アディダスがアディオスプロ4の発売を開始した。これまで公表されていたホワイトにブラックのストライプではなく、シルバーに赤いストライプ。昨年、8万円超で話題になったあの「Adios Pro Evo 1」とほぼ同じデザイン、カラーリングが世界標準だが、今回の発売は箱根駅伝に合
単身赴任を機に52歳からマラソン挑戦。 2年5ヶ月でサブ3達成。現在はや64歳、次はどこまで?
2012松島ハーフを皮切りに、2013いわきでの初フルでいきなりサブ3.5目前。 2013かすみがうらでサブ3.5達成、そして2014つくばで遂にサブ3達成。 2015に四国にふたたび単身赴任、2015つくばでサブ55(ネット)。2018別府大分でグロスサブ55達成。60歳目前の2020別大で再びサブ55もコロナで大会は軒並み中止。横浜に戻った2021年2月、河川敷大会ながら還暦サブ3達成。
横浜マラソン、完走しました。カリフォルニアから参加の妻の友人夫婦をハーフまで伴走。ハーフ手前の折り返しから、つくばに向けての練習RUNに切り替えてキロ5前後のペースで。一昨日も書いたように、不可解な事がまた重なり、4時間半ばで走れるご夫婦が何故か最後尾のJブロ
山形から横浜に帰る新幹線の車上から。前にも書いているように、今回はボストンマラソンでお世話になった妻の友人でカリフォルニア在住のご夫婦の参戦にアテンドする格好での出走。来週の天童ラ・フランスマラソン(ハーフ)と4週後のつくばを走るので、今回はつくばに向けて
10月最終週は、各地で今シーズン最初のフルマラソンのレースが目白押し。猛威を奮った夏の暑さがこの時期になっても続き、季節外れの記録的な真夏日や夏日になったようだが、ようやく明日にはこの秋一番の寒気が日本列島に流れ込むようだ。さて、来週は地元横浜で9年半ぶりの
別府大分毎日マラソンのカテゴリー4(3時間~3時間半)のエントリー抽選結果が発表された。当選しました!早速、入金を済ませた。仙台空港から往復の航空券と大分市のホテルはエントリー申し込み時点で既に手配済。行きは伊丹経由で大分入り。帰りはレース当日の大分でのアフ
(コースとラップを再掲)11.5km付近から山形まるごとマラソンの山場、「芋煮坂」の上りに入った。毎年9月に、山形の秋の風物詩、「日本一の芋煮会フェスティバル」が開催される。山から山形市街に流れ込む馬見ヶ崎川の河川敷で、直径6mの巨大鍋で「芋煮」が市民や観光客に振
レースから明けて、体調は全く問題なく、筋肉痛もいつもの週末明けとさほど大差なし。毎週末にハーフは走り慣れているので、多少ペースが速かったとは言え、少し拍子抜けするぐらいに元気だ。8月、9月と暫らくぶりに月間300km超を踏めたことの効果なのかもしれない。さて、レ
今シーズン緒戦の山形まるごとマラソン(ハーフ)、完走しました。曇りながら少し蒸し暑かったものの、10月上旬としては許容範囲。11~14kmの「芋煮坂」の上りを必死で凌ぎ切り、折り返しからフィニッシュまでの下りを爆走!事前の想定タイムを1分ほど詰めてフィニッシュ。シ
山形まるごとマラソン直前の水曜日。まずは最終、軽めのスピード練習。トータル10km余りのうち、2kmから5kmまでの3kmのみ。米沢城址の1.5km周回コースの2~4周目。4'22" 4'21" 4'10"レース直前ということもあるが、軽めの仕上げで気楽に余裕残しで。週末の疲れもそこそこ抜
10月になった。9月のお彼岸明けからようやく涼しくなって断然走り易くなった。先日の朝は11度まで下がったし、今朝も15度で結構肌寒いぐらい。そうは言うものの、お彼岸直前頃までは結構暑くて、関東のように猛暑日や熱帯夜こそ無かったが、週末のロング走は朝から日陰のコー
「ブログリーダー」を活用して、KJさんをフォローしませんか?
