さて、8月末に外壁塗装の足場が解体された訳だが・・・。 とりあえず、メダカ水槽は元の場所に移動したものの、 その他は全く手付かず・・・。 ま…
庭に生きる様々な動植物の日記。金と労力を掛けないメダカ屋外飼育、グダグダ家庭菜園、食虫植物、イモリ。
196△年生まれ(男)妻子あり。 ごく普通のサラリーマン。郊外の山の上に住む。小動物大好き。 家庭菜園のスタンス。金と労力をかけない野菜栽培を目標に試行錯誤中。食べられるものはほとんど出来ません。 メダカ水槽のスタンス。人の手が加わらなくても持続できる飼育環境を模索中。 食虫植物に対するスタンス。安くて頑丈な種が好き。庭の片隅にサラセニアがあるのってイイよね。
さて、8月末に外壁塗装の足場が解体された訳だが・・・。 とりあえず、メダカ水槽は元の場所に移動したものの、 その他は全く手付かず・・・。 ま…
ノロノロ台風10号により各地に被害が出ている。 ここいら辺は今の所、被害は無い。 で、7/29日樹木の剪定。8/1日に足場が組まれ、約1ヶ月にわたる家の外壁修理、塗装工事が始まった。 関連記事は下記リンク参照 http://banalblog.seesaa.net/article/504234973.html で、庭に出られない。洗濯物を外に干せない。日中、窓開けられない。 (工事の人に部屋の中を見られるのが嫌なので)カーテン閉めっぱなし。のストレス…
さて、僕の愛しのマイホームは建ててから20数年が経過するわけだが、 その間、イロイロと余裕がなくメンテナンス的な事は一切行っていない。 で、外壁の塗装は10年に一度と言われているが、当然、全く行っていない。 で、だ、俺も60才が近くなり(それなりの年収があり)ローンが組めるのも後少し。 なので、外壁及び屋根の塗装及び修繕を行う事とした。 合計2△0万円なり。 で、足場を組むにあたり、家の傍に植えた…
さてと、前のどこかの記事に書いたと思うけど、4月半ばのプラモデルの展示会が終わってから、何もする気が起きない。 が、しかし、それまでに立ててしまったイロイロな予定。 キャンセルすると各方面に迷惑がかかるから(かったるいという理由でキャンセルなんかできんし。)、だるい体に鞭打って動く。 で、手帳を見ながら4月からの軌跡を辿る。 先ず、4月半ば、自然関係のボランティアのイベントで模擬店的なものをやる…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。こんなカンジだ。 見ての通り、ホテイアオイもフロッグピットも未だ生長しておらず、緑は少ない。 で、自作のタマゴ…
なんだろう、4月のプラモデルの展示会が終わってから、なんもやる気が起きない。 さて、下の記事で書いたカエルだが、 http://banalblog.seesaa.net/article/502843974.html トノサマガエルっぽいです。関東にはトウキョウダルマガエルしかいないと思っていたのだが、普通にいるようです。 春より2まわり位大きくなっていて、ちょっと怖い。
あ、ウチの庭には「離婚した妻」が植えていたバラがある。 これな、離婚したときに全部抜いちまうつもりだったんだけど・・・。 結構根が深くて抜くのも一苦労で、「バラに罪は無い」として連座制の適用は見送り、無罪放免とした訳よ。 だがしかし、世話をする義理は無いので完全放置。 いずれ、勝手に枯れるだろうと思っていたのだが、予想に反し、毎年、花を咲かせやがる。 で、だ、極めて不本意ながら、この時期、俺…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。こんなカンジだ。 で、だ、毎年、春になると屋内で越冬させておいたホテイアオイを採卵用に屋外水槽に移す。
2023年、昨シーズンの冬はとても暖かかった。 真冬に20℃を超える日も有った。 で、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっており、毎年、オンブバッタをはじめ様々な虫たちが生まれ育つ。 が、だ、昨冬の暖冬で真冬にオンブバッタが孵化し、その後、寒さで全部死んでしまった。 で、春になっても一匹もオンブバッタが生まれない。 それどころか、例年庭を賑わしていたノミバッタもヒシバッタもツチイナゴも見当たら…
さて、僕は桜の花が咲くと、「花詣」と称して毎年桜を見に行く。 で、僕は毎年、この桜並木を歩きながらこの一年のことを振り返る。 とはいえ、この記事を書いているのは5月の連休であり、花見からはもう1ヶ月が過ぎ、この1ヶ月の間に結構な心境の変化が有った。 先ず、桜を見に行った4月上旬頃。 毎年行く、用水の桜。 …
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 水槽は現在3つだ。 で、基本、水替えはしないのだが、春先のこの時期に1回大掃除をする。 で、これが結構時間がかかる。 先ずは一番大きいメイン水槽(3/16日)。
数日前は2月だというのに気温25℃以上の夏日を記録したのに、今日はとても寒い。 降り続ける雨は夜には雪になる予報。 で、晴れ間が見えていた昨日。 溜まっていた洗濯物と庭仕事をする。 あ、このフレーズ書かないとね。 あ、僕は庭で放置気味のグダグダの家庭菜園をやっている。 で、先日、野生化したニンジンが喰えるということに気が付いたと記事にした。 関連記事は下記リンク参照。 http://banalblog.seesaa…
あ、僕は庭でグッダグッダのグダグダの家庭菜園をやっている。 で、昨シーズンの冬、スーパーで買ってきたニンジンのヘタを窓際で水に浸けて水耕栽培して、 <…
2024年は元旦から北陸地方で大きな地震があって、僕の住んでる所でも緊急地震速報が鳴って、お正月気分が一気に抜け、 「開けましておめでとう」と言っても良いのか悪いのか、陰鬱な幕開けとなった。 で、今年の抱負であるが・・・。 庭関係、即ちメダカ飼育、食虫植物、家庭菜園等々は、現状維持。 例年と同じ、新しいことは何も始めないつもりだ。 メイン水槽。
