茨木市の不動産 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【明日で一段落するはず】

    4日ぶりのブログ更新。 かなり忙しくさせて頂き、この1週間は特にその日の資料、そして次の日の資料を作成する日々で結構時間がなく、ブログ更新が滞ってしまいました…

  • 【バルコニーはいらないと言われるけれど・・・】

    新築一戸建ての価格が上がってるという話、不動産業界内でもよく聞きます。  デザイン性を出して付加価値を付けて上昇価格に対応するという方法も増えてきましたが、そ…

  • 【イラっとしました】

    ちょっと今回の内容は分かっちゃうかもしれないけれど、営業として大事な部分なので書いちゃいます。   完成している新築一戸建てをご案内したんです。 道が狭いし、…

  • 【仲介する立場としての物件探し】

    物件探しにおける検討要素。・エリア(学校区や駅距離など)・種別(一戸建て・マンション)・予算(自己資金+住宅ローン+贈与など)・大きさ(土地・建物とも、面積…

  • 【買主様にとって「悪」の物件】

    建売や建築条件付き土地・リフォーム済み物件が相変わらず多い不動産市場。これからの物件=買い取られた物件になります。買い取るのは不動産会社や住宅会社。   当社…

  • 【人が多いな?って思ったら・・・】

    怒涛の土日が終わりました。相談・打合せ・立会い・契約とスケジュールが詰まっていて、さすがに疲れました。   そういえば今日の朝、車で走っていたら立命館大学周辺…

  • 【売れた数だけで判断する不動産会社】

    営業って職種上、よく「どれだけ売ったか」って話になりますが、完全否定はしませんが「どうやって売れたのか」の方が数倍重要な事だと思いますね。   特に私の仕事っ…

  • 【埼玉県の道路陥没のニュースを見て】

    埼玉県の下水管による?道路の陥没のニュースを見ていると、インフラ整備の重要性を考えさせられます。   これから人口が減っていく世の中、今ある家すべてのインフラ…

  • 【住宅ローン借入先の選別】

    日銀が短期金利を0.5に引き上げるニュースが先日出てました。住宅ローンの金利もこれに伴い多少上がってくるんでしょう。(とはいえ、まだまだ低金利)   でもここ…

  • 【我慢が必要な売却】

    この土日はかなり忙しかった・・・忙しくさせていただき、本当に有難いかぎりです。 先週・今週と売却を依頼頂いた物件も、反響があって、2件とも当社会員様で申込みを…

  • 【建築条件付き土地はもう選ぶべきではない時代】

    ちょっと批判的というか、過激な内容の方が楽しんでもらえる様ですので不動産業界にとっては厳しい話、ただ私としては本心を書いてみます。  建築条件付き土地は基本的…

  • 【色々と物件を見学してみて。もちろん最後は重点的にチェック。】

    朝に現在基礎工事中の現場に寄ってきました。今月末に棟上げという事で、今日は先行配管の工事に入っていました。    物件を探されているお客様とのやり取りで「色々…

  • 【物件情報 ~茨木市水尾2丁目・一戸建て~ 3,280万円・2018年建築】

    本日も新着の物件情報ですご売却を依頼頂いたばかりでホヤホヤの物件。(一部ホームページ会員様には先に配信させて頂いております)   お伝えしたい情報が多い中古一…

  • 【物件の掲載エリア】

    最近は売却や購入の相談に対して、色んな資料作成をしておきたいって事で夜が遅めになってます。   当社ホームページは茨木市の南部・中部の物件を掲載していまして、…

  • 【空き家になりました ~阪急茨木市駅徒歩5分、ファミール茨木・舟木町弐番館~】

    今日は朝イチで銀行まで行って、お客様の住宅ローン契約の立会い。 特に何もする事はないんですけど・・・お客様にとったら初めての経験で「目の前で何が進められている…

  • 【ちょうど30年前の記憶】

    今日は1月17日、阪神大震災があった日。 ちょうど30年前になります。私がハウスメーカーに入社したのが震災の年でしたので、社会人生活も30年。   それまでは…

  • 【どの間取りがベストか?ひたすら考える】

    今日は朝イチでご売却をお預かりしたマンションに行ってから、その後は土地購入のご相談。 午後からは物件調査をして、15時位からひたすら新築一戸建ての間取りを考え…

  • 【新築一戸建ての建築現場へ、2現場】

    現在工事中の新築一戸建て現場めぐりまずはもうすぐ完成の現場へ。  キッチン対面のカウンター下を収納に。家事用品・本・子供さんのおもちゃ等がかなり入る容量。  …

  • 【新築建売が売れなくなった本当の理由】

    以前にも同じような事を書いたかもしれませんが、「新築(建売)が売れなくなった」と不動産業界内でよく話題にでてくるので、それについて考察。   不動産業界内で新…

  • 【茨木市舟木町でマンション売出し開始 ~ファミール茨木・舟木町弐番館~】

    本日は、物件のご紹介ブログ。売出し開始したばかりのマンションです。 場所は、茨木市舟木町8-24【ファミール茨木・舟木町弐番館】   阪急「茨木市」駅から徒…

  • 【いくつか間取りパターンを思い付いてしまう】

    ここ1週間は3組のお客様の新築一戸建て間取りを考えていまして、頭の中がパズル状態になっています。   「コレが一番良い」ってなる時もあれば、数パターン思い付い…

  • 【物件情報だけで売れる時代ではなくなってきている】

    「物件について教えてほしい」という相談割合が多くなっています。すでに売り出されている特定の物件というわけではなく、【これから出てきたら】という意味合い。   …

  • 【物件との出会いが始まります】

    年が明けて明日から仕事始めの方も多いかと思います。朝晩は結構冷え込むし、明日は雨模様ですので、体調には気を付けてくださいね。  (出勤前に寄った新築現場。基礎…

  • 【新年のご挨拶】

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年はどんな物件に出会えるのか?お客様だけでなく、私も楽しみにしております。   年末に配信し…

