光山市交通局のブログです - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
光山市交通局のブログです https://taketorizaka.seesaa.net/

鉄道模型、レイアウトのブログです。 NがメインですがHO(16番)やZゲージなども入る時があります。

ブログサービスの終了に伴い新天地でスタートしました光山市交通局のブログ・2代目です。 相変わらず鉄道模型とレイアウトの話しかないですがよろしくお願いsます。

光山市交通局
フォロー
住所
未設定
出身
盛岡市
ブログ村参加

2014/03/17

arrow_drop_down
  • 「TEZMO SYNDOROME」と学研の485系のはなし

    今回の帰省は10月と11月の切り替わりのタイミングの日程だったのですが、到着の夜にスマホを覗いたらWEBコミックの「TEZMO SYNDOROME」が更新されていたのは嬉し…

  • 今年3度目の盛岡行きにて「えきねっとチケットレスの罠(汗)」

    サブのブログでも触れましたが、前回からひと月開けないタイミングで3度目の盛岡への帰省をする羽目になりました。 9月から続いていた実家の突発事態に対応すると同時に、てんやわんや…

  • しなのマイクロのナハフ11コンビ(笑)

    帰省往路の大散財シリーズから。 何が凄いと言ってもう11月だというのにこのネタが終わらないことです。で、今回は客車ネタ。 今回紹介するのはマイクロエースの初期モデルのナハフ11…

  • ヘルパのBMW Z3

    今回はHOスケールのミニカーから 先日紹介したメルセデスSLKと一緒に入庫したミニカーをば。

  • 鉄道ミステリとテツドウモケイのはなし45「グリーン車の子供」と0系新幹線

    鉄道ミステリとテツドウモケイの0系新幹線ネタ。 もう一本だけお付き合い願います。 今回紹介するのはカッパノベルズ版鮎川哲也編「見えない機関車」所収の戸板康二作「グリーン車の子供…

  • ミニチュア工房の「うなぎ屋」を作る・その2

    ミニチュア工房のペーパーストラクチャー「うなぎ屋」の製作・その2です。 とはいっても一旦建物の形ができてしまうと、あとは殆ど細部の艤装の工程になりますが(…

  • 「雨宮敬二郎展」と運転会の設営

    今月末から山梨県の甲州市の市民文化会館で地元の偉人にして「鉄道王」と呼ばれた雨宮敬次郎の企画展が開催されるのですが、わたしの所属するクラブにもオファーが掛…

  • 学研エヌのキハ26準急色

    帰省往路で見つけた掘り出し物パレードはまだ続きます(汗) 今回紹介するのは学研(GAKKEN-N)のキハ26。 トレーラー車ですがこれが2両入手できました。 このモデルの個性は何とい…

  • トイズキャビンの新型アルファード&ヴェルファイア

    今回はHOスケールミニカーの新作にして、先日入手したガチャから。 昨年、ガチャでHOスケール(1/87)のトヨタアルファードとヴェルファイアが製品化された話をしたのですが、その後実車がモ…

  • 鉄道ミステリとNゲージ・44「孤独な詭計」「歪んだ空白」と0系新幹線

    0系新幹線を題材にした「鉄道ミステリとNゲージ」ネタ第4弾。 今回は徳間文庫の「レールは囁く」所収の幾瀬勝彬作「孤独な詭計」と同じく「殺しのダイヤグラム…

  • 赤羽までの各駅停車の旅に思うこと・・・

    今回は先日おはなししたヤマナカ模型の閉店に関連した紀行ばなしです。 閉店の第一報を聞いた直後にたまたま平日休が重なっていた事で「これは閉店前に一度は行…

  • 「鉄道ファンVol2 SL情景フィギュア」

    帰省の戦利品ネタから。 思えば今回ほど金額的にも、アイテムの数(とかさばり具合)から言ってもこれほど爆買いした帰省というのはなかったと思います。 しかもジャンルがN、HOと適度…

  • しなのマイクロのED42・遂に4両目(汗)

    帰省途中の悪魔の散財で得た戦利品から。 今回はしなのマイクロ製のED42です。 ED42自体は現在のマイクロエースからも出ていますが、今回のは最初期の金属ボディのモデル。 同じく金…

