高谷オカリナの里発2 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • '24.11.27 ジブリ喫茶@大宮レイボックホール

    '24.11.27さいたま市のレイボックホールに行って来ました。目的は、岡崎裕子さん主催の「オカリナ喫茶」。歌声喫茶のオカリナ版です。今回は「オカリナで吹くスタジオジブリ作品集」で「ジブリ喫茶」。会場は、5Fリハーサルルームでした。もちろん自分は、オカリナでなくギターで参加です。今日はピアノ伴奏と小塚君の歌入りです。作品集に入っている曲を最初から最後まで順番に演奏していきます。作品集を見せてもらいましたが、ギターコードはついてなかったけれど、ほとんどが以前演った事があったり聴いた事がある曲だったので、キーだけ参考にして、まぁギターは適当に、何良い練習になりました・・・休憩時間中は、洋介さんのオカリナ販売ブースが大賑わいでした。16:001曲を除いて演奏終了。撤収作業の様子です。皆さんお疲れ様でした!次回は...'24.11.27ジブリ喫茶@大宮レイボックホール

  • '24.11.24 小春日和・斧(おの)と鉞(まさかり)の違い・・・

    2024/11/2411:30風も雲も無く、小春日和のオカリナの里に着くと、オーナーがオートキャンプ場の灰捨て場で灰の回収作業中でした。本来であれば灰は粉状ですが、誰かが蓋を閉め忘れた?らしく・・・泥状になっていて回収も大変そうですが・・・その後の処理(畑にまくとか・・・)もどうするか悩んでいました。大屋根の下でYoutube「佐久間順平朝のごあいさつ」に合わせて、ギターを弾いていると、親方がやって来たので、オーナーと3人で雑談。話題は、紅葉の話→ナラ枯れの話→薪の火力の話→イノシシの箱罠の話→サルと電気柵の話→桜としだれ桜の話→ブルーベリーの話→等々最近は、サルが電気柵を飛び越えて、畑を荒らすようになって、困ったもんだとオーナーが言ってました。上の写真は、お昼を過ぎて、12:50頃の写真です。だいぶ陽が...'24.11.24小春日和・斧(おの)と鉞(まさかり)の違い・・・

  • '24.11.23 勤労感謝の日のオカリナの里

    今回の投稿には全然関係ありませんが・・・今日は勤労感謝の日だったんですね。11:20ベルク佐野田沼店経由で高谷オカリナの里に到着。すっきり秋晴れで気分爽快です、風さえ吹かなければですが・・・13:00大屋根の下は、早くも日陰になてしまう・・・と言う訳でダルマストーブがあるガレージに場所替え。レジ袋とゴミ袋の中は、自宅で枯れてしまった糸ヒバです。枝を短く切ったものがレジ袋6袋、細い枝がゴミ袋に1袋。早速火を点けましたが、良い感じに枯れているのでつきが良い。火力もいつもより強いのかもしれません。糸ヒバの幹はまだ自宅に転がっているので、後日玉切りして里に持ち込む予定です。テーブルにあるのは、生落花生とオーナー宅で採れた原木シイタケ。16:00手前の山もすっかり日が陰り、奥の山まで影が延びて来ました。本日のオート...'24.11.23勤労感謝の日のオカリナの里

  • ニコイチカセットテープからUSBメモリーにダビングする

    14日オカリナの里に行った時に、CDラジカセの上に誰が置いたのだろうか・・・ケースに入ってないカセットテープが置いてありました。タイトルは「NGBB'79.10.26横浜教育会館」と書いてありました。NGBBは、学生時代にウッドベース担当で参加していた先輩バンドです。無くしてしまったと思っていたカセットテープでした。早速再生してみたら、2~3秒して停まってしまう。見たらテープがローラーに絡まりワカメ状態になっている。とりあえず戻してテープ早送り巻き戻しをするが、出来ない・・・風工房のラジカセを借りてきてやってみるが、早送り巻き戻しは出来るものの、しばらく再生しているとワカメになってしまう。あきらめてカセットテープは、自宅に持ち帰る。それでも、どうしてもデジタル化したくて、ダメもとで、カセットテープ-MP3...ニコイチカセットテープからUSBメモリーにダビングする

  • '24.11.17 野上物産市でオカリナ演奏

    オカリナの里から奥に約1.2㎞、野上基幹集落センターで行われた、野上を考える会主催の「野上物産市」に行って来ました。朝は曇り空でしたが、9:30イベント開催時にはすっきり晴れて来ました。今回の物産市は、地域の農産物販売、模擬店、そば打ち体験の他に、サイクルタウン佐野主催のツールド奥佐野の第1エイドステーション、地元のよさこい踊り、オカリナミニコンサート等のイベントがあります。それでは、会場の様子を紹介していきます。まずは、会場本部、その手前がオカリナ演奏会場。各地区の採れたて産直野菜販売コーナーと模擬店コーナー産直販売の各テント紹介します。御神楽地区と長谷場地区(ベジタブ野上の里)白岩地区と作原地区模擬店のサイトを紹介します。まずは仲屋さんの大判焼き売り場、要さんがオカリナの里の焼き印を押しの担当でした。...'24.11.17野上物産市でオカリナ演奏

  • '24.11.16 オカリナの里から野上基幹集落センターで明日の準備

    11:40高谷オカリナの里に到着すると先客あり。大屋根の下で、12名のグループがBBQの準備中でした。見た事がある顔があったので、多分リピーターの方達だろう。と言う訳で、ガレージのシャッターを開けダルマストーブを点ける。電気ポットに湯を沸かし、お昼の準備。お昼は、ベルクで買って来たバゲットとベーコンで、チーズトースト。13:00過ぎにオーナーがやって来て、14:00~物産市の準備に行くと言っていたので、便乗させてもらう。PAセット1式車に積んで、14:30野上基幹集落センターへGO~明日のオカリナ演奏場所と電源の場所を確認して、PAテスト。今回は、SM57×1、SM58×2、SM58ワイヤレス×1、Bluetooth×1、RCAプラグ-3.5mmミニプラグで夜市セットフル活用です・・・(写真無し)会場本部...'24.11.16オカリナの里から野上基幹集落センターで明日の準備

  • 練習頼まれてオカリナの里に行ったけど・・・

    13:50イオン栃木店経由で、高谷オカリナの里に到着です。今日は、あいにくの曇り空です・・・久しぶりに平日にオカリナの里に行ったのは、17日に予定されている野上物産市での、オカリナのソロ演奏予定のMさんの練習(アドバイス)の為です。ダルマストーブに火を入れて、電気ポットで湯を沸かします。14:30ダルマストーブの火が落ち着いて、お湯が沸いた頃、散歩中の準さんがやって来ました。Mさんまだ来ないし、暇だったので、おしゃべりにお付き合い。ほとんど準さん話っ放しでしたが、カラオケの話が出て来たので、それではギターの生伴奏で歌いましょうって事で、「長崎の鐘」「憧れのハワイ航路」「湯島の白梅」「里の秋」等々、準さん結構ノリノリでした。明日のデイサービスでも歌うのだろうか・・・16:00準さんと入れ替わりで、オーナーが...練習頼まれてオカリナの里に行ったけど・・・

  • '24.11.10 定期演奏会・参加者4名

    今日は、毎月第2日曜日は、定期演奏会がある日です。11:00ベルク佐野田沼店経由で高谷オカリナの里に到着。野濱さんご夫妻(相模原市)と三柴さんが、オカリナの練習していました。オカリナの音色を聴いて、テント撤収中の家族が聴きに来て、しばらく音楽談義をしていたらしいです。テーブルの下に置いてあるのは、カセットボンベ式のストーブです。野濱さんが、ネットで購入したそうですが、風が無ければ結構温まります。昼食後そろそろ冷えて来る時刻になって来たので、ガレージ内のダルマストーブに火を入れて、13:40場所替えです。紅茶と煎った生落花生とカヤの実でティータイムをしながらの練習。もちろん楽譜は極力見ないでの練習です。と言っても、おしゃべりの時間のほうが圧倒的に長いのですがね・・・今回は「ダカーポ」の歌で盛り上がりました。...'24.11.10定期演奏会・参加者4名

  • '24.11.09 久々の秋晴れ、でも14:00過ぎると・・・

    11:35イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。オーナーと、要さんが来ていました。久々の秋晴れ、それも無風、外気温14℃だけど、陽射しは暖かい。生の落花生を持って、親方が来ましたが、12:00の防災無線が鳴ったので、午前の部終了で解散。14:00大屋根の下にも影が延びてきて、陽射しが無くなると一気に冷えて来ます。14:15ドローンを飛ばして、上空からオートキャンプ場周辺を撮影。オカリナの里は完全に日陰に入り、影は県道まで伸びています。ドローンを仕舞って、バッテリーの充電をするのにガレージに行くと、要さんと、かめだ社長が、ダルマストーブに火を入れている所で、ダルマストーブの上蓋閉めたら、ガレージ内は煙が充満していました。オーナーがやって来て、ダルマストーブが落ちいた所でティータイム。久しぶりに澤田市議(...'24.11.09久々の秋晴れ、でも14:00過ぎると・・・

  • 文部省唱歌「ふるさと」について・・・(追記)

    先週の土日、キャンプに来ていたオカリナ女子3名とオカリナの練習をしていた時です。「カントリーロード」を練習していましたが、他に何か・・・と言っても楽譜集持ってないみたいだし・・・と、選曲をしていた時、ふと思い出したのが「ふるさと」と言う曲でした。うさぎ追~いしかの山~小鮒釣~りしかの川~と言う歌。オカリナの里のステージのオブジェが、「ふるさと」の譜面になっています。「それじゃそこに楽譜あるから、ふるさとを演ろうか」と言ったら、「その曲、聴いた事はあるけど、よく知らない・・・」って「音楽の時間に習わなかったの?」って聞いたら、「教わってない・・・」と言う・・・「ふるさと」と言ったら・・・と、Youtubeで流したのはこれでした⇓ふるさと/嵐歌詞付き💎高音質フル🎧Furusato-ARASHI(cover)今...文部省唱歌「ふるさと」について・・・(追記)

  • '24.11.06 蓬莱荘秋まつりでオカリナ演奏

    オーナーに「蓬莱荘秋まつり」で演奏依頼があったので、特別養護老人ホーム蓬莱荘にオカリナ演奏に行って来ました。今回は我々の他に、地元のよさこいとギターの弾語りが出演予定です。会場は、3会場に別れそれぞれ15分ずつ、と言う形で行われました。15分の内訳は、全体演奏3曲+個人演奏1~3曲です。それでは、演奏の様子を紹介します。14:00まずは、2階の入所者さんの前での演奏です。個人演奏は、美香さん、百舌さん、関口さんの3名でした。場所を変えて、ショートステイとデイサービスの人達の前で演奏。個人演奏は、石坂さん、岡田さんの2名。最後に、1階入所者さんの前での演奏。個人演奏は、三柴さん1名、石原さん、亀山さんは時間切れで・・・14:50無事に演奏終了。演奏中には、オカリナに合わせて歌っている人や、手足でリズム取って...'24.11.06蓬莱荘秋まつりでオカリナ演奏

  • '24.11.04 3連休最終日

    3連休の最終日、とりせん栃木店経由でオカリナの里に向かう。11:20高谷オカリナの里に到着すると、三柴さんがオカリナ練習中でした。自分と練習したのは「鈴懸の径」と言う曲。2枚目の写真は、手書きの楽譜で歌の練習中の三柴さん。次に、オカリナだけの演奏を動画に撮って、現状を確認してもらう。それからYoutubu動画(0.75倍速再生)を見て、歌を頭に入れる。この音源(Dm)だと再低音のラが出し辛いと言う事だったので、5度あげて(Am)吹いてもらいました。2度上げの(Em)でも良かったんだけど。カラオケ等は使用しないので、ソロ演奏なのでKeyを変えても問題ない。(ハヤえもんを使ってKeyを変更するって手段もありますが・・・)続いては、オーナーと三柴さんのスマホ教室。今回のテーマは、「LINEで友達になる」。試行錯...'24.11.043連休最終日

