こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********賃貸玄関にマグネット式 鍵置き場DIY🗝️鍵置き場をトレイにしててなんだかスッキリしなかったので引っ掛けるのは面倒だから、ピタっとくっつけるだ
築30年賃貸2LDKに4人暮らし。DIY・インテリア・雑貨・食べもの・おでかけ 好きなことを楽しむ暮らし
壁紙屋本舗さんの第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権2ndステージ施工しました!いいね!で投票お願いします♪→http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201609210019/
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********賃貸玄関にマグネット式 鍵置き場DIY🗝️鍵置き場をトレイにしててなんだかスッキリしなかったので引っ掛けるのは面倒だから、ピタっとくっつけるだ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********以前投稿した、100均のカビ取りジェル。築30年賃貸に残っていたカビ取りの検証を投稿したら廃盤になったらしいとコメントをいただいて🥺私は買った
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********壁にちょっとした掛けるところがあると、便利ですよね💡一番買いやすくてDIYによく使われる板、1×4材を壁に掛けるDIYはDIYする人には定番で初心者
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********クッションフロアDIYした端はどうしてますか?とよく聞かれます🙌壁際にあたらない部分には見切り材を使っています。動画内で使った見切り材は、2
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123******** ベンチ兼収納棚DIY、完成編💡けっこう丈夫にできたので大人の私が座っても揺ら揺らしても笑大丈夫です🙌この棚はひとつめで、心地いい玄関にす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123******** DIYする時ネジをダボ埋めしない理由🔨家具をDIYする時にネジの頭をそのままでダボ埋めしないのには理由があって、かなりの確率で解体したくなる
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********玄関を便利で心地よくするDIY計画その2🙌ベンチ兼収納棚のつづきです💡前回出てきた2本の棒は、靴置きにできるように取り付けました。ここをちゃ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********玄関を便利で心地よくするDIY計画その2🙌ベンチ兼収納棚のつづきです💡ホームセンターで切ってもらった板が私の設計ミスにより🫣、寸法が合わなかっ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********玄関を便利で心地よくするDIY計画🙌ホームセンターで切ってもらった板1枚を(DIYで定番のパイン集成材、910×1820mm)使って色々作ります。まずはベ
ピタフィーの購入前の注意点!/PR今夜からお買い物マラソン🏃限定クーポンあり〼
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今月初投稿となってしまいました🙏ごめんなさい💦言い訳っぽいですが🥺以前からバキバキだった肩と首がここ数週間でだいぶ酷くなりまして…。上着を着る動作にも
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 *********先日、長男の誕生日お祝いをしました🥂予定日を15日遅れて産まれてきた、あの日から10年🤭振り返ってみると、初めてだらけの子育てはすごーく濃く、長い10年で
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********もうバレンタインが終わって2日ですが…記録させてください💝今年のバレンタインは、韓国カフェにあるみたいな犬モチーフのスイーツが可愛かったので🐶のクッキ
接着剤不要の吸着タイプの床材『ピタフィー』の新柄新色が増えました!
