5時起きで、ゴルフに。桜満開、晴天で爽やかな、最高のゴルフ日和だ。が、2ヶ月半ぶりのゴルフだった上、歩きだったため、ヘロヘロです。トータル4時間半、芝生と...
5時起きで、ゴルフに。桜満開、晴天で爽やかな、最高のゴルフ日和だ。が、2ヶ月半ぶりのゴルフだった上、歩きだったため、ヘロヘロです。トータル4時間半、芝生と...
3日目の朝食は、昨日買ってきた、しば漬け入りのカレーパン。オーブントースターもあるので、温めて美味し。朝起きたら土砂降りだったので、着物を諦めたのに、出る...
頼んでおくと、近所の仕出屋さんから朝食のお弁当が届く。温かくてありがたい。部屋に簡単なお茶道具あったので、一服。朝ごはん食べたら、着物に着替えます。それが...
朝早く出て、今日から京都。京都駅は、大混雑。コロナ前と違うのは、欧米系の団体さんがすごく多いことだ。本日、まずは京都から湖西線で琵琶湖の北の方、近江今津ま...
寒い寒い雨の一日。近所の桜は、いつまでたっても満開にならない。久しぶりの役所仕事。やっぱり、仕事により使う脳が違うことを感じる。この時期の役所は、新人さん...
冷たい雨で、本日は在宅にしてしまう。少しは仕事もして、あとはお稽古ごとなど。冷凍庫を探って、夕飯にする。パルシステムの、鮪のすき身で、手巻トロたく。豚の味...
都内のどこを走っても桜。東京にはこんなに桜が植えられているんだ、と改めて気づく。もったいないので、首都高には乗らず、桜並木を選んで運転した。とうに手放して...
東京は満開宣言出たけど、近くの桜並木は6分咲きくらいかな。一周散歩して、あとは家で着物の始末したり、掃除したり。NHKプラスで、83歳になる近藤正臣が、移...
土砂降りで、ものすごく寒い。昨日より10度以上低いらしい。皮膚科のメンテ受けに銀座まで行ったのに、寒すぎて買い物する気にもならず、真っ直ぐに帰る。ヤリイカ...
国立能楽堂の特別公演、「武文」。江戸時代に途絶えた能の復曲で、復曲上演されてからも40年近くたっている。うむ。全編セリフ劇で、狂言方が大勢登場。萬斎様が大...
朝イチでお寺に挨拶。お墓参りして、ちゃんとタワシでお墓を磨き、心の中で両親に威張る。その足で、車で5分くらいの友達の実家のお墓にも行ってお参り。(お互いに...
昨夜、急に思いついて、甲府にお墓参りに行くことにした。たぶん、半年くらい行っていない。そろそろ母が化けて出そうだ。(父はいい人なので、化けない。)昼間、少...
いきなり春。いつのまにかあちこちで色んな花が咲いている。うちのアンズも満開だ。簡単な夕飯だけど、野菜多めで。ごはんも炊きました。アイラだけど、そんなに煙く...
なんだか朝から気分悪いな、と思ったら、たぶんNHKのあさイチでやっていた、昭和の女性の働き方、みたいな特集を見たからだ。雇用機会均等法の前後、まさに私か社...
半袖で過ごせるくらいの暖かさ。快晴の横浜、山下埠頭での車イベントに行く。ルマンを走り切った子。愛おしい。JAFのイベントなので、レーシングカーだけでなく、...
うちの4匹の猫のうち、ふうこ以外の3匹の出処、保護主友達と、彼女の誕生日ランチ。以前、地元でやっていたお蕎麦屋さんが、いま竹下通り近くでお店をやっていて、...
本来なら今日も休んで4連休にするのが私なのに、マストな仕事で朝早くから台場に。いい天気で海っぱたは気持ちがいい。さくっと終わったので、いったん事務所に戻り...
朝から外部会議、でお台場に。家を出るなり横なぐりのみぞれで、テンションが下がる。やだ、もう。4時間くらいの会議が終わったら、ぐったり疲れ、今日はもう帰っち...
午前中は区民センターで自主練。いま練習しているのは、15分くらいの舞囃子(お囃子と地謡付きの舞)なのだけど、合間に細かい部分を鏡で確認したりしながら、4回...