  • 久しぶりにオカリナを吹く・東二さんがログハウスのトイレ修理

    11:40オカリナの里に到着、キャンプをしていた子達がオカリナ持って来たので、自分も久しぶりにオカリナ(東二さんの2G管)を吹きました。見出しの写真を撮ったのは、要さんです。篠笛の岡田さん、オカリナの美香さんが来たので、ギター伴奏に合わせて、一緒にオカリナの練習。1日でかなり上達していました。昨日アドバイスしたのは、オカリナへの息の入れ方と、高い音は強めに低い音は弱めに吹く、指の上げ下げははっきりと、と言う3点。しばらくしたら岩上さんが来て、新作2曲のお披露目をしました。15:00少し前、要さんがダルマストーブに火をいれたので、場所替え。写真撮り忘れましたが、紅茶を淹れてしばらく寛ぎました。薪割りをやっているのはオーナー、それを見ているのは岩上さん。東二さんがやって来たので、ログハウスのトイレを見てもらい...久しぶりにオカリナを吹く・東二さんがログハウスのトイレ修理

  • ダルマストーブのお世話になる・オカリナの練習

    このところすっきりしない天気が続いています。今日は終日雨降りでした。と言う訳で、ダルマストーブに火を入れて暖を取りました。お昼は、食パンと肉まんを用意して来ましたが、ログハウスが使用中の為に、レンジもトースターも使えないので、ガレージにキープしていたカップ麺でした(在庫2個)。要さんが来たのでティータイム、お茶請けはミックスナッツ。オーナーがカヤの実を持って来たので、ヤカンを降ろしてキスレットでカヤの実を煎る。殻を割ったやつを頂きましたが、香ばしくて結構いけました。今日は雨降りで仕事にならない・・・と言ってやって来たのは、小平親方。本日の話題は、先週の衆議院総選挙の件、投票率・小選挙区供託金・等。加齢による、腰痛や膝痛の話。水洗トイレの水漏れの件やボールタップの件、等々・・・P.S本日のオートキャンプ場利...ダルマストーブのお世話になる・オカリナの練習

  • 久しぶりの晴れ間、右中指の爪の中間報告

    このところ、すっきりしない天候が続いていましたが、本日お昼過ぎ、ようやく晴れ間が見えて来ました。ピラカンサスの実が、青空に映えています。フジバカマ(レンズ調べ)には、キタテハ(レンズ調べ)が停まってました。先日、ピークを見逃した月下美人は、こんな感じで終了です・・・10月27日(朝)→10月28日(朝)→10月30日(昼)先週割れて(切れて)しまった右中指の爪も、ほとんど伸びてない・・・実際は、多少弦に掛かるようになっていますが、イマイチです・・・10月23日→10月30日今日は、ゴミ捨て(空き瓶、ペットボトル、アルミ缶)を兼ねてドライブ、自宅→粟野→尻内(写真1)→会沢→田沼(写真2)→佐野→岩舟→自宅、BGMは、高石ともやさんのCD「自分をほめてやろう」でした。久しぶりの晴れ間、右中指の爪の中間報告

  • '24.10.27 オカリナの里と蓬山秋まつり

    衆議院総選挙投票後1セグでWSを見(聴き)ながら、ベルク佐野田沼店経由でオカリナの里に向かう。途中、小野口・小野寺付近で音声が途切れた。11:40オカリナの里到着、12:00過ぎ、要さん・則さんがやて来る。話題は入院の話・イノシシの話・他、今日は蓬山の秋まつりらしい。どおりで、長谷場の「ベジタブ野上の里」が閉まっていたはずだ。上の写真は、写真撮った記憶がないのだが、要さんの菊の花?誰も来そうにないので、13:00要さんと蓬山に行く。蓬山に着くと、丁度地元のよさこいが終わったところでした。売店は、ニジマス・イワナの焼魚、春蘭マルシェ、ベジタブ野上の里、餅屋、母ん母親父の6店、それにしても、人がまばらだ・・・地元の人の話だと、広報にも載らなかったし、宣伝不足が問題らしい。とりあえずきゅうりが安かったので2袋買...'24.10.27オカリナの里と蓬山秋まつり

  • 自宅で咲いていた花、その他

    自宅庭に咲いてた花?の紹介です。気が付かなかったのですが・・・昨夜、玄関前の月下美人が咲いたらしい・・・それも7輪・・・次もいつの間にか咲いていたオシロイバナ(レンズ調べ)軒下の小さなピンクの花?は、ツルヒメソバ(レンズ調べ)他にも名前の分からない花が数種ありましたが、それは後日・・・10:20衆議院総選挙に行く。小選挙区選挙と比例代表選挙の2つに投票。最高裁判所裁判官国民審査は良くわからなかったので今回棄権した。無事投票終了!それでは、高谷オカリナの里に向かおう・・・P.S.選挙結果、小選挙区は推した候補者は予想以上に健闘した物の玉砕、比例代表は、だいたい予想通りでした。でも県内投票率が50.24%って、かなり低かった・・・自宅で咲いていた花、その他

  • オーナーの孫と友人たちがBBQに来た

    1セグでWS見ながら(と言っても音だけ)オカリナの里に向かう。途中の、会沢トンネル付近と古越路トンネル付近では音声が途切れる。オカリナの里に着いて、お昼は大屋根の下でチーズトースト。途中で買って来た雑誌見ながらのんびりしていると、オーナーがやって来たので雑談。差し押さえの話や、選挙・期日前投票の話、4月のキャンプの話や大阪オカリナフェスの話などしていると、オーナーの2番目の孫とその友人がBBQにやって来た。場所を確認して荷物を置いたら、蓬莱山へニジマス釣りに行くと言う。その間にオーナーは、鉄板とBBQ台の準備をして、炭を熾す。炭が熾きた所で、余分な薪は東二さん試作のロケットストーブに・・・ロケットストーブで暖を取ろうとしたのですが、空気の対流が上手くいかず失敗でした。釣りから戻って来た孫と友達たちは、サツ...オーナーの孫と友人たちがBBQに来た

  • 自分をほめてやろう

    最近は車で聴いているのは、高石ともやとナターシャセブンのCDです。今日は「自分をほめてやろう」(2003)と言うCDを聴きました。CDと言っても、実際はナビに挿したUSBメモリーからですけど・・・このCDは以前このブログで紹介した事があります。「自分をほめてやりたい」と言えば、有名なのは、アトランタオリンピックの有森裕子さんの言葉ですが、実は高石ともやさんが全国駅伝大会のパンフレットに載せた文書が、元になってるようです。その事を書いた「有森裕子のcoolランニング」投稿が、Facebookのナターシャセブンファンクラブにシェアされていたので紹介します。有森裕子「自分で自分をほめたい」私の人生を変えてくれた人追悼フォークシンガー・高石ともやさんと言う事で、そのCDタイトルになっている曲を紹介します。自分をほ...自分をほめてやろう

  • ネールチップと両面テープを100均で購入する

    見出しの写真は、右手爪のつけ爪セットです。右手中指の爪が割れて(切れて)しまい、写真では分かり辛いかもしれませんが、深爪状態です。下の写真は、つけ爪&爪強化セットです(左)。ネールチップと両面テープ、メディカルテープ、爪切り、ベースコートネールチップとテープの在庫が少なくなってきたので買って来ました。これまでは、ジョイフルで購入していましたが、今回は100均です。早速、在庫のネールチップを爪切りで形を整え両面テープで貼ります。最後にメディカルテープでネールチップの付根を一巻きして完了です。P.S.実は、100均で購入するのはためらいがあって・・・カワチ、カンセキ、カインズで探したけど、取扱い止めてしまったらしくて、しぶしぶ100均で購入した次第です。100均のつけ爪レポートは、後日ブログに載せる予定です。ネールチップと両面テープを100均で購入する

  • '24.10.20 風工房オカリナ講習会・参加者9名

    毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。会場はオカリナの里の大屋根の下です。講師は岡田さん、受講者10名で、10:30から始まりました。最近は、新しい仲間が増えないので、初級者コース・中級者コース合同の講習会が続いています。それでは、今回の参加者を紹介します。下の写真、左から、講師の岡田さん、関口さん、手代木さん、山田さん。三柴さん、樋口さん、腰塚さん、亀山さん、毛塚さん、百舌さん。講師1名と、参加者9名で行われました。スケール練習やウォーキングアップから始まり、課題曲?の、ユニゾン、各パート、アンサンブルの練習って感じです。途中、オーナーが受けた演奏依頼のスケジュール説明がありました。自分も最後の頃に、ギター伴奏で講習会のバックアップをしました。12:00講習会は終了、ランチタイム...'24.10.20風工房オカリナ講習会・参加者9名

  • '24.10.19 オカリナの練習とクラリネットの練習に便乗

    11:20イオン栃木店経由で、高谷オカリナの里に到着。オーナーと要さんの他に、来客あり。先日、のぎ水辺の楽校で知り合った、とまとやさんご夫妻でした。最初の写真は、オカリナが響く場所を探索中のご夫妻。実は、ご夫妻がオカリナの里に来たのは2度目です。1度目は、14年前ファミリーで来里されていました。来週行われる「大阪オカリナフェスティバル」に向けての練習が目的だと言う事でした。何曲か、デュオの練習していたので、便乗でギター伴奏をつけました。里のステージで練習したら、かなり緊張したと言ってましたが・・・こればかりは、場数を踏んで慣れるしかないですね。「LullabyofBirdland」を演ってみたいと言うので、自分が参考にした森川七月さんのYoutubu動画を紹介しました。G管かF管ならば音域納まるはずなので...'24.10.19オカリナの練習とクラリネットの練習に便乗

  • '24.01.16 キンモクセイとピラカンサスと夏の忘れ物

    一昨日の、のぎ水辺の楽校からの帰り道、キンモクセイの香りがしている所が数カ所ありました。そう言えば、オカリナの里のキンモクセイは終わってしまったし、自宅のキンモクセイは咲かなかったし・・・と、思っていたら、ようやく自宅キのンモクセイも咲き出しました。と言う訳で、あいにくの曇り空でしたが、ピンボケ写真を撮りました。今まで気付かなかったのですが、庭のピラカンサスも赤い実を付け始めていました。まだ夏日は続いていますが、やっと秋らしくなってきましたね。こちらは夏の忘れ物のセミの抜け殻。庭のハクモクレンの葉っぱに6個と、ハクモクレンの根元のマンリョウの葉っぱに3個見つけました。昨年は60個以上見つけましたが、今年はセミの数が少ないような気がしていたので、真剣に探せばもっと見つかるかもしれませんが、こんなものかもしれ...'24.01.16キンモクセイとピラカンサスと夏の忘れ物

  • '24.10.15 ちいさな秋の音楽会@のぎ水辺の楽校

    秋晴れの3連休の最終日。のぎ水辺の楽校で開催された、ちいさな秋の音楽会に行って来ました。水辺の楽校に行ったのは今年6月に引続き2度目でした。11:00ちょうど洋介さんのあいさつで、開演のタイミングで到着です。オカリナ、ギター、篠笛、尺八、サンポーニャ、ケーナ、フルート等々、出場者は17組、自分もエントリー外でしたが、飛び入りで参加しました。それでは今回の出場者を紹介していきます。①美香さん、②陽だまりさん③EM'S(エムズ)さん、④岡田さん(篠笛)自分も洋介さんのギターを借りて助っ人です。⑤とまとやさんは、洋介さんのギター伴奏付き、⑥オフビステさん、ギター伴奏がなかなか良い感じでした。⑦おとわさんは、ケーナとフルートで1曲ずつ。⑧TANAKAさん、⑨石田さん+野田さん(オカリナ+ギター)は、美香さん洋介さ...'24.10.15ちいさな秋の音楽会@のぎ水辺の楽校

  • '24.10.13 定期演奏会・参加者2名

    今日は、毎月第2日曜日は、定期演奏会がある日です。11:30イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。先客で百舌さんが、オカリナの練習していました。毎日のルーティーン、Youtubeの「佐久間順平朝のごあいさつ」に、合わせてウクレレ練習してから、本日の昼食は、「ニラだれ山賊焼き」と「絹ごし豆腐」でした。昼食後は「TheMountainsofPomeroy」「TheWaterIsWide」他を、ウクレレとN(Nashville)チューニングのギターで練習・・・13:00過ぎ、女性2名が来里、栃木市と佐野市から来たと言う。そのうちの1人がオカリナをやっているとの事なので、練習中の百舌さんを呼んで、何曲かオカリナの練習をしました。オカリナ演奏聴きに来たのに、演奏させられるなんて思っていなかった、と言っていました...'24.10.13定期演奏会・参加者2名

