ダウン症の娘ようこの、大好きなダンスと ハラハラ・ドキドキ・ワクワクな日常の出来事を書いています
ダウン症の娘ようこは、幼い心と、ナイーブな大人の女の子の心を併せ持ち、なんにでも興味津々、明るくて人懐っこくて、天真爛漫な女の子です。めっぽうメカに強く、取説読めないのに、私より先に使いこなします。ようこと一緒に生活する日常は、日々新鮮、日々バラエティで飽きることが有りません(^.^)
コロナコロナで、身体も心も疲れる毎日ですが 皆さま如何お過ごしでしょうか? ようこと私の近況、よかったら読んでください。 大人と子供が混在する ようこは、 楽しさ 満載 😄🎶 長い期間、コロナ自粛で、 映画もお買物も外食 カラオケも我慢で、 お家時間過ごさせていましたが、 8...
コロナウイルス感染予防疲れがありつつも、ようこも私や家族も元気です^^
昨日の土曜日は、お天気も良く コロナウィルスの事が無かったら ウキウキ気分の 春日和 でした。 所々に雪だまりは有るものの、 街中の雪融け 進んでいます。 91歳になる主人の母のお世話もあり、 自分自身も高齢と言うこともあり、 マスク ...
2月23日(日)のダンス発表会に向けて髪の毛カット&毛染めしました~♪
今度の日曜日に迫った発表会に向けて、 伸び放題になって かなり痛んでいた髪を カット&毛染めで、 綺麗なお姉さんになりました。 カメラ目線が苦手のようこ 照れて 照れて やっと撮ったのがこの写真。 仕上がり、とっても気に入ったみたいで、 帰宅するなり、 ...
7 日(金)夜 8時に グループホームより週末帰省。 一昨日土曜日は、ハッピーフレンズのレッスン日。 23日(日)にせまってる「H.C.Mダンス発表会」 の練習でした。 筋力面でも・体力面でも劣るようこ。 超が付くくらい動きの早い振り付けに、 必死に食らえ付いていって...
ようこ所属のハッピーフレンズのブログに昨年のステージとイベントの写真がアップされました。
ダンスでこころつないで、 ブログ ハッピーフレンズ通信 ↓クリック 昨年11月のアールブリュット&12月のLet'sエンジョイダンスのご報告 アールブリュットステージで踊る ようこ **************...
年末年始ともに慌しくしていて、 ブログとも, フェイスブックとも, ご無沙汰で、 今年初めてのようこ通信アップです。 お正 月もだいぶ過ぎてしまいましたが^^; 今年もよろしくお願いします。 お正月3日、 お父さん運転の車で、 江別イオンシネマに、...
ダウン症の子の親の会「小鳩会」の クリスマス会で踊りました~♪
12月1日(日) ダウン症の子の親の会「小鳩会」の クリスマス会で踊りました~♪ ちょこっと動画も載せました^^ 当日の朝、 主人の母の朝の生活サポート 朝・ 昼の食事を準備済ませ、 お父さんの車でJR駅に。 発車まで後3分、 9時30分発特急...
ダンスに向かう気持ち(18)の続きです。 重複する内容もありますが、よかったら読んでください。 本番前の練習の時、 メンバー全員が早代わりの練習してるのに ようこ一人、早代わりの練習せずにいて、 「ようこちゃん、練習したほうがいいと思うよ。 気持ちは...
ダンスに向かう気持ち(18) アールブリュット無事おわりました。
アールブリュットショーケース2019in岩見沢 「舞台に上がれ!」のステージ写真、 お姉ちゃんが撮影してくれた写真です。 ようこ がんばってました!! 衣装、踊りだしは、こんな感じ ...
先日、くり上げお祝いしましたが、 今日が、ようこ27歳のお誕生日です。 今頃 ようこは グループホームで、盛り上がり 「じゅういちがつ じゅうくにち わたしの おたんじょうびなの。 にじゅうななさいに なりました(●^0^●)」って、 会う人 会う人に 嬉しさ振りまいてると思い...
11月17日(日) 岩見沢アール・ブリュット芸術際2019のオープニングアクトのステージとダンスワークショップに行ってきました。
11月17日(日) 岩見沢アール・ブリュット芸術際2019 のオープニングアクトのステージ と ダンスのワークショップに 市民会館・まなみーるに行ってきました。 10時の開始までに間に合うよう 着きたいと思ってましたが、 朝、積雪22センチ。 こ...
11月19日(火)が、お誕生日のようこ、 その日は、グループホームなので、 帰省中の土曜日の夜にお祝い。 朝から、レッスンや仕事に、 出ずっぱりの私に替り、 お父さんが、ケーキとオードブルを 用意してくれました。 ケーキは、ようこの希望で、 ローソンでプリュキアの...
