして、気づいたらオンファイナル。・・...PYで熊本へそして市電・・・

  • 1988JSPC Porsche962C

    1988年の全日本スポーツプロトタイプカー選手権もポルシェが主役だったがWSPCで御三家も参戦BRUNKREMERKREMER旧型そしてJOEST1988JSPCPorsche962C

  • 小松の夏8 さらば小松また来る日まで

    実質初の小松空港なので、少し散策してみる国際線側の待合室おおきなステンドグラスがある、キャラクターデザインは今風だな。そこから1Fに降りて、外へでる。駐車場との間には松の木。さすが小松だ。綺麗な松並木だ再びターミナルへ。国内線側ANAカウンターJALカウンターそして売店前には福井県なにザウルス?ここでラジオにクリアランスがデッキへ上がると306sq2機で上がった。そこへボンQが降りてきた新TWRバックにC-2からエプロンへさあ、これで小松TWRともお別れだ。日焼けすると疲れるんだな・・・もう横になりたい・・・ということでここで下に降りラウンジへ。ラウンジで一休みしたのち、ゲートへアサインされたのはA321。予約時はB738だったがいったんA320にタイプチェンジし、直前にさらにA321へ。地方路線メインの...小松の夏8さらば小松また来る日まで

  • 1989JSPC

    少し間空いたけど、お次は1989JSPC1989JSPC

  • 小松の夏7 骸骨ランディング2

    さてAGR機が続々と戻ってくる頭蓋骨11が2度めのオーバーヘッドからのコンバットピッチ。まずは095号機RW上はカゲロウ越しだが、ターミナルから出られないので贅沢は言えない2番機は070号機最後は092号機エンドまで転がりJ-TWYへそしてラインへ午後あがったHEROが戻ってきた。いったん降りると見せかけて再び上昇加速でも遠い・・・さて、AGRが戻ってきたので、下に降りようか小松の夏7骸骨ランディング2

  • 小松の夏6 骸骨ランディング1

    さて、超久しぶり(前回来たときは303も306もファントムだった)に小松を訪問した私。この日は303sqがアラート待機中なのか?あまり飛んでくれなかった。それでも午前2機午後2機がフライト。306sqに比較し303sqは800番台の比較的古い機体を使用しているんだな。RWからJ-TWYへでて、そのまま南下、RW06エンド付近の掩体地区へ戻っていった。続いて先ほど上がった骸骨15フライトが戻ってきた1番機はラムネ?だっけ。無事飛んでくれてよかった。台風10号影響で飛ばないのではないかと心配してたのだよ。画像が左下がりで傾いているように見えるが、奥の建物は水平。小松はRWが北に行くほど下がっているのよね。どこに水平合わせるか悩むよ。続いてはミノカサゴ?だっけ。更に骸骨11が戻ってきた。RW上でもカゲロウ越しな...小松の夏6骸骨ランディング1

  • 小松の夏5 IEWS搭載機だ

    さて、台風影響が奇跡的に回避され、真夏の暑さな小松から午後一で、web会議中に上がったイーグルが戻ってきたまずは第一編隊の1番機906号機!続いての902号機はスピードブレーキ開のまま目の前に!1機目の906号機は近代化改修形態二型のなかでもIEWS搭載機だ。このIEWS搭載機はwikiでは5機とあるが、実機では7機確認されている。すべて306sqで運用されており、今回会えるのを楽しみにしていた。第一編隊はIEWS搭載機と未搭載機の組み合わせ第二編隊は959号機と941号機で、2機ともIEWS未搭載だ。イーグルのランディングの間を縫ってHNDからJTA機がアライバルそして西側上空へ2機のイーグルが進入前の4機はPARアプローチのストレートインだったのに対し第三編隊は海側でオーバーヘッドからコンバットピッチ...小松の夏5IEWS搭載機だ

  • 小松の夏4 やったぜ骸骨✖5機の離陸ゲットだぜ

    さて、小松空港の展望デッキ日陰のテーブル席で会議を開始した私。祈りむなしくF-15が6機上がっていった。しかも会議発言中で、全員に轟音をさらしてしまった(笑)。瞬間マイクオフしたが、なんの音かはわからないだろう。1時間ほどで会議は終わり、再びデッキのワイヤーにかじりつく。ん?小松救難隊のU-125Aが3機出てきた。2機はエンジンカバーかけてるけど1機は外している。飛ぶのかな?・・・結局2時間ほど?虫干しした後3機ともハンガーイン。そしてAGRは・・・まだ飛んでいない・・・しかもキャノピーオープン。午後のフライトも期待できるか。そしてOKAからはジンベエが来てくれた。青いほうを見るのは久しぶりだ。昨年末のOKA遠征以来かな。台風を迂回してきたのかな?サクラジンベエはこの間HNDで見かけたな。そしてコメットさ...小松の夏4やったぜ骸骨✖5機の離陸ゲットだぜ

  • 1988 WSPC WEC in JAPAN C2 class

    WSPCWECinJAPANC2クラスのTop.5SPICESE88CCOSWORTHSPICEFIEROGC287TIGAGC288COSWORTHゲインズ63CマルカツSPICE86C1988WSPCWECinJAPANC2class

  • 小松の夏3 コメットさん

    引き続き灼熱の小松空港デッキより303sqのT-4がランディング。後方は小松基地ターミナルなのかな。海抜22ftとか、ほとんど高さ無いんだな。ん?なんかスカルのコックピット、カバーかけられてないかい?午後飛ばないの?・・・するとラジオからコメットさん。しばらくするとC-2が降りてきた。デカいねえ。403sqの部隊マークが見える。因幡の白兎だ。定期便なのかな?ターミナル前を目指してタキシング。小松は一応国際空港。韓国ソウルや台湾台北、中国上海とも結ばれている。こちらは台北行きEVAのA321離陸を撮影できなかった303sqのF-15J2番機。両方とも800番台前半の古い機材でPre-MSIP機と言われているんだとか。そしてEVAがエアボーン。後方に見えるのは旧TWR。続いてANAのB3がデパーチャー右側の手...小松の夏3コメットさん

  • 1988 WSPC WEC in JAPAN 日本勢はまだまだ

    富士スピードウェイで待ち受ける日本車日産R88Cマーチ製のシャーシを使用。3リットルV8ツインターボトヨタ88C-V3.2リットルV8ツインターボマツダ7674ローター13J改戦闘力を身に着けるのは、もう少し先のお話。1988WSPCWECinJAPAN日本勢はまだまだ

  • 小松の夏2 コマツのローカルは1時間か

    逆光の中、早速AGRのF-15DJに会えた私。午後順光のフライトに期待だ。タッチアンドゴーを何回か行ったT-4がランディング。そこから約20分。AGRのDJが降りてきた。グリーン系3色迷彩の070号機ミノカサゴな090号機。奥にはフライトしなかった092号機ラムネ路の082号機は、スピードブレーキを展張したまま目の前まで来てくれたイーグルは部隊マークを垂直尾翼内側にも描いている。コブラが4匹。タン、ブラウン、グリーンの3色迷彩095号機エプロンでは306sqの3機がエンジン始動しACLが点いている。ほどなく3機がタキシーアウト手前のターミナルではJTA機がHNDへ戻っていく。前日はサクラジンベエだったかな?惜しかった。骸骨の着陸から20分後、306sqがテイクオフ。1番機は305sqからの借りもの機2番機...小松の夏2コマツのローカルは1時間か

