のすたる爺や - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 尼寺か?猫寺か?

    今日は仕事をお休みにしてクルマのタイヤ交換をしました。例年、12月になってスタッドレスに変えるのですが、どうも今年は様子が怪しいので早めに交換しておきます。私がスタッドレスタイヤを新調した年は雪が少ないのですが、今年は新調する予定はない。軽トラのタイヤなんかひと冬持つかな?と怪しい減り具合なんですが、何とかこの冬を乗り越して、夏の吐きつぶして来年は新調しよう。なので来年は雪が少ないかもよ。午後は昨日のお寺の会議の報告や、新年のお札の御用聞きに回りました。尼寺に行け!尼寺に。わからない物語シェークスピアのハムレットが書かれたのは1600年頃。関ケ原の合戦の頃ですね。母親が嫌いで女性不信のハムレットが恋人のオフィーリアに向かって「尼寺に行け!」と冷たく突き放すのが有名なシーンですが、オフィーリアは最後にゃ川に...尼寺か?猫寺か?

  • 帰郷

    天気予報では曇りでしたが、県境の山に雪雲がかかっていて、北風に乗って吹越の雪が飛んでくるので身に染みる寒さでした。手がかじかむのでこの春新調た革製の作業手袋をつけたのですが、これに落とし穴がありました。見切り品70%引き!スーパーの総菜でもめったにお目にかかれない破格の在庫処分品。しかも海苔弁当とは違って腐らない革手袋。残一個しかなかったのですが、迷わず購入。ようやく使えるシーズンになった!と、軽トラの道具箱から出してきて手に装着。手に装着・・・できない。別に、指が6歩なるとかそういうのじゃないんですよ。小さくて手が入らない。掌を入れる裾に小さく「S」と刻印がありました。そうか!手袋にもサイズってもんがあったのか!軍手ばかり使っていたから気が付かなかった。夜、お寺の会議がありました。今年の役員に中学の同級...帰郷

  • 津田梅子

    昨日お釣りでもらったお札の中に新五千円札が入っていることに気が付きました。今まで目にしてきたのか?気になっていなかったけど、新五千円札を始めて認識しました。ATMなんかでは五千円札が出てこないので、リアル店舗のおつりでしか接することがないのが昨今の実情。新渡戸稲造から樋口一葉に変わったときは目に付きましたが、樋口一葉から津田梅子はあまり変わったような気もしない。樋口一葉のご尊顔は国語の教科書などでよく見かけましたので誰なのかわかりますが、津田梅子の肖像画なんて見かけることがなかったので、こんな顔だったんだ?と、まじまじ眺めました。津田梅子と言う名前は小学校の時に効いたことがあるんです。同級生のウメちゃんが名前の由来で「明治時代の立派な教育者の名前をもらいました。」と言ってたので、図書室の偉人伝で見た覚えが...津田梅子

  • 品格かな?

    死んだ男の残したものは一人の妻と一人の子供谷川俊太郎さんの有名な詩です。小学生の頃、日教組の先生にレコードを聴かされ、「これが戦争ってものだ!」と教えられたのですが、高石智也とナターシャセブンのレコードだったかな。そこは田舎のバカガキたちです。♪死んだじじぃの残したものは一人の妻と四人の妾♪と替え歌作って、結果、廊下に並ばされてひっぱたかれました。昔はいたんですよ、そういう豪族の爺様が。大人たちが陰で噂しているのを妾の意味も分からず子供たちは聞いているんですね。あんときは、そういう爺様が亡くなったころで、妾は三人だったという説や、五人はいたはずだ!と言う説も飛び交っており、実際のところは何人かわからないけれど、戸籍上、妻は一人だったんでしょう。イスラム教普及していないしぃ。本妻とお妾さんが喧嘩もせずにひょ...品格かな?

  • 常備薬

    「年を取ると体の脂身がなくなってひび割れてくるんだ。」と、70代半ばのおやじさんが寒くなってひび割れた指にメンタームを塗っていました。「こういう年になると、効く効かないより昔からある薬の方が安心できる。」その意見よくわかります。久しぶりに見かけた近江兄弟社のメンターム。我が家にあるのはロート製薬のメンソレータムだけど、これらかつては必須の常備薬だったもんです。実は私も冬になるとあかぎれを起こすので、数年前までは白色ワセリンを塗っていましたが、この春先にたまたま薬局でメンソレータム見つけて買い置きしてました。実際のところ、ワセリンにハッカなどの成分が入ったものがメンタム系で、基本ワセリン主体なのですがその微妙な成分がご霊験。なんたって山奥でワイルドと言うよりバーバリーな野生児だった世代なので、外傷には赤チン...常備薬

  • 宵の明星

    今朝は雪が舞っていました。積もるほどではないけれど、寒い朝でした。畑の白菜が甘みを増しそうでおいしそうに見えました。夕方、夕焼けの名残が見える西の空のやや南に明るい星が出ていました。まだほかの星の明かりが見えない程度の暗さだったので金星ですね。宵の明星。カン太君のおとっつぁんは金星を見て「UFOですかね?ほかに星も出ていない明るさなのに光っている!」と騒いでいましたが、おとっつぁんが埋蔵金が埋められていると推測している山の方角に光っている。宇宙人が埋蔵金掘りに来ているのか?しかも夜に?「夜勤手当目当ての宇宙人かもしれない。」コンビニや牛丼チェーン同様宇宙人も深夜の方が日当よかったりして。その光る何者かの方向にある滝のふもとにカゴメ型の六芒星がある話題になりまして、祠があって石仏の台座に刻まれています。おと...宵の明星

  • 郷土料理

    冷え込んできました。夕方霧雨が降ってましたが、雪になるんじゃなかろうか?と気にしてます。多分山の上は雪。昨日越後の国に行ってきたので、向こうで本場の醤油赤飯買ってきてお昼にカン太君のおとっつぁんと食べました。福島出身のおとっつぁんは以前私が作った醤油赤飯が人生初体験だったそうで、たびたび「あれはおいしかった。」と言ってました。たまたま六日町で見つけたので土産がてら買ってきたのですが、「この世にこんなうまい赤飯があっていいもんだべか!」と大喜びしてました。私は胸やけがあるので自分で作るときは三分の一をうるち米にしていますが、こちらは純度100%のもち米なのでもっちり感が違うし、冷えてもおいしい。今日はお昼に食べたので胸焼けはない。最近、この界隈で作る小豆はささげ豆が多くなり、あまり金時豆を見かけなくなったの...郷土料理

  • 介護の悔悟?

    今日は休みを取って隣国に弔問に行ってきました。毎年お参りに行っている浦佐の毘沙門様のお祭りなどで顔なじみだった昭和6年生まれのおやじさんが93歳で亡くなって、もう、葬儀も済ませておりましたが、私にその情報が入ったのが最近だったので、お悔やみせにゃならぬと出かけました。どちらかと言うとせがれがスキー仲間だったので、おやじさんの方がおまけなんだけど、越山会のメンバーだったので濃いおやじさんでした。中越地震があった日。土曜日でした。昼間、この家に顔を出して、スギヒラタケをもらって来ました。あの年に限ってこのキノコで中ってなくなる事件が勃発し、「食ってみたけど全然問題ないぞ。」ともらってきました。その日の夕方地震があり、翌日はこちらの村のお祭りを中止して、給食センターで炊き出しをして作ったおむすびを、長野県回りで...介護の悔悟?

  • 蘭学

    いよいよ雪の懸念が出てきたのか?早くもスタッドレスタイヤに履き替える人たちが出てきました。今日は暖かかったのですが週明けから冷え込むようです。苗場の別荘地に薪の配達に行ってきたのですが、天気予報では曇りなのに雨が降ってきました。しかも、駐車場から一段高い別荘まで薪を運び上げて積み込む作業。別荘住人が手下ってくれたので1時間少々で終わったのですが、来日半年で日本語ができないガイジンさん。英語のできる木こりのおじさんなのでこちら方面の顧客が多いのですが、ガイジンさんなのに結構奇妙な言い回しする。もしかして粋な都都逸ドドイツ人?と、伺ったらお隣のオランダ人でした。ユトレヒト近辺から来たというので、アムステルダムの南東ですね。行ったことがありますよ。と言ったら、大変歓迎されてしまいました。あの時はネロとパトラッシ...蘭学

  • プラザ合意

    昨夜から朝にかけて結構な雨が降っていましたが、夜明けとともに鉄砲撃ちのおじさんたちが山の中に入っていきました。最近狩猟女子が増えているそうですが、戸籍上は女性らしいおばさんが一人紛れていました。夕方、鉄砲担いで山から下りてきたおじさんに「何かとれたかい?」と聞いたら、レジ袋に入ったキノコを見せてくれました。このところ妙に暖かいけれど、ナメコが出ていたようです。高価な散弾無駄撃ちするよりも、確実に食べられるキノコ採り。狩猟の世界も変わってきてますなぁ。昼間、お茶タイムにカン太君のおとっつぁんから「プラザ合意っていつあったんですか?」って聞かれました。中曽根政権の時で、御巣鷹山に日航機が墜落した翌月だったから昭和60年の9月。英語は得意だったけど経済に疎い宮沢さんが会議で押し任されて1ドル240円から120円...プラザ合意

  • 規制?

    北海道では猟友会が自治体に依頼されてもヒグマ駆除を拒否する動きがあるのだとか。事の発端は行政に依頼を受けて役場立ち合いの元ヒグマを撃った場所の土手の向こうに民家があったから、免許召し上げ!と公安がやったことで、裁判でも公安勝利になったこと。猟師とすれば「やってられるか!」ですよ。そして、砂川の方でしたか?北の国からなら宮沢りえちゃんが住んでいたあたりかな?そんな艶っぽい地域で、猟師の日当8千円。なめんじゃねぇ!昔こちらでも同じようなことがありました。私が小学生の頃ですが、連合赤軍アジト事件があって銃規制が厳しくなり、害獣駆除の認可を出せないという事態置きまして、熊が出たらどうするの?と言う話で大人たちが騒いでしました。「駐在さんがピストルで撃つしかねぇべな。」と言うことで、県警!責任持って駆除せいや!と怒...規制?