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********床材選びに悩むみなさんへ🙌7年前からあったけど当時好みのカラーがなくて見送った吸着床タイル ピタフィー。やわらかくて、軽くてうすいからハサミで切れちゃう
#7築古賃貸キッチンDIY 取っ手を変える。100均より安い取っ手。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上のキッチンの収納の扉をリメイク中!#7です。#1から読む⇩リメイクシートで扉の色がオフホワイトになりましたが、取っ手が木で浮いているように感じた
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上のキッチンの収納の扉をリメイク中!#6です。#1から読む⇩下の扉に貼り終わったので、上の扉にも貼っていきます!#2で書いたとおり、下の扉はワンタッ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********SNSに載せると、どこのかよく聞かれる収納ケース。ずーっと品切れでしたが、再販していて在庫あります🥹🥹収納ケース 引き出し プラスチック 日本製 おしゃれ【
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********ブログの読者さん、ご挨拶が遅れましたが…今年もよろしくお願いします🥹昨年はちょっとずつキッチンのDIYを投稿しはじめたものの、今の家は全然DIYもしていなく
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********毎年記録しているクリスマス🎄25日までには…と思っていたのに、昨晩寝落ちしてしまいましたー😭来年のご参考に🫣記事にしますねー。今年のクリスマス🎅パーティ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********キッチンの収納の扉をリメイク中です。引き出しの扉に貼ります。取手を外して、綺麗に拭き拭き。シートを貼ります。これは横にして貼るのが私は貼りやすかった。
#4 築古賃貸キッチンDIY 扉にリメイクシートを貼る。角の処理の仕方
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********キッチンの収納の扉をリメイク中です。ほぼ初心者の、角の処理をします。今回、壁紙屋本舗さんのTiktokを何回も観て勉強しました…!🤭☟@_kabegamiyahonpo_ 【HO
築30年賃貸台所 キッチンカウンターがほしい🎥ショート動画投稿&楽天スーパーセール中!
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********SNSに、ショート動画でキッチンカウンターDIYを投稿中です🙌タイトル☟Instagramをシェアします〜☺️#1 IKEA シェルフの組み立て この投稿をInstagramで
#3 築古賃貸キッチンDIY 扉にリメイクシートを貼る。空気を入れない貼り方
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********この扉に、リメイクシートを貼る続き。切り分けた、リメイクシートの剥離紙をはがします。前の前の家ではがせる壁紙を扉に貼った時はエイって一気に置いて貼る、
#2 築古賃貸キッチンDIY ※扉を外す時、ネジ取らないで!リメイクシートをカットするの巻。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********リメイクシートを貼ることにした、キッチンの扉。リメイクシートを貼るために、外していきます。このスライド蝶番の、ネジを外して………は、いけません!!🫣ネ
クリスマスツリー検討中の方へ🫶グローバルトレード社ツリーとリュクスツリーの比較🌲+アルザスツリー
こんばんは✨住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********11月はじめ、クリスマスツリーを出しました🙌クリスマス大好き人間(笑)今年はツリーをふたつ買いました!左 グローバルトレード社 シュヴァルツヴァルトツリー
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今の家に引っ越してきて一年ちょっと。この一年で、今の家でDIYしたのははめ込み式の床を敷いたくらい。使った床材はウッドフラッツです。フロアタイル はめこ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今年のハロウィン🎃後ろのガーランドは楽天で買いました🙌目の部分プリントじゃなくて、ちゃんとくり抜いて裏から当て紙してるタイプ送料無料 ハロウィン グリッ
38歳になりました!今後の賃貸DIY発信のこと、ブログの通知についてお知らせ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********私ごとですが、一昨日38歳になりました🙌2014年8月の28歳の時にブログを始めてから9年と2か月。10個 歳をかさねました🌟年をまたひとつとったからといって何が変
こんにちは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********悩み症、発動中です…。インテリアショップACTUS監修の壁紙が出たそうで。サンプル頼んでみました!どれも可愛い。めーっちゃ好み❤️貼りたい場所があって、別の
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********8月某日あさちゃん(@asasa0509)いなちゃん(@inazaurusu_ya )ちかちゃん(@chicamera.y)DIY&インテリア会合してきましたその②🫶インテリアに関わる行ってみ