アディダスがアディオスプロ4の発売を開始した。これまで公表されていたホワイトにブラックのストライプではなく、シルバーに赤いストライプ。昨年、8万円超で話題になったあの「Adios Pro Evo 1」とほぼ同じデザイン、カラーリングが世界標準だが、今回の発売は箱根駅伝に合
残り15km。研究学園のスライドに入ったが、一気に疲れを感じて4'30"の維持が厳しくなってきた。スライド区間を抜けて、29km辺りまでは何とか持ち堪えたものの、遂に4'30"をはっきりと割り込んでしまった。こうなってしまうと、もう歯止めが利かなくなる。30km通過の時点では
つくばから山形に戻って1日。筋肉痛に加え、1年半余り前のボストンで傷めた左ヒザ周りに少しダメージがあって、座った状態から立ち上がったり、階段を下りる際に多少難儀している。車を乗り降りする際に、座った状態のまま左脚をドア下の段差を越えて持ち上げるのにちょっと
つくばマラソン、完走しました。4分30秒を少し切るペースで淡々と走りましたが、終盤ペースが落ちて3時間1桁はならず。しかし昨年のつくばの記録を1分以上詰めて、還暦以降、非公認レースでのサブ3は別にして、公認記録ではベスト。出来ればもう少し頑張りたかったものの、昨
今朝も3度と結構寒かったが、キロ6'10~15でゆっくりと10km。明日の朝、最後のJOGでレースに向けた調整は全て終了。明日の夜、横浜の自宅に戻り、土曜日は一日のんびり過ごす予定。さて、つくばのレースプランだが...これまで何度か書いているとおり4'30"/kmで無理せず淡
昨日は夜明け前に初雪が降った。そして今朝はさらに冷え込んで氷点下まで下がった。いよいよつくば4日前。寒さの中、最終のスピード練習。事実上最後の仕上げだ。軽くJOGで4km。身体が少し温まったのを見計らって、本番より少し速めのペースに上げて3km。4'23" 4'27" 4'15"
つくば1週前の週末。この時期、前回も書いたようによく晴れた朝は放射冷却で地表近くの気温が下がり霧が出やすい。山形のような内陸の盆地地形だと尚更で、予報では晴でも、夜明け前後の朝ランでは霧の中を走ることが少なくない。週末は目覚まし時計のセットも遅めなのだが、
早くもつくばまであと10日。こちら山形はすっかり寒くなり、今朝は2度。朝の霧で放射冷却が無かったからか予報の0度よりは高かったが、同じ山形県内、さくらんぼマラソンの東根では-1.5度だったようだ。先ほどのテレビの天気予報では、来週には寒気が入って雪が降るかも、と
早くもつくば2週間前の週末。先日の天童ラ・フランスマラソン(ハーフ)の疲れが抜け切れていないが、これからつくばに向けてのテーパリングに入る。今朝の最低気温は3度。週末なので9時半頃までグダグダしてから走りに出た。それでも9度前後なのでそこそこ肌寒い。走りに出
天童ラ・フランスマラソンからはや4日。火曜日あたりまでは多少筋肉が凝って疲れが抜けていない感じだったが、水曜日朝の雨で夜にスライドしたJOGでだいぶ回復し、今朝、4分10秒前後で1kmインターバル。冬型の寒気が入り途中から冷たい雨が降り始めたため4本で切り上げたが、
14km過ぎから暫らくダラダラの上りが続く。中盤は山の麓の果樹園の中を走るコースだったが、山裾を下ってからは道路沿いの田舎の住宅街を淡々と走り抜ける。そんなに坂道という感じはしないのだが、よく見ると住宅のブロック塀の基礎の高さの違いで微妙に道路に傾斜があるこ
天童ラ・フランスマラソンで想定以上の走りが出来、また、アフターも含めいつものハーフマラソンでは経験できない程色々あったので、ハーフでは異例の複数回で振り返り。まず、天童と言えば、山形市の北隣。「人間将棋」で有名だが、西洋梨ラ・フランスの全国一の生産地。車
年代別60代で3位入賞しました!スマホアプリの調子がおかしいので今日はこれだけで。↓ポチッと応援をお願いします
11月になった。当地、山形では朝の気温がひと桁に下がるのが当たり前になり、金曜日の朝は5度。もうウィンドブレーカー、タイツに手袋が必須になり、ついこの間まで大汗をかいて走っていたのが嘘のようだ。10月も300km超。これで3か月連続だ。この調子でコンスタントに走れて