  • 毒書

    なんだねぇ。疲労が蓄積されて、コクがあるけどキレがない。もはやヨーロッパのエールビールのような一日でした。ビールだったらよかったんだけどねぇ。台風25号。その名も「ウサギ」と言うらしく、そんな巷に影響されてか、今朝は野ウサギを見ました。そろそろ毛の色が白くなり始めています。30年くらい前には野ウサギをもっと頻繁に見かけたものですが、鹿が増えると次第に見かけなくなっちゃいましたね。あちらの世界も陣取り合戦が激しいようです。このところ阿部智里さんが書いた「八咫烏シリーズ」を読みあさっており、夢にまで出てくるようになったので、ちょっと趣向を変えて本屋に届いたのが柴田哲孝さんが書いた「暗殺」。安部さんの暗殺をモチーフにした「小説」なのですが、そういえばあんな事件もあったな、あれが関わっていたのか?などと、過去の事...毒書

  • 大阪の話

    台風25号まで発生したようで、鉄人28号まであと三つです。平成の初めごろでしたが12月に台風が来日したことがあり、このとき何をしていたのかと言うと、谷川岳の一ノ倉沢の衝立岩、ダイレクトカンテルートを登攀してました。本来なら冬装備で登る岩場ですが、蒸し暑い陽気で夏装備で登れて、記録上は「冬期登攀」。やったね!とザイルパートナーと喜びました。巷では、日本一長い商店街と呼ばれる大阪の天神橋筋商店街で、自転車の乗り入れ規制が厳しくなるとか。私は3回ほど行ったことがありますが、「はよドカンかい!ボケ!」と、毎回おばちゃんの自転車にぶつけられています。結構なスピードですっ飛ばしてきて、気負抜いて歩いていると突っ込んでくる。そして、「注意して変あんたが悪いんや!」と歩行者より自転車優先のスリリングな商店街。初めて行った...大阪の話

  • 政局とは

    朝、仕事に行くと茶トラ猫の三井田さんが出勤していて、今朝のアジの干物の骨と皮と頭と牛乳を食べさせ作業の準備をしていると、太った白い猫が「三井田の野郎来ているか!」と、やってきました。危険を察知したのか、餌を食べてからいつの間にか三井田さんは姿を消していました。カン太君のおとっつぁんの調査によると、4-500m離れた家の飼い猫でハチと言うヤサグレ猫らしいのですが、一応家庭を持ち就業している飼い猫。独立採算の自営業の三井田さんとは業務形態が違う猫です。そこに三井田さんがちょっかい出したので報復にハチがこちらまで乗り込んできたというのが猫界の政局みたいです。ハチより三井田さんの方が見てくれも良いのでもてるんじゃないかと思われますが、それが災いしましたなぁ。巷では、国民民主党のタマキン代表が高松の観光大使のおねえ...政局とは

  • 日曜なのに

    今日は朝から地域勤労奉仕で公民館の清掃。もともと勤労奉仕が多い地区なのですが、高齢化の影響で出てこられる人が年々少なくなってきて、維持するのも大変になっているのが現状。面白いことに「ボランティア」とか称賛する人ほどこういうところには難癖付けて出てこない。参加して「当たり前」の地域の伝統行事ですから、自分が称賛されないことには関わりたくないんでしょうね。ボランティアって軍隊用語で「義勇兵」、それに対して徴兵は「ドラフト」と呼びます。自主的に戦争に加わって来る兵隊をボランティア、徴兵されてきた兵隊がドラフトですね。.まぁ、午前中は好意で作業するボランティアでしたが、午後は食うために働かねばならぬドラフト仕事。六日町から「トラック借りられたから材木取りに行くね。」と連絡が入り、おでんでお疲れさま!のお昼も食べず...日曜なのに

  • 漁師汁

    台風23号、24号同時発生。22号と合わせて3つの台風がフィリピン界隈で活躍しているわけですが、海水温が30℃近いというのだから南国なんですね。こっちは氷点下に突入したのに。察するに、神無月に出雲で行われた神様会議で雷様や風神様が岸田さんばりにマトモな仕事をしなかったことを追及されたのでは?この冬なんか雪が少なくてこちらの生活には幸いでしたが、夏の水不足心配だったもの。何より冬に寒さで死ぬはずの虫なんぞが生き残ったから、変な害虫がのさばったし、民百姓にとっては大変な夏でしたよ。帳尻合わせに台風発動もこちらでは夏のバカンスから帰ってきた冬将軍が活動始めましたからね。冬将軍も昨冬は岸田内閣ばりに仕事しなかったから、この冬は頑張るのかな?何より心配なのは地面の下のナマズ様で、石破さんじゃ抑え効かないから何かやら...漁師汁

  • 縁結び?

    朝は霜が降る寒さでしたが、日中は晴天で風もなくポカポカしてました。でも、疲労困憊。夕方、秋田犬のゴンちゃんのお宅に顔を出して、ゴンちゃんのおとうさんとこの冬の予想など話してきましたが、今年のカメムシ異常発生、「俺たちが中学の時もあったよな。」あれはカメムシじゃなくてアメリカシロヒトリって毛虫じゃなかったっけ?校庭の外周に桜が植えられていて、全校男子集合!で各クラスのバケツ手に毛虫取りしました。毛虫は校舎裏の焼却炉にぶち込んで燃やされました。「あれ、素手で手づかみで毛虫とっていたよな。」なんか、危険な事させられていたんだなぁ。と、今になると思うけれど、従業つぶしての毛虫取りが3回ぐらいあったっけ。一学年200人もいた時代でしたが、今では30人少々。中学が統合されて校舎は企業がかりて使っている。我々が毛虫取り...縁結び?

  • 菊は一時の優越感。

    立冬ですね。今朝は県境の山脈が真っ白になっていました。これが、雲が去って日が当たれば溶けて、また雲が来ると白くなってを6-7回繰り返すと根雪で初夏まで雪が残る山脈となります。里でも今日は強い風が吹いて時折山の雪が吹き飛んでくる「吹越」もあり、暦通りに冬になったんだなと感じました。昨日、弥彦神社に向かう途中刃物の町で知られる燕市で、「11月8日は刃物の日」と言う張り紙を見かけました。11月8日がイイハで歯の日ならわかるのですが、いい刃ととらえるんでしょうね。実はこの「刃物の日」のことを以前聞いたことがあります。同級生で11月8日が誕生日の女子がいるのですが「私の誕生日が刃物の日なんだって。」と以前同窓会で話したことがありました。なんとなく納得したんです。スイカ食べるのに具合の良い飛び出した前歯。トウモロコシ...菊は一時の優越感。

  • 弥彦参り

    昨夜からの雨は今朝6時ごろにはやんだものの、降水量が多かったので土場がぬかるんで仕事になりそうもない、そして今日は、特にこの日にやらねばならない用もない。仕事休むぞ!徹底的に休むぞ!と、先月24日以来のお休みを取りました。越後の一之宮、弥彦神社で24日まで菊祭りが行われており、今後の休みの予定を考えるとどうも今日あたり行っておかないと行きそびれてしまう。なので、家でごろごろしていないでお出かけすることにしました。三条燕までは高速で行くことにして、インターから弥彦神社までは20分程度。その間に片づけておかねばならない議案がありました。さんぽう亭でラーメンを食べること。昨年も通り道にあるのは知っていましたが、駐車場はいっぱいで外に行列していたので諦めました。が、先日、福島に葬儀に行ってきたカン太君のおとっつぁ...弥彦参り

  • 下界から見上げれば

    今日は高崎に仕事に行ってきたのですが、榛名山麓から高崎に潜入しました。山の上部から下を眺めると、一大古墳地帯になっているのもうなづける農耕に適した土地。古くから人が棲みつくわけだ。榛名山の噴火で甲冑を纏った人が埋まっていたり、馬のひづめの足郷が火山灰地層の中から出てきたり、5~6世紀の様子が発掘されています。今は自衛隊の駐屯地があるおかげで町村合併しなくても、否、しない方が裕福に暮らせる財政豊かな榛東村や吉岡町なんてのがあって、「住民税が安いから」と私のいとこはこちらに家を建てて移り住んでいます。自害沢なんて物騒な名前の沢がありまして、平安時代の落ち武者由来の名前なんだとか。落ち武者狩りでお寺事焼き払った武将たちが責任取って自害したような逸話が何種類かあるようです。日ごろ山の中から平野部を眺めていますが、...下界から見上げれば

  • 大正文化

    USAでは火曜日が大統領選挙の投票日なんだそうで、なぜ日曜じゃないか?と言うと、日曜は教会に行く日なんだそうです。4年前は投票率100%を超える地域が出たり、彼らの「民主主義」が稚拙だったことがあからさまになったけど、今回もどうなるのかねぇ?連休に関係なく今日もお仕事。天気が良くて幸いでした。農協のスタンドに燃料を入れに行ったら二十数台のバイクがたむろしている。あ、こりゃ無理だ、明日にしよう!とあきらめました。それにしても、ライダーの皆さんってヘルメットとると年配者ばかり。若い人は興味ないのかな?夕方、9月に行った映画界の反省会兼慰労会で、近所の家の倉庫で打ち上げしました。こちらの会では私が一番年長者になってしまうのですが、奥様方はパートタイムに出ている人も多く「103万円の壁」の問題が話題に上がっていま...大正文化

  • タコのお話

    文化の日。昭和21年に現在何かと話題の「日本国憲法」が公布された日とされており、半年後の5月3日に施行されてこの日が「憲法記念日」となっています。が、戦前の11月3日は「明治節」と呼ばれ明治天皇の誕生日の名残だったんですね。日本国憲法が平和と文化に力を入れた憲法と言うことで文化の日となったわけですが、文化的なこと、何かしましたか?昨日スーパーでサンマ買った時、干物のコーナーに文化サバがありました。20代のころ築地の市場で聞いた話では、文化サバと言うのは「文化干し」と言って機械で熱を加えて干物にしているのだとかで、「天日干し」と区別するために生まれた名称なのだとか。「文化」ってありがたがってちゃいけねぇよ。って、魚河岸のおっさんに言われたことがありました。昨今、「文化に生きる」人か?「文明に生きる」人か?っ...タコのお話

  • 雨天営業

    九州方面では帯状疱疹に似た線状降水帯発生で大雨になっている模様ですが、被害はなかったのだろうか?昨今の政権は被災地見殺しですから災害要注意です。こちらも一日結構な降水量でした。通常ならこれでは外仕事ができないのでお休みするところですが、巷の連休で別荘族が来ているので薪の配達が集中する。今日は越後の国に配達に行ってきました。と言っても、苗場なので30分も走ればついてしまいます。紅葉でも眺めながらと雨の中を出発したのですが、霧で紅葉どころか数十メートル先も見えなかった。帰って来るなり今度はご町内の山の中にあるガイジンさんの別荘へ。およそ人が住むのはここらが限界と言う集落末端からさらに1kmほど林業作業道を登ったところにある一軒家。道路は4WDでもなければ登れない悪路ですが、冬はこの一軒のために除雪が入るので、...雨天営業

  • 初冬

    11月になっちゃいました。あと二か月で来年です。予言の書によると2025年の初夏には災難が来ると言うので、まさか、そこまで石破内閣が続いているということじゃあるまいな。石破南海トラフ地震が来るぞ。米農家のおやじさんが「そうなるとまた米の価格が上がるかな?来年は枝豆やめて米の作付面積増やそうかな?」と獲らぬタヌキの皮算用してました。出荷できない形の悪い大根もらったので大根の味噌汁作りました。カレーと大根の味噌汁は一晩おくと味がしみ込んでおいしくなるので、明日の朝食からいただこう。卵を落として煮込むとまたおいしい。一昨日、青い牛乳や鍋の残り物などたらふく食べた茶トラ猫の三井田さん、昨日は出勤せず姿を見せなかったのですが、この時期になるとパートタイム業界ではよくあることで、年収103万円の壁を越えちゃうとパート...初冬

  • センス

    今日も一日あわただしく忙しかった。なんで忙しかったかと言うと、会う人会う人「どっちが勝っている?」勝っているって選挙?もう結果出たでしょうが。アメリカの大リーグのことらしくて、5-0から大逆転してドジャースが優勝したんだって。テレビ中継見たさにわざわざ食堂に飯食いに行った大工のおやじさんに「代わりに食ってくれ。」と、奥様の手弁当もらいました。愛妻弁当でしょ。こういうのは大事にしないと。私なんか作ってもらったことがただの一度もない。嫁、料理できなかったから。でも、生前4回ほど食事作ったことがあるのはメニューまでしっかり覚えていますよ。おかかのふりかけが乗ったご飯に卵焼きにウインナーとブロッコリーとスパゲティーサラダ。みそ汁はネギと豆腐。野球よりこっちの方がいいじゃねぇか!とありがたくいただきましたが、食堂で...センス

  • 読書週間

    昨夜は雨が降っていましたが、朝には見事にやんで晴れ模様。つまり、雨天お休みがなくなったわけで仕事してきました。かなり強い北風が吹いていましたが寒さはなく、茶トラ猫の三井田さんが監視する中で黙々と一人仕事でした。ネコ業を営んでいる三井田さんは牛乳を飲んだことがなかったようで、最初の頃は警戒、戸惑いながら牛乳をなめていたものの、最近は躊躇なく飲むようになりました。酪農家の乳しぼりの手伝いに行っているカン太君のおとっつぁんが余剰で出荷できない牛乳をもらって持って来てくれるのですが、勝手に販売できないように食紅などが入れられているのでピンクや青色の牛乳。もちろん健康には影響ないのだけど、人間様は躊躇するような牛乳を三井田さんは意に介さず飲めます。若い世代の人口減少などで日本の食料自給率が取りざたされますが、論議す...読書週間

  • 運?