  • 鉄道ミステリとNゲージ43 「幻の指定席」

    鉄道ミステリと鉄道模型ネタ、今回も開業60周年記念便乗企画・0系新幹線の出てくる一作です。 今回はカッパノベルズの「見えない機関車」所収の山村美紗作「幻の指定席」をば。

  • 宮沢模型のEF55と「鉄道模型考古学N」のはなし

    先日、当ブログの訪問者数が47万を越えました(旧サービスからの累計で112万になります) 相変わらず鉄道とテツドウモケイのはなししかしないブログですが、今後ともよろしくお願いします。

  • ミニチュア工房の「うなぎ屋」を作る・その1

    今回はペーパーストラクチャーネタから。 先日の梅桜堂の住宅に引き続いて取り掛かったのはミニチュア工房の「鰻屋」です。 これもまた間口が狭…

  • 新幹線帰省と駅弁(とじゃじゃ麺)のはなし

    先日の新幹線帰省の折、帰路では盛岡駅で駅弁を買い込みました。 当然その晩の晩飯用です。 盛岡駅の駅弁コーナーにもいろいろ駅弁が並んでおり岩手のみならず宮城、秋田、山形辺りの…

  • 宮沢模型の「第4のNゲージEF55」

    帰省途中の鉄夏ラスボス散財アイテムのひとつから 実は今回のが一番の曲者と言えます。 「宮沢模型のEF55 ナヌ32限定セット」もちろんNゲージです。 昨年の今頃、ほぼ決定版といっ…

  • ヤマナカ模型の閉店と「TEZMO SYNDOROME」と赤羽詣でと・・・

    実は今回は別の記事を上げる予定でしたが、ここ1週間の急展開もあって急遽記事の差し替えをする事にしました。 急な事ゆえ、文脈に混乱もありますがご了承願います。

  • 鉄道ミステリとNゲージ「ひかり号で消えた」と0系新幹線

    新幹線開業60周年の便乗企画(笑) 0系新幹線を題材にした「鉄道ミステリとNゲージ」ネタ第2弾。 今回は徳間文庫「殺しのダイヤグラム」所収の大谷羊太郎作「ひかり号で消えた」を…

  • 梅桜堂の二階建て住宅Bを作る・その2

    先日作り始めた梅桜堂のペーパーストラクチャーキット「住宅B」製作のその2です。 建物の形ができたところで屋根の製作。 前の商店は瓦屋根でした…

  • また再びの帰省と「はやぶさ」での晩御飯のはなし(汗)

    つい先月車で帰省したばかりなのですが、その後実家のよんどころない事情が生じ、先日急遽二度目の帰省をしてきたところです。

  • トミーナインスケールのDD13 旧国鉄色

    帰省往路での予定外散財のはなしから。

  • 鉄道ミステリとNゲージ「浜名湖東方15キロの地点」と0系新幹線

    今年は東海道新幹線開業60周年に当たります。そんな訳で当ブログも少しあやかってみようかと(笑) この間のブログのコメントで「鉄道ミステリと鉄道模型」ネタで「0系新幹線をなかなか取り上げられない」といった内容の返事を書きました。 事実「鉄道ミステリに合わせて該当する鉄道模型のモデルを取り上げる」というコンセプトなので、記事を書いた当時はネタの宝庫でありながら0系新幹線をそうそう何度も出せない様…

  • 帰省の戦利品・エンドウの9600それから

    先日の当ブログで入線報告したエンドウの9600のそれからのはなしです。 今回入線した96が動力に関しては不動品である事は前回おはなしした通りですが、通電してもモータが温まらないところ…

  • ヘルパのメルセデスベンツSLK

    今回はHOゲージスケールのミニカーのはなしです(16番に非ず) 先日、久しぶりに覗いた行きつけの中古ショップにまたもや「ヘルパのHOスケールミニカー」が大量に…

  • 梅桜堂の「二階建住宅B」を作る・1

    先日のJAM土産を製作したはなしから 三つ買ったペーパーストラクチャーキットの中から最初に選んだのは一番小さい梅桜堂の「住宅B」だったりします。 最初は…

  • エンドウの9600・またまた

    帰省(というより、その途中で)の散財アイテムその2から 今回紹介する物はエンドウの9600。 実はこちらのモデルも既に入線していたのですが、前に入線した奴の半額というお値段だった…

