ゆっくり登山でのぼってきました。今回は大人数で賑やかな山旅でした。前日の雨が嘘のようで晴れ渡り風が当たらない場所はポカポカでした(^^)ただ、下山後の温泉など振替休日の翌日なので公共施設は軒並み休業で残念でした(^◇^;)
北海道函館で登山用品販売、登山や自然ガイド、自然情報提供を行っています。 登山用品は函館近郊で唯一の専門店です。不定休なのでブロガーのブログに 付けたカレンダーをご確認いただきご来店下さい。 宜しく御願いします。
函館で登山、観光関係の仕事をしている山オヤジです。 なにとぞ宜しくお願いします。
お蕎麦の駅弁が懐かしいJR駅前の蕎麦処合田も昭和チックな蕎麦屋さんで蕎麦弁当の味が蘇ります。驚くべきは全国から蕎麦を食べにJR長万部駅で下車する蕎麦ファン、鉄道ファンなどが絶えないところ。在来線こそ鉄路旅の楽しみ…新幹線では味わえない鉄路の旅の楽しみも100年も
夏に逆戻りの暑さのなか、大人の遠足で神山教会の陣川奥の院を散策してきました。こぶし座のある栗の木公園から歩きましたが林道の坂は雨で崩壊していましたがお遍路道は草刈りもしており快適に歩けました。登山口では青森から来た若者グループが雁皮山へ登山支度をはじめで
松倉川銅山地区で行われている給水と導水菅更新工事におけるハルニレが多い河畔林の保全について企業局と建設会社、自然保護協会理事長とで立会してきました。工事は60年経過した古い両管を新しくするため新菅の付け替えと古い管の処理プラン(撤去か現状管理も含)を現場で
函館山の麓に住む山本さんから画像が届きました。場所は旧山道の2番観音上のトリカブトの群落で2頭が乱舞していたそうです。スズメガ は長さが5センチ以上になり蜜を吸ったりしながら受粉し次々と花をハシゴします(^^)9/25 山本和朗さん撮影
TVのオダギリジョーのキャッシュレス推進CMでも有名なiPadとカードreaderをセット販売しているAirペイはお店には便利だが、これを推進しているリ○ルート社が金融商品(Airキャッシュ)を販促している。資金繰りに頭の痛いお店にとってクレジット会社が即金でお金を貸してく
汗ばむ三連休最終日、どこの施設もドライブ客で混むななか、久しぶりに、大沼で食べてきました。お隣さんが肩越しに、今年最後のソフトになるかな?との囁きも聞こえてきましたが…(^。^)
お彼岸も最終日です。すでにストーブをつけている家庭もあるでしょうが冷たいスイーツの話し…道の駅なとわえさんはゴンブ系ソフトが人気のポイント。ガゴメとろろがトッピングされたソフトパフェで新製品です。さっそくいただきました。とろろとクリームの食感と味のコラボ
大人の遠足で大船の♨️ひろめ荘向かいの大船山へを訪れてました。ちょうど栗拾いができてヒグマやリスの為に残しながら初秋の低山を楽しんできました。途中、表土が雨で洗われ隠れていた空き缶がゴロゴロあるので拾うことになり、ときならぬ、栗拾いゴミ拾いの秋になりまし
毎年好評の道内最大級、エサンツツジやサラサドウダンの紅葉とイソツツジなど草紅葉の映える恵山と外輪山をハイキングです。ベテランガイドの解説や登山指導もありますので奮って参加下さい。募集人員は50名で10/11締め切りです。以下函館市Xより恵山支所産業建設課hp8 申込
テレ朝の羽鳥モーニングショーでオーバーツーリズム対策について取り上げられメガクルーズ船が倍増している函館観光も話題になった。とりわけ人気の市電の大混雑や函館山からの夜景を見るため展望台、ロープウェイの混雑(1時間待)で大泉市長も対策をコメントしていた。函館
アイアマン大会で千人の選手へ声がけしたからか…喉の違和感があったので主治医に見てもらいましたがスコープ検査でも異常無しでした(^^)
函館から登山口まで車で神恵内村まで4時間。ゆっくり登山で積丹半島のハイキングコースを登ってきました。当丸山峠からスタートし後半、霧雨の中でしたが風の稜線ではアウターとロングスリーブでも寒いぐらいでした。途中、無沢1への分岐を確認したらコース入口は薮となりコ
