佐倉での生活 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐倉での生活 http://gumamela.sblo.jp/

佐倉やその近隣での出来事や、佐倉から出かけた場所での体験などをブログで触れています。

以前は、成田空港に行く途中に見る印旛沼の光景や、そのほとりにあるオランダ風車がある場所、それから国立歴史民俗博物館がある場所、それが佐倉だというくらいの認識しかありませんでした。 けれども、佐倉に住むようになって、江戸時代には最も多く老中を輩出した佐倉藩があり、明治以降は歩兵第2連隊、それから歩兵第57連隊が置かれた軍都であったことなど、歴史のあるところだということを知りました。

益城四郎
フォロー
住所
佐倉市
出身
三鷹市
ブログ村参加

2014/11/15

arrow_drop_down
  • 佐倉ふるさと広場では季節はずれのヒマワリの花が満開

    千葉県佐倉のふるさと広場の南東の鹿島川の川沿いには、11月だというのに、ヒマワリが満開にな…

  • 佐倉ふるさと広場に「かぼすちゃんモニュメント」設置

    千葉県佐倉市のふるさと広場に、11月2日、「かぼすちゃんモニュメント」が設置されました。

  • 鎮痛薬の種類による違い<br />

    この夏は腰痛に悩まされていました。 もう完全にといっていいほど痛まなくなったので、もう痛み止めの薬はのんでいません。 もうお世話になっていませんけれども、鎮痛薬にはいくつかの種類があって、代表的なものはロキソニンとカロナールだと思います。 両者の違いは、次の動画を見るとわかりやすいです。

  • 腰痛はがんの骨転移とは関係なかった<br />

    ここ、しばらく、体を動かすと、特にトイレに行くときなどは、腰に激痛がおこり、痛みと格闘する毎日でした。 CTの検査も受け、腰痛はがんが骨に転移していることとは、関係がないということでした。 また、がんが肺にも転移していたのですが、CTを見る限り、肺の転移は消えているいるそうです。 腰痛のほうは、毎日、整体に通っていましたが、…

  • 崖の上のポニョに子山羊が生まれた<br />

    先月、4月5日に、崖の上のヤギのポニョが、二頭の小ヤギを出産しました。

  • 日本ではまだマスクをしている

    米国から帰国してから2週間がたちました。 アメリカでは、マスクをしている人はほとんど見かけなかったのに、日本では、まだ多くの人がマスクをしています。 帰国してからは、息苦しいのを我慢して、私もなるべくマスクをつけるようにしています。 米国では、首都のワシントンDCに行ったときは、地下鉄やバスの中で、マスクをしている人が若…

  • 体調が悪いのに、がんの値が改善

    前立腺の異常を示す、PSAの値が悪くなると思っていたら、日本に帰国して病院で受けた血液検査では、逆に良くなっていました。 3月14日のブログで述べたような事情で、薬のかなりの部分を日本に置いていってしまったのです。 それで、一日に3錠のまなければならないのを、一日に2錠にし、さらに1錠に減らしてのんでいる状態が2、3週間続いた…

  • ロサンゼルスのハリウッドに行ってきました<br />

    日本に帰国する前にロサンゼルスにストップオーバーしてきました。

  • 気温31℃から最高気温が13℃に<br />

    ここ米国バージニア州リッチモンドの最高気温は、摂氏でいうと、一昨日が31℃、昨日が30℃でした。 今日の最高気温は、急に低下して13℃か14℃になるそうです。 明日は12℃だとか。 リッチモンドの緯度は北緯37度33分で、日本でいうと福島県あたりになります。 バージニア州は大西洋に面した州ですが、…

  • 南北戦争博物館で撮った動画と写真をYouTubeにアップ

    こちらアメリカ東部時間で4月2日に行った、バージニア州リッチモンドにある南北戦争博物館で撮った動画と写真をYouTubeにアップしました。

  • バージニア州リッチモンドのアメリカ南北戦争博物館

    米国バージニア州の州都リッチモンドにあるアメリカ南北戦争博物館に行ってきました。 南北戦争(1861〜1865年)当時、リッチモンドは、北部のリンカーン政権に敵対した南部側の首都でした 南北戦争は、黒人奴隷制度を廃止するために戦われた戦争だと、一般的には考えら れていると思いますが、必ずしもそれだけが戦争が始まった理由ではなかったと思います。 黒人奴隷を所有する地主階層出身の南軍の上級士官は…

