そりゃおかしいぜ第三章 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そりゃおかしいぜ第三章 https://blog.goo.ne.jp/okai1179

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界の政治を問う

そりゃおかしいぜ第三章
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/18

arrow_drop_down
  • 大阪万博木造リングどこがエコだ!この大赤字を誰が負う?

    大阪・関西万博が明日開催される。何処をどう見ても不条理な博覧会である。オリンピックの後で経済成長と国威発揚のイベントとして大きな意味を持った55年円前の再来を夢見てのイベントである。堺屋太一に自らが企画招致した70年の大阪万博の甘い夢を、耳元でささやかれた橋下徹が招いた大阪万博である。浮ついた大阪万博開催は、関西経済界を抱き込み、大阪維新の会は自民党を懐柔し、そして使用後地をカジノにするというのである。本ブログで幾度も書いているが、カジノは違法である。先日もお笑い芸人が6人、ネットカジノを楽しんで逮捕されている。万博後の賭博場では罪にならないのか。東京オリンピックでは、国立競技場周辺を環境に配慮して木造にしたが、ボルネオの熱帯雨林の裏山を丸坊主にして環境もないだろう。因みにボルネオからの抗議を日本は完全に...大阪万博木造リングどこがエコだ!この大赤字を誰が負う?

  • トランプは関税のあるべき姿を自習せよ、ったくはた迷惑な男の

    トランプがたった半日で関税方針を変えた。何がトランプを翻心させたのか。報復関税を公言しなかった国に対しては90日猶予するというものである。トランプはなにに怖気ついたのか。トランプは数字など見て検討する緻密さを持ちわせていない。テレビはよく見る。トランプの側近が一計を案じ、トランプが見ていることを確認し、国債の急激な下落が深刻であると喋らせた。とのことである。真贋のほどは不明であるが、株価の急落に止まらないことを、経済音痴のトランプは知った。恐らくこの判断は90日すら超え、思い留まったと判断されることになるだろう。迷惑な話であるが、結果的には中国を封じ込めようという意図だけが残った形になる。米中貿易戦争だけが現実を帯びてきた。中国もアメリカも引き下がらにだろうし、この戦争の行方は不透明である。敢えていうなれ...トランプは関税のあるべき姿を自習せよ、ったくはた迷惑な男の

  • トランプの関税攻撃は必ず失敗する、それをこの男が失政を認めるかどうかである

    トランプの民間企業感覚の”赤字”解消政策は、発足早々破たんすることが誰の目にも明らかとなってきた。トランプの目論見は国内産業の成長と、膨大な税収による国民への減税政策である。関税を一律にかけることによって、ものによっては例えば自動車のように部品の調達さえ関税がかけられることになり、輸入品に掛けたはずの関税が、自国生産製品にのしかかって来る。何より国内産業が醸成する前に、例えば農産物などそっくりかけられた関税が、店頭の商品価格に上乗せさせられる。つまり、インフレが相当幅広く起きることになる。国内産業の育成は、こうした枠組みを設けさえすれば育つものではない。相応の生産技術と販売網と市場がなければならない。それは瞬時にできるものではない。関税のように。トランプは(側近も含め)1970年代の日米貿易摩擦の教訓を生...トランプの関税攻撃は必ず失敗する、それをこの男が失政を認めるかどうかである

  • 森友学園の財務官僚と司法が包んで隠ぺいした経過が気らかになるか

    森友学園への国有地超格安販売の不正事件、この事件の首謀者は安倍昭恵である。誰の目にも明白である。ただ夫の首相である安倍晋三が国会で、「私の妻や私が関与しているのであれば、それはもう首相を辞めるし国会議員も辞職する」と啖呵を切ったのである。森友学園の理事長森友学園の理事長籠池泰典と妻の諄子は小学校の建設泰典と妻の諄子は、新たな小学校”瑞穂の国記念小學院”建設のため土地を求めていた。新たな小学校とは、教育勅語を暗記させるなど、日本は天皇を神と抱く大和民族国家とするなどの戦前回帰の教育方針を持つものである。安倍昭恵はその名誉学長として森友学園の理事長籠池泰典と妻の諄子は、安倍昭恵に名誉学長を依頼していた。籠池は近畿財務局に計画書などの書類を提出し、名誉学長の安倍昭恵は、「いい土地ですからよろしき」と口添えしてい...森友学園の財務官僚と司法が包んで隠ぺいした経過が気らかになるか

  • トランプの漸言「アメリカは80年間富を奪われ続けた」と咎めるものがいない

    闇雲に相互関税と言う看板を掲げ、世界各国に関税戦争を仕掛けてきたトランプである。これまで関税は各国の国内事情を反映しながら、コンマ以下の単位まで論議を重ねて積み上げてきたものである。トランプには一切論議も主張も通らない。今夜石破が電話会談して、日本は悪いことしていないと、ルールについて話し合おうようであるが、トランプにルールなど通るはずもない。日本は報復関税をかけるか、従うかにほかに道などあるはずがない。ところでトランプが繰り返す、「アメリカはこの80年富を奪われ過ぎるばかりだ」というフレーズは本当であるか?世界80億の人口の中で、15億人が飢えて10億人が肥満であるという。アメリカ4億5千万人の8割が肥満であるという。そんな国の何処が罪が奪われているという資格があるのか。戦後中南米の国家の全ての政権をア...トランプの漸言「アメリカは80年間富を奪われ続けた」と咎めるものがいない

  • 人間は狂っている、人工肉を培養し食べようというのである

    動物愛護を前面に出す極めて偏狭な人々、ベーガンを唱える人たちがいる。菜食主義者のベジタリアンどころでなく、肉や魚や乳製品を一切食べないだけでなく、毛皮はもとよりシルクや染料や筆まで対象にして使わないそうである。それは一向にかまわないが、彼らはお肉は食べたいようであって、大豆などを使った人工肉に止まらず、培養肉の開発にも積極的である。この培養肉(Culturedmeat)の安全性など全く前例がないのである。アニマルウエルフェアー(家畜福祉)の観点から、牛を殺さなくても良いというのであるが、培養肉はもとの細胞は家畜から頂かなければならない。病気の心配や衛生面の配慮もほぼ完璧で安全であるというのである。しかしこの肉の培養には大きな問題が残されたままである。再生医療の技術で培養するというのであるが、先ずその培養に...人間は狂っている、人工肉を培養し食べようというのである

  • トランプ関税の憂鬱

    アメリカは世界最大の国家で、経済面でも軍事面でも科学的分野でも文化面でも、世界を圧倒して存在する国家である。そこも盟主の座に就いたドナルド・トランプはこれまでに、国家間で論議を重ねて築いてきたルールを、全く考慮することなく一律に、国家の貿易関税をいとも簡単に、一律で仕切ってしまった。トランプは、「患者(米国)は重病だった。手術は終わった、今は平穏な気分だ、黄金のアメリカの始まりだ」と息まいている。世界は次に起きる事態と、今から取り組まなければならない対策で頭が一杯である。中国のように同等の関税をアメリア商品にかけると宣言する能力もないし、対立することの方が深刻であるからである。トランプはアメリカの製造業の復活に向けた意義を強調した。バイデンの起こして酷い経済をって治すのだそうである。海外から製造業を呼び込...トランプ関税の憂鬱

  • ラウンドアップ(グリホサート)の捨て場所日本

    世界中の先進国では、発がん性が立証されバイエル(旧モンサント)のラウンドアップはは奪いさえ禁止されている。日本では一般のお店でラウンドアップは平然と売られている。国の補助や地方自治体の補助もあって行われる草地改良事業にはラウンドアップ必須となっている日本。JAでは販売競争の表彰にラウンドアップ部門があり表彰されている。3月22日、アメリカのジョージア州の裁判でバイエル(旧モンサント)はモンサントの農薬ラウンドアップの使用によってがんになったと訴えた原告に21億ドル(約315億円)未満を支払うように命じられている。ラウンドアップについては18万1000件の訴訟が起こされ、バイエルは11万4000件のケースで和解し、7つの裁判で敗れ、その結果、110億ドル(1兆6000億円超)を支払う事態となっている。そして...ラウンドアップ(グリホサート)の捨て場所日本

  • 一度も会見しない稗田収と中居正広、特に中居にはを法的制裁を加えるべきである

    中居正広と女性とのトラブルを巡るフジテレビの一連の問題で、同社と親会社のフジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者委員会が3月31日、400ページの調査報告書を公表した。民放連にフジは報告したたが、人権を著しく侵害しコンプライアンスを喪失したものであると判断し、民放連は厳重注意をした。これを受けて、中居の被害者の元フジテレビアナ・X子さんはX(旧Twitter)に「私の未来を、私の人生を潰してまで“加害者”に責任を取ってもらうことが私の人生にとって幸せかって言われたら分からない。でも、そりゃ社会的な処罰を受けてほしいって思うことはすごいある。やっぱりXやテレビで“加害者”や(編成幹部の)Aさんが目に付いたとき、それでフラッシュバックするし……」と投降している。フジテレビの大きな問題は、同じく性犯罪で...一度も会見しない稗田収と中居正広、特に中居にはを法的制裁を加えるべきである

  • エイプリールフール騒がれなくなったのは、余りにも嘘が多いためか

    今日は4月1日エイプリルフール(AprilFoolDay)、一年に一度だけ嘘をついても咎められない日である。子どもの頃は、他愛もない嘘をつき合っていたものである。日本のニュースキャスターで出色の筑紫哲也氏も、報道蕃組のトップで「宇宙人との交信に成功した!」と流したあのである。すぐさま今日はエイプリルフールだと言ったのであるが、笑った人とまともに受けて放送局に抗議するご仁もいたと聞く。ネッシーが見つかったという大騒ぎも、エイプリルフールのお笑いでった。ところがこのところ、こうした一年に一度は良いじゃないかというような、寛容な精神も失せたのか、エイプリルフールの騒ぎもなくなったかに見える。よく考えると世間は嘘が氾濫している。とりわけ政治の世界は常態ともいえるほどである。安倍晋三が総理になって、虚言と政治的地位...エイプリールフール騒がれなくなったのは、余りにも嘘が多いためか

  • 農業に無知でありながら応援しようとする人たち、農業の本質や食料の在り方が支援されているわけでもない

    昨日の「令和の百姓一機」の集会を、多くのメディアはほとんど取り上げすらしていない。取り上げたとしても、コメの値段が備蓄米を放出しても下がらないというものである。日本と言う国の食料事情や現状や農民の姿すら、ほとんどなく詳細な説明もない。facebook(メタ)では多くの参加者や賛同者の声が寄せられている。ほとんどは好意的なものであるが、中には農政批判を規模拡大や新しい技術投入をせよと叫ぶ者もいる。即ち、農地を集合させて規模を拡大させ、大型化にすれば一時的な生産は担保できるであろうが、地域の活性は進まない。人を集めてこその活性である。何より21世紀は、有機農業の時代へそして家族型小農への時代である。そして人口の増加は収まる所がない。食料自給の原則こそが、人口増産御抑制になる。遺伝子組み換え作物は、コーンと大豆...農業に無知でありながら応援しようとする人たち、農業の本質や食料の在り方が支援されているわけでもない

  • 農業・食糧を放棄した国よ目を覚ませ!もう遅いけど

    現在のコメ高は、日本が食料不足に陥る前兆である。日本の百姓潰し、食糧放棄は1961年(昭和36年)の農業基本法にある。日本の経済政策で謳われた高度成長は、二、三次産業でしか起きてはいない。一次産業の放棄はここに始まる。二、三次産業と同等の収入をとうたわれ、巨大化と単作化が進み、農地は糾合せず、土建屋が喜ぶ整備と灌漑だけが進行した。農産物を人が生きてゆくには欠かせない食料の認識から切り離し、価格と量だけを評価する商品化が進む。その一方で世紀の誤政策「減反政策」が始めた。この国の人達が勤勉でお互いを助け合う精神は、豊芦原瑞穂の国であることと無関係ではない。勤勉な百姓に、生産しなければ金を出すという、怠慢の奨めともいえる政策をしたことが大きい。農薬と化学肥料が世界で最も多い農業がこの国に定着し、自然循環の一部を...農業・食糧を放棄した国よ目を覚ませ!もう遅いけど

  • 携帯基地局予定地近くにオジロワシ番、 国の専門家会議報告せず...よくやる手である、知床に太陽光パネルの設置に反対する

    2022年4月に起きた、知床観光船沈没事故を受け、携帯電話さえ通じていればと言うトラウマに憑かれた総務省が、あろうことか国立公園であって世界遺産にも指定されている知床半島の最深部に、携帯電話基地(アンテナ)を建てようというのである。しかも大量の太陽光パネルを張り付けるというものである。観光船事故と携帯電波遠隔地とは無関係の問題である。観光船の問題であり、通話はいくらでも手段はると言うものである。業者ならそれくらいのことするべきであるが、登山者には登山用具に準備さえ可能であるというものである。<<携帯電話基地局の電源として太陽光パネル等を7,000㎡(サッカーコートに相当する面積)の規模で設置し、半島東部のニカリウスでも基地局を建設し、観光船からの通信や現地の動画ライブ配信もできるようにするとのことである。...携帯基地局予定地近くにオジロワシ番、国の専門家会議報告せず...よくやる手である、知床に太陽光パネルの設置に反対する

