10月27日は、衆院選挙の投票日になるようです。良い変化があればと願います。さて、自民党は国民に目を向けずに自分のことしか考えていないのでだんだん世の中がおかしくなってきています。国民を苦しめることしかしていない感じがします。せめて自民党が保守であったならいいのですが、中国に対しては、いつも「遺憾」で終わります。政府の中に中国の影響がある感じがします。親中議員が多いので困った状況です。また、不良外...
10月27日は、衆院選挙の投票日になるようです。良い変化があればと願います。さて、自民党は国民に目を向けずに自分のことしか考えていないのでだんだん世の中がおかしくなってきています。国民を苦しめることしかしていない感じがします。せめて自民党が保守であったならいいのですが、中国に対しては、いつも「遺憾」で終わります。政府の中に中国の影響がある感じがします。親中議員が多いので困った状況です。また、不良外...
無職生活なので、基本的に節約生活が基本です。もうあまり節約できる部分はありません。そんな中、主食である米が不足しています。場所によっては新米が出てきたので、お米不足は解消されそうですが、お米の高騰は続きそうです。国が悪いのか業者が悪いのかはわかりません。だだ、お米は主食なので適正価格で安定して供給してほしいです。お米は実際には在庫があるようなのに50%も値上がりしているのは酷い状況だと思います。無...
無職になってから12年半が経過しました。いい加減働きたくないと思っているときに、少し大きめの病気になりました。それをきっかけに貧乏アーリーリタイアを始めました。アーリーリタイアをするには、貯蓄がかなり少ないですが、節約生活で何とかやっています。さて、一日の生活の流れですが、基本的に動画を見たり、ラジオを聞いて過ごしています。朝は5時前に目が覚めます。目が覚めると布団の中で、1時間くらい時事問題を扱...
数か月前から、小麦を出来るだけ控える食事に変えました。つまりグルテンフリーにしました。以前は、うどん、焼きそば、パンなどをよく食べていました。今の食費に変えてから、お腹の中も外もスッキリしてきた感じがします。腸の調子は確かによくなりました。また、自然にウエストが少し細くなりました。食事を変えたことによって、お米の消費量は増えました。1ヶ月に10kg消費しています。車を持っていないので、ネットでお米...
近年、電気料金の単価が上昇傾向にあります。原発は停止している台数が多く、又、再エネ賦課金もあるので、電気代が安くなる要素が見当たりません。そこで以前から電気代の節約に心掛けてきました。冬期は一日中、電気敷毛布を使って、エアコンを使わない生活を送っています。私の使っている電気敷毛布は40Wなので、1時間当たりの電気代は約1円です。かなりの節電になると思います。だだ、食事の時に短い時間だけ電気ストーブ...
最近は滅多にエアコンを運転しません。エアコンは節約生活の障害のように感じます。少し運転するだけで一気に電気を消費します。さて、2月と3月の水道光熱費はそれなりに節約が出来たと思います。<電気>2月 86kwh 2468円3月 73kwh 2205円<ガス>2月 5㎥ 1710円3月 5㎥ 1731円<水道>1月~2月 8㎥使用 上下水道 4458円電気使用量はここ1年、100kwh以内に収まっています。ガ...
近年グローバル化が進んで多くの外国人が日本に入ってくるようになりました。日本の文化を理解し尊重している外国人は問題ありませんが、好ましくない外国人が増加したと多いと思います。特にベトナム人や中国人の犯罪が多いと思います。安易に技能実習制度で外国人を受け入れていることも犯罪増加の原因の一つだと思います。また不法滞在者が速やかに送還されていないと思います。埼玉県の川口市あたりでは、クルド人の町が出来上...
人生は長いので、予定通りにはいきません。収入が少なくても借金をしないことが生活を守ることに繋がると思います。人生が地味なものになるかもしれませんが、借金で苦しまなくて済みます。私の場合、物を購入するときは、お金を貯めてから現金で買ってきました。昔、車を買った時も家を買った時も現金で買いました。ただし、中古のものばかりです。自分は物にこだわりがないので、普通に機能さえすれは十分です。収入が少ない人生...
食料品の買い出しに行ってきた。ちょっと外出しただけで汗だくになる。
今日も相変わらず暑い。こんな猛暑の中ですが、食料品の買い出しに行ってきました。スーパーまで徒歩10分ほどの距離ですが、少し歩いただけで汗だくになります。だいたい1週間に1回、買い出しに行きますが、夏場の買い出しは結構しんどいです。さて、買った食品は、パン、卵、野菜、インスタントコーヒーなどで、計12点です。金額は2000円くらいでした。毎回、1回の買い出しは2000円前後です。帰りは食品をリュック...
毎日暑い日が続いて溶けそうです。近年、気温35度が普通になってきました。こんな気候ですが、基本的にエアコンを運転せずに、扇風機でしのいでいます。無職で収入がほとんど無いので、とりあえず年金生活に入るまでは今の状況を続けるつもりです。さて、暑いのは確かですが、昔ほど暑さを感じません。年齢のせいでしょうか?水分は頻繁に摂っているので、脱水症状にはならないと思っています。家の中は暑いですが、外よりは涼し...
無職生活11年半になります。3年前から貯蓄の減少に加速がつきました。
無職生活に入ってから約11年半が経過しました。収入は基本的に無いようなものですが、ネットから少しばかりの収入はあります。しかし、3年前から、そのささやかな収入も減ってきました。貯蓄のグラフを見ると、2020年の半ばから貯蓄の減少速度が上がっているのがわかります。<縦軸は貯蓄残高>これまでのように節約生活を続ければ、年金支給開始年齢までは貯蓄は足ります。あと数年で年金生活に入ります。老後に余裕はない...
久しぶりの投稿になりましたが、いつもと同じ生活を続けています。基本的に毎日、動画を観たり、ラジオを聴いて過ごしています。そのほか、たまに庭の雑草を抜いています。あとは週に1回、食料品の買い出しに出かけています。世の中の流れとは関係のない生活を送っています。無職生活も11年半くらいになります。収入が無いので、基本的に引きこもり生活です。数年後、年金が支給されるので、それまでは貯蓄で乗り切るしかありま...
1月も下旬になり、朝方は氷点下になる日もあります。寒い毎日ですが、どうにか節電に励んでいます。1月の電気代は、96kWh使用して3303円でした。暖房は主に電気毛布を使用しています。日中は、電気毛布を2枚使用して、脚と背中に掛けています。一日中、家にいるので、ほとんどの時間を電気毛布にくるまった状態です。結構、温かいです。そのほか、食事の時に電気ストーブを使用しています。あと、1月のガス代は、8㎥使...
貧乏早期リタイア生活も11年が経過しました。社会不適合者なので、世の中がしんどくて限界がきました。そして、貯蓄は少なかったのですが思い切って無謀なリタイア生活に入りました。ちなみに年金がもらえるのは数年後です。それでは、2022年の収支を見てみます。収入は、ネット関連 7万6000円マイナポイント 2万円 給付金 15万円(10万+5万)1年間収入の合計は、24万6000円でした。1年間の貯蓄の減...
無職貧乏の私にとってはデフレが良かった。でも国力維持のために物価上昇も必要かな?
最近、国際情勢が不安定なので、日本も物価が上昇してきました。西欧に比べると、それでも日本の物価はかなり安いですが、無職の私にとっては、デフレ状態が心地よかったです。日本の場合、物価が上がっても収入が伸びないので、インフレは日本人の生活の足を引っ張っているかもしれません。デフレ脱却と生活の関係は難しいですね。話は変わりますが、デフレによって国力が低下して、悪の枢軸国に攻め込まれるのは嫌です。ですから...