  • あまり教えたくないけど、米国東海岸からカリフォルニアに行くにはLAXよりSNAがずっと安い

    今回の話は、そんなに深く調べたのではないので、間違った情報が含まれているかもしれません。 そろそろ私のアメリカ滞在も終わりに近くなってきました。 ロサンゼルスから成田までLCC、格安航空のZIPAIRを使えば航空運賃がかなり安くなるし、病身の私の健康を考えて、カリフォルニアで少しストップオーバーして、帰国することにしています。 アメリカで働いている女房も、カリフォ…

  • アメリカ植民地軍のイギリスに対する勝利を決定的にしたヨークタウンの戦いの勝利記念碑<br />

    現在、米国バージニア州に滞在していますが、同州ヨークタウンに用事があり、そのついでに、ヨークタウンの戦いの記念碑を見てきました。 コーンウォリス将軍の率いるイギリス軍の残存兵力7,500人は、バージニアのヨーク川の河畔のヨークタウンに立てこもりました。 バージニアでは、後にフランス革命で活躍することになる、ラファイエット将軍のフランス軍がイギリス軍に対峙していまし…

  • 音響効果を入れて佐倉の「子犬侍」をYouTubeにアップした<br />

    先日はワシントンDCの桜を見に行きましたが、病気療養中なので、アメリカに来ていても、日本にいるときのように、一日の半分近くベッドで過ごしているような毎日です。 それでも、なぜかアメリカにいると、結構時間が余ります。 こっちにいると、日本にいるときとは違って、ベッドに横になってテレビを見るというようなことが、ほとんどないからでしょうか。 YouTubeは結構見ているの…

  • 国立アメリカ歴史博物館

    ワシントンDCで満開の桜見物をした後、国立アメリカ歴史博物館にも寄ってきました。 日本人なので、どうしても、まず日本に関するものに目がいってしまいます。

  • アメリカの首都ワシントンDCの桜の動画をYouTubeにアップ<br />

    一昨日行った、米国の首都ワシントンのの桜の動画を、YouTubeにアップしました。 例年より10日早く、開花したそうです。 ついでに、ワシントンDCの満開の桜の上空を、飛行機が頻繁に着陸態勢に入っていくので、その動画もYouTubeにアップしました。 ワシントンDCの西にあるワシントン・ダレス国際空港に着陸する旅客機だと思います。

  • アメリカの首都ワシントンの満開の桜<br />

    米国の首都ワシントンDCの桜を見に行ってきました。 現在、滞在しているバージニア州の州都リッチモンドから、車でフリーウェイI95を北上、渋滞していなければ2時間程度の行程です。 まずは、ワシントンDC郊外のバージニア州アーリントンに住む、義理の妹のところへ。 彼女のアパートメントから見える桜も満開で、犬の散歩に多くの人が訪れてい…

  • ワシントンDCと東京の桜が開花

    例年よりも10日早く、3月14日に、日本の首都東京の桜が開花し、ほぼ同時に米国の首都ワシントンDCの桜も開花したそうです。

  • アメリカの家族の家の子犬のキャバションと庭の花

    アメリカの家族が飼っている Cavachon という種類の子犬と、家の庭の花の写真を撮って、「アメリ…

  • 犬が吠えるに関する考察<br />

    次の動画は、先日、撮ったものなのですが、他の犬が吠えている動画を見せると、必ず吠えるのですけれども、動画で…

  • Toad Oil Salesman

    佐倉の時代まつりでは、佐倉藩鉄砲隊の行進や、ガマの油売りのような大道芸の演目はないようです。 今年の佐倉・時代まつりは、アメリカにいて見に行くことができません。 しかし、筑波大清さんのガマの油売りの大道芸は見たかったなあと思い、今、去年の筑波大清さんの大道芸の動画を再編集しています。