  • 駅そばの「丸政」のサンドウィッチのはなし(笑)

    今回は久しぶりに食べ物ネタから。 先日CSで放送されていた「駅そば」の番組で小海線小淵沢駅の「丸政」の立ち食いソバが出ていて、一瞬懐かしい思い出に浸りま…

  • 「TEZMO SYNDOROME」と「趣味のカラー」のはなし(笑)

    単行本の発売、RM MODELSへの出張版の掲載とここにきて動きが急なWEBコミック「TEZMO SYNDOROME」丸3か月ぶりの新作が掲載されました。 今回は一読者の立場から見ると「そう来たか!!」感の強い「マイクロエース・趣味のカラー」ネタです。 例によって本編をお読みになってから、以下の思い出話(というか一読者の勝手な駄弁り)に移って頂くのがよろしいかと思います。

  • 地方の鉄道模型イベントに感じること・・・

    当ブログでもコメントを通じて交流のある緑濃風鉄道さんのブログで、地元岩手での鉄道模型イベントが開催されたはなしが上がりました。 元記事のリンクは以下のとおりです。 鉄道とプチ農業のきままな生活・鉄道模型、自家菜園、クルマ、DIYなど・・・・。 実はこのイベント、わたしが盛岡に帰省していた翌週の開催でし…

  • 残暑のひとり運転会(笑)

    世間では彼岸も過ぎつつあり、それに合わせてかようやく当地の方も朝晩は「寝られる涼しさ」に移りつあります。 いや全く今年の夏は暑かった・・・と感慨に浸…

  • TOMIXの209系1000番台 中央線仕様

    当鉄道で編成物としては今年ふたつ目の新車の入線です。 それも偶然とミーハー根性で予約した(汗)代物だったりするのですが。 物はTOMIXの「209系1000番台…

  • ミニチュア工房の寿司屋さん その2

    ミニチュア工房の寿司屋の製作、今回は後編です(笑)

  • 久しぶりに近鉄アーバンライナーを走らせる

    TOMIXに見る「あの頃の私鉄特急電車」ネタから 今回は近鉄アーバンライナー21000系。1988年リリースのモデルです。 実車の登場からあまり間を置かずに製品化…

  • 「レッカー車」と「馬」(笑)

    今月のはじめ、いきなり起動しなくなるトラブルに見舞われたうちのメインPCがようやく修理を終えて戻ってきました。 今回はマザーボードの交換でしたが購入時に長期保障に入っていた(それでも期限ぎりぎりなのですが)ので助かりました。ですが、その際にHDDがリカバリされてしまったので、戻ってきてからメールやアプリの再設定をするのにやたら時間を食ってしまい、せっかくの平日休が丸つぶれです(涙) まあ、…

  • 「ジオラマ作品集」

    帰省ネタからまたまた順番が前後して今回はJAMの戦利品から。 JAMの展示の中にNゲージスケールで畳一枚ちょっとのサイズで実物準拠に近い「新宿駅…

  • エーダイナインのEF65 1000

    帰省の散財アイテム・その1から

  • ミニチュア工房の「寿司屋さん」

    今回のネタはまたまた帰省から前後します。 この間から続けている夏のストラクチャーキットメイクのはなしから。 前回ミニチュア工房の二階建て住…

  • 「散財の鉄夏(大汗)」

    今回の帰省は例年にないほどの異例ずくめ(とはいえ、コロナ禍のとっかかりの時期もそうだったのですが)でスケジュールは逼迫、慣れない実家の物品整理や処分などの…

  • JAMの戦利品から ペーパーストラクチャー編

    帰省のはなしと順番が前後しますが先月のJAMの戦利品から。 即売ブースを回ってみて前回に比べて増えているのは「ペーパーストラクチャーのメーカー」ではないかと思います。 ここ数年の間(それもコロナ禍の前後から)じわじわとメーカーが数を増やし、わたしも主にネット広告なんかでその存在を知ったものも結構あります。

  • 帰省で「望外の鉄分補給」をしたはなし(汗)