    働けば働くほどわが暮らし厳しくなるばかり。働けば銭になる時代が昭和にはあったんです。働いても稼げなくなったのはいつごろだろうか?宮沢内閣のあたりか?今や働けない時代になっている。とはいえ、外国人労働者ってのはいかがなもんか?「働く」はたが楽になるからはたらくで、はたに負担を押し付けるのはおよそ働いているとは言えない。そうだよね岸田さん。やる気のあるバカと言うのは無駄なことに力を注いで他人を巻き込む人のことで、やる気のないバカと違って有害です。私の仕事場に毎日来ているキツネのミカチャンと茶トラ猫の三井田さんは仕事の邪魔にはなりません。やる気を出す石破さんより無害です。毒舌吐きながらも人畜無害なおじさんを目指そう!インフルエンサーになるよりインフルエンザになろう!予防接種したし。福島県に行っていたカン太君のお...運?

  • 雑感

    雨が降っていたので屋内作業をしていたのですが、11月2日と3日も仕事が入ってしまって早くも三連休は毎日働かねばならなくなってしまいました。カン太君のおとっつぁんはおばさんが亡くなったとかで、お馬さんの餌やりを近所に頼んで福島に行きました。先日の牧水会の宴席で地酒をもらったので福島への土産に持たせたのですが、お土産は何になるだろう?おとっつぁんの故郷はムジナ山なんてのがあって妖怪伝説がある土地ですが、学校帰りにそんなもんを見た経験があるみたいです。ヤマンバだったそうで、平成の御代になって都市部にやたら出てきたルーズソックスのガングロの山姥ではなく、着物を着た正統派山姥だったそうで、森に中に消えたそうです。朝、学校に行ったら校門の前に巨大なタヌキが二本足で立ち上がっていたそうで、よく見れば腹回りが1m以上もあ...雑感

  • 戦略会議?

    烏天狗神輿の祭りが近くで行われていたのにで見に行くこともできずに仕事に追われてました。今日はキツネのミカちゃんも猫の三井田さんも来なかったけれど、太田さんとノブちゃんがチェーンソー持って手伝いに来てくれたので、やっぱ人間が来てくれるとありがたいわ。またハローワークに募集かけるみたいだけど、人間が来てくれるといいな。20年前、このお祭りの前日の土曜日に中越地震がありました。こちらも震度5強の揺れがあったのですが、被害はなし。あんときは夕方だった。我が家にはウンチ君と言う茶トラ猫がおり、私の膝の上で丸くなっていたのですが、揺れを感じた瞬間飛び起きて玄関に走って、ドアを開けろ!とニャァニャァわめいていました。揺れが次第に大きく長くなり、こりゃただもんじゃないぞ!と構えていましたが、飼い主を見捨ててわれ先に逃げよ...戦略会議?

  • シシ鍋

    厳しかった選挙期間も終了しました。何にもしなかったけど。お疲れさまでした!近くで中曽根さんの街頭演説があったみたいだけど、ついに選挙街宣車を見ることもなく終わってしまいました。郵便受けに一万円札が入った封筒を期待していたのですが、役場から未納の住民税の督促状が来ているだけでした。何事もなく日々淡々と仕事に追われるだけの日々でした。夕方、セフレ(世間話フレンド)の会の会合でイノシシ鍋を食べてきました。姐さんたちは一生懸命選挙運動手伝って来たみたいですが、おじさんたちはノペ~っと日々を過ごしています。男が動くのはもっと局面に立った時でよい。と泰然としていたので、鍋の具材造りから会議後の片づけまで全部やらされました。死せる孔明生ける仲達を走らす。三国志演義で有名な言葉ですが、すでになくなっている人物が現在生きて...シシ鍋

  • 21号

    台風21号が発生したみたいですね。夏の頃には異様に台風が少ないな?と思っていましたが、秋近くになってから増産体制に入りました。出雲では神様会議のシーズンですが、雷様と風神様頑張ってますね。この冬のボーナスかかっているんでしょうね。出雲の国のお隣の因幡の国の石破さんが起こした総選挙は風も吹かず泥沼状態になりそうな気配です。土砂災害にご注意を。政治とカネばかりで政策が争点になっていない不思議な選挙で、そもそも岸田さん支持率が落ち追たのは増税と生活の窮屈感、意味の分からぬ海外バラマキ、不良外国人の増加などで、そこんとこを政治資金問題にすり替えてごまかそうとしているみたいで、そもそも我々の生活に大した影響はない部分。センスねぇなぁ。それより、この半月でクマを3回見かけましたが、いまだに選挙街宣車を見かけない。どう...21号

  • 牧水まつり

    若山牧水の足跡をたどる「牧水まつり」。今年は沼田での足跡を追いました。牧水のみならず、郷土史の研究している人たちとも出会えて楽しかったです。牧水がこちらを訪れて100年経っていますが、その時に集った牧水の弟子たちの中に、私も面識がある人もいて、100年前がそんなに昔のことじゃない気がしてなりません。こうした方々の末裔にも出会えて楽しい一日でした。牧水が来た時代はまだ上越線がこちらまで伸びておらず、沼田市内には鉄道馬車なんていう電車が走っており、これが年中エンストしたりひっくり返ったり、ややもすると歩くより遅かったりと大変な代物だったそうですが、この電力を作るために川に発電所がつくられ、鉄道馬車の終点の駅が今の東電の事務所になっています。清水トンネルが開通して越後とつながるのは昭和6年ですが、新潟側の鉄道開...牧水まつり

  • ますらお・たおやめ

    昨日は欠勤していた猫の三井田さんが今日は出勤してきました。一日雨だったので、屋根の下で監視作業をしながらキャットフードをゲットしました。いまだに選挙街宣車は来ないし、選挙応援で訪問か?と思ったら置き薬の検査だったり、求人募集を出せば、やってきたのがキツネとネコだったり。まぁ、辺境地の極みだなわ。明日は若山牧水の会があるので仕事を休んで牧水ゆかりの場所を歩きますが、牧水が「みなかみ紀行」で私の村に来たのが23日、翌日は沼田に移動したので、今回はその周辺を探索する計画です。牧水会、その実態はタチの悪いヨッパライの会で、牧水にかこつけててめぇらが酒飲もうという集まりみたいなものですが、近年県外各地からこうした酔っ払いが来てくれるので、酔っ払いの文化交流の場にもなっています。たぶん、牧水がこちらを訪れた100年前...ますらお・たおやめ

  • プロ?

    今日は茶トラ猫の三井田さんが出勤してこなかった。昨日「野良猫稼業じゃ飲んだことあるまい。」と、牛乳を飲ませてみたのだけど、腹下しでもしたのか?はたまた女ができたか?食われちまったか?持って行ったのがドライのキャットフードだから明日も使える。猫の三井田さんには会えなかったけれど、本家三井田さんには会えました。豪雨以降2回目の資材搬送に能登半島に行ってきたそうで、「あれほど支援が遅れていると悔しくてなんねぇや。まだ女の子が一人見つかってねぇんだってよ。」国がダメなら県知事は?「プロレスラーだっぺ。」所詮はったりだけか。泉谷しげるがボランティアじゃなくてプロが活躍できるようにしなければいけないと言って物議をかもしたようですが、ボランティアは所詮ボランティアです。責任はありません。プロとは背負っているものが違うん...プロ?

  • 四十日抗争

    昭和54年の秋だったな。40日抗争って言う選挙がありました。大平総理と福田元総理の対立に、田中・中曽根・三木などの派閥が絡んでごちゃごちゃしていた時に、選挙で議席を減らし党内が分裂、一か月程度でまた解散総選挙。翌年の衆参同時選挙まで1年に及ぶ政局で不安定な時代がありました。私は高校生だったんですが、同級生のおやじさんが選挙違反で逮捕されて、選挙はにぎやかな時代でしたよ。我々にとって就職難で先行き真っ暗な時代でしたが、世の潮目が変わる時代でもあったんでしょうね。翌年の初夏にまた解散して衆参同時選挙。そのさなかに大平総理が急死。この衆参W選挙は結構おいしかったんです。私は大学生でお江戸にいたんですけど、選挙事務所に顔出してお昼ご飯や夕食ごちそうになるテクニックを先輩に教わりまして、選挙権なんかない未成年ですが...四十日抗争

  • 寒い朝

    天気は晴天でしたが、寒冷前線の影響で北風が吹いて寒い朝でした。昔、吉永小百合が「寒い朝」なんて歌っていたっけな。どんな歌だったけ?とにかく、ようやく晩秋らしくなってきた。家の周りの木を切ってくれと頼まれて沼田に足を運びました。柿の木栗。屋根に枝がかかっているので木に登ってロープで釣りながら枝の先端から刻んで、最後に幹を切り倒す。北風が強かったので手を焼きましたが何とか無事に終了。近所の人が薪にするから、適当に玉切って作業が終わったのは3時過ぎでした。こういうことを想定すると、家の周りに大きくなる木を植えてはいけない。だけど、植えた人の心情もわかるんです。子や孫が食えるように、食うに困らぬように、食べられる木の実ができる樹木を植えた。桃栗三年柿八年、その実が豊かさを演出してくれたんでしょうね。だから、最後は...寒い朝

  • 蚊帳の外

    巷では衆議院選挙真っただ中みたいですが、隔絶された酸素雲はまぁ静かなもんですよ。高市さんが応援に来ることもなければ選挙カーだって全然来ない。時折熊がうろついているだけ。最近、キツネのミカチャンがちょくちょく目撃される道路反対側の土場。今朝もうろついていました。一頃2kmほど離れた地区の畑に出没していたようですが、畑シーズンも終わり戻ってきたようです。昨日の夕方、丸太の下に油揚げ置いといたら、きれいに食べられていました。藪の奥が谷になっており、沢が流れていて、どうやらミカチャンはそのあたりに棲んでいるみたいですが、沢の名前が白狐沢。いにしえよりキツネにゆかりがある沢です。かつてミカチャンがえさを食べに来ていた土場には茶トラ猫の三井田さんが居座っています。ミカチャンは律儀なキツネなので、餌を食べに来るとお礼に...蚊帳の外

  • 寒冷前線

    イチョウが黄色くなり始め、ハナミズキが赤くなり始めました。寒冷前線の行方に注目しています。週末、北海道あたりでは雪になる可能性もあるとか。灯油高いからまだストーブ使いたくないんだよねぇ。そういえば、10月に谷川岳で雪に降られて慌てたことがあったなぁ20年以上前だけど。西黒尾根から午前中に登頂して、肩の小屋で「雪が降るんじゃねぇかな?」なんて話しながらコーヒー飲んでいたら、「雪、降ってきたぞ!」と、外に出たら積もり始めていた。重登山靴を履いてきていたので足元に不安はなかったけど、まさか雪になるとは予想していなかったのでアイゼンなどは持って来ていない。こりゃ視界があるうちに早めに下山しよう!と、下山ルートを変更し、天神尾根を下ってロープウェーで降りることにしました。カッパ着こんで足元にはスパッツ装着して下山開...寒冷前線