  • 佐倉・時代まつり

    日本は、今、3月18日の午後11時過ぎでしょうか。 今年の佐倉・時代まつりは、3月18日(土)と19日(日)に開催されるらしいです。 https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/event_kanko/6009.html

  • 子犬のキャバションchon

    アメリカの家族の家では、Cavachon という種類の犬を飼っています。 こちら…

  • 米国バージニア州リッチモンドのリバー・フロント・キャナル・ウォーク

    米国バージニア州リッチモンドにいる家族のところに来て、家族の家のあたりばかりでくすぶっているのも精神衛生上よくないので、体力的に無理のない程度に、先日、リッチモンドの中心部でキャナル・ウォーク Canal Walk をしてきました。 北米のイギリス13植民地というと、イギリスから宗教的自由を求めてアメリカ大陸に渡った人々によって設立され…

  • あつ、がんの薬が足りない!!

    今回のブログは愚痴みたいなものです。 しかし、自分にとっては大きな問題になるかもしれません。 今、アメリカの家族のところに来ていますが、数えてみたら、日本に帰国するまでにのむがんの薬が足りないのです。 昨年末に、佐倉に住んでいた従弟がなくなりました。 この従弟が、何人もの人から大金を預かり、株式の運用で増やすからと言って、さらに何倍かに増えたからという…

  • こんなに寒いのにアメリカは今日からサマータイム

    アメリカの東海岸バージニア州のリッチモンドに来てから、わりと暖かい日が多かったのですが、今日は最高気温が41度です。 アメリカは華氏を使っているので、これではあまり実感がありませんけれど、摂氏だと7度です。 三月中旬としては寒い日なのに、今日3月12日、日曜日の午前2時からサマータイム、夏時間になりました。 時計の針を1時間進…

  • 米国バージニア州のリッチモンドで咲いている黄色い水仙<br />

    前回のブログで、アメリカに来てからも、基礎疾患があるので、一日の半分近くをベッドで横になっている生活を続けていると述べました。 でも、そのブログを書く前あたりから、アメリカの家族の家がある、リッチモンド国際空港の近くを、犬を連れて散歩するようにはなりました。

  • アメリカでも半日はベッドで横になっている毎日

    年金生活で基礎疾患があり、日本でも半日寝ていないときつい毎日です。 (年金生活だから、半日寝ていても貯金を食いつぶしながらなんとかやっているということはあります) ちょっと頑張りすぎると体が動かなくなり、施設のトイレで立ち上がれなくなって、車椅子で連れ出してもらったこともありました。 数えてみたら、注射と飲み薬をあわせると10種類も服用しているので、複合的な…

  • 人生、最後の渡米か<br />

    成田、ロサンゼルス、デトロイトと飛行機を乗り継いで、アメリカ東海岸のバージニア州リッチモンドにやって来ました。 成田とデトロイトでは、あやうく飛行機に乗り遅れるところでした。 成田空港ではちょっとしたミスをしてしまったこともあったのですが、デトロイトにはカリフォルニアからのデルタ航空便が遅れて到着し、リッチモンドへのデルタ…

  • 抜歯<br />

    前回のブログで述べたように、前立腺がんが骨に転移しています。 がん細胞はランクルという物質の生産を促して、ランクルは破骨細胞を活発にし、どんどん骨を溶かしてしまうんだそうです。 それを防止するために、ランマークという薬の皮下注射を受けていましたが、その副作用の一つとして、あごの骨に炎症を起こし、顎骨壊死を発現させることがあるそうです。 8月からつい最近まで、…

  • ひさしぶりにPSAの値が改善

    前立腺がんのステージ4になり、毎月、病院で血液検査と尿検査を受けています。 今回、前立腺の異常を示すPSAの値が、何か月ぶりかで向上しました。 前回は0.038だったものが0.029になりました。 PSAの基準値は4.000以下で、わたしのPSAがこんなに低いのは、ホルモン療法の注射と飲み薬のせいなんでしょうし、今回PSAが下がったのは検査結果の…