2022年9月の電気代とガス代 これからも節約で乗り切りたいですね
9月も下旬になりましたが、まだ蒸し暑い日が続いています。それでも朝方は少し涼しいのでほっとしています。さて、9月の電気代とガス代を見てみます。電気代は、33日間で51kwh使用して2022円でした。この夏もほとんどエアコンを使用しないで扇風機でしのぎました。毎年、同じように過ごしています。ガス代は、29日間で3㎥使用して1439円でした。夏の間は、シャワーで済ませています。設定温度は主に38℃です...
感染者だらけなのに、過度なPCR検査に意味があるのか?PCR検査が医療崩壊の原因か?
567が発生してから、もう2年以上が経過しています。もう567は蔓延してるので、過度なPCR検査をやめて、病院の機能を普通の状態に戻すべきだと思います。こんな567対策をいつまで続けるのか疑問です。感染してもほとんどの人が無症状です。海外では、567を気にしていない国がほとんどだと思います。PCR検査をして、無駄に病院の機能を麻痺させ、国民に無駄な負担を強いていると思います。日本の社会は同調圧力が...
2022年も半年が過ぎようとしています。この半年、いつもと変わらず家に引きこもった生活をしていました。こんな生活の半年間の収支を計算してみました。まず収入は、ユーチューブとブログで約4万4000円、それと給付金が10万円で、収入の合計は14万4000円でした。次に半年間の貯金の減少額が約9万円でした。そうすると半年間の支出は、14万4000円+9万円=23万4000円になります。一か月あたりの支出...
4月の食費を集計しました。買い出しは4回で64点購入して合計6233円でした。ここ数か月、毎回、ベルクで買っています。ポイントが付くので、ささやかな楽しみになっています。4月は、お米は未購入なので、食費は買い出しと同じ金額です。買っている食品は、ほとんど毎回同じです。安い食品を選んでいるので同じ商品ばかりを買ってしまいます。変化の少ない買い出しをあと数年は続ける予定です。先が見えるまでは、あまり気...
日本の周りは敵国ばかり。お花畑的な思考では、日本も危険だと思います。
世界では、ロシアによるウクライナ侵攻のニュースばかりです。まさか今の時代に、こんな大がかりな戦争が起こるとは思っていませんでした。子供を含め多くの一般人が亡くなっています。本当に悲しいことだと思います。まだ、戦争が収束しそうにありません。一人の独裁者によって戦争が起こされました。社会主義国では独裁者には逆らえません。日本に目を向けると、周りは社会主義国ばかりです。それも危険な指導者ばかりです。C国...
最近、寒くなってきましたね。節電と寒さ対策で、一日中、電気式毛布を使っています。冷え性なので、いつも足を温めている状態です。そのほか、夏はシャワーだけで済ませていましたが、寒いのでお風呂を沸かすようになりました。それでも、11月~12月の使用水量に大きな変化はありませんでした。数えてはいませんが、月に5回くらいしか、お風呂に入っていないかもしれません。最近はほとんど一日中、冬眠状態であまり動かない...
もう11月ですね。最近、本当に時間の流れが早く感じられます。さて、10月の食費を集計しました。ここ数か月、食料品の買い出しは週1回のペースです。最近はベルクにしか行ってません。水曜日に卵が安いので、買い出しは、その日に合わせています。10月の買い出しは4回で、67点購入して6430円でした。お米は在庫があるので、今回も未購入です。ここ数年、同じような食品ばかりを買っているので、食事に変化がありませ...
私は、かなりのオッサンですが、毎日、フライパンを使っています。フライパンは長持ちしない料理道具だと思います。1,2年で食材がくっつくようになります。そうなると料理の時にストレスがたまり疲れます。それなら半年から1年くらいの間隔で、安いフライパンを買えばいいのではと考えるようになりました。最近は、500円くらいのフライパンもあるので、買い替える時の負担を減らせます。3000円のフライパンも500円の...
9月も中旬になり涼しくなってきました。お風呂はまだシャワーだけで済ませていますが、そのうち入浴しないと風邪をひきますね。さて、ガス使用量のお知らせがきました。使用量は3㎥で料金は1297円でした。8月の使用量も3㎥でした。この季節からは、ある程度入浴する予定なので、来月は料金が上がると思います。それでも、基本的に入浴回数が少ないので、極端には上がらないと思います。10年前は、ほぼ毎日入浴する生活で...
ワクチン2回目の接種完了しました。日本は案外、頑張ていると思います。
日本の2回目のワクチン接種率も50パーセントを超え、西欧に追いついてきました。やはり、ワクチン接種率が上がると、感染者数も減少しているように思います。ワクチンは、567に感染したとき、症状の重症化を軽減するために接種するものなので個人的にはワクチン接種に賛成です。さて、ワクチン接種の1回目の副反応は、二日間くらい腕が少し痛かったくらいです。そしてワクチンの2回目を昨日接種しましたが、現在少し体がだ...
自民党総裁選が気になる。個人的には高市さんを支持しています。
もうすぐ自民党総裁選がありますが、誰が選ばれるのか気になります。個人的には、高市さんを支持しています。ネットでは高市さんの支持がすごく高いのですが、メディアではかなり低い。やはりメディアは左寄りなので、どうしても保守の高市さんの足を引っ張りたいと考えているのでしょう。本当に、日本のメディアは左派に乗っ取られています。最近はネットがあるので、偏向報道に対抗できるようになってきています。周辺は敵国ばか...
2021年7月~8月の水道代 使用量が、ちょっと増加しました。
オリンピックが終わって1週間くらい経ちますね。あんなに猛暑が続いて暑かったのに、近頃は、雨が続いて涼しいくらいです。さて、猛暑の時は、結構シャワーを浴びていたのと、また、洗濯の回数も一時的に増えたので、今回の使用水量は少し増加しました。7~8月の使用水量は10㎥でした。ちなみに前回は9㎥、前々回は8㎥でした。水道料金は2024円下水道使用料は2459円で、合計4483円でした。季節もこれから秋に向...
7月も下旬になり、毎日、暑い日が続いています。この夏も今のところエアコンを使わないで過ごしています。扇風機だけで過ごしていますが、このまま乗り切れそうな感じがします。だだ、汗ばむので、シャワーを浴びる回数は増えました。設定温度は38度くらいにしています。夏はもう少し温度を下げても問題ない感じがします。さて、7月の電気代とガス代ですが、電気は39kwh使用して1358円でした。ガスは3㎥使用して129...
時間が経つのは早いものです。今年は、動画鑑賞と作成、ペンキ塗り、食料品の買い出しくらいしかやっていないので、同じ時間の繰り返しのような感覚です。だだ、食料品の買い出しは、日常生活のリズムをとるのに役立っています。さて、6月の食費を集計しました。食料品の買い出しは5回です。ベルク4回、その他1回です。最近はベルクがメインです。6月の食費は、59点購入して合計7447円でした。お米は、在庫があるので未...
自宅のペンキ塗りに励む毎日です。2階の軒天塗りは、棒を使用しています。
古い家なので、最近、軒天が傷んできました。中古戸建を購入して10年くらいになります。1階の軒天は、自分で張り替えることが可能で、以前、2か所張り替えました。しかし、2階は足場ないと作業は無理です。それで、最近は木の棒にローラーを固定して、軒天にペンキを塗っています。だだし、棒が短いので2階の窓から腕を伸ばして塗っています。棒はそれなりに重いので作業は大変です。また、どうしてもペンキがはみ出ます。ま...
