きむら ぴーすけ の日記 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025/02/12

    久しぶりの昼休みテニス。今日も楽しませていただきました。画像が毎度似たようなヤツで申し訳ありませんw

  • 2025/02/02

  • 追い込まない筋トレでも

    最近、一定量の筋トレが習慣になっていまして、いわゆる「追い込む」ようなトレーニングはしていませんけどね。それでもねー。効果?というのか変化?って実感できるもの…

  • 「悪習3選」だそうです

    「わからないこと」を「わからない」と言えることは、私は大切なことなんじゃないかなと思います。「わからない」と発言することで、どういう評価を受けようが、自分は自…

  • 2025/01/22

    昼休みテニスの日。ストロークは良い感じ。ボレーも良い感じってことにしておこうwサーブはイマイチだったなーw

  • 2025/01/20

    今日は「大寒」。

  • 2025/01/19

    ちょっとウォーキング。

  • 「総合診療医 ドクターG NEXT」 第2回:「突然腰が痛くなった」

    NHKの「総合診療医 ドクターG NEXT」。この番組、仕事柄見るようにしていますし、けっこう好きなんです。6年くらい前ですかね?以前のシリーズは。 さて、N…

  • 2025/01/15

    水曜昼休み恒例の おっさんテニス。私は今日が打ち初め。サーブが良い感じになると、ストロークも良い感じ。アドバイスをいただいたり、自分では気づいていなかったクセ…

  • 実は「ま、いっかー」が口グセの人は

    私、「ま、いっかー」は高頻度に口にしますが ②そういうことなんですかねw ③「笑って『失敗した』と言える」言っているかも知れませんw隠したり誤魔化す必要はない…

  • 筋トレのメリット:わずかな時間の筋トレでも効果がある?

