2019年10月のアラフォー主婦の非定型歯痛・仮面うつ病ブログ 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォー主婦の非定型歯痛・仮面うつ病ブログ https://umejinntann.hatenablog.com/

アラフォー主婦。吐き気・喉の詰まり感・微熱・円形脱毛等の症状で心療内科に通院中。おまけに歯も痛い

仮面うつ病が治ったと思ったら今度は原因不明の歯痛で苦しむ。再び抗うつ剤のお世話になっています。

梅仁丹
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/08

arrow_drop_down
  • 睡眠、大事

    「梅仁丹さん、毎日何時間ねてますか?」 とメンタルクリニックの先生に聞かれました。 「子どもや主人が忙しくなって、寝るのは12時過ぎ、起きるのは6時くらいです」 「七時間位寝られるといいんだけどね〜。なかなか、お母さんはそうもいかないよね」息子が中学生になり塾や部活で時間におわれ、主人も職場の移動があり通勤時間が伸びたため、必然的にのしかかる私への負担はかなり大きいです。 土日も部活の遠征等で朝早く起きて弁当が必要です。寝坊できる日はほとんどありません。 4月からの半年間、ずっとマラソンを続けている気分です。 睡眠時間をどうやって確保するのか。 それは家事を頑張らない事だと思っています。 夜遅…

  • 子育てのストレスと誕生日

    子どもが病気になったり、怪我したりするともれなく私の携帯に学校から着信があります。 アレルギー症状だったり、頭痛だったり、発熱だったり・・。 着信に学校名が表示されると心臓がぎゅっとわしづかみされたような感じになります。 先日、上の子が体調を崩し学校を欠席しましたが同じ日に下の子が怪我をしたと電話がありました。上の子だけなら家で留守番をさせて仕事に行こうかと思いましたが、下の子ともなるとそうもいかず、欠勤の連絡をしました。。 職場はギリギリの人数なので、お休みを頂くのがとても心苦しいです。午前と午後で子ども二人をそれぞれ病院につれて行き、とても疲れた一日でした。 子どもが辛そうにしているのを見…

  • 台風と頭痛とヒステリー球

    もうすぐ暴風域に入るであろう地域にいます。 朝、中学生の子供が頭痛を訴えました。 この子はここ一年頭痛が頻発しており、偏頭痛と診断されました。中学生から頭痛を訴える人が多くなるようで、環境の変化体の変化によるストレスも関係するのだろうと言われました。 私は頭痛には縁がないので、こんなに鎮痛剤を飲んで大丈夫なのかと心配になってしまいます。風のつよい春先や梅雨、台風の時はもれなく頭痛がやってきます。 穏やかな天気が少ない気がします。気圧の変化で体調が悪化する人は多い様で、メンタルクリニックの先生も言っていました。 umejinntann.hatenablog.com 先月の台風で、私は夜中吹き荒れ…

  • うつ病に縁のなさそうな旦那~忘れる事

    主人は自他共に認めるポジティブ人間です。 umejinntann.hatenablog.com 慌てない、あんまり先のことは考えない、悩まない。 私が話す愚痴の99%は聞き流されます。 先日、大人になると褒められることってないよねという話になりました。 「あ~・・そういえば タフだねって言われた。」 と言っていました。 仕事で苦情をねちねち言われた後もけろりとしているように見えたようです。 全くノーダメージというわけではないそうですが、後々引きずることはありません。私は昨年仕事でちょっときつく言われて1ヵ月その光景がリフレインされてつらかったです。 最近、主人は私の愚痴を聞いてくれなくなりまし…

  • NHKためしてガッテン~慢性痛を見ました

    NHKためしてガッテン(2019年10月2日放送)を見ました。痛みについて、新たな視点で掘り下げるということでした。 慢性痛についてまとめると・・・ 痛みの感じ方は脳の前頭前野が支配している。 痛みが脳の一部を萎縮させ、痛みをより長引かせる症状を慢性痛という 痛みを取り除く事に重点を置いたこれまでの医療では痛みに頭が支配され続け、脳の回復につながらない。痛みにフォーカスする生活ではなく、痛みがありつつも普段の生活を取り戻していくこと、それが脳の回復につながる 痛みと共存する・・ということでしょうか。番組で紹介されていた痛み対策は「日記」と「瞑想」でした。 まさに、4年前私が苦しんでいた非定型歯…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梅仁丹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梅仁丹さん
ブログタイトル
アラフォー主婦の非定型歯痛・仮面うつ病ブログ
フォロー
アラフォー主婦の非定型歯痛・仮面うつ病ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用