最終日はロードバイクを選手へ返却するボランティアで朝7時半から12時まで約1000台の高級車をお返しするお手伝いをしました。平均一台200万円のロードバイクの保管は厳重で返却時も4回のチェックをします(・∀・)(^^)
昨日15日、朝6時半の上磯漁港の水泳スタートから江差道路の自転車から木古内市街地のマラソン終了まで1700名の選手は最長18時間と長い戦いをしました。ぼくたちはマラソンコースの伴走で19時から23時まで4時間を交代で自転車を漕ぎ続けて選手を激励したりゴミを拾ったり健康
椴法華教育事務所主催の恵山健康登山会が無事終了しました。来年も春秋2回行いますのでまた参加ください!ありがとうございました(^.^)バスで移動してホテル恵風をスタート。コース序盤からミズナラの実がコースを覆い不思議な足裏感覚を体験して稜線ではカマキリと遭遇し皆
秋晴れの中、里山登山で3年ぶりに登って来ました(^^)頂上からは羊蹄山から樽前山、恵山、遊楽部岳、大平山までぐるり大展望がひろがりました。驚いたことに登山道整備が行き届き、昔通りの登山口のトイレ、水場(飲用不適)、公園のほか登山コースは広く刈り払いしていました
大きなイモムシが歩道を這っていました(^^)踏まれないように草地へ移動しようと持ち上げるとすごい力でもがいてました。この季節、地中や落ち葉の中で越冬したあと来春成虫になるようです(^^)
シーニックバイウェイ北海道の地域協働事業でサーフィンで有名な椴法華銚子の砂浜に流れ着いたベットボトル、漁具ゴミなど小中学生と拾い清掃したに、森町砂原にあるフラワーロードの花壇清掃もメンバーと行ってきました(^ ^)皆さんお疲れ様でした(^◇^;)ハマニガナは夏から
募集まもなく定員になった、9/14開催、椴法華教育事務所、市民健康登山会の下見とコース整備をしてきました。メンバーは椴法華支所、教育事務所職員の皆さんと藤島講師と僕で頂上まで枝、草刈り整備しながら登りました。当日晴れると良いですね♪気温25°以上の日は氷飲料必
秋の清々しい空と空気のなか岩内岳をぶらり山歩きで登ってきました。昨日は登山者も多く、ピストンの他、笹刈された雷電岳や目国内岳の縦走組も多く皆さん笑顔で楽しんでいました(^。^)なお、ここでもエゾオヤマリンドウが見当たらず不思議…また、四合目で岩内岳名物⁈の墨色
空港の会議室で風力発電事業者と意見交換してきました…空港内は嵐の前の静かさのように空いていました。カーボンニュートラル2030目標へ渡島桧山管内でも陸と海で大型風車15事業、約300基が計画中です( ͡° ͜ʖ ͡°)空港は来週末、アイアンマンみなみ北海道で混み合うで
ワザと?ゴミのポイ捨ては困ったものです(^◇^;)、
乾いた空気、涼しい秋の風、抜けるような青空…これ以上もない登山日和のなか、胆振展望の山をゆっくり登山で登ってきました。エゾオヤマリンドウの数珠繋ぎをお目当てにしてましたが数株しか出会えませんでした。でもウメバチソウがチラホラ咲き平日でしたがさすがオロフレ
不定期巡回、倒れた自転車を立てる作業…ゴミ拾い。2学期がはじまり放置自転車が増えてきました(^◇^;)
美味しく食べ飲ませていただきます(^.^)富山の梨パーティ景品
昨日、バル街、ウマ娘…東西市街は人の波ができてました。週末はグルメサーカスですね(^。^)
北斗市、木古内で今月の15日に開催されるアイアンジャパンみなみ北海道大会ボサポート隊の試走に参加してきました。世界各国からの参加者は300名、国内参加1400名で最初の水泳は上磯漁港外洋、自転車は函館江差道の高速道路で最後のラン(マラソン)は木古内周辺です。サポ
「ブログリーダー」を活用して、kamaka_ryuさんをフォローしませんか?