  • 関税男トランプは何時までもバイデンの尻拭いを理由にできるわけではない

    トランプが日本車にも輸入関税25%関税をかける大統領令に署名した。日本車のアメリカ輸出は、年間138万台(トヨタ53万台、マツダ23万台、SUBARU66万台余り、三菱自動車工業8万台、ホンダ5379台ほど)ほどで、売り上げは6兆円以上となる。日本から輸出された乗用車全体の3分の1を占になる。これに部品も加わることになる。これは大きい。日本経済に及ぼす影響は計り知れないが、同時にアメリカの影響も現実には未知であるといえる。トランプが盛んに言うところによる、「アメリカの”富“が失われているが、それを止めるためである」という、呪文は叶えられるかということである。富が金であるなら叶えられるはずなどない。ただアメリカのメンツは保たれるかもしれない。自動車は新参国家アメリカ勃興のシンボルである。それをトランプ支持者...関税男トランプは何時までもバイデンの尻拭いを理由にできるわけではない

  • 文字通り安倍晋三の命取りとなった統一教会、解散命令が出される

    統一教会(現世界平和統一家庭連合)に対し、東京地裁は今日(25日)、宗教法人法に基づき解散命令を出した。文科省からの申請に基づくものである。寄付勧誘に関する民法上の不法行為が解散要件の「法令違反」に当たると判断したのであるが、それもこれも山上徹也による、2022年7月の安倍晋三銃殺事件で、異常な献金要請が浮き彫りとなったおかげである。ただこれまでの解散命令が出された、1996年のオウム真理教と2002年の明覚寺はいずれも幹部らが刑事事件を起こしていたが、今回の統一教会は民法上の不法行為が根拠となるのは初めてである。千人超の被害者で、100億円を越え公共の福祉を害するというものであるとのことである。統一教会は、そもそも解散要件の法令違反に民法上の不法行為は含まれないと反論し、寄付は宗教活動の一環で受け取り、...文字通り安倍晋三の命取りとなった統一教会、解散命令が出される

  • プーチンが与し易しとと判断したか、ロシアのメディがアメリカ批判を和らげるよう指示

    プーチンはトランプ提案の停戦に、極めて高いハードルで回答してきた東部四州それにクリミア半島はすでに憲法に明記してある。ウクライナの非NATO加入に、中立政権(とはロシア寄りである)の成立など言いたい放題である。当たり前である。停戦は両者引き分けであるから、戦況が有利な国側が譲るわけがない。ましてやプーチンである。そして出てきたのが、NATO諸国ではなくアメリカのトランプである。明らかにプーチンは適当に煽てておけば、あるいは外にならないような餌でも与えておけば何でもできると思っているのであろう。上記のような条件を出しておきながら、トランプをちやほや煽ててしまえば、政治のアマチュアのトランプは、「あいつはいい奴だ」と手名付けられる。国のトップの懐柔はこれで終わり。つぎはプロパガンダ(政治宣伝)である。アメリカ...プーチンが与し易しとと判断したか、ロシアのメディがアメリカ批判を和らげるよう指示

  • 自ら批判していた裏金問題に陥ってしまった石破、先人の真似しただけなのに

    『石破茂はお月さんだ。自分で世の中を照ら太陽でもない』とは、亀井静香の言葉である。暴論を吐く男であるが、的確な表現を時にするのは重ねた年齢のなせる業であろう。新人議員に10万円商品券などを配るのは、自民党総裁の慣例であることは間違いない。石破の足元の議員が認めているし、何で石破首相だけがと言う発言をしている。その寸足らずの国会議員は、石破の援護のつもりで述べているのだろうが、事実はその通りといえる。安倍晋三は100万円だったとのことであるし、岸田総裁からは10万円の商品券をいただいたと、議員の明言もある。石破自身も初当選の時には、40万円のスーツ券を貰ったとのことである。10万円のスーツを4着とお思ったが、一着とのことだという落ちまである。どう見てもこれは自民党の慣例である。慣例であるなら、ポケットマネー...自ら批判していた裏金問題に陥ってしまった石破、先人の真似しただけなのに

  • 一票の格差あって当然である

    本ブログで一票の格差あって当然と何度も書いている。人間の頭数で議員の数が決めるのは、人類の驕りであり、世界、それもたった一つ地球で、厳密には引かれた国境の中の人頭割で議員定数が異なるなどと言うことは、都会人の横暴な思想に過ぎない。それでも都会の人たちは何度も何度も、一票の格差を盾に憲法違反を繰り返す。北欧では男女別に議席が用意されている。同じ選挙区で1万票で当選する場合もあれば、3万票で落選することもある。これこそ一票の格差であるよいえるが、それを国が制度として採用しているのである。台湾では先住民族(少数民族)16民族60万人のために、3議席が設けられている。先住民族は広い地域に広がり、現行制度では議席が確保できないための処置である。それでも少ないといは彼らの主張である。先住民族に謝罪すらしない日本と言う...一票の格差あって当然である

  • トランプはプーチンに弄ばれるだけである

    今日トランプとプーチンが電話会談をしたが、およそ停戦に関わる交渉は何一つなかった。唯一双方が合意したのは、エネルギー施設への攻撃を30日間はしないこととしたというだけである。これは現在やられていることで、文章化しただけで変わることはない。プーチンは戦闘停止の最低の条件は、外国がウクライナの支援をやめることであると述べている。これは繰り返し述べているが、トランプは停戦の話はなったと取り返し言っている。明らかにプーチンの術中にトランプは嵌ったのである。戦闘に関わる協議は皆無であったようだ。ロシア・ウクライナ戦争は、侵略して一定の領土を占拠し、特に西部四州については憲法にも明文化もした。停戦はその現状以下ではありえないのがプーチンの立場である。もうすでに四半世紀大国のトップに居座り、統治する秘密警察上がりのプー...トランプはプーチンに弄ばれるだけである

  • 今だけ、金だけ、自分(自国)だけのトランプ、フランスから自由の女神の返却を検討

    イスラエルが停戦中にもかかわらずガザを大規模な空爆をした。攻撃されたのは、避難場所となっている、瓦礫に近くなっている建物で、430人以上が死亡している。イスラエルが停戦を一方的に破棄したのを理由としている。ハマスも同じことを言っている。紛争や戦争については、極端な国家間の武力差があるときには、大国側が譲歩しなければならなない。今起きている紛争は、圧倒的な国力に差がある場合、弱者の声を聞かなければならない。今の戦闘関係国の指導者には全くそれ羽認められない。プーチンもトランプもネタニアフもそうである。トランプに逆らうものは、精神疾患と定義する「トランプ錯乱症候群」法案が、ミネソタ州議会に提出された。民主党の衰退が背景にあると思われるが、殆んど異常である。メキシコ湾をアメリカ湾と表記しないメディアは、記者会見場...今だけ、金だけ、自分(自国)だけのトランプ、フランスから自由の女神の返却を検討

  • 政権与党は気に食わない野党の政策には「財源どうする?」と圧をかけるが、防衛予算は傍若無人にいくらでも増額する

    本ブログでは幾度にもわたり、日本の食料自給率の低下の危険を訴えてきた。日本の食料政策は土木振興政策の一環でしかない。耕作地の改良に止まらず、道路や水道など地域のインフラの全てを、農業事業で賄うこともめずらしくはない。離農間近な爺様がいるだけの農家一戸のために、立派な舗装道路を作ることさえある。日本の農政は、農業の本質を価格で判断し奨励する。農業を単年度の収穫量で判断する。農業を自民党への寄与で軽重を決める。そして何でも補助金である。そしてその極みが、「減反政策」である。コメを作らなければ金を出すという、勤勉実直な農民に、働かなければ金を出すという、およそ世界に実例のないことをやる。時あたかも高度経済成長期である。農村を人的資源とばかりに、金の卵と称えて吸い上げる。農業は倍々ゲームで収量が増えるものでもない...政権与党は気に食わない野党の政策には「財源どうする?」と圧をかけるが、防衛予算は傍若無人にいくらでも増額する

  • 杉田水脈という奇人、反社会的人物を立法の府に招き入れようとするかつて批判していた石破茂だが

    今年夏の参議院選挙で、あの杉田水脈が戻ってくることが確実になった。自民党比例区の二位にランクして貰ったのである。比例区は全国であるから、当選が確約されたも同然である。昨今忘れがちであるが、参議院は良識の府である。これを決めたのが、かつて言葉を荒げて杉田水脈を批判していた石破茂自民党総裁であるから、昨今の豹変ぶりは恐れ入るものである。これまで一度も国政選挙で当選したこともない杉田、国会の本会議で野党に粗野で汚い言葉で野次を飛ばしたりした杉田、複数の法務局から人権侵害を指摘されてもどこ吹く風である。もっとも本人は、言葉では軽くとても軽く、謝罪らしい発言はしているが、その後の行動や発言を見ると、全く意に介していない。反省などありもしない。女性差別など日本にないとか、戦前の女性は世界でも輝いていた、日本では人権は...杉田水脈という奇人、反社会的人物を立法の府に招き入れようとするかつて批判していた石破茂だが

  • 大阪万博の失敗、大赤字が次第に鮮明になっている、大赤字をカジノで穴埋めするのか

    昨年夏に関西行きのフェリーに乗る機会があった。大阪万博の大きなポスターがロビーに貼ってあったが、古くてボロボロになっていた。他のポスターは新しくキレイであったのにである。本ブログでは繰り返しこの大阪万博は失敗すると書いてきたが、これを見て確信した次第である。平均2億円といわれるとれも言われる、デザイナートイレの排水が出来ないなど相変わらずトラブルが絶えない。上図は万博会場をぐるりと囲む長さ2キロ、高さ12~20メートルの、吉村知事が自慢するある。世界最大級の木造建築である。総工費344億円といわれるが、海に接する場所ではボロボロ崩れてきている。全てフィンランド産の謳い文句とは裏腹に、50%程度は四国産のヒノキ、福島産のスギを採用しているとのことである。しかも、万博が終わると取り壊す代物である。あと一か月に...大阪万博の失敗、大赤字が次第に鮮明になっている、大赤字をカジノで穴埋めするのか

  • アメリカ(トランプ)がロシア(プーチン)の意を組んでウクライナ(ゼレンスキー)を説得

    ウクライナ戦争の停戦を目指す中、11日、アメリカとウクライナの高官による協議がサウジアラビアで始まった。鉱物資源問題にまで至ることなく、ウクライナが領土をどこまで譲歩するか、出来るのかというところから進展していないようである。人が殺し合うことを止められる、破壊行為が停止される、非建設的な財政流失を止められる、環境破壊を止められるなど,厭戦気分がウクライナにもロシアにも広がってきている。停戦は悪くはない。ロシアの占領地に多くのロシア系住民もいて、彼らの多くはロシアへの帰属を望んでいることも事実である。確かに停戦は良いことが多いが、これはロシアが仕掛けたロシアの侵略戦争である。そのロシアのい分の多くが、特に領土問題関して認められることになる。停戦をするということは、ロシアの不条理な侵略行為が、責められることが...アメリカ(トランプ)がロシア(プーチン)の意を組んでウクライナ(ゼレンスキー)を説得

  • 「献金が政治を歪めたことはない」と言うのは企業に対して失礼だろう

    自民党は総裁が変わっても、「企業献金で政治が歪められたことはない」と馬鹿の一つ覚えのように繰り返す。石破茂が総裁になっても、同じフレイズを繰り返す。民主党の厚生大臣経験者でもある長妻昭は繰り返し述べる、「今本当に政治の支援が必要な低所得者や障がい者たちは献金できもしない」と言うのである。そもそも、政治献金であるが、何億、何千万円と寄付する企業に意図などないわけがない。政治に見返りを期待もせずやるわけがない。多額の献金を頂いた政治家が、ペコペコとその企業に平身低頭する姿を誰もが見ている。自民党大会に経団連などが来て、そっくり返って挨拶しているではないか。企業献金で政治が歪められたことがない、というのであれば、それは献金者に全く失礼な話である。個人で受け取れなくしていたはずの政治献金であるが、支部への献金なら...「献金が政治を歪めたことはない」と言うのは企業に対して失礼だろう