  • 【将来、間取りはどうなるか?】

    間取りについて考える たまに思うんだけど、AIが進んで「間取りが一瞬で完成する」ようになったら、人は満足するのか?って話。 間取りってすぐに答えが出てきたら…

  • 【マンションの中古vs新築の戦い】

    中古マンションと新築マンションについて。  これは好みによるのでどちらの優劣もありませんが、ここ数年は特に新築が非常に高い。「なかなか買われへん…」って声もよ…

  • 【来年は変化の年に】

    不動産業界では昨日から休みの会社も多いですね。遅めの会社でも明日27日が最終という感じです。当社は土日もアポイントがいくつか入っていますので、週末まで動きます…

  • 【不動産の契約書類は誰が作る?】

    いやー久しぶりに見た「契約書・重説は買主側の業者でお願いしています」物件資料に書いてある   意味を詳しく説明すると、不動産取引って売主様側の不動産会社と買主…

  • 【最近増えてきた間取りの要望】

    今日はもういっちょ住宅の話。   最近たまに間取りの要望として聞くようなってきたのは【ファミリー・ロッカー】 収納という使い方より、普段使用する物の置場という…

  • 【パナソニックの新製品・食洗機】

    今日の午前中はパナソニックのショールームへ。 なんだかんだとショールームには行ってますが、京橋のショールームは2ヶ月ぶり位かな。   最近お客様から「パナソニ…

  • 【ご売却相談が増えてきた】

    最近ご売却の相談が増えてきた感じ。  ご紹介のお客様や過去に取引させて頂いたお客様も多く、当社のご提案や売却における不動産業界の危険性をよく理解して頂いてるの…

  • 【辞める営業マンが多いみたい】

    うわさですが、特に大手不動産会社での営業マンの退職が増えていると聞きました。  「そりゃそうやろなぁ」というのが聞いた時の第一印象 営業マンの仕事へのモチベー…

  • 【銀行の方との懇親会で淀屋橋へ】

    今日は某銀行さんが住宅ローンをよく使ってくれるからというので、大阪市内での懇親会を催して頂きました。懇親会といっても、私1人と銀行の人達での会食。  会社員だ…

  • 【たわいもない話】

    今日は朝早めに茨木神社へ。もう冬で空気が凛としていて結構寒かった。   午前中に引渡しの段取りやリフォームの依頼をするために、パソコンで色んな人にメール。 昼…

  • 【今日は一日外出】

    今日は朝から豊中市の中古一戸建ての現地調査で主に境界の確認。   昼は建物の住宅ローン申込みで大阪市内まで来ました。日曜な道も空いていてストレス無し。  いつ…

  • 【もうすぐ着工】

    急に一段と寒くなりましたね。雪降るんちゃうかと思ったら、気温はまた5度。まだまだ寒くなっていくのかぁ…  来週に着工する新築一戸建ての現場に寄ってきました。今…

  • 【園田町にマクドナルドがOPEN予定】

    たまには地域ネタでもぶっ込んでおきます。  阪急のイオン新茨木店の向い、以前は100均のフレッツがあった場所そこにマクドナルドが出来るようです   しばらく阪…

  • 【新築の建築現場へ寄ってきた】

    今日は定休日。  どうしても手配しないといけない事があったので、午前中は事務所へ。その前に私の自宅近くで現在建築中の土地を仲介させて頂いた現場へ。   今日は…

  • 【住宅に対するレベルが上がっているお客様】

    今日も2組の新築一戸建ての間取りを考えていました。  お客様の要望・間取りの面白さを含めながら予算内に設計していくというのは、難しくもあり、また考える楽しさも…

  • 【住宅担当としては、今が最強かも】

    今日は、土地の相談・新築一戸建ての間取りヒアリング、そして先日ご契約となったマンションの間取り変更リフォームの打合せ。建築関係一色の1日でした。   今年も1…