明けましておめでとうございます。 元旦から酷い地震が有って、つらいね。 全世界で洪水とか熱波とか渇水とか地震とか自然災害が毎年起こって、戦争も終わらなくて、 二酸化炭素の削減も全然進まなくて、本当に嫌になる。 俺個人の考えとしては、地震も地球温暖化の影響を少しは受けていると思うんだ。 で、な、俺は人類が後、数万年も生きるとは思えない。 数百年か数千年後には確実に滅んでいると思う。 その頃…
さて、2023年も終わりを迎えようとしている。 で、この1年の過去記事を見直しながら、この記事を書いている。 で、昨年のまとめを読んでいたら、昨年と内容が全く変わっていないことに愕然とする。 で、2022年のまとめと対比しながら書いてくことにする。 あ、昨年末だったか、今年の初めか忘れたが、 とりあえず、離婚に関係する養育費等々の支払いが全て完了した。 で、今後は収入の全てが俺の物となった。 で、嬉し…
皆さん、お久しぶりでございます。 一応、変わりなく元気?に暮らしております。コーイチです。 それにしても今年の夏は暑かった。観測史上一番暑い夏となった。 ぶっちゃけ、こんな暑い夏が、この先、毎年来るようだと、体温調節機能がポンコツの俺には生きていくのがかなりキツイ。 で、今年の夏はとにかく外に出られなくて、庭仕事も思うように出来なかった。 家庭菜園の夏野菜もハグラ瓜以外は何も収穫できなかった。…
(これは6月上旬の話である) あー。さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている訳だが、 今回は家庭菜園の話しではなく、無益な、あ、俺のやっていることは殆ど無益なのだが、 その無益な中でもホントに無益な、マジでどうでも良い事に関する記事だ。 先ず、冬の間、料理で切り落としたニンジンのヘタを水耕栽培して春に庭に埋めると言ったろ。 関連記事は下記リンク参照 http://banalblog.seesaa.net/art…
さて、2021年に惜しみつつ伐採した庭のサクラであるが、 (関連記事は下記リンク参照) http://banalblog.seesaa.net/article/479374894.html 切り株は未だ残っていて、カミキリムシ等の虫どもの良い育成場所になっている。 で、本年6月末、なんと!美しいことで人気で僕も一番好きなカミキリムシ、ルリボシカミキリがやって来た!
さて、昨年だろうか?家の庭でシュレーゲルアオガエルの鳴き声がした。 で、「卵産まねぇかな?」と思って、ダメ元で庭にプランターを埋めてカエル池を作ったのである。
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 で、4月の上旬、例年通りメダカが卵を産んだ。 で、早速稚魚水槽を立ち上げる。 で、昨年の冬に…
さて、僕は食虫植物も育てている。 で、この記事を書くにあたり、 このカテゴリー・・・、2018年12月から書いていない事が判明!! えっ、噓でしょう〜!? マジか? 俺的には1年に1回位は書いていると思っていたのだが・・・。 マジか? 時の流れは速いなぁ・・・。 で、だ、記事は更新していなかったけど、食虫植物は毎年花を咲かせ、夏には繁茂して(特にサラセニアが)グチャグチャになり、冬には枯れた葉を面倒…
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 あ、今回後ろの方にカナヘビ(トカゲ)が芋虫を食べている画像があるので閲覧注意ね。 で、3月上旬位から食べ始めたブロッコリーであるが、全て食べ終わった。
さて、僕は桜の花が咲くと、「花詣」と称して毎年桜を見に行く場所がある。 今年は気温が高い日が多く、その場所の桜は今週の土日では既に散っていると思われ、無理かな・・。と思っていたが、 急に仕事の空きが出来たので、平日に休みを取って、いつもの場所に行くことができた。 桜は本当に散り際で、風が吹くと「花吹雪」となって、目を奪われる。 多分、翌日では遅かったと思う。 気温も暖かで快晴・・。絶好のタイミン…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 夏の画像 で、ここ最近、3月なのに気温が20℃近い日が結構あって、温暖化の影響をヒシヒシと感じる。 ちょっと、…
さて、ここ最近、3月なのに気温が20℃近い日が結構あって、温暖化の影響をヒシヒシと感じる。 ちょっと、恐ろしい位なのだが・・・。 怯えても仕方無いので、「冬が暖かくなって良かったじゃん!」って思うことにした。 で、そんな2月の下旬、2023年今年の庭関係を始動した。 先ず、11月下旬頃から食べ始めたダイコン。
2月10日、関東に雪が降った。で、僕の住んでいる所でも雪が積もった。
みんな〜あっけおめ! と言いながら、もう、1月3日だけどな。 で、ウチの家は山の上に有り、丁度東側が開けているので、家の中から初日の出が拝める。 なんて、贅沢な家であろう。 で、今年は特に日の出に合わせて起きるつもりはなかったんだけど、 元旦の早朝、 家の前の道路で人の話し声というか、 大声で「おおい! ここで、初日の出が見える! ここで、写真を撮ろう! 早く来い!」 みたいな感じの呼び声が聞…
さて、2022年も終わりを迎えようとしている。 で、この1年の過去記事を見直しながら、この記事を書いている。 先ず、昨年と打って変わって仕事は年間を通じて暇だった。 が、後述するが趣味やサークル活動で休日は忙しく、結構慌ただしい1年であった。 コロナに対しては少しづつ自主的な行動制限を解除しているのだが、まだ、積極的に外出する気にはなれず。 また、2022年は記録的な円安とウクライナの戦争で物価が高騰…
僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、前回何を書いたっけ? で、読み返しながら書く。 ゴーヤは適量だった。3〜4本食べたかな。で、来年の種を確保して終了。 シカクマメは密林化して喰いきれなかった。 で、シカクマメは種の在庫が少なかったので、来年以降の種用に枯らし中。