  • 「千年の愚行」と言われる北陸新幹線の京都乗り入れに反対する

    京都は5000年前まで湿原であった、三方を山に囲まれたそれこそ文字通り東山、北山、西山であるが、唯一開かれている南側は狭い。京都市内はどこでも井戸が掘れるほど、地下水位は高く、水量も多い。北陸新幹線の敦賀以西の延伸を巡り政府・与党は平成28年、福井県小浜市から南下して京都市を経由する「小浜・京都ルート」を決定している。推進委員会は、京都新駅を①京都駅南側の東西(東西案)②京都駅南西側の南北(南北案)③京都駅から南西約5キロのJR桂川駅近く(桂川案)―とする3案の検討されてはいるが、小浜、京都線が浮上している。しかし、清水寺や東寺、金閣など府内の宗派を超えた、京都府内約1100カ寺でつくる「京都仏教会」(理事長=有馬頼底・臨済宗相国寺派管長)は、北陸新幹線の延伸計画を「千年の愚行」と断じ、再考を強く求める申...「千年の愚行」と言われる北陸新幹線の京都乗り入れに反対する

  • 景観でしか太陽光パネルの設置を指摘できないほど貧相な日本の環境行政

    釧路湿原を覆い尽くす太陽光パネル。釧路湿原は国立公園、ラムサール条約指定湿原である。国立公園としては2万8千haほどであり、ラムサール湿地に指定されているのは8千haほどである。釧路湿原は水のたまり場であり壺のような存在である。周辺の山あるいは丘のようなところから、湧水が補給されて一大湿原となっている。一般の観光客の方は湿原の見えるところだけを見て感動されますが、実際には周辺も含め、もっと広く国立公園に指定しなければ、釧路湿原は守ることができないのです。釧路湿原は実際の湿原から3割ほど削られて、国立公園になっています。釧路市に近いところでは市街化地区に突如指定したり、奥の湧水に近いところでは観光施設や農地にされたりした結果、3万5千haほどの湿原は周辺を削られて、国立公園に指定しています。周辺の農地となっ...景観でしか太陽光パネルの設置を指摘できないほど貧相な日本の環境行政

  • 選挙演説そのものであったトランプの施政方針演説、自党とわが身の自慢に終始したが、ゼレンスキ書簡は評価した

    通常の大統領就任初の施政方針演説は、今後1年間もしくは2年間の政治方針を示すものである。そして争った政党とは、融和しエールを送って労うものである。トランプにはそんな度量はない。法螺吹き自慢をして、この一月で通常の内閣がやる8年分の仕事をやり遂げ、最大の成果を上げている。これからアメリカの黄金の時代が始まる、と選挙演説そのものである。一方バイデンは史上最悪の大統領であったと、いいだけこき下ろした。民主党議員の女性議員はピンクの服を着て、トランプの女性差別に抗議していたが、トランプには全く通じていない。数人の民主党議員は抗議の声を上げたりしたことで、退席させられた。トランプ演説に共和党議員は起立し拍手喝采で、民主党議員は座ったままという、異様な光景であった。これは選挙演説そのものである。一部噂される3期目の立...選挙演説そのものであったトランプの施政方針演説、自党とわが身の自慢に終始したが、ゼレンスキ書簡は評価した

  • ウクライナは二大大国ロシアの不条理とアメリカの横暴に従順にならなければ生き残れないなのか

    ロシアのメディアは、ゼレンスキーとトランプの会談物別れというより、詰り合いを大喜びで報道している。招かれた大統領貴賓室から豚が追い出されたとか、ゼレンスキーは和平を拒否したとかいうのである。結局はこうした報道されると同時にトランプは大きなカードを切った。「アメリカはウクライナ側が誠意ある和平交渉へのコミットメントを示していると、トランプが判断するまで、すべての軍事支援を停止する」と宣言し、今日ウクライナへのあらゆる武器援助を、一時停止すると発表した。アメリカ政府関係者は、空路または海路で輸送中の武器やポーランドで移送待ちとなっている武器など、ウクライナにまだ到着していないすべて米国製軍事装備の輸送が停止されると述べている。これでウクライナの取る道は二通りしかなくなった。ゼレンスキーがトランプに従うと完全に...ウクライナは二大大国ロシアの不条理とアメリカの横暴に従順にならなければ生き残れないなのか

  • MAKE RUSSIA GRET AGAINプーチンは笑いが止まらない

    一昨日欧州首脳会議が、ゼレンスキーも加わって開催された。ヨーロッパ諸国はこぞってウクライナ支援、ゼレンスキーの応援を表明した。ところが停戦への計画を立ててみても、アメリカ抜きでの試案は到底あり得ないのである。各国首脳もゼレンスキーの心を口にしても、トランプの悪口も言わないし、アメリカの非難もしない。プーチンの非道理、侵略を決してい許さない。イギリスは派兵を決めている。フランスは両国の話し合いの仲介をするというのである。トランプはゼレンスキーは平和が嫌いなのだと、トーンを落としていない。ゼレンスキーはアメリカには感謝していると幾度も口にしている。ゼレンスキーは、今回の戦争の経過も知らず、ヨーロッパの歴史についても無知であるトランプによくぞ反論したと思う。ウクライナの膠着した戦況を想うジレンマがトランプとの詰...MAKERUSSIAGRETAGAINプーチンは笑いが止まらない

  • プーチン様は大喜び

    プーチンは、昨日のアメリカとウクライナの関係悪化、今回の公開首の口論ののしり合いを最大限利用するであろう。口から出まかせであったとはいえ、ウクライナでの停戦を公約に掲げ大統領になったトランプにとって、どんな形ででも構わないから停戦に形を作りげたいのである。停戦を逸るトランプを見透かし、プーチンはサウジアラビアでの高官交渉で行き詰まっても、ゼレンスキーとトランプの交渉をせっつかせた。経済交渉であるから交渉は簡単だとでも思わせたのであろう。停戦交渉があと一月程度で形でもできれば、対ドイツ戦勝記念日で、プーチンは高らかに自慢するであろう。あるいは、決裂してくれれば、その方がアメリカからウクライナへの兵器支援が滞るであろうから、戦況は有利になり占領地拡大にもつながる。プーチンは今回のこと見越していただろう。政府高...プーチン様は大喜び

  • ゼレンスキーにアッパレ!! これで一貫性のないアメリカ外交は行き詰まるだろう

    トランプはこんな、コメディアン上がりの若僧など一捻りと思ったに違いない。トランプは地下資源よこせと、戦争の最大の支援国家が脅せば、ちじみ上がって何でも聞くだろうと踏んだに違いない。この若僧とばかりがなり立てた。「あんたは私と取引するか、アメリカが手を引くかのどちらかだ」と極めて高圧的である。「彼方たちにカードはない。我々がいなければあなたはカードは持てない」とのべた。トランプは、「あなたは数百万人の命でギャンブルをしている。あなたがやっているのは、第3次世界大戦をギャンブルにすることだ」と声を荒立て「ゼレンスキーがロシアとの和平の妨げになっている」とまで口にした。ゼレンスキーは「私はカード遊びをしているのではない」と反論している。この応酬の後、別々の部屋に入ったが、トランプはウクライナ側に退出を命じた。ウ...ゼレンスキーにアッパレ!!これで一貫性のないアメリカ外交は行き詰まるだろう

  • トランプの発言に一貫性のないのは天然の無責任(accountability)によるものである

    トランプの初閣議で、何故かイーロン・マスクが外野席にいながら、政権を縮小することなど機能化が必要と自説を延々とのべた。トランプは、「不満を持つ人がいるなら追い出す」と述べ、マスクを指示した。そして、マスクがトップの「政府効率化省(DOGE)」の対応について、最も重要だと述べ、各閣僚に政府職員の人員削減を加速するよう求めた。マスクは閣僚ではないが、閣議への出席を認められ、発言を促され、「このままではアメリカは破産する」と述べ、政府予算を1兆ドル削減する目標の達成に向け協力を求めた。ここに来てトランプは自らの放言を訂正し始めている。欧州諸国はそれぞれいい国ばかりだが、EUはアメリカをカモにしている。ジェレンスキーは独裁者だと?俺がそんなこといったか?あれは勇敢でいい奴だと訂正している。トランプはウクライナのN...トランプの発言に一貫性のないのは天然の無責任(accountability)によるものである

  • 安倍派の還流金(裏金・キックバック)を指示したのは下村博文であった

    いつまで裏金で騒ぐのだと本ブログもそうした声に、晒されることも少なからずある。答えは単純である。何時までも隠し続け、未だに解明されないからである。銃殺された安倍晋三が、還流金(キックバック)止めるように指示して決まったことであったが、それを覆したのは何故かということである。その指示をしたのは2022年8月2日の幹部会で、ある幹部が指示したと会計責任者でこの件で有罪になった松本淳一郎氏の裁判所の発言である。この幹部会には、塩谷立、下村博文、西村康稔、世耕弘成である。萩生田光一は車が故障したとか、ほんとうか嘘か知らないが(多分虚偽である)欠席している。安倍派の裏金問題は、この派閥に特化して行われたことと、この派閥がこの間ぐんぐん数を増やした。安倍晋三は周辺を警察官僚で固め、側近にイエスマンを並べ、森友加計学園...安倍派の還流金(裏金・キックバック)を指示したのは下村博文であった

  • アメリカとロシアの接近は現実に起きているのか、プーチンの挙中のトランプ

    政治的には汚い分だけプーチンの方が上手である。情報管理と政敵抹殺など自在にできるプーチン方が上手である。企業家のトランプに比べ、秘密警察出身のプーチンの方が数段上手である。たった5年目のトランプに比べ(しかも間に4年の空白がある)、25年も政権を握るプーチンの方が圧倒的に経験で上回る。今回もトランプに、「レアアースなら我が国にもたくさんある」とメッセージを送っている。ロシアは経済制裁で石油が売れなくてさぞ困っているかと思ったら、漁船まがいの影の船団が暗躍しているようである。EU船団を上回ると数のようである。3年を迎えたロシアのウクライナ侵略であるが、国連ではロシアの撤退を毎年決議するが、はじめてアメリカがこれに反対票を投じた。代わってアメリカが出した停戦を促す文章にはロシアや中国が賛成票を投じた。いずれに...アメリカとロシアの接近は現実に起きているのか、プーチンの挙中のトランプ

  • 過去最大の税収なら消費税をなくす根拠になる

    先週共産党の田村智子委員長が衆議院予算委員会で質問をした。年収を100万単位で表にしたものが上図である。年収に対する率であるから実数ではないが、とても分かりやすい。200、300万の方は全額で10.8%も負担しているが、収入が7~5倍の1500に方は16.9%しか負担していない。要するに負担率にほとんど差がなく、この表は全般的にフラットといえる。言い換えれば富める者に優しく、貧困家庭に厳しい税制であるといえる。その中でも目立つのが消費税である。赤い部分であるが消費税の逆進性が目立つ。税収500万以下が国民の7割になるだろうか、この部分に厚く徴税していれば、国など行政は潤うことになる。日本のGDPの6割は国内需要である。この部分を豊かにしていれば、国は潤うことになるが、今は全くその逆である。この部分の購買力...過去最大の税収なら消費税をなくす根拠になる

  • ゼレンスキーを血祭りにするトランプとプーチン、トランプに秘策などどこにもなかった

    トランプは何か秘策があるのであろうか。トランプがゼレンスキーを、たった4%の支持率のコメディアン上がりの独裁者」と切って捨てたが、直前の支持率が、54%であったものが60%近くに跳ね上がった。逆効果である。今日でプーチンのロシアがウクライナ侵略のため国境を越えて3年になる。巣から4年目に入る。大統領選挙期間中は、就任即日の停戦させて見せると、豪語していたトランプであるが、一月経っても何も変わらない。変ったのはトランプが就任したアメリカの姿勢である。上記の発言に加えて、バイデンがつぎ込んだ金を回収するために、レアアース発掘の権限を50%よこせと言うのである。トランプの眼中にウクライナ国民の苦悩や、プーチンの侵略する意味など何も考慮されていない。頭にあるのは、オバマですら受賞したノーベル平和賞であろうか。トラ...ゼレンスキーを血祭りにするトランプとプーチン、トランプに秘策などどこにもなかった

  • プーチンの代弁者に成り下がったトランプである

    プーチンにすっかり飼い慣らされた感のあるトランプである。サウジアラビアでの高官協議は難航を極めている。その内容すら知らずにいるのかと思われるのがトランプの発言である。「コメディアンがやらなくて済む戦争に踏み込んだ。たった4%の指示しかないゼレンスキーは選挙もやらずいる、ウクライナの独裁者だ」と言うのである。ウクライナ戦争はヨーロッパの戦争だ。コメディアンはトランプである。発言の内実はプーチンの代弁の過ぎない。トランプはウクライナの地下資源の半分をよこせと言うのであるが、ジャブを放って反撃を待つのではなく、いきなりカウンターを放ち言葉ですっかり信用を失う結果になっている。これまでのアメリカの支援の元を取り戻さなければならないというのである。戦争投資か?偽情報を平気でがなり立てる。為政者には品格がなければなら...プーチンの代弁者に成り下がったトランプである