DIY&インテリアの仲間さんたちと逢ってきた!〜代々木上原カフェ編〜
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********8月某日。あさちゃん(@asasa0509)いなちゃん(@inazaurusu_ya )ちかちゃん(@chicamera .y)でDIY&インテリア会合してきました🫶このメンバーとは2015年?2016
こんにちは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********夏休み 実家に帰省中再利用の床材敷くシリーズ、その⑤です。テレビ台をどかした後。テレビ台だいぶ久々に動かしたとのことで、まずは掃除🧹続きを敷いていきます
こんにちは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********DIYショー2023レポの続き!ホール8木材資材系エリアへ。この時、15時24分。ジャンボさん残り30分くらいしかないので、若干焦りながら見てまわりました。毎回
こんにちは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********DIYショー2023レポの続き!お昼ご飯を食べ終わり、ふたたびブースへ🚶中澤鋳造販売さん"シェルフベース"という、ピンで柱を取り付けできるアイテム 中澤鋳造販
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********DIYショー2023レポの続き!ハンディークラウンさん。大っきいペイント道具のオブジェが可愛い。ブースはワークショップが盛り上がっていました🎨mt masking tape
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********1週間前の8月26日の土曜日DIYホームセンターショー 2023に行ってきました🙌今年は @asasa0509 あさちゃんの招待券にあやかりました♡展示を見てまわります!最初
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********夏休み 実家に帰省中再利用の床材敷くシリーズ、その④です。ここまで敷けたところ。再利用の床材の注意として、はめ込み部分が割れていたらなるべく使わないほう
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********リビングダイニングの半分くらい敷けたところで止まってた、床材。このまま家に帰ってしまったら両親が困ってしまうので(笑)少しずつ進めました。たまに、息子
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********この前の続き。はめ込みし直すため、一度全部外しました。定規、カッター、ノコギリ、トンカチ、軍手。実家にある道具だけでできました。ぎゅっぎゅっときちんと
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********夏休みも半分以上が終わりました〜!ふだんはお出かけのことは極力伏せているのですが夫がお家に戻っていてくれているので言います!今実家にきています🫶8月初旬
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#55です💡ずっと隠していた原状回復できなかったものがあります。それはこれ。玄関の、シューズボックス。なんでこんなになったの?と思い
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********この前ついに、揚げ鍋を買いました。このブログ見てくれてる方は知っていると思うけれど、揚げ鍋 ずっと持っていなくてストウブやホーロー容器でやっていました🤔
#54 原状回復《引っ越し》搬出日のごちゃごちゃ、リアル。その2 +トラブル。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#54です💡去年の8月にした引っ越し。引っ越し&原状回復これまでの記事ちょっとした、トラブル発生😳💦と書いていたのですが…運ぶものは
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#53です💡去年の8月にした引っ越し。気付けば、もうすぐ1年です😱これまでの原状回復記事のんびり記事にしていたので、もう書いたこと忘れ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 *********先日、次男の6歳の誕生日会をしました😌誕生日は7月はじめ なんですけど、家族全員コロナで療養して😇10日遅れの誕生日会。次男に"誕生日会 何食べたいー?""ケ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********急に暑くなりましたねー🫠夜はエアコン無しでは寝られなくなりました…。今の家の寝室のエアコン。配置的に次男と私に直撃風があたります🤧寒いし顔も喉も乾燥し
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********ちょっと開いてしまいました😭🙏家族でコロナに苦しんでおりました…。長男は今週初の登校。だいぶ体力もなくなったのか早々に寝ました。 お買い物マラソン中
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上の賃貸住まいの我が家。今住んでいる家のキッチンは、ビルトインコンロです。今までは、ガスコンロ据え置きタイプでした。使っていたガスコンロはバー