5月も中旬になり、多少蒸し暑くなってきました。少し汗ばむことが多くなってきました。今年は西日本の梅雨入りが早いので、関東もそろそろ梅雨入りしそうですね。梅雨に入ると、多少は涼しくなるのかな。さて5月のガス使用量のお知らせがきました。使用量は先月と同じ5㎥で、ガス料金は1585円でした。確か、この1か月間は、入浴が一回で、残りはシャワーだけだったと思います。これからの季節は、本当にシャワーだけで十分...
年金生活までは、まだ数年先ですが、無職なので基本的に暇です。特に強制されてするべき事もないので、こんな生活をしているとボケるのが早いと思いました。それで1年半くらい前から外国語を勉強し始めました。選んだのはスペイン語です。スペイン語は日本人にとって発音しやすい言葉のようです。そのままローマ字読みで通じるそうです。スペイン語の苦労する点は動詞の活用です。人称や時制によって動詞が変化します。直接法現在...
4月も中旬になり、だんだんと過ごしやすい季節になってきました。暖かくなると光熱費が減少してくるので、節約生活にはいい季節ですね。それでは4月の水道光熱費を見てみましょう。電気代は61kwh使用で1702円でした。朝は寒い時もあるので、たまに電気ストーブを使っています。それでも結構、節約が上手くいったと思います。続いてガス代ですが、5㎥で1564円でした。春になってからは、お風呂は大体シャワーで済ま...
世の中、景気の良い話はありませんね。国が何かをやるときは、ほぼ増税に繋がります。そういえば少し前のニュースで、新年度から電気料金に負担金が1000円上乗せされると言っていましたね。標準的な家庭で年間1万円以上の負担になります。再生可能エネルギー拡大が、上手くいくかはわかりませんが、負担だけは増えます。無職節約生活で、ほとんど支出を削れる部分がないのに、負担が増えるので精神的なダメージがあります。電...
中古戸建を買って10年と数か月。つまり大震災の被害を受けました。
東日本大震災からもうすぐ10年になります。本当に大災害で多くの人が亡くなりました。残念なことに未だに災害の影響は残りますね。完全な復興は、まだ遠いような感じがします。さて、あの震災で自宅も被害を受けました。大地震の発生時、2階でネットをしていました。家が左右に揺れて倒壊するのではと思いました。何とか倒壊は免れましたが、屋根の瓦がかなり落ちました。業者に修理を依頼しても、あちらこちらの家で瓦が落ちて...
2月も1週間が過ぎ、段々と春が近づいてきました。今日は曇っていますが、昨日はポカポカで少し春を感じました。さて、1月~2月の水道料金のお知らせがきました。使用水量は7㎥で4219円でした。内訳は、水道料金1760円、下水道使用料2459円でした。使用水量は、前回は7㎥、前々回は9㎥で、大きな変化はありませんでした。相変わらず、たまに風呂の残り湯をトイレを流すのに使っています。金額的に大した節約には...
2021年も年が明けて、1週間くらい経ちました。相変わらず、いつも、あの567のニュースばかりです。状況が悪くなる一方ですね。このままだと、政府が日本を滅ぼしそうです。さて、私の地域でも、紙の検針票が終了しました。それで、ネットで電気料金・電気使用量を確認しました。1月の使用量は81kwhで2002円でした。ちなみに前年同月は70kwhでしたので、少し使用量が増加しました。暖房の使用は、いつものよ...
もう12月も残り3週間くらいになりました。今年は567の1年でした。残念ながら567の収束は見えませんね。何とか、これ以上状況が悪化しない事を祈るばかりです。さて、12月の電気代と11月~12月の水道代のお知らせが来ました。電気代は41kwh使用で1303円でした。寒い季節になってきましたが、結構、節電できたと思います。暖房は、いつものように電気式毛布を使用しています。1日20時間以上は使用してい...
今年は、中国から世界中にあれが広がって、大変な年だったと思います。寒くなって、再度あれの波がやってきています。自分は、何年も前から貧乏アーリーリタイアをしているので、生活に思った程の影響は受けていません。しかし、日本の経済が悪くなるのは、何かと影響があると思います。年金をもらうのはまだ少し先ですが、年金にも影響してくると思います。さて国会では、日本学術会議の任命拒否問題ばかりをやっているようです。...
住居費を抑えれば低支出で生活が可能です。不況に強い生活かもしれません。
生活費で支出の割合が多い項目は、住居費だと思います。これを抑えることによって、収入が少なくなってもどうにか生活できると思います。今回は、あれの流行によって経済活動が停滞して、家賃を支払えずに路頭に迷った人も多くいると思います。そう考えると、余裕のあるうちに住居費を抑える行動を起こす事が、将来の安心に繋がると思います。自分の場合、安い中古住宅を現金で買ったので、住居費は固定資産税の年3万5000円だ...
2020年9月の食費 買い出しは5回で8000円を切りました。
今年も既に10月に入り、肌寒い季節がやってきました。あれが流行しているので、尚更、外出の少ない年でした。あっという間に年が明けそうなペースです。さて、9月の食費を集計しました。2020年9月の買い出しは5回でした。業務スーパーで2回、OKで1回、その他で2回でした。全部で54点購入して、合計7060円でした。お米は在庫があるので未購入です。ここ数ヵ月、買い出しは大体6日毎です。以前は5日毎でしたが、...
8月・9月のガス代と9月の電気代 9月のガス代は1000円以下でした。
ガスの使用ですが、夏の間 お風呂は、シャワーだけで済ませています。特に夏の後半は、お湯の温度設定を37℃くらいにしていました。またコーヒーは主にアイスコーヒーで飲んでいたので、お湯を沸かす回数がかなり少ない状況でした。ガス使用量が少ないと予想はしていましたが、それでも9月のガス使用量が1㎥で、びっくりしました。料金が1000円を切ったのは、かなり珍しいです。8月ガス 使用量3㎥ 料金1308円9月...
今日から9月ですね。今年も特に何もしていないのに、いつもよりも時間が経つのが早く感じます。毎日、あの同じニュースが繰り返されるのが原因かもしれません。さて、8月の食費を集計しました。8月の買い出しは5回です。業務スーパーで2回、OKで3回です。全部で49点購入して、8月の食費は6658円でした。お米は在庫があるので8月も未購入です。1ヶ月の食費(買い出し分)が7000円を切ったのは数年ぶりです。ウエ...
今日から8月です。今年の梅雨は長い感じがしますが、今日は久しぶりに晴れています。さて、5月頃に植えたトマトの苗が、2mくらいまで伸びています。そして、7月に既に4個くらいトマトを収穫をしています。また、今日は新たにトマトを5個収穫しました。部分的に青いですが、表面が割れてきたので早めに収穫しました。あとは、収穫したトマトが赤くなるのを待ちます。だだし、収穫したトマトを食べてみたかったので、1個だけ...
早いもので、2020年も半分が過ぎました。あれの流行で、世の中、基本的にステイホームで、この半年あまり散歩をしない生活でした。毎日、動画を観てラジオを聞く生活です。さて、6月の食費を集計してみました。食料品の買い出しは6回になりました。業務スーパーで3回、OKで2回、その他で1回。61点購入して、合計8749円になりました。お米は、家に在庫が少なかったので、ネットで30kg 8680円を購入しました...
6月下旬になりましたが、梅雨の時期なので、結構、涼しい日があります。それでも今の時期は、お風呂はシャワーだけで済ませています。この1ヶ月、お風呂を沸かしていないので、その結果が出ています。5月のガス使用量は5㎥でしたが、6月は3㎥でした。そして6月のガス料金は1309円でした。お風呂によって、ガス使用量が決まる感じがします。金額にして数百円の節約ですが、無職節約生活なので、この少しの差が生活に影響...