岩見沢で開催されている障がいをもつ人の芸術際「アール・ブリュット芸術際」のお知らせ。
ようこがダンスを習っているハッピーフレンズが、 「岩見沢アール・ブリュット芸術際2019」の、 北海道・北東北ブロック 「アール・ブリュットショウケース2019in岩見沢「舞台に上がれ!」 に出演します!! 出演日11月24日(日)、出演時間は、17時10分~です。 ...
「ダウン症の青年3人 劇団旗揚げ 札幌で20日公演」 北海道新聞の10月12日(土)付け朝刊、 くらし12面に 大見出しで掲載された写真見てびっくり!! 知りあいの息子さんと娘さんが 劇団員で、出演するんですが、 障がい...
昨日の「みんなあーと2019」のステージ、 ようこは楽しく元気いっぱいに踊ってました(^0^) 写真は、お姉ちゃん(次女)が撮影してくれました。 お姉ちゃん夫婦、 雨竜高等養護学校のお友達のあさみちゃんとお母さん、 療育のつみき園時代から ...
北海道知的障害者芸術祭「 みんなあーと2019」 ステージ部門で、 ようこが、 ハッピーフレンズの皆と踊ります。 出演チーム名 ハッピーフレンズwithミラクル☆ピースです。 ステージの、 開催日時は、 10月5日(土)12:30~ 17:00 出演時間は、13:...
大忙し、今週末 (><) 10月5日(土)札幌のかでる2.7で 北海道知的障がい者芸術祭みんなあーとステージ部門が開催 (同じ会場で、作品の展示部門も開催されています) ようこ所属の、ハッピーフレンズも出演します。 我が家、午前7時...
7月28日(日)えべつ北海鳴子祭りのステージの記事と写真がサークルのブログに載りました(^0^)
小学校4年生の時に、カラオケボックスで ダ パンプの曲を唄うお姉ちゃんの横で、 即興で踊るようこを見て、 「これ、ダンスを習わせたらいいかも(^^)!」 って閃きました。 あの時のひらめきから、こんな未来が広がるなんて。 当時の私には思いもつかない事でした。 20...
6月30日(日)空知の風地域交流祭のステージ写真が、サークルのブログに載りました~♪
遅くなりましたが、6月「空知の風地域交流祭ステージ」の報告です! クリック ハッピーフレンズブログ「ダンスでこころつないでハッピーフレンズ通信」 https://happyfriendstp.blogspot.com/2019/08/...
7月最後の日曜日、 ようこがダンスを習っている、ハッピーフレンズが 野幌で開催の「第25回えべつ北海鳴子まつり」で踊ります。 もしお祭りに会場へ来られる方いましたら、 ハッピ-フレンズのダンス、見てみて下さい。 出演時間など詳しいお知らせは、ハッピーフレンズのブログで ...
ようこがダンスを習っているダンスサークル ハッピーフレンズに 簡単な振り付けで楽しく踊る新しいクラス 「ハッピースプリングス」が4月よりレッスンを開始しました。 レッスン日・時間・会場など 詳しいお知らせが、 ハッピーフレンズのブログに載ってます ^0^) ...
「チャレンジド文化祭 in ほっかいどう」~ぼくらとわたしの文化祭~
7月21日(日) 障がいのある子どもたちや 障がいはないけれど仕事などの合間に活動している団体が パフォーマンスする舞台 「チャレンジド文化祭 in ほっかいどう」 ~ぼくらとわたしの文化祭~ が、札幌文化劇場 hitaru クリエイティブスタジオであります。...
母、 空知の風ステージ翌日、主人の母の入浴、 翌々日、ようこの病院受診で大谷地へ、 ステージ疲れもどっと出て やっとこさのアップです ようこ、昨年の今頃よりは、体重が減ってることもあり、 心なしか身軽に踊れてたように思います...
6月の最終日曜日(30日) 岩見沢市内の通所福祉施設 「空知の風」さんの地域交流祭ステージで ようこがダンスを習っているハッピーフレンズが ダンスを踊ります。 ようこ、気合入れて レッスン受けてます。 お時間ありましたら見に来てください^^ ♪ 出演時間のお知らせ...
6月16日の第三日曜日、 春のこくわの里のバザー「こくわマーケット」あります。 ようこは、喫茶コーナーで売り子さん。 母は、ランチスペースで美味しいフランクフルト焼いてます。 バザーで、欲しかったものが安く買えるかも~♪ お時間ありまあした...
「ブログリーダー」を活用して、あわてんぼうママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。