さて、僕は多肉植物(主にリトープス)を育てている。 で、近年は枯らすことも無くなった。 で、今年もリトープスの花が咲いた。 まあ、これも…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 メイン水槽と、 ラムズ水槽(レッドラムズホーン貝を飼育している水槽)と、
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 メイン水槽と、 ラムズ水槽(レッドラムズホーン貝を飼育している水槽)と、
僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、先月何を書いたっけ? あ、ゴーヤとシカクマメの種まきが遅くって収穫できないんじゃないかって書いたんだっけ。 だがしかし、いらん心配じゃった。 ゴーヤもシカクマメもあれからぐんぐん伸びてしっかりと収穫できました。 ゴーヤ
10月になって、庭のキンモクセイが咲いて、家中がしばしいい香りにつつまれる。 で、10月になると俺もまたひとつ歳をとって、棺桶に一歩近づく…
僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、まだまだ日中は暑い日があるケド、この辺りでは朝晩は涼しい日も増えてきて、秋の到来を感じる。 で、今年の家庭菜園を振り返る。 ※不注意で画像を全部消してしまい。折れる・・。画像少な目、過去画像多め、ご容赦。 キュウリとハグラウリは今年は好調で茂る茂る。 数年前のキュウリとハグラウリ責めを再び体感する。
さて、僕は庭でメダカを飼っている。メイン水槽はこんなカンジである。 で、メダカを飼っている人は知っていると思うが、親メダカはメダカ稚魚をエサと…
6月、7月とコロナ終息の兆しが見え、僕が入会している自然関係のボランティア団体の活動も再開している。 で、土日のいずれか、もしくは両方とも何らかの予定が入っており、プライベートが忙しい。 尚、色恋関係は全くない。 が、ご存じの通りコロナの第七波が来て、連日感染者数の更新が続いている。 が、政府からの行動制限は無いため、自然関係のボランティア団体のイベント活動は予定通り行うとのこと。 また、プラモ…
全国のホウネンエビ・カイエビフリーク同志諸君! お待たせした! 皆が、物価高騰に戦々恐々とし、あぁ銀行預金の実質価値が目減りする!今からでも有価証券に変えるべきか?金か?仮想通貨か?と右往左往した挙句、結局、何もせず・・。 60歳でアーリーリタイアしようとの目論んでいたのを、やっぱ、65歳の年金満額支給日まで働くべきか?と将来設計に悩み、深いため息をついていた頃、 今年もホウネンエビ・カイエビザッ…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 今はこんなカンジである。 で、稚魚育成水槽は、こんな感じである。 (親メダカは生まれたばかりの稚魚を餌と間違え…
テレビのニュースで耳にしたかもしれないが、2022年6月2日、ウチの庭にも雹が降った。 尚、雹が降った時間には仕事に行っていたので(職場の辺りには豪雨のみで雹は降らなかった。)、実際に雹が降った所を見たわけではない。 ただ、帰宅途中の道に木の葉や小枝が散乱していたので、また突風やゲリラ豪雨が降ったのかなと思った。 で、帰宅早々、庭を確認すると、溶け残った雹を確認したのである。
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、先月は何書いたっけ? あ、先ずはキヌサヤか。 キヌサヤは今シーズン蒔き過ぎて、まあ、グチャグチャだ。
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 こんなカンジである。 でだよ。今年もメダカの抱卵が確認された。 よって、鉢植えで越冬させていたホテイアオイも急…
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 あ〜と、先月どこまで書いたっけ? あ、ジャガイモを抜いて、キヌサヤを蒔いて、ブロッコリーが育ってる、っていうとこまでみたいだね。 あ、キヌサヤは順調に育って、花も咲き、そろそろ収穫できると思う。 で、今年は先の記事でも書いたけど種を蒔きすぎて密林化が予想される。(画像なし) で、ブロッコリーであるが、3月下旬ころからブロッコリー祭り始ま…
この記事は桜が散り始めた4月上旬の事である。 さて、僕は桜の花が咲くと、「花詣」と称して毎年桜を見に行く場所がある。 で、この場所に行くのも、もはや形骸化していて、今年こそは近場で済ませたいと思っていたのだが、 十数年続けている行事を止めるのは、なんか、気持ち悪くて、今年も来てしまった。 正直、少し面倒だ。
さて、僕の家は山の上の住宅団地の一区画にあるのだが、この住宅団地はオイルショックの時期に造成されたものであり、擁壁が現在の建築基準法に適合せず、一部の区画は家が建てられない。 で、そんな区画は空き地のまま十数年が経ち、雑木が生い茂って林となっている。 で、僕の家の南方と西方もそんな雑木の生い茂った区画の一つだった。 が、南方の敷地は昨年に雑木が伐採されて、ウチの敷地の日当たりが非常に良くなり助か…
さて、俺は庭でミドリガメのガメゴンを飼っている。 で、このカメとの付き合いもかれこれ20年以上になる。 で、冬眠させていたガメゴンを起こすことにする。 …
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 で、3月上旬水槽の掃除をしたと言ったろ。 関連記事は下記リンク参照 http://banalblog.seesaa.net/article/485876975.html
おとついはミゾレが降ったけど、最近めっきり暖かくなって、先週なんぞは20°c近い気温の日もあった。 で、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、そろそろ今シーズンの家庭菜園を始動するべく、庭で雑草化しているジャガイモを掘り出した(1月30日)。
2022年(メダカ始動・エビを立てればタニシが立たず・招かざる貝)
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 メイン水槽はこんな感じだ(2/26)。 メダカ画像(2/26)。