  • '24.10.12 本日の高谷オカリナの里とオートキャンプ場

    11:40ベルク佐野田沼店経由で、オカリナの里に到着。要さんがいたので、ブログ9月号のファイリングをしてもらう。お昼食べに戻った要さんと入れ替わりでオーナーがやって来て、今日は大屋根の下でBBQの予約が入っていると言う。本日の昼食は、「いろどり!のりべん」と3個パックの絹ごし豆腐。食後ウクレレの練習をしていると、キャンプの人達がやって来る。14:30BBQの人達が集まって来たので、大屋根から山裾に場所替え。予想外に蚊が元気、3ヶ所刺されたので、蚊取り線香を点けました。オーナーと週末住人さんが来たので、しばらくおしゃべり。16:00を過ぎると、日陰の山裾は流石に涼しい。週末住人さんが、体感温度18℃以下ではないかと言ってました。本日練習したのは、相変わらずの「おるがん」「花嫁」それから「わらぶきの屋根」「竹...'24.10.12本日の高谷オカリナの里とオートキャンプ場

  • '24.10.06 三柴さんの、楽譜を見ないでオカリナを吹く練習

    11:50ベルク佐野田沼店経由で、高谷オカリナの里に到着。先客で三柴さん、大屋根の下で練習中でした。自分は、オカリナのソロ演奏をするのならば、楽譜を見ないで演奏する事がベストだと思っています。歌詞カードを作り、ちゃんと歌えるように、頭に入れて・・・どの音から吹き出せば良いか、音と運指を探りながら・・・「里の秋」「埴生の宿」「碧い瞳のエリス」他・・・そのうちに、長橋さんもやって来て、音の捜し方のアドバイス。三柴さんも歌詞カードの作り方や、音の捜し方を理解したらしいので、これからのオカリナ演奏がどう変わっていくのか楽しみです。ちなみに、これは半音の押さえ方をマスターしている事が前提です。長橋さんとは、最近ウクレレで練習している「花嫁onC」他、長橋さんは、オカリナ&トロンボーンで・・・かめだ社長・要さん・オー...'24.10.06三柴さんの、楽譜を見ないでオカリナを吹く練習

  • '24.10.05 オカリナの里のキンモクセイ・終日雨降り

    これまでの暑さはなくなって、最近は天気はイマイチですが、過ごし易くなってきました。車の運転中も、エアコン無しで、窓開けています。そんな中で、ところどころでキンモクセイの香りがして、秋の気配を感じます。オカリナの里でもキンモクセイが花を咲かせていました。例年よりも大分遅れての開花です。終日の雨で、山ぶどうの葉っぱに雫が付いています。昼食後は、Youtubeに合わせてウクレレ弾いたり、雑誌を読んだりのんびり過ごします。ガレージの手前の洗い場の所でオカリナの練習しているのは、百舌さん。「コンドルは飛んで行く」のサビの所がもたついていたので、もっとゆっくり練習するようにとアドバイスをしました。メトロノームを使って・・・と言うのを忘れてましたが・・・本日、他に里に来た人は、小平親方、オーナー、要さん。本日の雑談内容...'24.10.05オカリナの里のキンモクセイ・終日雨降り

  • '24.10.06 gooブログのトラブル発生

    昨晩、久しぶりにブログを更新しようとしたら、トラブル発生。お客様の画像フォルダは容量制限に達しました?と言う事で、写真張り付けが出来なくなってしまいました。容量を追加するためにはこちらをご確認ください。と言う事で確認したら、有料プランのgooblogフォト、これまでも有料プラン入っていたんだけど・・・そう言えば、最近クレジットカードのトラブルで、カード番号を変更していた事を思い出しました。早速、gooIDの「お支払い情報の確認・変更」から、支払い方法(カード番号)の変更をしました。ところが、まだ変更が反映されずにいます。普段はPCからの更新ですが、スマホからでも同様です。と言う訳で、ブログの更新は画像貼り付け出来るようになるまで、しばらくお休みします。何かアドバイスある方は、コメントお願いします。'24.10.06gooブログのトラブル発生

  • お昼は天丼、ウクレレの練習と、ドローンで空撮('24.10.02 追記)

    '24.10.02リンクを追記しました。11:20曇り空の高谷オカリナの里に到着、気温22℃、かなり涼しい。しばらくすると要さんがやって来たので、しばらく雑談。これからお昼を食べに行こうと言う事になりましたが・・・また、いつものタカシオ商店のラーメンか、ふと頭をよぎる・・・たまにはベジタブでお弁当買って来て食べましょうって事で、里から約2.5㎞、南山焼の駐車場にある「ベジタブ野上の里」へ向かう。「天丼(¥350)」を2個購入、本日のお昼は「天丼」と「冷や奴」。つけだれが少し薄味でしたが、ご飯はメチャ旨かった。そう言えば、ログハウス出口の所のアケビが沢山の実を付けていました。13:00過ぎ、誰も来そうにないので要さんは帰って行きました。と言う事で、要さんが帰ってからはウクレレの練習です。もちろん、教則本とか...お昼は天丼、ウクレレの練習と、ドローンで空撮('24.10.02追記)

  • '24.09.28 久しぶりの高谷オカリナの里

    2週間ぶりに高谷オカリナの里に行って来ました。雨にはならない乍らも、あいにくの終日曇り空でした。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、久々の里はすっかり秋の気配です。写真は撮れませんでしたが、古越路トンネルを抜けて野上川の手前を右に行く農道には、彼岸花があちらこちらに咲いていました。今年は、彼岸花の咲く時期は例年より遅いような気がします。オカリナの里の一角にも彼岸花が咲いていました。そば畑のそばも、白い花を咲かせています。秋と言えばコスモスですね。コスモスは、里のあちらこちらで咲いています。今日は、三柴さんがオカリナの練習に来ました。と言う訳で、自分もギターを出して、練習のお手伝い。曲が頭に入っているので、あえて楽譜無しでの練習をしました。東二さんに連絡したら以前に三柴さんが「東二さんのオカリナ作り体験教室」で...'24.09.28久しぶりの高谷オカリナの里

  • '24.09.26 8度目の朝

    ここに来てから8度目の朝。雲が無ければ、正面に小さく富士山が見えるはずなのだけど・・・この時期ではなかなかそうはいかない。東側は、雲が掛かっているけど、筑波山が見えています。この景色も、明日で見納めです。'24.09.268度目の朝

  • '24.09.22 彼岸の中日、どんより曇り空・・・

    今日は彼岸の中日の秋分の日、雨のちどんより曇り空・・・日曜日だけど、現在、栃木市内の某所・・・本当は午後は高谷オカリナの里に行く予定だったのだけど、昨日に引続き、今日もリタイア、もちろん明日もリタイアです。見出しの写真を撮った場所は、天気が良ければ正面真ん中あたりに富士山が見える所。いい気になってスマホでYoutube動画なんか見ていたら、今月の残りギガ数が、2ギガを切ってしまった。と言う訳でフリーWiFiのあるラウンジでPCを出して、NHK+をダウンロードして、大相撲千秋楽を観ています。優勝は大の国に決まっちゃっているけどね・・・17:30~は、もちろん笑点、TVerで見るつもり。'24.09.22彼岸の中日、どんより曇り空・・・

  • 雑談後、篠笛の岡田さんと練習

    今日は敬老の日、国内の3500万人強が65歳以上らしいですね。自分も、その中の一人ですが・・・と言う事とは関係無く、薄曇りで時々霧雨の中、12:50誰もいない高谷オカリナの里に到着。少し遅めの昼食後、ブログとFacebookとメールの確認、その後、オカリナ部の「ぬくこん」の採点のための準備をしていると、篠笛の岡田さんが練習にやって来ました。しばらくすると、オーナーとかめだ社長も来たので、しばらく雑談。今回の話題は、新米の販売価格について、サンマの販売価格について、肺炎について、彼岸花の話、松茸について、車の処分について、等々。オーナーと社長が帰ってからは、岡田さんと何曲か練習しました。今回覚えたのは、篠笛の6本調子で「月の沙漠」は、キーがBm。個人的には、ウクレレで「たま」の「おるがん」と「オゾンのダンス...雑談後、篠笛の岡田さんと練習

  • '24.09.15 風工房オカリナ講習会・受講者10名

    毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。会場はオカリナの里の大屋根の下です。講師は石坂さん、受講者10名で、10:30から始まりました。今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。講習会の後半は自分もギター伴奏で参加しました。昼食、個人練習を経て13:45~演奏会スタート。各自1曲ずつを3巡。それでは、今回の参加者を紹介します。百舌さん、関口さん。毛塚さん、小代さん。樋口さん、平野さん。長橋さん、岡田さん。山田さん、腰塚さん。15:10演奏会終了。終了後も、数名が残って、本日の演奏の反省会?と言うか、演奏や練習方法に関するアドバイスがありました。写真は「星めぐりの歌」のアドバイス中の長橋さん。終了後、自分は、「たま」の「おるがん」と「オゾンのダンス」を、ウクレレで弾語り。オー...'24.09.15風工房オカリナ講習会・受講者10名

  • '24.09.14 久しぶりにドローンを飛ばす

    見出しの写真は、オーナーの田んぼです。稲刈りの時期ですが、ここ数日の夕立の為、田んぼに水が入って、稲刈りが出来ないでいるそうです。今日の昼食は、イオンで買って来た「だし香る親子丼」と「絹豆腐」。気温は31℃ほとんど無風だったので蚊取り線香をつけました(今季初!)。猛暑の中でも、流石に陽射しが延びてきています。15:00の段階で大屋根の中まで入って来ました。半年ぶりに里にキープしているギター(YamakiF-150)の弦交換と掃除。レモンオイル忘れて来たので、サラダ油で代用したけど、どうだろう?かめだ社長がやって来たのでしばらくおしゃべり・・・話題は新米の話。今年は令和の米騒動の影響もあって地元のスーパーでは、税込みで5kg/3000円以上していますが、社長の話だと小野寺では、15kg/5000円で販売して...'24.09.14久しぶりにドローンを飛ばす

  • 14th さくらジャンゴラインハルトフェスティバルのYoutube動画

    この暑さ、いつまで続くのだろうか、残暑お見舞い申し上げます。今回の投稿は、以前投稿した記事の追記です。完全な自分の好みの音楽の、押し付けです・・・14Thさくらジャンゴラインハルトフェスティバル2024のイベントで、'24.07.07さくら市の喜連川公民館で「きつねのトンプソン」と「東京ホット倶楽部バンド」のコンサートが行われました。両方とも自分が推しているバンドで、しかも無料で聴けると言うので、日曜日ですがオカリナの里よりこっちを優先して行って来ました。その後ブロブ記事に、YouTubeで動画配信をシェアさせて頂きました。と書いたのですが、オンライン配信の為に、ある時期からYoutube動画を閲覧できなくなりました。最近偶然にその時の動画が編集されてYoutubeに投稿されていたので、今回その動画をシェ...14thさくらジャンゴラインハルトフェスティバルのYoutube動画

  • '24.09.08 定期演奏会・参加者2名(写真追加)

    毎月第2日曜日は定期演奏会の日です。本日オカリナの里にやって来たオカリナ吹きは美香さん1名。見出しの写真は、散歩途中の準さんと美香さんの2ショット。オカリナとウクレレで「見上げてごらん夜の星を」オカリナとギターで「時代」と、小代先輩が練習中の「?」の練習を少し・・・準さんと入れ替わりにやって来たのは、オーナー。その後も、則さん、親方がやって来ての雑談が始まりました。今回の話題は、野上地区の消火栓盗難について、今年4月末に5年振りに開通した作原沢入線の問題について。則さんのFBから拝借して、写真2枚追加しました。↓イノシシに倒された稲の被害について。獣害監視用の赤外線カメラについて。シカとマヤビルの関係について。間伐と害獣・ヤマビルの関係について。旗川(野上川)増水の件について。令和の米について、等々盛りだ...'24.09.08定期演奏会・参加者2名(写真追加)