5月3日にケーヨーデイツーでトマトの苗を2個買ってその日に庭に植えました。6月中旬、その苗も丈が1mくらいまで成長してきました。現在、実が5個くらいできはじめています。花も咲き続けているので、ちょっとした収穫を期待しています。だだ、5月30日にひょうが降るハプニングがあり、苗の一本に直撃して茎が少し折れましたが、どうにか再生しています。トマトの苗は生命力が強いと思います。私の苗の育て方ですが、水や...
先日、ミニ2槽式洗濯機を買った。長年使った洗濯機が壊れたので・・・
15年くらい使った洗濯機が故障したので、ミニ2槽式洗濯機を買いました。価格は8980円です。まだ、給付金は振り込まれていませんが、給付金をあてにしています。それと、キャッシュレス・ポイント還元が6月30日までなので、購入するには良い機会だと思いました。寸法 幅555mm 奥375mm 高590mmさて、洗濯槽のモーターが故障してからは、棒を使って洗濯槽をかき混ぜて洗っていました。結構、原始的で疲れ...
5月~6月の上下水道使用水量のお知らせがきました。水道料金 1848円下水道使用料 2459円合計 4307円でした。水の使い方ですが、この2ヶ月、湯船にお湯を張ったのは2、3回で、あとは、シャワーだけで済ませています。洗濯は週に1回くらいです。コーヒーを一日に5~6杯はの飲むので、結構、トイレに行く回数は多いです。毎日、食器洗いをしています。そのほか、庭でトマトを育てているので、土が乾いてくると...
6月も中旬になり、少し蒸し暑くなってきました。だだ、関東も先日梅雨に入ったので、今日は少し涼しいですね。さて、6月の電気使用量のお知らせを見てみます。使用日数 28日使用量 35kwh電気料金 1297円でした。ちなみに、昨年の6月の電気使用量は39kwhでしたので、今年は昨年よりも少し節電出来ています。そして今年は、相変わらずエアコンを運転していません。気温が35℃くらいになるまでは、エアコンを運転し...
5月も中旬を過ぎて、過ごしやすい季節になってきました。暑い日もたまにありますが、それでも心地よい。さて、5月のガス代を見てみます。使用日数は30日、使用量は先月と同じ5㎥で、ガス代は1619円でした。この間のガスの使い方は、確か、お風呂を1回だけ沸かして、あとの5~6回は、シャワーだけで済ませています。そして一日あたり、料理で2回とコーヒーのお湯を沸かすのに約6回、コンロを使用しています。ガスの使...
トマトの苗を買ってきて庭に植えました。 2020/05/03
5月に入って少し暑くなってきました。野菜を育てるのに良い季節になってきたと思います。それで本日、ホームセンターでトマトの苗を2個買ってきました。外出自粛のご時世なので、家庭菜園は暇つぶしになると思います。それに、毎日苗の成長を見るのも楽しいと思います。買ってきたトマトの苗は、税込み一個74円で、2個で148円でした。この金額で秋まで楽しめるので、色々な点でパフォーマンスが良いと思います。さて、買っ...
良い季節になってきましたが、あれが流行しているので、外出はそれなりに控えているつもりです。収束は、まだまだ先のことになると思いますが、何とか乗り切っていきたいですね。さて、4月のガス使用量のお知らせを見てみます。使用日数は30日、使用量は先月よりも1㎥減って5㎥で、ガス代は1619円でした。前回よりもお風呂を沸かす回数を減らして、シャワーで済ませる回数が増えました。それで、少し使用量が減ったと思い...
以前から気になっていた軒天の板を2ヶ所張り替えました。板がめくれてボロボロになっていました。古い家なので、あちらこちら傷んでいます。ハシゴは、先日ネットで購入して足場を確保しています。あとは材料ですが、ホームセンターで数点買いました。下塗りのシーラーペンキシーリングベニヤ板2枚などです。作業は最初に傷んだ軒天を除去して、開口部のサイズを測りました。それからベニヤ板をサイズに合わせて、のこぎりで切り...
日本の状況も段々と悪化して、医療崩壊、一歩手前まできています。一気に感染者が増加してきました。ヨーロッパやアメリカの様な状況に陥らない為にも、今が踏ん張りどころだと思います。さて、緊急事態宣言が出てから1週間になります。人との接触を8割減少させる事を、国は目指しています。それで、この1週間を振り返ってみました。外出は2回で、スーパーと銀行に行きました。買い出しは普段よりも人が多くて、どうやっても人...
毎日、あの567のニュースばかりですが、生活は続いていきます。長期戦になると思いますが、淡々と生活を続けていくだけです。長い間、無職引きこもり生活なので、幸い今のところ大きなダメージはありません。だだ、自分は超底辺生活ですが、給付金の対象にはならないと思います。それがちょっと残念ですね。さて、電気と水道のお知らせが来ました。まず電気ですが、使用日数 33日電気使用量 66kwh電気料金 1940円で...
さて、3月もそろそろ終るので、3月分の食費を集計しました。お米は在庫はあるので、今月は未購入です。買い出しは6回で64点購入しました。業務スーパーに3回、OKに2回、その他に1回行きました。それぞれの金額は、1107円、1296円、1574円、1369円、1154円、1180円で、合計7680円でした。3月も予定通り8000円くらいで収まりました。ぷち大福は小腹が空いたときに丁度良いです。 あと数日...
3月のガス代 今月も2000円以下でした。そろそろ光熱費が下がる季節ですね。
3月も後半になり結構暖かくなってきました。暖冬で、東京の桜が、観測史上最も早い開花となりました。この冬は、いつもよりも過ごしやすかったと思います。さて、3月のガス使用量のお知らせがきました。生活のパターンに大きな変化はないので、先月と同じくらいのガス使用量でした。使用日数32日ガス使用量は6立方メートルガス料金は1772円でした。ガスの使用は、一日に料理で2回くらい使います。焼きそばやパスタなどの...
日本でも封鎖の可能性があるのかな?とりあえず今は踏ん張っている?
中国で発生したあの新型ウイルスは、世界中に広まってしまった。最初、それは東アジアに広まり、ヨーロッパでは人ごとのように見ていた感じですが、現在、その中心がヨーロッパになってしまった。イタリア・フランス・スペインなど、ラテン系の状況が、かなり悪化していますね。そして世界各国で、都市や国境を封鎖し始めています。新型ウイルスが中国から日本に入ってきた時、日本政府の対応が中途半端でした。それでも、それなり...
YouTubeの登録者数が5000人になりました。皆さんには感謝してます。
何気なく始めたユーチューブですが、登録者数が5000人に到達しました。(2020年3月17日時点)登録してくれた方には感謝しています。キリの質素なくらし←リンク2015年10月からユーチューブを始めましたが、最初の2年くらいは殆ど動画をアップしていませんでした。何をアップしていいのかさっぱりわかりませんでした。動画の分野が決まらなかったのですが、とりあえず食料品の買い出しや素人料理の動画をメインに...
2020年3月の電気代 何とか2000円以内に収まった。【無職ひとり暮らし】
早いもので、もう3月に入りました。近所の河津桜は満開です。毎日、新型肺炎のニュースばかりですが、早く終息する事を願っています。さて、3月の電気使用量のお知らせがきました。電気代は、何とか2000円以内に収まって、1999円でした。電気使用量は69kwhでした。ちなみに昨年同月は58kwhでしたので、今回は11kwh増加しました。電気の使い方は、この冬の間はいつものように、電気敷き毛布を一日20時間くらい使...