皆んな〜〜! あっけおめ〜〜! 今年の年末年始もコロナを理由に実家に帰らんかった。 で、昨年同様レンタルコミックで漫画を借りて、元旦以外毎晩酒飲んでた。 え、「なんで、元旦に酒飲まないの?」かって? 2日にちょっと予定があってよ。 俺は酒を飲んだ翌日は腹が緩くなるから、予定がある日の前日は酒を飲まない。 で、俺も歳を取って年々酒が弱くなっているから、日本酒2合位で良い気分になっちまって、早々に…
さて、2021年も終わりを迎えようとしている。 で、この1年の過去記事を見直しながら、この記事を書いている。 先ず、コロナで仕事が減るのを危惧していたのだが、3月に期末の駆け込み受注が大量に発生し、その影響は10月まで及んだ。 即ち、3月から10月まで8か月間ずっと忙しかった。尚、人的補充は無い。 コロナで仕事や収入の減った方々には申し訳なく思うが、俺一人で捌くのは結構大変であった。 で、今年は東京オリン…
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっているわけだが。 ある日、隣の家の旦那さんが「お宅の庭には良いネギがいつも生えているけれど、それは何という種類か?」と聞いてきた。 尚、隣の旦那さんは何年も前に定年退職して、僕と同じように家庭菜園をやっている。 ただ、僕の家庭菜園のように、雑草のように野菜が生えているのではなく、 ちゃんと畝立てして、なんと言うかとてもきっちりした家庭菜園だ。 金も…
さて、僕は多肉植物(主にリトープス)を育てているわけだが、 今期は全員夏を乗り切った。 で、リトープスの花が咲きました(11月3日)。 茶色のリトープス。もう品種名、忘れちゃったよ。
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、今シーズンの茄子が終了した。(11月3日)
コロナの第5波が原因不明のまま急速に感染者が減少して、ネガティブ思考の悲観的な俺様も、 「もう、5波以上の波は来ないんじゃね? つうか、日本のコロナ、もう終息したんじゃね?」と、柄にもなく楽観視している。 さて、先週の記事で、コキアにツチイナゴの幼虫がいたと述べた。
さて僕は多肉植物も栽培している訳だが、 僕は極めて面倒くさがりであるからして、屋外で越冬できるヤツは庭に直植えしたい。 で、いくつかの耐寒性の強そうなヤツを庭に植えて、越冬試験を行った訳だ。 で、越冬ができた奴らは爆発的に増えている。 ブロンズ姫。ちょっと気持ち悪いぐらい。
もう10月も半ばを過ぎたにもかかわらずちょくちょく暑い日があったりする。 だが予報によると今日から急に寒くなるとのことだ。 この気温のアップダウンが辛い。ガチで辛い。 さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、夏野菜はとうの昔に終わりシカクマメは蒔いた時期が遅かったのか今年は収穫がない。 で、今はナスがなっている。
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 メイン水槽はこんな感じ(10/17)。 ゴミみたいのが浮いてるのは餌だかんね。ゴミじゃないからね。 仔メダカの…
今年の金木犀は9月中旬に早く咲き、とうの昔に散ってしまった。 そしてキンモクセイの花が散って10月になると、俺もまたひとつ歳をとって定年と棺桶にまた一歩近づくわけだ。 で、俺は七年前に離婚して一人暮らしをしている訳だが、 その時からずっと「俺はこれからどのように生きていくか」という事を悩み迷い模索を続けている。 このブログを見ている人は知っているだろうが、 俺は、庭で家庭菜園をし、メダカを飼育…
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、今年のお盆は非常に寒く、長袖が必要なほどであった。 この急激な気温の変化により、庭で隆盛を極めていたオンブバッタが姿を消し、別のバッタにとって変わられた。 なんか、今までいたバッタがさっぱり居なくなって、この変化が怖い。 温暖化による気温の寒暖、大雨や渇水等、これら急激な気象の変化は身近などこにでも居るありふれた生物にも確実に影響を…
さて僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、家庭菜園であるが、例年通り、ゴールデンウイーク前後に夏野菜の種蒔きをした、今年はキュウリ、ナス、ピーマン、ハグラウリ、ゴーヤ、ミニトマト。 で、キュウリは6月から7月にかけて適量収穫できた。
今年も西の方で洪水が起こっている。 コロナも酷い状態だ。マジで世界が滅びるんじゃないかと思う。 で、これはコロナの第4波と第5波の中間7月中旬の話である。(申し訳ないが、画像は無し) で、俺は物好きなことに自然関係のボランティア団体に所属している訳だが、コロナの影響で活動は自粛している。 だが、7月の小学生昆虫観察会と2回の親子木工教室には参加することとした。 特に昆虫観察会は例年、講師を任され…
全国のホウネンエビ・カイエビフリーク同志諸君! お待たせした! 東京に再度の緊急事態宣言が発令され、東京オリンピックを開催するしないで揉めていた6月下旬、 今年もホウネンエビ・カイエビザックザック作戦が密かに発動していたのである。 尚、昨年はホウネンエビ・カイエビに関する記事は投稿しなかった。 あ、いや、昨年は調子ぶっこいてボウフラの発生しない育成方法を試して、大失敗しちまってよ。 ホウネンエ…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 こんなかんじ。(6/21日) で、この水槽には苔取り用にミナミヌマエビが放してある。 で、このミナミヌマエビは普通、放っ…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 こんなかんじ。(5/5日) あ〜、それにしても、最近、コロナで、外出自粛で、そと出んくって、youtubeとか、小説投…