  • 1988 WSPC WEC in JAPAN ・ワークスPorsche962C

    バーンシュパンが担ぎ出したかPorscheAGが戻ってきたOMRONPorsche962C。リアウィングがボディ幅目いっぱい今で広げられた、ワークス最終形?HASEGAWAの1/24モデルはこの車両を元に作られているので、他のマシンにするにはウィング幅を狭めないといけない。他にダクト類も違いがあるので、他のデカールを使う場合はリサーチが必要だし、HASEGAWAのデカール違いのやつも埋めたり開けたり、改造が必要だ。水平対向6気筒の3000ccツインターボエンジン1988WSPCWECinJAPAN・ワークスPorsche962C

  • 小松の夏1 骸骨の夏

    さて初めて小松空港のデッキに来た私。前回来たときは空港内に入らなかったからなあ・・・38年前だけど・・・なのでお初ですなのだ。おお、あれが小松基地か。しかし、ワイヤータイプで、しかも撮影しやすいように一部ワイヤーの感覚が広い部分がある。が、油断してはいけない。このあと、上のほうに写りこんでいるワイヤーの餌食になる私・・・真正面に骸骨が・・・エンジン回しているようでブラストでフニャフニャ。しかし1stで上がっていなかったんだな。よかったぜ。と、すぐに5機がタキシーアウト。F15DJ*4、T-4*1の陣容だ。5機並んでいたので1機は予備機か。そしてクリアランスが出て1機目がエアボーン。1番機はラムネかな。さっそくワイヤーにレンズひっかけて、撮影失敗・・・背の高さとレンズの位置が絶妙にワイヤーに引っかかる・・・...小松の夏1骸骨の夏

  • 1988 WSPC WEC in JAPAN ・Porsche962C

    GrC開始以来、最強を誇っていたPorsche。956→962Cへ変化し86年までは強かった。懐かしのRothmansPorscheが日本で復活TeamSchuppanからのエントリー。松田コレクションJOESTPorsche962C。伝統あるヨーストレーシングはオリジナルの形状に近いが、ノーズは高速サーキット用のロングタイプかなKENWOODKREMERPorsche962C。オリジナルのボディワーク。リアウィングも独立型に。ノーズはショートタイプオリジナル度が最も高いのはGTIエンジニアリングの日石Porsche962GTi。日本で一番早いPorscheはNOVAのフロムエーポルシェ1988WSPCWECinJAPAN・Porsche962C

  • 8月予定外の遠征へ 24年度お初ですツアーは突然に

    忙しくてストレスの日々・・・現実逃避したいけど、ただでさえ航空券の高い夏・・・ん?スカイコインの有効期限が8月末で切れる?・・・どうしたものか?8月中に航空券買えば失効しないが・・・9月にどこか行くか?などと逡巡しながらANAのサイトをのぞいてみると・・・今週のトクたびマイルで3,000マイルで飛べるとこがある・・・しかも1週間以内で。片道マイルで、片道スカイコインで航空券購入すれば往復できちゃうな・・・なら片道3,000マイルで飛べるとこに行ってしまえ・・・しかしチケット手配した翌日・・・台風10号爆誕・・・フライト当日直撃予報・・・え?前回の福岡に続いて台風の餌食になるの?あっという間に1週間が過ぎ、フライト当日台風10号サンサンの進路予想は更新されるたびにズレまくり、当日は西へ向かい九州へ。そのため...8月予定外の遠征へ24年度お初ですツアーは突然に

  • 1988 WSPC WEC in JAPAN

    ブログでも過去のレース車輛を紹介していこうかぬ。私が初めて見た世界選手権。Porscheを引きずりおろして最強の座を奪ったJaguarXJR-9そして、MercedesC-9レース撮影を始めた年、しょぼいカメラとレンズで、ピントもシャープさもイマイチだけど。WSPCを見た最初で最後のレースは貴重な記憶だ。1988WSPCWECinJAPAN

  • 8月の福岡も暑かった6 B787-10三昧 そして8月撮影エクストラへ

    さて、楽しかった福岡ももうすぐお終いHNDへの戻り便になる機材が降りてきた。初のB787-10だぜエプロンでは、同じく78Kがプッシュバックそしてタキシーアウト入れ替わりで先ほど降りた78KがやってきたSpot.9へ。さあ私も中に入ろうSpo.tへ着くと、ディレイのアナウンスが繰り返されている。前日の台風欠航のあおりを受け、空路も空港も混雑だ20分程度なら大したことないな。フロコン入らないことを祈ろう。そしてボーディング。お?ボーイングのロゴ付きだ。B8って前からついていたっけ?席について、外を見ると翼より後ろ・・・目の前にはジャンプシートそう、ここは非常口席この席だけの特権。面倒なシートを読む役を与えられるのだよ。窓の外見たら、あれ?ランチェンしてる。そしてタキシ-アウトエンドまで転がってRWへ。後続は...8月の福岡も暑かった6B787-10三昧そして8月撮影エクストラへ

  • 8月の福岡も暑かった5 ORCのATR転がりもゲットだぜ

    さて、もうすぐ搭乗便が降りて来るはずだが・・・15分ほど遅れているな。搭乗前に飯でも食おうかと思ったが、ギリ切りまで粘るか。B8がプッシュバックした、その向こうにOCR機がデパーチャー。OCRはターミナルのはるか南オープンスポットなので、降りの転がりは撮れていなかった。よかった、転がりも無事ゲットDH8とは全然異なるカラーリングで新しさを感じるよね。あれはあれで好きだったけど。SFJ唯一の320neoが降りてきた。まあ毎回のように会える。ORCがラインアップする向こうでJEJU機がホールドショートそしてラインアップいってらーイースターのくせにマックス(笑)-900自体がレアなのに、さらにWL無しのレアofレアなKEのB739。入れ替わりで来たのはB772ERのKEおっと、RWがテンポラリークローズだリオー...8月の福岡も暑かった5ORCのATR転がりもゲットだぜ

  • 8月の福岡も暑かった4 B787-10は長いぜ・・・

    引き続き真夏の福岡から初期のB8なんだけど、ぱっと見気づかなかったけど、だいぶレタッチされてて痛々しい。JJPの321LRと320CEO。321のオレンジ差し色がかっこいい。さて、ここ福岡はB787-10が見られる数少ない空港。SQのB8も-10。ボディなげえ・・・ん?なんか機首部に違和感・・・レドームやコックピットとボディの接合部に銀テープ・・・建付けが悪いのかしら。これもMEL切ってるのかな。お次はANAの-10。ドメ機のコードは78K。ナイトステイしていた機材主翼の前後でストレッチしているけど、前部も違和感を感じる長さ奥にいるのが-8で手前が-10。全然別物だよな。新たな目標見つかった。-8,-9,-10をワンフレームに収めてみたいな。続いてADOのB737-700。いまだにFUKでADOは違和感感...8月の福岡も暑かった4B787-10は長いぜ・・・

  • 8月の福岡も暑かった3 ORCのATRだと?