ゆっくり登山でのぼってきました。今回は大人数で賑やかな山旅でした。前日の雨が嘘のようで晴れ渡り風が当たらない場所はポカポカでした(^^)ただ、下山後の温泉など振替休日の翌日なので公共施設は軒並み休業で残念でした(^◇^;)
あれから一年たち全道版社会面11/2にヒグマ事故についてコメントが取り上げられ掲載されててました。ヒグマップの山域拡大もすすめて行くべきです。
函館自然観察会(はんわ)で北斗市の八郎沼公園の紅葉祭り、八雲の梅村庭園、木彫り熊資料館へ行ってきました(^^)八郎沼梅村庭園北斗市から団体がバスで鑑賞に来ていました、お昼は🈁
今年9/15に開催されたアイアンマンジャパンみなみ北海道でマラソン距離、ランパートを走る参加者を自転車で激励、援助するボランティアサポート隊の慰労会、反省会へ参加してきました。来年も第二回大会として北斗市、木古内町を競技会場で開催予定です。
再エネ目標カーボンニュートラル2030へ向けて市街東部の汐泊川の流域の亀尾地区から鉄山地区にかけて数社の太陽光発電事業が計画されています。二酸化炭素削減のなか再エネを否定するものでは無いですが、カーボンを吸着する森林、草原や湿原を切り開き発電事業を行うのはマ
朝6時から営業しているのでありがたい。函館山の紅葉は未だ薄化粧の顔立ちでした(^^)入浴の皆さんはほぼ常連で露天風呂では総選挙後の函館経済についての景気談義が耳に入ってきました(^◇^;)
ロープウェイも点検休止でもインパウンドの観光客は絶え間なく来てくれます♪お隣の席に座ったお客様はあっという間に海鮮丼を完食でした(^。^)
逢坂候補が裏金統一教会問題など自民批判を受け当選…自民、向山候補は道南の経済、雇用期待もあり思ったより善戦し、向山候補は比例で救われ初当選した。本間候補は自民裏金問題の赤旗報道と直前の独自スクープ、生活困窮者問題を生かしきれなかったようだ。
函館市恵山支所主催(ホテル恵風協賛)の恵山登山会が昨日行われ26名の参加者が恵山名物、サラサドウダンツツジなどの紅葉にたびたび歓声を挙げ、奇岩をみて頷いていました(^。^)来年も春秋の登山会がありますのでぜひ参加下さい。ガイド
大人の遠足で秋晴れの中、紅葉見物へ恵山を7km周遊してきました。さすが恵山の紅葉は人気で駐車場はいっぱいでした。なお、途中、はちマヨどか食い登山部のパーティとクロスしました。
経済、物価高対策、生活困窮急増、マイナンバー保険証、インボイス、大阪万博、裏金、安全保障など問題山積です( ͡° ͜ʖ ͡°)
里山登山とゆっくり登山合同企画で紅葉の恵山外輪山周回予定でしたが強風で恵山岬、太平洋から御崎、日本海へ抜ける磯谷道(お経岩を往復)とツツジ公園上のツツジ山散策コースを訪ねてきました。お昼はデイパックにパッキングしやすい、ホテル恵風、謹製の恵山登山弁当を美
小安中央会館から古い伐採作業道、鹿道を繋ぎエゾミヤコザサとブナが特徴の尾根を周回してきました。スポリコ山(304m)とは変わった名ですね。戸井町に確認したら由来は不明だそう。アイヌ語かな?と考えアイヌ語辞典で調べると、「鍋、子供、ひかる」と3個の名が合体した地
与野党とも暗黒の30年の反省はあるのか?自民党の金権政治、大企業優遇政治、アベノミクスの失敗などは最悪だし、途中に民主党が「政権交代で日本を変える」で2009に政権奪取したが消費税アップなど約束不履行、その後、立憲民主党は安保三原則賛成で立憲主義を捨て、財務省