さて僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 やべぇ、家庭菜園の記事、昨年の11月から書いてなかったわ。 脳内ではもっと頻繁に更新してるつもりだったんだけどなぁ・・。 で、昨年の秋に蒔いた「大根」はハダニの被害で全滅してしまい、まさかの収穫なし。 関連記事 http://banalblog.seesaa.net/article/479919073.html ただし、ブロッコリーは概ね被害を免れ、4月中はほとんど毎日ブロッコリー食べて…
さて、僕は庭でミドリガメのガメゴンを飼って。 で、このカメ、子供が小学生の頃に買ったものであるからして、既に飼育して20数年が経っている。 そして最近、このカメが、両親、独立した子供達、離婚した元妻、を超えて「俺と一緒に暮らしている一番長い生物」だということに気が付いた。 尚、その記録は今日も更新中であり、多分、破られる事はないだろう。 一緒に暮らした一番長い生物がミドリガメって言う俺の人生って一…
この記事はコロナの第3波が一段落して緊急事態宣言が解除された3月末の頃のことである。 さて、僕は桜の花が咲くと、「花詣」と称して毎年桜を見に行く場所がある。 今年はコロナの影響もあってあまり外出はしたくないのだが、状況も一段落したようなので、勇気を出して行ってみることとした。 まあ、勇気を出すほどのこともないのだが・・・ で、いつもの桜並木の用水路を歩く。
偶然タモギタケというキノコを貰った。 菌床ごと・・・。 で、とても健康に良いらしい。 で、とても高価らしい。 で、貰ったからには、食べねば…
さてさて、昨日の記事で年一のメダカの屋外水槽の掃除を行ったと書いた。 リンク↓ http://banalblog.seesaa.net/article/480242279.html
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 こんなかんじ。(10/4日)
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、無農薬でなるべく手をかけない事を信条としている。 よって、当然、虫が付く訳だが、 先ず、虫の付かない作物を植える(ゴーヤ等)。 人間の食用部分には虫が付かない作物を植える(キュウリ、トマト、豆類など)。 虫が発生する時期になったら食べない(抜く)(ブロッコリー等)。 栽培を諦める(オクラ、アスパラガス等)。 などで、対応している。 …
さて、僕の家の庭にはミカンの木があり、今年は豊作であったと記事にした。 で、ほとんどの実は収穫したのだが、
さて、僕のうちの庭にはサクランボのなる桜が植わっていて、 春には花を咲かせ、 サクランボがなる。(2016年の画像)
みんな〜〜〜 あっけおめ!!!!!!!!!!! と言いながら、もう1月5日だがな。 家の窓から見える初日の出。
さて、2020年も終わりを迎えようとしている。 ここいらで今年のまとめと来年の抱負を述べたい。 先ず、昨年春に父親が死んで去年1年間はその後処理に追われた。 よって、今年は色々とやりたいことを一気にやってしまおうと思い描いていたのだが、周知の通りコロナウイルスのパンデミックが発生し、プラモデルサークルへの入会など、全ての予定は先送りとなった。まあ、仕方ない。 余り書きたくないのだが、記録として書…
さて、僕は多肉植物も好きなのだが、余り管理が出来ておらず、 これ以上、鉢が増えても管理しきれないので、もう買わないと誓った。 が、誓いは破られるためにある。 春のある日の事、家庭菜園の肥料を買いにホムセンに行ったついでにの園芸コーナーの多肉植物を見ると、通常3000円ぐらいする万象と言う多肉植物が500円でひとつだけ売ってるではないか! これはもう即買いである! が、この万象、売れ残りだけあって…
さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、今年ももうすぐ終わりが来ようとしている。 で、今年の総括をしようと思う。 ま、目新しいことはなんらやっていないので、ぶっちゃけブログに書くこともないんだけど、 ま、記録ということで。 まず、今年はズッキーニが大きくなる前に溶けてしまった。 例年食べきれないほど採れるキュウリやナスも不作であった。 特にナスはほとんど全部虫が食っており…
庭の金木犀が咲いて、家の周りがしばしいい香りにつつまれる。
※この記事には毛虫ウゾウゾ画像があります。閲覧注意。 さて、「コーイチの庭日記」のウゾキモカテゴリー「虫虫ウゾウゾ」2017年以来更新していなかった。 が、3年ぶりに更新しようと思う。 「誰も、楽しみにしていねぇ!」だって? 知ってるよ。 さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 が、日当たりの良い部分は全体の1/3程度で、2/3は午後日陰になる。 で、この日当たりの良くない領域では野…
もう8月も終わるが、まだまだ暑い日が続く。 とはいえ、朝晩は涼しい風が吹いて秋の訪れを感じる。 何度も言ってきたが、俺は体温調節機能がぶっ壊れているから、直ぐに熱中症になるのだが、 コロナ対策でマスクを着けて日向に居ると数十秒で熱中症の症状が出ることが判った。 即ち、猛暑の日中にマスクを着けてスーパーマーケットの少し遠目の駐車場に車を停めると、 なんということであろうか、駐車場から店舗に入るまで…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 こんなカンジだ。 で、水面を半分覆っているのは9割がフロッグピットで1割がホテイアオイである。 で、このフロッグピットであるが、メ…
さて、僕はガラにもなく(リアルの俺を知ってるヤツは「ホント、ガラじゃね〜!!」と思っていることだろう。)、自然関係のボランティア団体に所属しており、近くの自然公園で月一回ガイドみたいなことを持ち回りでやっている。 で、7月のある土曜日。 僕の担当の小学生限定の昆虫観察会があった。 だが昆虫は生き物であるからして、闇雲に公園の森に分け入ったとしても、都合良く子供が喜びそうな「かっちょええ」虫はまず…