  • ワースト

    スーパームーンとやらを眺めました。お団子はないので栗おこわを作っておむすびにして食べながら月を眺めてみましたが、もち米に栗なので胸焼けしそうです。アトラス彗星はお目にかかれませんでした。スーパームーンではなくてスーパーマーケットに行ったら「10月18日は冷凍商品の日」とポップが貼ってあり、特に安売りしている様子はなかったのですが、冷凍鍋焼きうどんを買ってきました。冷凍食品の日は国民の祝祭日にはなっていないようですが、明日のお昼にいただこう。まずは今夜は栗おこわ。そして胸やけ対策。昼間、2mほど積み上げた丸太の茶トラ猫の三井田さんが監視する中で作業をしていましたが、一息しようや!と、カン太君のおとっつぁんと丸太に腰かけて休んでいると、目の前十数メートル先をクマが横切っていきました。土場と畑を横切って100m...ワースト

  • お出かけしたい

    予定では、秋雨前線が安定したら能登半島に行って、11月になったら弥彦の菊祭りを見に行く計画でしたが、休みなんて取れるような状態ではなくなってきました。幸いだったのは今月末に和歌山まで材木運ぶ計画があったのですが、なんたって今トレンディーな和歌山二区です。11月にしてくれと言うので、運送会社が持っていけることになりました。和歌山と言うよりほぼ奈良県のような地域だったので、大型トラックではなく軽トラで行けば熊野街道はじめ面白そうな場所を見てこられたでしょうが、軽トラ7-8台分の重さがある荷物ですからね。今年も弥彦に行くと言ったら「魚買って来るのか!」どうもこの界隈では弥彦参りと寺泊の魚市場がセットになっているので、そりゃ、当然買ってきますよ。今年はまだ海を目にしていないし。海鮮丼ブリ食ってきますよ。去年はラー...お出かけしたい

  • 公示

    朝、道向こうの藪に油揚げ色の獣が入り込む光景を見ました。キツネのミカチャンだ!ちょっと離れた農地に出没している話は聞きましたが、また戻ってきたようです。とはいえ、ミカチャン不在中に茶トラ猫の三井田さんが居場所を占拠し、頭上からはカラスのヤタさんが餌を狙う攻防の土場。ミカチャン参戦で三つ巴の合戦勃発か?一昨日のバーベキューの残り物の焦げた焼き肉を置いておいたら、三井田さんが出てきて食ってました。人を怖れない奴が強い?10時のお茶時、「いよいよ選挙が始まるね。群馬じゃ激戦になる選挙区はねぇだろ。」とおじさんたちが集まって茶飲み談義しましたが、しいて言うなら前職と現職が争う2区かな?こっちなんざぁ静かなもんよ。「高崎じゃ、福田の孫が石破に入れたって話だぞ。とはいえ、対抗馬が駄馬すぎる。お隣の町なんざぁ、優子ちゃ...公示

  • 景品

    娑婆の三連休も終わったみたいですね。全然関係なく天気が良かったので仕事してました。米農家のおやじさんが言ってたけど、この連休に「米売ってくれ」とやってきた見知らぬ人が3件あったとか。この家ではもみ付きのまま保管しているので素人には扱えないのでお断りしたそうですが、もみ付きのまま保管するのは保存のためで、一昨年の米を食べています。1年分は保存しているんですね。昔ながらの知恵です。稲刈り、脱穀、もみすり、精米が順序なんですが、田舎のあちこちにあるコイン精米所はもみすり後の玄米を精米にする機械なので、もみ殻の付いた米は扱えないんです。でも、今年もいたみたいですよ、コイン精米に気もみ殻付きの米を入れて詰まらせたバカが。春先の毒入り野草食って食中毒になる事件と秋のキノコともみ殻精米は風物詩ですよ。小学校の頃、今頃に...景品

  • 顔なのね

    朝から地区の道路愛護の日。地域の道路の清掃補修や草刈りなどをする日です。今年は夏の猛暑で広葉樹が身を守るために葉っぱを落としたので、この時期にしては異様に枯葉が多い道路の脇や排水路。私の組が受け持った場所は1kmほどの村道ですが、なんたって時代の先端を行く末期高齢化社会。ついに今年から70代以下が私だけになるご近所付き合い。件数が多いから受け持ちの距離も長くなるけど、まぁ、えらいもんさ。備えあれば憂いなし、予習は大切、と、昨日の夕方ちょこっと一人作業して進めておいたのですが、やっとかなけりゃ今日は大変だった。お昼はみんなでバーベキュー。80歳以上は作業免除にしてましたが、連休で孫やひ孫が来ている家もあるので道路清掃に参加した人数の倍は集まった。本来なら今日は薬師様の秋祭りの日なのですが、コロナ騒動以降役員...顔なのね

  • 観察

    世間は三連休と言うこともあってバイクツーリングの集団が数多く見受けられました。少し寒いけどしっかり装備整えたオートバイ乗りには心地よい寒さでしょう。昔は若くなけりゃバイクなんざ載っていなかったもんですが、近年は大人と言うより年配者が多いバイク乗りの世界。あと何年かすれば高齢者ステッカー貼ったバイクの集団が闊歩するかもしれない。今日は一人黙々と仕事をしていましたが、猫の三井田さんの姿が見当たらない。サケの切り身の骨と皮を持ってきたのに、連休で休みかな?オンナのところに行っているのに違いない。しょうもない猫だ!餌桶に置いておくとカラスのヤタさんが狙っているので、三井田さんが姿を見せなければ餌やらないでおこう。と仕事をしていると、夕方近くになって出現しました。明日は地区の勤労奉仕で来ないから、キャットフードをひ...観察

  • 買い物難民

    夕方、共同浴場で中学の時の1年後輩から「関西の比例で島田洋一が出るみたいだけど、モミジ饅頭の方だっけ?キビ団子の方だっけ?」B&Bか?と、突っ込みたかったけど、一瞬どっちだっけ?と思ってしまったら即答できなかった。たしか、がばいばあちゃんが昔参議院に出て落ちたことがあったっけかな?と、また脳裏に出てきてしまった。ちなみにB&Bは島田洋七と洋八さんで、洋一さんはコメディアンではなく大学教授だそうです。保守党から出る候補者みたいですね。お彼岸に墓の草刈りしてやった高齢者からサケの切り身をもらったので、炊き込みご飯にしてみました。ゴボウと人参の千切りとタコ飯作るときと同じ味付けにしただし汁を入れた炊飯器にサケの切り身をのせて炊き込んでみました。食べるときに切り身を崩して混ぜて食べる。この夏、栄養失調になったカン...買い物難民

  • 東京ボン太

    10月10日は体育の日でした。一年でもっとも雨が降ることが少ない日で、昭和39年の東京五輪の開会式はこの日になりました。今日はうっすら霧雨がありましたが、伝説の霊験か?雨とは言えない。体育の日も連休にするために可動式祝日になってしまいました。今年はいつだっけ?どうせ仕事だしぃ。昨夜は寒かったなぁ。と話題になりました。たしかに、夜の11時ごろで家の中の気温が11度でストーブつけたい寒さを感じましたが、窓が開いていたので窓を閉めて、長袖着て靴下はいて何とかやり過ごせました。カズヤちゃんの家も寒かったようで猫が布団の中に潜り込んできたそうです。猫暖房の季節到来ですね。太平洋側では台風19号が出ているようですが、本州に接近する気配はなくどのぞの政権同様短命で終わりそうです。それでも悪影響だけは出たりして。3か月も...東京ボン太

  • 辺境の力

    朝から激しい雨だったので仕事を休んで根性入れて休むぞ!と、気合を入れて寝込もうとしていたら、セフレ(世間話フレンド)の会のメンバーから電話が入りました。「馬鹿が国会解散させたぞ。前倒しで会合開くから土鍋と具を何品か持参して終結!from姐さんより!」の詔が発せられました。次回の会合ではおでんと言う話になっていたので牛筋は用意していたので串に刺し、関西のおでんではタコなんかが入るので途中でタコ買っていこう!あとは何か見切り品の練り物。最低でも20%引きできれば半額を見つけよう。自民党の派閥よりは読みやすい動きをする人たちなので、大根やゆで卵は持ってくる人が読める。女性たちは絶対手ぶらで来てなぁんも手伝わないでクチャべって片付けもしない。でも人一倍食べる。午後3時ごろから晴天になりました。出かける途中、明日に...辺境の力

  • 怪しい顔

    一日だらだらと雨降りでしたが、能登半島は大丈夫なんだろうか?ミイちゃんこと人間の方の三井田さんは輪島で荷物を下ろして小松あたりから次の荷物を載せて帰国してくると聞いていますが、美辞到着できたのかな?茶トラ猫の三井田さんは一日屋根の下でこちらの様子を観察しているだけでした。例年なら9月の初旬に出るキノコが今年は今頃になって出始めたみたいで、キノコハンターに言わせれば「決して豊作とは言えない」山の食べ物。例年と言えば今頃話題になるはずのノーベル賞。このところ日本人受賞者がいないこともあるけど、選挙モード報道ばかりで話題にならない。どうなっているのかな?調べる気にもならないけど。オリンピックアスリートの悪口炒った奴は全員死刑だ!と言い放った議員が法務大臣になっている。ならば、死刑確定になっているにも関わらずいま...怪しい顔

  • 週開け

    昨日は仕事を休んだので猫の三井田さんに餌をもっていかなかったけど、昨日の鍋の残り物、タラの皮や骨が出たので三井田さんの朝食にもっていきました。三井田さんはプライドが高い猫なので、石破さんに群がる窓際議員のように餌を求めてすり寄ってはくれません。「餌?食ってやってもいいけど。」と言う態度で、結局食うんだけど、一応その姿勢は崩さず距離を保っています。三井田さんと言えば、ミイちゃんこと人間の方の三井田さんは10トントラックで能登半島に建材などを運びに行ったようです。水害の影響で道路がどんな状況になっているか気になりますが、中央が政治ごっこしている中、下々は地道に働いています。昨日もらった賞味期限が2017年に切れた発泡酒の古酒。カン太君のおとっつぁんが喜んで持っていきました。念のため、昨日持ち主が一本飲んでみま...週開け

  • 昼食会

    今日はお仕事お休み!セフレ(世間話フレンド)の会から「ランチ会やるから出てこい!ウンチじゃないよランチだよ!豆腐3丁買ってきて!」とショートメールで召集がかかったので、隣町に行ってきました。途中、町道の左車線のど真ん中を10kmほどの速度で暴走するセニアカーに追いつきました。対向車が続けてくるので追い抜けずトロトロくっついていったのですが、道を譲る気配などまるでない。お!この反逆のロックンロールスピリッツ。矢沢のエイちゃんと同じ日に生まれた唐沢のBちゃんじゃねぇか!「ムースじゃねぇぜ、ポマードだぜ!」とポマードにこだわってリーゼント決めて大型バイクに乗っていたロックンローラー。リーゼントどころか残り僅かな髪の毛をヨレヨレ風になびかせ、革ジャンが紙のパンツに変わり、糖尿病患って片目が見えなくなっているみたい...昼食会