  • '24.09.07 父親の七回忌で自宅と駅を4往復・・・

    残念ながら、今回は写真無しです。9月とは思えないような暑さでした。昨日は、父親の七回忌の法要でした。家族だけ5名のこじんまりした法要です。横浜と仙台から弟たちが帰省。帰って来る時間が違うので、そのたびに駅まで車でお迎え。3兄弟が揃ったのは約1年振り。自宅で着替えを済ませて、10:45お寺に到着、途中でビールと料理を楽しむ街歩きイベント「蔵フト麦酒(ビア)ウォーク2024」会場を通り抜けた。その道路は、11:00から通行止めだったのでギリギリセーフでした。11:00法要開始、お経の前の若い住職の話が興味深かった。11:50聖地公園に到着、墓参り。12:20中華料理雅秀殿の個室で食事。弟たちはビールと紹興酒の利き酒、旨そうに呑んでた。途中で買い物をして、15:30自宅に到着、着替えをして、しばし雑談。弟たちは...'24.09.07父親の七回忌で自宅と駅を4往復・・・

  • '24.09.05 夏の終わりの里の音を録音した

    午後、ふと思う所があって、高谷オカリナの里に行きました。車に積んである、オカリナの里の機材を降ろすのと、セミや鳥が鳴いている里の山裾の音を録音するのが目的です。14:40オカリナの里に着くと、入口にロープが張ってありました。見出しの写真は、ログハウス脇に停めた車から撮った山裾の様子です。写りはイマイチですが、トンボが沢山飛んでいます。山裾の避暑地にテーブルと椅子をセットして、一休み・・・避暑地セットの椅子から見たオーナー宅とオカリナの里です。大分陽が陰って来ているので、かなり過ごし易いです。少し離れた所に、WAVE/MP3レコーダーR-09をセットします。風が気になるので、ティッシュでウィンドスクリーンの代用です。とりあえず、約5分位、車や他の雑音が入らないのが目標です。何でウクレレ持って来たのだろう?主...'24.09.05夏の終わりの里の音を録音した

  • 今日から9月、里の周辺とウクレレの練習

    今日から9月、早いもので1年の2/3が終わってしまいました。お昼過ぎ、台風10号が熱帯低気圧に変わったのと、曇り空の中、晴れ間も見えていると言う事で、13:20イオン栃木店経由で、高谷オカリナの里に向かいました。14:15高谷オカリナの里に到着、入口にロープが張ってあり誰もいません。県道の反対側に流れている旗川(野上川)の様子を、唐沢橋から見て来ました。さすがに連日の雨降りで、水量が増えているし、流れが濁っています。こちらは、お盆後にオーナーが蒔いたそばです。成長するのが早いですね。オーナーの田んぼの稲も、首を垂れてそろそろ稲刈りでしょうか?流石に今日は誰も来ませんでした。と言う訳で、最近はまっているウクレレの練習をしました。完全自己流ですが、キーFとC以外にもカポ無しでGやDやAにも、対応出来るヒントが...今日から9月、里の周辺とウクレレの練習

  • '24.08.31 のろのろ台風10号・夕焼け

    今日は台風10号の影響で、オカリナの里には誰も来ないだろう・・・と言う事で、毎月月末に開催されているオカリナ部の、「世界一小さなオカリナコンクール」の採点をしていました。今回の参加者29名いたので、演奏を聴くだけで2時間オーバー。自分で独自の採点表(評価13項目)を作成して、上位4名を決定しました。オプチャで投票したのが14:00過ぎ、結果発表は9月3日22:00~になります。そう言えば・・・15:00近くなるのに、雨は降らないし風もあまり吹いてない・・・15:30車に乗って、→葛生→田沼→佐野→岩舟→栃木のCD💿タイム。今聴いているのは、「山と川107ソングブックシリーズフィールドフォーク編」です。先週、高石ともやさんが亡くなってからは、ナターシャセブンのCD💿ばかり聴いています。自宅に戻り気が付くと障...'24.08.31のろのろ台風10号・夕焼け

  • '24.08.30 台風10号・令和の米騒動・その他

    厄介なのろのろ台風10号ですねぇ。見出しの写真は、17:40自宅の庭の写真です。ニュースでは、関東地方でも新幹線が運休とか、河川の氾濫・道路の冠水等の被害が出ている所が報道されていますが、おかげさまで今のところ自分の住む地域では被害はありません。それでも、毎日の雨量は、例年以上ですけど・・・それから困ったのは「令和の米騒動」。母親から「昨日ベニマルに行ったら米が売って無かったので、何処かで捜して買ってきて欲しい、米があと2日分くらいしか無い」、と言う事だったので、病院帰りに買出しに・・・5軒目のとりせん栃木店で、ひとめぼれ5Kg購入出来ました。実は病院通いは、先週から・・・自宅の階段降りる時に、左膝がパキッと音がして歩けなくなった。とりあえず父親が使っていた杖を使って、何とか移動は出来る・・・次の日も痛み...'24.08.30台風10号・令和の米騒動・その他

  • '24.08.25 オカリナ初体験者1名

    11:00高谷オカリナの里に到着。猛暑って程ではないけれど、相変わらずの暑さだ。大屋根の下で、いつものルーティン「佐久間順平の朝のごあいさつ」。本日の歌は「アザミの歌」、ウクレレで合わせました。イマイチでしたが・・・来る途中で買って来た「ビッグコミック」見ながら昼食。12:40要さんがやって来たのでしばらく雑談。要さん「今日も誰も来ないかな?」自分「今日は大宮のオカリナ喫茶があるから誰も来ないかも・・・」13:50要さんが帰って行って、避暑地に移動するかなって思ってたら、長橋さんが相変わらずの大荷物でやって来て、練習を始めました。山裾に日陰が出来ていたので、長橋さんを誘って、避暑地に車ごと移動。やっぱり里の大屋根の下とでは体感温度3℃以上違う・・・長橋さんのオカリナの合わせて、ウクレレやギターをつける。し...'24.08.25オカリナ初体験者1名

  • 懐かしいTシャツ

    2024/08/241週間ぶりに高谷オカリナの里に行って来ました。気温32℃でも、大屋根の下は日陰で風が通り過ごし易い。3週間ぶりに要さんがやって来た、高校野球見ながらエアコンの効いた部屋いたら、外に出られなくなったらしい。お昼になったので「タカシオ行きましょうか」って事になり、お昼はタカシオの冷やし中華・・・要さんが注文して出て来たのは、冷やし中華ってよりも冷やしラーメン具材は上から時計回りに、カニカマ、バナナ、トマト、メンマ、ナルト、味玉、ミカン、茄子の天ぷら、錦糸卵、紅ショウガ、きゅうり、まん中にはチャーシュー、その上には刻み海苔、と具沢山・・・かなり食べ応えがありましたよ。里に戻ってからは、要さんはブログ7月号をファイリング。今年最高気温を記録した佐野市のアメダスって何処にあるのか調べたら、田沼に...懐かしいTシャツ

  • 高石ともやさんのYoutubu動画

    最近は「たま」に代って、「高石ともやとナターシャセブン」の107ソングブックシリーズのCD💿を聴いています。実は、前回の投稿から、まだともやさんロスが続いている状態です。自分は、Facebookのグループ「ナターシャセブンファンクラブ」に入っていて、そこには沢山の方達の追悼や想い出が投稿がされています。その中で17年前のともやさんの映像がYoutubeで紹介されていたので、シェアさせて頂きました。1h03mと、ちょいと長い動画ですが、暇な方は是非見て下さい。自分はこの動画を見て、改めて中学高校時代に最も影響を受けた人だと再認識した次第です。他にも多くのミュージシャンをリスペクトしていましたが、根っこには「高石ともやとナターシャセブン」が存在していました。超レア高石ともやinterview+story⭐️反...高石ともやさんのYoutubu動画

  • 訃報・高石ともやさん

    今月17日、高石ともやさん(82)が亡くなりました。ともやさんは、自分が最も影響を受けたフォークシンガーの一人です。「高石ともやとナターシャセブン」という京都を中心に活動しているグループがありりました。最初に知ったきっかけは、中学生の時に「フィールドフォークVol.1」というLPレコードを買ったことから始まります。中学生の頃、友人たちがフォークソングだニューミュージックだと言っている中で、自分はフィールドフォークとナターシャセブン推しでした。高校生の頃、足利で行われたナターシャセブンの「宵待ちコンサート」には毎年行ってました。その「宵待ちコンサート」で購入した「107ソングブック」は、ソングブック以外にも、音楽の考え方を変えてくれた自分の音楽の教科書的存在です。近畿放送でナターシャセブンが「日本列島ズバリ...訃報・高石ともやさん

  • '24.08.18 風工房オカリナ講習会は中止でしたが・・・

    栃木市営聖地公園→慈雲寺(佐野市多田町)→ベルク(佐野田沼店)経由で、11:00オカリナの里に到着。今日は第3日曜日「風工房オカリナ講習会」の日ですが、事前に中止の告知をしていたので誰もいないだろうな、なんて思っていたら、先客が4名いました。百舌さん・山田・腰塚姉妹がオカリナの練習をしていました。いつもの講習会のメニューを百舌さんが講師役で進行していました。もう1人はご近所の女性、オーナーの紹介で聴きに来たそうです。お昼を挟んで、篠笛の岡田さんと、美香さんがやって来ました。とりあえず、オカリナ・篠笛・ギターで何曲か合わせてみました。ここで問題発生?篠笛は半音が苦手、岡田さんは6本調子と3本調子しか持ってない、と言うなので篠笛のキーに合わせなければならない・・・とりあえず岡田さんがどの篠笛を使うか決めて演奏...'24.08.18風工房オカリナ講習会は中止でしたが・・・

  • 24.08.17 今日もウクレレの練習・・・

    台風一過の高谷オカリナの里です。台風一過と言っても、風や雨に被害はほとんど無しです。県道の脇を流れている旗川(野上川)も、普段より水量が多いですが、あまり濁りが見られません。雲ひとつ無いとは言えませんが、夏空が広がっています。11:50そろそろランチタイムかなと思っていたら、準さんが来ました。散歩途中で、自分の車を見かけたので寄ったと言っていました。不要不急の外出は控えてと言われているのにねぇ・・・でも、話し相手が来てくれるのは楽しい。準さんは、週一で行っているデイサービスの話や、若かった頃の昔話を小一時間位して行きました。今日はそれ程暑くなかったので、しばらく大屋根の下で過ごしましたが、14:30里の避暑地の山裾に、場所を替えました。山裾を流れる堀と、山伝いに吹く風が涼しくて心地よい。オーナーがやって来...24.08.17今日もウクレレの練習・・・

  • ウクレレで、たまの「おるがん」

    見出しの写真は、自宅2階のトイレの網戸に停まっているセミです。実は数日前からここに停まっているド根性セミです・・・合掌・・・久しぶりに自宅でウクレレの練習をしました。購入してから1ケ月と少し、いまだにナイロン弦は延び続けています。相変わらずの、参考資料無し、思い付きだけの自己流の練習ですが、練習成果はと言うと、ここ数日で、かなり感覚をつかめて来ました。原曲のキーを無視して、F(Dm)かC(Am)で始めれば、メロディー込みでポロンポロンと演奏出来るようになりました。多分ですが、オカリナの伴奏にも対応出来るような気がします。いろいろ思い付いた曲をやっていると、ふと思い出した曲がありました。その曲とは、「たま」の「おるがん(mp3)」と言う曲です。この曲を始めて聴いたのは、確か「三宅裕司のいかすバンド天国」。他...ウクレレで、たまの「おるがん」