市民会館大ホールで開催されたシンポジウムに参加してきました。同時に五稜郭タワーで関連イベントも行われてました。函館市では2社が地熱発電を事業化して1社が発電を始めています(^^)
秋晴れの朝、旧ロシア領事館、船見公園など土音が聞こえる船見町までポダリングしてきました。朝食は、久しぶりの、味鮮まえかわさんの銀鱈定食です(^^)函館山登山コース、観音コースと駐車場、トイレ完備の船見公園とが繋がることから来春から便利になります。公園には四阿
企業局が行っている函館市旭岡浄水場から赤川浄水場へ水を送る配水管、導水管工事で北海道か管理する松倉川を横断する区域についての工事立会をしてきました。前回の企業局との打ち合わせでは古い管は残してその工事予算を他に更生するのが良いのでは、つまり河川、河畔林の
ときにフリーズするAmazonです・・それを承知で注文しましょう。カスタマーサービスからのお知らせ(有)自然倶楽部 様お問い合わせいただきありがとうございます。 Amazon Businessカスタマーサービスでございます。このたびは、店頭受取の認証キーが送信されない問
函館山の汐見山コースの階段部分などが崩れ安全や袖群落保全への対策。今年度冬季に改良工事を行うため施工会社、函館市、函館山管理事務所、ふれあいセンターと自然保護団体(自然保護協会、自然観察会)で現場立会してきました。HPや看板など工事告知の徹底をし、歩道の袖
秋晴れの中、外輪山展望台コースを里山登山で登ってきました。キノコ狩り、ロープウェイからの階段覚悟のハイカーもいて、またこの有珠山は火山の作り出した壮大な景色好き外国人の多い山です(^。^)
駅横の駐輪場に放置された高価な自転車たち!?クロスバイク など約20台の自転車が20日以降に撤去されます。なかには通学使用のブランド品のロードバイクも・・・とてもモッタイナイ!!心当たりの方は速やかに移動しましょうよ(^◇^;)
函館自然観察会の納会を恵山岬周辺で行い函館海上保安部の協力で行ってる灯台見学や海鮮、グルメなどキッチンカー、即売所がならぶピカリン館公園、椴法華まつりも同時に楽しんできました(^^)コロナワクチン、インフルワクチンの接種の関係などで体調不振の会員も多く残念が
今季最終、大人の遠足で長万部公園と八雲の梅村庭園で紅葉狩りをしてきました(^^)、
団地にお風呂がなくなる!国会でも議論をよんだこの函館の銭湯問題だが10月に函館市が2800万円かけてリニューアルし今度は函館市で運営することとなり、ひとまず風呂難民は解消され温かい年末を迎えられるようになりました。良かったですね(^^)
土屋副知事、大泉市長、おおさか衆議らも参席。コロナ禍の影響で中断していた高橋とおる語る会でしたが皆さん懐かしい顔と再会し、ひさびさの花びしホテルの会場は熱気がたちこめていました(^。^)先の大戦で沖縄は終戦前の死守ラインで犠牲が多大だった!岸田政権の対中国との
報道されたヒグマ事故31日の2日前から同じ奥二股から入山した20代登山者の生存が危ぶまれています…大千軒岳で過去からヒグマを目撃したり遭遇しても被害はなかったとか今回のような襲われた事例は初めてではないだろうか。なかには1日に3度遭遇した登山者も熊が逃げてい
ぶらり山歩きで。以前から雨などで登れなかった桂岳733.6mを登ってきました。コースは木古内森林事務所で笹刈をしておりピークまで快適な道でした。ただ鉄塔間は相変わらずクマイチゴの枝がうるさくトゲトゲが絡み痛かったですね。朝から晴れの中、頂上からはぐるり亀田、松