  • 【今日は宅建士の更新&講習】

    今日は宅建士の免許更新…5年ごとの更新で、その度に丸1日講習があります。  朝イチにメルマガ配信をする予定でしたが、朝の9時から大阪市内で講習が始まるので、メ…

  • 【どこで家を建てるか迷います?】

    家を建てる時の住宅会社選びについて   大手ハウスメーカーってバッグで例えるとブランド品という感覚じゃないかと思います。良い物(実際に良いとは思う)だけど高い…

  • 【誰でも出来る売却査定・・・】

    売却の査定する時には必ずその価格の根拠を説明します。「過去(2・3年以内)の成約事例」と「周辺で現在売り出されている物件」がその根拠。   でも周辺の売り出し…

  • 【今日はウッドワンのショールームへ】

    今日の午前中は新築一戸建ての内装・設備の確認で、ウッドワンのショールームへ。ウッドワンさんは久しぶりに行きました。  無垢のフローリング、スケルトン階段、キッ…

  • 【売却と営業スキルの問題】

    【物件の買取が増えている】という話を何度か書いてきました。新築建売だけでなく、建築条件付き土地やリフォーム済み物件が増えるという事になります。   売主様にと…

  • 【住宅も個性の時代でしょ】

    ここ数日はかなり有難い事にかなりバタバタとしてまして、ブログは気になりながらも夜は力尽きてました・・・  明日だけは比較的時間があるので、新築一戸建ての間取り…

  • 【致命傷なコインパーキング】

    訪問があったのでコインパーキングに駐車。打合せ後、コインパーキングに戻る   料金は600円。100円を入れるが、6枚無いのに気付き ・新1000円札を入れる…

  • 【住宅ローンのご契約へ】

    本日の午後は、住宅ローンの金消契約で銀行の住宅ローンセンターへ   私としては特にやる事はありませんが、何かあった時やお客様や銀行からの質問に対応出来るように…

  • 【当社がやっている住宅打合せ】

    昨日の住宅についての続き  「住宅が高くなってなかなか買えない」という声を聞きますこのブログでも何度か書いてますが、実際そうだと思う   でももう1つの見方と…

  • 【コダワリの詰まった家を予算内で建てる】

    土地を仲介させて頂いたお客様の新築建物の設計&相談もやらせてもらっています。また最近では建物だけの相談もあり、住宅好きとしては本当に有難いかぎりです。   こ…

  • 【なにを選ぶか?考える時代】

    国政や兵庫県の選挙で色々賑やかなニュースが飛び交いましたが、やはりネットの勢いは大きな流れを引き起こしています。大きな組織に対抗出来る流れになっている。  た…

  • 【住宅・不動産好きがやるべき】

    美味しい店や居酒屋って、接客も大事ですが、なにより店主が料理やお酒に凝っているというか、「好きなんだろうなぁ」っていうのが感じられます。  こだわりがあるから…

  • 【購入でも売却でも、納得感を持てるのは】

    今日の夜中からグッと気温が下がるみたいですね、いよいよ冬の始まりでしょうか。家を検討される方は、実感として断熱性も気になりはじめる季節。しっかりと打合せしてい…

  • 【平屋の希望って増えてるの?】

    最近ネットで住宅関連の情報を見ていると【平家の広告】が結構出てくるんですよ  流行り?とか思ったんですが、よーく考えるとハウスメーカーのターゲットが変化してる…

  • 【ハウスメーカーが進む方向】

    ハウスメーカーはどの方向に向かっていくのか?  前のブログで書きましたが、建物価格が上がっていくので次の2点の方向になっていくかも?そう感じています ①高価格…

  • 【ユーチューブの情報は当たっているのか?】