    雪がちらつく今日この頃ですが、みなさまお元気でしょうか?これまでに運動をすることのメリットを、様々な形でお伝えしてきました。ですが、気温が低かったり雪が降った…

  • 2025/01/01

  • 2024/12/30

    気象的には曇りなのかも知れませんが、天気的には晴れですね、これは。日射しがあるって、有難いですね。

  • 腰痛に関する定説、通説あるいは俗説

    今朝の雪は、コレちょっと積もりそうな気配ですね。気温が低下していますし。腰や膝等の状態に不安を感じる方には、ちょっと難儀な仕事おさめの日かも知れません。 でも…

  • 自然療法を支持している人ではありません

    この前、こんな記事を別ブログにアップしました。 現代医学・医療に否定的なわけではないし、ましてや自然療法を支持しているわけでもなし。 自然療法というと、ホメオ…

  • 疲労からの回復に必要なこと

    この時期、何かと忙しく動き回ったり、宴席続きで睡眠不足だったり、疲労を感じている方、休息(睡眠)を十分に摂ってもなかなか疲労が抜けない方がいらっしゃるのではな…

  • 判明したの?解明できたの?だったら、そりゃすごいことですよ

    いよいよ今週末の天気予報には⛄マークが。12月ですもんねー。もういつ雪が降ってもおかしくない時期ですね。備えは早めにしておきましょう。 さて、そんな昨今…のも…

  • 雨や雪の日が増えるこの時期は

    実は9月の下旬あたりからテニスを再開しまして。画像がやたら大きかったですね。 奥のが私のラケットです。40年前の物かな?人間のほうは、若い頃に10年以上の経験…

  • 腰痛:アテにならない情報をアテにしない

    今週の後半あたりの天気予報をチェックすると⛄が。予報元によって異なるので、はっきりと確定ってわけじゃないですけどね。 はっきり確定ってわけじゃないのは腰痛の原…

  • 「自己肯定」ではなく「自己肯定"感"」で良いということですね

    今日も新潟県は時雨模様となっています。この時期には屋内での運動と、それから「晴耕雨読」で参りましょう。 ということで、今回も動画のご紹介を。サムネには「長寿」…

  • これからの時期は屋内での運動が良さそうですね

    これからの時期、新潟県では雨の日が多くなり、屋外運動はちょっとヤル気にならない…となれば、屋内での運動をということになるわけです。そこでこちらの動画を↓ 動画…

  • スピ系に見てしまいますが、「良好な対人関係を構築できる人」ということだと思います

    今日ご紹介するのは、コチラの動画なんですが、「魂」なんて言葉が出てくると、スピリチュアル系?なんて思うでしょ?そうじゃなくて、「良好な対人関係を構築できる人」…

  • 「主観」って悪いことじゃないと思うんですが

    昨夜からの雨は小降りになり、「過ごし易い」と感じますね。でも、これは私の主観。他の方は「涼しい」「肌寒い」と感じていらっしゃるかも知れませんが、これはそれぞれ…

  • この動画には「そうかもなぁ」と思いました

    「優しい」ってどういうことなのか?「優しさ」って何なのか?  人それぞれに思うところがあると思いますが、私もfade outすることを考えるかなぁ。 私として…

  • 一見、愛想のない人でもこういう言葉をよく使っている人は

    雨が続きますねー。晴れた日は気分が良いものですが、晴れ続きでも困ったことになるかも知れませんしね。雨も度を越さない程度なら良しですかね。 さて、みなさんの周り…

  • 定期的にアゲとかないと忘れられるので

    早朝は比較的爽やかな風が吹いていましたけど、今は湿度たっかいですねー。こんな気候、いつまで続くんでしょうね。 さて、こちらのブログで以前ご紹介したこの表ですが…

  • ウォーキングによる足への「衝撃」は骨の強化に繋がり骨粗鬆症の予防にもなる

    今回も雑学シリーズの動画をご紹介してみます。今回のは、ほぼ間違いないと思いますけど、例によって各自で検証してみてくださいね。  検証は大切なのですが…今回のは…

  • こういう動画は役に立ちそうですが、検証も大切ですよ

    いやー、残暑厳しい日々が続きますが、皆さんお元気ですよね?私はおかげ様で元気です。 途中大幅に割愛して、動画のご紹介です。どれもこれも役に立ちそうなんですが、…

  • 盆休み?どうします?

    【お知らせ】8月13日から16日の期間は9:00から11:00まで施術受け付け、12:00で業務終了と致します。また、事前にご予約をいただければ、この期間中は…

  • なでしこジャパンの次の相手はナイジェリア

    終了間際の劇的なゴールでグループステージ1勝をブラジルからもぎ取ったなでしこジャパンの次の相手はナイジェリアですね。 ナイジェリアといえば、男子はスピードと身…

  • たまにはこういう動画を

    何事も、やってみなければ結果はわからないとは思っていますけどね。まー、同点PKを決めたところで「何かが起きる」ような予感はありましたけどね。最後はまさかのスー…

  • こういうのにも「トレンド」ってものがあるのかな?と感じているのですが

    このところ、梅雨らしい天候が続きましたけど、今日は晴れて青空と陽射しに恵まれましたね。 ここ最近、患者さん方から聞かれる腰痛の原因が「反り腰」ってヤツ。ちょっ…

  • 「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という格言がありますが、「過ぎる」のは「不足」より悪いかも?

    ここ最近、「過保護」という言葉を聞かなくなったのは、ひょっとすると以前は「過保護」とされていたものが「普通」とか「標準的」になったからではないか?と危惧してい…

  • 「2050年の日本」だそうですけど

    2050年といえば26年後。日本はその頃どうなっているでしょう?AIが予測した2050年の日本の姿は↓どうですかねぇ…「ゆりかもめ」みたいなのは増えるかも知れ…

  • 医師の「働き方改革」を推進した結果

    「働き方改革」導入の目的は何なのか?を考えさせられますね。 サービス残業が横行で「働き方改革」に勤務医は悲鳴 バイトできず手取りが「月20万円台後半」も(A…

  • 「腰痛にコルセット」はセオリー?