  • 四年ぶりに開催された佐倉の秋祭り

    三年前の2019年には千葉県にかなりの被害を与えた台風のため、一昨年と去年の2020年と2021年には新型コロナで中止された、千葉…

  • 第9回成田伝統芸能まつり<br />

    昨日9月17日と今日18日、千葉県成田市で、第9回成田伝統芸能まつりが開催されています。

  • 佐倉市高岡のレンコン畑で咲く蓮の白い花<br />

    体の調子があまり良くないこともあって、しばらくブログを書きませんでした。 二十日ほど前に撮った写真なんです…

  • 四回目のコロナワクチン接種

    四回目の接種は受けないつもりだったのですが、コロナの感染が急拡大しているので、一昨日、新型コロナの四回目の接種を受けました。 今までも、接種の筋肉注射をした腕に痛みを感じ、腕が上がりにくくなるという副反応は毎回ありました。 しかし、今回は、それだけではなく、おそらく副反応のせいだと思うのですが、気分がすぐれず、一昨日の夜…

  • ツマグロヒョウモンの幼虫がパンジーを食べていた

    庭のパンジーのところに、毒々しい色と形をした大きな毛虫がいました。 毒々しい姿形なので蛾の幼虫かと思ったの…

  • 小江戸佐原の水郷佐原あやめパークと小野川

    昨日、千葉県香取市の水郷佐原あやめパークに行ってきました。

  • 羽化して蝶になったアゲハチョウ

    幼虫から飼育していたアゲハチョウが、蛹から羽化して成虫になりました。 …

  • 蛹になり蝶になるのを待つアゲハ蝶<br />

    山椒の葉を食べさせて成長させていたアゲハチョウの幼虫が、前回のブログでは、前蛹の段階だったのが、蛹になりました。

  • アゲハ蝶の幼虫が前蛹になっていた<br />

    サンショウの葉を食べさせて成長した、アゲハチョウの幼虫が前蛹になりました。 …

  • 緑色に変身したアゲハ蝶の幼虫

    一昨日のブログで書いた、アゲハチョウの幼虫が緑色に変身しました。 鳥の糞…

  • アゲハ蝶の幼虫が山椒の葉にいた<br />

    サンショウの木を庭に植えておけば、アゲハチョウが卵を産みに来ると思い、サンショウの苗を二株買いました。 サンショウの木の苗はまだ小さいので、一つは庭に植えて、アゲハチョウが卵を産まないように防虫ネットをかぶせておきました。 もう一つは室内に置きました。 来年になれば、サンショウも成長してアゲハチョウの幼虫の餌になる、葉も多くなっていると思ったからです。 …

  • 今が見頃の京成バラ園 Keisei Rose Garden

    4月22日から㋅12日までカラー・オブ・スプリングが開催中で、今、薔薇の花が見頃の京成バラ園に行…

  • 生活クラブ風の村 農仲舎八街のソーラーシェアリングを見学

    生活クラブSOLAR虹と風のファーム八街発電所を、農場長で所長の橋口さ…

  • 桜の花びらが舞う佐倉城址公園で歴史散策

    先週の日曜日、千葉県佐倉の城址公園で、佐倉城址公園ボランティアの会による歴史散策が行われま…

  • コロナの検疫のため成田空港到着から空港を出るまで7時間

    一昨日まで初夏のような、暖かいというよりも暑い日が続いていたのに、冬に逆戻りしたような寒い日に一転した昨日、出迎えのために成田空港に行きました。 福島県の会津の陶芸家、宗像利訓さんが、アートエクスポ ニューヨークを終えて日本に帰国するためでした。 ニューヨークからの直行便のユナイテッド航空機は、定刻より一時間遅れて、午後3…

