メインカテゴリーを選択しなおす
2019年末に京都から奈良へ移転。発達障害でも自転車が好き。妻が好き。酒が好き。そんな40代のおっさんが毎日をえいえいおーする日記。
本日のランキング詳細
2015/04/20
自転車のスタンドは、無いとすっきりしてるけども、やっぱり普段使いにはあった方が便利だなぁ。てなわけで新しいモノが届きましたよと
『ふくろみ病』に罹ったすももの消毒からの草刈機で草刈り。草刈りすると連休だなぁって感じるわ。今回は飛び石でせかせかしてるけどさ
一日出勤して、また明日は休み。いいんだけどなんだかねーって感じ。気持ちの切り替えが面倒だなぁ〜
いい天気だなぁ。ポタジョッグからのちょいとチャリのメンテ。ふー。一日はあっという間だねえ
ふはぁ。6勤務終了〜。とにかく無事でなりよりかなぁ〜
6勤もようやく終わりが見えてきたね。それにしても今週はようジョッグしたなぁ。そのせいか調子は悪くないね
今日も定時だね。しばらくこんな感じかな〜。でもアフター充実でありがたし。と、届いたサドルバック
おお。ひさびさに定時で仕事終了〜。連休に掛けてしばらくはこんな感じなのかなぁ。私の場合は残業よりも出動日数が重要だから、たまにはいいやね
おまめさんが盛大におめでとうしてくれる誕生日。彼女が祝ってくれるなら、誕生日も悪くないかな。さあ今日もがんばろー
6勤スタート。先ずは半時間残業でぼちぼち。と、届いた工具。それ以外に使えない工具って結構多いよね(苦笑)
畑で玉ねぎの収穫からの草引き。んで、来週の準備。休みはあっという間だねぇ〜
メンタルクリニックからの一庵さんでランチ。街は人が多くてなんか疲れるねぇ
お疲れで、最近床ぺろ率高し。今日も例外なくかも。週末はリフレッシュしようー
ようやく週も折り返し。と、こんな時にチャリの調子もいまいち…雨で汚れているし洗車もしたい…週末はメンテだなぁ
今日明日は、部分的に仕事量がもりっとしてるみたい。まぁがっつり稼がせてもらおう。確認はしっかりとねー
ふうー。徐々に疲れてきたねぇ。週も折り返しだし後半戦に備えていかないと。さあがんばろ
週明けからバリバリ残業。上長たちのサポにも入らないとならないし、しばらくの間はこんな感じみたいだなぁ。でもちょうどプロジェクトととも合致してるしいろいろと試したいね
がっつりたらたら身体を休める日になってしまったなぁ。腿とふくらはぎは回復したけども脛だけがままだ。トレイルポタは週一くらいから慣らしていかないとかな
「山の辺の道」をトレイルポタジョッグからの『ヤミー』さんで晩めし。おまめさんと楽しく過ごせてありがたやー
最近、なんか物欲がもりもり湧いてきてAmazonのカートがえらいことになってる…まぁ楽しみってことで。ちみちみタイミング見て買っていこうかなー
週も折り返して、ちと疲れが出てきたかなー。今日はしっかりストレッチして、後半乗り切ろう〜
書き切った日記が消えると悲鳴があがるよなぁ…なんか自動保存か、お知らせの機能ってないのねぇ…
確実に結果を出さないといけない日ってのがある。それが今日。そんな気持ちでがんばった。上手いことフォローしあえたし、プロジェクトとしても前向いて少し進んだかなー
週明け。朝はちと寒いが昼間はいい感じ。鼻も快調。今週もなんかかんかありそうだなぁ〜。がんばろ
注射のパワーで花粉を気にせず畑作業。あー、快適。ひと月は効果が続くのが嬉しい。でも世間的に認知度低いのはなんでなんだろうか?一度調べてみようかな
我慢出来ずに花粉の注射をブスッと討ってきた。ふう。安心スタイル。天気もいいし、気候も穏やか。鼻がおさまればやっと春を好きになれそう〜
はあー。今週もなんとか終わった〜。鼻に悩まされた今週。週末は注射射ちにいくっス〜
アレルビは効きがマイルドだけども身体は怠くないかな。今年くらいならこっちの方がいいかもね。さあ今週ももう一踏ん張りだな〜
今週は、週始めからみっちりだったせいかちと長く感じるなぁ。でも貰った薬は効いてるみたい。身体は怠いけども鼻はわりとスースー
今日はいろいろ重なって最後まで仕事みっちり。まぁそういう風に仕向けているからいいんだけどさ。仕事は取りに行かないとだからねえ。でもちと疲れたわ〜
週明け。寒の戻りでさみー。またダウンパンツとヒーターベスト先生の出番だわ。花粉はあとひと月くらいかなぁ
今年は輪行を少しレベルアップさせてサイクリングしたいね。脚も鍛えておきたいなぁとか、いろいろと調べた日
どういう訳か最近床ぺろが止まらない。からの畑で除草剤散布とキウイの棚補強。とか自転車のメンテとかとか