横浜マラソン、完走しました。カリフォルニアから参加の妻の友人夫婦をハーフまで伴走。ハーフ手前の折り返しから、つくばに向けての練習RUNに切り替えてキロ5前後のペースで。一昨日も書いたように、不可解な事がまた重なり、4時間半ばで走れるご夫婦が何故か最後尾のJブロ
山形から横浜に帰る新幹線の車上から。前にも書いているように、今回はボストンマラソンでお世話になった妻の友人でカリフォルニア在住のご夫婦の参戦にアテンドする格好での出走。来週の天童ラ・フランスマラソン(ハーフ)と4週後のつくばを走るので、今回はつくばに向けて
10月最終週は、各地で今シーズン最初のフルマラソンのレースが目白押し。猛威を奮った夏の暑さがこの時期になっても続き、季節外れの記録的な真夏日や夏日になったようだが、ようやく明日にはこの秋一番の寒気が日本列島に流れ込むようだ。さて、来週は地元横浜で9年半ぶりの
別府大分毎日マラソンのカテゴリー4(3時間~3時間半)のエントリー抽選結果が発表された。当選しました!早速、入金を済ませた。仙台空港から往復の航空券と大分市のホテルはエントリー申し込み時点で既に手配済。行きは伊丹経由で大分入り。帰りはレース当日の大分でのアフ
(コースとラップを再掲)11.5km付近から山形まるごとマラソンの山場、「芋煮坂」の上りに入った。毎年9月に、山形の秋の風物詩、「日本一の芋煮会フェスティバル」が開催される。山から山形市街に流れ込む馬見ヶ崎川の河川敷で、直径6mの巨大鍋で「芋煮」が市民や観光客に振
レースから明けて、体調は全く問題なく、筋肉痛もいつもの週末明けとさほど大差なし。毎週末にハーフは走り慣れているので、多少ペースが速かったとは言え、少し拍子抜けするぐらいに元気だ。8月、9月と暫らくぶりに月間300km超を踏めたことの効果なのかもしれない。さて、レ
レースから2日経って、ようやく歩くだけなら殆ど問題は無くなってきた。明日、もう一日休めばユルJOGぐらいは再開出来るかな?という感じ。さて、つくばマラソンを振り返る。ネットでギリギリ3時間13分台。30km過ぎまでは何とか3時間ひと桁を目指せていたが、ラスト10kmはキ
やはりフルは甘くないな、と実感。とは言え、コロナ以後では昨年の別大から3分以上更新。今回のところは良く頑張った、という事で。 詳しくはまた改めて。↓ポチッと応援をお願いします
いよいよ明日。やれる準備は済ませた。左ヒザ周りや右脚スネ、臀部から腸脛靭帯に掛けてなど、幾つか慢性的に気になる部分はあるが...曇って気温は5~8度前後と、今の時期としてはかなり寒そう。小雨が降る可能性もあるようなので、100均レインコートやゴミ袋ポンチョなど
つくばまで3日。今週はテーパリングで、まだ火曜日に10kmJOGったのみ。1日空けて勤労感謝の日の今日、10kmEペース走の前半に1km限定でペースを上げた。いつもの5km閾値走のコース(片道1km)の緩い下り基調部分をキロ4で。実質的な練習(と言っても殆どJOGレベルだが)はこれ
つくばまで1週間の週末。日曜日の今日は赤レンガ倉庫まで、Eペースで往復。雲ひとつ無く晴れ上がり、土曜日から一転風もなく、とても心地よい気分で走り終えた。これで練習らしい練習は実質最後で、あとは本番まで軽めのJOGで調整しながら疲れを抜いていく。減量に関してはこ
つくばまでいよいよ1週間あまり。先月末の手賀沼Hでの好走以降、淡々と仕上げてきた。1年半近く傷めている左ヒザ周りや、加齢とともに疲れが抜け難くなっている中で、何とか微妙なバランスで仕上げて来られたかな?という感じ。昨日の低気圧、前線通過で朝からそこそこ強い西
つくばまで1週間半。水曜日のスピ練は、実質上レース前最後のスピ練だ。このところ何度も書いているように、60代も半ば近くになって、とにかく本番に疲れを持ち越さずベストの状態で臨むためには無理をしないこと。という訳で、今日のメニューは閾値走。とにかく本番に故障や