  • 松本淳一郎が参考人聴取の場所も時間も明らかにせず質問内容も事前にチェックしたいのはやましいところがあるからだ

    予算委員長が立憲民主党になって、これまでなかったことが一つメドが付いた。安倍派会計責任者の松本淳一郎の参考人招致ができそうだということである。できそうだというのは、招致には応じたものの、場所も日時も秘密に、時間制限を設ける、質問内容も制限を設けるとする条件を出してきた。安住淳予算委員長はご立腹で、20日になるはずがズルズル伸びている。こうしたドダバタについて、石破茂総理大臣は国会で、「決して望ましいことだと思わない」と強調した。安住委員長は「ある程度オープンできちっとやらなきゃ国会が笑われますよ。国民の皆さんにちゃんと何をやってるか、透明性を持ってやるのが私の責任ですから、それをちゃんとやっぱりやってもらうようにもう一段、自民党には努力してもらいたい」と穏やかな対応を見せているが、予算審議は中断したままで...松本淳一郎が参考人聴取の場所も時間も明らかにせず質問内容も事前にチェックしたいのはやましいところがあるからだ

  • 養殖漁業と近代化した大型畜産業と全く同じ構図であり、一次産業を放棄してきた日本政治のなれの果てである。

    養殖魚、「獲る漁業から、育てる漁業へ」と謳われてきたが、これを見ると大型化へと向かった、あるいは向かわされた近代化畜産と同じ問題を抱えていることがわかる。集約的に飼育される養殖魚の飼料は外部から導入されて与えるのである。大量に与えられる飼料は、海底に沈んでしまい魚種によっては、多くの飼料は放置され腐敗し環境汚染に繋がっている。購入飼料に大きき依存することも、循環することもできない大量の糞尿処理に悩む酪農、養豚、養鶏と何ら変わらない。こうした非循環農漁業が、コロナやウクライナ戦争それに円安で矛盾が露になった感がある。欧州人は魚より肉食が主体であり、矛盾は日本とこのところ漁業に手をだしてきた中国で露になってきている。とくに農業は食料自給率を高める取り組む中国の締め付けで化学肥料を使う農業で、燃料を大量に使う養...養殖漁業と近代化した大型畜産業と全く同じ構図であり、一次産業を放棄してきた日本政治のなれの果てである。

  • 過去最大の税収があって湯水のように防衛費を拡大しておきながら「財源がない」と予算案に歯止めをかける

    立憲民主党が「高額医療費補助を削減に反対する」と言えば、財源をどうする?と自民党が言う。維新の会が、「学費を無料にする」と言えば、財源はどうする。国民民主が、「103万円の壁を撤廃し178万円にする」と言えば、財源はどうする?と言う。日本共産党が、先進国はどこでも取り組んでいる「農業所得補償を」と言ったところで、財源はどうするで終わりである。税収は過去最高であるのに、財源確保から反論して政策を論すらしない。ようやく論議する時には、自民党になびいてきた政党だけである。岸田文雄は、アメリカからGDPの2%まで3年間で43兆円確保すると約軍事予算を上げろと言われ、何の反論もなく、国会で論議することもなく、財源を検討することもなく、「わっかりましたー」と引き受けてしまった。武器や兵器はアメリカから、FMSで即金で...過去最大の税収があって湯水のように防衛費を拡大しておきながら「財源がない」と予算案に歯止めをかける

  • 欧州首脳による緊急会議、トランプによる和平後のウクライナへの派兵依頼を断った

    トランプとプーチンの会談はウクライナとヨーロッパと言う当事者を外して行われるだろう。トランプの逆鱗に触れたくはないその当事者たちは、17日にマクロン仏大統領の発案によりパリで欧州首脳による緊急会議を行った。ドイツ、英国、イタリア、ポーランド、スペイン、オランダ、デンマークの首脳のほか、フォン・デア・ライエン欧州委員長、NATOのルッテ事務総長が出席している。しかし、ウクライナに関して何の決定もなされなかった。ポーランドのトゥスク首相は、出席者らはウクライナ問題の解決に向けた緊密な協力が必要であるという点で合意しただけだと述べている。トランプ和平後、西側諸国によるウクライナへの軍隊派遣の検討であったはずであるが、結局合意が得られなかったということである。その反動か、スターマーイギリス首相は、必要であればウク...欧州首脳による緊急会議、トランプによる和平後のウクライナへの派兵依頼を断った

  • トランプはプーチンの言いなりにならない保証などない

    トランプの特徴は反省や謝罪をしないということである。メキシコ湾をアメリカ湾と表記しないメディアは記者会見から締め出すというのであるが、明らかは違反行為であるがトランプは構うことない。幾つかの抗議が履いているが、いずれトランプに従うであろう。出来の悪い駄々っ子児童のようである。米ロ会談と言うより、トランプとプーチンの会談も同じようなものである。プーチンも同じ種であるから手に負えない。トランプは戦争を終わらすとしか言っていない。ロシアが侵略してもうすぐ3年になるが、ウクライナ軍に4万人、ロシア軍に7万人を超す死者が出ている。馬鹿の一つ覚えのように、停戦をトランプが繰り返すのは評価に値する。それがどのような形であって良いかが問われるところであるが、停戦だけでプーチンと会談ができるわけではないだろう。条件の整理に...トランプはプーチンの言いなりにならない保証などない

  • 名誉棄損で訴えられた畝本直美検事総長を罷免せよ

    1966年に静岡県でみそ製造会社の一家4人が殺害された事件、いわゆる袴田事件で、静岡県警は袴田巌さんの無罪が確定することを踏まえ、「当時捜査を担当した県警としても、袴田さんが長きにわたり法的地位が不安定な状況に置かれてきたことを申し訳なく思う」と殊勝なコメントを発表していた。これに対し司法の頂点にいる畝本直美検事総長は、静岡地裁の再審無罪判決に対する談話で控訴断念を表明した際、判決について「到底承服できず、控訴して上級審の判断を仰ぐべき内容だ」と指摘、嫌みタラタラのコメントを出していた。つまり、「袴田巌は犯人であることに間違いないく、到底承服できないものである。しかしながら、袴田さんが、結果として相当な長期間にわたり高齢になり法的地位が不安定な状況に置かれてきたことにも思いを致し、熟慮を重ねた結果、本判決...名誉棄損で訴えられた畝本直美検事総長を罷免せよ

  • 「プーチンが会談したがっている」と言うがそれに応じるのは、現状を容認することである

    トランプとプーチンが会談をするという。トランプは、「プーチンは戦争を終わらせたがっている」と言うのであるが、中身は何もない。中身が何もないけれど、サウジアラビア(?)会談するというのである。中身は何も決めていないようであるが、停戦はするというのである。中身を決めていないということは、ウクライナ東部の占領地とクリミア半島は現勢力下にあるロシアにの権利を認めるということであろうか。トランプは加入国でありながらNATOを軽んじているが、ウクライナが希望し、ロシアが強く反発するNATO加入を認めないだろう。戦争当事者で非侵略国のウクライナを外しての交渉は、大国主義の傲慢の外にない。ゼレンスキーは圧倒的最大支援国のアメリカに表立っては不満を殆ど述べていないが、国内の厭戦気分が高まっていることも、自分の大統領任期が昨...「プーチンが会談したがっている」と言うがそれに応じるのは、現状を容認することである

  • 政府は備蓄米で市場に脅しをかければいいのであるが、最初から数量を言ってどうする、無策の農政日本の象徴現象である

    コメが店頭から消えている。購入制限のお願いや入庫の知らせや謝罪がスーパーになどに、ゾロゾロ並んでいる。昨年は前年比18万トンほど減少しているが、コメが不作というほどでもなく、食の傾向からすれば騒ぎが起きるほどでもない。つまりコメ不足は流通の問題なのである。現実に価格が3割ほど上がっているのであるから、流通業者は先ずは目的が叶っているという所であろう。こうして消費者価格が上昇するのは、コメ作るなと減反政策を続けた日本の政府が、食料の意味も問わない無策の結果といえる。今回の出来事は農政の失敗、無策の一つである。備蓄米の出し惜しみをようやく解除し、どうやら政府は、放出量を21万トンにする方針を固めたとのことである。このうち初回に15万トン放出するというのである。前述のように、コメが足らないわけではない。政府のや...政府は備蓄米で市場に脅しをかければいいのであるが、最初から数量を言ってどうする、無策の農政日本の象徴現象である

  • 温暖化は偽情報という輩がいるが確実に進行している温暖化を直視せよ

    温暖化は嘘だというお歴々がいる。「石油や天然ガス石炭(化石燃料)も掘って、掘って、掘りまくれ」とトランプは檄を飛ばし、アメリカはパリ協定を離脱するというのである。温暖化など起きていない、偽情報を信じるなというのである。温暖化あるいは気候変動は確実に起きている。都会の人たちは温度調整された室内にしかいないし、天候の変化などの気付くこともほとんどない。温暖化を認識している方でも、その深刻さを受け止めているわけでもない。上記の写真は、例年年明けには湖面が全面凍結する湖であるが、2月になても凍結すらしていない。ワカサギ釣り人をがっかりさせている。かつては見上げるほど押し寄せた流氷も、今年はほんの僅かの小さな流氷が今月になって届いたが、記録上最も遅いという異常さである。野付湾も風連湖も今年は全面凍結していない。極め...温暖化は偽情報という輩がいるが確実に進行している温暖化を直視せよ

  • 長沼ナイキ訴訟の福島重雄さんが亡くなられた、自衛隊に憲法判断を示した唯一の裁判長

    福島重雄さんが亡くなられた。長沼ナイキ訴訟で、福島重雄氏は札幌地方裁判所で裁判長として、1973年9月7日、「自衛隊は憲法第9条が禁ずる陸海空軍に該当し違憲である」とし「世界の各国はいずれも自国の防衛のために軍備を保有するのであって、単に自国の防衛のために必要であるという理由では、それが軍隊ないし戦力であることを否定する根拠にはならない」と、初の自衛隊の違憲判決で原告・住民側の請求を認めた。2年前に長沼ナイキ訴訟50周年の集会にかを見せていたが、判決についてはその後の司法の体たらくを指摘されていた。上告審で敗訴したが、自衛隊の存在に対して憲法判断を示したのではない。高度に政治的な問題は司法は判断しないとしたのである。司法は政治に従うというのであるが、日本の司法は三権分立を否定して存在する。この流れは未だに...長沼ナイキ訴訟の福島重雄さんが亡くなられた、自衛隊に憲法判断を示した唯一の裁判長

  • 就任早々のアドレナリンが下がったトランプが石破に幸いしたが下僕に変わりはない

    トランプとの会談を無事終えた石破茂である。就任早々の大統領令の連発はほとんどがポシャっているが、ガザのアメリカ所有など相も変わらず物議を醸しだすトランプである。一連の騒ぎは収まりつつあるが、カナダの併合については相変わらずである。石破茂は良い時期を選んだ。たまたまかも知れないが、トランプはご機嫌である。両国にとって黄金の時期などとお2人ご機嫌である。かつては世界一であったTSUSスチールの買収は、高額投資という名前に変えて1件落着した。役員の半数以上をアメリカ人が占めると言った内容であるが、政治決着というより、トランプの無知が確認されただけであろう。石破は「『鉄は国家なり』という言い方もあるが、アメリカの鉄への思い入れはものすごくある」と理解を示し、かつて世界一の企業だったUSスチールを日本に買われると琴...就任早々のアドレナリンが下がったトランプが石破に幸いしたが下僕に変わりはない

  • 馬鹿々々しい中居正広の言訳、フジテレビの虚言があからさまになる日

    中居正広が正月明け早々に出した、「お詫び」とする文章が、社会や当事者を全く無視した独りよがりであるばかりか、大きな流れに逆らうものであるといえる。即ち、「示談が付いた」→「これから支障なく仕事ができる」→「守秘義務が生じているので本件取材するな」という流れである。これに文春が書いた9千万円であるが、憶測なら1億程度と書く金額である。9千万円は根拠を持っているという金額である。つまり中居言う示談は9千万円を出したことであって、金額も行為も事実ということである。中居は守秘義務があって彼女を守るためにこれ以上取材するなと、まるで被害女性を守るための守秘義務という言葉を使っているのである。しかし、よく見れば中居は被害女性に守秘義務を負わせているのである。これは口止め料と言われる筋合いのものである。守秘義務という言...馬鹿々々しい中居正広の言訳、フジテレビの虚言があからさまになる日

