LA田舎暮らし - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LA田舎暮らし https://ameblo.jp/latakeya/

LAで子育ても一段落。食事、教育、占いは、かなりのキャリアあり、英語が目下の課題です。健康オタク

健康オタクと書いておきながら自分に甘い私です。何年LAに住んでいると言えないくらい、長くこちらで暮らしています。生活は出来るけど、英語は苦手なX困ったさんです。お料理教室、お弁当、野菜大好き毎日ちょこちょこ台所に立っています。教育はもう一段落していますが、日本とアメリカ両方に進学した我が子達を見て私の経験が役に立てばいいな,「占い」は、読めますよ。

takeya
フォロー
住所
アメリカ
出身
九十九里町
ブログ村参加

2014/06/21

arrow_drop_down
  • 珍しい所に

    ラインダンスのお仲間のお誘いで特派員協会に行きました。バレンタインDAY Nightのご招待東京駅で待ち合わせて連れて行っていただきました。初めてゆえ、もちろ…

  • 予約が取れない

    お店の予約をしようとしてる。日にち指定の夕食でもう4日前だから直前のキャンセルでもなければなかなか難しい時期になっていて予約が取れずに右往左往私の知ってるお店…

  • 連チャン

    ラインダンス繋がりだけどひと月ぶりにダンスに行ったら明日も予定が入りました。それも夕方から東京での集まり夜なんて、ワクワクするよね。実は明後日もラインダンスの…

  • 日本でもラインダンス始めます

    日本に帰ってからの悩みがラインダンスする場所がない。だったから先月教えていただいたクラスに今月も参加『楽しみのために』日本に帰って来て一度だけ行ったカルチャー…

  • 命日

    父は亡くなってまでこのお祭りを大事にしてたのか、ってびっくりしちゃうんですけどお祭りの翌日が父の命日だから必然的に私はこの季節は実家にいないといけない。一年で…

  • お祭り

    日本に帰国する前からこの時期は日本に帰ってお手伝いをするのが恒例で帰国してからももちろん町1番のお祭りがあって、父の時代から忙しい1日なのです。写真こそないけ…

  • 日本でも鼎泰豊

    小籠包で有名な台湾の名店初めて食べたのはLAでそれも30年くらい前初めて食べた時小籠包は豚肉の匂いがして今は随分改良されていて、もう豚臭🐖はなくって食べやすい…

  • 惣菜作り

    日本に帰ってから忙しくてご飯作るどころじゃなくてやっと時間ができて近所の方に珍しい野菜をいただきました。菊芋と紅芯大根田舎にいると変わり種の野菜も出回って嬉し…

  • 急ですが

    突然、単身赴任中の方からの連絡月曜日から中国に出張だから土曜に家に帰るよ。午後の新幹線で帰るといいと言い土曜か日曜に1日予定入れたかったから土曜日に用事済ませ…

  • ご縁がありそうで

    庭の草取り仕事って大変で今までずっとシルバーさんにお願いしてたけれど役所の対応する人が変わって以降1ヶ月ごとが2ヶ月、3ヶ月と伸びていき最後に仕事していただい…

  • 日本に着いた翌日

    家を空けてる日が長ければ長いほどやり残してることの皺寄せがきて日本に帰ってからまずやることからスーツケースを空にして洗濯物、お土産、自宅用に分け元の位置に戻す…

  • 日本に持ち帰ったもの

    孫の子守りの合間に買ったお土産のご紹介アメリカ生活が長すぎてツッコミが入りそうなほど普通のものばかりCostco他にドライブルーベリーも買ってるよ。だけどお土…

  • 最後かもなビジネスクラス搭乗機

    サンフランシスコ-Narita NH7便初めての搭乗です。だってサンフランシスコのポラリスラウンジ初めて入ったし運良くマイルでビジネスが取れたので今日はゆっく…

  • 帰国便

    朝は娘に送ってもらって空港に、サンフランシスコ空港から初めて(?)日本に帰国です。今までずっとLAからで、前回はSanJose からのZip便なのでチェックイ…

