サントリーカップ予選決勝で戦った2人。ひかりキッズのモヒカン君と息子が同じ東京高校の紫ジャージを着て戦う事になるとは思わなかった。11月3日に行われた秋季大会花園予選準決勝目黒学院戦で勝利し、次の決勝は早稲田実業。会場の秩父宮ラグビー場は、サントリーカップ全国大会の思い出の場所。小学6年から高校3年へあっという間だった。あの時見た景色と今見る景色はどんな変化が有るのだろうね。物静かでビビり屋で泣き虫は相変わらずの息子がある一つの約束を口にする。「有名になってFコーチに世話になったと言う事」小柳ライトニングス引退の時の笑い話から出た約束を今も心に秘めている。あの頃の記憶は今も鮮明に心に残る。それ程タグラグビーは素晴らしいスポーツ。ふと、サントリーカップ予選の気持ちをふと思い出したんだ。負けたら最後。それは小学だろ...変わらないもの
サントリーカップ予選で戦った2人。ひかりキッズのモヒカン君と息子が同じ東京高校の紫ジャージで戦う事になるとは思わなかった。11月3日に行われた秋季大会花園予選準決勝目黒学院戦で勝利し、次の決勝は早稲田実業。会場の秩父宮ラグビー場は、サントリーカップ全国大会の思い出の場所。小学6年から高校3年へあっという間だった。あの時見た景色と今見る景色はどんな変化が有るのだろうね。物静かでビビり屋で泣き虫は相変わらずの息子がある一つの約束を口にする。「有名になってFコーチに世話になったと言う事」小柳ライトニングス引退の時の笑い話から出た約束を今も心に秘めている。あの頃の記憶は今も鮮明に心に残る。それ程タグラグビーは素晴らしいスポーツ。今フォーリスカップ予選の気持ちをふと思い出したんだ。負けたら最後。それは小学だろうが中学だろ...2019/11/05変わらないもの
トンネルから駆け抜けてくるグレーを纏った稲妻達の笑顔。思い出すね。この笑顔が最高の報酬だった。何の為のスポーツなのか。誰の為のスポーツなのか。離れてみると簡単にそう理解できる。勝ちたい勝たせたい。熱くなればミステイクも出てくるのは大人も一緒。だからコーチと言えども教えると言う事を子供達に沢山教わる。このブログの意味は少しでも状況を伝えて、子供たちの笑顔を少しでも保護者に見て欲しいと思ったからでした。そして少しでも運営を保護者にもと言う意図もありました。小柳ライトニングスの始まりは小柳小教員だったFコーチ。殆ど1人で運営するという化け物。しかし来てしまう人事異動。残される子供達の笑顔を奪う結果は避けたい。それを救ったのは今の代表である伊東コーチだった。日々の仕事や生活を抱え未知の世界に飛び込む事は簡単な決断ではな...炎天下、、、
沢山の汗と笑いと涙で勝ち得たステージ。思い切り楽しんでくださいね。このブログを読み返し、素人コーチが、何か偉そうなことを綴っているんだと恥ずかしく思っています。大人のダメ出しは足枷にしかならない。人と比べない。ミスしても溜息をつかない。「大丈夫っ!」と背中を支えてあげる事。最強への近道は、沢山褒める事だと思います。子供達が、自由に羽ばたける様に。楽しいTagLife。そして、少しでも楕円と関わって貰えたらと思います。活躍を楽しみにしています。サントリーカップ全国大会出場おめでとうございます。
サントリーカップ都大会。久しぶりの戸吹。冷たい風の吹く中の熱き魂のぶつかり合いを見に来た。小柳ライトニングスアタック3位でした。全国ならず。本当に良く泣くチームだ。タクがキャプテン、、、僕もかみさんも猛反対。出来るわけがないと何度も突っぱねたがタクの気持ちは強かった。今となってやらせていただけた事に深く感謝をしています。これから先の、人生の方向はまだ決まっていないだろうけど、やりたい事をなるべく早く見つけて、この経験を活かしてほしい。限られた時間の中、本当に良く頑張ったと思います。楽しい試合をありがとうね。次世代の子供達。欲しい物は声に出し強く欲する事。教わった技術もモチベーション次第では台無しになる。あっという間だから。楽しんで欲しいね。関わる全ての方々に感謝致します。ありがとうございました。ありがとうございました。
