小役確率 小役出現確率は一部を除き全設定共通。設定差があるのは中段チェリー、 弱スイカ、強スイカ、強チャンス目、ハズレ目の合計5種類となっています。 ハズレ目は低設定ほど、その他は高設定ほど出現しやすい傾向にあります。 小役出現確率 7枚ベル全設定共通:1/1.4 3枚ベル全設定共通:1/13.6 リプレイ全設定共通:1/7.3 弱チェリー全設定共通:1/121.4 中段チェリー設定1:1/2...
北斗乱舞 継続率・小役成立時の平均上乗せ 上乗せ特化ゾーンの北斗乱舞では毎ゲーム成立役を参照して差枚数上乗せが発生します。 上乗せ枚数は最低10枚から500枚ですが、レア役成立時は3ケタ上乗せに期待できます。 また北斗乱舞は7ゲーム継続ですが、継続率も持っていて、30%でセット継続となります。 小役平均上乗せ枚数 弱スイカ77.0枚 弱チェリー・弱チャンス目74.0枚 中段チェリー・...
北斗乱舞突入確率には設定差 上乗せ特化ゾーン・北斗乱舞の当選確率には設定差があります。 ただし当選確率自体がそう高くないことから設定推測に使うのは難しそうです。 設定当選確率 設定11/2147.9 設定21/2140.8 設定31/2069.2 設定41/2034.6 設定51/1937.6 設定61/1866.2...
AT終了時の引き戻し抽選 AT中の継続バトルで敗北するとAT終了準備状態に移行します。 演出上は通常ステージに移行し、液晶右下に北斗の拳ロゴが出現します。 この間にレア役が成立するとATの引き戻し抽選が行われ、 復帰時はATレベルの再抽選はありませんが、100枚以上からスタートします。 AT終了時にケンシロウステージに移行した場合は引き戻しの大チャンスとなります。...
バトル勝利時上乗せ枚数の高設定確定パターン 継続バトルや上乗せバトルで勝利すれば差枚数の上乗せが発生します。 バトル勝利時は最大500枚まで枚数振り分けがありますが、 中には設定4以上や設定6が確定する上乗せ枚数が存在するので要注目。 上乗せ枚数示唆内容 60枚設定6確定 331枚設定6確定 333枚設定4以上確定...
「ブログリーダー」を活用して、北斗の拳強敵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。