  • 中国には「力による現状変更」は認めないが、アメリカには反対しない

    トランプは意気軒昂である。スエズ運河やグリーンランドをよこせ、カナダはアメリカの51番目の州になれ、と言いたい放題である。であるが、留まるところを知らない。ガザをアメリカの土地にする。爆薬の処理や復興をやる、住民はエジプトに置いとけばいいだろうというのである。こうしたトランプの一連の発言や、大統領令の乱発は”力による現状変更”に他ならない。ここには国際法を無視した、国家の在り様を問うものでもなければ、人権に配慮するものでもない。トランプは、恫喝で怯える弱小国や民族を見るのを楽しんでいるようでもある。メキシコとカナダへの関税は執行後即座に撤回、一月先にした。そのまま引き下がるかもしれない。ガザの所有など国際法どころか、青写真もプランも何もない。ハマスを消すことしか考えていない。ネタニアフは大喜びである。トラ...中国には「力による現状変更」は認めないが、アメリカには反対しない

  • 大国の横暴さを前面に押し出すトランプはプーチンに迎合するのか

    超大国の驕り、二期目のトランプの大法螺が世界中に届き、行き詰っていた超大国、具体的には中国とロシアがこれに乗ってきた。トランプは喧嘩したふりを巧みに使い、怖気る小国を自在に操ろうとしている。残念ではあるが、それらは今のところほぼ成功している。エルサルバドルがいい例である。日本も軍門に下るのか心配する向きもあるが、大丈夫である。すでに日本は軍門に下った国で、属国と言って良いからである。これ以上何を吸われるのかは明らかに、兵器の販売である。大国主義は歴史を変えてまで世界をかき回し、自国有利に誘導したいのである。第二次世界大戦の後処理で話し合ったヤルタの地で、即ちロシアが実効支配しているクリミ半島のヤルタで、アメリカと中国とロシアで話し合おうというものである。プーチンの声掛けであるが、トランプと習近平が乗ってく...大国の横暴さを前面に押し出すトランプはプーチンに迎合するのか

  • 恵方巻今年も大量に廃棄してコメ不足??令和の米騒動に続く騒ぎは日本が食料不測に陥る前兆である

    コメが不足しているわけではないが、店頭にコメがないという。しかも価格はうんと高くなっている。昨年のコメ騒動は収穫直前のことで、そんな時期にコメ不足が起きるのは、明らかに何処かで買い占めしているか、何らかの要因が加わったに違いない。実体も解明されることもなく、新米が出回ることでなんとなく量は解決している。市販価格は年が明けても、高止まりのままである。農業政策には長い目が必要である。今回の、そしてこれから必ず起きるであろうより一層のコメ不足は、政府の打ち出した珍手愚策の政策「減反政策」に行きつく。人にとって必ず毎日必要な食料、しかも主食を生産しなければ金を出すという”減反政策”は、日本の勤労農民の生産意欲を削ぐことになった。働かなければ金を出すというのである。しかもその政策の目的は、自国の主食を放棄させてアメ...恵方巻今年も大量に廃棄してコメ不足??令和の米騒動に続く騒ぎは日本が食料不測に陥る前兆である

  • エルサルバドルは為政者の思いのままに超法規的取引までしてトランプのご機嫌を取るのか、日本も変わらないけど

    CNNによると、中米エルサルバドルは、アメリカからの強制送還者を、前例のない国籍を問わずに受け入れることで合意し、アメリカ国籍を有し、現在収監中の凶悪犯罪者も対象に加えるというのである。ルビオ国務長官は昨日、エルサルバドルのブケレ大統領との会談で、上記の合意について発表した。ルビオ国務長官によれば、エルサルバドルは引き続き米国に不法入国した自国の強制送還者を受け入れる一方、他にもあらゆる国の不法移民を受け入れる意向があると表明し、これらの人々がギャング組織に属する犯罪者であれば、エルサルバドル国内の刑務所に収監するというのである。加えてルビオ国務長官は、現在米国内で拘束されている危険なアメリカ人犯罪者も、エルサルバドルの刑務所で収監するとの申し出をブケレ大統領から受けたというのである。その対象には米国籍を...エルサルバドルは為政者の思いのままに超法規的取引までしてトランプのご機嫌を取るのか、日本も変わらないけど

  • メディアにありながら権力と癒着するフジのトップ院政をひく日枝を追い出せ

    ワンマンは傲慢になり、運営に怠慢になる。メディアのトップ、しかも半世紀にもわたり君臨し、フジテレビの天皇とまで呼ばれる日枝久である。フジテレビは視聴率稼ぎに走り回った。視聴率うぃげた主体はゲックとまで言われた月曜9時に代表されるドラマとバラエティーである。業界トップの座に押し上げたのが、日枝である。然しその分報道やドキュメンタリーには取り組む姿勢すら曖昧である。ドキュメンタリーは予算が少なく外注やフリーランスを使うことが多く、時間がかかって視聴率の取れない番組h冷や飯を食わすのであるという。報道は中立が本来の姿勢でなければならないが、時の総理大臣と懇意になりゴルフや会食を日枝は重ねた。安倍晋三になってそれはあからさまになる。フジ産経グループは元々右寄りであったが、報道としてのありようを放棄した同じである。...メディアにありながら権力と癒着するフジのトップ院政をひく日枝を追い出せ

  • フジ・メディアHD「減収500億円」業績見通し下方修正、最高責任者の日枝はだんまりのまま

    フジテレビの二回目の10時間半に及ぶ記者会見は、前回の失態の負い目を払拭したいとする経営者側の負い目で行われたものである。質問する側と受ける側は対等ではなかったのである。休憩も取らず、罵声や不規則発言も制止できずに、10時間も続けたのであろう。中居正広の女性トラブルに端を発した、今や「フジテレビ問題」と言われるまでなっているが、CM中止が80社前後にまで拡大し、広告への差し替え分の料金はスポンサー側に請求できないため、広告収入減は233億円減少し、フジテレビは赤字転落の見通しとなっている。更に、フジホールディングも売上高が予想から501億円の減収となり、最終利益も192億円減の98億円へと落ち込む見通しであるという。フジ・メディアホールディングは不動産事業などの多角化経営で総資産1兆円以上あるととされと簡...フジ・メディアHD「減収500億円」業績見通し下方修正、最高責任者の日枝はだんまりのまま

  • 黄昏れる安倍派の存在、森友問題に穴が開くか、裏金の実態が明らかになるか、それともまたまた蓋をするのか

    森友学園への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題で、財務省が検察に任意提出した文書を開示しないのは違法として、自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さんの妻雅子さんが不開示決定の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が大阪高裁であり、裁判長は決定を取り消し、原告側逆転勝訴とした。雅子さんの開示請求に対し、財務省は捜査への支障を理由に、対象文書の存否も明らかにせず不開示を決定していたが、一審大阪地裁判決はこの対応を適法として開示を認めなかった。これに対し二審判決は、開示請求が2019年8月に捜査が終結した後の2021年8月に行われたことを挙げ、「情報を公にすることで、本件の捜査に支障を及ぼす恐れがあるということはできない」と極めて真っ当な判断をした。検察は財務省がどういった文書を所持しているか認識しておらず、どの...黄昏れる安倍派の存在、森友問題に穴が開くか、裏金の実態が明らかになるか、それともまたまた蓋をするのか

  • 「北方領土に核ゴミは一石三鳥」よくぞ言ってくれた、NUMOにアッパレ―!

    今月、東京都内で開かれた、高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」の最終処分場の説明会で、NUMO(原子力発電環境整備機構)の幹部が「核のゴミを北方領土に持って行けば一石三鳥四鳥になる」なると発言した。各方面から(と言っても行政や自治体から)抗議が殺到して、軽率な発言と訂正に躍起になっている。何も訂正することはないだろう。訂正するなら、「日頃思っていることがついつい口を滑らしたので訂正します」位の事は言って欲しい。それに、核のゴミは手に負えない危険物だと、核のゴミの危険度を熟知しているNUMOだからこそついつい出た言葉であろう。そして、人がいないところと思っていたに違いない。とると当地根室地方は人後に落ちない堂々たる僻地である。北方領土と目と鼻の先である。核のゴミのように危険なものは、僻地に置けと言うこと...「北方領土に核ゴミは一石三鳥」よくぞ言ってくれた、NUMOにアッパレ―!

  • 子どもたちの自殺者が過去最高となったが、深刻な社会現象ととらえるべきである

    厚生労働省は今日(29日)、警察庁の自殺統計を基にまとめた2024年の自殺者数を公表した。小中高生は前年比14人増の527人である。527人の内訳は小学生15人(前年比2人増)、中学生163人(同10人増)、高校生349人(同2人増)となっている。小中高生の自殺者は、2020年に前年比100人増の499人と大幅に増加して以降、500人前後で高止まりしている。これはコロナの蔓延と一致しているが、それ以降の高止まりどころか、微増の傾向にある。男女別では、男子が239人と前年より20人減った一方、女子は34人増の288人。09年以降では最も多くなり、初めて女子が男子を上回った。子どもの自殺者人数は統計を取り始めた1980年以降で過去最多になったとのことある。一方国全体の自殺者数は、2万268人(前年比1569人...子どもたちの自殺者が過去最高となったが、深刻な社会現象ととらえるべきである

  • フジテレビの体質が露呈した記者会見である

    昨日のフジテレビの中居正広に関する問題処理に関する,フジテレビトップの記者会見を冒頭見たが、日に油を注いだ感すらあり経営指導者の醜態を見させられた感がある。結論から言えば、フジテレビは信頼回復の場にする積もちだったろうが、どうもその逆になってしまった。10時間半もかけた徒労と言えなくもない。質問は雑多に近いし中傷気味のものも少なくなく、何でも受け付けているのも前回の負い目があるのだろう。何よりも日枝取締役相談役を出席せなかったのは、彼らがその部下であり取りまきであるからの他ならない。日枝は関与していないと副社長の橋下はかばったが、彼方だって関与していないだろう。部下の不祥事だから出席して入りるのであろうから、彼も出席するべきであった。女性の被害を知りながら、一年半にもわたって番組を続けていたことの説明は全...フジテレビの体質が露呈した記者会見である

  • 制作を勢いよく節上げるのがトランプの姿勢で責任について全く興味がない

    トランプ政権が動き出したが、連発した大統領令はあちこちで躓き始めている。と言ってもトランプには「責任」という言葉が通じない男である。一向にお構いなしである。トランプはコロンビアに不法移民の手錠をかけを軍用機で強制返還したが、ペトロ大統領は激怒し空港使用を拒否、アメリカに帰した。トランプは激怒し、コロンビアの輸入商品に関税25%をかけると言ったとたん、移民を受け入れるとペトロは受け入れに合意した。何かほかに裏取引があったかもしれないが、大国の恫喝は効果がある。トランプの関税25%のぶち上げに、EUはすでに各国で対策というより、対抗策を検討している。何処でもコロンビアのようにはいくまい。同じことを中国に掛けられるわけもない。むしろ報復の方が恐ろしくあるだろう。トランプは、廃墟と化したガザの難民をエジプトのシナ...制作を勢いよく節上げるのがトランプの姿勢で責任について全く興味がない

  • ついに死者までだしたSNSの無根拠情報の拡散被害

    兵庫県元県議の竹内英明氏が亡くなった。自死のようである。N党の立花孝志の知事選応援の核に据えた、「斎藤を貶めた主犯格」とするネット発信のほとんどが根拠のないものであたことが解ってきている。斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調べる百条委員会の委員として、斎藤知事を追及してきた。立花にとっては恰好の攻撃ターゲットになったのでろう。自殺した元局長の告発文を書いたのはこの男だと、立花孝志は竹内英明さんを「斎藤を貶めた主犯格」と決めつけた動画を引用し投稿している。この動画は249万回閲覧されている。竹内氏が苦しみ県議を辞職すると、「竹内英明、フザケルな。消えてまえ」「辞職すれば済む話じゃない。犯罪者じゃないか」と追い打ちをかける。朝日新聞が、県警幹部に取材した内容として、竹内氏に関して逮捕予定や任意聴取の事実がなかっ...ついに死者までだしたSNSの無根拠情報の拡散被害

  • トランプが責任とることなどないのである、関税政策はほどなくとん挫する

    恫喝のための大統領令かと思われるが、何でもかんでも関税かけると言いっぱなしのトランプである。グリーンランド売らないなら、200%の関税をオランダに掛けると言い放った。超大国であるから好きなようにしたい、アメリカ第一主義、孤立主義を言いまくるトランプである。それ等の多くは脅し、恐喝である。アメリカの世界に対する対外援助助成金を90日間凍結し、不要・不正な支援を精査し、取捨選択する。その中にはウクライナ支援もあるが、これは必要と気が付いても、戦時の国家には致命的になりかねない。BRICS諸国には手を差し伸べているように振舞う一方で、NATOなどヨーロッパには反感をかう態度で接している。中露印の首脳とは会談の用意があるし、金正恩とは顔見知りで彼も会いたがっていると、のうのうと述べている。その一方でヨーロッパの右...トランプが責任とることなどないのである、関税政策はほどなくとん挫する