  • 小雨降る径

    一日霧雨が降っている天気でしたが、外仕事ができないわけでもない降り方だったので、いざとなったら屋内に逃げ込もうとゴム長靴はいて外で作業してました。外の薪置き場の屋根の下から茶トラ猫の三井田さんが「うるさくて寝てらんねぇぞ!」とこちらをにらみつけていましたが、お近づきのキャットフード一掴みおいて作業してました。雨が強くなったら三井田さんの邪魔にならないように薪小屋の屋根の下に入って綾鷹飲んで休憩しました。どういえば、コンチネンタルタンゴの名曲に「小雨降る径(Ilpleutsurlaroute)」なんてのがあったなぁ。歌の世界とは違って現実は小雨に降られてひどい思いしているんだけど、そもそもヨーロッパの雨の感覚と日本の雨じゃ全然違うわな。レインコート着て歩けるような雨じゃないわな。雨合羽か藁で作った蓑だよな。...小雨降る径

  • 成り立ち

    渋川八幡宮の小野善一郎宮司がお亡くなりになったと人づてに聞きました。一昨年、こちらのお寺の寺子屋大学に講師としていらっしゃって「古事記のこころ」などのお話を伺いました。しゃべり方が神主さんではなく政治家の演説のような語り口なので、なんかうさん臭くて面白いなぁ。と気に入ってしまったのですが、神職になる前は政治家の秘書だったんだそうです。そんな縁もあって昨年、今年の夏の大祓に参加させていただいたり、近くに行くことがあるとお参りさせてもらっています。この夏の大祓の時には体調を崩して入院中と伺っていましたが、元気な演説風の語り口しか知らないので病と言われても、はてなぁ?と首を貸してしまいます。昨年お参りしたさいに祝詞のかかれた小冊子をいただいてきましたが、全部ひらがなで書かれていました。訓読みの日本言葉なので当然...成り立ち

  • 健康ねぇ

    イランのイスラエル攻撃で危なくなってきた中東情勢。この冬の灯油価格が気になります。ラ・ニーニャ発生でこの冬は雪が多くなりそうな気配ですが、暖房設備を持たないカン太君のおとっつぁんはシュラフにくるまってひたすら夜が明けるのを持つのだとか。今までは夜に代行車の運転手をやっていたので、冬の夜の寒さをあまり重視していなかったのだそうですが、さすがに電気もない生活は厳しい。芯だし式ストーブをもらったものの、灯油を買わねばならない。最近薪置き場に住み着いた茶トラ猫の三井田さんとともにこの冬の生き残りを懸念されています。ちなみにおとっつぁんの家は神道なので葬儀はリーズナブルかも?このところ姿を見かけなくなったキツネのミカチャン。2kmほど離れた集落の畑の出没しているようです。畜産の堆肥場などがあるからネズミが豊富なんで...健康ねぇ

  • 豆腐の日

    今年はお彼岸すぎてもサルスベリの花が咲いており、例年になく花の寿命が長いなぁと眺めていましたが、石破さんが総裁に就任したとたんに一斉に花が枯れました。夕方風呂に行く途中近所の庭からキンモクセイに香りが漂ってきたので、そろそろ咲き出す季節かな?風呂で近所のおじさんと政治関連の話をしましたが、石破さんの立場と小沢さんって似ていない?と言う話になりました。竹下派の後継争いで橋本さんや小渕さんなどが取り上げられ、小沢さんはその後塵だったので自民党を割って出た。妬みの反逆?石破さんはとうにとどまっていたわけですが、党内野党みたいな存在でしたからね。それに日の目を見ない人たちが寄り付いた。安部さん亡き後もいまだに「反安部」で憎さで集うようなもの。ネガティブな目線の人たちが集まったところで民主党の二の前になるんだけどね...豆腐の日

  • 本部長

    巷では、京都府警の本部長が部下に対して「殺すぞ!」とパワハラをしたのだとか。先月、アマゾンプライムビデオで「科捜研の女」にどっぷりはまっていたので京都府警事情には詳しくなってしまいました。本部長は佐伯本部長。メディアと組織の面目におろおろする典型的な中間管理職タイプの人物ですが、土門刑事や沢口靖子はそれを上手に扱って捜査をしている。なかなかのおタヌキキャラ。県警などの本部長は警察庁から赴任してくることが多いのですが、京都府警の佐伯本部長を調査してみると、「帰ってきたウルトラマン」のMATで、岸田文夫と言う名前で髪の毛がふさふさしてました。ウルトラマンの郷秀樹隊員とはあまり仲が良い間柄ではなかったと記憶していますが、名前が岸田文夫で嫌われキャラは半世紀前からだったんですね。郷秀樹隊員も昨年亡くなっちゃいまし...本部長

  • 謎のお薬

    高野山参りしてきた友人から謎の薬が送られてきました。陀羅尼助。この冬スキー場で餌付けした奈良の学生から話を聞いたことはあったんです。正露丸のようになんにでも効く薬だと。奈良では薬屋で入手できると言ってました。じゃぁ、鹿せんべいと一緒に送ってくれ!と言っておいたのですが、あやつら食うだけ食った何も送ってこない。食い逃げだ!仁丹が秋田出身の薬と言うのも驚きましたが、地方に息づく謎の生薬。実に興味深い。食欲不振?このところ胃腸の私には無縁の薬のようにも思えますが、もち米食って胸やけはよくありますし、先週はカレー続きで胸やけがありました。霊験を試してよう。なんだかねぇ。まだ就任もしていないのに早期解散ですって?8月から無政府状態が続いているようなものですが、さすがに3か月無政府状態じゃまずいんじゃないの?官僚がし...謎のお薬

  • 読書の季節?

    朝から夕方のような薄暗さ。雨だ!今日は仕事を休めるぞ!二度寝しました。実に心地よく改易に寝てお昼のチャイムで目が覚めました。寝すぎて疲労感が漂う。なので、もう一度寝ました。午後1時過ぎに目が覚めて、家の周りの草刈りでもしておこうかな?と外を見ると、まだ小雨が降っている。今月いっぱいで終了してしまうアマゾンプライムビデオの「科捜研の女」シリーズ。あと6話見れば全部終了なので、意を決して勉強モードに切り替えて科捜研の女を見ました。ミステリーやサスペンスなんてからくりや犯人がわかっちゃえばそれまでなのだけど、このドラマの場合は沢口靖子しか見ていないからストーリーが全然頭に残らない。登場人物の名前さえ憶えていない。なので何回見ても新鮮にドラマに熱中できる。すごい戦略の元に作られたシリーズだ!今月は科捜研の女で忙し...読書の季節?

  • 茶飲み話

    日本どうなるのかねぇ?相変わらずのままじゃねぇの?明日の希望より今日の飯。とりあえず働こう。そんなやり取りをしながら丸太と格闘していました。このおじさんも昨日はノンアルコールデーになってしまったようです。物の書によると来年の7月に大災難がやって来るようですし、参議院選挙もあるし、このあたりで交代かな?さてさて、復興は女性のお力でやることになると思うのだけど、参議院選挙で大負けすると6年は足引っ張られるしなぁ。大災難で選挙が延期になるのかなぁ?案外天候不良で凶作が起きるかもしれない。備蓄米は大丈夫なんだろうか?とはいえ、不憫な短命政権だろうな。と災害対策を模索するおじさんたち。石破さん効果かな?茶飲み話

  • 無念?

    雨を気にしながら涼しく仕事をしていた夕方、「石破さんになっちゃったぞ!」と電話が来ました。先日のセフレ(世間話フレンド)の会でおでん食べながらいろいろ談義しましたが、想定ケース2になってしまったようです。さてさて、この先どうなることやら?金曜の夕方決定ですから、株価の動向は週明けまでわからない。あざといやり方だな!と感心しつつ、「案外、年内に衆議院解散はないかもな。」なんて話をしました。経済効果は?土曜の番に計画していた祝賀会バーベキューは中止となりましたので、ビールもお肉も売れません。もちろん、焼きそばもいらなくなりました。キャベツだけは生産農家がいるので買わなくて済んだけれど、景気対策的にはしくじりましたな議員さん!9人が立候補した選挙でしたが、生でお目にかかったことがあるのは石破さんと河野さんだけ。...無念?

  • おでん食べながら

    昨夜、セフレ(世間話フレンド)の会合でおでんつつきながらポリティカルな情勢について話をしました。このところ玉子がお高いそうで、私は牛筋の煮込みと養鶏農家からいただいた貰い物の卵茹でて持っていきました。隣国。と言っても東側の隣国で、秋雨前線と台風を超えてもうちょっと行ったところにアメリカと言う国があるのですが、そこの大統領はどうなるのかねぇ?と、話題になりました。オカマ?じゃなくて、カマラなんとかさん?なんかあの顔嫌いなんですよねぇ。アルジェリアのオカマのボクサーみたいで。日米トップが女性と言うのも勘弁してほしいな。あの顔嫌です。この15日に地区のイベントで見たバックトゥーザフィーチャーの悪役。トランプさんがモデルになっていたと聞きましたが、似てるんですよね。1985年の映画なんだけど。4年前の大統領選挙の...おでん食べながら

  • 我慢?

    台風16号が出たようです。日本列島にたどり着くころには風が弱まり熱帯低気圧になるみたいですが、水害のことを思うと雨もほどほどにしてもらいたいです。なんともあわただしくて忙しい一日でした。涼しかったのでじっくり一つの仕事をやりたかったのですが、あれやこれやと雑用が舞い込んできて、なんともあわただしかった。お昼過ぎに谷川温泉に行く用ができたので、入り口にあるあしま園で名物のカツカレーを食べました。昨日、3日かけて鍋いっぱいに作ったバーモントカレーを食べつくしたので、今日はオムライスを食べようかと立ち寄ったのですが、顔なじみの店のおばさんに「カツカレーでいいの?」と聞かれ、ついうなづいてしまった。毎度こればかりだからなぁ。ちなみにこれが普通盛り。1200円。カレーなので加齢臭漂う還暦過ぎになったら食いきるのがし...我慢?