完全オフの日だけど、貧乏性なので、つい家のあちこちの片付けをしてしまう。箱買いしたのに、消費期限がはるかに切れている野菜ジュース(でも、高かったので、捨て...
駅のコージーコーナーにおじさんの行列! 何かと思えばホワイトデーなのね。私はバレンタインも一切関わらないので、ホワイトデーも無縁だけど、おじさんたち、けな...
朝一で筋トレ@隣んち。仕事に行く気力がなく在宅で。夕飯作るの面倒で、隣町のイタリアンに行く。大根型の最中(23区のくせに、このあたりは大根が有名)の中に、...
国立能楽堂で、囃子科協議会の定式能。年4回あります。舞囃子三番に、独調子や独鼓など、シテ方主催の会と違って、様々な形式で盛りだくさん。この会はいつも楽しい...
確定申告をお願いしている会計士の先生から、今年の申告結果について報告を受ける。売り上げも経費も、前年とほぼ変わりなく、納税額も安泰。毎年、経費の使いっぷり...
昼から3時間、お稽古友と区民センターで自主練。買い出しして帰り、久しぶりに、ゆっくり夕飯を食べる。バラちらし。運がいいと地元スーパーで買える、今年豊漁のず...
観世能楽堂で、「大槻文蔵・裕一の会」。文蔵師、これが「定家」の舞納めだそう。文蔵師は83歳になられるが、なにせ2時間の大曲である。色々な意味で沁みる定家だ...
色々忙しかった一日。トドメにお稽古に行き、疲れ果てて8時過ぎに帰宅する。もう、ピザとっちゃう。2枚頼むと半額、の文句につられて、2枚頼んでしまった。半分ず...
今日の朝食もホテルだけど、昨日のバイキングとは別の、日本料理のレストランにする。こちらは、うなぎ、ステーキ、海鮮の、3種のひつまぶしから選べる。サラダや副...
泊まったのは、函館国際ホテル。豪華朝食バイキングで、近隣のラビスタなどとの朝食戦争で有名らしい。皆さんにならって、海鮮丼コーナーで、てんこもりにしてみた。...
ふと函館に来てます。40年近くぶりかも。夕方チェックインして、ホテルの温泉に入ってから、夕飯に繰り出す。事前に予約しておいた、五稜郭近くの「和のふ」という...
今日は一日家にいて、着物の手入れをする。私は動きが粗雑なので、上等な絹の着物もすぐにシミをつけてしまう。悉皆に出すと、数万円、ということもあり、いったい日...
小鼓の稽古。「源氏供養」3回目で、まだ合格ならず。帰宅後、干いちじくのホワイトチョコがけで、ロイヤルサルート。ロイヤルサルートなんて、いつぶりだろう。ウイ...
国立能楽堂で、坂口貴信、谷本健吾、川口晃平各師による「三人の会」。10周年ということで、お三方がそれぞれシテを務めて能三番。正午開演、6時終演と、観る方も...
真面目に仕事して、真面目に帰る。簡単なごはん。切り落としのお刺身で、ばくだん。いくらも載せたけど、大葉を忘れた。先日作って美味しかったので、海老水餃子アゲ...
これぞ幸せ、とか言いながら暴飲暴食を極めたバチで、夜中にものすごい腹痛で目が覚める。トイレに行くと、今度は貧血起こして吐き気に襲われ、トイレの中で死ぬかと...
午前中から、昨日とは別方向の温泉に行き、3時間。垢すりしてもらったら、身体中ツルツルピカピカだ。温泉で、ビールととんかつ。これを幸せと言わずして、なんと言...
連休は結局山の家に行くとにした。温泉旅館に行けないなら、山の家で近隣の温泉に入ろうと。(←どうしても、温泉に入りたい人。)家に到着する前に、まず近くの温泉...
朝9時過ぎから、隣のマンションで筋トレ。柔軟メニューも入れてもらい、身体硬すぎて泣く。で、今日は仕事はさぼるのです。午後はリンパ系エステで70分。幸せ。帰...
仕事が一つ無事に片付き、早めに帰宅した。久しぶりに、ちゃんと作った夕飯。(でも、雑だから20分。)ブルーチーズを生クリームに溶かしたソースで、ニョッキ。ニ...
