2013年4月に待望の娘が誕生!アラフォーの新米ワーキングママが綴る、育児グッズやこども服レビュー
こんにちは、bebineです。リビングの壁に、家族写真をおしゃれに飾る。これ、憧れだったんですけど、我が家のリビングの壁、コンクリートなんです。あ、打ちっぱなしとかではもちろんなくて、コンクリートに直接壁紙が貼ってあるっていう…。見た目普通なのに、ちょっと
こんにちは、bebineです。お子さまって家でスリッパ履きますか?うちの娘は、何年か前にじぃじに買ってもらったドキンちゃんのスリッパがあったのですが、そもそも家ではあまり履かずにそろそろサイズアウト。そんなとき、ケユカ の店頭で素敵な子供用スリッパを見つけ
こんにちは、bebineです。ワタシが小学生の頃は、運動会前に靴を買ってもらった記憶がありますが、娘はむしろ、運動会が終わったら靴を買うサイクルになってる気がします。保育園の運動会が無事終わり、さわやかな感動の余韻が残る中、たまたま行ったショッピングセ
こんにちは、bebineです。5歳の娘は生き物大好き。生き物と言っても深海生物とか恐竜とか少し偏りがあるのですが、NHKの番組を見たり、図鑑を眺めたりとかなり興味深々。大人がかなわないくらい、いろんな生き物の名前を覚えてます。そんな娘が喜ぶのではと、生き物系
こんにちは、bebineです。先日久しぶりにIKEAに行ってきました。考えてみると何と10年ぶり。特に大きな買い物はなかったんですが、スクッブという収納シリーズが気になったのが最初のきっかけ。そして、スモーランドという無料託児サービスを知り、娘と2人でも行けるぞと
こんにちは、bebineです。子どもが5歳にもなると、「デビュー」という言葉を使える機会も減ってくるものですが、今年の夏、ひとつデビューがありました!浴衣ドレスです。小さい頃は、お祭ファッションと言えば甚平さんでしたが、浴衣ドレスなら少しお姉さんの雰囲
はじめてのファミリーキャンプ☆パディントンベア・キャンプグラウンド
こんにちは、bebineです。ワタシ、海なし県の田舎育ちなので、海より山が好きです。キャンプやBBQは、車も道具も持ってないけど好き。ファミリーキャンプって憧れてたけど、これまで行ったことありませんでした。調べたところ、相模湖のキャンプ場は食材や道具付で
こんにちは。そんなに買い物してないはずなのですが、なぜか現在楽天市場ダイヤモンド会員のbebineです。暑い日が多くなってきましたが、最近、昨夏でサイズアウトした娘の水着を買いました。ネット上をメルカリも含めて物色しましたが、落ち着きどころはやっぱりこ
こんにちは、bebineです。以前の三輪車の記事でも書きましたが、我が家ではストライダー購入のタイミングを逃し、4歳を過ぎてから「へんしんバイク」を買いました。へんしんバイクは、ストライダー風にも乗れてそのままペダルもつけられるという、2in1の自転車です。自
こんにちは、bebineです。今年度も残すところ、あと1ヶ月ですね。保育園年少の娘は今年度から異年齢保育で、年長さんにはすごくお世話になり、たくさん遊んでもらいました。だから、今年は卒園がとても寂しい…(涙)※異年齢保育とは、3〜5歳児(娘の保育園では20人く
「ブログリーダー」を活用して、bebineさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。