前号の【愛車新聞】第5号-愛車と断食・雑コラ・グレイスオフ会・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年最後の愛車新聞発行しました。 一面を飾った記事は『趣味融合』の件。 今年は「Carラオケスペース グレイス」や「GRACE Inn」という事で大好きなグレイスっちで大好きな趣味に...
やってみたことを写真付きで紹介するブログです! 投稿は多岐にわたるので是非一度アクセスして下さい。
人気な投稿としては「山手線一周」や「LINEのバグ」など日常系のものからハチャメチャな企画まで様々です。
【愛車新聞】第6号-カラオケ/お酒/クロスバイクの趣味融合!?・珍コンビニ(ご当地コンビニ)・初心者マーク・アフィーラ 他
前号の【愛車新聞】第5号-愛車と断食・雑コラ・グレイスオフ会・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年最後の愛車新聞発行しました。 一面を飾った記事は『趣味融合』の件。 今年は「Carラオケスペース グレイス」や「GRACE Inn」という事で大好きなグレイスっちで大好きな趣味に...
【愛車新聞】第5号-愛車と断食・雑コラ・グレイスオフ会・遭遇感謝! 他
前号の【愛車新聞】第4号-ガチ洗車していただく・山梨旅行・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年、2作目の愛車新聞! 一面を飾ったのは『愛車と断食50時間』 フォロワーさんからはどうしてそんなチャレンジを…とリプライを頂いた伝説(?)のネタです。 ホンダのグレイスっちは非常に低...
【愛車新聞】第4号-ガチ洗車していただく・山梨旅行・遭遇感謝! 他
前号の【愛車新聞】第3号-2022年総走行距離6.5万キロ・首都高1,000kmドライブ 他はコチラ もはや定例となりつつある愛車新聞の制作☺ まず1ページ目には、フォロワーさんにグレイスっちをガチ洗車していただいた件を掲載しました。 下地作りから丁寧に施工していただき、今日...
【愛車新聞】第3号-2022年総走行距離6.5万キロ・首都高1,000kmドライブ 他
前号の【愛車新聞】第2号-日本全国47都道府県制覇・総走行距離・沖縄県内隅々ドライブ 他はコチラ 暇つぶしに第3号目の作成! 発行日は2023年1月4日。年末年始の休暇で有り余った休みを作成に充てました。 ・なんといっても2022年は6.5万キロ走行と言うのが一番のニュース。...
【愛車新聞】第2号-日本全国47都道府県制覇・総走行距離・沖縄県内隅々ドライブ 他
前号の【愛車新聞】第1号-グレイスっち納車3周年目・2022年前半財政出動報告・日本列島の端続々制覇 他はコチラ 前回の愛車新聞が予想以上に好評で、友人からも直接感想を貰ったため調子に乗って第二号目も作成しちゃいました。 この時、愛車のホンダグレイスっちと日本全国47都道府県...
【愛車新聞】第1号-グレイスっち納車3周年目・2022年前半財政出動報告・日本列島の端続々制覇 他
2022年6月以降、不定期に『愛車新聞』というものを作成しTwitter(X)とInstagramに投稿し続けています。 ただの自己満足にすぎないのですが、このことを話題に挙げてくださったり「どんなモンなの?」と聞かれたとき直ぐに出せない問題があるためブログに上げる事としました。...
【沖縄牧場のアイス屋さん】EM玉城牧場牛乳さんの稲嶺十字路店で食べたソフトクリームとアイスが美味しかった!【ドライブスポット】
もう(牛の鳴き声にちなむ)詳しくは当暇晒の最後に貼り付けている地図から場所を調べて下さい!ここのソフトクリームとアイスが美味しかったのでオススメっていう話です!!
【ドライブスポット】新潟県の無料オートキャンプ場『尾神岳キャンプ場』で一晩明かしてみた!
※当暇晒はシリーズです。まずは BuyLog『【新潟】スーパーのナルスでお酒とおつまみを買って愛車でオートキャンプや!2023/05/21』 をご覧ください! まずは車内でお酒とご飯を食べた後、テントを張ります(笑)
【ドライブスポット】沖縄でタイ料理!約30年に渡り夫婦で経営されている『シャム』で舌鼓【南城市】
ディナーわず! その名も… シ ャ ム 😎 '94年から夫婦で経営している老舗の人気タイ料理🇹🇭というとで来店。 教えてもらったお店が軒並み臨時休業な中、営業してます😭 カオパッ、トムヤムクン、タイティー!美味しかったです👍 pic.twitter.com/uVTRmN...