    晴れの日でも比較的過ごし易い日が続いていて有難いですね。さて、この時期に腰痛でお困りの方をさらに困らせる問題といえば コルセット使う?使わない?問題 でしょう…

  • 「オーガニック」ねー…

    なんかこう明るい話題が少ない日本社会なんですけど、こういう時って多くの方が様々なことに不安を感じがちなんじゃないかなーと思うんですね。食品添加物とか食品の残留…

  • 「多勢に従う」という日本人に多い行動の傾向

    ある医師の先生のブログに、こんなことが書かれていました。「診療のキャパがそんなに大きくない医院や診療所で、待合室が混雑していると、『繁盛している医院だ、お医者…

  • 爽やかな香りと刺激的な味

    過ごし易い爽やかな陽気の日が続きますね。 さて、そんな5月に収穫期を迎える果実といえば、コレですよ、コレ↓山椒の実です。 収穫直後の実をいただいてみたのですが…

  • 全国各地でオーロラが

    日本海側の広い範囲でオーロラが観測されたそうです。昨夜や雲が厚く雨が降っていたのですが、雲が薄ければ新潟県内でも見られたんですね?北海道で見れて能登半島でも見…

  • GW真っ只中

    GW後半、いかがお過ごしでしょう?恐らく旅行先でこのブログを読む方なんて、そういらっしゃらないでしょうから、恐らく今これを読んでいる方は、まー失礼な表現かも知…

  • 「オーガニック」って謳うと付加価値は付けられそうだよね

    食品に関しては、誤謬を含む表現や誇張を含む広告が多いようですが、「オーガニック」ってのもそういうものの一つかも知れないですね。 「オーガニック」について、研究…

  • プロアスリートはこういうことを経験している

    近々、渡辺雄太選手がNBAからBリーグへ復帰するらしいですね。復帰を考えるようになった経緯や最近のご経験を語った談話↓渡辺雄太が明かした号泣の夜 その後の異変…

  • 栃木県内での事故の続報

    昨日お伝えした事故の続報を伝えたyahoo!ニュースはこちらから。 低圧室のトレーニング中に酸欠だそうで… 事故に遭われたお二方が無事に回復なさいますようお祈…

  • 「酸素カプセル」ってさぁ…

    栃木県内のトレーニング施設の「酸素カプセル」の使用中に何らかの事故があったようですね。事故の概要を伝えたyahoo!ニュースはこちらからこのニュースに対して医…

  • マイナンバーカードについて

    当院もマイナンバーカードのリーダー(読み取り機)を導入、設置を済ませました。 「オンライン資格確認」っていうんですかね?「それができる」っていうだけのものでし…

  • 「『知るは楽しみなり』と申しまして」の名セリフ

    後に続いたのは、「知識をたくさん持つことは、人生を楽しくしてくれるものでございます。」という言葉。こうおっしゃっていた昭和の名アナウンサー鈴木健二さんがお亡く…

  • 言っていることが似ているんだよなぁ、「赤ちゃんズンズン体操」の人と「隕石」の人

    なにやらまたぞろ「赤ちゃん整体」とか「ベビー整体」とか流行っているんですかね?以前、こんな事件がありましたね。「ズンズン運動」姫川尚美逮捕!乳児相次いで死亡・…

  • サプリメントの「自然由来」とか「植物由来」等の表記に関して

    サプリメント等の表記にありがちな「自然由来の成分」とか「植物由来の成分」とか。そう表記されていると「なんか良さそうだ」と、それだけでそういうイメージを多くの方…

  • こういうことを謳っているサプリメントは要注意かも?