  • 娘が帰ってきて、そして

    出張から帰って来た娘孫とのご対面孫がきょとんと固まって、娘の方は涙😂涙😂1週間とは言え、母親のいない間、父親の後ろをついて回っていた孫はあっという間に父親から…

  • アメックスGold使うでしょ

    Amex Gold年会費が$150だけどアメリカに住んでれば、レストランとグローサリー(食料品店)4倍でポイントを貯められ、毎月$10とダンキンの$7とウーバ…

  • 孫のいない時間に

    娘が出張に行ってから5日ようやく後半戦に突入私もやっと6時間ずっと寝られる様になり時差ぼけと孫用カメラをベッド脇に置いてる緊張から?2〜3時間おきに起きちゃっ…

  • Chinese new year

    私がアメリカにいる間にChinese new yearがあります。1/29日でしたか義理母が親戚家族で集まると言うことで声かけてくれてるから娘の代わりに私が参…

  • アメリカに来たら Trader Joe’sにも

    Costcoは娘が出張に行く前行ったけど孫が学校に行けば私もほぼ自由時間孫のデイケアの近くにあるTrader Joe’sは孫と一緒に車に乗って🚙近くでおろして…

  • 泣く泣く

    娘の出張の日当日孫は何のことやらわからないからまだまだ元気だけど娘の方はこれから1週間離れてしまうのでだいぶメソメソ😭そんな時間ないんじゃないの?と思いつつ出…

  • アメリカに来たらCostco

    娘が出張に行く前にご飯食べに行き、お決まりのPizza Antica です。パスタとピザが後から来るのだけど、写真はスッカリ忘れててお持ち帰りのピザを思わずパ…

  • さあアメリカに

    娘達と別れたのが年明けの12日それからたった10日の間に娘用の荷物を買って、スーツケースに詰めパッキングしたオムツも『買い出し』東京に出る用事もあったから朝イ…

  • 楽しみのために

    日本に帰って来て一度だけ行ったカルチャーセンターのクラスにショックを受けて以来『千葉に出る』買い物したり人と会ったりはほとんど東京に出るのだけど今回は千葉に行…

  • 買い出し

    娘のところに行く前に色々買い出し東京に出る用事もあったから朝イチでまずは問屋さんお昼の用事を済ませて、その後は錦糸町のアカチャンホンポとダイソーで頼まれてるも…

  • 台湾観光の終わり

    台湾に4泊5日考えてたよりも寒かったのだけれどあっという間に過ぎた5日間ちょっと大変だったのが、お風呂がなくてシャワーだけそれも割と寒い部屋で浴びるシャワーが…

  • 台湾観光 市場と果物

    市場にも連れて行ってもらいました。日本の築地のようなごちゃごちゃした場所だけど活気があります。気がついたのは、バイクが多い事市場に売ってるお惣菜屋さんどうやら…

  • Googleからの

    今日は何食べよう。からの一連の写真2020年の12月から2021年の2月までコロナの真っ只中に日本に帰国した時の写真から最後のお弁当までたくさん写真が出て来て…

  • 台湾で食べたもの ご飯類

    義理母と婿のおかげで台湾フード満喫中台北101の鼎泰豊は混み過ぎてるからTake outで注文して フードコートで食べました。写真は一部のみでこれ以外もたくさ…

  • 特典航空券を使っての直前予約

    マイレジで取った予約待ちの座席無くなりました。ショックまだ台湾にいて運の悪いことにWiFiが台湾はWiFi🛜探せません婿母の家にもありません。仕方ないので日本…

  • 故宮博物館

    台湾で行きたいところを聞かれても?一つだけ覚えてたのが故宮博物館翡翠部分を使った白菜が有名だしお連れの方も推してたような気がする娘達は友達に会う予定だったので…

  • 台湾観光 飲茶と夜市と台北101

    2日目の朝は義理母が台湾の定番朝ごはんを用意してくれてこの揚げパンを豆乳に冷やして食べるのだとか私はあんまり得意じゃないけど最初から豆乳に揚げパン入れてあるも…