2月下旬、厚生労働省から雇用保険の追加給付のお知らせが届きました。調査の結果、私は対象になるようです。そういえば、かなり前ですが、給付額が低く計算されていたというニュースがありました。だだ、そんなことはとっくに記憶の彼方に行ってました。私が雇用保険をもらっていたのは8年前です。現役時代、収入が低かったので、大した給付額ではありませんでしたが、それでも結構助かりました。給付の種類は幾つかありますが、...
ここ数年、日本経済は少し良くなってきていました。しかし、昨年10月の消費増税10%によって、かなり景気が後退しはじめました。以前から消費増税によって、景気が悪くなることが分かっていたはずなのに、政府は増税を強行しました。そして更に悪いことに、新型肺炎が日本でも流行しはじめています。既に日本で亡くなった方も数人います。初動で中国からの日本への入国を止めなかったのが、今回の新型肺炎を広めた大きな原因だ...
先日の買い出しで、かなり久しぶりに「ごはんですよ!」買いました。いつもは普通の納豆ご飯ですが、今朝は試しに「ごはんですよ!」ものせてみました。量は少なめです。程良く甘じょっぱい味が混じって、それなりに美味しかったです。「ごはんですよ!」は食欲を増す作用がある感じがします。ご飯を食べ終わったあと、いつもと違ってまだまだ食べ足りない感じでした。「ごはんですよ!」はちょっとのせるだけで、ご飯一杯はかるく...
もう2月も中旬ですね。毎日、新型コロナウイルスのニュースがつきませんが、早く終息することを祈っています。さて、2月のガス使用量のお知らせがきました。生活のパターンに大きな変化はないので、先月と同じくらいの使用量です。ガス使用量は7㎥で、ガス料金は1926円でした。ガスの使用パターンは、一日に料理で2回、コーヒーのお湯を沸かすのに6回くらいコンロを使います。また、お風呂は月に7回沸かします。とりあえ...
1月〜2月の上下水道使用量のお知らせがきました。無職一人暮らしで、殆ど家にいます。節約生活なので、お風呂の回数は月7回くらいです。また、水分を摂ると直ぐにトイレに行きたくなります。コーヒーを頻繁に飲むので、結構トイレの回数は多いです。こんな感じで、今回の水道の使用量は8㎥で、料金は4307円でした。毎回、同じくらいの使用水量です。ちなみに、自宅(13mm)の水道の基本料金は1144円です。また、使...
今日はかなり風が強くて寒いですが、午前中、食料品の買い出しに行ってきました。それで今回は近場のスーパーで済ませました。買った食料品は10点で1272円になりました。相変わらず同じような食料品ばかりす。似たような内容の買い出しを、もう数年間続けています。かなりマンネリ化しています。ここ数年、外食はしていないので、いつも食べているものは同じものです。また、食費から計算すると一食100円くらいです。この...
先日、半年ぶりにネットでお米を注文しました。いつものように30kgです。購入したお米は比較的安いお米で、30kgで税込み8580円です。ここ数年、毎回同じお米を購入しています。さて、お米の消費ですが、1日1合消費するので30kgだと約6ヶ月分になります。ちなみにお米の1合は約150gです。一日の食事は2食がお米で、1食が焼きそばやパスタや食パンです。無職になって直ぐの頃は、基本的に主食はお米だけで、...
中国で新型肺炎が流行しています。死者が既に45人も出ています。これからもっと増加すると思います。感染者の死亡率は今のところ3%〜4%くらいですかね。中国は、よく嘘の発表をするので、もしかしたらもっと死亡者が多いのかもしれません。とにかく、新型肺炎の広がり方は凄いと思います。中国は春節で、日本に多くの中国人が押し寄せています。自分の住んでいる地域は比較的成田に近いので、何らかの影響がでるかもしれませ...
現在、無職節約生活も丸8年になりました。病気になったのと精神的な疲労で、半分衝動的に仕事を辞めました。無計画なリタイアなので、貯金が不足しているのは明らかでした。それでも何とか節約生活で、丸8年が経過しました。貧乏リタイアに大切なのは、精神の安定だと思います。精神の安定に貢献したのは、コーヒーだと思います。1日5杯以上飲んでいます。コーヒーを飲むと落ち着きます。そのほか、たまに長めの散歩をしていま...
今日は午後の2時頃お風呂に入りました。明るい時間に入るのは久しぶりです。特にやることもなく、少し上半身が冷えていたので、もうお風呂に入ってしまおうと思いました。明るい時間に入浴すれば、微々たるものですが、照明の電気代の節約になるかもしれません。また、お湯の使い方は、とりあえず、湯船のお湯で体と頭を洗いました。そしてシャワーは、シャンプーを流す時だけ使いました。洗髪は、前準備は湯船のお湯で、仕上げは...
ヤフーBB ADSL8MからMugen WiFiに乗り換えて、モデムを返却しました。
ヤフーBB ADSLの終了が段々と迫ってきたので、Mugen WiFiに乗り換えました。Mugen WiFiADSLは8Mを契約していましたが、実際にはダウンロードは1Mちょっとしか出ず、またアップロードは0.4Mしか出ていませんでした。ADSL8Mは少し不便でしたが、月額税込みで約2200円でかなり安くて、経済的にはかなり助かっていました。だだ、ADSL廃止間近なので、乗り換える必要がでてきました。それで、いろいろ調べた結果、Mugen WiFi...
2020年も既に9日になりました。相変わらず引きこもった生活をしています。つまり、いつも家にいるので、水道光熱費には不利な生活なのかもしれません。さて、1月の電気使用量のお知らせがきました。使用期間33日、使用量70kwhで電気代は1935円でした。とりあえず、電気代は2000円以内におさまったので、それなりに節電できたと思います。しかし、昨年の1月は使用量が59kwhでした。生活パターンに変化はないは...
2020年は、年明けから天気の良い日が続いています。お出かけ日和が続いていますね。だだ私の場合、食料品の買い出しくらいしか予定がありません。それで、昨日予定通りに買い出しに行ってきました。業務スーパーへ行ってきましたが、卵は入荷していませんでした。その他諸々、棚に空間がありました。しかし、お正月なのでスーパーが開いていることに感謝したいと思います。昔と違って、世の中は年中活動している感じです。昔の...
久しぶりに庭仕事をした。今日は天気が良くて気持ちよかった。12月29日
寒くなってからあまり庭に出ていませんでした。しかし、野菜のくずを庭に捨てていたので、野菜のくず用に小さな穴を掘ってみました。縦と横が40cmで、深さは20cmくらいの穴で、そこに野菜のくずを入れて少し土をかぶせました。堆肥になるかもしれないので、これからは、毎回同じようにしようと思います。そのほか、以前から少し気になっていた木の枝を剪定しました。少し枝が裏の家の方にはみ出ていたので、これでスッキリしま...
2019年の1年間の大まかな総支出を出してみました。 今年も仙人生活達成?
2019年の1年間の大まかな支出を出してみます。通帳の引き落とし分は少し使用した月がずれていますが、これを2019年分とみなしたいと思います。引き落とし分は、主に通信費、電気、ガス、水道、お米代で銀行からの引き落とし分は13万8099円です。それ以外は現金払いです。食費の買い出し分は、毎月8000円前後で、8000円以下の場合が多いです。それで1ヶ月の食費を8000円とすると、年間の食費は、お米代...
