現在住んでいるハニーの実家はメゾネットタイプ。かなり前は弟夫婦が2Fの部屋を利用していたのですが、今はオーストラリア在住なので、ずっと使用していませんでした。…
現在住んでいるハニーの実家はメゾネットタイプ。かなり前は弟夫婦が2Fの部屋を利用していたのですが、今はオーストラリア在住なので、ずっと使用していませんでした。…
色々良くしてくれている同じマンションに住む方から、知人が日本の事を色々聞きたいので、食事でもしながら会ってもらえないか?と誘われました。ハニーはコーヒーくらい…
上海では旧正月が始まって2週間以上経っていますが、毎日毎日花火🧨が上がってます。コロナ前は爆竹や花火は禁止だったはずですが、コロナ以後、一部(主に老人)の中で…
先日在留許可を公安出入国課へ申請に行き、ハニー5年、私2年許可が降りそうだと書きましたが、その後公安から連絡があり、ハニーの中国での戸籍の件で問題があると指摘…
中国入国後2週間が経ちましたので、現時点で感じた事、以前と変わった事などお伝えしたいと思います。※5年前と比較します(私見ですので悪しからず😎)まず最初にビッ…
美味しい点心を食べた後、私とハニーは実家の一部改装のため、収納家具のショールームを訪ねました。その後すぐ横にあるお馴染みブルーの建物のIKEAへ。外も中も日本…
昨日はハニーの友人、季さんと一緒に3人で中山公园駅すぐのショッピングモールにある粤菜·点心のお店「蝴蝶里」で美味しい😋料理をいただいて来ました😊こちらの駅は上…
中国では西側のアプリやHPが見られない😞検索できない😖などネット上の様々な問題があります。そこで、日本にいる時から、色々調べて対策をしてから中国へ行こうと思っ…
先日受けた健康診断の結果が郵便で送られてきました。結果は2人とも問題なし。と言う事で、この結果と各種書類を持参して、近くにある公安へ在留許可の申請に行って来ま…
昨年は、中国では台風🌀の上陸が多く、こちら上海でも大きな被害が報道されました。上海の家は、特に窓の建て付けや品質が悪く、水漏れが尋常ではありません。ハニーの実…
大寒波襲来中の上海。あまりに寒すぎて、毎日毎日震えてるいるばかり。家の中が寒いのはハニーの実家だけかと思っていました。でも昨日同じマンションの9Fのお宅へお邪…
現在上海は昨日(金曜日)から大寒波が襲来しています。昨日は-5℃まで下がり風邪も強かったので、体感気温は-10℃😣ただでさえ寒いのに、私のとっては地獄のような…
チャイナポストに行った後は、家に戻り片付け😵💫その後6時過ぎ、入国後初の外食ディナーにハニーと2人で最寄り駅(1号線莘庄駅)近くのショッピングモールに行きま…
日本から送った引越し用の10個の国際小包は未だ通関待ち状態。送った物の内容と金額が合わないので、関税払って!の状態でした😣😭そんな状態を打開すべく、本日、中国…
初スタバを経験した後、近くに住んでるハニーの友人が車で来てくれました♪彼女は昨年2回、娘を連れて日本旅行中、我が家に宿泊していました。彼女の家には住込みで四川…
健康診断を終えて、とりあえずお腹が減っていたので、近くのスタバへ。入国後初めてのスタバです😊一番安いのカフェアメリカーノ(中サイズ※日本のトールサイズ)が27…
私たちは今回Q1ビザ(親族訪問ビザ)を申請&取得して入国したのですが、実際どれくらい中国に在留できるかどうかは入国前の段階では決まっていません😞。実際は入国後…
中国上海に着いてはじめにやる事、それは地元警察(公安)に「臨時宿泊届」を提出する事。中国へ訪問した外国人全てが24時間以内にしなくてはなりません。※ホテルに宿…
中国に来て最初にやる事、それは家の片付け。日本も中国も同じだと思いますが、お年寄りの家は物で溢れかえっている事が多いと思います。勿体無い。捨てるのが面倒。愛着…
浦東空港から中国製ワンボックスカーに乗りながら外の景色を見ていました。春節のせいか、車は少ないですが、風景としては5年前と変わっていません。でもなんかおかしい…