  • 台湾に行くよ

    日本に本帰国したからか娘家族について台湾に一緒にいっちゃいます。こんな機会でもなければ素通りしてしまいそうだし、自分で調べることもなく婿のお母さん所有のマンシ…

  • 今度は私

    一泊2日の四国からの帰り道娘もやっとご飯が食べられるようになってお風呂に入ってから空港に向かったのだけどもしかして私吐き気がするんですけれど帰りの車からずっと…

  • 娘の気持ち

    去年(23年)の暮れに具合が悪く入院して一度はどうなるか心配された義理父同時に義理母も具合が悪くなって慌てて航空券を取ってお連れの方を四国に帰したのを思い出し…

  • 四国まで来ました

    前日の事件の後でとても全員万全とは言えない体調で四国入りしました。娘婿に運転をお願いして目的の宿まで高速を使ったので楽に到着ここからお連れの方の実家まで車で1…

  • 事件です

    娘が四国行きを前にげろっとなりましてまさに麻布台ヒルズから帰って来て焼き鳥を食べた直後から同じ日に孫も同じ症状が出て何とベッドでゲロった🤮それも結構大量にもち…

  • 娘の行くところ 来てみたかったと

    代官山から向かったのは中目黒まで戻ってからの日比谷線の神谷町駅麻布台ヒルズ私も婿が新宿にいて合流するのに私たちが新宿に出るより麻布台ヒルズで待ち合わせて方が効…

  • 娘の行くところ 続き

    娘が行きたいピザ屋のオープンが11時半と言うこともあって、コーヒーショップにも立ち寄りちょっと前だけどインスタ映えするコーヒーショップで話題の店だったらしい。…

  • 娘の行くところ 朝から人気のドーナツ屋さん

    東京最終日の朝娘が選んだお店I’m donut ?🍩ドーナツ好きの私は嬉しい朝9時のオープンで9時20分ごろにお店に来たらすでに長蛇の列ゆうの10人は超えてい…

  • 100本のスプーン

    子供がいるならここはおすすめ、と聞いてたお店だったので予約して行ってきました。【公式】100本のスプーン TOYOSU 100本のスプーン100spoon…

  • キルフェボン

    娘家族と再び東京に出て婿の行きたい場所に向かってたらお店の前に人だかりができてる場所を見つけて除いてみたらキルフェボン時間的にも開く直前だったので食べて行くこ…

  • 毎日食べてる

    娘婿の話日本に来て美味しい美味しいと毎日のようにお寿司食べてます。お寿司屋さんで握ってもらったお寿司から始まって東京ではお寿司屋さんで食べ家の周りには銚子丸が…

  • なんでも安いと

    私の住まいが田舎ゆえ子供服ももちろんご近所で、東京からの帰りにBirthdayに孫が車で寝てるから私が孫と一緒に待ってるほんの10分くらいで娘もニコニコささっ…

  • なかなか買えない

    せっかく孫が来てるのだから美味しいイチゴを食べてもらいたいと近所でも評判のイチゴ屋さんさいとうさん家のいちご🍓年末の29日のお昼頃に行ったらすでに売り切れ30…

  • しゃぶ葉

    年末は銀座の木曽路で柔らかいお肉と共にしゃぶしゃぶを食べ年明けには家の近くで娘家族と一緒にしゃぶ葉『初 しゃぶ葉』成田にお迎えをお願いしてた友達お昼も食べてな…

  • 東京でも寿司

    東京に泊まった翌朝は日曜日だったけど年末だったので築地も開いていて朝6時からタクシーで築地に向かい(近くて⭕️)娘家族が時差ぼけで朝が早い娘が向かったお寿司屋…

  • 夜の銀座 木曽路

    年末の東京宿泊の続きしゃぶしゃぶかすき焼きが食べたいと言うので夕食には早いけど、出かける前に電話で5時にお店を予約して銀座に向かって木曽路 銀座5丁目店銀座エ…

  • お正月から

    先週初めて行ったお店『食べて帰ろう』開店したてのお店最初はお昼もやってたけれど最近では夜のみ営業しているお蕎麦屋さん家からそう近くもない(遠くもない)ので来る…

  • お正月