  • 中居正広は消えて、玉木雄一郎はのうのうを生き残る

    フジテレビが身内だけを集めて、ナンチャッテ記者会見もどきをしたが、港社長のお答えを控えているばかりで、内部関係者による第三者委員会も訂正した。大手が手を引き始めて80社を超すスポンサーが次々と引いて、親会社が批判してやっとフジテレビは動きだした。女性が性的被害で心神耗弱であることを当初から把握していたが放置していたのは、こうしたことが慣例化していたことが疑われる。中居も9千万円支払っているのであるから、相当ひどいことをしていたに違いなかろうが、13才ほどでトップに躍り出て、多分毎年1億円以上を稼いでいたのであろう。ジャニー喜多川に性的な暴力行為に反社会性などに、中居は疎かったのであろう。一般社会の常識を超える金額をポンと差し出している。タレントの金額が法外に高いのも問題である。その上、幼いころから世間知ら...中居正広は消えて、玉木雄一郎はのうのうを生き残る

  • エリートは線路に乗ってこそエリート、脱輪した玉木はローリング状態

    謹慎中どこ吹く風で、国民民主党党首玉木雄一郎が、女遊び同様にお盛んである。甘々でたった三カ月の党首活動は謹慎されているが、それすらお構いなく発言を止めることがない。通常なら議員辞職であるが、党が判断しても除名であるが、三カ月の謹慎である。それすらしていない。言わずとしてた東京大学法学部を卒業して大蔵省入省しハーバード大学に留学、外務省へ財務省主計局を経て安倍晋三に促され国政に参加した、絵に描いたようなエリート中のエリートである。こんなに官僚のてっぺんを歩いていtら、世情には疎いだろうし、女性に触れる機会もないだろう。自民党に席がなく民主党から縁戚を頼りに、大平正芳の孫娘を嫁に招き立候補し一旦は当選する。その後は民主党が崩壊し、民進党から緑の党などを経て,新国見民民主党に復帰し現在に至る。いつも自民党すれす...エリートは線路に乗ってこそエリート、脱輪した玉木はローリング状態

  • バージョンアップしてトランプが戻ってきたが、課題は大きくなるばかりである

    トランプが戻ってきた。8年前は初当選で手探りで、半年も官僚体制が整わなかったことが嘘のようである。トランプは就任即日に100本越えの大統領令にサインした。因みに乱発したと言われるバイデンは4年間で160本の大統領令を発していた。一期目に学んでいることがはっきりわかる。トランプの政治手法は解り易い。不可能と思われることを、ドカーンとぶち上げてそれに近づけるだけ近づこうとするのである。達成できれば幸いというのであろうか。大統領令の中で目立つのが、不法移民政策であるが、国家異常事態宣言をして排除させるとのことである。アメリカで生まれた子に国籍を与える出生地主義は憲法に抵触するので、ハードルが高く実現不可能なものも少なからずあるようだ。議会承認を経ないということであるが、安倍晋三が乱発して定着した感のある閣議決定...バージョンアップしてトランプが戻ってきたが、課題は大きくなるばかりである

  • フジテレビはやましいところがあるからナンチャッテ会見し、中居はやましいことあるから億に近い金を払ったに違いない

    フジテレビの港社長が、中居正広と自社野女性職員との問題について、記者会見もどきのことをした。記者会見と言っても、出席が認められたのは記者クラブ加盟社だけで、フリーランスやネットメディアなどは出席させない、動画はだめで静止画も冒頭だけである。基本定例の記者会見であるというなら、中居問題で開くのではないと言っているに等しい。記者の範囲を限定することだけでも開かれた会見とはいえるものではない。メディアとしてのフジテレビが報道機関としての資質が問われようというものである。更に、港社長は堂々とこの案件は事件のあった直後の、2023年6月から問題を把握していたと述べている。港社長は第三者委員会を立ち上げて調査すると述べてはいるが、日弁連のガイドラインにのっとった第三者委員会かと問われ、のっとっていないという回答である...フジテレビはやましいところがあるからナンチャッテ会見し、中居はやましいことあるから億に近い金を払ったに違いない

  • トランプになびく企業、理念を持たない烏合の衆と化すのか

    大統領が就任前に、これほど大きな動きを見せた例は過去ないだろう。起業家のイーロン・マスク、アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス、メタ創業者マーク・ザッカーバーグの3氏がトランプの大統領就任式に出席することが明らかになっている。アマゾンやメタなど巨大テック企業はトランプ氏の就任式の基金に相次ぎ寄付している。トランプへの忠誠を表明したともいえる。世界のテクノロジー企業の富豪上位3傑がこぞってトランプ氏との関係を強めようとしている。権力にとり入ろうとするものであるが、節操にないと言えばそれまでであるが、権力はこうしてさらに巨大化する。トランプがぶち上げたインチキ構想でも、非人道的政策であっても平然とまかり通ることになる。トランプは女性シャンダルも有罪になったが、権力者であることを根拠に刑は執行されない。...トランプになびく企業、理念を持たない烏合の衆と化すのか

  • 国防費を捻出するためにルール違反でもガソリン価格を下げない石破茂

    政府は16日、ガソリン価格を抑制するための補助金を先月に続いて再び縮小した。ついに今日から全国的にガソリン価格が180円台にまで高騰した。こうした時にはトリガー条項は発動されるようになっているが、民主党政権下での法律は無視すると、安倍晋三が断言してから全く発動されていない。民主党政権時代に作られたトリガー条項とは<レギュラーガソリンの全国平均価格が3か月連続で1リットル160円を超えた場合、ガソリン税の特則税率分の1リットル25.1円を減税し、3か月連続で130円を下回れば特則税率を復活するというものである(租税特別措置法第89条)Wikipedia>である。現在は十分これに該当する。トリガー条項を発動しないのは違法である。おまけに消費税がガソリン税にも課税されている。税金に消費税をかけるなどという常識離...国防費を捻出するためにルール違反でもガソリン価格を下げない石破茂

  • 数少ない理解者プーチンへの安易な支援か、食料などの援助の期待か、国民を捨て駒にする金正恩

    北朝鮮はクルスク地域に約1万1000人の兵力を派遣したが、死傷者が続出している。ゼレンスキー大統領は12月23日に、「クルスクでの北朝鮮軍の死傷者は3000人以上になる」と述べた。この数字は望むべきはとする思いが言わせたのであろうが、事実北朝鮮兵は最も攻防の激しいクルクスに派遣されてる。異国での戦いに派遣兵士たちは疲弊しているだろうし、何より言葉の壁に悩まされてロクな意思伝達も出来ていないだろう。拘束された北朝鮮兵士の話では、演習だと言われて来た、行き先は知らされていない、弾がなくなれば生きて帰るなと自決を指示されたということである。前近代的というか戦前の日本を彷彿させるものである。ウクライナは、北朝鮮の兵士とされる2人が事情聴取を受ける様子をSNSで公開した。北朝鮮兵とされる男性への「ウクライナは良い所...数少ない理解者プーチンへの安易な支援か、食料などの援助の期待か、国民を捨て駒にする金正恩

  • パレスチナ人を人とも思わないのかイスラエルの人達は

    イスラエルのパレスチナのガザ地区に対する、実質ジェノサイド行為いえる壊滅的攻撃に理解を示す方がいることも知ってはいるが、この写真を見るとそれも吹っ飛ぶだろう。ここに一年少々前まで人々が住み生活していたのである。この焦土と化したガザ地区南部ラファの街を見て、ネタニヤフは、この画像をXに投稿し、「アメリカ、EU、その他に感謝する。皆さんのサポートがなければ、ラファをこのような姿にすることはできなかっただろう」と戦果を誇示した。ネタニアフには赤い血が流れていないのか。イスラエルの小学生の教科書には、パレスチナ人は全てテロリストとして学んでいる。ユダヤ人の迫害の歴史とパレスチナは神が与えた地と繰り返し叩き込まれる。多くのイスラエルで成長した人たちは、ネタニアフと大きく変わらない感情であるかもしれない。イスラエルの...パレスチナ人を人とも思わないのかイスラエルの人達は

  • 遺伝子組み換えはゲノム編集と言い替えられた同一のものであり、食品に表示されない現状こそ変えるべき

    OKseedよりもう30年前から、夢の技術と騒がれた遺伝子組み換え作物(GM)であるが、結局は除草剤と寄生虫以外のものは出てこない。当初は味が良いものとか乾燥地でも生育できるとか実入りが多いとか、アドバルーンはいっぱい上がっていた。気が付くと人間が作った化学物質の除草剤に耐性作物と、寄生虫対策もしくはその両者に有効なものしか残っていない。しかも、農薬の効力は年々効かなくなっているし、寄生虫は耐性が種が出たりで数年でまた遺伝子組み換えをやるといった具合である。要するの当初の謳い文句、画期的な品種改良などの謳い文句とは程遠く、夢の技術などではないことがはっきりしてきた。おまけに、たった2種類(農薬と寄生虫)しか商品化できなかったということである。しかもトウモロコシと大豆と食用油の菜種だけしか、遺伝子組み換え作...遺伝子組み換えはゲノム編集と言い替えられた同一のものであり、食品に表示されない現状こそ変えるべき

  • 平和の国コスタリカでは人にも環境にも配慮し、電力はほぼ再生エネルギーであるが日本が支える

    平和憲法を日本に見倣って作り、軍隊を放棄しその金を全額教育に向けた。そして、幼稚園から高校まで完全無償にし、民主教育と平和教育に重点を置いた。平和を徹底し人権を大切にする国家を目指し同時に環境にも配慮する国になった。人権国家、民主主義国家となったコスタリカは自然エネルギー大国でもある。2016年7月、この国は再生エネルギー100%をほぼ達成している。うち75%が水力発電、13%が地熱発電、12%が風力発電である。日本では各地でトラブルを起こしている太陽光発電はわずか0.01%しかない。石炭や石油の火力発電はゼロでる。もちろん原子力発電所はゼロである。地熱発電の比率が高いが、「コスタリカ」高文研刊の著者伊藤千尋さんが、「コスタリカの電力はすごい技術を持っているのですね」と、地熱発電に感想を述べた。そこで、そ...平和の国コスタリカでは人にも環境にも配慮し、電力はほぼ再生エネルギーであるが日本が支える

  • 辺野古基地建設の軟弱地盤の埋め立てが始まったが、アメリカ軍は普天間の方がいいと述べている

    辺野古基地は最も困難な大浦湾北の軟弱地の埋め立てが始まった。沖縄県の不認可を受けて国の代執行なのであるが、土砂を投入して行う工事で12月から始まったことである。埋め立ての土砂を運ぶ道路が長短3本建設されている。110ヘクタールで深さが80メートル以上あるとのことである。3月までに3万本の杭を打つとのことである。沖縄駐留の米軍幹部が、普天間基地の移転について次のように語った。「我々はこの普天間基地を失い、辺野古の代替施設に移転しなければならないという最悪のシナリオに基づいて計画をしている」。幹部はさらにこんな本音をも吐露した。「純粋に軍事的な観点からはここ、普天間にいたほうがいい」自民党は辺野古基地建設反対の民意が露になる度に、「”世界一危険な”普天間基地の代替えとして辺野古建設をする」と、壊れた録音機のよ...辺野古基地建設の軟弱地盤の埋め立てが始まったが、アメリカ軍は普天間の方がいいと述べている

  • 女性不祥事を起こし処分受けたフリ(玉木雄一郎)、謝ったフリ(中居正広)する人たち

    国民民主党党首の玉木雄一郎が数年間抱えていた二号さん(ちょっと古いか、では妾、愛人かな?)を抱えていたことが、多分与党系のメディのリークで対民語を見計らうように選挙後明らかになった。玉木はすんなり事実関係を認めて謝罪した。党は風紀員会を設けて、三カ月の役職停止という甘々処分を発表した。通常こうした事件の場合、国会議員なら議員辞職するものである。相当譲っても離党するものである。「止水明鏡」とか言って、首相を辞任したエロ爺さんもいた。党にとっては必要な人物であることは誰が見ても判るが、地域の有名家系で東大法学部から財務省、ハーバード大学という世間知らずの御坊ちゃまで、女性から遠い道を歩いてきたのだろう。役職外れているのにあちこちで、堂々と党首としての発言を連発している。報道もわざわざ危機に行く始末である。中身...女性不祥事を起こし処分受けたフリ(玉木雄一郎)、謝ったフリ(中居正広)する人たち