    青天の霹靂号がランディングしたころ、DAZN号がプッシュバック・・・目の前にやってきたロゴデザインは以前と同じかな?そしてDAZNタキシーアウト少し遠いがコラボん?FR24に映っていない機材が降りて来る・・・でかい何かと思えばJALのB788・・・どこから来たの?・・・スケジュール便ではない。FR24のフィルタを解除したら、成田からのフェリー便と判明。行先データが表示されないのでFUKフィルタかけていたFR24に映らなかったのか。どうやら前日台風で羽田便欠航した救済便のようだ。続いてはTTWがランディング。今回はCEO。先ほどのJALB8がタキシーバックしてきたのだが、その前にANAのB8トーイングがもたついて一旦停止とかするから、詰まっちゃったじゃんANAきはヤンキーに誘導されスポットを目指すJALフェ...8月の福岡も暑かった3ORCのATRだと?

  • 8月の福岡も暑かった2 スペマがいっぱい

    しっかし、暑いやね。毎年暑くなっている感じ。でもデッキの日向で撮影を続けるタイ・エアアジアの321neoスペマが出てきた。北側の日本海上空では早くもグルグル祭り開催中。さんざんグルグルしてからエアプサンの321neoが降りてきた。続いて同じくエアプサンの321CEOが連続でアライバル。チェジュはマックス8ジンエアは738エアソウルは321CEO韓国勢が相次いで降りて来るシンガポールのB781そしてFDAのDAZNラッピングラッピングされてからホワイト号はお初ですFDAはワインレッドの14号機も続く続けてシルバー号もこちらは、青天の霹靂号さらに、スカイマークのピカBC2号機が降りてきた福岡ではお初です。目の前も通り左右捕獲さらにチェジュもよくわからないがスペマ・・・色あせベトジェットが行く8月の福岡も暑かった2スペマがいっぱい

  • 8月の福岡も暑かった1 三度kitty号に会ったよ

    さて博多に着いた私を待っていたのはまたもやKITTY号固定運用なのかな。出発進行いってらーでは私もFUKへ移動しようデッキに着くとA359が出発するところ。前日の台風で羽田便は壊滅。この日は飛行難民が空港にあふれている・・・多分、ようしらんけどベトジェットがアライバル。続いてSKYMARK更にタイのA350がアライバル。すげえAOAだなフレアのかけ方がえぐいわつづいてはANAのA321。先ほどのA350でもわかるがデッキが低くて近いので、羽田では味わえない迫力がある。望遠レンズ無くても楽しめる。そして羽田からA350、羽田へB787降りてきたのは、ベトジェットのお古?タイベトジェット。ずいぶんと色褪せているなあ。出発するのはLCCのピーチ。A320CEOこちらは同じくLCCのジェットスタージャパン。同じA...8月の福岡も暑かった1三度kitty号に会ったよ

  • あそぼーい

    久々に熊本出張した・・・疲れてホテルに戻ろうと、駅で電車待っているとあそぼーい通過駅なんだけど、一時停車くろちゃん一瞬止まって、すぐ動き出した。のってみてえそして引き込み線にはAPT1500RA何する車輛かとぐぐったらレール溶接する車輛らしい、それでこのマークなのか。・・・くまモン駅のくまモンなぜかプラレールが展示されてた。ホームに回送の800系。こちらは回送されてきた鹿児島行R7編成だってさ。ワイのカメラと同じやん。そして博多行きがやってきた8両編成みじか!東海道新幹線の16両編成を見慣れているので、短く感じるよ。これって700A・・・だよね?怒っているのと怒っていないの・・・ネットでチケット購入したら、自由席と同じ価格で指定席が買えた。2+2で広々。JR東海だったらグリーン車だよな。博多駅はもうすぐそ...あそぼーい

  • 8月2度目の撮影も羽田3 小ミャクミャクにチームウサ

    さて3Tで小ミャクミャクの着陸を目撃した私、完全にノーマークだった。3Tからは離陸は撮影できない。到着スポットは1T北側のオープン。スケジュール見ると西向き。デパーチャーで1T前と通るはず。しかし1Tはもはや逆光・・・まあ撮れないよりは逆光でも・・・ということで1T→2T→3T→1Tと出戻ってきた。そして遅刻より少し遅れてミャクミャク参上シップはE190/JA252J大ミャクミャクとはデザインが違うようだな。いわゆるミャクミャクは機体後方にどこ行くか忘れたけど、いってらーさて、ここでまた一つ悩む。北米からチームウサがくるのだが、2Tで34R降りをとるか、1Tにとどまって34L降りにかけるか、34R降りたら南側経由でタキシングしてくるのにかけて3Tへ行くか。折り返し便は3Tサテライトらしいのでいずれも証拠程...8月2度目の撮影も羽田3小ミャクミャクにチームウサ

  • 8月2度目の撮影も羽田2 え?小ミャクミャク?

    さて、8月2度目の撮影も羽田空港。GAの74周年記念塗装機を無事捕獲し一安心。撮影を続ける3TからはスピードバードがデパーチャーBAはA350-1000かな?その向こうにSQの77W。先週は白アラだったな。ANAの77W。794Aって撮ったことあったかな?もしかしてお初?BAの向こう側にちょろっと写っていたJLのワンワ号もデパーチャーそしてLH新塗装のB748がアライバル。ヤンキーアルファは初撮影だと思う。ITAのアルファは何回目の撮影かな?でタクワンが降りてきた。まだ残っていたんだ・・・SKYのポケモンBC2も久しぶりに見たな。いつも地方行脚で会えないんだよねここで1Tの撮影終了。ANAの78K?78Xを捕獲したくて、2Tへ移動。デッキまで行ったのだが、陽炎メラメラで撮影する気になれず・・・涼しくなった...8月2度目の撮影も羽田2え?小ミャクミャク?

  • 8月2度目の撮影も羽田1 74周年って・・・

    さて、この日久しぶりに厚木基地エンドでも行こうかと目が覚めた早朝。念のためFR24を確認すると羽田にスペマが来る模様。ということで再び羽田へGOSASはいつもの101へ。ブロックイン前にダイナスティが被る。この日のオープンは赤・青の77WとSAS。続いてルフトのA350。SAとルフトのロングホールコンビはいずれもA350。今一番人気の機材だな。NEOも何機か復活しているな。DOM応援のWLつきB763ERWLは正義だB738のWLは実質デフォだよな。キャセイはターンアラウンドのためスポットへ。緑号がデパーチャー872Jはこれからどこに行くのかな?赤も青もインター機はB789が主流だな。サイテーションは朝日航洋かな。ドナドナされてきたのはワンワン。カンタスは朝戻りになったので撮影できるようになったのがありが...8月2度目の撮影も羽田174周年って・・・

  • 8月の撮影は羽田5 この日はディズニーで締め

    さて8月の羽田撮影も大詰め。中国東方のスカチースペマが到着ANAのB787-10。さすがに10は長いなあ。個人的には-8が一番好きかな。おっと、スカチー号が入ってきたラッキーだぜチャイナイースタンは、中国の国内線しか乗ったことがないなあ。そして、しんがりはこの日のお目当てと言っても過言ではないエアカナダのディズニースペマさあ、こっちに来るかな?入ってきたー誰?無事捕獲に成功フランス語かな?読めないよ・・・このラッピング、どうやらカナダに戻ってから剝がされたらしく、最後のチャンスをゲットできたようだ。この日は一日、スペマ三昧だったな。さて帰るか8月の撮影は羽田5この日はディズニーで締め

  • 8月の撮影は羽田4 アメリカの空港かな?