    PCの不調やら何やら(後述)でここ数日ブログの更新ペースやコメントへの返事が遅くなっていますが、もう少しご勘弁ください。 実は先週末から故郷の盛岡への帰省に入っているのですが、こちらでも予想外のアクシデントが生じて予定していたいくつかが実行できない仕儀に陥っています。 いつもなら親類周りや墓参りで出かけるところが、予定外の家事や整理に忙殺され、事実上盛岡から動けない帰省となっています。 …

  • TOMIXの73系基本セット

    先日の静岡行きで発掘したイレギュラー入線の中古モデルから。 物はTOMIXの「72・73系の基本セット」です。 茶色の73系のTOMIXの仕様は10年ほど前に帰省の折…

  • PLUMの「みんなのテンホウ」を作る・その2

    PLUM「みんなのテンホウ」製作記・その2です。

  • 「小林信夫の模型世界」

    先日病院送りになったメインPCの代わりにサブPCでどうにか最低限の事ができそうな目途が立ったので、とりあえず当ブログもペースをセーブしつつアップしたいと思います。 今回のネタはJAM2024最大の戦利品のひとつ(と、わたしが勝手に思っている)

  • またもや・・・

    先程、明日の分のブログを更新しようとしたらパソコンが動かなくなっていました。 昨年の春頃にも同じ様な事が起こり、オプティンメモリの交換をしたばかりだったのですが、今回のも症状が似ています。 明日にでも修理に出さざるを得ませんが、そんな訳で当ブログの更新は暫く休止せざるを得ません。 スマホで打てる範囲の記事は折を見てアップできるかもしれませんが、どうかご了承願いま…

  • PLUMの「みんなのテンホウ」を作る・その1

    先日紹介したPLUMの「みんなのテンホウ」もJAMから帰宅した直後から製作に入りました。 PLUMのストラクチャーは以前「ご注文はうさぎですか?」の建物を何軒か作…

  • メルクリンミニクラブのクロコダイル

    「JAMには魔が潜む」 前回も触れましたが、全国からマニアが集まりそれに合わせてメジャーメーカーからガレキ屋さんから中古ショップまでもが集結する感のある…

  • PLUMの「みんなのテンホウ」諏訪城南店

    この夏に入ってこのかた、梅桜堂、ミニチュア工房と(わたしにとっては)新挑戦のメーカーのペーパーストラクチャーを楽しませてもらっていますが、今回紹介するのはPLUMの最新作のモデルです。

  • JAM2024探訪完結編(笑)その他目についたものから

    JAM2024探訪記、そろそろ見学ネタについては打ち止めにしようかと思います(戦利品ネタはまだ少し残っていますが) 今回は時間の都合もあってた…

  • 「オオカミが鉄道模型をはじめるマンガ」

    今回もJAM2024の(わたし的に)狙い目アイテムのはなしから。 前回紹介の「TEZMO SYNDOROME」と同時発売のコミック「オオカミが鉄道模型をはじめるマンガ」(作 らつた)をば。

  • JAM2024を見て回る ラージスケール編

    前回書ききれなかったジャンルから。 グランシップの時もそうなのですが、この種のイベントでレイアウトと並んでわたしが注目するのはラージサイズのモデルです。 田舎では大型鉄道模型をやっている人自体あまり見ませんし、NやHOよりもはるかにジャンルの細分化が進んでいる分野なので纏まった展示を見る機会はそうありません。 それだけにイベントに行くとそれらのモデルを見に行くのが楽しみの一つになってい…

  • JAMの戦利品から・KATOのDF200と水野良太郎氏の思い出(笑)

    「JAMには魔が潜む」 2,3度このイベントを訪れて毎度帰途に就くたび、わたしが痛感する事がそれです。 会場限定品のグッズやモデルを買うつもりもなく、見学…

  • JAM2024に思うこと感じること(笑)

    今回はやや感想めいたはなしから。 やたら捉えどころのない文章になってしまっていますが、今のわたしにはこれが精いっぱいなのでご勘弁ください。 今回…

  • 「TEZMO SYNDOROME」単行本化!!