  • '24.08.12 今日も高谷オカリナの里に行く

    夏空が広がっている、高谷オカリナの里です。オートキャンプ場では、1組2名様がキャンプ中でした。いつもの大屋根の下で昼食とろうとしていると、若者数名とオーナーがやって来た。どおやら大屋根の下で8名様で貸し切りBBQをするらしい・・・オートキャンプ場も2名様の仲間が数名と、もう1組来ると言う。お昼は大屋根奥の小上がりの所で取り、雑誌を読んでから、最近はまっているウクレレの練習。13:30過ぎには、山裾の避暑地に移動して、キャンプの人達に邪魔にならない所を選んでウクレレの練習。ここ数日、集中して練習しているので、自分で言うのも何ですが、かなり上達しましたよ。15:302名様の仲間が加わったところで、撤収開始。15:30ログハウス脇に車を停め避暑地セットを片付けていると、もう1組のキャンプの人達が到着して早速テン...'24.08.12今日も高谷オカリナの里に行く

  • '24.08.11 定期演奏会・参加者2名

    毎月第2日曜日は、定期演奏会がある日ですが、連日のこの暑さじゃぁ・・・オカリナの里から道を挟んだ白岩農村公園は、午前中草刈りがされ、刈った草は隅っこにまとめられていました。13:00過ぎ、日陰になった山裾の避暑地でオカリナを吹いているのは百舌さんです。大屋根の下の日陰も割と快適ですが、山裾は一味違うんですね。本日オカリナの里に来たオカリナ吹きは百舌さん1人だけでした。他に来た人は、野上リバーサイドの向かいで作業をしていた小平親方。午前中、草刈り作業をしていただいた、祐さんとオーナー。自分もウクレレの練習を中断して、雑談に参加します。話題は、今年に入り御神楽・長谷場・白岩まで迫って来たナラ枯れの件。カミキリムシやアメリカシロヒトリの件。最近近所で多発?している電線泥棒の件。地元の超ローカルな話題等々・・・本...'24.08.11定期演奏会・参加者2名

  • '24.08.09 今日も真夏日でした

    10:20発イオン栃木店経由で、11:30オカリナの里に到着。自宅を出た時は33℃、オカリナの里では31℃でした。風も無く、オーナーの田んぼの上にはトンボが飛んでいます。今日は、2組様がオートキャンプ場を御利用。1組目は、山裾の里の避暑地付近にサイトを構えた、古河市から来たと言うご夫妻です。オカリナに興味があると言う事で、洋介さんの練習用オカリナを使って演奏体験。ゆっくり(80×4拍)ドレミファソラシドと息の入れ方をアドバイス、最後の頃には、楽譜無しでも簡単な曲を吹けるようになりました。もちろんギター伴奏付きです。これでオカリナ人口2人増えたかも・・・洋介さんのクレイトーンのフライヤー(運指表付き)を渡す。もう1組は、足立区から来たファミリーです。アケビの棚の下でファミリープールに水を入れて寛いでいました...'24.08.09今日も真夏日でした

  • 練習動画撮影 ウクレレ練習中 見上げてごらん夜の星を

    ここ数日は猛暑も治まりつつあるような気がしますが、それでも暑い・・・こんな陽気じゃ、ギターが湿気でベトベトで弾く気にもならない。最近では、とりあえず、毎日のルーティンで、毎朝更新される、佐久間順平さんのYoutube「佐久間順平朝のごあいさつ」を見ながら、それに合わせて2~3分ギターを弾く以外はほとんどギターは弾きません。そう言えば、衝動買いで購入したウクレレですが、購入して丁度1カ月になります。余談ですが、後日調べたら、その時のショップの販売員さんは、「ギターショップタンタン」の柏支店長だったと言う事が判りました。購入したウクレレは、カーボン製なので弾いていても快適です。練習方法はと言うと、完全に自己流です・・・もちろん教則本なんて持って無いし、あるのは支店長に書いてもらったメモだけです。それを頼りに、...練習動画撮影ウクレレ練習中見上げてごらん夜の星を

  • '24.08.04 今日も山裾の避暑地でのんびりと・・・

    今日はポイント3倍デーなので、ベルク佐野田沼店で弁当+αを調達。駐車場がやけに混んでるなと思ったら、レジもメチャ混みでした。行列で、会計を済ませるのに15分いや20分位かかりました。11:45高谷オカリナの里に到着(気温34℃)、昨日+1℃、暑い・・・ガッチャンポンプの水出しを約20回、ガレージのシャッターを開けて、大屋根の下のテーブル椅子を拭いて、ギターとウクレレその他の荷物を出しているうちに、防災無線が鳴って、12:00になったお知らせ。今日の昼食は、やわらかロースカツ重+冷や奴。しばらくすると、要さんがやって来た。今日もオートキャンプ場の利用者は無しです。13:00過ぎ、山裾に日陰が出来始めたタイミングで場所替えする。避暑地セットを車に詰め込んでいると、美香さんがやって来た。3人で里の避暑地セットの...'24.08.04今日も山裾の避暑地でのんびりと・・・

  • '24.08.03 今日も里の避暑地で・・・

    今日もオカリナの里のある佐野市は37℃越えが報道されていました。こんな暑さでは、オカリナの里もオートキャンプ場も誰も来ないだろう・・・12:30過ぎ、要さんがやって来たので大屋根の下で雑談。気温33℃、大屋根の下は風が抜けて快適です。13:20過ぎ、山裾に日陰が出来たので里の避暑地に場所替え。気温31℃、大屋根の下よりさらに快適、吹く風も心地良い。難点は飲み物をログハウスまで取りに行かなきゃならない事。良い感じで風が吹いているので、蚊取り線香も不要です。要さんが掘りの中を覗いています。小さな魚(多分ハヤの子供)が沢山泳いでました。写真では解り辛いですが・・・山に登って避暑地を見るとこんな感じです。陽が陰っている所が特に涼しい場所です。最近は、ギターよりもウクレレの練習時間のほうが長いかも。県道を走る車はい...'24.08.03今日も里の避暑地で・・・

  • セミの抜け殻について

    連日の猛暑日に熱帯夜・・・調べたら夜間の最低温度が30℃以上の日を超熱帯夜と言うらしい。エアコンの無い自分の部屋は超熱帯夜が何日続いているのだろう。現在、夏真っ盛り・・・自宅でもセミの鳴き声もうるさいくらいに聴こえていますが、今年はちょっとした異変?が・・・異変と言うのは、セミの抜け殻が見当たらない事です。昨日パスタの具材で大葉を畑に採りに行った時に、大葉に付いていた今年初のセミの抜け殻を2体見つけました。もしやと思って、庭中探してみましたが、見つかりませんでした。去年は60体以上見つけられたのに・・・除草剤(ランドアップ)を蒔いたせいなのだろうか?畑では、きゅうりとナスが採り放題なので、常に食卓に出てきます。P.S.昨夜、オカリナ部の「世界一小さなオカリナコンクール」7月度の、結果発表がありました。結果...セミの抜け殻について

  • '24.07.30 連日の猛暑・ラグタイム「Weeping Willow」がお気に入り

    連日猛暑の日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?29日、オカリナの里のある佐野市では、気温41℃を記録しました。今日は朝から、オカリナ部の月例コンクールの投票。今月の参加者は29名(匿名)、課題曲は「ひまわりの約束」。演奏時間約5分✖29名で、所要時間約3時間。とりあえず11:20、上位4名(超個人的な好み)の投票完了。今月は、迷わずすんなり決まりました。その後100均で瞬間接着剤買ってきて、PCの裏側のゴム補修。それから午後は、先週納車された車のナビのカスタマイズ。画面表示設定・Bluetooth・USBメモリー等々・・・使い勝手は、以前のナビのが使い勝手が良かった気がする。でも、これまで約1ケ月半は代車だったので、ナビ無しオーディオ無しETC無しだった事を思うと文句は言えないし運転中にじっく...'24.07.30連日の猛暑・ラグタイム「WeepingWillow」がお気に入り

  • 夏の空・今日も里の避暑地で・・・

    2024/07/2811:40オカリナの里に到着すると先客2名。大屋根の下で三柴さんと田中さんがオカリナの練習をしてました。10:00頃から来ていたらしく、流石の暑さに参ってしまい、練習をそろそろ切り上げようとしていたところでした。ガレージの中からギターを出してきて、折角里まで来たのだからと、何曲か合わせました。13:00過ぎ、山裾に日陰が出来るのを待って、大屋根から場所替え。やっぱり山裾を吹く風は心地良い。さっきまでかいていた汗がスッと引くのがわかる。誰も来そうにないので、途中で買って来た雑誌読んだり、ウクレレの練習(宗谷岬・私の子供たちに・他)をしたり、もちろんギターの練習も・・・写真上手く撮れませんでしたが、夏の空です。ちなみに見出しの写真は、田んぼの上を飛んでる赤とんぼ・・・水分補給でログハウス迄...夏の空・今日も里の避暑地で・・・

  • 里の避暑地・2代目ニジマス塩焼き台

    2024.07.2711:50イオン栃木店→ベルク佐野田沼店経由で、オカリナの里に到着すると、先客あり。相模原市から来た野濱ご夫妻でした。お会いしたのは、5月4日のイベント以来です。話を聞くと、8:30頃には里に到着していたらしい・・・本日一緒に練習したのは、ダカーポの「宗谷岬」(KeyC)、オカリナ、ハーモニカ、ボーカル、ギター、カラオケに合わせて栃木県塩谷町出身の船村徹さんが作曲だった事は知りませんでした。六角精児バンドの歌も何曲かギターと合わせました。オカリナの里も、街中とは2~3℃違うと言えど連日の猛暑、日陰の大屋根の下でも風が抜けなきゃ流石に暑い・・・今日はオートキャンプ場利用者がいないらしいので、山裾の避暑地に場所替えしました。大屋根の下もかなり快適ですが、山裾に来るとさらに快適です。13:0...里の避暑地・2代目ニジマス塩焼き台

  • '24.07.21 風工房オカリナ講習会・受講者13名(修正有り)

    毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。会場はオカリナの里の大屋根の下です。講師は石坂さん、受講者13名で、10:30から始まりました。今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。自分は手前の南山焼の「ベジタブ野上の里」で弁当を買ったついでに、久々に九安さんとおしゃべりしていたら遅刻で11:00から参加です。それでは今回の受講者の紹介です。上の写真、左から講師の石坂さん、左奥から岡田さん・関口さん・福原さん?・松本さん?下の写真、左から新村さん・山田さん・平野さん・田原さん上の写真、左から毛塚さん・百舌さん・長橋さん・田中さん・石原さん、と言う事で、今回は石坂さんが講師で受講者13名でした。講習会後半は、自分もギター伴奏でお手伝いをしました。11:45少し早めですが、講習会終...'24.07.21風工房オカリナ講習会・受講者13名(修正有り)

  • '24.07.20 大屋根使用中だったので山裾で避暑

    いつの間にか梅雨明けをして、暑っい日が続いてますね。11:50イオン栃木店→仲屋商店経由で、高谷オカリナの里に到着。車の外気温は35℃、早くも猛暑日じゃん・・・大屋根の下では、2組のファミリーがデイキャンプで使用中でした。と言う事で、ガレージ前の洗い場の所で過ごそうとしましたが、風は抜けないし、透明ポリカの波板越しに陽射しが強い・・・どうしようか検討の結果の結論は、オートキャンプ場の山裾に移動して過ごす事・・・代車に簡易テーブルセット、椅子5台、ギター&スタンドなど、準備を始めていると、篠笛の岡田さんがやって来た。昼食買って来れなかったと言う事なので、高塩商店を紹介しました。その間に場所を山裾に移動結果、それが見出しの写真です。自分ものり弁食べていると、岡田さんが戻って来ました。岡田さんの目的は、カラオケ...'24.07.20大屋根使用中だったので山裾で避暑

  • オカリナの里でギターとウクレレの練習その後雑談

    2024.07.1512:00イオン栃木店経由でオカリナの里に到着。イオンで買って来たお昼(親子丼)を食べて、のんびり・・・ギターを出してきて、Youtubeに合わせて、昨日イマイチだったギターの練習4曲✖各2回、1.「マイナースイング」2.「星めぐりの歌懐かし名曲アルバム」3.「星めぐりの歌中川イサト」4.「駅」まだ完璧とは言えないけれど、まぁこんなもんかってレベル個人的には、曲(イントロ・間奏含む)が頭に入れば、OKなので・・・その後は先週購入したウクレレを出して練習と言うか、コード探し・・・C・C7・Dm・D・D7・E・Em・F・G・G7・Am・Aの押さえ方、自己流で探して、個人的に納得。まだ手(指)が覚えていないが、これだけ覚えればその他のコードにも対応できる。それから「あつここ(keyC)」「私...オカリナの里でギターとウクレレの練習その後雑談