帰宅が遅くなったのだけど、空腹に耐えかねて、真夜中近くに食べてしまう。冷凍のうなぎで、ミニうな丼と、ブロッコリーとゆで卵。セラーにあったイタリアの赤ワイン...
午後からの外部会議がキャンセルになり、人に会わない予定になったので、思いついて着物着て仕事に行く。グレーの本結城に、きぬたやの絞りの帯。着物初心者の頃、お...
午前中は友達と仕舞の自主練。5月初めにある社中会で、友達に強引に舞囃子を勧めたので、責任をとって特訓する。もちろん人に指導できるような立場ではないけど、道...
この土日は久しぶりに何もなく、家にいられる。前回洗濯したのがいつだったか忘れてしまうくらい久しぶりに大洗濯して、掃除した。2時間だけ、地元区民センターで自...
仕事が諸々片付いて、新しく受けた仕事の方向性も決まり、さっぱりした気分で、友人と週末飲み。20代の頃勤めていた会社の先輩で、同郷のこともあり、ずっと仲良く...
朝イチで筋トレに行く。4、5年?続けているパーソナルトレーニングなのだが、その先生が、なんとうちの隣のマンションに引っ越してきた。ジムは新宿三丁目にそのま...
美容院に寄って帰宅。今日も飲まずに、あるものを消費します。殻付き牡蠣の、フライパン蒸しと、豚バラの生姜煮。生姜煮は、学生の頃、よく行った大学近くの定食屋さ...
さすがに疲れました。自業自得だ。今日は絶対に何もしない。ま、夕飯だけ、簡単に作ろう。海老水餃子。海老を刻んで、つなぎに鶏ひき肉少し。芹とお鍋にした。いと旨...
午前中、一瞬だけ仕事してから、都内某所で大学時代の仲良し4人で宴会。秋本の鰻弁当の出前を予約していたのだけど。私、昨日うなぎで討ち死んでませんでしたっけ?...
謡跡と食い倒れツアーも最後。今日は蝉丸神社に行きます。蝉丸神社は、上社、下社、分社の3社あり、まずは大津駅から歩いて10分くらいの下社に。このあたりは、「...
三井寺から再度、琵琶湖西岸を北に、堅田という所まで行きます。まず、駅からタクシーで5分、湖畔の浮御堂(満月寺)というお寺に。恵信僧都が作ったと言われる。近...
比叡山がちんまり終わってしまったので、夕飯の予約時間まで時間がある。なら、三井寺に行きましょう。三井寺駅は、京阪線。路線、難しい。まずは境内前の土産物屋で...
朝起きたら雪国だった。本日も竹生島への船は全て欠航。滋賀県内の高速道路は全線通行止めになっている。雪でどうなっているかわからないけど、比叡山に行きましょう...
いったんホテルに荷物をおいてから、大津駅近くのjinen という肉とワインの店に。このあたりに来たら近江牛かな、と思うが、すき焼きや鉄板焼じゃないものを、...
鶴岡から帰ったばかりだというのに、今日から琵琶湖界隈に行きます。(先にこっちが決まっていた。)寒波が・・新幹線での朝ごはんは、大好きなこのサンドイッチ。旅...
とにかく眠い。夜はしっかり寝ているし、早朝に目覚めることもないのに、ずーっと眠い。いよいよ冬眠かもしれない。で、今日も一人生牡蠣フェア。鶴岡で買ってきた、...
昼の飛行機で東京に戻る。庄内と羽田は、たった1時間。いったん事務所に荷物を置いてから、お稽古に行く。天鼓のキリの、細かいところを確認。頭ではわかったけど、...
黒川で、全て終わったのが5時前。王祇会館で待っていてくれたタクシーで、鶴岡駅近くに戻る。今日泊まる第一ホテルにチェックインしてから、予約していた居酒屋に歩...
寝たのは午前3時だったけど、7時に起床。結構寝られたので、やっぱり民宿をとっておいてよかった。部屋の窓から朝日が見える。2月2日は、春日神社に場所を移して...
さて、夜を徹して(と言っても、3時頃までという予定)能が演じられる上座と下座は、それぞれその年の当番の家=当屋が決められている。当屋となるのは生涯一度らし...