    某サプリメントによると思しき健康被害事案が明るみに出て、騒動になっていますね。健康維持や健康増進を謳うものを摂取したことによって、健康を害してしまったというこ…

  • 90代でも活動的な方がいる一方で

    私の父は来月の誕生日で93歳になります。母は今月の誕生日で88歳。おかげ様でどちらも元気で活発に過ごしています。要介護どころか、要支援でもない状態。つまり自立…

  • 腰痛+坐骨神経痛:80代の方でも回復する?:2024-8

    単刀直入に書いてしまうと、レッドフラッグ徴候のない方なら80代の方でも90代の方でも、男女の性別を問わず腰痛や坐骨神経痛からの回復は可能です。回復までに要する…

  • 子どもさん方の「ロコモ」:2024-9

    子どもさん方のロコモが顕在化しているようです。記事では原因として ・姿勢の不良状態・運動不足 を挙げていますが、なんだかねぇ… 子どもさん方自身に原因を押し付…

  • NHK 「みんなのトリセツショー」昨夜のは秀逸!:2024-7

    単刀直入に書きます。昨夜放送のNHK「みんなのトリセツショー」は秀逸!昨夜の「速歩」の回は何が良かったって、 1.簡単に取り入れることができる2.不安心理をく…

  • 正確な情報が大切なのですが:2024-6

    今朝の地元紙 新潟日報 に掲載された広告です。2012年あたりの広告?と目を疑ってしまいました。みなさんに手が届き易い情報源では、腰痛関連の正確な情報や信頼度…

  • 天気予報では「大雪」と:2024-5

    早いもので、1月の下旬に入りましたよ。ここまで雪少なめでホクホクしていましたが、どうやら明朝は除雪必須のようです。 って言ってもね。新潟県の1月ですよ、まだ1…

  • 自分から気づいてもらえると良いのですが

    最近、SNSを新たに一つ始めました。Thredsってヤツなんですが、コレInstagramやfacebookの運営会社がやっているもの。Instagramより…

  • 意外だったこと:2024-3

    先週の土曜日が小寒で、来週の土曜日が大寒ですかね。寒いわけですね、寒中ですもんね。なーんてこと、気候変動の令和の世に、昭和チックなこと言ってんなって思った人、…

  • ご高齢の方々でも:2024-2

    2024年に入ってから今日で10日。いやー、早いですね。ぼーっとしていると1ヶ月や2ヶ月なんて、あっという間ですよ。さて、当院にもご高齢の患者さんがおいでにな…

  • 謹賀新年:2024-1

    色んなことが起こった三が日。で、昨日が仕事初め。みなさん、本年もよろしくお願い申し上げます。それにしても、様々な情報が錯綜していますね。「個人的な物資(食料・…

  • 前回の記事の裏付けになりそうなもの:ご参考までに

    標題の件です。■非喫煙者の低線量CT肺がん検診で過剰診断が増加 2000年代初めから低線量CTによる肺がん検診が開始された台湾で、台湾のがんレジストリを用いて…

  • 最近お聴きすることが増えていること:検診(健診)にまつわる話

    みなさん、どうもこんにちは。きむら接骨院 です。最近、患者さんや患者さんのご家族から伺うお話の中で増えているのが、検診(健診)での結果や評価に関することです。…

  • 膝の痛み:いろいろと誤解があるらしい

    みなさん、こんにちは。先週は存分に「雪トレ」ができましたね?雪トレ=雪を使ったトレーニング。つまり人力での除雪作業です。無酸素運動の要素あり、有酸素運動の要素…

  • 炬燵は暖かく過ごせて良いのですが

    みなさん、こんにちは。腰痛、坐骨神経痛、膝痛等の短期間回復施術が好評のきむら接骨院です。昨日は強風が止んだと思ったら雪がチラつき始め、週明けからはどうやら、雪…

  • 【複製】「【運動】の継続が難しい」とおっしゃる方々へ

    みなさん、こんにちは。腰痛、坐骨神経痛、膝痛等の短期間回復施術が好評のきむら接骨院です。今日の新潟県の天候は、どうやら小雨ベースで推移しそうですね。朝は軽いジ…