  • '24.07.14 定期演奏会・参加者4名

    ようやく梅雨らしい天気になって来ましたね。今日は第2日曜日恒例の定期演奏会の日です。新盆で、お寺の住職さんの読経と親戚廻りを終えて、12:50高谷オカリナの里に到着すると、車が何台も停まっていて、大屋根の下では大人数でBBQをやっていました???どおやら、オーナーがキャンプに来た人たちに、雨が降っているから大屋根の下を使うようにと言ったらしい。と言う訳で、今回の定期演奏会は風工房で演る事になりました。今回の参加者は、百舌さん・美香さん・長橋さん・自分の4名。百舌さんは軒下の縁側で個人練習、工房の中で、美香さんと長橋さんは、打ち合わせも無くいきなりデュオ今回も長橋さん自作のカラオケ持ってきていろいろやってました。ちなみに上の写真、長橋さんが吹いてるオカリナは、先週の東京オカリナフェスの抽選会で当たったボムさ...'24.07.14定期演奏会・参加者4名

  • '24.07.13 迎え盆

    自分が住んでいる栃木市旧市街地では新盆。と言う訳で、今日が迎え盆になります。仏壇の模様替えをして、聖地公園にある墓を掃除してから、オカリナの里に向かったので、到着は14:40。オーナーが草刈りしている以外は誰もいませんでした。この暑さでは、オカリナの人も、キャンプの人も、エアコンの効いた部屋から出られないのだろうか?作業をしていたオーナーが一休みで大屋根の下にやって来た。軽トラに乗っているのは草刈機、テーブルには草刈り機用の紐。しばらくすると、週末住人さんがやって来た。3人での会話の話題は、鹿🦌→ヤマビル→竹酢液、ウクレレ、オートキャンプ場と南山焼(陶芸体験)のコラボ、等々・・・本日のオートキャンプ場利用者は、1組2名様でした。P.S.明日は第2日曜日定期演奏会ですが、新盆の為、場合により里に行くのが遅れ...'24.07.13迎え盆

  • 衝動買い2品・・・

    実は、先日の「さくらジャンゴラインハルトフェスティバル2024」で、衝動買いを2つしてしまいました。ひとつ目は、ENYAのウクレレ(カーボンファイバー製madeinChina)。公民館の入り口の、フェスの公式グッズ販売所の反対側に、10数台ウクレレが展示されていて、開演までまだ時間があったので、店員さんと話をしながらいじっていたら、1本だけ気になる音のウクレレがあり、価格もお手頃だったので、帰りに購入と言う事で購入予約した次第。ウクレレを弾いたのは、オカリナ部の渡良瀬遊水地のオフ会以来。チューニングもコードも忘れていたので、店員さんにチューニングの音階を紙に書いてもらって帰宅。帰宅後、そのウクレレの事をネットで調べようとしたら、型式もシリアルNoも表示がどこにも無い・・・そう言えば、保証書も無かったよな・...衝動買い2品・・・

  • 14th さくらジャンゴラインハルトフェスティバル 2024

    '24.07.07さくら市の喜連川公民館に行って来ました。目的は、14Thさくらジャンゴラインハルトフェスティバル2024「きつねのトンプソン」と「東京ホット倶楽部バンド(THCB)」が、何と入場無料で観る事が出来るので、行かない手は無い。移動手段は車、代車なのでエアコンは付いてるけどナビが無い、携帯のグーグルマップのナビのお世話になりました。開場前についたので1階ロビーで動画を見ながらランチタイム。ここでも、コンサートの様子が見られるらしい。会場に入ったら後ろ側に、ジャンゴラインハルトのパネルがありました。14:00いよいよコンサートの始まり!「きつねのトンプソン」は前日の増茂米店に引き続きの2連荘。演奏は、息をするのを忘れてしまうくらいの超絶テクの木琴、それに合わせて、柔らかいタッチで簡単そうに絡んで...14thさくらジャンゴラインハルトフェスティバル2024

  • '24.07.06 きつねのトンプソン@増茂米店

    17:00自宅で佐野市の人気蕎麦店店主のマサシ君夫妻と待ち合わせして、向かった先は、ご近所の増茂米店。米店と言ってもお米屋さんではなく、米屋を改装したライブハウスです。今日は、自分のお気に入りのキツネのトンプソンのライブがあります。きつねのトンプソンを聴くのは昨年末の、小山市生涯学習センターと、増茂米店依頼だから、約半年ぶり。入店前にマサシ君が知り合いの小島さん?を発見、自分は面識なかったがブルーグラス界では大御所らしい・・・30数年前、トニーライスユニットがの日仏会館追加公演観に行った話をしたら、それをプロデュースした人だったので驚き。川俣さんはじめ近くにそんな凄い人がいたなんて全然知りませんでした。さて本題に入ります。きつねのトンプソンは、木琴の小山理恵さん、バンジョーの小寺拓実さん、ウッドベースの手...'24.07.06きつねのトンプソン@増茂米店

  • 日除けになっていた山ぶどうの葉っぱが・・・

    2024.07.06最近、野暮用と言うか、雑用が続いて、あまりオカリナの里に行けてないような気がする。このところ2~3日続いている猛暑日も行かない言い訳になっている・・・本当に半端ないとろけるような暑さなんだもん・・・それじゃ~ダメじゃん!って事で1週間ぶりのオカリナの里に・・・13:00過ぎ、要さんがやって来ました、本当はエアコンの効いた部屋にいたかったのにと言ってました・・・要さんが洗い場で、洗い物をしていますが、手前の山ぶどうの棚に異変が・・・すっかり葉っぱを食べられちゃっています。犯人は赤い毛虫、下の写真は先週撮ったものです。あちゃ~~~これじゃぁ~日除けになりませんねぇ~今日は久しぶりに、里にキープしているギターの弦交換をしました。ちなみに前回交換したのは10カ月前・・・要さんに、弦交換のノウハ...日除けになっていた山ぶどうの葉っぱが・・・

  • '24.06.30 のぎ水辺の楽校に行って来ました(追記)

    基本的に土日は「高谷オカリナの里」に行く事にしているのですが、本日は大屋根の下で、約30名のBBQの予約が入っているために、のぎ水辺の楽校に行って来ました。のぎ水辺の楽校では、洋介さんがホスト役?となって、毎月最終日曜日にオープンマイク的な演奏会が行われています。自分は今回初参加でしたが、結構細い道を走って行きます。11:30到着、会場準備はすでに終わっていました。白いパラソルの下には洋介さんのオカリナ(試奏可)が並べられています。12:50洋介さんのあいさつの後、時間前倒しで演奏会スタートです。ご夫妻でのオカリナデュオ⇓益子から来たギターとオカリナのグループ⇑ギターがメチャ上手かった。お揃いのユニフォームの3人組はカラオケ+ギターでオカリナ演奏⇓篠笛の岡田さんには、助っ人で美香さんのオカリナと自分のギタ...'24.06.30のぎ水辺の楽校に行って来ました(追記)

  • '24.06.29 久しぶりの「高谷オカリナの里」

    久しぶりに(2週間ぶり)「高谷オカリナの里」に行って来ました。11:40イオン栃木店経由でオカリナの里に到着。梅雨入り後、久々の青空、まるで夏の空です。諏訪さん、祐さん、オーナー、その後に要さんが、新しい屋根の梁の下に一枚板を取り付けていました。その後、諏訪さんは、路上ライブセットを出してオカリナの練習。せっかくなので「もののけ姫」「いつも何度でも」その他数曲を、カラオケではなく、自分のギター伴奏とも合わせました。オカリナ練習後諏訪さんは、令和6年度オカリナの里会員の名前を、墨と毛筆で書き始めました。それが終わると、今度は木札に会員の名前を書き始めました。どうやら、先程の一枚板に会員の木札を取付けるようです。自分は、オーナーから風工房のカギを借りてモニタースピーカーを出し、先日川口で録音して来たデータのチ...'24.06.29久しぶりの「高谷オカリナの里」

  • '24.06.24 川口市新郷公民館に行って来ました。

    6月12日に引き続き、川口市の新郷公民館に行って来ました。8:30自宅発、浦和IC→R122経由で、10:00新郷公民館に到着。目的は、川口のケー子さんたちのオカリナグループの演奏の録音。録音後は、もちろんそれを編集してCD💿作成する事になります。まこちゃんとみょんみょんで7曲、ケー子さんとまりちゃんで7曲。午前中は、機材のセッティングと練習かねての録音レベル調整をして、早めのお昼をとって午後の部は、本番の録音です。今日中に録音を終わらせたいと言いう事で、一発録りで・・・まずは、まこちゃんとみょんみょんのデュオ「まこ&みょん」。まりちゃんのキーボードに合わせてみょんみょんのオカリナ演奏⇓まこちゃんもまりちゃんの伴奏に合わせてオカリナ演奏⇑「まこ&みょん」のデュオもありましたが、写真撮り忘れ、ゴメン・・・続...'24.06.24川口市新郷公民館に行って来ました。

  • 福井に行って来ました(2日目)

    2024.06.2306:40起床、昨夜の酔いがまだ残っている。そりゃそうだ、02:30頃まで呑んで歌っておしゃべりしてたんだから・・・おかげで昨夜は小便に起きる事無く爆睡でした。部屋のカーテンと窓を開けると外はあいにくの雨降り、天気予報だとこれから雨が強くなるらしい・・・朝風呂入って、朝食のバイキングに行って、10:30チェックアウト本日の予定は、勝山市の福井県恐竜博物館⇒永平寺町のけんぞう蕎麦行程の予約等は、リライムの石川社長が支払い含めて手配済みらしい。荷物はリライムに預けて、16名が3台の車に分乗して10:53出発🚙💨天気予報通り大雨、九頭竜川の水も茶色く濁って、白波が立っている。約50分で福井県恐竜博物館🦖に到着、約1時間半自由行動・・・パンフレットもらって来たのだけど☝中国語でした🥲🥲🥲博物館...福井に行って来ました(2日目)

  • 福井に行って来ました(1日目)

    2024.06.2215:00福井駅にやって来ました。目的はコミュニティリゾートリライムで開催される、学生時代所属していたサークルのOB会参加です。19:00スタートでしたが、16:30頃会場の下見に行くと、石川社長がセッティング中でした。安岡さんがいたので、PAの確認も兼ねて、音合わせ。学生の頃も安岡さんとは一緒に合わせた事が無かったのですが、好みの音楽が、かなり似かよっている事で、延々と・・・今回の参加者は20名、全員自分の先輩達なので、名前はお聞きした事があるけど・・・ってな人も数名いました。19:00世話人?仁岸さんのあいさつでOB会スタート、刺身の船盛も届きました。先輩たちの演奏聴きながら、呑みながら学生の頃の思い出話の数々・・・多分事前打ち合わせなんか無し、でもそれぞれの思い入れのある曲ばかり...福井に行って来ました(1日目)

  • 車の修理と代車(軽)の件

    実は車🚙を事故で修理中です。事故は、6月8日「オカリナとホタルの夕べ」の帰り道、21:20頃、蓬莱荘と御神楽農村公園の間の細い農道を走っていた時、いきなり鹿🦌が飛び出してきて、道の真ん中でこっちを向いて固まってしまった・・・ブレーキを踏んでよけようとしたけど・・・後に続いてもう一頭🦌飛び出してきて避け切れずにドン!ドン❕左右のバンパーに衝突してしまった。停まって確認、鹿🦌🦌はそのまま逃げて行ってしまった。と、言う訳でしばらく代車(軽)にのっているのですが・・・エアコンは付いているものの、カーステレオ・ETC・ナビは無し。先日、川口に行った時はETC無かった為に、軽自動車なのだが、普通車料金+840円かかってしまったし、ナビが無い為、携帯のグーグルナビで余計な通信料使ってしまった。今回の代車(軽)は、スペー...車の修理と代車(軽)の件