    実家は神社とお寺に囲まれてるので大晦日はお寺で除夜の鐘をつき新年のご挨拶は神社に参拝に行きました。私が小さい頃はそんなこともしなかったけれど今はお寺もお宮もお…

  • 大晦日

    今年は娘達が帰ってきてるから慌ただしいけど、私は日本に帰ってきてもいつだっておせち作り自分で作ったおせちを食べてるともう市販品には戻れませんそんなで娘家族とお…

  • 東京に出て

    日本に着いた翌日には東京に向かい泊めていただくマンションのゲストルームにチェックインスカイツリーも見えて東京のど真ん中とは思えないような広いお部屋娘のベッド(…

  • 娘家族到着とお寿司

    クリスマスをアメリカで迎えてからの日本旅行もう年末に差し掛かるのでお店の営業時間もまちまち娘たちが日本に到着した時点でお寿司が食べたいというのでお寿司屋さんに…

  • 食べて帰ろう

    開店したてのお店最初はお昼もやってたけれど最近では夜のみ営業しているお蕎麦屋さん家からそう近くもない(遠くもない)ので来る機会を伺ってたのだけどなかなか実現せ…

  • 大掃除

    我が家は娘が来るのに合わせて暖房や加湿器を総動員し家中掃除機をかけモップで拭きあげ年末の掃除も兼ねて台所の換気扇を掃除しトイレやキッチンマットを洗い準備万端と…

  • クリスマスにCostco

    クリスマスはお休みだと思ってたけどCOSTCO日本は開いてました。26日は車の点検や歯のチェックアップがあり27日には娘家族が日本に到着するので25日がギリ買…

  • 行くことになりそう

    娘が孫を残して1週間仕事で出張する事が来年早々決まっていて行きたくないんだけど…….仕事だから行かないわけにもいかなくて、私も年明けは忙しいんだけどアメリカに…

  • 日本の暮らし

    ご近所のスーパーでマグロの解体ショークリスマス前の週末の一コマそう大きくも無い店内で始まって日本って凄いと思うわけ今切ったばかりの中トロの柵を買って帰ってそれ…

  • ひとつじゃ買えない

    もうすぐクリスマスなんですが、日本のクリスマスって、こんなもの?日本は変わってしまったのか?全くクリスマスのムードなし🎄地味なんです。私が変わったのか?クリス…

  • 孫のために準備してるもの

    娘家族が日本に来る前に我が家の場合寒さ対策が必要でいろいろ用意しています。日中はガスストーブを使えるから良いのだけれど娘たちがくればエアコンも総動員となると孫…

  • 師走のお食事会

    日本に帰ってきてのお楽しみの一つが大学時代の友人の声掛けで時々やってる食事会場所は神楽坂風情のある街並みも⭕️坂の上レストラン (飯田橋/イタリアン)★★★☆…

  • 日本でも走るよ

    お連れの方です。私が日本に帰ってきた週末に10kがあってもちろん一緒に行きました。アメリカのマラソン大会っていつだって朝が早いから目ボケまなこで会場入りするの…

  • 色んな人がいる

  • 寒い日本

    日本に帰ってくるなり寒さの洗礼を受けています。田舎の家は都会のマンションと違って気密性と断熱材が入って無いので外気がもろに家の中に入ってくるLAに住んでいた時…

  • ZIPからの提案

    サンノゼからの成田帰国便『ZIPに乗って、そして事件発生』旅行に事故はつきものですが、SanJoseから乗ったZip Air 今回もフルフラットを予約していて…

  • 成田空港で目にしたびっくり

    お連れの方をスカイライナーに乗せるために成田空港(第1ターミナルです)に来て、そこで目にしたのはあり得ないほどの待機自動車の数多分白タクが大部分だと思うけど白…

  • ZIPからの連絡は

    Zipの対応への不満を書いたのでこれは個人の意見だけど正義の味方があなたが悪いと書かれても嫌なのでアメンバー限定にさせていただいてます。日本着いたけど今回はす…

  • ZIPからの連絡は

  • 初 しゃぶ葉