今回鶴岡に来たのは、今日と明日、鶴岡から30分くらい内陸に入った黒川地区というところで、毎年2月1日と2日に行われる「黒川能」を観るため。黒川能は、地元の...
今日から、小学校時代からの親友と二人で山形は鶴岡への旅です。強風のため、飛行機が飛ばないかも、とギリギリまで運行決定しなかったのだけど、引き返すかも、の条...
小鼓の稽古。「源氏供養」の1回目だったけど、真面目に練習して覚えていったので、珍しくお褒めにあずかる。当分この曲をやるので、忘れないように練習しよう。晩酌...
朝イチから仕事して、夕方は筋トレに行く。いったん家に帰ってから、車で高速に乗り、打ち合わせに。さすがに疲れて、夕飯はセブンイレブンの鶏天そばを買ってきた。...
ほんのり二日酔いで、仕事に行くのをやめる。いま、ちょっとヒマなの。夕方から、お稽古には行く。謡は今日から「水無月祓」。仕舞は「天鼓」のキリを、以前習ったの...
従姉妹夫婦が来て、午後1時から8時まで7時間飲み続ける。メインは、仙台のえむさんが送ってくれた牡蠣のフライで、大量に作ったのに、全員でむさぼり食ってしまい...
5時起きで、高校、大学の仲良し同級生4人でゴルフ。肉離れで2ヶ月以上やっていなかったため、さぞひどいことになるだろうと思っていたら、いつもよりいいスコアだ...
敵対する人と、そのことにはお互い触れずに30分、世間話をして場をもたせる、という楽しいミッションを終えて、国立能楽堂にGO。国立能楽堂の企画公演で、友枝昭...
家で少々仕事してから、久しぶりに、京都の染め屋さんと会い、素晴らしい友禅を色々見せてもらう。美しいものを見ると、寿命が延びる。牛ロースを焼いて、ちちみほう...
月一の、朝から遠方での会議。朝のラッシュの電車と、約4時間、トイレに行けないのがつらい。今日はその後もぎっしり仕事で、午後6時、ようやく飲み会に。30年以...
ちょっとだけ仕事してから、2ヶ月ぶりに筋トレに。世界で一番ラクな筋トレの、さらに上をいくラクなメニューにしてもらう。帰りに、区民センターで仕舞の自主練1時...
帰りに、リンパ系エステでゴリゴリされて帰宅。脇の下をぐいぐいされると、悲鳴が出ます。寒くて、かつ何も作りたくないので、湯豆腐一択。餃子も少し入れて、これで...
浅草のホールで、毎年恒例の、一般の方も観に来られる初謡会。6時前に起きて着物着て出かけます。最初に女性陣での「東北」の連吟に加わり、あとは「杜若」の仕舞の...
朝イチで、血圧の為のリモート診療。お医者さんは、リモート診療を運営する会社に登録して、アルバイトでやっていると思うのだけど、お名前が出ているので検索してみ...
税理士さんと、地元の割烹で会食。一枚だけ写真を撮った。飲まずにいられない素敵な八寸。4人での会食でしたが、全員が遠慮なくガンガン飲んで、気持ちがいい。スタ...
美容院に寄って帰宅。非常に寒い。今日も簡単で真面目なごはんを作る。鶏ももは、ちゃんと皮を取りました。カリッとした皮が美味しいのにね。小松菜の辛子和えアルコ...
お稽古仲間に1個だけもらったこのお煎餅。(太子巻の大師って、川崎たいしね。)めちゃくちゃ美味しくてびっくりした。私のお煎餅史上、ベストワンです。(というか...
車屋→久しぶりのエステ→隣町イタリアンでお嫁ちゃんママと飲み。スプマンテ→グラスの白→赤一本。リンパ系エステの後は、アルコールがよく回る。似たもの3種。ア...
今年の観能はじめは、矢来能楽堂で、観世九皐会の定期「翁」。今日はあちこちで「翁」をやっている。九皐会の翁は、今年はうちの師匠で、面をつけても朗々とした美声...
今日も早めに帰宅。冷蔵庫に何もないので、久しぶりに、スーパーで、ひととおりのものを買ってきた。何もかも値上がりしている。400円のキャベツは買えないよなあ...