さて、庭に何か野生生物の痕跡があると先日、記事にした。 詳しくは下記リンク記事を読んでほしい。 http://banalblog.seesaa.net/article/475023465.html 正直、この生物に遭遇する事などできず、正体は判明しないだろうな・・・と思っていた。 が、昨日、晩酌をして軽くほろ酔い気分の俺は、つまみに庭のブロッコリーを食べたくなった。 こうゆうとき、庭に家庭菜園があると便利である。 で、なんも気にせず懐中電灯を…
この記事には画像はない。 また、何が居るのかも分からない。 僕は山の上の一軒家で暮らしている。 で、家の庭にはサクランボのなる桜の木がある。 で、この時期になると大量の「おいしくない」サクランボが成る。 尚、近年は全く収穫せず全て鳥のエサとなっている。 最近は鳥の競争が激しく、熟す前から争って食べるので赤くなったサクランボは見ていない。 で、その際、庭に大量のサクランボが落ちるのだが・・・今年…
あ〜、気が付けば丸々一ヶ月ブログを更新してなかったわ〜・・・ で、世間ではコロナウイルスの感染防止のため外出自粛が求められており、外出もままならない。 尚、俺の勤めている会社は零細であるからして、テレワークには対応しておらず、平日は普通に出勤して仕事である。 が、通勤は自家用車であるし、社員も数人であるから、まあ、感染リスクは極めて低いといえよう。 だがしかし、小心者でチキンな俺は日々コロナの…
さて、新型コロナウィルスのパンデミックによる混乱は日々悪化しており、東京オリンピックは延期になり、大都市では外出自粛要請が発せられている。 観光業、飲食業は大打撃を受けている事だろう。 あと、全世界的に株価が下落しており、各国が過去に例の無い大幅な財政出動をしている。 俺は、コロナウィルスは時期が来れば終息すると思っている。だから、病気自体はそんなに心配していない。 が、こんなに財政出動してコロ…
さて、2020年、春、世界中が新型コロナウィルスのパンデミックで大混乱である。 正直、こんな事になるなんて予想だにしなかった。 世界的に株価は暴落。どこまで落ちるか恐怖を感じる。 外国人観光客はほぼゼロ、学校休校、大規模イベント、スポーツ、コンサート、ライブ、地方の小さなイベントさえ、中止、延期、自粛・・・ 観光業、飲食業、その他モロモロの産業が大打撃を受けている。 運の悪い事に今夏は東京オリンピッ…
2019-2020年、今シーズンの冬は異常な程の暖冬であった。時には20℃近くなる日も有り・・・恐怖を感じるほどに暖かい。 スキー場やその他、様々な影響が有り、今後が心配だ。 ただ、不謹慎で申し訳ないが、個人的には暖かく過ごし易い冬であった。 また、備忘録として記入するが、現在2020年2月、先月中国で発生した新型コロナウィルスの世界的な感染拡大により、日本を含め世界中が半パニック状態となっている。今夏には東…
さて、今年2020年の目標というか抱負を述べたいと思う。 もう、2月だけどな。 あと、画像は無しな。 先ず、家庭菜園だが、 放置気味は信念であるから曲げないとしても、もうちっと、もうちっと、真面目にやろうと思う。 次、メダカ、 現状維持。 あと、プラナリアとミズムシを別水槽で飼育したいと考えている。 次、食虫植物 現状維持だが・・・これももう少しちゃんと世話してやりたい。 次、多肉植物 う〜…
みんな〜あっけおめ!!!!!! って、もう10日だけどな! 因みに、上の写真も「初日の出」じゃないけどな! …
みんな〜 ひっさしぶり〜 げんきぃ〜 ブッログはね放置してっけどね。ぼっくは元気だよ〜。 ・・・・なんかよ、俺、ブログ書くのに結構時間掛かるんだよね。 タイプも遅いし、ミスタッチも多いしな。 あとな、ブログに掛ける熱意がな欠乏しとるんだわ。 特に目新しい事もやってねぇしな。 でだ、ま、冬が来てな、庭関係も10月、11月と少しずつ冬支度をしたんだわ。 画像はその都度、撮ったんだがな。なんか、もう何…
さて、ぼくは庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 あ、家庭菜園の記事7/21日から書いて無いや、というか、この3カ月、1つしか記事書いて無いや。 で、今年の夏は7月が寒く雨ばかり、で8月、9月は普通に暑い、だったかな??? 良く覚えてないや。 で、過去記事によると、 今年は「ピーマン」「トマト」「ナス」「キュウリ」「シシトウ」「トウガラシ」「ハグラウリ」「ゴーヤ」「ズッキーニ」「シカクマメ…
さて、このブログ放置して1ヶ月が経とうとしている。 で、近況であるが大きな事件等は発生していない。 が、俺の無気力状態は継続している。 やらなければならない事はこなしているものの、趣味、その他もやる気が起きない。 そんなかんじだからブログ更新などする気も起きず、 こうゆうことを書くとメンヘル心配する人がいるかもだけど、その点は心配ないと思う。 今週の3連休は実家の母を墓参りに連れて行き、そのまま…
さて、ぼくは庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている。 で、僕はケチなので、野菜は苗を買わず、種をポット蒔きし、芽が出たら庭に定植して栽培している。 今年は「ピーマン」「トマト」「ナス」「キュウリ」「シシトウ」「トウガラシ」「ハグラウリ」「ゴーヤ」「ズッキーニ」「シカクマメ」を蒔いた。 キュウリ苗
全国のホウネンエビ・カイエビフリーク同志諸君! お待たせした! 令和元年! 今年もホウネンエビ・カイエビザックザック作戦の開始を高らかに宣言しよう! で、だ、今年の課題と目的を説明しようと思う。 が、メンドイので昨年の記事をコピペする。 それでは、VTRスタート! 気を取り直して・・・で、毎年こんな感じでホウネンエビを育てているのだが、このホウネンタライ、むち…
さて 僕はこんな感じで 屋外でメダカを飼育している。 で、何回か水替えを行なってみたが、緑水がどうしても解消しない。 (上画像位ならまだしも、だん…
先ず、ウチの家庭菜園では今「キヌサヤ」が採れ採れである。 庭のサクランボは今や完全に鳥のエサである。
「ブログリーダー」を活用して、コーイチさんをフォローしませんか?