    最近「住宅についての最新情報や考え方も頭に入れておこう」と、作業中にユーチューブ流したりで聞いております  ランダムに聞いていますが「この人が言ってること10…

  • 【茨木神社&建築現場】

    今日の朝イチは茨木神社へ。天気も良く、寄ってきました。新しく建て替わって、また雰囲気が変わりましたね。  今は七五三の時期で、ノボリが立っていました。私もここ…

  • 【住宅会社選びはコレに尽きる】

    セキスイの時の先輩が、かなり前の話になりますが、色んな建築家とからむ住宅会社?(コーディネート会社)に転職されたです。 今からもう15年程前になりますが、たま…

  • 【高額査定が続くと・・・・・ 営業目線で】

    売却について、【高額査定&高額チャレンジ価格提案】や【物件情報の囲い込み問題】【買取りへの誘導問題】についてちょこちょこ書いています。   これらを不動産営業…

  • 【新築建売や建築条件付き土地をどう思ってますか?】

    お客様から「ネットに掲載されているこの物件ってどう思います?」とか「スーモとかホームズとかのサイトもチェックしてます?」ってたまに聞かれます。  答えとしては…

  • 【住宅間取りの変化をいくつか】

    30年程住宅設計に携わってきた経験から、近年に間取りの要望変化をいくつかピックアップ ここ30年でもかなり間取りが変化してきているの実感できますこれから5年・…

  • 【京都の嵐山へ】

    今日は京都の嵐山方面まで行ってきました 絶好の天気で3連休。車は多めという感じで渋滞まではなかったけれど、スゴイ人ですね嵐山(汗)もう人しか見えない・・・・・…

  • 【ヒンヤリしてくると・・・】

    今日は昼間は暖かいくらいでしたが、夜はヒンヤリ。車の温度計は16°になってます。  そろそろご案内していても建物の断熱について話が出てくる季節になりそうです…

  • 【茨木市の物件購入を東京の不動産会社に依頼します?】

    【不動産は地場産業】って昔から言われることがあります 特に私がやっている不動産仲介は、なにか物を生産していないけど、地域内の物件いう資源をもとに仕事をしている…

  • 【居酒屋の大将と話をして】

    昨日の夜は、飲食店経営している大将とご飯食べながら2時間近く話をしました。 京都の祇園で20年ほど修行をして、8年前に独立して店を出された人最初の3年くらいは…

  • 【売却前に大事なこと】

    昨日は住宅会社からのインタビューがあり、専門のカメラの人とかも来て、ピンマイクも付けられて、なんだか本格的な感じで少し緊張してしまいました ユーチューブをやっ…

  • 【今年はそんなに新築建ててきたんだ】

    今日はアポイントの間で、土地を仲介したお客様の新築一戸建ての間取り作成を3件やっていました  今までの何回か間取りの打合せをしてきて、変更になった間取りをCA…

  • 【物件の価格交渉したい、じゃあどうする?】

    気に入った物件が見つかってからの話で、よく価格交渉というのがあります 売りに出されている物件価格が3,280万円だとしたら、「3,200万円になりませんか?」…

  • 【前にあった出来事〜不動産業界〜】

    今日は不動産業界のネタでも。   以前に他の不動産会社へ打合せに行った時の話。 出てきた担当者が、ちょっと茶髪…。「まぁまぁ」って感じでしたが、よーく見ると片…

  • 【物件情報の出し方の問題・・・】

    お客様からLINEで「この物件はどうですか?」とネットなどで見つけた物件を送ってもらう事が結構あります   でも多くは何かの理由がある物件。 道路が狭かったり…

  • 【売却時の残置物撤去】

    今日は午前中にご売却をお預かりしていた一戸建ての残置物処分が完了したという事で現地確認。 ご契約が終わり引渡しまでに家の内外にある物をキレイに撤去します。  …