    成田にお迎えをお願いしてた友達お昼も食べてない、という事なので一緒に しゃぶ葉に行くことに友達も私も初めてです。しゃぶしゃぶ食べ放題・バイキング |しゃぶ葉 …

  • 日本に持ってきたお土産

    日本に帰ってきました。色々あって身体中がミシミシしてるけど大量(でもないかも)のお土産と靴が2足と私の服はちょっとだけエコバッグホールフーズは全滅だったので今…

  • クリスマス前の景色

    ハロウィンの時の賑やかな街同様Willow Grenの娘の住むところはクリスマスもキラキラで🤩帰国前日の夜娘と歩いて夜の街にクリスマスにはまだ早いのだけど街全…

  • サンタクロースと

    SanJoseは車でちょっと走ると広大な自然に囲まれていて広大な土地に素晴らしい庭とお屋敷があって夜は素敵にライトアップされてるようです。どうやら義理姉夫婦が…

  • ZIPに乗って、そして事件発生

    旅行に事故はつきものですが、SanJoseから乗ったZip Air 今回もフルフラットを予約していてそれなのに座席がフルフラットにならず気がついたのは乗って1…

  • Zip Airで帰るよ

    娘のところSanJoseから初のZip Airで帰ることに娘の家から空港が近いのが⭕️普段使ってるTarminal Bで⭕️Southwest のお隣2時間半…

  • もう買えない

    娘の住むSan Jose から後3日で帰国です。LAでもちょっとお土産が増え預け入れスーツケース(30kg)と今回はZip Airなので一つだけ手荷物(7kg…

  • LAが好き

    友達の家に滞在させてもらっての10日間LAの郊外、田舎ではありますが私が30年以上住んでた街です。嫌いなわけがない子育てしてても日本語だからアメリカ人と接する…

  • 最後までダンス

    レンタカーだから夜の運転は怖いけどそれ以上に行きたいのが夜のラインダンス昨日のクラスで明日の夜も行く。って言ったら先生も行くと言ってたし他の友達もいくっと言っ…

  • 友達と行ったお店

    食べてばかりだけどBlack Friday や Cyber Monday 最近ではネットで色々探してるから店舗には行けず完全に出遅れたけど少しだけ買った物娘の…

  • LAに来て

    数ヶ月前まで生活してた場所だから当然だけど友達もいるし何よりもLinedanceに通えることが私の日常の一コマ週4日週末も踊れるところはあるけれど今回はレンタ…

  • 友達の家で食べてるもの

    友達の家にステイさせていただいてます。お礼と言ってはなんですが、一緒にご飯食べられるようにちょっと買い足ししながらご飯を作って一緒にご飯食べてます。レンコンを…

  • LAに来たら食べたいもの

    Dim Sum大好き❤LAは美味しいお店も多いから迷うけど間違えなく美味しいのはやっぱり モントレーパークのあたり私の飲茶好きを知って友達が連れて行ってくれま…

  • 久しぶりの映画館 WICKED

    ミュージカル好きの我が家その中でもWickedは特に何度も観てるし子供達との思い入れもあって大好きな作品の一つでそれが11/22〜映画になって上演娘が一緒に行…

  • 定価では買いたくないの

    最近Black Fridayと言いながらThanksgiving前にもう売り出しは始まって言わずと知れた大セールだけど11月になるともういろんな商品に目がいっ…

  • Thanksgiving Dinner

    毎年一緒に集まってるお宅でThanksgiving dinnerを頂きました。今年は10人と例年より少数だけど食べ物はご馳走三昧アピタイザーと手毬ずし主催者の…

  • Thanksgiving に作ったもの

    LAの友達の家に来ていてご家族で集まるのにお寿司をリクエストされたのでCostcoで前の日に刺身セットと生牡蠣を買って太巻きアボガドまきサーモンとツナ巻きみな…

  • え〜

    サンノゼからLAに到着して空港で初めてレンタカーをして友達の家に来ました。車もコンパクトカーなので普通に運転できて⭕️途中お昼も食べてなかったのでお腹が空いた…