  • トランプは図らずも指導者としての才覚に欠けることを就任前に現わした

    トランプ次期大統領が狂っているとしか言えないような暴論を吐いている。①法的にどこのものかは知らんが、グリーンランドを放棄しろ!さもなければ、デンマークに高額な関税をかけるぞという脅しである。温暖化でロシアや中国の船がバンバン通っているぞというのである。ここはデンマークの一部で売り物ではないとフレデリセン首相は主張し、ドイツのショルツ首相も国境は不可侵でなければならない、どんな小国でも守られるべきという。フランスのバロン外相も領土を認めないことは、EUへの挑戦だと述べている。トランプのアホ度がさらに上がる。②メキシコ湾はアメリカ湾に改名する。なんと美しい名前かと自賛する。1898年2月、当時スペイン領だったキューバのハバナ沖に停泊していたアメリカの軍艦メイン号が突然爆沈し、250名の乗組員が死亡した。アメリ...トランプは図らずも指導者としての才覚に欠けることを就任前に現わした

  • 日本を見倣って軍備を放棄したコスタリカ、その日本は軍事増強の真っただ中にある

    中米の軍隊を持たない平和憲法の国、永世中立を掲げる国コスタリカ。平和を輸出するくに、コスタリカの元大統領オスカル・アリアス氏は1987年ノーベル平和賞を受賞した。ニカラグア、エルサルバドル、グアテマラの内戦を終結させたことが評価されたのである。ノーベル平和賞受賞式でアリアス大統領は二日間にわたって演説した。「平和は平和的手段でのみ達成できる。平和的手段とは対話、理解、寛容、自由そして民主主義だ。中米の将来は中米に任せてほしい。戦争を強いるのではなく、中米地域の努力を支援してほしい。剣ではなく鋤を、槍ではなく釜を援助して欲しい」と演説しているが、これはアメリカの中米介入への批判であり、大国への小国の意思を示したものである。二日目の演説では名文句が口をついた。「歴史は私たちの夢が実現することを求めている」「歴...日本を見倣って軍備を放棄したコスタリカ、その日本は軍事増強の真っただ中にある

  • 国内向けに反対してみても日本政府はいず受け入れるだろう

    日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画が、先の選挙公約通りバイデンから禁止命令を受けた。これを受けて日本製鉄とUSスチールは6日、米政府を提訴した。バイデンによる売却禁止命令は安全保障に関わる「政治的な理由」によるものだとしているが、明らかにトランプに甘い汁を取られないためのものである。日本製鉄とUSスチールは声明で、今回の提訴について、両社が、政治的な介入があるものの、買収計画の成立に向けて引き続き関与していることを示すものだと述べた。アメリカ最大の製鉄企業であっても世界24位である。USスチールは昨年8月に、複数の企業から買収提案を受けていた。その中にクリーブランド・クリフスもUSスチールも買収を提案した企業に含まれる。クリーブランド・クリフスによる買収額は73億ドル(現在のレートで約1兆15...国内向けに反対してみても日本政府はいず受け入れるだろう

  • 酪農家は消滅から絶滅に導いたのは国と穀物販売業者による奨励の結果である

    この表は10年程前農水省の作成による、複雑な牛乳という生の商品が市場にどのように流れて行くかを示したものである。優秀な官僚たちによって作成されたもので極まめて解り易い表である。国内消費量(1151万トン)の内、国内生産量が745万トン、輸入量が406万トンである。酪農家が出荷するのは生乳と言われるが、生乳は保存が難しい飲用(牛乳)だけではなく、保存可能で、輸送に便利なバターやチーズなどがある。これらは加工乳と呼ばれるが、飲用に比べて安価となる。農家が受け取る乳代はグラフの縦であらわされている。飲用乳は115円、生クリームは75円、チーズは50円、バター脱脂粉乳は70円とそれぞれの左肩に書いてある。飲用乳(396万トン)は人口の多い本州方面の酪農家が(ピンク色)ほぼ8割を占めている。加工乳には北海道(空色)...酪農家は消滅から絶滅に導いたのは国と穀物販売業者による奨励の結果である

  • 原発推進のためのの第7次エネルギー基本計画

    幼い頃学校で読むことを禁止されていたが、漫画で多くを学んだ。その中でも手塚治虫は秀逸であった。手塚は20世紀は戦争の世紀であるが、21世紀は科学が戦争をなくし平和な世紀となると述べられていた。手塚治虫は未来を原子力に求め、お茶の水博士が作ったロボットに「アトム(原子)」と名付けました。初期の作品には原子力で動く機器や船舶などが描かれています。手塚の原子力、核への誤謬や誤解を彼は直接は書いてませんが、資源のない国に必要だと多く国民に思わしめていました。原子力の平和利用は政界にも広がり、正力松太郎や中曽根康弘たちが旗振りになって、ノーベル賞受賞者湯川秀樹たちの強い反対を押し切って取り組み、54基もの原発を、この狭い火山列島に作りげてしまった。必ず排出される危険な廃棄物の行き場もないまま、この狭い地震国に危険極...原発推進のためのの第7次エネルギー基本計画

  • トランプ就任で世界は大きく変わるであろうが、4年後からアメリカはトランプの膨大なツケを払わされることになる

    バイデン現大統領は、30日にウクライナに対し約25億ドルの追加支援を行うことを発表した。トランプは就任したその日に停戦させるというが、中身は何もわかっていない。恐れおののくゼレンスキーの不安を払しょくする意味もあったように思えるが、任期が一月を切ってトランプへの当てつけのようにも見える。ウバル・ハラリが言うまでもなく、トランプは戦争論者ではないのは、儲からないからに他ならない。輸入品に関税をかけることや、COP離脱やひょっとしてNATO離脱までするかもしれないが、そのことはやや暫くの間はアメリカに経済的効果をもたらすであろう。通王の国家間の紛争は脅しや引きがあって、相手の思惑をはかり知ることなどできるが、トランプは何をしでかすか分からない。なにをしでかすか分からないトランプが抑止力になると言われていもいる...トランプ就任で世界は大きく変わるであろうが、4年後からアメリカはトランプの膨大なツケを払わされることになる

  • 昆虫が激減しているが、環境の犠牲の結果であるが生物の多様性が人の経済活動が無視した結果である

    在野の昆虫学者はこの30年で昆虫が激減したと述べている。昆虫は他種で、未だに新種が発見される世界である。数も良く分かってはいない。私は日本野鳥の会を先年卒業したが、50年ほどの野鳥観察者ではある。ざっくりと言えば、ほぼこの50年で野鳥は半減している。シマフクロウやタンチョウのように国や研究者たちによって保護された品種は増えつつはあるが、主に草原などの野鳥、ノビタキ、ノゴマ、ヒバリそれにオオジシギなどは確実に減少している。「サイレント/アース昆虫たちの『沈黙の春』」を著わした生物学者、ディヴ・グールソンは、「昆虫がいなくなったら、地球は動きを止める」まで述べている。乳牛の診療をする身にとってずっと気になっていたのが、化学肥料の多様で大量の使用が目立つし、早や刈りが定着し野鳥たちの孵化時期に合致するようになっ...昆虫が激減しているが、環境の犠牲の結果であるが生物の多様性が人の経済活動が無視した結果である

  • 食料を放棄し疲弊地の農村を歩き番組とみていた火野正平のこころ旅

    若いころから自転車が好きだったことに加え、旅好きの身にしてみれば、火野正平の「にっぽん縦断こころ旅」は見逃すわけにいかない。この番組は始まった時から、ビデオ予約してすべて見ている。見逃したことはないと自認する番組である。11月に火野正平が急死した。よく見ると今年に入ってからの火野の顔を見ると、病気であったことが推察される。女性問題で名を馳せた火野であるが、屈託がなく親しみやすいキャラクターが視聴率を上げ、お手紙の量と質を上げてくれたことも大きい。この番組は、視聴者からの思い出の場所を尋ねるのであるが、廃校になった学校跡が少なくない。荒れた校庭など周辺に比して、校舎が朽ちながらも毅然としたたたずまいを見せていることが少なくない。神社や寺の場合も多い。その集落はと言えば、ほとんど例外なく過疎化が進行している。...食料を放棄し疲弊地の農村を歩き番組とみていた火野正平のこころ旅

  • 「ヒトはサルから進化した」のではなく、共通の祖先を持つというのが正しい

    私たちは中学生の時に進化論を習んだ。そして頭に残っているのが、「ヒトはサルから進化した」と、いうものである。これは大間違いであるが、多くの人は未だに人は進化して現代があると信じている。つまり人が進化する間、サルは大昔のままであるというのである。あらゆる動物は神の創造によるものであるとするキリスト教の教えに反して、種は変化するとダーウィンは多くの証例を挙げたに過ぎない。「ところで君の先祖はどんなサルだ」と問われたのが上図である。当時ダーウィンは種は変化すると述べただけであり、いい方向にばかり行くと述べていない。本ブログで述べたように、日本語の「進化」は誤訳である。変化して系統だっていくと述べているに過ぎない。ヒトとサルは共通の祖先を持つだけのことである。人類とサルの仲間が別れたのはおよそ750万年前だとおも...「ヒトはサルから進化した」のではなく、共通の祖先を持つというのが正しい

  • 山上徹也を棚ざらしにしたままの司法は更に政権に忖度し世論の熱が冷えるのを待ったイルカに見える

    安倍晋三を銃殺した、山上徹也容疑者の勾留が900日を越えた。2年半にも及ぶ拘留は異常である。新たな事実の確認などもない。責任能力の有無を問うことになる精神鑑定などとっくに終えているし、犯行に至る情状酌量になる根拠になろう事実関係もすでに終わっている。現場で実行犯として捕捉され、自家製の銃の確認も単純な作業であったろうし、家宅捜査も済んでいる。殺害に至る動機などに時間がかかるかもしれないが本人への検察の事情聴取より、法廷での弁護士が引き出すことになるであろう事実の方が真実味があるというものである。公判の日程は幾度か出されたが、ことごとく平然と延期されている。現在は年明け1月中頃でないかと言われている。ただでさえ日本の裁判は長引くことが多く、海外の比して驚くほど時間がかかる。山上に関しては、上記のようにすんな...山上徹也を棚ざらしにしたままの司法は更に政権に忖度し世論の熱が冷えるのを待ったイルカに見える

  • 近未来を予測する前に歴史から学ぶことが多くあるはずである

    イスラエルの、肩書は歴史家とあるウバル・ユラ・ハラリの幾つか医の介錯や提言が面白い。昨日の本の宣伝もしっかりNHKにやってもらっていた。ユダヤが迫害を受けた歴史は、しっかり検証されて継がれイスラエルを建国した。これまで一度も軍隊を持つことがなかったユダヤ人は、地域の最強軍隊持つことになった。ユダヤが受けた迫害の伝承は、強力な軍隊を持つことで弱者への共感を失くして行った。彼のトランプへの指摘が的確であると思われる。「トランプは戦争を好んでいない。彼は普遍的価値や国際ルール拒絶している。短期的には、アメリカ経済にとって良い決断を彼はするであろう。しかし長期的には実現可能なヴィジョンを示しているわけではない。21世紀の大きな決断をしなければならないのに」と述べている。TPPやCOPそれにNATOの離脱をするだろ...近未来を予測する前に歴史から学ぶことが多くあるはずである

  • タマキン雄一郎は議員辞職どころか、党役職停止どこ吹く風でしゃべくしゃべくりまくっている

    そもそも国民民主党の党首玉木雄一郎であるが、不倫が発覚し、しかもどうやら数年間もの愛人関係だったようである。愛人を国会に招き入れたり、国民民主党から立候補すら検討をしていた。このような不倫の場合、通常の議員は議員辞職するが、少なくとも党籍離脱くらいはするものである。タマキン議員の場合は居直って3か月間の党役職停止処分となった。甘々の処分である。ところが、103万円の壁で与党交渉に口を出すし、報道に登場しとうとうと自説を述べている。何処に役職停止されている姿があるか。先日はワイドショーのコメンテーターに対し、「国民民主党を貶める悪質な印象操作発言で、放送法の趣旨に反する」とまで述べている。いくら三党協議が進まなかったからと言って、役職停止の身分でありながら放送法まで引き合いに出すとは、怖ろしい男である。高市...タマキン雄一郎は議員辞職どころか、党役職停止どこ吹く風でしゃべくしゃべくりまくっている

  • 欧米が混乱のタネを蒔き続ける中東の混乱

    シリアは観光で訪れたことがあるが、僅か30年前は穏健な民族で平和そのものであった。アレッポ城は最も古い城として町ごと歴史遺産に指定されていた。スークで買ったオメガの懐中時計は今でも私の宝物である。値切り始めたら、10ほども人が集まってわいわいガヤガヤというわけであった。そのスークは、2011年のアラブの春で焼け落ち、アレッポ城も爆破され影も形もなくなっている。パリュミラの遺跡も見るかげもない。イスラム国がシリア北部を占拠したのであるが、全てはアメリカのブッシュのイラクへの侵攻で波及した結果である。ブッシュは9.11の報復として、アフガンへそしてイラクへと虚偽の情報(大量破壊兵器の所持)を理由に攻撃したことによる、アラブ世界の破壊に始まる。シリアではここ数日、武装組織「タハリール・アル=シャーム」(統合前の...欧米が混乱のタネを蒔き続ける中東の混乱