    さて、8月最初の羽田撮影も後半戦。3Tへ移動。上海航空がプッシュバック。この会社大丈夫かいな?と思っていたがB8投入で毎日就航台北へ向けプッシュバックするダイナスティ。午後になるとアメリカからの便が続々到着。こちらはデルタA350ユナイテッドはスタアラ機他がB8やA35、A3neoを投入する中、B7ERは貴重だアメリカンもB7ER背景が入道雲だと、夏感が出るんだけどねえ。お次のUAはB8お次のAAもB8お、ホンダジェットだ。何気に875Jは初撮影かな。上空を見上げると、ん?ゴーアラ?B763ERがクライムしてるWL付きは正義このままレフトターンし、遊覧飛行へ(笑)先ほどのゴーアラ機が入ってきた。鼻は借り物かな・・・ズレドーム約20分後に無事到着8月の撮影は羽田4アメリカの空港かな?

  • 8月の撮影は羽田3 SFJは多人数ラッピングがお好き?

    1Tデッキに戻った私SFJの26MCが降りてきた。スタボサイドはいたってノーマルポートサイドは多人数進撃の巨人ジェットだ続いてRealizegroupと書かれたビズがアライバルAラン北側エンドあたりになんか建ててる?なんだろJALのWLつき763ER。ドメ応援かな?そしてANAのWLつき763ER、こちらもドメ応援。3TからはSASがデパーチャー・・・あれ、そっちに曲がるの?戻るじゃん・・・続いてSFJの24MCがアライバル続いてFIN24MCも多人数ラッピング刀剣乱舞ジェット韓流といい、進撃の巨人と言い、刀剣乱舞と言い、多人数ラッピング3連発。いったい何人描かれてるんだ?さて、3Tへ移動するかな8月の撮影は羽田3SFJは多人数ラッピングがお好き?

  • 8月の撮影は羽田2 シュワッチ!

    引き続き8月の羽田撮影からわーい好物のWLつきB763ERだ。わーい、もういっちょWLつきのB763ERだ。最近DOMにもWL付きがよく入っているので、オジサンはうれしいよ。この日のGAはノーマル・・・翌日はスペマだったらしい・・・目の前をANAのB788がドナドナされていく3T側では、B735がドナドナ。訓練機材だ。ITAがアライバル。だいぶTOP光になって、きれいじゃないかな。LHのA350がデパーチャーミュンヘンへ向けロングホールだ。いってらー逆にフランクフルトからLHのB748。タッチの差でLH2機並びが撮影できなかった・・・惜しい更にBAのB8がアライバル。欧州ロングホール便が続く1TではA350が目立つよねえ。2度ほど乗ったけどDOM専用機材では一番良いかも。ここで、3Tへ移動しようと下へ降り...8月の撮影は羽田2シュワッチ!

  • 8月の撮影は羽田 スペマがいっぱい

    7月も0.5日しか撮影できず・・・8月の撮影は成田へと予定していたのだが、暑さと体調から断念し、羽田へ。ファーストショットのBA朝便はA350-1000。長いよねえ。JLのB763並び・・・WL無いと地味・・・そして、3TではJLのワンワ789とSQのホワイトアライアンス77Wの白アラ並び。ANAのNEOも復活してきてるのかな。JLの小型機はE190。主に東北便担当かな。SQの白アラは、珍しくA-6からクロスランウェイ。ちょい逆光気味だが、近くで撮影できた。JTAは小松便を担当。この日はもう1機サクラジンベエがいたが、タイミング会わず撮影できず・・・ここが定位置なのかな。SASはこの日も101に入ってた。AFは77Wでロンドンへ、いってらー。その向こうには緑号(INT)。そして34Lにも緑号(DOM)よう...8月の撮影は羽田スペマがいっぱい

  • 7月の羽田 ミャクミャク・インターナショナル

    さて、少し早いタイミングだが3Tへ移動やはり、まだ逆光だ。そしてミャクミャク号国際線がプッシュバック逆光だが、成田線にも入っており、撮影のチャンスがあまりないからここで会えたのは嬉しい。しかしなんで某ドーナツのようなデザインなんだろ。あまり日本人受けするデザインとは思えないが・・・万博だから外国の方々に受ければよいのかな?でも、なんか機体にデザインすると、全身蕁麻疹みたいだな・・・そしてタキシーアウト。行ってらー。12一応スタボサイドも撮影できたや。おや、R2D2ってまだ飛んでたんだ。かなり色あせがひどいな。ミュンヘンへ戻るためプッシュバックするLHのA350入れ違いでフランクフルトからB748がアライバル旅客型で見られる唯一のB747だ。沖止めのワンワCXがプッシュバック半日だけど、久しぶりの撮影を堪能...7月の羽田ミャクミャク・インターナショナル

  • 久しぶりの羽田2 久々の昼カンタスにマスク

    引き続き7月初旬のHNDネタからエックスレイはまだ左右のWLマーク違いのままなのか・・・そしてSKY同士のヘッドオン。アライバルとデパーチャーが重なった。NEOがだいぶ増えてきて、A333はいつまで見られるだろうか3Tサテライトからカンタスが出てきた・・・カンタスは早朝着夜発で撮影できないイメージがあったが、今は昼発なんだな。久しぶりにカンタス撮影した気がする。こちらもA333。いつまで見られるだろうか。続いてデパーチャーはブリティッシュこちらは最新のA350-1000だ。34Lにはばあさんの姿が。SNJのB738。まさかスペマにばあさんが採用されるとは夢にも思わなかったよ。誰得?そしてドナドナはANAのB789GEエンジン機だそこへガルーダインドネシアがアライバルこの日はこのシップが来るので会いに来たよ...久しぶりの羽田2久々の昼カンタスにマスク

  • 1か月以上カメラ触ってなかったよ・・・そうだ羽田行こう

    6/1に入間基地ランウェイウォーク参戦してからカメラに触らないこと1か月以上・・・7月に入って、ストレスもマックス・・・ということで、半日時間を作って、HNDへ逃げ込んだ・・・現実逃避だ朝8時ころHNDの1Tへ到着ちょうどCIのA333がデパーチャーするところ。ん?3Tにミャクミャクが見える・・・初エンカウント!。少し前に到着したようだが、そのまま折り返して上がるのかな?ANAのA320NEOがアライバル・・・エンジン問題は収束方向に向かっているのかな?おや、こっちに来た。ちょうど後続のB738も降りてきたそしてSASが降りてきた。コペンハーゲンからだっけ?長旅お疲れんこん。おっとサテライトじゃないんだ・・・・ってロングホールでオープン101とか不憫すぎる・・・続いて絶滅危惧種のB772ER。ところで、S...1か月以上カメラ触ってなかったよ・・・そうだ羽田行こう

  • また来るねFUK

    さて、もうすぐフライトのお時間2日前にシャークレット同士が接触した09XJやん。02XJから譲ってもらって早くもライン復帰か。21MCが降りてきた。多分これ乗るやつだ復路はSFJでHNDへ今回はANAコードシェアではなくSFJで購入したため、優先搭乗は無し・・・そしてグループ3でボーディングおっと、隣は噂の09XJではないか復帰まで2日とか、早いよね。プッシュバック。そのうちまた来るよ、FUKタキシング中、赤組と青組のECOPROPが並んでいるのに遭遇。なかなか撮れるものではないよね。そして野球場ポイントのE12前ラインアップするとwest側にスターラックスローテーション。うまくFUKUOKAの文字が入ったよ。護衛艦が見えた。そういや知人が見学中って言ってたな。そして帰ってきたよー東京。東京タワーとスカイ...また来るねFUK