明るいうちに帰宅。お腹周りが(非常に)重いので、そろそろ3キロくらい落とすことを決意する。お正月に残った小さい蒸し鮑と白菜の、クリーム煮。つい、バターと小...
仕事始め。つべこべ言わずに、一年、頑張りましょう。夕方からお稽古。こちらもお稽古始めで、久しぶりだった。帰りに、三笠会館でごはん。空腹だったため、ハンバー...
暮れに何もしていないので、台所周りを少し磨いてきれいにする。あとは、何もしない一日。お雑煮の朝食に、レトルトカレーの昼食。夕飯は、厚めに切った蓮根を素焼き...
友達との新年会で、新宿三丁目の金目鯛専門店に。メインはしゃぶしゃぶ。脂がのって、美味しかった。日本酒3合ほど。******お正月っぽい着物にした。帯は薄ピ...
箱根駅伝から、Netflixのくだらない女子刑務所ものを観て、新年2日目も終了。明日からちゃんとしよう(°▽°)夕飯は、黒いツブツブ開けちゃいますよ。薄く...
東京は快晴の元旦です。朝はお雑煮だけにした。焼いた角餅、鶏肉、大根、人参、三つ葉、醤油のすまし汁の、関東の定番雑煮。旅行の荷物を片付け、大洗濯をすませたら...
11時のチェックアウトから、4時過ぎの飛行機まで、時間があるので、伊良部島に行ってみることにする。伊良部島に渡る伊良部大橋。これは、伊良部側から。橋を渡り...
今日の朝食は洋食ビュッフェにする。こちらも朝シャンできて、シャンパンがルイロデだった。飲むよね。テラスで、魚介をグリルしてくれるし。朝食後に、リゾート内の...
今日は快晴。部屋から見える海が青い。朝食は、ビュッフェと、和食の2箇所選べ、今日は和食にする。これが素晴らしく豪華で、シャンパンもフリーフロー。もちろん朝...
お正月の準備も掃除も何一つせず、宮古島に来ました。初宮古。昼前に着いて、レンタカー借りて、まずは宮古そばを食べに行く。一番の人気店は1時間待ちだったので、...
昼前に、東京に帰宅する。夕方からは、今年最後の小鼓のお稽古。長くやっていた「百萬」がようやく合格した。「百萬」としては70点だけど、私のレベルとしたら10...
朝から、昨日とは別方向の温泉に行く。お風呂入って、館内着で寝椅子でボーっとし、ヒレカツ定食食べて3時間。帰ってからも何もせず、ミステリーを読んで一日が終わ...
水抜きをするため、久々に山の家に。(水抜きが不完全で、凍結→破裂 という目に、なんども逢っている。)この地方は、一昨日、大雪警報が出ていたのだけど、昨日今...
そろそろ簡単に総括。今年を一言で表すとしたら、「収束」かな。仕事では、数年越しの案件がいくつか片付き(座右の銘「終わらない仕事はない」)、数年後のリタイア...
今日は仕事。毎年のことだけど、滑り込みで色々入ってきて、ブツブツ言いながら、心穏やかに歳を越せる程度に片付けていく。残業食を買いに出たら、東京タワーがクリ...
少し復活したので、懸案の夏物を自宅クリーニングする。なんでもかんでもクリーニングに出してしまわずに、将来の年金生活に備えて( ! )、できるものは自分で...
一年分の疲れ? というくらいぐったりで、今までこんなことはなかったので、これが歳をとるということか、と思う。(遊びすぎ、飲み過ぎだろ、という天の声)大掃除...
今週で、きれいさっぱり仕事納めにしたかったのだけど、ずるずると来週も仕事が入ってしまった。仕方ない。(つい先日、顧客に「旅行行くので、10日間連絡とれませ...
11月初めに、車の奥底から発見されたボロボロの一万円札。3分の2以上残っていれば満額、5分の2以上なら5000円、それ以下ならゼロだそうです。日銀に行くし...
出先での仕事が終わった夕方4時、同行した同僚と焼鳥数本でビール。2杯でやめておき、そのまま帰宅したけど、もう夕飯はいいや。珍しく甘い物を欲して、セブンイレ...