  • thanks giving 前

    娘が孫を預けてるデイケアーThanks givingの週はお休みなのだそう。そういえば仕事に復帰する時も7月はもう夏休みシーズンで独立記念日の時も1週間お休み…

  • 食べたいものとお留守番

    ホテルの近くのBBQ Grillを見つけてこういうBBQのお店って日本でもあるのかもしれないけれど私の中ではアメリカならではの味で私は好き😊Sauced BB…

  • ホテルから散策

    翌朝私だけホテルに取り残されたのでご近所散策このホテルラッキーなことに目の前にGolden1 CenterというLAのステープルセンターのような所に隣接してて…

  • 初サクラメントで

    娘の友達の結婚式でサクラメントまで来てます。第一印象は、サンノゼと街並みが違うどちらかというとシアトルの街を思わせるような作りの家も多くサンノゼから3時間くら…

  • お留守番

    娘のところに来ていて時々だけど夜夫婦でジムに行ったり食事に行ったり孫がいるので私がお留守番なのだけどママがいないとわかるなり泣いちゃう孫そう一歳ってそんな時期…

  • 特典航空券予約

    来年のANAの特典航空券予約終わりました。4月のTAXシーズン7月の友達の息子さんの結婚式そして10月は孫の2歳のお誕生日4月と7月はお連れの方も来るのだけれ…

  • バイバイベガス

    今年のベガスでのラインダンスも来週ベガスはF1なのよねあっという間に終わりそうです。そういえば今年はホテル内でフラッシュモブの世界記録に挑戦するとかしないとか…

  • シルバーの夜

    ベガスの最終日は25周年ということでシルバーを身につけて、という日でキラキラした服を着た人が多くってそれも老若男女なのよね流石アメリカ、なお姿もたくさん見せて…

  • やってしまった

    ベガスでは普段以上に踊るから去年も身体中痛かったと思うけど『アイタタタ』ラスベガス滞在中です。昨日クラスの途中で目が回って普段の運動不足を痛感していてだけどこ…

  • アラビアンナイトの夜

    もうダンスも中盤に入り今夜はアラビアンナイトの日会場もほぼ満員でインストラクターも全員出動ラクダまで出てきたみなさんで踊ってくれてるのだけれどお世辞にもなんて…

  • 忙し楽しい

    ラインダンスするのが目的でいろんなところに行く時間もないから無条件で会場のあるホテルを予約してホテルに缶詰状態の5泊6日朝は9時から夕方6時半までぎっしりとク…

  • いよいよ始まります

    今年もやってきました。去年が初めての参加だったから緊張もしてたし準備もできるだけ、と思ってたけれど今年はそんな余裕もなくこの日を迎えることになりました。『初参…

  • 娘が何度でも食べたいもの

    娘のところにきてからはや一月そろそろシアトルに行く時期も迫りシアトルからベガスを回って10日娘の家を離れるのだけれどそのあと戻ってもくるし、なんて呑気に構えて…

  • クレジットカード決済で悪戦苦闘

    アメックスのポイ活でANAのマイルに移行してさあポイント使って特典航空券予約するぞという時にChaseで新しく作ったカードが使えません新しいカードゆえ3ヶ月以…

  • お次はベガス

    娘のところに4泊してお次はベガス今回アメリカに来る目的の一つラインダンス踊りにベガスで5泊です友達は同じ日にLAから来ることになっていて今年は去年は来てない友…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takeyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takeyaさん
ブログタイトル
LA田舎暮らし
フォロー
LA田舎暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用