気温差で今週は疲れたねえ。でも花粉はマシな日でよかった。週末は身体休めようかなぁ
だいぶ暖かくて防寒もいらなかった。花粉も今日はかなりマシ。なんの差なのかねえ、いまだに分からないなぁ。まぁ仕事は上手くハマったしいっかな
気温は3月にしては高くて動きやすいが、花粉と黄砂が容赦ないねぇ。油断して腰に来ないようにしないと
花粉も黄砂も飛んでるみたいだけども鼻は無事。でもな〜んか頭痛がするような…珍しいな。これもアレルギーのひとつなんかねぇ
週始め。定時で終われてなかなかいいスタート。にしても今週で3月も終わり。早いなぁ
嬉しい朝訪問からの部屋のこととか少々。天気いいし暖かいし、ようやくそんな季節だねぇ
花粉がキテ今日は戦いだった。最近仕事場で花粉持ちの人に対策聴いてみたら、医者の薬がやはり効くらしい。私も行くべきかなぁ…
上長が休みの今日明日。先ずは貯金のおかげで無事に終われたかな。と、新しい電気シェーバーが届いた。また10年使えるといいなぁ
畑で穴掘りとみかんのはっさくの剪定。からの、おまめ父さんのいる施設へ訪問など。なかなか詰まった一日だったなぁ
冬がぶり返して冷え冷え〜。先週が暖かかったから、同じ装備なのに余計に寒く感じてキツいなぁ。まぁ明日休みだけども上長が金曜土曜と休みだし、頑張らないといけない日が続くなー
心拍計も無事に接続出来たし些細な楽しみ増えたね。にしても今週は冷えるわ。しっかりと防寒しなければな
先週暖かかったから油断して、装備軽めにしたらかなり寒かった。まだまだ気を抜いてはいかんなぁ。カイロの支給も終わったし、自分の身は自分で守らないと…
来週の準備したり、果樹の勉強したり、プロジェクトの書き物したり一日はあっという間だなぁ。まぁ筋トレと一緒でこつこつかな
天気の都合で先ずは畑。スモモの消毒と簡易ハウスの組み立て。来週の準備やプロジェクトの書き物は明日だなー
ふいー。なんとか今週も終わったー。なんかよう残業したなぁ。週末は畑してプロジェクトの追加文言考えないとだなー
ふうぅ。今週もなんだかんだあってなかなかプロジェクトの書き物が進まないなぁ。まぁ仕方ない。週末にまとめようかなー
予報どおり気温が上がってちょうどいい体感。しばらくは三寒四温みたい。振り返ると今季は寒い時期短かったかな。また暑い時期が長いのかしらん
今日はおまめさんが大阪へ散髪に行く日。グランフロントの無印でメガネ拭きを買ってきてくれる。楽しみだなぁ。私は1時間残業〜
週明け。腰もよくなってきたし、定時で終われたし、いい滑り出し。ポタジョッグもできたし、徐々に再開していこうかな
耕運機からのえんどう豆の支柱立て、んで剪定の続き。そしてようやくbrytonちゃんを設置。ん〜。カラーはいいね
はー。今週は疲れたわー。長かったー。腰も回復してきてよかったよ。ほんと。
ようやく今週の終わりが見えてきた。腰の痛み疲れかなんかあくびがよく出るねぇ。さあもうひと踏ん張りかなー
腰はコルセットしていれば普通に動ける風にはなってきたかな。週末は耕運機とえんどう豆の支柱立てがあるから、もう少し回復しておきたいねぇ
腰が不安定だと気持ちもつられるのか、ミスが出た。落ち着いて慎重に進めないと。連発すると目も当てられない…
腰は昨日よりかはマシになった。まだ不安定だけどもコルセットして湿布して痛み止め飲んでいればそこそこはいける。はあ。大事にならなくてよかったよ
週明け。仕事場で小魔女の一撃を喰らってひやひや。すっかりガラスの腰になっちゃったなぁ。今週は6勤だしなんとか生き残らないと…
畑で耕運機からの剪定。と、新しいサイコン降臨。ついにサイコンもカラーかぁ。楽しみなり
嬉しい朝訪問からのポタジョッグ。晩はおうち居酒屋。おまめさんと楽しく過ごせてしゃーわせ
疲れが過ぎると床ぺろが止まらない。面白いよねぇ。身体はいろいろなサインを要求してないのに発してくれる。明日はゆっくりさせてもらおうと
久し振りに2時間残業。でもトラブルとかじゃなくて、ちゃんとしたやつ。そこそこ忙しいのはいいことかな〜
気温が10℃超えると体感はだいぶラクだなぁ。最近春と秋が短いから、またすぐに暑くなるんだろうか?とにかく今週を無事に終わらせないとね
週明け、いい感じのスタートだったがあれこれ乱されることもありでお疲れ。と、有り難いおまめケア
桜井市に移転してきて、こんなに雪降ったの初めてかな。と、キウイの棚補修と剪定
おまめ母さんと一日柿の木の剪定。ふー。対して動いていないと思ったのに足腰おんもー