  • 彼岸すぎれば

    暑い寒いも彼岸までとは言いますが今日は快適な涼しさでした。でもまた暑さがぶり返すみたいですが、今日は快適に過ごせました。早朝に山に行ってきたキノコ採りのおじさんが言うには、この涼しさでようやくキノコが出始めているそうで、今まで暑くてキノコも不作。そして、今まで見たことがないキノコが出ているそうです。これも猛暑の影響か?今日は10時休みの時に明治きのこの山をお茶請けに綾鷹を飲みましたが、きのこの山もニーハオで偽物が出たり、埼玉の業者が「きのこチョコ」と言う商品名で似たようなお菓子出したり。ブランド守るために企業努力しているみたいです。「たけのこの里」は先端をとがらせる製法が難しいので偽物が出にくいみたいですが、どちらも毎年スキー場のお茶請けにもっていくお菓子たちで、学生バイトたちに評判が良い。何より私の評判...彼岸すぎれば

  • 秋雨前線南下

    ようやく秋雨前線が列島の南側に移動しました。例年、春分、秋分の日は天気が悪いものですが、今年は日本海側に集中しましたね。能登半島の大雨。10月に能登半島にお出かけしようと計画していたのですが、どうなるかな?昨年から輪島市に行こうと予定してたのですが、元旦早々の地震。進まぬ復興。秋には大丈夫かな?と目論んでいましたが、どうも気配が怪しくなってきました。今年中に総持寺祖院に参拝に行きたいのですが、年末にかけては仕事も休めなくなるし、ホントどうなることやら?能登半島の大雨被害の情報を検索しようと久しぶりにニュースサイトを見たらSB優勝の見出し。今日はハウスのバーモントカレーなんですが、何でSBが優勝したのか?駅伝か?とクリックしちゃいました。パリーグのソフトバンクがリーグ優勝したってことだったんですね。紛らわし...秋雨前線南下

  • 抒情性

    毎年恒例の天気が悪い秋分の日です。朝から雨なのはわかっていたので、今日は一日仕事を休む予定で、気合を入れて寝ました。明け方、外が雨模様なのが分かったので、もはや遠慮はいらない。根性の限り寝よう!と、目が覚めたのは12時のチャイムが流れたとき。寝すぎてコクがあるけどキレがない。変な夢見てたんですよ。尾瀬の山小屋に塩を運ぶ夢で、そんなのシーズン前のヘリ搬送か歩荷さんが運ぶもんだけど、なぜか牛の背中に乗せて塩を運ぶという仕事の依頼で、そりゃぁ、私は牛も扱えるからこういう仕事が来るのも納得できるけど、用意された牛がチベットやネパールにいる毛の長いヤクと呼ばれる牛の一種。高所で馬がひっくり返るような気圧の低い土地でもなんとか動いている高所対応の牛さんなのでなるほどね。と、思いつつも尾瀬の観光のために、と、チベット族...抒情性

  • 猫の品性

    世間様は三連休になっているようですが、今日はお仕事。天気は曇り空で涼しい。自民党総裁選もいろいろ話題となっている中、一人黙々と仕事をしていましたが、猫の三井田さんが様子を見に来ました。三井田さんは総裁選挙も国際情勢も気にしない猫で、もっぱら追い求めているのは猫マンマ。先日ネズミのしっぽが落ちていたので、狩猟採取の仕事もしているみたいです。軽トラの助手席ににゃんこフードを積んでいるので、お近づきに一掴みおいておいたら三井田さんがむしゃぶりついていました。なかなか猫情勢も厳しいみたいですね。餌をもらっても決して人におもねらず距離を保つ。三井田さんの猫としての矜持ですが、なるほど、品格とはかくあるべきか?と考えました。品格の「格」は社会的に成功したり成金でも手に入れることができますが、「品」と言うのはなかなか難...猫の品性

  • 朝から強い雨が降っていたので、外仕事はできそうにない。なので、今日はお休みしました。雨の影響なのか、昨夜から右ひざに鈍痛が走っていたので、今日はできるだけ足を使わず薬を塗って横になって本を読むことにしました。ボルタレンがあったかな?と薬箱を見ると、あることはあった、バッテン中身が空っぽだったとよ!6月ごろ使い切って買ってくる予定だったのだけど、ど忘れしていた。以前、間違えてボラギノールA買ってきて関節炎に塗っていたら治ったことがあったけど、その時のボラギノールは昨年いぼ痔になったカン太君のおとっつぁんにくれてしまった。痔にも効くらしい。なんか塗り薬なかったかな?と薬箱をのぞいたら使いかけのオロナイン軟膏のチューブがありました。5年くらい前に冬に手の指先がひび割れたので買ってきたものですが、すっかり忘れてい...麺

  • 民主主義下で

    人々が天を仰いでいるので空飛ぶ円盤が出たのかな?と、つられて見上げたら、高圧線の電線に籠を吊るして点検作業をやっていました。こうした高所作業の専門集団がいて各地を回っているみたいです。特殊技術ですね。私が小学生の頃に高圧鉄塔の高所作業の人たちが温泉旅館に長逗留して仕事をしていたことがあります。その頃は安全より「粋」を重んじる業界だったようで、背中に絵の入った人たちばかりでした。金額も良かったので羽振りも良かった。午後の天気が怪しかったけれどそれまでに作業は終わったようです。3時ごろから雷雨でしたから。夕方、セフレ(世間話)の会の極秘会合で、民主主義にのっとって各自素材を持ち寄り、串かつ食べながら今何かと話題の総裁選挙について相談しました。私はアスパラガス一束と冷凍むきエビとイカのミックスを持って行ったので...民主主義下で

  • ミンミンゼミ

    お彼岸の季節なのにミンミンゼミが鳴いていました。時をたがへて鳴く蝉、まことあはれなり。と平安貴族のように優雅な心で受け止めたかったのですが、暑さを倍増させるような席の鳴き声。雅な心で石投げつけてやりました。湿気が多いからなのか?洗濯物が乾かない。党是、汗をかいても乾かないから着ているものが重くなっていく。カン太君のおとっつぁんは社会的実験として、介護おむつなら汗を吸収して快適なんじゃなかろうか?給水機能に優れた肌着が開発できるのでは?と、下着のパンツ代わりに介護おむつをして作業していましたが、むしろ逆効果で汗をたっぷり吸いこんだ介護おむつは重くなり、ズボンを押し下げる。よちよち歩きの赤ちゃんのような歩き方になっていました。エアコンが効いている環境で仕事をしたい。近辺では稲刈り作業が始まりました。今度の三連...ミンミンゼミ

  • フェーン?

    蒸し暑い一日でした。なんとこの時期に脱水症状が出る羽目になってしまいました。午後の作業していると左足が痙攣。太ももの筋肉が反抗的な態度を取り立っていることもままならない。そういえばお茶も飲まずに汗まみれになっていたっけ。カン太君のおとっつぁねいよい失調の原因は水分採り過ぎて腸が水ばかり吸い込んで必要な栄養分を補給しない自堕落病だったようで、水分も上手に取らねばなりません。巷では台風15号が発生した模様ですが、14・15と大陸に向かいそうな様子でも、雨雲と太平洋の熱い大気を引っ張り込むので当分厄介だぞ。中学の1年先輩と、我々が幼少の時の台風のことを話しました。昔は台風が来ると、窓や戸などを板で打ち付けて補強したものです。今は家の造りがよくなっていることもありますが、こうした事前対策はしないし、屋根が飛ばされ...フェーン?

  • 雨降り

    やはり降りましたねぇ。思い切り振りましたねぇ。雨。私は駐車場係でクルマの誘導していたのですが、映画の上演前までが仕事。こういうイベントだから県外からも来てくれる人が結構いました。川越ナンバーや大宮ナンバー新潟からも来てくれました。こちらの旅館やキャンプ場に泊まっているみたいです。キッチンカーが3台。それと映画主催者側のポップコーンや綿あめ、生ビール販売。結構な盛り上がりだったんです。映画上演までは。映画「バック・トゥー・ザ・フィーチャー」が始まると、雨が降り出し、一気に土砂降り状態へ。想定して雨具など持ってきていましたし、会場の中に避難テントも張ってあったのですが、泰さんを決め込む人たちも出てきました。映画の場面なら冒頭のギャングが出てくるあたりで主人公を乗せたデロリアンが猛スピードで走って過去に行くあた...雨降り

  • イベント

    天候が気になる15日の地区の野外映画会。今年はバック・トゥー・ザ・フィーチャー。1985年頃の映画です。もはや毎年恒例の映画界となりまして、今日は野外スクリーンを設置したり、会場の清掃などをしました。問題は明日の午後からの天候で、バケツをひっくり返したような雨になるという予報もあり、どうなることやら?と、様子をうかがっております。同様に気がかりなのは藤原地区のアコースティックキャンプでこうしたイベントは雨が点滴、しかしながら私は雨が降れば仕事が休める因果な稼業。嫌な都政だなぁ。サンマが豊漁だと言うのでお安くなったか?と、スーパーに行きましたが、サンマが入っていない。米棚に米がないのならこのご時世ですから納得できるけど、パックに入った開きのサンマがあるだけで、丸ごと生のサンマがない。七輪に炭まで用意してから...イベント

  • 13日の金曜日

    昭和47年の夏休み前だったから、7月13日だと思いますが、太陽にほえろでマカロニ刑事が刺殺された日でした。その日は赤っぽい月が出ていたのをよく覚えています。翌日、学校での話題は太陽にほえろ問題で、「なんか、13日の金曜ってのは縁起が悪いみたいだぜ。」と言う話題で盛り上がりました。何しろおバカな山奥の小学生ですから、仏滅も三隣亡も13日の金曜も意味はわからねぇけれどよくない日らしい。気を付けべぇや。ってな話になったのです。私は興味持つと調べたがる性質なので、いろいろ考えていて発見しました。月の1日が日曜から始まると13日が金曜になって、別に占い師が忌み日を指定しているわけじゃない。普通に年に何回かあるんじゃねぇかい?ってなこと。13日の金曜日がなぜ忌み嫌われるのかを知ったのはそれから何年もあとのことでしたが...13日の金曜日

  • 猫地蔵

    紅葉シーズンでもないのに山が赤く色づき始めました。いよいよ冬到来か?なんて話ではなく、残暑が厳しいからざんしょ。広葉樹が猛暑によるストレスで葉を落として休眠状態になる。「なんで今頃紅葉に?」と不思議がるキャンプ場のおねえちゃんに説明してやりました。今から30年前の平成6年にもこういう現象があり、あの年は水不足で田んぼの水にも苦労した年でしたが、今年はそこそこ雨は降っている。やっぱ、暑さかねぇ。なんて説明したのですが、「平成6年ですか。まだ生まれていません。」おみそれいたしやした。まだ20代だったのか。ニュージーランド人の家に行ったら猫地蔵様が額縁に掛けられていました。信仰されているのか?ありがたやありがたや。彼の説によると、日本人の生活そのものが漫画やアニメと似ていて、異なることを平然と受け止めて咀嚼して...猫地蔵

  • 八咫烏

    9.11同時テロから23年?そんなに昔じゃなかった感覚ですが、歳月は早い。夕方、大汗かいてぐったりして裁断の機械の屋根の下で休んでいると茶トラ猫の三井田さんがニャ~とやってきました。にゃんこフードを餌桶に入れ、座って様子を見ていると、近くまで来たものの餌には触れず、その場に横になって寝ころびながらこちらの様子をうかがっていました。「自民党総裁選挙はどうなると予想しますか?」と三井田さんに聞いてみると「そんなの関係ねぇからさっさとそこどけ!餌食えねえじゃねぇかよ。」と言う目線でこちらを見ているので、立ち退くと、餌桶に首突っ込んでいました。社会情勢に縛られない猫です。巷はどうであれ、このところはまっているのはアニメ「烏は主を選ばない」で、アマゾンプライムで見ています。いまのところ18話まで出ていますが、現在、...八咫烏

  • 新札

    その時は来た!新紙幣に切り替わってから2か月。いまだに一度もお目にかからなかったが、ついに渋沢栄一のお札がわが村にもやってきた。「見本」と入っていない本物だ!新札手にして時代に先端を行くような気分になった。セブンイレブンでスムージー買うときに使ってみたら、ちゃんと支払いの機械に入り、まともにおつりも出てきた。新紙幣対応の村になっていた!画期的だった。新札ではなく診察の話になるけど、体調不良で病院に行ったカン太君のおとっつぁん。「栄養失調です!」と言われたそうです。およそ栄養失調とは思えない体型なのですが、食生活の偏りなんだとか。スーパーの見切り品弁当ばかり食べているからだろうか?とはいえ、電気も水道もない生活しているので、煮炊きするのも大変、文明開化以前の生活です。おとっつぁん、ほとんど料理ができないので...新札