10日体育の日、リクと共に薄ら寒い小風を感じながら小柳運動公園に向かった。軽く温まった身体で渦巻く入り口通路を登りきりグラウンドに目にやると真新しい看板ができていた。これで少しでも犬の糞の放置が減ってくれるといいな。。。と願う気持ちが強くなった。犬の糞害が余りにも酷く、市に連絡させて貰い新設されたが、その為に税金が使われている、、、軽く罪悪感。。。元気な挨拶、声、、、やはり気持ちいいもんだ。見た事の無い練習を遠目からタッくんと戯れながら見ていた。ん?アタックメンバー以外の方が上手くないかい?^^外から見ている4年5年生の子供達と声を交わすと、変化を感じた。間違いなくタグラグビーを楽しみ始めてる。だから声も出てるし上手くなったんだなって思う。来年が凄く楽しみだ。アタックは相変わらず交わっていない。即席で組んだ合同...片鱗
この所の曇り空で、すっかり涼しくなった感のある9月中旬。色々な闘争心が各地域で日々切磋琢磨していることだろう。練習は厳しいもの。厳しい事は辛いもの。辛い事はつまらなくなる、、、これは間違い。厳しい練習を面白くするのもつまらなくするのも、自分達なんだと思う。今のアタック、バーストは水と油。上手く混ざり合わなければ真の力を得る事は出来ない。自分達がどうするべきか、その答えを自ら探すべきだと思う。キャプテン、バイスキャプテンのあり方。なぜ選ばれたか理解し、受けたからにはどうするべきか考える。ただの号令係ではない。厳しい言い方かも知れないが、コーチ陣が悩みに悩んで、選出された事を忘れないで欲しい。下級生の成長著しく驚かされた。とにかく今は楽しむべきだと思う。強くなる要素はなに?優れたコーチング?優れた戦術?子供達の努力...秋の気配と共に
昨日26日は小柳カップだった。仕事で行けなかった、、、いや逃げてしまったが正解だ。とある時期に心が失速し今に至るが、理由など関係なく全て僕の身勝手だった。身を引いてからブログを書く度に「卑怯者、裏切り者、お前が偉そうなこと書くな」という匿名でのコメントをもらった。折角の楽しいイベント、僕が参加した事で気分を害する人がいるのではと誰だかわからない以上行けなかった。仕事終え現場から戻る途中、かみさんからアタックで2次会あるとLINEが入った。これにも躊躇したがグッチ率いるアタックに会えるのも最後かと思い車を走らせた。何時もと変わらぬ子供たちの笑顔に迎えられ泣きそうになった。。。お陰で前半全くしゃべれなくなった(;´∀`)来て良かったと思うと同時に、今年何もしなかった自分を後悔した。。。卒業し次のステージへ向かうグッ...後悔とは。。。
春分の日振替休日の21日久し振りにライトニングスの練習を見に行った。遠目に見える程度の僕に対して、大きな挨拶が向けられた。今年は、とても元気が良い。個々のモチベーションの差が有るのは当たり前の事。しかし、その差が少なく感じる。アップから、次々切り替わる練習メニューが真新しく新鮮。どのスポーツも、基本的な練習になる程、地味でつまらないと感じると思う。しかし、集中力は切れていない。コーチ陣の飽きさせない努力。どう楽しませるかの工夫が随所に見えた。時にはふざける事もあるのは子供なら当然、しかし、コーチ、仲間のひと言で集中力を取り戻す。見ていてとても楽しい時間だった。今期は何故か拓がキャプテンという(;´Д`)僕ら夫婦の猛反対もあったが立候補したらしく、、、適任はマエシュンだろうと、、、しかし、マエシュン、タマキと言う...目指す方向