  • '24.06.16 風工房オカリナ講習会・受講者12名

    毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。会場はオカリナの里の大屋根の下です。講師は石坂さん、受講者12名で、10:30から始まりました。今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。自分は遅刻で11:30頃から参加です。それでは受講者の紹介です。1枚目、左から講師の石坂さん・関口さん・三柴さん・木村さん。2枚目、左から岡田さん・山田さん・新村さん・樋口さん・平野さん。3枚目、左から毛塚さん・長橋さん・石原さん・百舌さん。講習会終了後はしばしランチタイムのはずですが・・・和気あいあいと講習会の復習や午後の演奏会に備えての打合せ等々・・・下の写真の右側2名の方は見学者、以前「奈良渕316」で行われたオカリナワークショップに参加された方たちでした。午後別件があり帰った長橋さん、丸いオ...'24.06.16風工房オカリナ講習会・受講者12名

  • BR-1600の取扱い復習中・・・

    2024.06.1511:30イオン栃木店経由で高谷オカリナの里に到着。先日川口で使用した録音機材(BOSSBR-1600)とPA(小)をセットする。先日録音レベル等確認用に録音したデータを使って、取扱説明書片手に試行錯誤しました・・・何しろ十数年振りに使うのですっかり操作を忘れてる・・・要さんがやって来て、しばらくしてオーナーがやって来ます。オーナーがやっているのは、スマホのアイコンの消去です。最近訳の分からないアイコンが増えてしまって困っていたそうです。その後は、小平親方と亀田社長が来たので、おしゃべりタイムに突入。今回の話題は、ホタルの話、昔の野上の話、代車の話等々。現在オカリナの里のゲンジボタルのピークは過ぎてヘイケボタルが増えて来たそうで今月中は見ることが出来るらしい。親方が小さいころ蓬莱山の方...BR-1600の取扱い復習中・・・

  • '24.06.14 自宅に咲いていた花のフォトチャンネル作成しました

    最近少ない時間ですが、自宅の庭や畑の仕事をするようにしています。今日も9:00~10:30頃まで庭の芝刈りをしてました。その時庭には、いろいろな花が咲いていたので、デジカメで撮影。写真の枚数が多かったので、フォトチャンネル作りました。花の名前は、自分はほとんど解らないので、グーグルレンズにお世話になりました。①ツツジ②ケストシア?エドムラサキ?③ホタルブクロ④コスモス⑤キンケイソウ?⑥アジサイ⑦エゾキリンソウ⑧キリンソウ⑨ドクダミ⑩ユキノシタ⑪ナンテン⑫ネジバナ⑬アスチルベ⑭ヒメツルソバ⑮イブキジャコウソウ以上15種ほとんどの写真がピンボケですが・・・気が向いたら見て下さい。P.S.花の名前等、修正点ありましたら、コメントご指摘下さい。人の名前を覚えるのは結構得意なのですが、植物の名前は興味もない事もあり...'24.06.14自宅に咲いていた花のフォトチャンネル作成しました

  • '24.06.12 川口市 新郷公民館に行って来ました

    川口の新郷公民館に行って来ました。目的は、オカリナのCD💿作成に関する、打ち合わせとテスト。十数年振りに、川口のケー子さんから連絡があり、録音とCD作成する事になった次第です。話を聞くと、2枚目のCD作成途中の昨年12月、録音担当のタデヌマさんが亡くなってしまい、音源がお蔵入りになってしまったので、自分の所に回って来たと言う事でした。録音機材とPA(小)夜市セットを車に積んで、11:00過ぎに到着。待っていたのは、ケー子さんマリちゃんマサ子ちゃんの3名。みょんみょんは都合により欠席・・・おしゃべりしながら、機材のセットをしていきます。録音機材を最後にいじったのは約14年前だったので、すっかり取扱い忘れていて、取説見ながらの操作でした・・・収録予定曲の打合せで、ケー&マリ「月夢」、みょん&マコ「??」、2組...'24.06.12川口市新郷公民館に行って来ました

  • '24.06.09 定期演奏会・参加者3名

    11:30ベルク佐野田沼店経由で、高谷オカリナの里に到着する。今日は第2日曜日恒例の定期演奏会の日です。あいにくの曇り空ですが、なかなか快適です。昨夜「オカリナとホタルの夕べ」が開催されたからだろうか・・・本日里に来たのは、久々にやって来たオカリナ工房土音の洋介さん。あとは、小平親方と要さん。見出しの写真は、洋介さんのオカリナケースです。右側に入っているオカリナは、通称クジラ???吹くとかなりの低音(C管)、胴鳴り(振動)がすごい・・・持たせてもらうと、これが意外と軽い。これだけ大きい笛を作るのは、かなりのノウハウが必要ですね。小平親方も大小のオカリナに興味津々。何曲か洋介さんの演奏にギター伴奏を付けました。洋介さんが帰って行き、入れ替わりにやって来たのは長橋さん。少し離れた場所でスケールの練習をしばらく...'24.06.09定期演奏会・参加者3名

  • '24.06.08 オカリナとホタルの夕べ

    今年もオカリナとホタルの夕べが開催されました。夕方からオカリナのミニコンサートをして、20:00からホタル鑑賞しようというイベントです。今年で18回目の開催となります。小山市の「篠原葡萄園」でしあわせコーンと言うトウモロコシを購入、栃木市の「業務スーパー」で焼鳥を2箱購入して、11:30高谷オカリナの里に到着すると、先客で相模原の野濱ご夫妻が来ていました。ホタルの夕べは17:00スタートなので早っ!大屋根の下のテーブルは塗装されていてピッカピカ。オーナーが先日ペーパーをかけてからクリア塗装したそうです。イベント始まる前に、打ち合わせと練習、ふるまい用のしあわせコーンの下準備もしていただきました。17:30予定より少し遅れて、オカリナ演奏会スタートです。地元のサークルの演奏から始まり、個人演奏と続いていきま...'24.06.08オカリナとホタルの夕べ

  • スマホのケースとガラスフィルムを交換する

    見出しの写真は、自分のスマホです。ソフトケースはドローン操作等で取り外しと経年劣化でボロボロ。セロテープを貼って使っていました。ガラスフィルムも、何ヶ所かひび割れし、最近になってフィルム内に空気も入ってしまいました。と言う訳で、ケースとガラスフィルムをネットで手配しました。翌日には到着したので、早速交換した次第です。ガラスフィルムの交換も予想以上に簡単に済み、秒殺で見違えるようなスマホになりました。ガラスフィルムは2枚入りだったので、今回交換したフィルムが破損しても、予備があるので安心です。因みに、購入金額は合計で2018円(税込み)でした。スマホのケースとガラスフィルムを交換する

  • こんな天気では誰も来ないかな・・・

    2024/06/02(sun)今日は雨が終日降ったりやんだり時折本格的な降りでした。これでは、オカリナの里に来る人はいないかも・・・と思いながらもオカリナの里に行って来ました。あまり気にしていませんでしたが、山ぶどうの葉が増えて来ました。山ぶどうの葉からは雨の雫が、落ちていきます。夏に向けてどんどん葉が増えて、棚の下は夏場の貴重な日陰になります。本日オカリナの里に来たのは、小平親方と、かめだ社長。親方のピックアップトラックは、走行距離がなんと50万kmオーバー。本日の話題は、①ゲンジボタルについて、②山ぶどうについて、③山の保水力と地下水の水位について、④地元業者の情報について、⑤聖地公園の墓石について、⑥唐沢山と唐沢山神社について、等々・・・この二人が来るといつも地元の話題が豊富で勉強になります。15:...こんな天気では誰も来ないかな・・・

  • 石坂さんとオカリナの練習をしました

    2024/06/01田植えが終わり、カエルが鳴き出し、ホタルが飛び始めたオカリナの里。今年は何年か振りに、となりの旗川でもホタルが飛んでいるそうです。12:20そろそろイオンで買ってきたカツ重弁当とやっこを食べようかと思っていると、昼食済の要さんがやって来た。昼食後、雑談していると石坂さんから着信有り、これから里に来ると言う・・・もちろんオカリナ持参で・・・と言う事で、石坂さんが来てからは、おしゃべりの合間にオカリナの練習。もちろんギター伴奏付きですよ。しばらくすると、オーナーが、その後は小平親方がやって来ました。その後も、おしゃべりとオカリナ練習が続きます。予想外の曲も何曲かあったので、先日の大宮でのオカリナ喫茶に引き続き、良いギター練習になりました。皆さん何を笑っているのかと言うと、先週のグーグル音声...石坂さんとオカリナの練習をしました

  • 「オカリナ喫茶ジブリの回」から「もつ焼き大阪屋」

    2024/05/29昨日は、久しぶりに電車に乗って大宮まで行って来ました。洋介さんのお誘いで、レイボックホールの5階リハーサル室で、オカリナ喫茶ジブリの回というイベントに参加でした。午前中は個人やグループ演奏、午後はジブリの楽譜集を見て合奏、と言った感じで進行していきます。洋介さん、まどかさん、たかしさんのオカリナ展示販売ブースは、お昼の休憩中は大盛況!たろさん・洋介さんのデュオ+自分のギターでなるんです君のデモ演奏、なるんです君の売り上げ貢献できたかな?個人の演奏では、美香さんとたろさん洋介さんのデュオと田中さんのデュオにギター伴奏付けました。それから午後の部ジブリの曲のほとんどに、たろさんや岡崎さんのピアノに合わせてギター伴奏・・・いろんな曲が演奏出来たので、かなりギターの練習になりました。このイベン...「オカリナ喫茶ジブリの回」から「もつ焼き大阪屋」

  • 🎤川虫(かわむし) ⇒ 茶碗蒸し ❓😧

    2024/05/26(日)12:00オカリナの里に到着すると、先客の諏訪さんがいました。お昼は、ベルク佐野田沼店で買って来た、カツ煮弁当。しばらくすると、要さんがやって来ました。二人が何を笑っているかと言うと、グーグルの音声検索の結果です。オカリナの里の向かいの唐沢橋の分岐に軽ワゴンが停まりました。要さん「あの人は、かわむし採りに来た人だ、最近よく来るよ」自分「川の中の石をひっくり返すとくっ付いてるやつですね」要さん「かわむし採って魚釣りの餌にするんだと思う・・・」と言う会話があって、さてとグーグルのマイクを押して検索すると・・・なんと、表示されたのは「茶碗蒸し」???自分と要さんは何度やっても「川虫」が出て来ない・・・と言う訳で、みんなで大笑いした次第です。諏訪さんは、何度目かで「川虫」が表示されました...🎤川虫(かわむし)⇒茶碗蒸し❓😧

  • 増茂米店 初夏の47本弦祭

    2024/05/2517:30高谷オカリナの里から帰宅後、向かったのは近所の増茂米店。米店と言っても米屋ではなく、米屋を改装したライブスポット。昨年末「きつねのトンプソン」を聴きに行って以来2度目の訪問です。今日は「初夏の47本弦祭」と言うイベントでした。シュガーヒル・パーソンズ、櫛谷結実枝さん、小川倫生さんの3組が出演。シュガーヒル・パーソンズは、5人組のおじさんブルーグラスバンド。バンジョーの川俣さんは地元ですが、他のメンバーは栃木県群馬県近隣。演奏もさることながらコーラスも絶妙、特にベース弾きのテナーが・・・久しぶりに聴く本格的なおじさんたちのブルーグラスは心に染みました。自分が知っていた曲は1曲しかありませんでしたが・・・上のピンボケ写真は、自分●の近所●の同級生のヤスタカ君。手前でスマホいじって...増茂米店初夏の47本弦祭

  • ポピーが満開、ワンポイントにヤグルマギク(ヤグルマソウ)

    2024/05/25オカリナの里の隣のそば畑では、只今ポピーが満開です。赤い花の中に雑じって、青や白の花を咲かせているのは・・・ヤグルマギク(グーグルレンズ調べ)です。確か以前はヤグルマソウと言っていた気がしますが・・・夏の日差しを感じる中で、心地良い風が気持ち良いですね。今日は、篠笛の岡田さんと、美香さんがやって来ました。相変わらずですが、練習よりもおしゃべりの時間の方が長い・・・小平親方がやって来たので、さらにトークタイムが続きます。週末住人さんも加わってさらにおしゃべりが続きます。今回の話題は、ヘビ🐍について。アオダイショウ、シマヘビ、ヤマカガシ、マムシの諸々の話・・・除草剤に関して、用途別の選び方や注意点について・・・栃木県内の湧き水に関する情報等々、今日も勉強になりました。もちろん練習もしました...ポピーが満開、ワンポイントにヤグルマギク(ヤグルマソウ)