運動不足かな?最近、食料品の買い出しのとき以外に外出していません。
12月も下旬になり、今年も残り1週間くらいになりました。やはり、今ぐらいの季節になると少し風が冷たいですね。そういうわけで、最近は気合を入れた散歩をしていません。食料品の買い出しは5日に1回で、そのときだけ外出している感じです。基本的に一日中座ってばかりいるので、運動不足です。それで、少しでもカロリーを消費するために、家の中でジョギングをしています。一日10分〜20分くらい、その場で軽く走ります。...
YahooBB ADSLからMUGEN格安プランに変える予定です。ADSLがそろそろ終了しますね。
ネットはYahooBB ADSL8Mを使っています。かれこれ13年使っています。スピードは遅いですが料金が安いので、個人的にはそれなりに満足していました。月額料金は税込み2197円です。しかし、YahooBB ADSLが終了するそうで、一部地域に終了通知が届きはじめたようです。それで今度、WiFiにしてみようと思って、ネットでいろいろ調べてみてみました。利用料金を重視した結果、ネットでMugen WiFiに申し込んでみました。コースはM...
毎回書いていますが、本当に時間が経つのは早いですね。もう今年も残り1ヶ月を切りました。動画を見て、ラジオを聴いて、たまに散歩をする1年でした。変化のない1年でした。さて、12月の電気代を見てみます。使用日数29日、電気使用量49kwh,電気料金1592円でした。最近は2000円以内に収まるのが普通になりました。冬期を除いて節電を意識しなくてもこんな感じです。暑さよりも寒さの方が苦手なので、節電の本番は...
11月の食費を集計。毎月同じくらいです。 食費は1万円が目安です。
早いもので11月も終るので、11月の食費を集計してみました。毎回、1ヶ月の食費に大きな変化はなく、今回も買い出し分で1万円以下でした。お米は在庫があるので購入していません。来月12月分のお米の在庫もあるので、来月の買い出しも1万円以内に納まると思います。さて、11月の買い出しは6回です。OKストアに3回、業務スーパーに2回、他に1回です。合わせて62点購入して合計金額は8446円になりました。予定通...
2019年も残り約1ヶ月になりました。それで、今年の11月までの収入を大まかに集計してみました。収入源は動画とブログです。だだし、最近はブログの更新をほとんどやっていないので、ほとんどが動画からの収入になります。今年の11月までの収入の合計は約30万円です。面倒なので振り込まれた分を収入にしています。そして12月に振込まれる収入は2万円ちょっとになりそうなので、2019年の収入の合計は32万円くら...
日本の年金制度に大きな不安はありますが、それでも老後は年金に頼る事になります。私の場合、20年ちょっとしか働いていないので、普通の人の年金額の半分くらいにしかなりません。10年くらい先の話になりますが、予定の年金額は月8万円くらいです。今のところネット関係で月2万円前後の収入があります。いまの調子が続けば、合わせて将来は月10万円の収入になると思います。それでも貧乏生活にはかわりません。ふと思って...
11月の電気代。 今年は試験運転以外でエアコンを運転していないかもしれない。
11月の電気使用量のお知らせがきました。基本的にエアコンを運転しない生活です。記憶が定かではありませんが、今年は、エアコンは試運転以外で運転していないと思います。ですから毎回同じような電気代になります。だだし、冬場は電気敷毛布を使用するので、電気代は少し上がります。さて、11月の使用量は41kwhで、1430円でした。昨年の11月は46kwhでしたので、この11月も同じくらいの使用量でした。11月に入り、朝...
生活のリズムを維持するには、食料品の買い出しが少し役に立っていると思います。無職のひとり暮らしなので、一定の間隔でやるべき事があれば、生活のリズムの乱れを修正できます。普段は結構だらけた生活をしているので、それを断ち切るのに買い出しは良いです。今日のように快晴だと、散歩を兼ねての買い出しは、精神的にも肉体的にも良いと思います。買い出しは約5日間隔です。毎回安い食品を10点くらいで購入して、5日で消...
貧乏な早期リタイア生活に入ってから、年末で8年経過することになります。時間の経過は早いもので、その間に50代になっています。これまで肩の痛みを経験したことはありません。しかし今年の7月ごろから、突然、右肩が痛くなりました。既に3ヶ月は経過していますが、あまり回復していません。原因に心当たりはなく、突然肩が痛くなりました。これが、五十肩というものなのでしょうね。元気なつもりでいても、体は老化を続けて...
最近の過ごし方に少し変化あり。 少しスペイン語に挑戦しています。
最近の過ごし方と言っても、無職なので変化のない生活を送っています。基本的にはほぼ一日中、ドラマやアニメの動画を観て過ごしています。だだ、2週間くらい前からスペイン語を勉強し始めています。真剣にではなくて気が向いた時にしています。スペイン語は英語と違って日本人の発音でも通じやすいようです。そのままローマ字読みで十分なようです。スペイン語の一番の問題は動詞の活用の多さだと思います。一つの動詞で50個く...
9月も中旬になって朝方は涼しくなり、過ごしやすくなってきました。暑い季節も終わりが近づいてきたので少しホッとしています。さて、9月のガス使用量のお知らせがきました。使用日数30日、使用量2㎥でガス料金は1136円でした。意識はしていませんが、かなりガスの節約がうまくいったと思います。お風呂はシャワーで済ませて、夏の間は一度も浴槽にお湯を張っていません。やはり、お風呂を沸かす時にガスを多く使うと思い...
9月に入ってから少し過ごしやすくなってきました。日中は暑い時間帯もありますが、夜は涼しくて気持ちがいいです。これから冬までは快適な季節になっていくと思います。それでは9月の電気代を見てみます。使用日数30日間使用量55kwh電気代1707円8月は使用量が51kwhでしたので、今月は少し増加しています。生活パターンに変化はありません。パソコンの調子が少し悪いので冷やすために扇風機をつけています。日中、主に...
9月に入ったので8月の生活費を集計しました。総支出は、税金を含めて2万円台前半です。無職なので節約することが仕事みたいなものです。経済状況に合わせた生活をするととりあえずは生きていけます。それでは細かくを見ていきます。食費は、6回の買い出しで60点購入して7650円でした。日用品は、トイレットペーパーと石鹸で621円でした。電気は1637円、ガスは1141円、水道代は4142円(2ヶ月分)でした。...
早いもので8月も今日で終わります。まだまだ暑い日はありますが、去年よりも猛暑が少ない感じがします。最近は、夜に窓を開けて寝ると涼しくて気持ち良いです。明日から9月なので暑さのピークも過ぎて、段々と過ごしやすい季節がやって来ると思います。さて8月も終るので、8月の食費を集計してみました。買い出し6回で60点購入して、食費の合計は7650円でした。お米は在庫があるので購入していません。先月の買い出し分...
鶏肉を食べるようになって、頭の回転が少し良くなった感じがします。そのほか皮膚も改善。
最近は頻繁に鶏肉を食べています。鶏肉は安くてダイエットにも良さそうなので、購入するようになりました。貧乏節約生活なので食費は1ヶ月1万円です。こんな家計状況で良質のたんぱく質を摂るには、鶏肉はかなり状況に合っている食品だと思います。しばらく鶏肉を食べるようになってから、少し思考速度が良くなったようなような感じがします。以前は、頭の中で物事を思い出そうとしても、なかなか思い出せませんでした。しかし、...