止まらないぺろリスト。疲労が積み重なっているのかしら?もうちょいメリハリ付けないとかなぁ
冷えと疲労とごたごたの週も終わり。ふい〜。疲れた。そろそろ家賃移動させないとだなぁ〜
今年は指先が割れてイテテ…これも歳なんかなぁ。なかなか治癒しないし。まぁうまく付き合っていくしかないねぇ
今日の仕事場は極寒だったなぁ。体調もあんのかもしれないけども、とにかく冷えてた。寒波よ早く去れー
朝もそこそこ冷え込んでいたけども、帰りは吹雪にあたってべちょべちょ。雪マークのときも雨具必須だなぁ。と、有り難いおまめケア
週明け。仕事がどうなることかと思ったけども、そこそこのスタート。O氏は予想通りまったりモード。アフターはしっかり脚トレ
疲れが残っていておまったりな休日。剪定鋏の調整はできたからひとまずはいっかな。と、嬉しい朝訪問
火災訓練からのマイナス2スタートの仕事。なんかめっちゃ久し振りに派手に上長に褒められるた。今日やるべき動きを考えておいてよかったよ。でも疲れた〜、へろへろッス
今週もようやく見えてきたかな。とにかくしっかり確認しないとだなぁ。焦るといいことないしね
今週も結局なんだかんだあるなぁ。週末はO氏がお子ちゃまの発表会で休むから、その段取りをみんなでやったりとか。アフターもやりたいこと多くて迷っちゃうなぁ
仕事は久し振りに定時終わり。アフターは爪切ったりアニメ観たりまったり。まぁたまにはいいかな
最近休みの日は剪定。柿、すもも、キウイ、ブドウととにかくみんなでコツコツと。今年は猿が来なけりゃいいなぁ
今週はちと変則だね。明日休みで土曜日は出勤。とにかくミスが続かないように集中しないとだなぁ
畑で渋柿(ヒラタネ)や富有柿の剪定。ぼちぼち進んできたかなぁ。春になってどうなるのかちと楽しみだね〜
仕事のミスにばかり気を取られてはいられない。剪定があるんや。と、しこしこ勉強。つるちゃんは科学的で分かりやすいな〜
ぽっこりミスしてしまった仕事。あー。へこむ…またここから再スタートだなぁ。単発ならまだマシだけども、続くことがあるからそれが一番恐いよなぁ…
どこに行っても冷えてるなぁ。でもポタジョッグしたら汗ばんで束の間のほっこり。身体を動かすのやっぱり大事だわ
おーざぶざぶ。朝から晩までキンキンに冷えてやがるなぁ。休憩中の暖房がマジ神。真冬って感じだなぁ
これが寒波か…さすがにキンキンに冷えてるぜ。とにかく風がヤバみ。大雪じゃあないだけまだマシかなぁと思ったり
なんか寒波が来る来るって騒いでる。最低はともかく最高が上がらないのはちとキツいなぁ。しっかり防寒しよ
朝からおまめ畑ですももの剪定。とりあえずはケリ。バッサリいったやつと少し残し気味にしたやつ。春になったらどうなるかねえ。まだまだ勉強が必要だなぁ。と、来週の準備
クリニックからのちょい奈良お出掛け。疲れがちと抜けてないけど楽しい一日だった〜
今週もいろいろあったがなんとか終わったかな…あー疲れたし寒いし、ちとゆっくりしたいね
週も折り返したけど、また鼻にきた。とりあえず今日はなんとかなったけど、O氏の体調も悪いみたいだし明日はどうなることやら…
久し振りにポカミス。周りでもちょいちょいあるし気を付けないと…私は立場的にまだ弱いからなぁ。弁えなくては…
定時で仕事終わって、プロジェクトの書き物と剪定の勉強。YouTubeがあって助かるなぁ。と、有り難いおまめケア
久し振りに週明けからちとイマイチな体調。やっぱり床ぺろがきいてるかなぁ。なんか寒気が来るみたいだし、徐々に上げていこう
ポタジョッグしたり筋トレしたり、わりとまったりめの休日。昼間は暖かかったなぁ。と、嬉しい朝訪問
土嚢で水路塞いだり、剪定したり。ノコの刃物も替えたし、今年はお試しかなぁ。やれるだけやるっス
今週も終わってようやくひと息。なんか最近いろいろもやってるし、この週末に解消したいなぁ。ひとまずはひん曲がったメガネはJINSに持って行かないと…
今週もなんだかんだでいろいろあった仕事。あと二日無事に終われますよーに。と、久し振りに脚トレ。うん。脚もいいな
もやもやしたならバリカンで気分転換。モチベ維持しないと今の仕事は続かないしねー。ふむふむ。ミスチルでも聴こう
朝からアレルビ飲んで花粉対策。いよいよこれからGWくらいまでの闘いが始まるなぁ。やはり今年は注射しようかなぁ
「ブログリーダー」を活用して、moheji92さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。