  • 4月2日のお花見行動

    昨日、4月2日、土曜日の千葉県佐倉でのお花見行動です。

  • 佐倉城址の桜は4月3日(日)まで開催中<br />

    千葉県佐倉市の2022年の佐倉城址公園のさくらは4月3日(日)まで開催中です。 今日、佐倉城址で撮った動画をYotubeにアップしました。

  • 第22回佐倉・時代まつりのハイライトシーン<br />

    第22回佐倉・時代まつりのハイライトシーンを編集して、YouTubeにアップしてみました。 &lt;/ifr…

  • 第22回佐倉・時代まつりの動画

    3月19日と20日に開催された、第22回佐倉・時代まつりで撮った動画をYouTubeにアップしたので紹介します。

  • 二年半ぶりに開催された佐倉・時代まつり

    コロナのために中止になっていた、佐倉・時代まつりが二年半ぶりに開催されました。 …

  • コロナ第三回ブースター接種を受けた<br />

    一昨日の朝、新型コロナの第三回目の追加ワクチン接種を受けました。 自分でそれを選択したわけではありませんが、私の場合、前二回と今回もファイザー社のワクチンでした。 友人から第三回の接種で、どのような副反応があったか聞かれます。 それで、副反応について述べると、追加接種の筋肉注射をした腕の箇所に、一昨日の午後から少し痛みを…

  • コロナ3回目ワクチン接種の予約

    千葉県佐倉市の健康管理センターから、新型コロナのワクチン接種の3回目の予約の通知が来ていたので、今回は一回目や二回目のワクチン接種の時のようにインターネットではなく、電話で三回目の新型コロナワクチンの予約をしました。 一回目や二回目の時のように、ネットも特に電話は非常に予約が入りにくいということはなく、電話をしたらすぐに予…

  • 佐倉のひよどり坂と武家屋敷に雪が降った日

    千葉県佐倉のひよどり坂と武家屋敷に雪が降りました。 ひよどり坂の階段を登って行き…

  • 家の近くのクリスマスイルミネーション

    時々、夕食を食べに行く店に、行く途中にあるお宅のクリスマスイルミネーションです。

  • ソーラーシェアリングはいかがでしょうか<br />

    昨日のブログでは、地球環境を守るためにも、牛肉を食べないほうがいいなどと述べてしまいました。 畜産の仕事はかなり大変だと聞いています。 畜産業に従事しておられる方には失礼なことを言ったかもしれません。 畜産業の方に限ったことではありませんが、農地の一部でソーラーシェアリングをされるのはどうでしょうか。 ソーラーシェアリングとは農…

  • 一か月に一度の血液検査プラス・・・・(ついでにビーフを食べない話など)<br />

    前立腺がんになってしまい、のんでいる薬のせいもあって、一か月に一度、病院で血液検査を受けています。 前立腺の異常を示すPSAや、いつものその他もろもろの検査にプラスして、今回は遺伝子の検査が加わりました。 遺伝子検査の結果がわかるのは三週間後になるそうです。 PSAのほうは、去年の二月中旬には986と四桁の1000近くあったのですが、現在はホルモン療法のおかげで、かなり低…

  • 金星、木星、土星、そして ふたご座とオリオン座のベテルギウスの話

    今年、2021年の冬至は12月22日です。 一年のなかで日の入りが一番早いのは冬至十日前といいますが、今年、ここ千葉県で日没が一番早かったのは、12月2日から9日までの午後4時26分でした。 今は既に、日が沈むのが少し遅くなってとは言っても、3分違いの4時29分です。 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2021/s1212.html とはいえ、太陽が早い時間に沈むので、西の空に雲がかか…

  • 鈴木大弓作陶展と世界の中の日本の陶芸展I

    先週、東京の日本橋三越本店で開催されている鈴木大弓作陶展と、同じく世田谷区九品仏で開催されていた世界の中の日本の陶芸展に行ってきました。 三重県の伊賀に工房を構えている陶芸家、 鈴木大弓さんの作品です。

  • 冬の華・サザンカ展が くらしの植物苑で今日から開催

    千葉県佐倉市の城址公園にある国立歴史民俗博物館の くらしの植物苑で、冬の華・サザンカ展が 今日、11月30日から始まりました。

  • ブロードウェイ・ミュージカルが上演されているニューヨークのタイムズスクエア近くのホテルに宿泊

    私が関係している会社の社長が、米国ニューヨークの出張から帰国してから二週間が経過し、新型コロナ感染防止のための自宅待機が三日前に終了したと、前回のブログで述べました。 社長たちがニューヨークのマンハッタンで泊まったホテルは、スリースターホテルだったそうですが、ブロードウェイを歩いていけば、ブロード…