今年度も国民年金保険料免除の通知が届いた。もう7〜8回の免除です。
今年度も、国民年金保険料免除の通知が届きました。無職になってから7年半くらい経過しますが、その間、毎年全額免除が承認されています。前年の収入は35万円しか無かったので、予想通りの全額免除です。久しぶりに国民年金保険料を調べてみると、1ヶ月1万6410円になっていました。1年間で20万円近い保険料です。結構な保険料ですね。免除が承認されるかどうかは、貧乏生活の私にとっては大きな問題です。だだ無職なの...
2019年8月の電気代は2000円以下でした。まだエアコンは運転していません。
毎日暑い日が続いています。気温33℃以上が普通の状態になっています。今日は35℃くらいまで上がりそうな感じです。こんな酷暑の状態ですが、この夏は、まだエアコンを運転していません。扇風機でしのいでします。少しでも涼しくなるように、窓のところに濡れたタオルを2枚かけています。窓はいつも少し開けた状態にしています。そして日差しが指している方の窓のカーテンは、閉めています。そのほか日中は、上半身は裸で過ごし...
梅雨が明けてから毎日が暑いです。それでもエアコンを運転しないで扇風機でしのいでいます。温度計をみると34℃なので、もしかしたら少しエアコンを運転するかもしれません。さて、こんな暑い中、食料品の買い出しに行ってきました。いつもは業務スーパーかOKストアに行きますが、暑いので近くのスーパーに行ってきました。このスーパーもそれなりに安いです。10点購入して1143円になりました。夏の間は少し歩くだけで汗だ...
少し早いですが7月の食費を出してみました。買い出し分は8000円以下です。
7月もそろそろ終わりに近づいたので、7月分の食費を出してみました。スーパーでの買い出しは6回です。そのほか、お米30kgをネットで購入しました。まだお米は開封していない状態です。おそらく1ヶ月後くらいに開封すると思います。買い出しの詳細を載せてみます。1回目 1142円 9点2回目 1400円 11点3回目 1239円 10点4回目 1286円 10点5回目 1151円 10点6回目 1357円...
毎日じめっとした天気ですが、梅雨明けが近そうな雰囲気です。昨日あたりから梅雨寒が和らぎ、気温が上がってきました。梅雨が明けたら、今度は暑さとの戦いになりそうです。さて、ガス使用量のお知らせがきました。使用日数 31日使用量 3㎥料金1304円先月も、前年の7月も、使用量が3㎥で、使用量に変化はありませんでした。ここ数年、生活パターンが固定しているので、同じような使用量になったと思います。とりあえず...
小雨の中、食料品の買い出しに行ってきました。そういえば投票日が近いですね。
毎日天気が悪くてスッキリしません。最近はまともに日が差しません。早く梅雨が明けることを祈っています。さて、午前中、食料品の買い出しに行ってきました。小雨が降っていたので、少し近くのスーパに行ってきました。10点購入して1286円になりました。今回は前回に引き続き、鶏肉を買いました。約470gの若鶏のササミです。毎日100g食べると5日分くらいになります。筋肉が衰え傾向なので、タンパク質を摂って体を...
2019年も既に後半に入っています。本当に時間の流れを早く感じます。さて、7月の電気をみてみます。試用期間29日使用量42kwh料金 1455円昨年の7月は使用量が39Kwhでしたので、ほとんど変化がないと言えます。振り返ってみても、ここ数年間、同じような生活なので妥当な結果だと思います。日中、電気を使用しているのは、パソコンと冷蔵庫くらいです。パソコンが熱くなるので、たまに扇風機で冷やすこともあります...
参院選が始まります。まずNHKの理不尽が一歩でも改善される事を望みます。
今日、7月4日、参議院選挙が公示されます。野党はほとんど無力なので、残念ながら自民党が勝つと思います。自民党の全てを否定はしませんが、大企業や裕福層に有利になることしかしてません。大企業、特に輸出企業はほとんど税金を払っていません。消費増税をする前に税制の抜け道を塞いで、大企業からしっかり税金を取れるようにすれば税収は伸びると思います。庶民や中小企業に負担を強いる前に、やることはたくさんあるはずで...
「ブログリーダー」を活用して、ikinobiyou194さんをフォローしませんか?
10月27日は、衆院選挙の投票日になるようです。良い変化があればと願います。さて、自民党は国民に目を向けずに自分のことしか考えていないのでだんだん世の中がおかしくなってきています。国民を苦しめることしかしていない感じがします。せめて自民党が保守であったならいいのですが、中国に対しては、いつも「遺憾」で終わります。政府の中に中国の影響がある感じがします。親中議員が多いので困った状況です。また、不良外...
無職生活なので、基本的に節約生活が基本です。もうあまり節約できる部分はありません。そんな中、主食である米が不足しています。場所によっては新米が出てきたので、お米不足は解消されそうですが、お米の高騰は続きそうです。国が悪いのか業者が悪いのかはわかりません。だだ、お米は主食なので適正価格で安定して供給してほしいです。お米は実際には在庫があるようなのに50%も値上がりしているのは酷い状況だと思います。無...
無職になってから12年半が経過しました。いい加減働きたくないと思っているときに、少し大きめの病気になりました。それをきっかけに貧乏アーリーリタイアを始めました。アーリーリタイアをするには、貯蓄がかなり少ないですが、節約生活で何とかやっています。さて、一日の生活の流れですが、基本的に動画を見たり、ラジオを聞いて過ごしています。朝は5時前に目が覚めます。目が覚めると布団の中で、1時間くらい時事問題を扱...
数か月前から、小麦を出来るだけ控える食事に変えました。つまりグルテンフリーにしました。以前は、うどん、焼きそば、パンなどをよく食べていました。今の食費に変えてから、お腹の中も外もスッキリしてきた感じがします。腸の調子は確かによくなりました。また、自然にウエストが少し細くなりました。食事を変えたことによって、お米の消費量は増えました。1ヶ月に10kg消費しています。車を持っていないので、ネットでお米...
近年、電気料金の単価が上昇傾向にあります。原発は停止している台数が多く、又、再エネ賦課金もあるので、電気代が安くなる要素が見当たりません。そこで以前から電気代の節約に心掛けてきました。冬期は一日中、電気敷毛布を使って、エアコンを使わない生活を送っています。私の使っている電気敷毛布は40Wなので、1時間当たりの電気代は約1円です。かなりの節電になると思います。だだ、食事の時に短い時間だけ電気ストーブ...
最近は滅多にエアコンを運転しません。エアコンは節約生活の障害のように感じます。少し運転するだけで一気に電気を消費します。さて、2月と3月の水道光熱費はそれなりに節約が出来たと思います。<電気>2月 86kwh 2468円3月 73kwh 2205円<ガス>2月 5㎥ 1710円3月 5㎥ 1731円<水道>1月~2月 8㎥使用 上下水道 4458円電気使用量はここ1年、100kwh以内に収まっています。ガ...
近年グローバル化が進んで多くの外国人が日本に入ってくるようになりました。日本の文化を理解し尊重している外国人は問題ありませんが、好ましくない外国人が増加したと多いと思います。特にベトナム人や中国人の犯罪が多いと思います。安易に技能実習制度で外国人を受け入れていることも犯罪増加の原因の一つだと思います。また不法滞在者が速やかに送還されていないと思います。埼玉県の川口市あたりでは、クルド人の町が出来上...
人生は長いので、予定通りにはいきません。収入が少なくても借金をしないことが生活を守ることに繋がると思います。人生が地味なものになるかもしれませんが、借金で苦しまなくて済みます。私の場合、物を購入するときは、お金を貯めてから現金で買ってきました。昔、車を買った時も家を買った時も現金で買いました。ただし、中古のものばかりです。自分は物にこだわりがないので、普通に機能さえすれは十分です。収入が少ない人生...