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#52です💡これまでの原状回復記事我が家の玄関ドアはスマートロックを取り付けていました。SADIOT LOCK。【公式】新製品!SADIOT LOCK2(
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********Instagramで、今のおうちでほとんどDIYしていないと告白?したら思いのほかたくさんのアクションとDMをいただけてちょっとホッとした私です🫣殺風景な家ですがち
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今の家のキッチンの扉の色を変えたくて約1ヶ月前、シールタイプの壁紙のサンプルをいくつか注文しました。今回は、壁に貼るのではなくキッチン扉目的です💡という
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********これまでの原状回復記事で、ちゃんとはがせることを我が家で実証してきたはがせるのり+のりなし国産壁紙。シールの壁紙と違い、国産壁紙はたーーーくさん種類が
こどものいる暮らし×寝具🛌 ※NELLマットレスのad含みます
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 *********原状回復記事はお休み🙌季節の変わり目ということで、我が家の寝具を紹介します〜。まずは朝起きたままの荒れた状態から。笑これは全然マシなほう😚どうしてこ
#51原状回復《壁》はがせるのり+のりなし壁紙⑤玄関に貼った壁紙 3年貼っていたつなぎ目の現状
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#51です💡これまでの原状回復記事はがせるのり+のりなし国産壁紙玄関編。よくまぁ こんなに全ての部屋に壁紙を貼ったものです。😂荷物は
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#50です💡これまでの原状回復記事まだ壁紙はがしが残っていますが、巾木に貼っていたmtCASA マスキングテープに一旦いきます。洗面所でもm
#49原状回復《壁》はがせるのり+のりなし壁紙④初心者さんは"施工注意"の壁紙に注意して👀
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#49です💡これまでの原状回復記事壁紙はがしの続き。壁紙はがしネタ長いですよね😂もう少しお付き合いください🙏この壁紙は、ベージュにハ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#48です💡これまでの原状回復記事2019年7月に貼った、ドット柄の壁紙とチャコールグレーの壁紙はがした、続き。この右側は裏紙が残らず、
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#47です💡これまでの原状回復記事次は、ここ。2019年7月に貼った、ドット柄の壁紙とチャコールグレーの壁紙です。ドット柄はこれと同じか
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#46です💡これまでの原状回復記事リビングの壁に貼った壁紙。以前記事にしたこども部屋の壁紙同様、はがせるのり+のりなし壁紙で貼った壁
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 *********今日はこどもの日🎏こどもの日ごはん、お子さまランチ風。今年もメニュー考えるのは放棄🫡去年とほぼ同じです。コロッケ今回も長男と一緒に作りました。次男は
#45 原状回復《玄関床》はめ込み式フローリングを外す&柄について捕捉
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#45です💡これまでの原状回復記事玄関の はめ込み式フローリングの原状回復を飛ばしていました🙏リビングとは色違いで、リビングは103ラテ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今のおうち。とりあえずで、前の家で使っていたIKEAのキャビネットを電子レンジ置きに使っていました。半年以上住んで、なんとなく生活動線も分かってきたので配
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#44です💡これまでの原状回復記事今回はここ。洗濯機置き場のこちらの棚。この棚になる前、2019年9月に作ったのはシューノSSシステムを使
#43原状回復《床》はめ込み式フローリングを外した結果レポ最後⚫︎はめ込み式床材のよくいただく質問まとめ!
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#43です💡これまでの原状回復記事はめ込み式フローリング敷いてから3年近く経って外してみたレポート、最後です!2019年に敷いた、はめ込
#42原状回復《床》はめ込み式フローリングを外した結果⑤原状回復した元の床…こうなった
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#42です💡これまでの原状回復記事はめ込み式フローリング敷いてから3年近く経って外してみたレポートその⑤です。順調に外していき、久し
#41 原状回復《床》はめ込み式フローリングを外した結果③床下収納がある場所に無理やり敷いたらこうなった
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#41です💡これまでの原状回復記事はめ込み式フローリング敷いてから3年近く経って外してみたレポートその④です。床下収納と、冷蔵庫のあ
#40 原状回復《床》はめ込み式フローリングを外した結果③どんどん外していくぅ。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#40です💡これまでの原状回復記事はめ込み式フローリング敷いてから3年近く経って外してみたレポートその③です。ぴっちりすぎて外せず、