自分のポジションは奪い取らないとね。現状納得できないなら上がる努力しないと。それでも上がれないなら努力が足りないよな。人一倍やっても足りないなら2倍3倍すればいいんだ。身体能力に個人差はあるのはどの世界も一緒。身体能力に勝る武器を見つけ磨かないと。いくら努力したって必死にパフォーマンスしなきゃ伝わらないよね。折角の努力も成果を出さなきゃ意味がない。運が邪魔することもある、しかし、それも実力の内。パスやハンズアップを疎かにできないよな。声は出して当たり前にしないとダメだよね。仲間に対するアドバイスも自分の事の様に聞くべきだな。短い練習時間くらい、ふざけないで集中しないとな。やらないで怒られるくらいなら、やって怒られる方がいいさ。勝負に拘るチームのトップの座を奪う事は大変だよな。勝ち負けの世界って大人だろうが子供だ...僕の独り言
正月で鈍った体をヨッコラセっと小柳運動公園に向かわせた。4年生は本当に面白いね。分けて試合させると、負けん気が強くて試合中も皆対等に口喧嘩する。更に遊び癖が強いからこそタイム計ったり、順位競う事で目の色変わる。ランパスだってチーム毎に計ればスピード上がるし、あれほど嫌がった7分間走もほとんど走り抜いていた。30メートルダッシュにしても疲れを忘れて何本も走ってたね。体軽いうちに走れるようになった方が後々楽だよ。実はタイムなんか適当でした(;´∀`)、、、本当に楽しみだ。アタックは仲が良いのが、あだになってる所があるかな。普段から固まって仲が良いのは素晴らしい事。しかし、今のチームのモチベーションで全員が満足してるのか?ガツンと言いあえてこそ仲間なんだよ。もっと話し合うべき。セットの遅さ、基本動作をおろそかにする、...暖かい練習初め
午前練習参加した。元気な挨拶はとても気持ち良いものだ。練習中のアタックは相変わらず声を出せと外から言われてるが毎年の事だ(^^)誰の為にやっているのか、どこを目指しているのか何度も確認する事。グッチが、ボール欲しければ声出してねって声を掛けてた。誰からも指示されず自然とそう言えることが大事だね。日の浅いトモヤがどれだけ伸びるかが楽しみであり、アタックが強くなる鍵となるね。気迫漲る良い顔になってきた。ダイキもイブキも逞しい顔を見せていたね。ちゃんと出来るのにね┐(´д`)┌ヤレヤレマエシュン、オカP、タクはもっと自由にチャレンジすべき。怒られたって良いんだよ。ミスったら6年生達が取り返してくれるからね(*´艸`*)バースト、クライムもゆる~い感じですが(;´Д`)試合形式でスイッチ入り、、、かなり上手くなってるね...ひと安心(;´Д`)
mコーチがどんな気持ちで練習させてくれているのだろう。本当ならゆっくりしたい休日だが、朝練夕練と汗を流し真剣に走り回っている。そんな人がどんな気持ちで「真面目にやれ」と言ってくれるのか分からないか。もしそれが自分なら悲しいだろう。多分、僕ならキレてるし。mコーチはとにかく真面目で熱血、更に物凄く優しい人だから顔に出さないだろうね。「真面目にやれ」と言う度に間違いなく傷付いてるだろう。コーチ、OB、保護者を含めて仲間だと言う事が今更ながら分かっていないらしい。この大事な時期に、、、志を受け継げないなら勝つべきではない。負けたチームに失礼だ。僕の息子もそのメンバーの一人。当然逆鱗に触れた。仲間の気持ちも分からないなら続けさせるつもりはない。やる資格ないと思っている。土曜練、交流会を見て良くなったと思っていたが、、、...このまま終わる気なのかね
「ブログリーダー」を活用して、息子のタグラグビー観戦録!!さんをフォローしませんか?