  • 山の中で

    今日は我が家の裏山、大峰山の中で一人黙々と伐採した丸太を重機で運び出していました。いろいろ伝説のある山でして、大蛇伝説がある山です。私も長さ3m近いヤマカガシと出くわしたことがあり、太さはビール瓶より太かった。刈り払い機で頭をチョンとはねると中から剣が出てくれば須佐の鵜呑みことになれたのですが、お宝もなく蛇は死んでしまいました。なので、相変わらず貧乏のままです。おそらく、古代にひと部落あった土地で、豪族がいたと言われている山。おそらくこの一族が蛇をトーテムにしていたのでしょう。私が作業していた場所から100mほど標高を稼いだあたりにかつては沼があり、父はその近くで大きな石臼を見たことがあると言っていましたが、私が小学生の頃に一緒に探検に行ったときには、沼は植林された林の中の湿地帯になっており痕跡もなかった...山の中で

  • 品格

    越後の国に行ってきました。夏休みシーズンは終了したのに、なんかずいぶん他県ナンバーのクルマが往来してました。スーパーの駐車場も都心方面のクルマばかり目につきましたが、私はトラックで行ったので駐車場がない。魚買って帰りたかったのでちょっと離れた場所に停めて店内に入ってみるとお米コーナーに人だかりができていました。越後の国ならこしいぶきなんか早稲なのでそろそろ仁米として出てくるはずだけど、出し惜しみしているのかな?稲刈り終わった田んぼも見当たるし。まぁそこはなんたって塩沢。日本で一番高価なコシヒカリ地帯なので他の品種なんか作らねぇか。それでも彼岸の頃には新米が出てくるから、今慌てなくていいんじゃねぇの?田んぼを見たらずいぶん稲が倒伏していました。台風の風の影響はないからたぶん雨の影響だと思いますが、穂肥くれす...品格

  • 猛暑復活

    今日も黙々と一人仕事でした。しかも全国的な猛暑。更に夕方には雨が降りそうな気配。大急ぎで仕事していましたが、そろそろめどが立ちそうな3時過ぎに一気に夕立がやってきました。台風10号のヤギさんは海南島を破壊し、さらに勢力強めて大陸に乗り込んでいく模様ですが、日本の南東に発生した11号は温帯低気圧になった模様。それでも秋雨前線刺激して雨は要警戒。10時の休憩、橋のそばで川から吹いてくる涼しい風を感じながらお茶を飲んでいると、橋の欄干にもたれて川を眺めている女の人がいる。このあたりにはいないまともな着こなしした人だったので、観光客だろうか?50mほど下を流れる橋の下を流れる川は道路がないので飛び込まれるとその後が大変です。しかも護岸は藪になっているので近づけない。こんなところで飛び込まれちゃ後が大変だぜ。小さな...猛暑復活

  • UMA

    カン太君のおとっつぁんとUMA(未確認動物)の話をしました。カッパやツチノコのように本当にいるのかどうかわからない動物からニホンオオカミやニホンカワウソなど絶滅したけれど実は生き残っている個体がいるかもしれないなど、結構幅広く存在しているわけですが、何か別の生き物に姿を変えているのかもしれない。最初は越後に伝わる雪男の話で始まりました。なんてことはない県境の山の反対側の話なので往来が多かったこちらにも似たような話はあるわけで、雪男は現在塩沢の青木酒造の純米酒になっています。辛口ですね。そして、結構お高い。おとっつぁんの故郷の福島は妖の話の宝庫で、ご近所では安達ケ原の鬼婆がいたり、おとっつぁんの住んでいたあたりはムジナに関わる話題が多い土地でした。UMAかどうかはわからないけど、鬼婆って我が強くて社会からは...UMA

  • 華麗なるカレー

    お茶タイム。「イケアって外国の会社だったんだな。」そうですよスウェーデンの企業です。「おらぁコンソメ味が好きでビールのつまみによく買うんだけど、海苔塩なんてあったから日本の会社だと思ってた。確かにコンソメは外国の味だし、ポテトチップだって舶来もんだしなぁ。」おっさん、おっさん、家具屋のイケアとポテチの湖池屋を思い切り勘違いしてねぇかい?湖池屋のあるポテチの聖地は板橋の成増。ちなみにカルビーは広島だよ。でも、ソダネー!と否定をせずに話を合わせながら付き合っていると、「スウェーデンってハイジがいる国だんべぇ。ジャガイモがうまそうな土地だいな。」おお!スイスとスウェーデンまだ勘違いしている!ロスティーって言うジャガイモのお焼きみたいなもんがあって、塩とチーズだけで味付けしたもんだけど、あれ、おいしかったなぁ。ス...華麗なるカレー

  • あろうかな?

    夜から朝にかけて涼しかったので快適に眠れました。が、昼過ぎはまた猛暑になり脱水症状が出ました。米価格高騰で葬送の稲刈りしたダンボもありますが、これからの昼熱い、夜は涼しい気候が米のうまみを増すことになるのですが、あわてず騒がずうまみが乗るのを待つのがいいですね。慌てない慌てない。アローカナと言う鶏の卵をもらいました。産直で販売しているオヤジさんがいるのですが、先日、出荷できないトウモロコシをもらった時、鶏のエサにしてくださいと軽トラ一台分持って行ったお返しだそうです。南米チリ原産の鶏で、幸せを呼ぶ鶏なんて言われ、その青い卵は結構人気があるんだそうです。卵の効果か、努力の結果かわかんねぇけどよぉ。と、おやじさんが言うには7-8年前に脳梗塞で倒れて、一人では歩くことができなかった奥さんが、「自立歩行できるよう...あろうかな?

  • 風流

    だいぶ日が短くなってきたことを実感します、このところ曇り空と言うこともありますが、夕方5時半ごろにはクルマのライト点灯が普通になってきました。この地域では昭和50年代ごろまでのお盆は今頃で、朝布団から出るのに寒く感じる季節がお盆でした。盆踊りも涼しい夜で、おでんがおいしく感じられたものです。8月中頃のお盆を「新潟盆」と呼んで、民族大移動で道路が混むイメージがありましたが、だんだん娑婆に合わせてこちらのお盆も8月半ばになりました。昭和50年代に入ると8月の後半にしようと話が決まり、今のように世間並みの8月半ばになったのは昭和が終わる頃でした。各地でお盆が違うと起こる不具合には、人材が流動的になる問題がありました。お江戸で建設現場監督やってた人が行ってましたが、各地から人が集まるお江戸では職人さんたちのお盆の...風流

  • 絶滅危惧種?

    雨水の水たまりにアメンボを見ました。絶滅したんじゃねぇか?ってくらい見かけることが少なくなってしまった虫ですが、私が幼少の頃は水たまりの常連で、タガメやミズスマシなんてのも普通にいました。そして水たまりには買えるお卵が夏の定番でした。何年も目にしなかったなぁと懐かしく眺めていましたが、自然なんたらの人たちってこういう生物のことは騒がないんですね。ホタルとかイヌワシとか、それなりに場が知れていると錦の御旗に担ぎ上げるのですが、ジミじゃダメなんでしょうね。我が家の界隈で絶滅が危惧されているのが、子供。夕方近所の蝋風の縁顔を出したら、煮崩れたジャガイモの様な赤ちゃんが寝てました。80代後半で赤ちゃん。もしかして川から流れてきた桃を拾って来たとか?光っている竹を切ったとか?日本の昔話では善良な老夫婦に送られる宝物...絶滅危惧種?

  • セプテンバー・レイン

    9月です。太田裕美のセプテンバー・レイン聴きながら横になって休む予定でしたが、雨が上がった。一応防災の日なので、大雨に備えて排水路の見回りをしてきました。そのさなかでふと思い出したのがロシアの北オセチアのベスラン学校で起きたイスラムテロリストによる学校占拠事件。新学期の始まる9月1日で、2004年だっ方ら20年か。ロシアなあのザマだから話題にもならないけれど、そんな事件があったなと思い出しました。3日後には特殊部隊が突入して、人質にも被害が出たけど犯人グループはその場で皆射殺。遺体は豚の皮でくるんで埋めたという非常なイスラムへの報復。どのあたりで起きた事件課と言うと、ロシア南部カスピ海のちょいと西側でグルジア国境に面しているのが北オセチアです。コーカサス山脈が国を隔てており、私は北オセチアのちょっと西側に...セプテンバー・レイン

  • 8月終了

    各地に大雨の被害が出ている中、午前中は降る気配がなかったので雨が降り出すまで仕事をしてました。今日は一人仕事。気温はそれほど高くなかったのですが、湿度がたっぷりで汗が乾かない。実施、家の中に干した洗濯物も乾かない不快指数100%とも思える湿気。薪を積んだ屋根の下から茶トラ猫の三井田さんが顔を出して「なんか食い物ねぇかなぁ。」と、こちらを見ていました。軽トラの中に三井田さん用のキャットフードを持ってきていたので、一掴み板の上に置いておいたら、作業している間に食べたようでなくなっていました。9時半を回ったころ、2kmほど離れた地区のおやじさんが散歩してきました。80代後半なのに足腰達者だなぁ。と感心しました。少し早いけれどお茶にしようかなと、「お茶でも飲んでいきませんか!」と声をかけて、綾鷹のペットボトル手渡...8月終了

  • 哲学的に

    仕事の時はカシオのGショックの腕時計しているので、スマホの時計を見ることは全然ないし、他の時計を気にすることもありません。今日は一日雨降りだったので屋内作業をしていましたが、作業所の壁に掛けられている丸い大きな時計が10時を示していたので一休みすべぇと腰を下ろして缶コーヒーを飲みました。炎天下の外仕事と違って屋内作業は疲れが少ないな。と、ゆったりしながらスマホで台風情報を見たときにふとした違和感に気が付きました。スマホの時計は9時15分。え?と思って腕時計を見るとやはり9時15分。隣で缶コーヒー飲んでいるカン太君のおとっつぁんに「何時?」と聞いてみたところ9時15分。じゃぁ、あの壁時計は?「飾り物です。」おとっつぁんが引越しに荷物運びに行ったときに廃品の中からもらって来た壁時計で、電池を入れてみたら動いた...哲学的に

  • 牛歩戦術?

    牛歩戦術に出た台風10号は九州をジンワリ浸食中。当初の予報では今頃はもう消えているはずだっただけど。長寿の台風です。こちらは午前中まで雨が降らない天気だったので、出荷作業ができました。宅配便で出荷する荷物がありましたが、北は北海道、南は福岡まで。ヤマトに荷受け停止になっていない牡蠣行ってみたら、受け付けるけれど遅配は覚悟してくれ目途が立たないと言ってました。今回の出荷では福岡、山気と、広島あたりが「ちょっとどうなるかわかりません。」と受け付けてはくれましたが、ホントどうなるのだろう?台風の経済効果?毎年米農家の仕事が終わると奥さんと新婚旅行に行くユウちゃんは「米価が上がる!」と予想して、今年の新婚旅行は予算をランクアップしたようです。お土産もランクアップするのだろうか?カン太君のおとっつぁんは1年ほど長崎...牛歩戦術?