#39 原状回復《床》はめ込み式フローリングを外した結果②一列目、ぴったりすぎて外せない…
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#39です💡これまでの原状回復記事はめ込み式フローリングの、敷いたから3年近く経った現状をレポした前記事。外していきます。端をぴった
#38 原状回復《床》はめ込み式フローリングをはがした結果①
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#38です💡これまでの原状回復記事2019年に敷いた、はめ込み式フローリングクリックeuca。ショート動画では、原状回復をいち早く投稿したの
#37 原状回復《トイレ》暖房便座の取り外しと、電球から取っていた配線外し
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#37です💡これまでの原状回復記事今日は便座がたくさん出てきます🙏苦手な方は見ないでくださいね👐ここに入居してすぐに、暖房便座に取り
こんにちは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********原状回復記事はまたまたおやすみ😘引っ越してきてから半年…丈の合ってないカーテンを使ってました😂テレビ台も適当なまま…。部屋の状態は心の状態が現れる…と
今の家でも賃貸DIYで床を変えた!けれど、はめ込み式フロアタイルにして後悔…。
こんにちは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********原状回復記事はおやすみ😘新生活を控えて、床材についての質問をいただくことが増えたので取り急ぎ紹介します!今の家でも、賃貸DIYでリビングダイニングの床を変
#36 原状回復《トイレ》外していたトイレットペーパーホルダーの原状回復
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#36です💡これまでの原状回復記事 トイレの原状回復の続き。トイレットペーパーホルダーの、原状回復です。もともとあったペーパーホルダ
#35原状回復《トイレ》1年3ヶ月間 貼っていたクッションフロアをはがす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#35です💡これまでの原状回復記事 トイレの原状回復の続き。貼ってはがせる両面テープで貼った、クッションフロアをはがします。まずは、
#34原状回復《トイレ》1年4ヶ月間 貼っていた"はがせるシール壁紙"をはがす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#34です💡これまでの原状回復記事 トイレの原状回復の続き。このスモークグリーンっぽい無地の壁紙。カベラボさんの、br-005です。 壁
#33 原状回復《トイレ》インテリア用マスキングテープ"mtCASA SHEET"をはがす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#33です💡これまでの原状回復記事トイレの原状回復。壁の一面にアクセントで貼った、mtCASA SHEETScroll and Flowerという人気の柄です。
#32 原状回復《トイレ》タワーの壁掛け収納とトイレットペーパーホルダーを外す
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#32です💡これまでの原状回復記事突っ張り棒『ドローアライン』を外したので、次にこの白い箱。タワーの壁掛けダストボックスです。 山
#31 原状回復《トイレ》突っ張り棒業界一おしゃれ!"ドローアライン"を外す
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#31です💡これまでの原状回復記事先週、金曜日に投稿し忘れていました🙏トイレの原状回復🚽トイレは消臭機能付きのセンサーライトにしたり
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#30です💡これまでの原状回復記事こども部屋の押入れの原状回復が終わったので、寝室の押入れにいきます。こちら側の、クローゼットっぽい
#29 原状回復 《押入れ》原状回復失敗…🥲はがせる両面テープで貼ったクッションフロア
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#28です💡これまでの原状回復記事中板に貼っていた、クッションフロア。はがせる両面テープで貼っています。はがせる 両面テープ DIY用 幅
#28 原状回復 《押入れ》引っ越し先でもまた貼れちゃう!はがせる壁紙『Hattan(ハッタン)』
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#28です💡これまでの原状回復記事3年間で5種類の"はがせる壁紙"を使い、体験しました。●貼ってはがせるのり+のりなし壁紙●貼ってはが
#27原状回復 《押入れ》使っていた物紹介と、ラブリコアジャスター突っ張り柱を外す
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#27です💡これまでの原状回復記事押入れ左側の収納は#5で解体を記事にしたので、今回は押入れの中。押入れの前に椅子を置いてパソコン作
『マスキングテープの上に両面テープ』ってよく見るけどダメなこと🙅♀️
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********マステを貼った上に両面テープを貼って壁にポスターなどを貼ったりクッションフロアを貼る。壁や床を傷つけないためor賃貸DIY でよく見る"原状回復できる"と言わ