    今回のJAMで「これだけは買って帰るぞ!!」と固く決意していた(笑)本がいくつかあり、幸いにしてその目的も達成できたので、購入順に紹介したいと思います。 <…

  • JAM2024を見て回る・レイアウト・モジュール編

    5年ぶりの来訪となったJAM2024。 駆け足の探訪だったので全てをゆっくり見切る訳には行きませんでしたが、わたし的に目についた展示から。

  • 5年ぶりのJAM訪問!(笑)

    2019年以来、コロナ禍とオリンピックで行けないでいた国際鉄道模型コンベンション(JAM) ようやく今年は都合をつける事ができ、最終日に滑り込みで見に行くこと…

  • 謎の「1100円のHOゲージC62」のはなし

    先日の平日休、行きつけの中古ショップでたまたま見つけた謎アイテムのひとつです。 普段なら袋詰めのNゲージなんかがぶら下がっているその店のジャンクコーナーでひときわ目を惹いたのが

  • カーコレ80のR30スカイラインパトカー

    前回ハイエース郵便車を紹介したカーコレ80ネタですが一緒に入庫した奴がもう一つあります。 物はR30スカイラインセダンのパトロールカー仕様。 わたし的に…

  • KATOの旧式室内灯とロビーカーのはなし

    昨年の今頃辺りからでしょうか、当鉄道でも手持ちの車両の室内灯の組付けが急ピッチで進んでいます。 メインのレイアウトや先日落成したモジュールなんかで照明…

  • ミニチュア工房の「二階建て住宅」に挑む・2

    先日来暑さで停滞しているミニチュア工房の「二階建て住宅」の製作もお盆を目前にしてどうにか形が整いつつあります(汗) ペーパーキットとはい…

  • 「3Dフルカラー出力フィギュア」

    先日入手したアイテムから 最近入荷しているTakedaというメーカーの「3Dフルカラー出力フィギュア」です。 ここ最近はジオコレやジオタウンの人形類もお値段…

  • カツミ模型店の「ED58」

    今年に入ってから「EF58ネタ」が続いている当ブログ。他の記事に比べてこのネタは反響が大きい様で書いているわたしも驚いています。 今やEF58は偉大なる凡庸ど…

  • ミニチュア工房の「二階建て住宅」に挑む・1

    梅雨明けこのかた猛暑日と熱帯夜の繰り返しの日々が続き、昼も夜もろくに寝られない状況が続いています。 何の事はない、コロナ禍の蟄居が再現している様なもので、自宅に籠って何かしら手を動かしているくらいしかする事がありません。

  • ミニチュア工房の「二階建て住宅」に挑む・1

    梅雨明けこのかた猛暑日と熱帯夜の繰り返しの日々が続き、昼も夜もろくに寝られない状況が続いています。 何の事はない、コロナ禍の蟄居が再現している様なもので、自宅に籠って何かしら手を動かしているくらいしかする事がありません。

  • 「おとなの工作読本2・鉄道模型特集号」

    先日の塩尻行きで1番の掘り出し物がこれでした。 誠文堂新光社の「おとなの工作読本2・鉄道模型特集号」 本書は2003年に上梓されたムックですが、2003年時点…

  • 異例の猛暑とテツモライフのはなし(大汗)

    今回のはなしは愚痴と言い訳を兼ねた駄文ですので、多少辛気臭いのは予めご了承ください(汗) 例年の事ですが、わたしにとって梅雨明けから秋の彼岸の前後の期…

  • ミニチュア工房のペーパーキット

    この夏入手したアイテムの話から。 コロナ禍をきっかけに定着したわたし的なホビーの新習慣のひとつに「夏場、それも猛暑期の休日の昼間は自宅に蟄居してペーパー…

  • 鉄道コレクションの「東武鉄道350型351・353編成4両セットA」

    先日の塩尻行きでの戦利品から。 鉄道コレクションの「東武鉄道350型351・353編成4両セットA」 ここで話は半年前に遡りますが、今年の初めの上京の折に神田の…

  • 久しぶりにTOMIXの東武200系スペーシアを走らせる

    TOMIXに見る「あの頃の私鉄特急電車」ネタから 今回は1990年代にリリースされた東武200系スペーシアをば。 前にも折に触れて書いていますが私鉄の特急電車…

  • 博物館の企画展「走れ!しずてつ」

    先日の平日休、例によって夏休み突入中の家族からの突き上げを食らいまして、このくそ暑い中静岡に出掛けたのですが、そんな折にやっていたイベントから。 静岡市…

  • カラーブックスの「JRの動態保存車両」

    今回は鉄道ネタのカラーブックスから。 「JRの動態保存車両」(諸河 久・花井 正弘 共著)をば。 本書は平成4年現在JR各社が動態保存している車両を紹介してい…

  • 宮沢模型のBタンクに驚いたこと

    昨日、当ブログの訪問者数が46万を越えました。 内容の方が今年に入ってN、HO、Zとジャンルの振幅が広がり気味(まあ、元々浮気性ですが汗)で読みずらいかもしれませんが、今後ともよろしくお願い致します。