  • コロナの二週間の自宅待機が終わりボジョレー・ヌーヴォーで乾杯

    私が関係している会社の社長が、米国ニューヨークの出張から帰国して二週間が経過し、新型コロナ感染防止のための自宅待機が、昨日で終了しました。 成田空港でスマートフォンに、いる場所を確認するアプリをインストールされ、自宅以外の場所にいると、はなはだしい場合は名前を公表されるということでした。 二週間が過ぎて自宅待機する必要も…

  • 国立歴史民俗博物館の企画展示「学びの歴史像―わたりあう近代―」

    千葉県佐倉市の佐倉城址公園にある、国立歴史民俗博物館(歴博)で企画展示「学びの歴史像—わたりあう近代—」が開催中です。 企画展示室Aと企画展示室Bにわかれて展示されていて、企画展示室Aでは、まず、江戸時代には漢文とオランダ語を媒介して国外の情報が入手されていたことが紹介されていました。 …

  • メキシカンダンスに見るメキシコ風ナンパのやり方<br />

    何十年も前のことですが、カナダのトロントの旅行会社で、日本人観光客のツアーガイドをしたことがあります。 秋になりカナダ東部の旅行シーズンも終わったので、少したまったお金で、といってもたいした額ではありませんでしたけれど、ラテンアメリカに行くことにしました。 メキシコよりさらに物価の安い中米を目的地に選び、米国のテキサスから陸路でグアテマラを目指しました。 &lt;…

  • まだ国立歴史民俗博物館で朝顔が咲いている

    千葉県佐倉市にある、国立歴史民俗博物館のくらしの植物園苑の前の銀杏並木は黄色く色づいているし、佐倉城址公園の木々も紅葉や黄葉したり、既に葉をすっかり落とした木々もあります。

  • 新型コロナの検疫に関する誓約の重大な違反

    私が関係している会社の社長が、米国ニューヨークの出張から、11月3日に帰国しました。

  • 佐倉市で開催された さくまちDaysの第一会場

    11月6日と7日の土日に開催されたさくまちDaysが、昨日11月11日、水曜日にも開催されました…

  • 佐倉市で さくまちDays 開催

    千葉県佐倉市で、昨日11月7日から今日8日、それから、11月10日の三日間にわたって、さくまちDays…

  • 渡米するための新型コロナPCR検査<br />

    私が関係している会社の社長が、米国ニューヨークに出張するために、昨日、成田空港で新型コロナのPCR検査を受けてきました。 結果は陰性だったそうです。 陰性証明と二回コロナのワクチン接種を受けたという証明書を持って、明日、その成田空港からニューヨークに向けて出発します。 72時間以内のコロナの…

  • くらしの植物苑の変化朝顔と やっと咲いた我が家の朝顔

    千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑に行ってみました。 くらしの植物苑の「伝統の朝顔」展は、今年は8月3…

  • 明日はオリンピック開会式<br />

    昨日から東京オリンピックの競技が始まりました。 新型コロナが蔓延し、オリンピック開催に反対の声が多いなかでの開催です。 私もオリンピックは中止するかもう一年延期したほうがいいと思っています。 逆に、結局オリンピックをするすることになるんだったら、去年のうちに開催しておいたほうがよかったかなとも思います。 多少はオリンピックムードが漂ってきたきたような感が…

  • 家の庭に虫がふえてきた<br />

    家の庭といっても、軒先の下の小さな庭です。 庭の土は、石ころが多く、ミミズもいない、どう見ても貧弱な土でした。 生ゴミや雑草や、近くの林から舞い落ちてくる落ち葉を土に埋めているうちに、土壌が多少は改良されたのか、ミミズが結構いるようになりました。 小さなミミズがほとんどですけれど、他にも小さな動物が見られるようになりま…

  • 佐倉市寺崎北に「ライガーデン佐倉」誕生

    千葉県佐倉市寺崎北のケーヨーデイツーの跡地に、下記のURLのような店舗が入った複合商業施設が誕生しました。 家の近く、と言っても、歩くと15分位かかるところです。 https://shutten-watch.com/kantou/17773#toc3 表のようなお店が入っていますが、開業の日時は必ずしも正確ではないようです。 …