つくば2週前。昨日、新横浜公園で15km BU(トータル22km)を済ませたばかりだったが、今日はペースを落として20km。この秋初めて朝から10度を割り込んで、断続的に霧雨がしとしと。お昼前にようやく霧雨も上がって走りに出た。ウエアもシーズン初めてタイツに長袖Tで。前日の
つくばまで2週間あまり。本番に疲れを残さないことを強く意識して、かつ先日の手賀沼Hまでの練習実績も参考に新横浜公園で15kmビルドアップ(BU)。約1か月前、手賀沼Hの2週前には、15kmを前半5kmを4’45"~50"、残り10kmを当初のハーフ本番ペース4'25"で走ったが、実際のレ
つくばまで2週間半。手賀沼Hが明けて1週間でチャレンジした30km。つくば本番よりだいぶ落としたペースだったが、手賀沼Hのダメージが少々残っていた。そこから中3日。少し左ヒザに違和感があり思い切ってスピードが上げられないのに加え、全体に疲れが抜けておらず脚が重かっ
阪神タイガース、38年ぶりの日本一!!38年前というとまだ20代半ばの1985年。社会人になって3年目。今でも語り草のバックスクリーン3連発はこの年!当時、21年ぶりのセリーグ優勝に神宮球場で立ち会った。(ヤクルトと延長10回、5-5の引き分け)そして日本シリーズで西武ラ
手賀沼Hから1週間。まだ「激走」の疲れが少し残っていたが、つくばまで3週間となったので、あまり無理しない範囲で持久力の確認の意味で新横浜公園往復+周回で「3週間前30km」にトライ。フルのレース前にレースペースで、3週前30km、2週前にハーフというのが市民ランナーの
手賀沼Hから明けて火、水とJOGを再開。キロ6分半~7分の疲労抜きJOGと言ったところだが、これまではハーフでもレース後は結構ダメージが大きく、直ぐに再開は難しかった。このところ曲がりなりにも月間300km走り込めている成果が徐々に出てきたのかもしれない。10月も300km
手賀沼エコマラソン(ハーフ)での想定外の好走から1日。多少の筋肉痛や左ヒザ周りに軽い違和感があるものの、週末の距離走で少し頑張った後とそう大差はなさそうで、今のところは安堵している。明日にでも軽く疲労抜きJOGで様子を観られればと思っている。さて、改めてレー
手賀沼エコマラソン(ハーフ)、完走しました。想定以上に調子よく走れて、全く期待していなかった90分切り!つくばが楽しみになってきました。詳しくは改めて。↓ポチッと応援をお願いします
今週末は横浜、水戸、金沢など各地で注目のフルのレースが開催され、いよいよ秋の本格マラソンシーズン到来、といったところ。そんな大盛況の裏で、地味に手賀沼エコマラソン(ハーフ)に出走する。秋の本番はあくまでつくば一本。この歳になるとフルは最低2か月空けて、年3
手賀沼Hまで1週間。それなりに疲れは溜まっているが、まずまず上手く仕上がった。土曜日は新横浜公園往復で15kmビルドアップ(BU)。0~5km 24'25" 4'53"/km5~10km 23'05" 4'37"/km 10~15km 21'38" 4'20"/kmTotal 1:09'08" 4'36"5/km新横浜公園
昨日、手賀沼Hまで1週半のスピ練。5km閾値走のはずだったが、少し寝坊して4kmに短縮。(たった1km短縮するぐらいなら、あと4分早く起きろよ、って話は措く。)まあ、先週末の15kmビルドアップの疲れが十分抜けていなかったので、テーパリングと思えばちょうど良かったかもし
週末の新横浜公園。月末の手賀沼ハーフまで2週間に迫った今日は、本番のペースを意識して。往復でハーフ少々の距離をどれぐらいのペースで走るか。溜まっていた疲れは少しずつ回復しつつあるが、いきなり本番ペースでハーフというのは当然無理だし、あくまで「練習」なので
疲れが溜まって自重していた5km閾値走を復活。脚の様子を見ながら、無理のないペースを心掛けた。4'08" 4'10" 4'05" 4'08" 3'57"5.0km 20'28" 4'06"/kmいつもの幹線道路沿いの片道1kmコース。奇数ラップが緩い下り基調、偶数が上り。Garminを255に買い替えて、気圧