  • また来たよFUK4

    さてFUK何回も撮影してくると、そりゃ新しいネタなんぞないのよね。インタミ側に新タワー建設中。なんか違和感・・・ああ新TWRにレドームがついてたや。B787-8だけど、インター仕様。機材が足りないんだなあ。こっちは少し長いB787-9。同じB789だけどGEエンジン搭載機。ANAはもともとRRのTRENTエンジン搭載だったけど・・・いろいろありましたなあ。いまではRRとGE両刀使いさらに長いB787-10こちらもGEエンジンだこちらはB777-200ERこっちはERじゃないB777-200。ANAには2機しか残っていないB767-300ERのWLつきWLなしとはだいぶ印象が違う以上ANAのワイドボディ機でしたまた来たよFUK4

  • また来たよFUK3 インターも多いぜ

    引き続きFUKから。FUKはRW西側にインタミがあって、いまも絶賛拡張中。さすがに長距離はないが東南アジア、東アジアからの近距離便が豊富特に韓国勢は多くの会社が乗り入れているまずはナショナルフラッグシップの大韓航空。珍しいB737-900。NGシリーズなのにWLなし、アイブロウウィンドウありの癖強仕様。そしてB789LCCのエアプーさんはA321NEOLCCのジンエアーはMAX8!連続でB738も降りてきたチェジュエアの波波バージョン同じくチェジュエアのバブルバージョンエアソウルはA321イースターがMAX?ティーウェイはB738LCC6社が乗り入れていて韓国路線活況。おっとタイエロアジアはスペマA321NEOロゴ入りベトナムからはベトナムエアラインとLCCのベトジェットこちらは中国東方航空。上海からかな...また来たよFUK3インターも多いぜ

  • また来たよFUK2 ドメ多彩

    またまた来ましたFUK。今年何回目?4回目かな?国内線の航空会社は、HNDより多いFUKまずはJAL。こちらはA350スカイマークお得意の高速タキシーでAPJをインからさす。ジェットスタージャパンはA320とA321ピーチはA320天草エアはATRANAはB772ERANAとJALがヘッドオン。HNDでは見られない風景かな。SFJはA320こっちもヘッドオンFDAはすごいぞまずはシルバーパープルティーグリーンレッドホワイトの5色。午前だけで5色そろうのだ。JTAは那覇からうちなーの翼北からはエアドゥーそしてアイベックスJACのATR42スペマAKXのエコボンソラシドエアも来てるんだよね。また来たよFUK2ドメ多彩

  • また来たよFUK

    さて、熊本で夕方まで仕事をして、ナイトステイしたわけだが、翌日は土曜日。のんびり撮影でもしながら帰ろうか。ということで、熊本から新幹線で博多へ。するとどうでしょう。前回同様ピンクな奴が前回は最後尾から撮影していって時間切れになったので、今回は先頭(大阪側)から今回も全車両撮影する前に発射しちゃったけど、前回と合わせたら全車両撮影できたかな。博多駅でKITTY撮影していたから、地下鉄2本くらい遅れたかな。FUKのデッキに着いたら目の前をサクラジンベエギリ間に合わなかったなあ。ANAのDH4そしてエコボン青と緑のボンQゲット朝のボンQラッシュいってらーそしてインターのアライバルが続くTGのB8SQもB8VJは321neoVZは320ceoかなドメもJJPやAPJが続々ANAのB3はWLのANAロゴ付き増えてる...また来たよFUK

  • DXLアラゴスタNOPRO☆MAZDA2

    魔金になってしまった・・・会社のPCがブルースクリーンになって再起動を繰り返す。会社のリカバリー方法では復旧できず万事休す。腹いせに・・・というわけではないが、このストレスを発散するため湘南マツダさんに展示されているMAZDA2を見学してきた。自然光(外光でY味)と、室内の照明(M味)のミックス色で、全体的・部分的に色が変だが、部分的に補正する力量もなく・・・多少は補正かけたがご容赦いただきたい。ショールームの方のご厚意で、ぐるっと一回り見学させていただけた。スーパー耐久の富士24時間レースST5クラス3連覇すごいよねNOPRO号。DXLアラゴスタNOPRO☆MAZDA2生NOPRO号お初です。湘南マツダさんもスポンサード。もともとはデミオだったのを、最新のMAZDA2へフェイスリフトしている。私もMT車...DXLアラゴスタNOPRO☆MAZDA2

  • いざKMJ

    さてA320NEOにボーディングしてしばらくすると、最後のバスが到着しPAX全員がボーディング完了ANAのA320NEOは久しぶりなので、安全のしおりを捕獲しておく3TからAFの77Wがタキシング。タラップ車がはずれ、プッシュバック開始H-TWYから1T前を通り16Rへ。ほとんどホールドなく、テイクオフ16Rあがりも久しぶりかもDラン全景ゲットクライムを続ける320NEO。ん?普段の熊本行のルートとちょっと違うぞ。Y28じゃないの?しばらくすると富士山が見えた。少し北よりのY20なのかな?普段、西向きのフライトの場合、太陽がまぶしいので、右側の席をアサインするのだが、この日は何となくA側をアサインしていた。富士山見れてラッキーだぜ一旦ここで記憶が途切れる・・・目が覚めるとすでにシップはディセンド中すぐに阿...いざKMJ

  • 今日もきょうとてKMJ

    さて高遊原分屯地と入間基地ランウェイウォークの間で、一回九州へ出張していたのよね。しかも行はHND→KMJ昼間のフライト。予約したのは臨時便ANA1491便。なんかいいね臨時便の響き沖止めらしく、バスゲートへ誘われる。エスカレータを降りて1Fのバスゲートへ。出発ゲートは504ANA便でKMJ行くのは今年3度目。1回目は76E,2回目は73L、そして今回は320の予定第2グループでバスへ。おっと2Tに沿って南下・・・ということは遠いぞ。ほら、H/G-TWYのアンダーパスやん。見えてきたのはA320-NEO。しかしこのバスの窓ガラスの色何とかならんもんかね?補正しきれないよ。バスを降りて、ボーディング。隣には緑号プッシュバックはコマツのWT150Eが担当エンジンデカいね。15この日はA側の席。普段西行の場合、...今日もきょうとてKMJ

  • ランウェイウォーク in 入間9 一日楽しめたぜ

    さて入間基地イベントもそろそろ終了の時刻。RWクローズまでにW-1まで戻らないと。RW35エンドまで行こうとも思ったが、CLSの時間が迫っており、断念。給水車やトラックも展示されていた。RW35方向にはローダーやLAVなども展示されていたが撮れず・・・W-4からエプロンを望むW-1が北側17エンド、W-2が入間ターミナル前、W-4がエプロン南側、W-3もあるが航空機は使用できないようだ。W-2あたりのアスファルト敷設車は人でもなくなっていた。なんとか時間内にW-1までたどり着き、カッターを撮影これは強そうだ初めて現物見たけど、すげえなスキッドステアローダっていうんだ。そして、ちゅーしたい君入門は北門からだったけど、帰りは狭山市役所門から出ようと思い、クロスRWし東進。するとパックさんが展示されていたすでに...ランウェイウォークin入間9一日楽しめたぜ