今日は方向性を変えてみた💡 教えてもらった沖縄そばあじゃずさんでソーキそばを頂いたのですが、これがめちゃウマ!深夜までお酒を飲んでた(写真①)身としては染みた🤠 そして腹ごしらえ後に沖縄県民になったつもりでカラオケフリータイム体験!(?)🎤 旅行感は無いけど楽しかった😎 ...
【ドライブスポット】2023年3月オープン!群馬県の「道の駅まえばし赤城」へ行ってみた感想【超渋滞】
こんばんは~(小声) 今回は北関東の群馬県に新しくオープンした『道の駅まえばし赤城』へお邪魔してまーす!
【無料の秘湯】日本最東端、相泊温泉へ行ってきました!【目の前が海】
2022年8月某日19時ごろ、北海道。 羅臼の富士見付近から道道87号線をずっとクルマで直進し約30分。 あたりは大分暗くなってきて、街灯もないため少し怖い雰囲気もあるこの場所は… 相泊温泉(あいどまり おんせん)という露天風呂です!
全国2店舗目!京都市の A PIT 京都四条店へ開店日に行ってきました
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
愛車の納車日から1,000日突破記念!小中学校に掲示されていた「少年写真新聞」風に特集記事を作ってみた。
説明不要かと思うのですが… 小学校や中学校の廊下に『少年写真新聞』って掲示されてませんでしたか? 私の愛車が納車日後1,000日経過したので、それ風に特集記事の紙面を作ってみたんです! 大人になって存在を忘れていましたが、ふと思い出したのが作ったきっかけ。 子供でも見やすいように...
代車で借りたホンダ フリード ハイブリッド(DBA-GB5)の感想など
運転席からこんにちは。 今回は代車として借りたホンダのフリードに乗った感想などをお伝えします。
【ドライブスポット】サービスエリア内にオートバックス!?埼玉県入間郡のパサール三芳PAに行ってみたらスゴかった
休憩。 突然ですが…問題!! 上の写真内にホンダのグレイスがいます。どこでしょう!? 答えは一番最後にお伝えします。
【ドライブスポット】静岡県駿東郡にある道の駅ふじおやま には金太郎がいる!?
富士山の近く。静岡県にある道の駅ふじおやま へ行きました。
【盗難被害のアレ】愛車に挟まっていたら戦慄する例のアレ作ってみた
テレビやSNS上で見かける自動車の盗難被害。 犯行は組織的に行っている場合が多いみたいで、まずは下見するんだとか。 その時、上に貼り付けた写真のような広告をワイパーなどに挟んでおき様子を見る手口。
能登に行きたいなぁって思うことありますよね? 僕はあります。 なので東京の東端から下道で向かいました。
【駅のある道の駅!?】新潟県十日町市にある、本当の駅と併設されている道の駅 まつだいふるさと会館へ行ってみた!
今回は新潟県からお送りします。
【キャンプ飯】イングリッシュマフィンで色んなバーガーを作って食べてみた
オートキャンプ、行ってきました⛺ そこで食べるごはんとしてイングリッシュマフィンを基に色々と買いこんでいたのでこれらを挟んだりして特製バーガーを作ってみます。
【ドライブスポット】京都府京都市初!道の駅 ウッディー京北へ行ってみた。
京都って道の駅があんまり無いんですよね。 そもそも名所の宝箱みたいな地域なので不要かもしれませんが、2010年4月に京都市内で初の道の駅として誕生したのが『道の駅ウッディー京北』です。
【洗車機】オートバックスのガソリンスタンドを発見!そこの洗車機を使ってみた感想【千葉県 野田梅郷】
カー用品店最大手のオートバックスが一部店舗でガソリンスタンド経営もしていることは知っている方が多いと思います。 私自身利用したことは無かったのですが、そこに洗車機があることを知りカー用品として良い感じに仕上げてくれるのではないか…と勝手に解釈し利用してみることとしました。 操作機...
【ドライブスポット】群馬県高崎市にある『かみつけの里博物館』で埴輪(はにわ)を見てきました。
クルマで来た💪 ここは知る人ぞ知る、群馬県高崎市に位置する「埴輪」の博物館『かみつけの里博物館』です!
【トリビアの泉でも使われた】秋田県秋田市のポートタワー セリオン に行きました【道の駅】
秋田県秋田市内でお土産を購入するため道の駅を検索したところココがヒット。 秋田市のポートタワー「セリオン」です! けっこう品数が多く大満足。 そして、ここはただ買い物をするだけでなく、エレベーターに乗って高いところまで行けるのですが… 秋田市を360度見渡すことが出来ちゃうんです...