  • 「【運動】の継続が難しい」とおっしゃる方々へ

    みなさん、こんにちは。腰痛、坐骨神経痛、膝痛等の短期間回復施術が好評のきむら接骨院です。今日の新潟県の天候は、どうやら小雨ベースで推移しそうですね。朝は軽いジ…

  • 温故知新という言葉が示すように

    みなさん、こんにちは。今回の動画はコチラ↓いうても10年前の動画ですけどね。コメント欄にはWho is watching this video in 2023…

  • 「ちいかわ」は「ちいさくてかわいい」だけで人気が出たわけじゃないんですよ。

    みなさん、こんにちは。あるいはこんばんは。さて、「ちいかわ」の人気が出てだいぶ経ちますね。私と同年代の方、「ちいかわ」がなぜにこんなに人気になったか、ご存じで…

  • 危険疾患徴候(レッドフラッグサイン)のない方の腰痛は短期間での回復が可能なので

    みなさん、こんにちは。あるいはこんばんは。腰痛の短期間回復施術で好評の きむら接骨院 の日常記録です。今日は整骨院(=接骨院)の「回数券」についてです。当院で…

  • 危険疾患徴候(レッドフラッグサイン)のない方の腰痛は短期間での回復が可能なので

    みなさん、こんにちは。あるいはこんばんは。腰痛の短期間回復施術で好評の きむら接骨院 の日常記録です。今日は整骨院(=接骨院)の「回数券」についてです。当院で…

  • 昨日は屋外作業日和でしたね

    みなさん、こんばんは。いやー、寒いですね。みなさん、冬支度を進めておいででしょうか?もう天気予報が気になって気になって…とおっしゃる方がおいでかと思いますが……

  • いまだにこんな診療なのか…

    確かに素人判断は良くないと思いますがいまだにこんな診療をやっているわけですね?

  • 断捨離に着手

    みなさん、こんにちは。今日も晴れて良い陽気になりそうですね。断捨離に着手しました。着手したのは良いのですが…な、懐かしい…「1973年刊行」と記されています。…

  • 意外と使い勝手が良かった物

    みなさん、こんにちは。すっかり秋になっちゃいましたね。 ところで皆さん、習慣的な運動って何かしています?私は朝活でランニング(ジョギング)かウォーキング。今朝…

  • 9月の下旬になると

    もしかして、こちらに記事をupするのは、これが今月初?こちらはゆるーくやっていますのでね。こういうこともあります。ところで明日の天気は、今のところ終日雨と予想…

  • だからサッカーは面白い

    このところ、サッカー日本代表(A)が「無双」のような状態。先日のヨーロッパ遠征では、ドイツ相手に4-1で勝利、続トルコ戦では4-2。しかもトルコ戦はドイツ戦の…

  • 脚の「むくみ」について知っておいていただきたいこと

    今朝は「季節が進んだな」と感じる涼しさでしたね。昨日の雨はなかなかの降りっぷりでしたしね。さて、今日はこちらのブログではあまり取り上げない話題。薬剤についてで…

  • 知っておくのは大切だろうと思ってご紹介しますが…

    今の時期、草の茂ったところを歩いた後、なんだか強い痒みを感じて…なんてこと、ありますよね?その強い痒み、「蚊とは違うみたいだぞ」と思ったら、あるいは犯人はコイ…

  • もうしばらく暑い日が続きそうです

    みなさん、こんにちは。暑い日が続きますね。気になったので、yahoo!の気象情報を調べてみました。 ( ゚д゚)ポカーン思わず言葉を失いました…。どうやら、…

  • 標高よりも天候次第

    7月16日(日)にちょいと山に行って来ました。浅草岳です。雨が続いた後なので、沢の渡渉やら登山道の状態やら心配しながらの登山。山頂付近に咲くヒメサユリ(オトメ…

  • 現場で応援

    ほど良いブレ具合なので、加工せずに使ってしまいます。バレーボールの皇后杯新潟県予選。みなさん、おつかれ様でした!