  • ランウェイウォーク in 入間8 午後もイベント多数

    入間基地ランウェイウォーク。滑走路を歩こうイベントなのだが、飛行展示がないものの地上展示は航空祭より贅沢だった(マニア的には)県警も力を入れていたし。さて、次なるイベントへ移動しようC-1と綱引きしよう!!ちびっ子たちの気合がすごい。結局、ちょびっと動かせたようだ。この日は天候が一日良好で良かった。ここで、知人と会う約束を果たすため移動開始入間ターミナル前には救急車も展示されてた。少し歩いて体育館へまずは入間基地有志による軽音楽部の演奏ネズミもでてきて盛り上がる続いては中部航空音楽隊によるキレのある迫力の演奏。鳥肌モンだぜ演奏終了後知人と無事合流。某飛行機工房の娘さんとも久しぶりに再会。いやずいぶん大きくなられて・・・月日の流れのはやさよ・・・知人と再びエプロンへ防衛医科大学校吹奏楽部の演奏は外で行われて...ランウェイウォークin入間8午後もイベント多数

  • ランウェイウォーク in 入間7 怪しいYS-11まで公開だと?

    さて希望通りカモノハシが展示され、堪能できた入間基地ランウェイウォーク。展示機はまだある。YS-11EB電子戦機は、近年ではいないことにされ、グレーの怪しい塗装が施されていた。もちろん基地見学では撮影禁止だった。機体の上部下部には複数のレドームが追加されており、上空で様々な電波を収集するわけだ。斜め前から真横、斜め後ろまで障害物なく撮影可能。どうも私と誕生年が同じ模様。いつ用廃になってもおかしくない機齢だ。お次はYS-11EAコブなしバージョンだ。垂直尾翼にはカラスのマーク残念ながらプロペラブレードは外されているお隣には163号機も見えるカラスは2機とも描かれている163号機は手前の機体のため撮影しずらい位置にあり、少し残念。多分日本で稼働できるYS-11最後の3機に会えたのはうれしかったぜ。ランウェイウォークin入間7怪しいYS-11まで公開だと?

  • ランウェイウォーク in 入間6 カモノハシだ

    入間基地のエプロンを南のほうに歩いていくとカモノハシだ!私の期待は裏切られなかった!まさか公式にEC-1を見ることができるなんて。多分最初で最後になるかもしれないので、望遠レンズ持って行っててよかった。そして031号機この日030号機は出張中で不在だったので、002,021,031の3機を見ることができた。お次はC-2の213号機。新TWRと絡めて。昨年TWRに上らせていただいたなあ。更に南側には214号機。U-4は253号機そして254号機173機とも空自のマークだった。もう部隊マーク機は無いのよね。ランウェイウォークin入間6カモノハシだ

  • ランウェイウォーク in 入間5 ランウェイウォーク

    さて、ようやく滑走路を歩く気になった私RW中心に立ってみる。空港の滑走路と違ってグルーブが無いんだな。イースト側にはアスファルト敷設するやつかな。中施隊の書割も準備されてた。そして滑走路向こうに見えていたサイレンサー?いつもはカゲロウ越しだったので。RW34エンドまで行く元気はないので、逆走し17エンド(スタート地点)へ向かうそしてスタート地点へ消防車はそのまま展示されているエンドのランナップエリアへ。境界マーカー上を歩くのも初めてかなそして気になっていたすだれクラッシュバリアも展示されていた。振り向くと17の文字がさて、気になるものを見に行きますか。ランウェイウォークin入間5ランウェイウォーク

  • ランウェイウォーク in 入間4 地上展示③~ランウェイウォークへ

    まだまだ続く入間基地ランウェイウォークさてタイトルのランウェイウォークはまだ始まらないな。今は事前申し込みのランウェイランニングのお時間。もう少し展示機を見ていこう埼玉県警のむさしこのBK117は初めて見たなと思ったけど、前回の航空祭でも展示されていたな。ダクテッドファンが新型って感じ。そして一番北の端に置かれていたのが、こちら給水車。消火用水のおかわり用かな。とまあ展示物を追いかけて北のはずれまで来てしまったので、今度は南下してみる。今回は展示エリア以外にも、ランウェイウォークのため、エプロン南側のほうまで開放されている。途中何台かトラックがやってきて、立ち入り区域の線引きしてた。なにやら涎のでるシチュエーションじゃない?・・・これからって時に、ランウェイウォーク開始のアナウンス・・・いや、スタート地点...ランウェイウォークin入間4地上展示③~ランウェイウォークへ

  • ランウェイウォーク in 入間3 地上展示②パトカーじゃん

    引き続き入間基地ランウェイウォークから続いてはC-2まだマーク入っているのは213号機だけなのか・・・そして空輸隊のCH-47J今は中司飛が管理?U-4入間基地所属の航空機は一通り展示してありましたよ・・・あれカモノハシは?このほか、外来として埼玉県警のGDBインプレッサWRX。6速MT仕様だ。Bremboのブレーキデカい羽根には交機のマークSTiのマフラーも装備だ機になったKEEP38ステッカー。調べたら道交法第38条を守ろう運動のマークらしい。中はいたってノーマル。予算が許せば、欲しかった一台だなあ。GC8からの乗り換えで。お次はFD3のRX-7更にR34スカイラインGT-RこちらもBrembo装着すげえな、埼玉県警。最強のトリオじゃん。他にもCB1300PやVFR800Pの白バイも展示ランウェイウォークin入間3地上展示②パトカーじゃん

  • ランウェイウォーク in 入間2 地上展示①入間の子

    修武太鼓で景気づけをした後、まずは展示している機材を見て回るまずはほぼ中央に展示していたU-680Aコックピットのポスター展示は新しい地上から点検を支援する装備は初めて見た。午前中は逆光な展示の仕方なのが少し残念。飛行点検隊のマスコット「けんけん」が登場。子供たちに大人気。マスコットの生みの親、柿本さんと少しお話させていただくことができた。あれ主翼端にピント合わせたと思ったら、機首にあってら・・・失敗続いては修武太鼓の背景になっていたC-1へADTWの銀ちゃんに次ぐいで古い002号機。長らくADTWでフライトテストに供されていたため飛行時間が短く、用廃が進む中現役。そしてお約束の、飛行場のカブトムシ@入間人が少ないので、真横も撮影できる余裕さ。C-1は今年度で終わりなのだろうか?C-1の手前にはTAGトラ...ランウェイウォークin入間2地上展示①入間の子

  • ランウェイウォーク in 入間1 修武太鼓で気合を入れる

    高遊原から2週間、行くか行くまいか迷っていたが、奴を見たい!の思いで参戦決定。展示されているかわからないが、きっと居る・・・そう信じて始発の新幹線に乗る。開門は9時。近隣に迷惑をかけぬよう事前に並ぶことはご遠慮ください旨通知があったので、開門20分前に着くように移動。北門前に到着。一般道から門へ向かう道路は、まだ余裕がある。想像以上に皆出足が遅い・・・実際、これくらい門に近いのよね。これで開門25分前。やはり航空祭とは違うな。9時ジャスト開門し、中へ。時間はあるのでゆっくり歩く。油断は禁物なので、ボディ2台、広角、標準、望遠の3本のズームレンズを持参したのでバッグが重い・・・でも後悔したくない。入間ターミナルが見えた。もうすぐそこがエプロン地区だ。進行方向左には献血コーナーが。申し訳ないが血が少なくヒンケ...ランウェイウォークin入間1修武太鼓で気合を入れる