  • 【買ってはいけない物件は?】

    物件を探す時に気をつける事は【相場帯を大きく超えた物件を買わない事】  何度もブログで書いていますが、不動産会社のつまらない査定合戦(売却を依頼されたいが為だ…

  • 【不動産が動くシーズン】

    雨が降って、今日なんかかなり気温が下がってきました。なんか半袖はもう寒いかな・・・  秋になって不動産が動き始める時期になりました。実際ご相談も増えてきてます…

  • 【理想の間取りを考えるために】

    数日ブログ更新できていなかった…有難くアポイントが結構入ってまして、夜は即寝状態でした   あいかわらず間取りは常に考えていまして、今は3組のお客様の新築一戸…

  • 【ご売却相談】

    少し売出し物件が増えてきた様な気がします。でも出てきてもかなり高い物件も多く・・・お客様も悩まれているのがよく分かります。   当社にもご売却のご相談をちょく…

  • 【住宅ローン金利を銀行担当者に聞いてみた】

    今日は昼イチから土地のお引渡し。 月末なので銀行が混むだろうなぁ…と思いましたが、思ったより早く終わり、よかった。   銀行には早めに着いたので担当者と10月…

  • 【住宅ローン金利のニュース】

    今日の記事はコレでしょう。 昨日にネットニュースで出ていた【大手5行が変動型の住宅ローン金利を10月から引き揚げる。日銀の政策金利引き上げを受けた措置で、上げ…

  • 【住宅の間取りは数パターンは最低出来ますが・・・】

    私は30年近く住宅・不動産業界にいて住宅設計もするので、住宅や間取りの事などは大体はですが正解をお答えする事は出来ます。   ただ間取りに関しては、本当にお客…

  • 【予算内で家を建てる提案】

    住宅・不動産業界に30年ほどいてまして【土地を購入して・家を建てる】場合の一つの選択肢がこの1・2年で確立されてきました。   「土地を購入して」という部分は…

  • 【物件バランスの説明がキチンと出来るかどうか?】

    この10年以内でも不動産市場での需要の変化というのをかなり感じます。  原因としては、大きく3つあると考えてまして ①純粋に相場が上がり、物件と価格とのバラン…

  • 【地域を知らない不動産会社】

    売主様からご売却を依頼されるとレインズっていう不動産会社間の物件情報システムに登録します。 自社だけでなく他社すべての不動産会社に売出し情報をオープンにして、…

  • 【要望と予算が合う物件…買いますか?】

    お客様と打合せしていて気になる事があるので、ブログで書きます。  昔からよくお客様にはご説明している事は【買える】と【相場】は違うって事当たり前っちゃ当たり前…

  • 【予算別で土地を探す】

    土地を探されている方に向けての価格面でのアドバイス。 建てる住宅会社が決まっている人は建物価格がある程度分かるので、土地価格に悩む事はそれ程ないかもしれませ…

  • 【店舗や事務所を居住用にリノベーション】

    今まで店舗付き住宅だった建物や事務所として使用していた建物を、居住用としてリノベーションした事が何件かあります。  水道や電気設備の確認などが必要にはなります…

  • 【一戸建ての需要増&無事に売却できました】

    9月に入って、来週からは段々と涼しくなっていくみたいですね秋のシーズンに向けてなのか、お問合せやご相談も増えてきた感じです   去年くらいから、土地(自分で新…

  • 【○ーモカウンターで相談・・・】

    住宅会社を選ぶって事でちょっと気になったので少し。  当社は土地の仲介だけでなく、ご要望があれば、間取り作成&打合せや住宅会社のご紹介からアドバイスまで結構…

  • 【不動産売却が酷くなっています】