  • 雨が多い週になりそう

    週明けから曇りや雨の日が続きますね。はい?気象病の症状が気になる?気になるお気持ちはお察し致しますが、症状を気にして改善できるのなら、気が済むまで気になさって…

  • ちょっと遠出をしてきました

    みなさん、こんにちは。昨日はちょ~っとお出かけをして来ました。出かけ先は、コレ↓が名産品のところです。近くにはお城の址が公園になったところがあったり。公園内に…

  • たまにはこういう動画を

    たまにはこういう動画はいかがでしょうか?太陽系に未知の巨大惑星が存在する可能性が指摘されているそうです。誰の言葉だったか?「私たちが道に迷うのは、道を知ってい…

  • またしても角田山

    【角田山】今日も角田山だよ!今日の画像は、この前のよりも高度感があるかな?やせ尾根の途中で雨が強くなってきたので撤退。………………………………………………………

  • どうなる「運動会」

    こんばんは、きむら です。新潟県は明日は雨のようですが、週末にかけて天候が回復しそうですので、梅雨入りはもう少し先ですかね?天候が気になるイベントといえば、運…

  • 昨日はちょっとお出かけ

    昨日は ぴーすけ師匠と、ちょっとお出かけ。「ワンコの遠足」と銘打たれたイベント。「遠足」というよりも「散歩会」か?桜の名所として知られた公園でして、すぐ近くに…

  • 初夏を表す言葉です

    麦秋。https://kmrsktin.web.fc2.com/ 【きむら接骨院(長岡 市 整骨院 接骨院)】長岡 で腰痛,椎間板ヘルニア,むちうち症,膝関節…

  • 帰途の寄り道に

    帰途に寄り道。

  • 現場で応援!

    昨日は久しぶりに元患者さんの応援に。ネットがピントを持ってってくれたおかげで、良い具合にボケてくれました。元気なプレーぶりに、こちらが逆に応援をいただいたよう…

  • 雨に咲く

    今日は過ごし易い日になりそうですね。昨日は暑過ぎ…先ほどから雨が降り始めました。https://kmrsktin.web.fc2.com/ 【きむら接骨院(長…

  • Blue perfume

    咲きました。https://kmrsktin.web.fc2.com/ 【きむら接骨院(長岡 市 整骨院 接骨院)】長岡 で腰痛,椎間板ヘルニア,むちうち症,…

  • セガレの脚馴らしのお供

    デカい岩のある沢→残雪少々→山藤→花が終わってやたらと葉がデカいミズバショウの群生→ブナの森→山頂下山中、ニホンザルに遭遇。腰、膝に不安の無しの58歳。htt…

  • Blue moon

    【Blue moon】「当たり年」かな?https://www.instagram.com/p/CsKGBeDSqwv/?igshid=NjZiM2M3MzI…

  • バラの花

    【φ150mm】完全開花のダブルデライト。直径15cmくらいかな?良い香り~。https://www.instagram.com/p/CsC3bMBS433/…

  • バラの季節

    そして早くもバラの季節。  delightpic2:Mr.Lincolnpic3:Bluemoonhttps://www.instagram.com/p/Cr…

  • 2023/05/06

    山。pic3のビションフリーゼくんがとてもフレンドリー。飼い主さんがフレンドリーだからかな。_________________________________…

  • 2023/05/06

    みどりの日。https://www.instagram.com/p/CrzgqBKLJ1v/?igshid=MDJmNzVkMjY=

  • 2023/04/30

    https://www.instagram.com/p/CrqGV3LLO_1/?igshid=MDJmNzVkMjY=

  • 昭和の日

    昭和の日。https://www.instagram.com/p/Crmj-Vxy9OM/?igshid=MDJmNzVkMjY=

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴーすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴーすけさん
ブログタイトル
きむら ぴーすけ の日記
フォロー
きむら ぴーすけ の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用