  • マイクロのオロハネ10

    先日入線した中古モデルから。 この間訪れた中古ショップの店頭にあったマイクロエースのオロハネ10 500番台です。 この客車、オロハネ10という妙に語呂…

  • カーコレ80のハイエース郵便車

    この冬に上京した折にカーコレ80が色々入手できた話をしたのですが、あれからその勢いが止まらないのに驚いています。 今度は近所にオープンした中古ショップで…

  • KATOの485系の新旧モデルを比較する

    先日、リニューアル品を入線させたKATOの485系300番台。 前にも書いた通り、今回の入線は旧製品(しかも10年以上前の中古)の振り替え編成という性…

  • 「梅桜堂」のペーパーストラクチャーに挑む・2

    先日中古を入手した梅桜堂のペーパーストラクチャーの続きです。

  • 「鉄道ミステリ傑作選 昭和国鉄編」

    以前からこのブログでも「鉄道ミステリとNゲージ(或いはテツドウモケイ)」という題材で主に短編や中編を中心にした鉄道ミステリを取り上げていますが、それらの元ネタはかつて鮎川哲也が監修した何冊かの鉄道アンソロジーからとっているのが大半を占めます。 その後も有栖川有栖や日本ペンクラブなどが同様の趣向のアンソロジーを出しているのですが、ごく最近、鉄道ネタのアンソロジーがまた出ていたのを知りました。 …

  • 宮沢模型のBタンク またまた

    今回の入線モデルはわたし的に思い出とリンクしたサプライズな1両でした。 物は宮沢模型のBタンク蒸機。 わたしをこの趣味に走らせるきっかけとなった元機関…

  • 「偉大なる凡庸」の系譜2024・EF65編

    先日のEF58に続く当鉄道の「偉大なる凡庸」のはなし第二弾 今回のネタはEF65です。 前回このネタで「偉大なる凡庸」としてEF65を取り上げたのは12年前、続編として前回EF65を取り上げたのは2017年ですが、流石にあれから7年も経つと当鉄道のEF65の顔ぶれにも変化が出てきています。 当時の記事のリンクはこちらから

  • 松川弁当店の「W牛ハラミステーキ弁当」

    先日、行きつけのスーパーに出かけたらたまたま「東北フェア」というのをやっておりまして、例によって東北の駅弁がいくつか売られておりました。 基本的に「山形の牛肉」と「仙台の牛たん」ばかりでしたが、いい機会だったので今日の昼は駅弁にする事にしました。

  • 梅桜堂のペーパーストラクチャーに挑む・1

    ここ暫くの猛暑と多湿の繰り返しで平日休と言えども昼過ぎは事実上自宅蟄居状態が続いています。 コロナ禍の時は夏場は自宅にこもりながらも積みキットでペーパー…

  • カワイモデルの蒸機のレストアに感じたことw

    5月からこのかた、当ブログのネタの中心になっていたカワイモデルの60型蒸機のレストア。 思えば、N/HO/Zの各ゲージのモデルでレストアや動力の分解・整備、…

  • KATO485系の中間車に思うこと

    先日入線したKATOの485系300番台ですが、旧製品のトレーラーのM+Mのユニットを加えても現時点ではトータル8連と思ったほどには長くなりません。 …

  • モジュールの夜景を見ながら「夜景電車ブレンド」を飲む(笑)

    先日紹介した岳南電車のコーヒーの話の続きです。 トレインフェスタで買ったドリップコーヒーには「岳南電車ブレンド」のほかにもうひとつ「夜景電車ブレンド」というのがあります。