#26 原状回復《キッチン》"魔法の両面テープ"で付けたマグネットナイフラックとキッチンペーパーホルダー
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#26です💡これまでの原状回復記事前記事で原状回復した魔法の両面テープ。魔法の両面テープで付けたものが、キッチンにあと二つあります
#25 原状回復《キッチン》"魔法の両面テープ"で付けたペーパーホルダー
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#25です💡これまでの原状回復記事コロナ禍になり取り付けたペーパーホルダー。これです。"魔法の両面テープ"で2020年3月に取り付けました
#24 原状回復《壁掛けテレビ》"TVセッター壁美人アーム式"を外す
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#24です💡これまでの原状回復記事この記事でのリビングのチェック柄の壁紙をはがした後外すのは、壁掛けテレビ📺TVセッター壁美人で付いて
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#23です💡これまでの原状回復記事キッチンカウンターを解体してどかしたら後ろのアクセントにしていた壁紙が……隠れていたら見えなかった
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#22です💡これまでの原状回復記事#21での飾り棚を外した後この下のカウンターを解体しました↓このカウンター今まで見てくださってる方は
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********もう6日ですが🫣2023年になりましたねー。今年というか、いつも思っていることなので年の区切りというきっかけにここに書いておきます。やめたいことそれは…なぞ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今年は夏に引っ越しをしまして原状回復の投稿したいことがまだまだ残っているんだけどまさか年内に終わらないとは🫣マイペースなのに好奇心旺盛な私は投稿内容も
#21 原状回復《キッチン》飾り棚を取付していた"金具用石こうピン"を外す
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#21です💡これまでの原状回復記事今回はこちら🙌カウンターの上の、飾り棚。賃貸なのに"どうやって取り付けてるの?"と聞かれる、真鍮の棚
築古のカビに100均が勝った🫶🏻!カビ落としジェルはやっぱり最強
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********みなさん大掃除は終わりましたかー?我が家は年末に大掃除はしないんですけれど、お風呂掃除でコーキングのカビにお困りの方にぜひ見ていただきたい😌2年と10か月
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********クリスマスの記録🎄本当は昨日投稿したかったのですが、寝落ち😞今年のクリスマスは12/23と24、2日間クリスマスっぽい夕ごはんにしました🙌2日間になった理由は用
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#20です💡これまでの原状回復記事前回の記事で原状回復したレポの"はがせるシール壁紙"貼る前に知ってほしい注意点があります⚠︎この壁紙
#19 《リビング》2年前に貼った"はがせるシール壁紙"をはがす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#19です💡これまでの原状回復記事洗面所から、リビングへ移動しまして。はがせるシール壁紙の原状回復です🌟Instagramのリール動画での原
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********12月10日はライブドアブログ大忘年会でしたのでレポートさせてください😊当日午前中に届いた、ノンピ フードボックス🍽🫶🏻チキンに持ち手までついてた🍗💕去年も
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#18です💡これまでの記事👇#1 引っ越しを決めた理由&物件探し#2 引っ越し業者4社見積もりして契約した結果#3 《玄関》靴収納 ラブリコ 2×
#17 原状回復《洗面所》ベタベタ粘着残るテープで貼ったクッションフロア、やばい…の巻。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#17です💡これまでの記事👇#1 引っ越しを決めた理由&物件探し#2 引っ越し業者4社見積もりして契約した結果#3 《玄関》靴収納 ラブリコ 2×
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#16です💡これまでの記事👇#1 引っ越しを決めた理由&物件探し#2 引っ越し業者4社見積もりして契約した結果#3 《玄関》靴収納 ラブリコ 2×
#15 原状回復 《洗面所》DIYタイル、魔法のテープで貼ったアクリル板をはがす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#15です💡これまでの記事👇#1 引っ越しを決めた理由&物件探し#2 引っ越し業者4社見積もりして契約した結果#3 《玄関》靴収納 ラブリコ 2×
#14 原状回復《洗面所》賃貸DIYしたミラーキャビネットを外す
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********引っ越し&原状回復記録#14です💡これまでの記事👇#1 引っ越しを決めた理由&物件探し#2 引っ越し業者4社見積もりして契約した結果#3 《玄関》靴収納 ラブリコ 2×