今週いっぱいで仕事を納めようとしているのだが、はたして?夕方から、美容院。月一ペースで5年くらい通っている。知的で、無駄な話をしない美容師さんで、ずっとお...
「ブログリーダー」を活用して、ponkichiさんをフォローしませんか?
5時起きで、ゴルフに。桜満開、晴天で爽やかな、最高のゴルフ日和だ。が、2ヶ月半ぶりのゴルフだった上、歩きだったため、ヘロヘロです。トータル4時間半、芝生と...
3日目の朝食は、昨日買ってきた、しば漬け入りのカレーパン。オーブントースターもあるので、温めて美味し。朝起きたら土砂降りだったので、着物を諦めたのに、出る...
頼んでおくと、近所の仕出屋さんから朝食のお弁当が届く。温かくてありがたい。部屋に簡単なお茶道具あったので、一服。朝ごはん食べたら、着物に着替えます。それが...
朝早く出て、今日から京都。京都駅は、大混雑。コロナ前と違うのは、欧米系の団体さんがすごく多いことだ。本日、まずは京都から湖西線で琵琶湖の北の方、近江今津ま...
寒い寒い雨の一日。近所の桜は、いつまでたっても満開にならない。久しぶりの役所仕事。やっぱり、仕事により使う脳が違うことを感じる。この時期の役所は、新人さん...
冷たい雨で、本日は在宅にしてしまう。少しは仕事もして、あとはお稽古ごとなど。冷凍庫を探って、夕飯にする。パルシステムの、鮪のすき身で、手巻トロたく。豚の味...
都内のどこを走っても桜。東京にはこんなに桜が植えられているんだ、と改めて気づく。もったいないので、首都高には乗らず、桜並木を選んで運転した。とうに手放して...
東京は満開宣言出たけど、近くの桜並木は6分咲きくらいかな。一周散歩して、あとは家で着物の始末したり、掃除したり。NHKプラスで、83歳になる近藤正臣が、移...
土砂降りで、ものすごく寒い。昨日より10度以上低いらしい。皮膚科のメンテ受けに銀座まで行ったのに、寒すぎて買い物する気にもならず、真っ直ぐに帰る。ヤリイカ...
国立能楽堂の特別公演、「武文」。江戸時代に途絶えた能の復曲で、復曲上演されてからも40年近くたっている。うむ。全編セリフ劇で、狂言方が大勢登場。萬斎様が大...
朝イチでお寺に挨拶。お墓参りして、ちゃんとタワシでお墓を磨き、心の中で両親に威張る。その足で、車で5分くらいの友達の実家のお墓にも行ってお参り。(お互いに...
昨夜、急に思いついて、甲府にお墓参りに行くことにした。たぶん、半年くらい行っていない。そろそろ母が化けて出そうだ。(父はいい人なので、化けない。)昼間、少...
いきなり春。いつのまにかあちこちで色んな花が咲いている。うちのアンズも満開だ。簡単な夕飯だけど、野菜多めで。ごはんも炊きました。アイラだけど、そんなに煙く...
なんだか朝から気分悪いな、と思ったら、たぶんNHKのあさイチでやっていた、昭和の女性の働き方、みたいな特集を見たからだ。雇用機会均等法の前後、まさに私か社...
半袖で過ごせるくらいの暖かさ。快晴の横浜、山下埠頭での車イベントに行く。ルマンを走り切った子。愛おしい。JAFのイベントなので、レーシングカーだけでなく、...
うちの4匹の猫のうち、ふうこ以外の3匹の出処、保護主友達と、彼女の誕生日ランチ。以前、地元でやっていたお蕎麦屋さんが、いま竹下通り近くでお店をやっていて、...
本来なら今日も休んで4連休にするのが私なのに、マストな仕事で朝早くから台場に。いい天気で海っぱたは気持ちがいい。さくっと終わったので、いったん事務所に戻り...
朝から外部会議、でお台場に。家を出るなり横なぐりのみぞれで、テンションが下がる。やだ、もう。4時間くらいの会議が終わったら、ぐったり疲れ、今日はもう帰っち...
午前中は区民センターで自主練。いま練習しているのは、15分くらいの舞囃子(お囃子と地謡付きの舞)なのだけど、合間に細かい部分を鏡で確認したりしながら、4回...