  • 久しぶりにTOMIXの近鉄ビスタカー30000系を走らせる

    TOMIXに見る「あの頃の私鉄特急電車」ネタから 今回は近鉄ビスタカー30000系をば。 初代や二代目があまりにアバンギャルドなデザインだったのに比べるとデ…

  • カワイモデル60型蒸機を(半分)復活させたはなし

    何事もそうなのですが、それまでスローペースでなかなか進捗しなかったことがあるタイミングで一気呵成に進展するという事はよくある事と思います。 5月のGW時…

  • 猛暑の中のミニSLレイアウト「棚幡線」開業11周年(滝汗)

    一昨日の七夕は朝から死ぬような暑さで幕を開けました。 日が高くなるにつれて外の気温はぐんぐん上がり、ついには39度超えの猛暑(と言うか酷暑一歩手前)になっ…

  • KATOの485系 300番台

    今回の入線車はグランシップ直後に見つけた中古アイテムですが、もし入手が早かったらグランシップに持ち込んでいたであろう編成のひとつです。 当鉄道には何編…

  • TOMIXの名鉄パノラマカー7000系を走らせる

    先日来ネットへのアクセスが出来ない状態だったのですが、5日の夕方にアクセスが再開され一息ついています。 完全に回復したのかは微妙なところなので、しばらくは様子見ですが、とりあえず本日の記事を上げようかと思います。

  • 無題

    昨夜よりPCがネットに繋がらなくなり、記事を上げる事ができなくなっています。この状態がいつまで続くのか見当もつきませんが、とりあえずお知らせまで。

  • 7月3日なのでED73のはなし

    今回は久しぶりに日付絡みの語呂合わせネタから。 今日が7月3日なのでED73を取り上げたいと思います。 故郷ではED75しか見る事のなかったわたしにとって、同じ…

  • カワイモデルの60型蒸機のはなし・その3モーターをレストアする(汗)

    この間から何かとお騒がせしているカワイモデルの60型蒸気機関車のレストアのはなしから。 前回「通電してもうんともすんとも言わない」と書いたこのモデルのモー…

  • 津川洋行の自走する「モップくん」

    先日、トレインフェスタへの往復で東海道線の東静岡駅に降り立った際にふと見えた事業車に視線が止まりました。 普段ならこういうのが一つや二つ居てもあまり気にはしないのですが、その時ばかりは「思いがけない所で知り合いに出会った様な」気分になったものです。

  • ドリップコーヒーの「岳南電車ブレンド」

    先日の平日休はトレインフェスタで持ち込んだモジュールやら機材、車両の整理やらで雨の日を過ごしました。 もちろん当地で入手できた土産物も改めて出して来たのですが、その中にブログで紹介していなかった品もあったのでこの機会に紹介したいと思います。 整理も昼近くなり、そろそろ昼飯にでもしようかと思った時に箱から零れ落ちたもの。 それは岳南電車のブースで購入していた「ドリップコーヒーのパック」で…

  • 久しぶりにTOMIXの西武レッドアローを走らせる

    先日うちのレイアウトで年代物の小田急LSEのモデルを走らせた話をしましたが、LSEを走らせているうちについムラムラと「同年代の私鉄特急のNゲージ」を走らせたくなってきました。

  • 今月の「TEZMO SYNDOROME」と秘境駅のはなし

    4月の更新以来、随分と間が開いたWEBコミックの「TEZMO SYNDOROME」が先日2か月ぶりに更新されました。 (その間に一部のコンテンツが有料化された様でバック…

  • カワイモデルの60型蒸機のレストア&ジャンクの2軸貨車の追加

    先日ジャンク品を入線させたカワイモデルの60型蒸機に関連して。 意外な程の安さで入線してきた60形ですが単に不動というだけではなく、カプラーや…

  • TOMIXのキハユニ26

    わたしがこの趣味に入った時、一番最初に入線させたのがKATO(当時は関水金属)のキハユニ26(M車)でした。 あの当時のNゲージのラインナップで故郷の近所で一番…

  • 久しぶりにTOMIXの小田急LSEを走らせる

    先日の平日休は雨に降りこめられ、ほぼ一日中蟄居状態でした。 まあ、こちらとしても溜まっていた家事を消化するには好いタイミングだったとは思うのですが、じめじめした気候には参りましたし、梅雨の到来を肌で実感する一日ではあります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光山市交通局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光山市交通局さん
ブログタイトル
光山市交通局のブログです
フォロー
光山市交通局のブログです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用