  • CD「Back to Banjo」を購入しました

    久しぶりに10stringsrecordsからCD💿を購入しました。早速PCに取り込んで、車載のUSBメモリーにコピペ。車の運転中に聴いています。購入したCDは、城田じゅんじさんの「BacktoBanjo」城田じゅんじさんは、自分のお気に入りのミュージシャンのひとり。高石ともやとナターシャセブンのバンジョー弾き。出会いは中学生の頃購入したLPレコード「フィールドフォークVol.1」ナターシャ脱退後は渡米して、アイリッシュギター奏者として活動、リビングレジェンドと呼ばれる程に・・・その後は、内藤稀花さんと「Mareka&Junji」と言うユニットを結成、このユニットも自分のお気に入りです。今回のCD💿は、ブルーグラス・アイリッシュ・スタンダードジャズ等いろんなジャンルの曲をバンジョーで演奏しているのが聴けま...CD「BacktoBanjo」を購入しました

  • '24.06.19 風工房オカリナ講習会・受講者9名

    毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。会場はオカリナの里の大屋根の下です。講師は石坂さん、受講者9名で、10:30から始まりました。今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。それでは受講者の紹介です。左から関口さん・三柴さん・石原さん・奥が山田さん⇓左から、岡田さん・新村さん・長橋さん・毛塚さん・百舌さん・石坂さん⇑自分もギター伴奏で参加予定でしたが、小平親方と東二さんが来たので今回はギター伴奏抜きでした。お昼のランチタイムを挟んで、午後はオカリナ演奏会です。石原さん・三柴さんが帰って行き、代わりに美香さんが加わりました。今回は、参加者が少ないので、各自1曲を3廻り。①百舌さん②関口さん③毛塚さん④長橋さん⑤新村さんと山田さんのデュオ⑥美香さん⑦岡田さん⑧講師の石坂さん途...'24.06.19風工房オカリナ講習会・受講者9名

  • 要さんと、林道・作原沢入線を走って来ました

    2024/05/18今日は父親の月命日と言う事で、母親と一緒に聖地公園へ墓参り。その後は、イオン栃木店経由でオカリナの里に行く。11:30オカリナの里に到着。多少風が吹いているも抜けるような青空です。昼食後、Youtube確認とギターの練習をしていると、13:00過ぎ要さんがやって来たが、他に誰も来そうにないので、先月5年振りに開通した、作原沢入線に行ってみる事にしました。13:32オカリナの里を出発!Go・・・14:10県境の峠に到着、記念撮影遠くは霞んで良く見えませんでしたが・・・14:42わたらせ渓谷鉄道の沢入(そうり)駅に到着トイレ休憩と自販機でジュースを買って、来たコースを逆戻りです。沢入駅から約4㎞、黒坂石キャンプ場から右に曲がると林道に入ります。その前に黒坂石キャンプ場を見学。正確には「黒石...要さんと、林道・作原沢入線を走って来ました

  • '24.05.12 定期演奏会・参加者2名

    11:10ベルク佐野田沼店経由で、高谷オカリナの里に到着する。今日は第2日曜日恒例の定期演奏会の日です。あいにくの曇り空で多少の風が吹いていますが、なかなか快適です。要さんは、自分とほぼお揃いのサーモスのコップを持ってきました。11:45散歩途中の準さんもやって来ておしゃべりタイム。準さんは昨夜の葛生の花火大会を見に行って来た話をしていました。お昼は、要さんと一緒にベルクの「いろどりのりべん」と、からし・マヨネーズ・スライスチーズ乗せのバゲットのトースト。13:00長橋さんが青いスクーターに乗ってやって来ました。自作のカラオケに合わせてオカリナの演奏しています。アイデア豊富な人だ・・・他には、旗川(野上川)の向こうで仕事をしていた小平親方、蓬山の先にある別荘「イワナハウス」の片付けしてたと言う東二さん、ホ...'24.05.12定期演奏会・参加者2名

  • つとむファミリーコンサート決算終了

    2024/04/1111:30イオン栃木店経由でオカリナの里に到着。ステージ脇のモッコウバラも終わりの時期を迎えていますがいい天気。里の入り口の木陰に車を停めているのは百舌さん。日陰に椅子を出して、オカリナの練習を始めました。先日5年ぶりに開通した作原沢入線を群馬県側から通って来たらしい。午後は、要さん・オーナー・小平親方・亀田社長が、次々にやって来て、ノンアルでティータイム。本日の話題は、林道作原沢入線の話、市長・県議・市議の話、最近蓬山に出来たキャンプ場の話等々地元の話題満載です。ふと亀田社長がモッコウバラのアーチの所に何かを発見、オーナーが確認に行きます。その後は、ちょっとしたひと騒動に・・・詳しい内容はここでは言えませんが・・・とりあえず一件落着しばらくして石坂さんが琵琶の枝木持ってやって来たので...つとむファミリーコンサート決算終了

  • つとむファミリーコンサートVol.19 虹会・その他(追記)

    2024/05/04(写真2枚追加2024/05/16)前回の投稿は「つとむファミリーコンサートVol.19」演奏編でしたが、今回は演奏以外の様子の報告です。見出しの写真は、オカリナの里から見たオーナー宅の鯉のぼりです。下の2枚の写真は、早朝7:00頃のオートキャンプ場とオーナー宅です。9:00過ぎコンサート出場者用受付設置、同時開催の野上を考える会の野上物産市も、隣の白岩農村公園で、9:30開始に備えて準備中です。まずは、毎年恒例の東二さん特製のニジマス燻製と塩焼き。手作りピザ窯では、則さんの手作り「窯焼きミニピザ」。もうひとつ里の名物「大判焼き」は、オカリナの里の焼き印付き。野上物産市では、御神楽・長谷場・白岩・作原の各地区から農産物販売や、餅つき実演販売、焼きそば、豚汁・その他の販売など出店がありま...つとむファミリーコンサートVol.19虹会・その他(追記)

  • つとむファミリーコンサート Vol.19 演奏編(追記あり)

    2024/05/04(写真戴いたので追記'24.05.09、動画追記'24.05.14)GWの5月4日は,例年通り新緑まぶしい快晴の下で、恒例の「つとむファミリーコンサート」が開催されました。今年で20年目、新型コロナで1度中止になったので、19回目の開催です。「パンフレット(プログラム)」をダウンロード「タイムスケジュール」をダウンロードそれでは、コンサートの様子をプログラム順に紹介していきます。今回は43組、合計84名の方が演奏されました。(*印は写真無しです)①あいさつ*発起人⇒代表⇒駐在の西倉さん②佐藤正道(オカリナ)⇓③PRタイム模擬店・野上を考える会⇑・地元消防団長⇓地元の県議⇑・地元の市議⇓佐野市長⇑④岡田篤弥君(キーボード)⇓⑤岡田玲子さん⇑⑥三柴江子さん⇓⑦新井裕子さん⇑⑧高橋英子さん⇓...つとむファミリーコンサートVol.19演奏編(追記あり)

  • つとむファミリーコンサート前日・イベント準備

    2024/05/03今日は「つとむファミリーコンサートVol.19」の前日です。オカリナの里のログハウス・ステージ脇のモッコウバラが満開です。11:15オカリナの里に到着すると先客8名。まずは、ニジマスの燻製作りの東二さんと、燻製用の桜の幹を丸鋸で切っている大工のマコさん。ドラム缶に燻製用のニジマス吊るしているのを見学してるのは三柴さん。オカリナの練習をひと段落して、豪華ライチタイムの皆さん。ランチタイム終了後は、練習は一休みで、イベント準備です。明日配布するプログラムを折り込む作業する人たち。ステージに、ウレタンマットをセットする人たち。大屋根の下の観客席も並べて、雑巾掛けも完了です。東二さんの燻製作りも、温度が68℃まで上がりました。夕方、ニジマスの燻製を試しに味見してみましたが、いつもは塩味濃いめで...つとむファミリーコンサート前日・イベント準備

  • 懐かしいご夫妻が来里・PCトラブル

    2024/04/29見出しの写真は、オカリナの里のログハウスのステージの、ふるさとの楽譜のオブジェです。これまで何度かペンキの塗り直しをしていますが、かなり錆付きが目立ってきていました。とりあえず、来月のイベントには間に合いそうもないので、イベント終了後に塗り直しを検討しなければなりませんね。今日は久しぶりに、柏崎さんご夫妻が来里しました。確か2017年の「つとむファミリーコンサート」以来だから、7年振りくらいになります。柏崎さんご夫妻には、ふるさとの楽譜の素材を提供してもらいました。もちろん設置作業も手伝って頂いています。美香さんが来たのでイベントで演奏する曲の打合せと練習をしました。他の人に頼まれている曲も何曲か吹いてもらい伴奏の練習出来ました。たろさんに頼まれている曲も何とかなりそうなめどが立ちまし...懐かしいご夫妻が来里・PCトラブル

  • GW2日目、今日はのんびり資料作り

    2024/04/28若干霞がかかっているものの、新緑まぶしいオカリナの里です。GWが始まった事もあってか、ソロキャンプの人が3名様と、ファミリーキャンプの3組様がオートキャンプ場を御利用です。久しぶりに子供たちの遊ぶ声が、山々にこだましています。オーナーがやっているのは、ガッチャンポンプの修理です。木玉を固定するナットが外れる事が最近何度か発生しているので、木玉とナット間にスプリングワッシャーを入れている所です。修理が終わると次第にガッチャンポンプに子供たちが集まって来ます。話を聞いてみると、以前ここを利用された子供がいて、ガッチャンポンプが楽しかったので、友達を連れて来たらしい。親たちもガッチャンポンプは珍しいらしくて興味津々でした。今日は、のんびりと5月4日のイベントの資料作りが出来ました。やって来た...GW2日目、今日はのんびり資料作り

  • イベント準備・雨水排水配管作業

    2024/04/2711:00先週咲き始めたオカリナの里のログハウス脇のモッコウバラが、ほぼ満開です。先客で三柴さん、5月4日のつとむファミリーコンサートにむけて、オカリナ練習中でした。気になる点があったので、ワンポイントアドバイスしましたが、納得してもらえただろうか?諏訪さんがやって来たので、三柴さんの練習動画撮影してもらいました。今後は、この動画を観て、修正箇所等の確認・修正をしてもらうつもり。ちなみにカメラマンは里の用務員さんの要さん。こちらは、自前の音響セットで演奏中の諏訪さん。三柴さんと、後からやって来た石坂さんが、興味津々で、諏訪さんの説明を聞いていました。予算が予想していたほどでもなかったらしいので、もしかしたら・・・?石坂さんとも4日の演奏曲の打合せと練習をしました。残念ながら写真はありま...イベント準備・雨水排水配管作業

  • 「奥佐野造形の館」オープン&オカリナ演奏会

    2024.04.21「風工房オカリナ講習会」と同じ日に、オーナーの鉄工所を改装した「奥佐野造形の館」がオープンしました。その日は、朝から相模原の野濱夫妻が来ることになっていたので、朝一と言っても10:00頃から風工房の縁側で、5月4日に向けての練習のお手伝いと雑談。それから、ログハウスのプリンターが調子悪かったので、プリンターのインク交換とその他のメンテナンス作業。12:00過ぎ、講習会も終了して皆さんでランチタイム、その後各自練習・・・写真はピンボケですが、電池交換後に時計をもとに戻す伊藤さん。13:00~皆さんオカリナ演奏会の為に「奥佐野造形の館」に向かう。本日のオカリナ演奏会は「奥佐野造形の館」の中で行われました。下の写真は、造形の館の入り口です。左右には、農産物や大判焼きの売店が開かれていました。...「奥佐野造形の館」オープン&オカリナ演奏会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高谷オカリナの里発2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高谷オカリナの里発2さん
ブログタイトル
高谷オカリナの里発2
フォロー
高谷オカリナの里発2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用