完全オフの日だけど、貧乏性なので、つい家のあちこちの片付けをしてしまう。箱買いしたのに、消費期限がはるかに切れている野菜ジュース(でも、高かったので、捨て...
ちょっと遅くまで、細々した仕事をして、超空腹で帰路に。家まで我慢できず、首都高を降りて、家までの幹線道路沿いにあるガストに寄る。夜9時過ぎに、化粧のとれた...
帰りにボイトレに行ってみた。謡も聴いてもらい、50分みっちりみて頂く。私の謡う声は平均的な女性の声より一音くらい低く、もう若干高めにとった方が、声の力が出...
午前中は区民センターで仕舞の自主練。スーパーでお寿司と唐揚げと枝豆を買い、近所でお花見。入学式帰りらしい小学生のご家族もちらほら。やっぱり、入学式には桜で...
朝早く出て事務所で書類仕事してから、千葉の佐倉まで。現地での仕事は30分位で終わり、そのまま帰宅してしまう。渋滞もあり、一日で5時間近く運転したので、疲れ...
仕事が溜まっている風なことをほざいてましたが、今日はゴルフなんですの。というか、1週間休んだ翌週に平日ゴルフの予定を入れた自分が理解できない。まあ、奇跡的...
当たり前ですが、今日も黙々と仕事する。いつも、いかにやっていないか、ということです。でも早めに帰る。冷蔵庫を漁り、残り物で夕飯。あまりに何もなくて、ポテト...
1週間も休んだので、溜まった仕事を黙々と片付ける。片付かないけど。夕方からお稽古。謡は「花月」が終わり、今日から「鉄輪」に入る。夫に捨てられた恨みで貴船神...
大鼓の柿原門下の社中会にお邪魔する。先代の亡柿原崇志師の追善の会ということで。2年前に亡くなられた人間国宝ですが、コロナ禍中に亡くなられた高名な能楽師は多...
南国に行くと、帰ってからの洗濯が大変。5回くらい洗濯機を回しました。気持ちのいい晴天。朝イチで、預かりつ子を返しに行く。この子のことも、留守の間、ペットシ...
午前中は台風みたいな天気で、昨日までとの落札に身体がびっくりする。1週間、お天気よくなかったみたいで、桜が全く咲いていない。間に合ってよかった。夫は会社に...
今日の夜10時半の便で帰ります。12時のチェックアウトぎりぎりまで、ヴィラのプールで大騒ぎ。今回、ずっとお天気に恵まれて、よかったです。帰りのフェリーはプ...
本日も6時半からの朝シャン。レストランのオープンがその時間なので、我々しかいません。おつまみセット。午前中は部屋のプールで大騒ぎ。その間に掃除に来てくれた...
暗いうちから、月など眺めて起きているので、6時半から朝食に行く。朝焼けの中、朝シャンですよ。それからは日がな一日、プールとプライベートビーチの往復。遠浅の...
午後のフェリーで、ビンタン島に移動。1時間くらいです。インドネシアはビザが必要になっていて、アライバルビザが5000円くらい。お泊まりはバンヤンツリー 。...
泊まったのは、オーチャード地区にある、JEN by Shangri-La というカジュアルなホテル。子ども用プールがあり、地下鉄の駅前なので、...
昨日、仕事を終えた足で成田まで行き、空港近くのホテルに前泊。朝7時前に空港に。近年は羽田ばかりで、成田はものすごく久しぶりな気がする。なんか、古びたなあ。...
友達の古希の誕生日で、荻窪の居酒屋に。「ててて」という、居酒屋というより割烹かな。はまぐりと、たけのこのお椀。春ね。ふきのとうと、春キャベツの春巻いちごと...
晴れたりいきなり降ったり、強風だったり。明後日から出かけるため荷造りしますが、海外に行くのが久しぶりすぎて、手際が悪い。考えてみると、2019年の夏以来で...
寒い。滞っていた仕事が少し進展するも、次々に何かあるので、晴れ晴れとした気持ちにはなれない。神、空にしろしめす。世はなべてこともなし。というような心境にな...
一人暮らしの友達が短期入院するため、猫を預かることに。メインクーンの小柄な女の子です。が、連れてきたキャリーに引きこもり、うんともすんとも言わずに、「恨み...