  • サヨナラ、サヨナラ、そしてサヨナラ 高遊原18

    さてロングランした高遊原ネタも最終回海保ヘリが上がった後、RW07にラインアップし、天草に向け上がるみぞか号山に向かい上がっていく。そして目達原御一行様がRTB先頭はAH-64Dハンガーからノースデパーチャー最後に青空バックで撮影できたそして相棒のオメガジョインナップして北を目指す、サヨナラ!後を追うようにハンター、目指すは目達原。サヨナラ!!一方ヴィーナスはと言えばハンガーイン。ローターブレードを畳んだ姿を近くで見たかったな。このカットをもって、高遊原イベント撮影終了。朝からアテンドしてくれた知人に感謝。車がなかったらここにはこれなかった。そして熊本空港へ。少しお疲れだったのでラウンジで一休みして、ゲートへこの日HNDまでのシップはこちら。昔よく利用したANA648便。今はB738なんだな。ゲート4から...サヨナラ、サヨナラ、そしてサヨナラ高遊原18

  • さらば高遊原また来る日まで 高遊原17

    名残惜しいが、もうすぐお終いの時間。飛行展示を行ったヒリュウは横向きで駐機。さてゲートに向かい歩き出しますか。また来るぜ。またね。西部方面隊、西部方面航空隊、第8飛行隊、そして109飛行隊ありがとう。ここで外に出て、知人の車でRWの反対側へ途中みぞかが降りてきたので途中下車で撮影・・・逆光だ分屯地を望める場所へ、連れてきていただいたのだ。海保のヘリが帰投準備してる。そしてタキシー開始T-3でホールドショートする海保機JALのB6がランディングクリアランスが出て、ホバータクシーでRWへその後ろをみぞか号がエンドへそのままラインアップしてテイクオフポジションへ。そして加速阿蘇の山々を背景にクライム鹿児島へ帰るのかな。さらば高遊原また来る日まで高遊原17

  • 洗機デモ!洗うぜ 高遊原16

    もう少し高遊原ネタを機体洗機場にやってきた。天井無いんだまずはガイダンス。多くの人が来ていて、正面に行けない・・・え?もしかしてこの場所濡れるの?予めシーリングされているヒリュウそして下側から水がうほぉ、すごい水量だ機体がかすむ下からのシャワーが止まると上から。こりゃ溜まらん、上からの水しぶきが飛んでくるぜそこへくまモン・・・洗機マンが登場機体をこすり始めた。この頃になるとレンズフードだけではだめで、左手でレンズを支えつつハンドフードを作りつつ撮影を継続。だが、水しぶき攻撃は激しく、カメラは無事だが体はびしょぬれ(笑)ここで撮影ポジションを変更そしてイベント終了。濡れ濡れのヒリュウⅩⅡ飛の所属機だったものが配置換えになったのかな。機内にはドレンからの水抜きホースかな?それとも雨漏り?18ここで洗機場を後に...洗機デモ!洗うぜ高遊原16

  • 洗機デモを見に行こう 高遊原15

    もう少し高遊原ネタは続く地上展示を切り上げ、洗機デモの最終回を見るために移動する途中くまモン?に遭遇。歩いていくと電源車が駐車場に止まっているぐるっと見学して移動する。すると、西のはずれのヘリパッド脇の緑地が開放されている。そこへキャリアがタキシングしてきた先ほど体験した地上滑走だくるりと向きを変えホバリング開始後部のランプドアをオープン前方の人はそこから覗けたのか。ぐるっとその場でターンおっと、そろそろ洗機場へ行かないと時間だぜ。ん?知人はこの場所が気に入ったようで、もう少し撮影していくとのこと。洗機デモを見に行こう高遊原15

  • 地上展示撮るぜ③ 高遊原14

    今回も高遊原地上展示を懐かしいⅢATHの文字ハンガークイーンのOH-1例のエンジン問題で飛行停止になり、飛ぶことができず高遊原に留め置かれているらしい。こちらは飛行展示した機体。ちゃんと1BHに書き換わっているそして飛べない子その2OH-6Dトラックに載せられ行進に参加した機体は、ローターをつけられ展示されてた。エンジン部ドア開用廃になったが、きれいに整備保管されているCH-47Jは逆光で済まぬ。続いてはLR-2高遊原配備機は背中に大きなこぶがついてるこちらも飛行展示したUH-1J。目達原のWH所属機のようだそしてUH-60J消防車はOSHKOSHのストライカーも展示されていた。地上展示撮るぜ③高遊原14

  • 地上展示撮るぜ② 高遊原13

    引き続き高遊原ネタ。地上展示の航空機をご紹介今回の外来は海上保安庁人気でちゃんと撮れないくらい・・・そして目玉はV-22オスプレイ前日に木更津からやってきたそう展示だけでなく、中も見られるそうなので列に並ぶそして中へコックピットも撮影できたよ特徴的なティルトローターローターブレードはかなり捩じりがついてる海軍・海兵隊仕様なのかBu.Noが書かれてる。フラップは90度近く展張できるのか。お次は飛行展示もしたAH-64Dチェーンガンが物々しいスタブィングにはランチャーこちらは、AGM-114ヘルファイアのイナート弾テイルロータはX型で、音を抑制そしてロングボウレーダー。通称鏡餅地上展示撮るぜ②高遊原13

  • 地上展示撮るぜ 高遊原12

    さてここからは地上展示を並べていこう移動式所かな?まずは16MCV16式機動戦闘車砲塔には12.7mm重機関銃M2主砲は52口径105mmライフル砲砲塔には伝統のタイガー旧第8戦車大隊で用いられていたマークだ。昔74式と10式のタイガーを撮影したっけな現在は第42即応機動連隊と名を変え、展示の第2機動戦闘車中隊を含め3個の部隊が所属している。しばらくするとエンジンを始動主砲が最も低い仰角へ・・・ほぼ水平。こっちは最大仰角かなぐるっと砲塔が一回りうぉーい!狙われてないかい・・・同じ第42即応機動連隊の第1普通科中隊から小銃小隊のWAPC96式装輪装甲車が展示された。小銃小隊は3隊あるが、どこの所属かは?42即機は、北熊本駐屯地に駐屯している。お次は地上支援機材をこちらは携帯用支援装置そして行進でも登場した航...地上展示撮るぜ高遊原12

  • 乗るぜキャリア 高遊原11

    ハンガーに入り、耳栓をして席に着くここで思いがけず、熊本時代の会社の人に遭遇。約10年ぶりの再会。耳栓したのはキャリアに乗るため。順番が来て、キャリアに近づくエンジンのかかったキャリアに近づくのは初めて。後方ランプからアクセスするが、熱風がすごい。全員乗り込むと後部ランプを閉バブルウィンドウから僚機が見えるこの中に先ほど再会した知人も同乗。後方警戒は怠りなく。そしてタキシング開始。ん?浮いてないかい?ホバリングしてるよね。タキシングだけかと思ってたよ。洗機デモしてる・・・あとで見に行かなきゃ。いやはやホバリングまで体験しちゃった。109飛さんありがとう。エプロンに戻りそとから体験搭乗の風景を撮影結構ダウンウォッシュすごかった。今回体験搭乗にアサインされたのは83号機と91号機乗るぜキャリア高遊原11