出発の朝、7時起床。朝食はホテル1Fのオールデイダイニングで。日本人より外国人の方が多い印象。国際線ターミナル直結のホテルなので、パイロットや客室乗務員の方も…
出国前日。一度仮の宿に戻って最終パッキングを済ませて、出発!!!向かったのは、京急線で羽田空港第3ターミナルへ。駅を降りて少し歩いたこちらですヴィラフォンテー…
8:30スパラクーアを出て近くのスターバックスで軽い朝食。その後ハニーは最後のまつ毛エクステへ。私はその間ドトールでもう一休み合流した後は新宿へ。カメラのキタ…
仮の宿での生活も後少し。今日は午前中からいらないものを捨てたり退去の準備をしました。夜になりハニーと一緒に仮の宿を出発。日本での生活も残り少ないので、美味しい…
上海へ出発4日前、私の携帯電話が鳴った。電話は妹から。母が体調不良で病院で検査を受けた。ただ特に問題は無く家に戻ったのだが、その夜もう一度担当医から実家の弟に…
今日も訳あって、カプセルホテルにやってきました前回は、普通のカプセルに泊まったのですが、その時が最悪だった⤵️ので、今回は個室カプセルを予約しました♪アコーデ…
本日は朝からハニーと一緒にお出かけハニー、日本出国前最後のヘアカットをするため、行きつけのヘアサロンへ。こちらのお店、本店が錦糸町にあって、そのオーナーが開い…
日曜日は、借りの宿から近いイタリア料理の店でハニーと一緒にランチしました。こちらにお店に伺うのはもうなんか目かな?さて、日曜日のお昼という事で11:30予約し…
中国上海へ出発まで後12日。昨夜ハニーとちょっと話をしました。私「時々、前に住んでた家の事思い出す?」ハニー「うん。思い出すと悲しい」私「そうか。広くて住みや…
朝8:30に起きて、シャワーを浴びて朝ご飯を食べて借りの宿を出発。上野駅のecuteでお土産を買おうと思っていたのだが、改装のため休業していた仕方ないので、他…
今日で上海出発まで後2週間もうカウントダウンが始まりました!!!でも、まだやらなくてはいけない事がた〜くさん一番気掛かりなのは荷物。今回空港へ持って行く荷物の…
病院で処方してもらった薬が効いたのか、今朝(風邪を引いて4日目)は熱も下がり頭痛なども無くなりました。当初今夜、快活クラブをまた利用するつもりだったのですが、…
風邪をひいて4日目の朝になりましたが、頭痛、目と鼻の奥の痛み、歯茎の痛みなどは良くならない連休で病院も休みだったので、駅の近くの病院へ行ってみました。インフル…
風邪を引いた2日目は、頭、鼻、目の奥の痛み。身体の節々の痛みはあるが熱は無い状態。熱が出てないのは不幸中の幸いだが、体の中に炎症があるのが辛かった。なので、ロ…
5日前ほどハニー、喉の違和感を覚え熱を測ってみると37.6度。なので、病院へ行ってインフルエンザとコロナの検査をしましたが、どちらも陰性。なので、私もマスク😷…
カプセルホテルを9:30過ぎチェックアウト。用事があり銀行へ。その後東京まで行き、ここでも1つ用事を片付け、カフェヴェローチェへ。2時間ほど仕事をしたのだが、…
ガスト飲みした後は、本日泊まるカプセルホテルへ。男性専用サウナ「クレスト」。松戸駅からすぐ。初めての訪問です。1Fのフロントで予約した旨伝えると事前支払いでし…
本日木曜日。訳あってカプセルホテルに宿泊しますと、その前にコチラ!!!駅前のガストにやって参りました〜初ガスト飲み🍺サイゼリアとそれでは早速注文!!!と、ここ…
徒歩でホテルまで歩いて、今日も13000歩越え車の旅行ではないので、ホント歩きます。健康的でいいですね〜ホテルに戻ってからはシャワーを浴びぐっすり朝まで眠るこ…
中伊豆ワイナリーを出て修善寺駅に到着したのは14:30。今回は食べて飲んで楽しかったねじゃ戻ろうか〜と、切符を買って(伊豆箱根鉄道はSuicaが使えません)三…