さて、8月末に外壁塗装の足場が解体された訳だが・・・。 とりあえず、メダカ水槽は元の場所に移動したものの、 その他は全く手付かず・・・。 ま…
ノロノロ台風10号により各地に被害が出ている。 ここいら辺は今の所、被害は無い。 で、7/29日樹木の剪定。8/1日に足場が組まれ、約1ヶ月にわたる家の外壁修理、塗装工事が始まった。 関連記事は下記リンク参照 http://banalblog.seesaa.net/article/504234973.html で、庭に出られない。洗濯物を外に干せない。日中、窓開けられない。 (工事の人に部屋の中を見られるのが嫌なので)カーテン閉めっぱなし。のストレス…
さて、僕の愛しのマイホームは建ててから20数年が経過するわけだが、 その間、イロイロと余裕がなくメンテナンス的な事は一切行っていない。 で、外壁の塗装は10年に一度と言われているが、当然、全く行っていない。 で、だ、俺も60才が近くなり(それなりの年収があり)ローンが組めるのも後少し。 なので、外壁及び屋根の塗装及び修繕を行う事とした。 合計2△0万円なり。 で、足場を組むにあたり、家の傍に植えた…
さてと、前のどこかの記事に書いたと思うけど、4月半ばのプラモデルの展示会が終わってから、何もする気が起きない。 が、しかし、それまでに立ててしまったイロイロな予定。 キャンセルすると各方面に迷惑がかかるから(かったるいという理由でキャンセルなんかできんし。)、だるい体に鞭打って動く。 で、手帳を見ながら4月からの軌跡を辿る。 先ず、4月半ば、自然関係のボランティアのイベントで模擬店的なものをやる…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。こんなカンジだ。 見ての通り、ホテイアオイもフロッグピットも未だ生長しておらず、緑は少ない。 で、自作のタマゴ…
なんだろう、4月のプラモデルの展示会が終わってから、なんもやる気が起きない。 さて、下の記事で書いたカエルだが、 http://banalblog.seesaa.net/article/502843974.html トノサマガエルっぽいです。関東にはトウキョウダルマガエルしかいないと思っていたのだが、普通にいるようです。 春より2まわり位大きくなっていて、ちょっと怖い。
あ、ウチの庭には「離婚した妻」が植えていたバラがある。 これな、離婚したときに全部抜いちまうつもりだったんだけど・・・。 結構根が深くて抜くのも一苦労で、「バラに罪は無い」として連座制の適用は見送り、無罪放免とした訳よ。 だがしかし、世話をする義理は無いので完全放置。 いずれ、勝手に枯れるだろうと思っていたのだが、予想に反し、毎年、花を咲かせやがる。 で、だ、極めて不本意ながら、この時期、俺…
さて、僕は庭でメダカを飼っている。こんなカンジだ。 で、だ、毎年、春になると屋内で越冬させておいたホテイアオイを採卵用に屋外水槽に移す。
2023年、昨シーズンの冬はとても暖かかった。 真冬に20℃を超える日も有った。 で、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっており、毎年、オンブバッタをはじめ様々な虫たちが生まれ育つ。 が、だ、昨冬の暖冬で真冬にオンブバッタが孵化し、その後、寒さで全部死んでしまった。 で、春になっても一匹もオンブバッタが生まれない。 それどころか、例年庭を賑わしていたノミバッタもヒシバッタもツチイナゴも見当たら…
さて、僕は桜の花が咲くと、「花詣」と称して毎年桜を見に行く。 で、僕は毎年、この桜並木を歩きながらこの一年のことを振り返る。 とはいえ、この記事を書いているのは5月の連休であり、花見からはもう1ヶ月が過ぎ、この1ヶ月の間に結構な心境の変化が有った。 先ず、桜を見に行った4月上旬頃。 毎年行く、用水の桜。 …
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 水槽は現在3つだ。 で、基本、水替えはしないのだが、春先のこの時期に1回大掃除をする。 で、これが結構時間がかかる。 先ずは一番大きいメイン水槽(3/16日)。
数日前は2月だというのに気温25℃以上の夏日を記録したのに、今日はとても寒い。 降り続ける雨は夜には雪になる予報。 で、晴れ間が見えていた昨日。 溜まっていた洗濯物と庭仕事をする。 あ、このフレーズ書かないとね。 あ、僕は庭で放置気味のグダグダの家庭菜園をやっている。 で、先日、野生化したニンジンが喰えるということに気が付いたと記事にした。 関連記事は下記リンク参照。 http://banalblog.seesaa…
あ、僕は庭でグッダグッダのグダグダの家庭菜園をやっている。 で、昨シーズンの冬、スーパーで買ってきたニンジンのヘタを窓際で水に浸けて水耕栽培して、 <…