代車で借りたホンダ FIT4 e:HEV CROSSTAR(GR6)の感想など
運転席からこんにちは。
【コスパ良好】SUNAMO内のワークマンプラスでドームテントやアルミローチェアなどのキャンプグッズを買ってみたので感想など!【FieldCore】
東京都江東区内にあるショッピングモール、SUNAMO(スナモ)にやってきました。
【カラオケマニア】XINGというガソリンスタンドを見つけてガチ二度見!【エクシングでは無い】
友人の運転でお出かけしている時、助手席に座っていた僕は、めずらしいガソリンスタンドを見つけたので写真を撮りました。
【ぴんころ地蔵】長野県佐久市の成田山薬師寺へ行き健康と長寿をお祈りしてきました
『ぴんころ地蔵』さんに会うため長野県は佐久市に行きました。
【ドライブスポット】新潟県南魚沼郡にある『道の駅みつまた』はキャンプ用品が売られていて足湯もある綺麗な場所♨⛺
国道17号を進むと見つかる道の駅。 それが南魚沼郡にある道の駅みつまた。
【ドライブスポット】愛知県愛西市にある道の駅 立田ふれあいの里に行ったらまさかの定休日でしたwww
道の駅行ったらまさかの定休日という(笑) 初めての経験です。
【ドライブスポット】静岡県榛原郡にある道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘は「お茶」に特化した場所でした🍵
奥野花壇をご覧ください。『茶』という葉っぱ文字から本気度が伝わってきます。
【ドライブスポット】埼玉県日高市にある埼玉種畜牧場、通称『サイボク』で肉祭りじゃぁああああ!🍖
埼玉種畜牧場…通称サイボク。 僕は初めて知りました。
代車で借りたホンダ FIT4 e:HEV HOME(GR4)の感想など
運転席からこんにちは。 今回は代車で借りた四代目フィットの感想をつらつら書いていきます。
【ドライブスポット】静岡県掛川市にある「チャバコ」販売機アリ!な道の駅掛川へ行きました
ちょっと前ですが…21年4月にお邪魔してきた道の駅掛川。
「ブログリーダー」を活用して、ひまきらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
前号の【愛車新聞】第5号-愛車と断食・雑コラ・グレイスオフ会・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年最後の愛車新聞発行しました。 一面を飾った記事は『趣味融合』の件。 今年は「Carラオケスペース グレイス」や「GRACE Inn」という事で大好きなグレイスっちで大好きな趣味に...
前号の【愛車新聞】第4号-ガチ洗車していただく・山梨旅行・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年、2作目の愛車新聞! 一面を飾ったのは『愛車と断食50時間』 フォロワーさんからはどうしてそんなチャレンジを…とリプライを頂いた伝説(?)のネタです。 ホンダのグレイスっちは非常に低...
前号の【愛車新聞】第3号-2022年総走行距離6.5万キロ・首都高1,000kmドライブ 他はコチラ もはや定例となりつつある愛車新聞の制作☺ まず1ページ目には、フォロワーさんにグレイスっちをガチ洗車していただいた件を掲載しました。 下地作りから丁寧に施工していただき、今日...
前号の【愛車新聞】第2号-日本全国47都道府県制覇・総走行距離・沖縄県内隅々ドライブ 他はコチラ 暇つぶしに第3号目の作成! 発行日は2023年1月4日。年末年始の休暇で有り余った休みを作成に充てました。 ・なんといっても2022年は6.5万キロ走行と言うのが一番のニュース。...
前号の【愛車新聞】第1号-グレイスっち納車3周年目・2022年前半財政出動報告・日本列島の端続々制覇 他はコチラ 前回の愛車新聞が予想以上に好評で、友人からも直接感想を貰ったため調子に乗って第二号目も作成しちゃいました。 この時、愛車のホンダグレイスっちと日本全国47都道府県...
2022年6月以降、不定期に『愛車新聞』というものを作成しTwitter(X)とInstagramに投稿し続けています。 ただの自己満足にすぎないのですが、このことを話題に挙げてくださったり「どんなモンなの?」と聞かれたとき直ぐに出せない問題があるためブログに上げる事としました。...
もう(牛の鳴き声にちなむ)詳しくは当暇晒の最後に貼り付けている地図から場所を調べて下さい!ここのソフトクリームとアイスが美味しかったのでオススメっていう話です!!