「ブログリーダー」を活用して、EHAMI(えはみ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********賃貸玄関にマグネット式 鍵置き場DIY🗝️鍵置き場をトレイにしててなんだかスッキリしなかったので引っ掛けるのは面倒だから、ピタっとくっつけるだ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********以前投稿した、100均のカビ取りジェル。築30年賃貸に残っていたカビ取りの検証を投稿したら廃盤になったらしいとコメントをいただいて🥺私は買った
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********壁にちょっとした掛けるところがあると、便利ですよね💡一番買いやすくてDIYによく使われる板、1×4材を壁に掛けるDIYはDIYする人には定番で初心者
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********クッションフロアDIYした端はどうしてますか?とよく聞かれます🙌壁際にあたらない部分には見切り材を使っています。動画内で使った見切り材は、2
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123******** ベンチ兼収納棚DIY、完成編💡けっこう丈夫にできたので大人の私が座っても揺ら揺らしても笑大丈夫です🙌この棚はひとつめで、心地いい玄関にす
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123******** DIYする時ネジをダボ埋めしない理由🔨家具をDIYする時にネジの頭をそのままでダボ埋めしないのには理由があって、かなりの確率で解体したくなる
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********玄関を便利で心地よくするDIY計画その2🙌ベンチ兼収納棚のつづきです💡前回出てきた2本の棒は、靴置きにできるように取り付けました。ここをちゃ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********玄関を便利で心地よくするDIY計画その2🙌ベンチ兼収納棚のつづきです💡ホームセンターで切ってもらった板が私の設計ミスにより🫣、寸法が合わなかっ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 @ehami123********玄関を便利で心地よくするDIY計画🙌ホームセンターで切ってもらった板1枚を(DIYで定番のパイン集成材、910×1820mm)使って色々作ります。まずはベ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今月初投稿となってしまいました🙏ごめんなさい💦言い訳っぽいですが🥺以前からバキバキだった肩と首がここ数週間でだいぶ酷くなりまして…。上着を着る動作にも
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 *********先日、長男の誕生日お祝いをしました🥂予定日を15日遅れて産まれてきた、あの日から10年🤭振り返ってみると、初めてだらけの子育てはすごーく濃く、長い10年で
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********もうバレンタインが終わって2日ですが…記録させてください💝今年のバレンタインは、韓国カフェにあるみたいな犬モチーフのスイーツが可愛かったので🐶のクッキ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********床材選びに悩むみなさんへ🙌7年前からあったけど当時好みのカラーがなくて見送った吸着床タイル ピタフィー。やわらかくて、軽くてうすいからハサミで切れちゃう
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上のキッチンの収納の扉をリメイク中!#7です。#1から読む⇩リメイクシートで扉の色がオフホワイトになりましたが、取っ手が木で浮いているように感じた
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上のキッチンの収納の扉をリメイク中!#6です。#1から読む⇩下の扉に貼り終わったので、上の扉にも貼っていきます!#2で書いたとおり、下の扉はワンタッ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********SNSに載せると、どこのかよく聞かれる収納ケース。ずーっと品切れでしたが、再販していて在庫あります🥹🥹収納ケース 引き出し プラスチック 日本製 おしゃれ【
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********ブログの読者さん、ご挨拶が遅れましたが…今年もよろしくお願いします🥹昨年はちょっとずつキッチンのDIYを投稿しはじめたものの、今の家は全然DIYもしていなく
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********毎年記録しているクリスマス🎄25日までには…と思っていたのに、昨晩寝落ちしてしまいましたー😭来年のご参考に🫣記事にしますねー。今年のクリスマス🎅パーティ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********キッチンの収納の扉をリメイク中です。引き出しの扉に貼ります。取手を外して、綺麗に拭き拭き。シートを貼ります。これは横にして貼るのが私は貼りやすかった。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********キッチンの収納の扉をリメイク中です。ほぼ初心者の、角の処理をします。今回、壁紙屋本舗さんのTiktokを何回も観て勉強しました…!🤭☟@_kabegamiyahonpo_ 【HO