11:00チェックアウトした私たちは近くのバス停へ。今日は昨日と違って風がないので暖かい感じです。バス停へ着くと次の出発まで時間があったので、歩いて修善寺駅ま…
ちょっと食べ過ぎた夕食バイキング。少しでもカロリー消費のために6Fまで階段で上がりました部屋に戻り小休止。休んでる間、部屋にある露天風呂にお湯張り。終わった様…
さて、湯当たりしたハニーでしたが、一休みして回復19:30になったので、2Fの夕食バイキング会場へ行きましょうこちらの旅館、夕食は90分の2部制。部屋自体ほぼ…
旅館に到着したのは14:30頃。1Fのロビースペースにはチェックイン待ちの人でごった返していました。とりあえずチェックインの順番カードを渡されウェイティング3…
1/3(金)お昼は1人で近くのサイゼリアへ😁つまみメニューを頼みグラスで白ワインサイゼリア、ワイン好きにとってはホント天国です!だってグラスワイン100円(税…
大満足の昼食を終え、始めに向かったのは「修善寺」。お賽銭を投げ入れ、今年一年の感謝をしました次に向かったのは、「独鈷の湯」。私修善寺に来たのは2回目。初めて来…
大晦日朝8時起床。今日は16℃まで気温が上がるそう確かに朝だけど寒くないですね〜最寄駅からの電車に乗り東京駅に着きました♪新幹線入口は改札を並ぶ人でいっぱいで…
昨日深夜の飲み会では久しぶりに赤ワインボトル半分を飲みましたが、朝はスッキリお昼はサイゼリアへ。来るといつも注文するミネストローネはホント美味しいですね〜
今年もあと3日と迫った本日、仮の宿ではじめて飲み会を開催しました♪生ハム、モツァレラ、オレンジとトマトにサラダハニーの友人が持ってきてくれた中国的おつまみそし…
ahamoから楽天モバイルに変えて1ヶ月経ちました。が・・・。電波が悪い👎今まで普通に電波をとらえていたところでも届かない。ちょっとしたトンネルやエレベーター…
初快活クラブを朝9:00チェックアウトして、松屋で朝食。その後ヴェローチェでコーヒーを飲みながらブログを書いたりして一休み。お昼過ぎハニーと待ち合わせをして、…
クリスマスイブイブの深夜、訳あって快活クラブへ行くことになりました予約は深夜0時からの9時間パック。さて、チェックインまでまだ時間があるので、ちょっとアレ行き…
郵便局から中国に送った国際小包(引越し用)が税関で難癖つけられている続報ですこの件について私たちではどうしようもないので、ハニーの友人(上海)に色々確認をして…
中国へセルフ引越しをした私たち合計10個ものダンボールを国際小包で送り終えほっと一息ついていたのですが、昨日届け先の人からハニーにメールが入りました。「税関か…
住んでいたマンションを売ってしまい、上海へ出発するまで仮住まいをしています。部屋にはスペースは少なく仕事机もないので、ダンボールの上にパソコンを置いて仕事。当…
昨日で住んでいたマンションを出て、昨夜は仮の宿へ。今日から日本出発まで仮住まいの生活が始まりますちょっと旅行気分デザイナー新鮮な気持ちそして、まず初めにやらな…
マンション内の荷物を全て外に出した後、プジョー2008で最後のドライブ向かったのはこちらNS社のこちらのお店。なんかデカイですねそして最後の別れ約3年間ありが…
2014年4月に住み始めて約10年と半年。ついにハニーとの愛の巣ともお別れの時が参りました空っぽ(カーテンと照明器具はそのまま)の部屋。この空間、妙に言葉が反…
マンションの引渡しを3日後に控え、セルフ引越しも大詰めを迎えています。今回は引越し業者を介せず進めているので、毎日大変です!!!普段から家の物は少ない方だと思…
マンションと同時に購入したソファ、デセデDS102。その独特なスタイリングが、見て座って楽しめていたのですが、ついに手放す時がやってきました本当に良いソファで…
もう1年近く前にハニーの友人からもらったオスピスドヴォーヌ2019。いつ開けようかな〜と思いつつ今日まで待ちましたが、マンション明け渡し1週間前、とうとう抜栓…
