2024年04月のめざせ50代からサブ3、そしてその向こうへ 新着記事 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めざせ50代からサブ3、そしてその向こうへ http://blog.livedoor.jp/run_sub3/

単身赴任を機に52歳からマラソン挑戦。 2年5ヶ月でサブ3達成。現在はや64歳、次はどこまで?

2012松島ハーフを皮切りに、2013いわきでの初フルでいきなりサブ3.5目前。 2013かすみがうらでサブ3.5達成、そして2014つくばで遂にサブ3達成。 2015に四国にふたたび単身赴任、2015つくばでサブ55(ネット)。2018別府大分でグロスサブ55達成。60歳目前の2020別大で再びサブ55もコロナで大会は軒並み中止。横浜に戻った2021年2月、河川敷大会ながら還暦サブ3達成。

KJ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/22

arrow_drop_down
  • JOGを再開

    かすみがうら後は、前後の長距離ドライブも含めてさすがに疲れや筋肉痛もあって、3日間完全休養。月曜日から通常どおりの出勤だったものの、さすがに疲れでついウトウトしてしまう事も。筋肉痛は、ラスト4kmで無理をしなかった(出来なかった)分、階段の下りを除けば平地を

  • かすみがうら振り返り

    かすみがうらから山形に戻って、一夜明けた。2日続けての360km超のドライブの疲れもあって、朝までぐっすり。最後に撃沈して歩いたこともあって、筋肉痛はさほど酷くはなかったが、やはり下りの階段は少々辛かった。さて、レースを振り返ろう。ハーフまでは設定ペースで淡々

  • 【遅報】かすみがうらマラソン

    レース後、クルマで山形まで帰ってきた。30kmまでは4'35(3時間13分台)の想定ペースから少し遅れた程度。その後ジリジリ遅れ始めて、ラスト10kmをキロ5で3時間10分台確保に切り替えたものの、38km過ぎで脚が攣ってジ・エンド😢‪💧‬何度も歩いてしまい、サブ3.5だけは確保

  • 明日はかすみがうら

    山形から横浜までクルマで戻ってきた。距離は360kmあまり。朝6時過ぎに出発。福島の安達太良SAと...栃木の佐野SAでは朝ラーセット。さすがラーメンの名所だけあってカフェテリアのラーメンにしてはレベルが高かった。首都高では少し渋滞があったがお昼前には横浜に到着。

  • かすみがうら前、最終調整

    季節外れの暖かい(暑い)日が続き、桜はあっという間に満開。昨日あたりから少しずつ散り始めた。かすみがうらまであと3日。今朝、軽く3kmをレースペース(今回は4'35"前後の予定)で走って、事実上の最終調整が終了。この1週間のテーパリングでキロ4分半なら楽に走れること

  • 山形も春爛漫 ~かすみがうら1週前

    山形に単身赴任してはや1か月半。3月までは毎日のように雪が降り、2日に一度は積雪があって走れない日も少なくなかったが、4月に入り一気に春めいてきた。そしてつい2、3日前に桜が開花したかと思ったら、昨日今日の暖かさで一気に咲き進んだ。毎朝走っている米沢城址

  • かすみがうら2週前

    かすみがうら2週間前の週末。ハーフ走だったが、テーパリングも考慮してレースペースでは15kmまで。残り6km余りはキロ5ペースで。15.0km 1:07'35" 4'30"/km10km前後までは4'35"目安で。以後、ラスト5kmは少しペースを上げて4’30”前後で。15kmラップでキロ4近くまで上

  • 山形に来て1か月

    4月になった。山形に来てはや一ヶ月。あっという間だったが、ひと言でいうとやはり寒かった。とは言え、この冬は記録的とも言える暖冬で、特に3月上旬ならまだ1m超の積雪が当たり前の当地で、いわゆる「根雪」はほぼ皆無だった。確かに3月中旬過ぎまでは雪が降らない日はほぼ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KJさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KJさん
ブログタイトル
めざせ50代からサブ3、そしてその向こうへ
フォロー
めざせ50代からサブ3、そしてその向こうへ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用