2024年は元旦から北陸地方で大きな地震があって、僕の住んでる所でも緊急地震速報が鳴って、お正月気分が一気に抜け、 「開けましておめでとう」と言っても良いのか悪いのか、陰鬱な幕開けとなった。 で、今年の抱負であるが・・・。 庭関係、即ちメダカ飼育、食虫植物、家庭菜園等々は、現状維持。 例年と同じ、新しいことは何も始めないつもりだ。 メイン水槽。
明けましておめでとうございます。 元旦から酷い地震が有って、つらいね。 全世界で洪水とか熱波とか渇水とか地震とか自然災害が毎年起こって、戦争も終わらなくて、 二酸化炭素の削減も全然進まなくて、本当に嫌になる。 俺個人の考えとしては、地震も地球温暖化の影響を少しは受けていると思うんだ。 で、な、俺は人類が後、数万年も生きるとは思えない。 数百年か数千年後には確実に滅んでいると思う。 その頃…
さて、2023年も終わりを迎えようとしている。 で、この1年の過去記事を見直しながら、この記事を書いている。 で、昨年のまとめを読んでいたら、昨年と内容が全く変わっていないことに愕然とする。 で、2022年のまとめと対比しながら書いてくことにする。 あ、昨年末だったか、今年の初めか忘れたが、 とりあえず、離婚に関係する養育費等々の支払いが全て完了した。 で、今後は収入の全てが俺の物となった。 で、嬉し…
皆さん、お久しぶりでございます。 一応、変わりなく元気?に暮らしております。コーイチです。 それにしても今年の夏は暑かった。観測史上一番暑い夏となった。 ぶっちゃけ、こんな暑い夏が、この先、毎年来るようだと、体温調節機能がポンコツの俺には生きていくのがかなりキツイ。 で、今年の夏はとにかく外に出られなくて、庭仕事も思うように出来なかった。 家庭菜園の夏野菜もハグラ瓜以外は何も収穫できなかった。…
(これは6月上旬の話である) あー。さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている訳だが、 今回は家庭菜園の話しではなく、無益な、あ、俺のやっていることは殆ど無益なのだが、 その無益な中でもホントに無益な、マジでどうでも良い事に関する記事だ。 先ず、冬の間、料理で切り落としたニンジンのヘタを水耕栽培して春に庭に埋めると言ったろ。 関連記事は下記リンク参照 http://banalblog.seesaa.net/art…
さて、2021年に惜しみつつ伐採した庭のサクラであるが、 (関連記事は下記リンク参照) http://banalblog.seesaa.net/article/479374894.html 切り株は未だ残っていて、カミキリムシ等の虫どもの良い育成場所になっている。 で、本年6月末、なんと!美しいことで人気で僕も一番好きなカミキリムシ、ルリボシカミキリがやって来た!
さて、昨年だろうか?家の庭でシュレーゲルアオガエルの鳴き声がした。 で、「卵産まねぇかな?」と思って、ダメ元で庭にプランターを埋めてカエル池を作ったのである。
皆さん、お久しぶりでございます。 一応、変わりなく元気?に暮らしております。コーイチです。 それにしても今年の夏は暑かった。観測史上一番暑い夏となった。 ぶっちゃけ、こんな暑い夏が、この先、毎年来るようだと、体温調節機能がポンコツの俺には生きていくのがかなりキツイ。 で、今年の夏はとにかく外に出られなくて、庭仕事も思うように出来なかった。 家庭菜園の夏野菜もハグラ瓜以外は何も収穫できなかった。…
(これは6月上旬の話である) あー。さて、僕は庭で放置気味のグダグダな家庭菜園をやっている訳だが、 今回は家庭菜園の話しではなく、無益な、あ、俺のやっていることは殆ど無益なのだが、 その無益な中でもホントに無益な、マジでどうでも良い事に関する記事だ。 先ず、冬の間、料理で切り落としたニンジンのヘタを水耕栽培して春に庭に埋めると言ったろ。 関連記事は下記リンク参照 http://banalblog.seesaa.net/art…
さて、2021年に惜しみつつ伐採した庭のサクラであるが、 (関連記事は下記リンク参照) http://banalblog.seesaa.net/article/479374894.html 切り株は未だ残っていて、カミキリムシ等の虫どもの良い育成場所になっている。 で、本年6月末、なんと!美しいことで人気で僕も一番好きなカミキリムシ、ルリボシカミキリがやって来た!
さて、昨年だろうか?家の庭でシュレーゲルアオガエルの鳴き声がした。 で、「卵産まねぇかな?」と思って、ダメ元で庭にプランターを埋めてカエル池を作ったのである。
さて、僕は庭でメダカを飼っている。 で、4月の上旬、例年通りメダカが卵を産んだ。 で、早速稚魚水槽を立ち上げる。 で、昨年の冬に…
さて、僕は食虫植物も育てている。 で、この記事を書くにあたり、 このカテゴリー・・・、2018年12月から書いていない事が判明!! えっ、噓でしょう〜!? マジか? 俺的には1年に1回位は書いていると思っていたのだが・・・。 マジか? 時の流れは速いなぁ・・・。 で、だ、記事は更新していなかったけど、食虫植物は毎年花を咲かせ、夏には繁茂して(特にサラセニアが)グチャグチャになり、冬には枯れた葉を面倒…