今年も残すところ2ヶ月。函館駅横の駐輪場の放置自転車へ処分前の警告とも言えるピンクテープがつけられてました。約一ヶ月後に確認してさらに撤去の紙を貼ります。撤去されたじてんは警察で保管します。2ヶ月保管ののちに保有者が来ない場合は古物商へリサイクル用として引
スタート時から頂上までは肌寒かったですが午後からは晴れて汗ばむ紅葉登山会(恵山支所主催)で50名の参加者は大喜びでした(^^)参加された函館市及び近郊の皆さんありがとうございました❣️また来春の登山会、秋の登山会でお目にかかりましょう♪当日のガイド、向かって右
ふたたび恵山を遊山してきました。グループ登山者も数グループ登っており午前中は汗ばむ天気でしたが下山した14時は小雨でも降ってきそうな空模様でした(^^)
神山のお店で食べてきました。今年5月、知内町道の駅のイベントで会ったキッチンカーできた店長にも会ってきました。コロナ禍もありテイクアウトのお客様もチラホラ、定着しただそうです。カレーを固くしたご飯の板に塗布するスタイルは独特でした(^^)
里山登山で旧道から外輪山を周回してきました。天気も良く観光客の半分は外国人でした。明後日29日は函館市恵山支所主催の登山会があり50名が参加しますから皆さん予報も晴なので大喜びでしょう!ただ高原駐車場が早朝から混み合うと思いますから、上手に並べて駐車場下さい
ハセストへ寄ったら季節のやきとり弁当を販売していましたので早速美味しく頂きました。
街の中で熊、鹿、猿が闊歩する姿が報道されるのが珍しくなくなった。野生が生きる空間、餌が減少しているのも原因のひとつだが増えすぎた野生動物をいかに人間がコントロールできるか昔から課題だった。でも管理捕獲の方向性は決定してるが各地とも人材と予算不足で手をこま
キラリス一階のスタンドでオーナーは夕張岳の自然保護団体、ユウパリコザクラの会Tさんの娘さん(^^)ネマーレ鹿肉フランクはおススメです!
函館港のクルーズ船は11/21まで49隻が予定されておりこのセレブリティ・ミレニアムが若松埠頭最終の客船でした。2000年に就航したこの船の煙突にはXのミレニアムマーク(千年紀の印)が象徴として書かれてました。乗客はほぼ外国の方々です( ◠‿◠ )いまならツイッターXの
恵山コミュニティセンターで開催されました。協議会の目的は観光、環境、管理について関係者が恵山地区で話し合うものです。今回は、高原駐車場の休憩舎取り壊し、外来種防除、八幡川登山コースの維持管理などについて活発な意見が交わされました。湯の川、松くらさん。ざる
眺めの良い函館市消防本部最上階で函館市土木部主催の定例会議、緑のパートナー会議(渡邉力座長)が行われました。このフロアは昨年の救命救急講習会以来です♪いま函館山で安全対策含め登山道の整備、改修などをすすめてますがその進捗と課題について議論し北電の予備ケー
長く続いた暑さから猛暑の東京では桜が2度咲きしたり、函館近郊でもサルスベリの2度咲きがみられた。会社の駐車場ではセイヨウキランソウ(十二単)が咲いてました。この分だと北海道でも農家の二毛作、2期作がさらに進むかもしれません…( ◠‿◠ )
白熱灯、水銀灯は昭和の温かな照明で特に街をほんのり照らす水銀灯は現在生産中止でLED電球になりました。先月から水銀灯の調子が悪いので治してもらいました。かろうじて在庫が残ってた安定器と電球を交換してもらいましたがコレが壊れたらほんのり水銀灯とはお別れになりま