今日も相変わらず暑い。こんな猛暑の中ですが、食料品の買い出しに行ってきました。スーパーまで徒歩10分ほどの距離ですが、少し歩いただけで汗だくになります。だいたい1週間に1回、買い出しに行きますが、夏場の買い出しは結構しんどいです。さて、買った食品は、パン、卵、野菜、インスタントコーヒーなどで、計12点です。金額は2000円くらいでした。毎回、1回の買い出しは2000円前後です。帰りは食品をリュック...
毎日暑い日が続いて溶けそうです。近年、気温35度が普通になってきました。こんな気候ですが、基本的にエアコンを運転せずに、扇風機でしのいでいます。無職で収入がほとんど無いので、とりあえず年金生活に入るまでは今の状況を続けるつもりです。さて、暑いのは確かですが、昔ほど暑さを感じません。年齢のせいでしょうか?水分は頻繁に摂っているので、脱水症状にはならないと思っています。家の中は暑いですが、外よりは涼し...
無職生活に入ってから約11年半が経過しました。収入は基本的に無いようなものですが、ネットから少しばかりの収入はあります。しかし、3年前から、そのささやかな収入も減ってきました。貯蓄のグラフを見ると、2020年の半ばから貯蓄の減少速度が上がっているのがわかります。<縦軸は貯蓄残高>これまでのように節約生活を続ければ、年金支給開始年齢までは貯蓄は足ります。あと数年で年金生活に入ります。老後に余裕はない...
久しぶりの投稿になりましたが、いつもと同じ生活を続けています。基本的に毎日、動画を観たり、ラジオを聴いて過ごしています。そのほか、たまに庭の雑草を抜いています。あとは週に1回、食料品の買い出しに出かけています。世の中の流れとは関係のない生活を送っています。無職生活も11年半くらいになります。収入が無いので、基本的に引きこもり生活です。数年後、年金が支給されるので、それまでは貯蓄で乗り切るしかありま...
1月も下旬になり、朝方は氷点下になる日もあります。寒い毎日ですが、どうにか節電に励んでいます。1月の電気代は、96kWh使用して3303円でした。暖房は主に電気毛布を使用しています。日中は、電気毛布を2枚使用して、脚と背中に掛けています。一日中、家にいるので、ほとんどの時間を電気毛布にくるまった状態です。結構、温かいです。そのほか、食事の時に電気ストーブを使用しています。あと、1月のガス代は、8㎥使...
貧乏早期リタイア生活も11年が経過しました。社会不適合者なので、世の中がしんどくて限界がきました。そして、貯蓄は少なかったのですが思い切って無謀なリタイア生活に入りました。ちなみに年金がもらえるのは数年後です。それでは、2022年の収支を見てみます。収入は、ネット関連 7万6000円マイナポイント 2万円 給付金 15万円(10万+5万)1年間収入の合計は、24万6000円でした。1年間の貯蓄の減...
最近、国際情勢が不安定なので、日本も物価が上昇してきました。西欧に比べると、それでも日本の物価はかなり安いですが、無職の私にとっては、デフレ状態が心地よかったです。日本の場合、物価が上がっても収入が伸びないので、インフレは日本人の生活の足を引っ張っているかもしれません。デフレ脱却と生活の関係は難しいですね。話は変わりますが、デフレによって国力が低下して、悪の枢軸国に攻め込まれるのは嫌です。ですから...
9月も下旬になりましたが、まだ蒸し暑い日が続いています。それでも朝方は少し涼しいのでほっとしています。さて、9月の電気代とガス代を見てみます。電気代は、33日間で51kwh使用して2022円でした。この夏もほとんどエアコンを使用しないで扇風機でしのぎました。毎年、同じように過ごしています。ガス代は、29日間で3㎥使用して1439円でした。夏の間は、シャワーで済ませています。設定温度は主に38℃です...
567が発生してから、もう2年以上が経過しています。もう567は蔓延してるので、過度なPCR検査をやめて、病院の機能を普通の状態に戻すべきだと思います。こんな567対策をいつまで続けるのか疑問です。感染してもほとんどの人が無症状です。海外では、567を気にしていない国がほとんどだと思います。PCR検査をして、無駄に病院の機能を麻痺させ、国民に無駄な負担を強いていると思います。日本の社会は同調圧力が...
2022年も半年が過ぎようとしています。この半年、いつもと変わらず家に引きこもった生活をしていました。こんな生活の半年間の収支を計算してみました。まず収入は、ユーチューブとブログで約4万4000円、それと給付金が10万円で、収入の合計は14万4000円でした。次に半年間の貯金の減少額が約9万円でした。そうすると半年間の支出は、14万4000円+9万円=23万4000円になります。一か月あたりの支出...
4月の食費を集計しました。買い出しは4回で64点購入して合計6233円でした。ここ数か月、毎回、ベルクで買っています。ポイントが付くので、ささやかな楽しみになっています。4月は、お米は未購入なので、食費は買い出しと同じ金額です。買っている食品は、ほとんど毎回同じです。安い食品を選んでいるので同じ商品ばかりを買ってしまいます。変化の少ない買い出しをあと数年は続ける予定です。先が見えるまでは、あまり気...
近年グローバル化が進んで多くの外国人が日本に入ってくるようになりました。日本の文化を理解し尊重している外国人は問題ありませんが、好ましくない外国人が増加したと多いと思います。特にベトナム人や中国人の犯罪が多いと思います。安易に技能実習制度で外国人を受け入れていることも犯罪増加の原因の一つだと思います。また不法滞在者が速やかに送還されていないと思います。埼玉県の川口市あたりでは、クルド人の町が出来上...
人生は長いので、予定通りにはいきません。収入が少なくても借金をしないことが生活を守ることに繋がると思います。人生が地味なものになるかもしれませんが、借金で苦しまなくて済みます。私の場合、物を購入するときは、お金を貯めてから現金で買ってきました。昔、車を買った時も家を買った時も現金で買いました。ただし、中古のものばかりです。自分は物にこだわりがないので、普通に機能さえすれは十分です。収入が少ない人生...
今日も相変わらず暑い。こんな猛暑の中ですが、食料品の買い出しに行ってきました。スーパーまで徒歩10分ほどの距離ですが、少し歩いただけで汗だくになります。だいたい1週間に1回、買い出しに行きますが、夏場の買い出しは結構しんどいです。さて、買った食品は、パン、卵、野菜、インスタントコーヒーなどで、計12点です。金額は2000円くらいでした。毎回、1回の買い出しは2000円前後です。帰りは食品をリュック...
毎日暑い日が続いて溶けそうです。近年、気温35度が普通になってきました。こんな気候ですが、基本的にエアコンを運転せずに、扇風機でしのいでいます。無職で収入がほとんど無いので、とりあえず年金生活に入るまでは今の状況を続けるつもりです。さて、暑いのは確かですが、昔ほど暑さを感じません。年齢のせいでしょうか?水分は頻繁に摂っているので、脱水症状にはならないと思っています。家の中は暑いですが、外よりは涼し...
無職生活に入ってから約11年半が経過しました。収入は基本的に無いようなものですが、ネットから少しばかりの収入はあります。しかし、3年前から、そのささやかな収入も減ってきました。貯蓄のグラフを見ると、2020年の半ばから貯蓄の減少速度が上がっているのがわかります。<縦軸は貯蓄残高>これまでのように節約生活を続ければ、年金支給開始年齢までは貯蓄は足ります。あと数年で年金生活に入ります。老後に余裕はない...