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今月初投稿となってしまいました🙏ごめんなさい💦言い訳っぽいですが🥺以前からバキバキだった肩と首がここ数週間でだいぶ酷くなりまして…。上着を着る動作にも
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 *********先日、長男の誕生日お祝いをしました🥂予定日を15日遅れて産まれてきた、あの日から10年🤭振り返ってみると、初めてだらけの子育てはすごーく濃く、長い10年で
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********もうバレンタインが終わって2日ですが…記録させてください💝今年のバレンタインは、韓国カフェにあるみたいな犬モチーフのスイーツが可愛かったので🐶のクッキ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********床材選びに悩むみなさんへ🙌7年前からあったけど当時好みのカラーがなくて見送った吸着床タイル ピタフィー。やわらかくて、軽くてうすいからハサミで切れちゃう
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上のキッチンの収納の扉をリメイク中!#7です。#1から読む⇩リメイクシートで扉の色がオフホワイトになりましたが、取っ手が木で浮いているように感じた
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********築30年以上のキッチンの収納の扉をリメイク中!#6です。#1から読む⇩下の扉に貼り終わったので、上の扉にも貼っていきます!#2で書いたとおり、下の扉はワンタッ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********SNSに載せると、どこのかよく聞かれる収納ケース。ずーっと品切れでしたが、再販していて在庫あります🥹🥹収納ケース 引き出し プラスチック 日本製 おしゃれ【
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********ブログの読者さん、ご挨拶が遅れましたが…今年もよろしくお願いします🥹昨年はちょっとずつキッチンのDIYを投稿しはじめたものの、今の家は全然DIYもしていなく
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********毎年記録しているクリスマス🎄25日までには…と思っていたのに、昨晩寝落ちしてしまいましたー😭来年のご参考に🫣記事にしますねー。今年のクリスマス🎅パーティ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********キッチンの収納の扉をリメイク中です。引き出しの扉に貼ります。取手を外して、綺麗に拭き拭き。シートを貼ります。これは横にして貼るのが私は貼りやすかった。
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********キッチンの収納の扉をリメイク中です。ほぼ初心者の、角の処理をします。今回、壁紙屋本舗さんのTiktokを何回も観て勉強しました…!🤭☟@_kabegamiyahonpo_ 【HO
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********SNSに、ショート動画でキッチンカウンターDIYを投稿中です🙌タイトル☟Instagramをシェアします〜☺️#1 IKEA シェルフの組み立て この投稿をInstagramで
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********この扉に、リメイクシートを貼る続き。切り分けた、リメイクシートの剥離紙をはがします。前の前の家ではがせる壁紙を扉に貼った時はエイって一気に置いて貼る、
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********リメイクシートを貼ることにした、キッチンの扉。リメイクシートを貼るために、外していきます。このスライド蝶番の、ネジを外して………は、いけません!!🫣ネ
こんばんは✨住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********11月はじめ、クリスマスツリーを出しました🙌クリスマス大好き人間(笑)今年はツリーをふたつ買いました!左 グローバルトレード社 シュヴァルツヴァルトツリー
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今の家に引っ越してきて一年ちょっと。この一年で、今の家でDIYしたのははめ込み式の床を敷いたくらい。使った床材はウッドフラッツです。フロアタイル はめこ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********今年のハロウィン🎃後ろのガーランドは楽天で買いました🙌目の部分プリントじゃなくて、ちゃんとくり抜いて裏から当て紙してるタイプ送料無料 ハロウィン グリッ
こんばんは✨賃貸住まいでDIYを楽しんでいる主婦2人の男の子のママ EHAMI(えはみ)です。 ********私ごとですが、一昨日38歳になりました🙌2014年8月の28歳の時にブログを始めてから9年と2か月。10個 歳をかさねました🌟年をまたひとつとったからといって何が変