  • ロックンローラー

    雨予報で一日仕事を休めたので、気分転換におなじみの喫茶店に行ってお昼を食べてきました。和風ハンバーグランチ。久しぶりにBちゃんに会いました。エイちゃんとして知られる矢沢永吉と同じ日に生まれた70代半ばでそれが御自慢。なのでBちゃんと呼ばれていますが、糖尿病患って紙のパンツはいて電気式のシニアカーに乗ってヨレヨレになっても心はロックンローラーです。「食事療法?馬鹿言っちゃいけねぇよ。俺の心はまだおれちゃいねぇぜ!」と、反骨のスパゲティーナポリタンを食べてました。なんか最近緑内障にもなっちまって目もやばくなったようですが、孤高のロックンローラーだから独居老人。民生委員さんの孤独死監視対象になっているみたいです。矢沢永吉は私より12年歳上で、誕生日も一日違うだけなのですが、12年後、私はエイちゃんになっているの...ロックンローラー

  • 備えあれば

    台風10号が日本列島縦断の可能性が強くなってきましたね。台風の強さは風の強さなんですが、今回は強い雨も懸念されますね。太平洋側に30℃レベルの海水温が広がっているので、水温が高いと水蒸気が上がって雨雲になりやすい。帯状疱疹と同じくらい厄介な線状降水帯もできやすい。強風で稲が倒伏する南の方ではミカンが落ちる、北ではリンゴが落ちる。農村生活者はどうしてもそっちに目が行ってしまいますが、世間一般には土砂災害の懸念でしょうね。お近くの排水路にゴミや枯葉が詰まっていないか?水の流れをよくしておきましょう。この時期、田畑の草刈りをした後の草が水路に詰まっていたりするんですよ。一人暮らしの若い女性も気になりますが、独居老人や高齢者世帯などにも気を配っておきましょう。防災の基本。都会では米不足みたいだけど、台風の備えでカ...備えあれば

  • グレープフルーツ

    台風10号迷走し始めましたね。東北地方の東側にある熱帯高気圧が力を増したから台風が西に追いやられたようですが、まんべんなく日本列島縦断するんじゃあるまいな?もうちょっと頑張ってもらって半島の方に行ってくれるとありがたいだけどなぁ。今月いっぱい天候が怪しい中、今日は何とか持ちこたえる天候。降られたらできない作業を進めておこうと忙しかったのですが、こういう時に限って当て込んでいたカン太君のおとっつぁんが熱中症でダウンしており、茶トラ猫の三井田さんがうろうろしておりましたが、しょせんは猫の手。「餌、なんかクレねぇのかなぁ?」と言いたそうな顔つきで離れた場所からこちらを眺めている。昨日はお休みしちゃいましたしね。キツネのミカチャンと猫の三井田さんのエサは持ってきていたけど、私が昼飯を食えない状態になってしまいまし...グレープフルーツ

  • 夏休み

    私が小中学校の時代ならもうすでに二学期が始まっていて、秋の運動会の練習が始まる季節です。夏休みが短い分冬休みに繰り越される土地柄でした。世間一般なら今月いっぱいかな?よしだたくろうが♪麦わら帽子はもう消えたぁ~・・・それでも待ってる夏休みぃ~♪と歌った意味が実感できるようになったのは社会人になってからで、思い返すと学校の夏休みは楽しかった。近所に夏休みでじいちゃんばあちゃんの家に来ている小学生たちがいますが、今月末までこちらにいるみたいです。でも来年あたりにはお受験が関係するので、塾通いや塾の合宿なんぞがあるもんで来られるかどうかと言ってました。小学校の高学年が「夏休みがあった時代は楽しかったなぁ。」とよしだたくろうの歌を歌っていたりして。そんな時代になるのかな?一日雨の予報だったので仕事は早々に休みを決...夏休み

  • ダシマキトカゲ

    極力ニュースを目にしない用意してますが、生活に影響する気象情報だけは注意しています。その他世情のことはほとんど不要な情報なので興味持たないことにしていますが、知りたくなくても聞き及ぶ娑婆の情報も少なくない。オリンピックでアルジェリアだっけのオカマのボクサーが女子の競技に出てきて金メダルとったのは知っていましたが、なんだか気持ち悪い顔つきだったなぁという印象は残っていました。今日、台風情報を見ようと久しぶりにネットニュースを開いてみたら、ああ、こいつか、近寄りたくない気色悪さが漂っているな。と、女装の気持ち悪さを醸し出した写真を見ました。で、アルジェリアのオカマのボクサーだと思っていたら、米大統領候補のカマラ・ハリスさんでした。似ているみたいで区別がつかない。この蒸し暑い中ランニングをしている一団がいました...ダシマキトカゲ

  • 生態系

    なんだかやたらと蒸し暑い一日でした。おそらく北に向かった台風9号が海辺の湿気を引っ張り込んでいるのだと思いますが、すぐ背後に台風10号が控えています。そんな中、こちらは朝から熊騒動でした。河川敷に熊がいるのを漁協の見回りに行ったおっさんが発見。もうすぐ上流のダムの放流がある。急に増水して熊が流されたらどうなるのかな?と言う興味はあったものの、川を渡ってこちらに来られちゃ大変なので、煙火を鳴らして追い払ったようです。そろそろ熊とのいさかいが始まる季節になってきました。この冬は雪がすくなくて冬眠に影響が出たため、個体数は減ったのでは?と予測されてはいますが、出るものは出る。山で木の実食っているより里で大量にえさを摂取したほうが効率も良い。煙火の花火を用意せねばならないのですが、今年はまだそろえていない。なので...生態系

  • インスタントラーメン

    昨夜10時ごろ、コンビニから帰って来るカン太君のおとっつぁんの前をクラウンのパトカーが走っていました。このあたりの交番のパトカーはソリオなどの4wdですから、クラウンは署のパトカーですね。山の方に入っていくので何かあったのかな?と考えたそうですが、その山道の行き着く先はメガソーラー。ああ、そりゃぁ、最近頻発している銅線泥棒の見回りじゃねぇの?メガソーラーなんか、銅線のケーブル多用しているから発電しない夜中に盗みに来るんじゃねぇの?だから山の中に張り込んでいるんでしょ。だいたい、あの国とかあの国とかの連中がやる犯罪なんだけどね。少なくも熊対策で山の中に入っているんじゃないと思うよ。おとっつぁんは昨夜コンビニで本家三井田さんにばったり会ったんだそうです。お盆前に熱中症でぶっ倒れたと聞いてましたが、元気になった...インスタントラーメン

  • 塩分

    解体した古民家の構造材。再び組みなおして古民家風現代住宅になります。こういう悠長なことをしたがるのはガイジンさん。めっちゃ手間暇かかりまっせ。100年以上昔の家屋ですが、材は全然問題ない。継ぎ手の細工などは昔の大工さんの知恵が詰まっています。わたしゃ力仕事手伝っただけですけどね。ガイジンさんと言えば、夕方スーパーに行ったときのことですが、10kgの米袋を5つも買って帰るニーハオ系のガイジンさんがいました。中華料理屋でもやっているのか?どうせ転売して儲けようという考えなんでしょうが、こちらに来れば田んぼがどうなっているかわかると思うけど。台風でも来なければ完全に豊作状態ですよ。練馬ナンバーのアルファードに積み込んでいたけれど、なんかねぇ、貧相に見えましたよ。お育ちの悪さがにじみ出ていて。そして、そうめんとト...塩分

  • BBQ

    ユウちゃんから「この薬手に入らないか?」と手渡されたレビトラの空き瓶。もしかしてあっち系?やはり、あっち系で、「バイアグラより柔らかくて半分にしやすいんだ!」年金もらえる年齢になったんだし、心豊かな老後に向けて神社仏閣巡りでもなさったら?と言ったところで、「お気楽な独り者と違って、夫婦を維持していくことは大変なんだよ。」そういうもんっすかねぇ?稲刈りが終わって米が売れたら毎年「新婚旅行」に出かけている夫婦ですが、今年は山形県の由良温泉に新婚旅行に行くみたいです。今年は巷で意味が分からないコメ不足騒動が起きているみたいだから高く売れるのかな?レビトラ、お医者さんの処方箋がないと手に入らない類の薬で、ドイツのバイエル社が作っているみたいだけど、現在製造止めているのだとか。「じゃぁ、インド製のバイアグラでもいい...BBQ

  • トウモロコシ

    今日も猛烈な熱さでした。昼過ぎには脱水症状で体中の筋肉が誤作動して全身こむら返り状態。減塩なんてのんきなこと言っているような状況ではない汗まみれの野良仕事。そしてソーメン。お盆で行く先行く先でもらうのがソーメン。川島なお美なら「私の体はソーメンでできているの。」と言ってしまいそうなソーメンばかりの日々。体力だって弱くなるわなぁ。知り合いの農家にトウモロコシを大量にもらいました。その量、おおむね50kg。出荷できない小さいものばかりですが、全部もぎ取って幹はサイレージと言う漬物にして牛さんの餌にするのだとか。牛さん用のデントコーンではなく人間用のスイートコーンですよ。それと、産直で売れ残った米の2kg物を4つもらいました。お盆前についでだからとこの家のお墓の草刈りやったのですが、そのお礼だそうです。ありがた...トウモロコシ

  • 牧之記念館

    娑婆の長期盆休みも終わりをつげ、都会に帰国する方々のクルマが多く見受けられました。昨夜は脱水症状で起きる痙攣にさいなまれ、麦茶チビチビ飲みながら水分補填していましたが、今日は無理せずに仕事を休むことにしました。とはいえ、家の中なんぞ暑くていられたもんじゃないから越後の国の塩沢に行って、鈴木牧之記念館で調べごとをしてきました。入館料500円だけど冷房が効いてる。鈴木牧之は天保年間に活躍した民俗学者で、南総里見八犬伝の滝沢馬琴などとも交流があった人物。「北越雪譜」は有名ですが、「秋山紀行」に関する資料がわりとないので、なのかヒントがないかな?と、ノート片手に記念館を歩き回りました。そんな中でこちらにもゆかりがありそうな意外な鈴木牧之よりも200年も前に存在した城主ですが、当時こちらも上杉領地でした。2月の雪ま...牧之記念館

  • お盆明け

    世間一般ではおぼ泣けで日常生活が始まったと思いますが、台風が接近して首都圏は大変だったんじゃないでしょうか?こちら台風の影響はまるきりなかったけれど、とんでもない猛暑でした。麦茶飲みながら仕事していましたが、脱水症状ヘビー級。お盆前にコロナにかかり蟄居閉門していたカズヤちゃんが娑婆に出てきました。声がガラガラだったのでせき込みがひどかったり大変だったんだろうな?と聞いたら、「外に出られねぇから、家で毎日カラオケやってたらガラガラ声になっちまった。」ちなみにカズヤちゃんの好みは70年代フォークソングです。お盆の最中のコロナ。お墓は家から見える場所なので、近所の人たちが切り花を玄関前に置いてくれて、二階から墓地を見て人がいないのを確認してから墓参に行き、迎え火は建築廃材ため込んでいたのでキャンプファイアーのよ...お盆明け

  • 聖地巡礼

    台風関東接近が予想されていたので雨を予想して今日は仕事をや須うことにしました。そして、雨は、降らなかった。もはやここは関東ではないのだろうか?帯状疱疹だったか線状降水帯だったか、どこにいっちゃたんだ?女性には必ずふられるけれど雨に降られない昨今。仕事しておけばよかったかな?と、ごろ寝していました。が、多分気圧が下がっているせいだろう、昨夜から腰痛がズキズキしていて無理せず横になって本を読んで過ごしました。例年夏になると浅田次郎の小説を読むのがこの10年ほどの恒例になっているので、短編集の「帰郷」を読み返しました。夏と言えば、この数年「この世界の片隅に」をアマゾンプライムビデオで見るのが恒例になっており、今年もアニメ版を見ましたが、ケータイ小説をもとにつくられた映画「あの花が咲く丘で、また君と出会えたら」が...聖地巡礼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のすたる爺やさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のすたる爺やさん
ブログタイトル
のすたる爺や
フォロー
のすたる爺や

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用