  • 草ぶえの丘の薔薇と京成線の崖にいた山羊のポニョ

    千葉県佐倉市の草ぶえの丘に行ってきました。 草ぶえの丘バラ園の薔薇が見頃だったのと、京成線わきの崖の上にいたヤギのポニョを見に行くためでした。 佐倉草ぶえの丘バラ園の薔薇の花です。

  • 東京大規模接種センターに予約をしてみた<br />

    同居人は65歳以上の高齢者といっても、そのなかでは一番若い方ですが、仕事で国外に行くために、早く新型コロナのワクチン接種を受けたいと希望していました。 今月末に、千葉県佐倉市で一回目の接種を予約していましたが、もっと早く接種を受けられないかと、自衛隊が行う東京大規模接種センターに予約を入れてみました。 東京都の居住者だけでなく、それに隣接する埼玉県、千葉県、神…

  • コロナワクチン接種で痛くなった左腕

    前回の日記で述べたように、一昨日、新型コロナワクチンの一回目の接種を受けました。 ワクチン接種の筋肉注射自体は、私が病院で受けている皮下注射と比べると、ほとんど痛みはありませんでした。(病院での注射も格別痛いものではありませんけれど) しかし、昨日は、新型コロナのワクチン接種を受けた左腕に、強い痛みではありませんでしたが、

  • 一回目の新型コロナのワクチン接種をうけた

    昨日、千葉県佐倉市の集団接種会場で、米国ファイザー社製のメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの第一回目の接種を受けました。 集団会場の佐倉の市民体育館です。

  • 米国、日本への渡航中止勧告

    アメリカ政府は、日本への渡航に関し、4段階のうち最も高いレベル4に引き上げ、日本への渡航中止を勧告しました。 アメリカは、5月25日現在、新型コロナワクチン接種が完了した人(2回接種が必要なワクチンの場合2回接収完了)の割合が39%で、日本はまだ2%です。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronav…

  • コロナのワクチン接種の第二次予約

    千葉県佐倉市では、5月9日から、65歳以上対象の新型コロナワクチン接種の受付が始まりました。 しかし、すぐに予約枠がいっぱいになったらしく、接種の受付はいったん中止となっていました。 そして、昨日、5月21日に、第二次の佐倉市の新型コロナ予約が始まりました。 午前8時半から、同居人が電話で予約を入れ始めましたが、いっこうに電話はつ…

  • コロナで重症化したら私は死んでしまうのか<br />

    前回のブログを書いた後、下の動画を見ました。 病症が逼迫しているためか、新型コロナに感染して発症しても、かなりの…

  • 集中治療を譲る意志カード

    「集中治療を譲る意志カード」というのがあることを知りました。 新型コロナウイルスが蔓延して、大阪をはじめとして日本では、集中治療室(ICU)や高度医療機器が不足しています。 「集中治療を譲る意志カード」を持って、若い人やこれからの人生で活躍する機会のある人に、優先的に治療を受けてもらい、自分が治療を受けることを譲ろうとするものです。 65歳以上の高齢者とはいっても…

  • コロナの二回目のワクチン接種の予約も完了

    千葉県佐倉市では、65歳以上対象の新型コロナワクチン接種の受付が、昨日から始まりました。 ファイザー社製のもので、一回目の接種から21日あけて、二回目の接種を受けることになります。 昨日、インターネットで一回目の接種の予約はとれたのですが、何回も二回目の接種の予約を入れようとしても、Time Out で…

  • 新型コロナのワクチン接種一回目の予約が済んだ<br />

    65歳以上を対象にした、千葉県佐倉市の新型ワクチンの予約が、今日の午前8時30分から始まりました。 8時30分からパソコンで申し込みを始めたのですけれども、なかなか予約のサイトに入れませんでした。 なんとか予約サイトに入れると、佐倉市から送られてきたクーポン券に記載されている予約受付番号や生年月日などを入力し、接種会場か接種日のどち…