  • 「企業・団体献金をやらないために、政党交付金を導入した」と河野洋平は述べたがルールを守ると言った石破は否定する

    河野洋平は超党派議員連盟の総会で、1994年の細川護熙首相との合意を踏まえ、「企業・団体献金をやらないために、政党交付金を導入した。細川氏もそう思っていた」と、企業・団体献金を禁止した理由を説明した。企業・団体献金を認めるならば、政党交付金を止めるべきである。ところが現自民党総裁の石破茂は、「公的助成が入ったので企業・団体献金がなくなるという意識をもった人は少なくとも自民にはいなかった」と述べこれを否定している。企業・団体献金は5年後廃止という条件で、政党助成金が導入された。これこそが自民党の狡猾さがある。ある法律を通すために、代わりのおとりになるものを用意して、それをやると口約束するのである。今回の103万円の壁で国民民主党を取り込んだが、やるとは言っていないが、国民民主党のいうことを全部認めたのではな...「企業・団体献金をやらないために、政党交付金を導入した」と河野洋平は述べたがルールを守ると言った石破は否定する

  • 海洋の酸性化が人類の経済活動で深刻になる

    海洋の酸性化がある意味最も深刻な温暖化ともいえる。地球は水球と呼ぶべきと主張する人がいるほど、水の星である。その大部分は海水であり、大気中のCO2の30%を固定化すると思われている。人間の活動が活発になり、海水温の上昇とC02が増加が同時進行し、CO2吸収量がIPCC第6次評価報告書第1作業部会報告書(IPCC,2021)によると、全地球平均の海洋表面pHは、100年前にはpH7.9~8.0であったものが1950年で8.1に低下しこの半世紀で8.0から7.9程度まで下がっている。現在の人類の活動がこのまます進行すれば、今世紀末には最悪7.6までになると思われる。0.1下がるのに100年要したがこの100年ではその倍以上が進行し、その先の50年で人類対応しなければ、数倍の水素濃度が下がりpH7.6程度まで下...海洋の酸性化が人類の経済活動で深刻になる

  • 武器の販売を「有償援助」で受け国はリボ払いをする哀れな国日本

    どうも大陸間弾道弾(ICBM)はアメリカよりロシアの方が優れているように思えるのであるが、一般商品のように競争入札などすることが出来ない。日本は兵器(今では防衛装備品党御部が)を、アメリカから奇怪なシステムでしか購入できないのである。アメリカとはFMS(対外有償軍事援助:ForeignMilitarySales)契約を行っているからである。政府自衛隊や自民党は「有償援助」と訳した言葉で説明するが、これは意図的誤訳である。因みに、アメリカは世界各国とFMS契約を交わしている国が、2003年で160カ国に及んでいる。FMSは他国(Foreign)への軍事(Military)商取引(Sales)でしかなく、「外国との軍事商取引」と訳すのが正しい。ところがこのFMSは、先ずは納期は予定である、予定価格である、支払...武器の販売を「有償援助」で受け国はリボ払いをする哀れな国日本

  • エネルギー基本計画は原発容認を鮮明に打ち出した

    政府はエネルギー基本計画を発表したが、これに対する主要各紙の社説の題である。基本計画の中で、政府は原発をデータセンターや半導体工場の増設などで新たな需要が予測され。安定供給する原発は必要だと述べている。脱炭素のために欠かせないと述べられている。2040年には2割程度と述べられている。これははこれまでの手法から予測知れば、5割程度を見込んでいるといえる。讀賣新聞と世界日報と日刊工業新聞の三紙が、原発ほぼ容認であるかに見える。司会多くの新聞は特に12年前の事故のことが未だ解決されていないことなど、不安が払しょくされていないことを掲げていると思われる。政府側は、「今度はうまくやる」と事故に対するっ性を示しているが、再稼働を認めるあまり耐用年限を机上で書き換えるなど、具体的な改善を加えて再稼働をやらすわけでもない...エネルギー基本計画は原発容認を鮮明に打ち出した

  • 日本の自動車産業を支えてきた周辺は行き場がなくなるであろうが

    日産と本田が統合に向けて会議を重ねるというのである。日本の自動車産業は徹底的にあらゆる側面から、政治的大きな支援の下に成長して来た。自動車産業は外貨を稼いだ。日本は世界第二の経済大国になったのは自動車産業だと言っても構わない。アメリカのジャパンパッシングでは、報道陣の前でハンマーでたたき壊したのが日本車をであった。自動車が外貨を稼いだその犠牲になったのが、農業であり、農村であり、つまりは食料である。現在その極地の入口に我々は立っている。農村は疲弊し食料を放棄した政策は、自給率が僅か27%という惨状である。27%は肥料や飼料の輸入を省いた、いわば上げ底の数字である。高度成長期に自動車は国内で大きく普及し、その時期自動車には多種の税金が欠けられて、現在に至っている。上記はJAFのものであるが、日本の消費者はな...日本の自動車産業を支えてきた周辺は行き場がなくなるであろうが

  • アサドの敵前逃亡でロシアが失ったものは余りのも大きい

    父ハーフィズ・アル=アサド大統領の次男として生まれたバッシャール・アル=アサドは、眼科医としてロンドンで働いていたが、後継者であった兄が事故死したことで、帰国し急遽大統領に据えられた。彼は政治にはほとんど無関心に育った男であった。就任10年目で吹き荒れたアラブの春を武力世圧で乗り切った。その後は、隣国イラクにアメリカの侵攻で、イスラム国の拠点になったりして国内は数団体の戦闘と場となり、近代になって最大の難民を国外に出したりしていたが、ロシアの後ろ盾が大きくロシアが空軍基地や軍港を建設できたことで、プーチンの思惑とは裏腹に、反体制派がアレッポなど北部の都市を幾つか制圧すると、抵抗すらすることなくアサドはロシア空軍に頼み込みそそくさとシリアを放り出し逃亡ロシアに亡命した。反体制派の勝利だけではなく、このどさく...アサドの敵前逃亡でロシアが失ったものは余りのも大きい

  • 石破茂のドンヅマリ

    石破茂はきっと勝利大臣になってしまって後悔しているに違いない。寝不足なのか嫌なのか、遅刻が目立つ今日この頃。政権の言訳、与党の言い逃れに終始している。鉄道などの趣味でも重なる、いつの間にか国民民主党の実質トップに居座った友人の前原誠司から、「自分の色を出して機ださいよ」と親しげに声を掛けられると、「そんなことしたら政党からぶっ殺される」と本音を口にしている。これまではアベノミクスによる長期の大規模な緊急緩和が「円安・物価高」に繋がっていると主張し、金融政策の見直しを主張してたが、手直しする時期ではないと言い始めている。そもそも早期解散は石破の本音ではなかった。いつもは殆どそらんじて演説をしていた石破が、早期解散については小さなメモを幾度も見ながら、短い文章を読み上げていた。奇異な感じがしたが案の定、その後...石破茂のドンヅマリ

  • アメリカ海兵隊のガムなどに移転を日本政府が負担するが、沖縄の兵力増強が前提なのか

    在沖縄アメリカ海兵隊のグアム新基地「キャンプ・ブラズ」への移転が始まった。18年経ったようやく実現したことになる。第1段階としておよそ100人の移転を2025年度中に完了させるとのことである。日米両政府が2006年に在日米軍再編計画に合意して以来、海外への部隊移転が初めて実現する。日米は沖縄の基地負担軽減の一環として、在沖縄米軍の隊員ら1万9千人のうち最終的に9千人ほどを海外移転させる計画である。移転作業を始めたのは「第3海兵機動展開部隊」の後方支援要員で、残りの隊員はこれから段階的に移転を予定している。日本政府は、インフラだけの負担としながらこれまで3730億円拠出している。取り決めでは60.1億ドル負担することになっているから、残り5000億円程をいずれ負担することになるのだろう。玉城デニー知事は、沖...アメリカ海兵隊のガムなどに移転を日本政府が負担するが、沖縄の兵力増強が前提なのか

  • 最高権力者が身勝手な私的な判断をしかねない戒厳令(緊急事態法)

    45年ぶりに韓国の尹錫悦大統領が発した非常戒厳であるが、目的も良く分からないまま軍隊は国会を封鎖しようとしたが、野党の国会議員たちはそれを身体を張って阻止した。深夜だったこともあって、私は北朝鮮が何らかの軍事行動をしたのではないかと、深夜二時ころまで情報を探したが、何もなく就寝した。翌朝戒厳令は解除されていた。黒海周辺は武装した兵士らと抗議する市民らが揉み合いになるなど、緊迫したやり取りが繰り広げられていた。軍隊から国会を守った野党議員たちは、国会で解除要求決議案を可決したのを見て、尹大統領は戒厳令宣布から約6時間で解除された。日本の野党議員たちに、或いは市民にこれほどの勇気を持って、国会封鎖を阻止し、これ程の市民が路上でデモをするだろうか。テレビのレポーターは、未熟な韓国の民主主義と呼んだが、この現象を...最高権力者が身勝手な私的な判断をしかねない戒厳令(緊急事態法)

  • ノーベル賞受賞演説の言葉を不快に思う日本政府の人たち

    日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員田中熙巳さんの受賞演説が問題になっている。上図は被爆1周忌に長崎浦上天主堂に集まったた人たちの写真である。信者ばかりではなく、多くの生き残った市民である。昨日の本ブログで、田中照巳さんの演説の全文を記載したのはこんなことにならないかと案じていたからである。田中照巳さんは被爆者は、「先ずは占領軍によって原爆に対する事実を沈黙するように強いられ、日本政府からも見放されました。孤独と病苦と生活苦、偏見と差別に耐えてきました。日本政府は一貫して、国家補償を拒み続けてきました」などと述べています。核のタブーが壊されそうな現実があるとし、最後には、「世界中のみなさん、「核兵器禁止条約」のさらなる普遍化と核兵器廃絶の国際条約の締結を目指しましょう」と強烈な皮肉を日本政府に...ノーベル賞受賞演説の言葉を不快に思う日本政府の人たち

  • ノーベル平和受賞の日本被団協の田中熙巳代表委員の心打つ受賞演説

    ノーベル平和賞受賞の、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員田中熙巳さんの受賞演説が素晴らしい。以下は長くなりますが田中委員の全文です。国王ならびに王妃両陛下、皇太子・皇太子妃両殿下、ノルウェー・ノーベル委員会のみなさん、ご列席のみなさん、核兵器廃絶をめざしてたたかう世界の友人のみなさん、ただいま紹介いただきました日本被団協の代表委員の一人であります、田中熙巳でございます。本日は受賞者「日本被団協」を代表してごあいさつをする機会を頂きありがとうございます。私たちは1956年8月に「原水爆被害者団体協議会」(日本被団協)を結成しました。生きながらえた原爆被害者は歴史上未曽有の非人道的な被害をふたたび繰り返すことのないようにと、二つの基本要求を掲げて運動を展開してまいりました。一つは、日本政府の「戦...ノーベル平和受賞の日本被団協の田中熙巳代表委員の心打つ受賞演説

  • 推定18万人を虐殺しているとされるイスラエルのネタニアフに、ICC(国際刑事裁判所)から逮捕状

    シリアのアサド大統領が失脚して最も喜んでいるのが、イスラエルのネタニアフ首相であろう。これで、宿敵イラン国境まで近づくことができるからであろう。ところが、ICC(国際刑事裁判所)は11月21日、イスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防相に対し、戦争犯罪などの容疑で逮捕状を発行していたのである。ネタニヤフに対しては、5月20日にICCのカリム・カーン主任検察官が逮捕状を請求していたが、これが現実となったのである。理由は1年以上にわたり、ガザを完全に封鎖し、食料や水などの搬入を阻止していることが、「飢餓を戦争の手段として用いる」戦争犯罪に該当すること、ガザの住民に対する大規模攻撃が人道に対する犯罪であるとされている。ネタニアフは、「反ユダヤ主義的な決定」だと猛然と反発し、退陣直前のバイデンも、「言語道断」と...推定18万人を虐殺しているとされるイスラエルのネタニアフに、ICC(国際刑事裁判所)から逮捕状

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そりゃおかしいぜ第三章さんをフォローしませんか?

ハンドル名
そりゃおかしいぜ第三章さん
ブログタイトル
そりゃおかしいぜ第三章
フォロー
そりゃおかしいぜ第三章

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用