  • ハンターでフライトデモ状況終了 高遊原10

    引き続き高遊原ネタからAH-64Dがランディングするとなんか、ガ・・・お子様が出てきて手を上げるするとハンターがホバリングしながら前進ガ・・・お子様が左方向に誘導すると、左向いて右に誘導すると右を向くいやはやお子様代表によるヘリ誘導デモでしたそこへロメオがタキシングしてくる、と同時にB6がオンファイナルゆっくり前進してくるハンターの横をB6がランディングそしてアパッチの横をローリングハンターもランディングへRW07へランディングしたロメオが、Uターンし基地西側まで戻り、金峰山をバックに式典会場前に戻ってくる。そして雲仙普賢岳バックの貴重な画像もゲット目の前をタキシングしてくれた近いぜ。全ての航空機が停止したのを見計らって、展示エリアへ移動するためのタグトラクタが登場更にOH-6Dを載せたトラックが戻ってく...ハンターでフライトデモ状況終了高遊原10

  • アパッチ最高! 高遊原9

    ヘリの飛行展示が続く高遊原オメガがランディングするとアパッチが登場まずはチェーンガンの動作デモ。前席ガナーのヘルメットの動きと連動動画のほうが良かったかな。続いては、くるっと回って前席ガナーだけでなく、後席パイロットも両手を振っている・・・オーパイのデモ。チェーンガンといい、オーパイといい、よく見ていないと分からない・・・意外と地味・・・だけどすごい技術だよね。ここからは、戦闘ヘリお得意のNOE低空での機動性をアピールかっけえぜ。16そしてランディング8年ぶりのアパッチを堪能させていただきました!アパッチ最高!高遊原9

  • ヘリそれぞれの得意技キャリアとオメガ 高遊原8

    引き続き高遊原イベントから救難展示を行って着陸するヒリュウ続いては陽炎の向こうから、キャリアがタキシングしてきた。ホバリングすらしないのか?会場にお尻を向け、隊員がカーゴランプ展開そしてなにやら誘導を始める中から出てきたのはパジェロ他にコウキも搭載できるそう。キャリアが東側にタキシングすると、ホバリングしたOH-1が前傾姿勢で加速会場正面へそして、迎え角を大きく取り急制動低空で旋回開始一旦正面を向いてホバリングし低い高度のままクルクルと機動いやはやすごい機動性能だくるくると旋回を見せたあと離脱する。ヘリそれぞれの得意技キャリアとオメガ高遊原8

  • 高遊原 各種デモ状況開始 高遊原7

    さあ、観閲行進の続きは、いろいろなデモへ目の前でスタンバイ中の消防車の向こうをANAのB3がタキシングそして航法援助装置JMRM-A2の展開デモNDBのアンテナを展開する比較的前線に展開するであろう移動式NDB。周辺警備とセットだ警戒しながら、撤収準備。アンテナを収納そして離脱移動式NDBは初めて見たかも。続いては難消防車IB型の消火デモ。Rosenbauerのパンサー。まずは頭の放水ターレット展開そして放水続いては路面への散水散水できるとは知らなかったぜ。そしていよいよ航空機のデモへ間髪入れずヒリュウがテイクオフ。そのまま近づいてくるサイドのスライドドアが開く救難員が降下準備。降下する隊員はどこの所属なんだろ?そして降下一旦地上に降り、要救助者を確保し、サバイバースリングを装着させるそしてホイスト。抱き...高遊原各種デモ状況開始高遊原7

  • 観閲行進2+航過飛行 高遊原6

    観閲行進に参加した車両紹介その23トン半に引かれて来るのは1トン水タンクトレーラ飲料水などを運ぶ奴だ。そして、みんなご存じの野外炊具1号そして用廃のOH-6Dを積んだ特大型トラック今にも飛びそうな状態で保存されている久しぶりにオスカーを見たよ。ここで一旦車列が途切れる会場前方北側に機影が。まあLR-2がFR24に映っていたので動きは読めていたんだけどね。あとラジオでもホールディングポイントを離れて航過する旨コールしてたしうーん、機数が少ないなあ。やはり縮小傾向なんだなあ、一陣はヒリュウ、二陣がハンター、三陣がアパッチ+オメガ、四陣がキャリア・・・キャリアが1機足りないかなそれにしても良い天気だ。続いて、航法援助装置JMRM-A2移動式NDBそのあとに救難消防車IB型行進に参加するのはローゼンバウアーのパン...観閲行進2+航過飛行高遊原6

  • 観閲行進開始 高遊原5

    さて、エプロンに並んでいた車輛が観閲行進のためスタンバイまずは高機動車。ハヤテとかコウキとか呼ばれている。高機動車ベースの航空電源車。OH-1のエンジン始動を支援する。行進は、ここでタイミング調整GO!3トン半のウィンチ付き。ユニック?同じく3トン半の箱付き1箱付き2箱付き3箱付き4用途はわからん。教えて詳しい人。こちらも3トン半ベースの軽レッカお次は特大型トラック74式特大型ではないヤツなんか積んでるこっちが74式特大型かな続いては小トラ。パジェロベースの1/2tトラックフォークリフト積んだ3トン半こっちは1トン半次回も行進参加車輛の巻観閲行進開始高遊原5

  • 熊本空港併設の高遊原4

    さて、ヘリも離陸し、ハンガーでは式典が始まり、ながーい訓示や記念の挨拶など最も退屈な(失礼)時間が流れる。ちょうど、空港側ではトラフィックが活発に韓国のティーウェイがタキシング。このようにTWYまで遮るものはなく・・・もといメラメラ陽炎のみが天敵。なのでRW上の機体は・・・ANAのB3がITM?からアライバル続いて金峰山をバックにRW07へランディングするスターラックス。陽炎ごしなので雰囲気だけでもと。スターウォーカーは一度乗ってみたいぜ。プライベートで台湾行きたいよ。TWがテイクオフロール。いってらーつづいてJALのB6がデパーチャー珍しい機材ではないが、シチュエーションがレアなので、枚数撮影してしまう。この日は視程良好で、金峰山の向こうに、雲仙普賢岳も見ることができた。メラメラだけど・・・HNDへ戻っ...熊本空港併設の高遊原4

  • いよいよテイクオフ 高遊原3

    いよいよ動き出した高遊原アパッチの真横ゲットこの距離だと少しモヤるなウエストゲートよりTWYへ続いてオメガこちらも真横ゲットそしてキャリア109飛のマークは勇ましい。初めて見た。2機目のキャリアRW手前T-3でホールドショートJJPがテイクオフそしてラインアップまずはアパッチから粋な計らい。こっち向いて挨拶してるそして背景に紛れながらテイクオフさすが陸自迷彩上空でジョインナップそしてキャリア仲良く並んでホールディングポイントへあれヒリュウは?いよいよテイクオフ高遊原3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、出戻りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
出戻りさん
ブログタイトル
リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5
フォロー
リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用