  • 国立歴史民俗博物館の「海の帝国琉球」展

    千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館(歴博)で、3月16日から特集展示、「海の帝国琉球−八重山、宮古、奄美からみた中世」展が開催されていました。 4月23日には、歴博友の会の会員を対象に、ZOOMでオンライン講座も行われました。 先島諸島の八重山や宮古は、もともと沖縄島とは別の文化圏で、奄美もそう言…

  • ホルモン療法に於ける顎鬚と腋毛の考察

    「ホルモン療法に於ける顎鬚と腋毛の考察」というほど大げさなものではありませんけれど、ちょっと実験をしてみました。 前立腺癌の先輩である友人が、ホルモン療法を受けると、わき毛がなくなると言っていました。 前立腺癌のため注射と飲み薬でホルモン療法を受けている私も、たしかに、その通りになりました。 ホルモン療法で男性ホルモンを遮断しているからでしょうか、足や手の毛…

  • くらしの植物苑、「桜草の栽培史」観察会

    4月24日、土曜日に千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館(歴博)のくらしの植物苑で、水田大輝先生…

  • ワクチン接種のク佐倉市から佐倉市から届いた

    千葉県の佐倉市健康管理センターから、新型コロナウイルスのワクチン接種のクーポン券が届きました。 令和3年度中に65歳以上になる高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた人)に、接種クーポン券を送付しているとのことです。 ファイザー社製のワクチンだそうです。 病院やクリニック等の個別会場と公共施設(佐倉市では市民体育館やイオンタウンユ…

  • 佐倉城址公園の牡丹の花が咲き始めている

    千葉県佐倉の城址公園のボタンの花が咲き始めました。

  • 健康保険の負担額認定証のおかげで助かった

    前立腺癌になってしまい病院に通院しています。 ホルモン療法を受けていて、最初の薬が効かなくなり、イクスタンジという高額な薬を飲み始めています。 一錠2500円で、私は一日に3錠飲んでいるので7500円になります。 千葉県国民健康保険、限度額適用・標準負担額減額認定証というのを交付してもらっているので、私のように税金の納入額が少ない者は、月の支払限度額が8000円で、それ以…

  • 桜が満開だった佐倉城址公園

    土曜日と日曜日、3月27日と28日に、千葉県佐倉の城址公園に行ったときには、桜が満開でした。

  • 佐倉市白銀公園の桜

    千葉県佐倉市の白銀公園の桜です。 桜の名所というほどのことはありませんが、3月22日の桜です。

  • オホーツク文化の発見者、米村喜男衛

    昨日のブログでオホーツク文化人について言及したので、オホーツク文化の発見者、米村喜男衛さんについて述べたいと思います。 米村喜男衛[1892(明治25)年 - 1981(昭和56)年]は青森県の出身で、床屋さんの仕事をしながらアマチュアの考古学者として活動を始めました。 米村喜男衛は、1913年、たまたま訪れた北海道のオホーツク海沿岸、網走の網走…

  • 『アイヌと縄文』

    千葉県佐倉市にある国立歴史博物館(歴博)の中から見た外の桜。

  • 「戦争は国を守るかもしれないけれど、国民は守らない」

    放送大学のたぶん博物館展示論の時間だったと思いますが、何気なく見ていたら、番組の最後の方は、ひめゆり平和祈念資料館についてでした。 番組の最後で、ひめゆり平和祈念資料館の館長だった島袋さんが、「戦争は国を守るかもしれないけれど、国民は守らない。だから、戦争はしてはいけない」と、話していたのが印象的でした。 そういえば、放送大学は千葉市に本部があったのだったと思…

  • 黄色い菜の花

    桜がだんだん開花してきましたが、家の近くでは、菜の花が咲き誇っています。 二週間前の3月2日には、まだこの位しか咲いてい…

  • 血液検査でPSAの値

    先週、病院で前立腺癌のため、血液検査と尿検査を受けました。 前立腺の異常を示すPSAの値が、1月の検査では4.797と、9月の検査の0.968から徐々に上昇していました。 それで、従来のんでいた薬に変わって、一月からイクスタンジという薬を飲み始めました。 健康保険がなければ、一錠2,500円という高価な薬…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、益城四郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
益城四郎さん
ブログタイトル
佐倉での生活
フォロー
佐倉での生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用