※当暇晒はシリーズです。まずは BuyLog『【新潟】スーパーのナルスでお酒とおつまみを買って愛車でオートキャンプや!2023/05/21』 をご覧ください! まずは車内でお酒とご飯を食べた後、テントを張ります(笑)
ディナーわず! その名も… シ ャ ム 😎 '94年から夫婦で経営している老舗の人気タイ料理🇹🇭というとで来店。 教えてもらったお店が軒並み臨時休業な中、営業してます😭 カオパッ、トムヤムクン、タイティー!美味しかったです👍 pic.twitter.com/uVTRmN...
今日は方向性を変えてみた💡 教えてもらった沖縄そばあじゃずさんでソーキそばを頂いたのですが、これがめちゃウマ!深夜までお酒を飲んでた(写真①)身としては染みた🤠 そして腹ごしらえ後に沖縄県民になったつもりでカラオケフリータイム体験!(?)🎤 旅行感は無いけど楽しかった😎 ...
こんばんは~(小声) 今回は北関東の群馬県に新しくオープンした『道の駅まえばし赤城』へお邪魔してまーす!
2022年8月某日19時ごろ、北海道。 羅臼の富士見付近から道道87号線をずっとクルマで直進し約30分。 あたりは大分暗くなってきて、街灯もないため少し怖い雰囲気もあるこの場所は… 相泊温泉(あいどまり おんせん)という露天風呂です!
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
説明不要かと思うのですが… 小学校や中学校の廊下に『少年写真新聞』って掲示されてませんでしたか? 私の愛車が納車日後1,000日経過したので、それ風に特集記事の紙面を作ってみたんです! 大人になって存在を忘れていましたが、ふと思い出したのが作ったきっかけ。 子供でも見やすいように...
運転席からこんにちは。 今回は代車として借りたホンダのフリードに乗った感想などをお伝えします。
休憩。 突然ですが…問題!! 上の写真内にホンダのグレイスがいます。どこでしょう!? 答えは一番最後にお伝えします。
富士山の近く。静岡県にある道の駅ふじおやま へ行きました。
テレビやSNS上で見かける自動車の盗難被害。 犯行は組織的に行っている場合が多いみたいで、まずは下見するんだとか。 その時、上に貼り付けた写真のような広告をワイパーなどに挟んでおき様子を見る手口。
能登に行きたいなぁって思うことありますよね? 僕はあります。 なので東京の東端から下道で向かいました。
今回は新潟県からお送りします。
前号の【愛車新聞】第5号-愛車と断食・雑コラ・グレイスオフ会・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年最後の愛車新聞発行しました。 一面を飾った記事は『趣味融合』の件。 今年は「Carラオケスペース グレイス」や「GRACE Inn」という事で大好きなグレイスっちで大好きな趣味に...
前号の【愛車新聞】第4号-ガチ洗車していただく・山梨旅行・遭遇感謝! 他はコチラ! 2023年、2作目の愛車新聞! 一面を飾ったのは『愛車と断食50時間』 フォロワーさんからはどうしてそんなチャレンジを…とリプライを頂いた伝説(?)のネタです。 ホンダのグレイスっちは非常に低...
前号の【愛車新聞】第3号-2022年総走行距離6.5万キロ・首都高1,000kmドライブ 他はコチラ もはや定例となりつつある愛車新聞の制作☺ まず1ページ目には、フォロワーさんにグレイスっちをガチ洗車していただいた件を掲載しました。 下地作りから丁寧に施工していただき、今日...
前号の【愛車新聞】第2号-日本全国47都道府県制覇・総走行距離・沖縄県内隅々ドライブ 他はコチラ 暇つぶしに第3号目の作成! 発行日は2023年1月4日。年末年始の休暇で有り余った休みを作成に充てました。 ・なんといっても2022年は6.5万キロ走行と言うのが一番のニュース。...
前号の【愛車新聞】第1号-グレイスっち納車3周年目・2022年前半財政出動報告・日本列島の端続々制覇 他はコチラ 前回の愛車新聞が予想以上に好評で、友人からも直接感想を貰ったため調子に乗って第二号目も作成しちゃいました。 この時、愛車のホンダグレイスっちと日本全国47都道府県...
2022年6月以降、不定期に『愛車新聞』というものを作成しTwitter(X)とInstagramに投稿し続けています。 ただの自己満足にすぎないのですが、このことを話題に挙げてくださったり「どんなモンなの?」と聞かれたとき直ぐに出せない問題があるためブログに上げる事としました。...