    売却を依頼されている不動産会社、特に最近は大手さんが目立ってますが、なぜそんなに物件を雑に扱うのか?まるで売却を依頼されたら、自分の所有物みたいな感覚になって…

  • 【住宅ローンと資金計画のアドバイス】

    住宅ローンや資金計画の一般論のご説明をするアポイントがあるのですが、どんな内容をお客様は気にされるのかな?って改めて考え直しています この業界に30年近くい…

  • 【ご売却と残置物】

    今日は夕方に、残置物処分の見積りをしてもらう為に業者さんと立会い。大事な物を仕分けして、残りの不要な物を専門業者に搬出&撤去してもらいます  特に相続された不…

  • 【暑さが和らいでくるので、まずは実際に見てみる】

    いや暑い・・・もう9月10日になるというのに・・・夏の一番暑い時のような日々が続いています(汗)  最近は空き家の見学ばかりなので、もう案内が終わるとゲッソリ…

  • 【復活!】

    1週間ぶりのブログ。 こんな事ブログで書くのもなんですが…先週火曜の夜中から風邪で久しぶりに寝込んでました(汗) 水曜日の「すぐに治るでしょ」って軽く考えて…

  • 【訪問途中に寄ってみた〜長岡京市〜】

    本日は以前から一戸建ての売却相談をされていた件で、ご相続の書類が整ったので司法書士の先生と一緒にご挨拶へ。 京都の西京区まで行ってきます   途中に先日建物の…

  • 【久々に住宅展示場へ行ってきた】

    昨日は久々に住宅展示場へ、箕面のウェルビー箕面です古巣のセキスイハイムの先輩に茨木市で土地を探されているお客様の接客をお願いされたので。   昨日も暑くて暑く…

  • 【建物だけのご提案、始めます】

    当社の業務についてのアナウンスです 以前から新築やリフォームの相談が増えていて、特に【土地を仲介して、建物の提案も一緒に行う】事が非常に増えてきました。この1…

  • 【物件情報を多く持っている会社は、本当は…】

    ここ数日何組かのお客様と打合せさせて頂きまして、土地を購入して新築など、全般的に【一戸建て】をお探しの方が多くなっています   でよく言われるのが「●●とい…

  • 【最近の新築一戸建て(建築条件付き土地)を見てみて】

    仕事柄、スーモなどのポータルサイトの物件チェックもしています あまり新築一戸建ての情報は見ないのですが久しぶりに見た感想「小さく割った土地が増えたなぁ」  土…

  • 【一括売却査定サイトから抜ける不動産会社】

    先週にかなり【売却】の話を書きましたが、近頃は「一括売却査定サイトから抜ける不動産会社も増えてきた」様ですね   そりゃそうでしょう。真面目に売主様の事を考え…

  • 【契約のタイミングって?】

    新築を建てようとお考えの方ご契約のタイミングって難しいかと思います  住宅歴も30年近くなり、ある程度は住宅の質問には答える事は出来ますが、これは難しい…結論…

  • 【物件確認は違った意味で疲れる】

    不動産売買をしていると定期的に「物件確認」を行います1件1件売り出している不動産会社に電話して、「●●町の土地●●●●万円はまだありますか?」って確認していく…

  • 【リノベーションの提案付き】

    今日の朝6時半頃に家を出た時は「涼しいっ」って思ったけれど、昼にはもう、ある意味期待を裏切らない暑さ・・・ 関東ではかなり雨が降っている様ですが、大阪(ここは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイ・ウィズ不動産さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイ・ウィズ不動産さん
ブログタイトル
茨木市の不動産
フォロー
茨木市の不動産

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用