ハニーのリクエストに応えて作りましたと言っても切っただけですけど一杯やりましょう
家具や雑貨、上海に持って行けないものなど、色々メルカリで売ってきましたが、なかなか売れなかった物、それは、観葉植物のシェフレラ。本日やっと嫁ぎ先が決まり安堵次…
マンションの引渡しまで後2週間。引越しの準備に忙しい毎日を送っているのですが、我愛車プジョー2008とも後2週間そこで、売却のため査定をしました。ネットでの一…
公証役場・・・名前は聞いた事はあっても、普段生活していて関係する事ってあまりないですよね〜今回、上海引越しのため必要になったので、今日行って来ました何が必要に…
上海引越しについては、お金をかけても良い派の私とお金かけたくない派ハニー。荷物は結構多いと思っている私と少ないでしょうと高を括っているハニー。2人の意見は初め…
さて、上海へ旅立つまで後2ヶ月となりました現在引越し荷物を準備したり家財整理をしたりと忙しく過ごしているのですが、そんな中スマホの通信契約をahamoから楽天…
このところ、せっせせっせと上海行きの荷物を準備しているオヤジですが、第3弾として、ダンボール160cmサイズを福岡空港まで送りましたなぜ?福岡空港か?それはハ…
スーツケース4つに引越し荷物を詰め終えて他の部屋へ移動しようとゴロゴロ転がし始めたら、なんか動きが変になんとタイヤが劣化のため割れてしまいましたもうせっかく完…
引越し荷物の第一弾(スーツケース)をハニー友人に頼み今日(土曜日)成田から出発のはずだったのですが、急遽出発が取りやめになり、荷物を上海に持って行ってもらえな…
無事中国Q1ビザを取得できた私たちですが、上海にいついつまで住んでいいよ〜と言う「居留証明書」は現地についてからでないと取得ができません。調べたり現地中国人に…
朝6:45起床。7:40に家を出発🚗大井競馬場に着いたのは8:50。すでに車は長蛇の列20分ほどで入場できましたが、すでに地べたの車出店は満杯で、立体駐車場の…
上海へ引越しのため、家具や電化製品、小物などをメルカリやジモティなどに出品しているのですが、どうしても売れない物、需要がない物などが出てきます。ですので、対面…
1週間前から、急に心拍に異常を感じ始めました何の前触れも無く、突然脈が飛んだり、トコトコ弾んだようになったり・・・。それが続くと息苦しさやめまい😵💫を感じる…
今日は朝から電車でお台場へ。2人とも無事中国Q1ビザを取得する事ができました。しかし、よくよく調べたり、中国の関係省庁に確認してみると、一筋縄ではいかない事が…
昨日お台場に中国ビザを申請した後ランチをした帰り、駐車場に停めてあった2008🚗ちゃんに乗り込みナビに自宅までの道のりを聞いてみると、豊洲を通って築地を抜ける…
本日は朝から2008🚗ちゃんでお台場(東京ビッグサイト近く)にある中国ビザ申請センターへ行ってきました。朝9:00の開始とともに行きたかったのですが、結局10…
2017年製の仕事用iMac。1ヶ月近く前にOSをアップデートしたら動きがおかしくなったでも色々対処して安定していたのだが、本日、今度はどうやっても立ち上がら…
中国引越しまで3ヶ月を切ったので、中国へ行くためのビザを申請する事にしました。私たちはQ1ビザ(親族訪問ビザ)を取得する予定です。そのためにはまず、申請書をネ…
今日は雨で寒い一日になりました。と言う事で、今年初おでんです。おでん種は木曜日日本橋三越に行った時、食品フロアで購入しておきました。他に大根、こんにゃく、厚揚…
昨日は上野に行った後、日本橋三越へ。ハニーはデパートが超好きキレイな服や美味しい食べ物、いい香りに包まれている空間だから・・・。空腹なのも忘れて顔がイキイキと…
本日は朝から、ハニーを上野まで2008ちゃんで送迎待ってる間、車を駐車場に止めて、上野公園を散歩🚶🚶🚶。久しぶりに西郷さんとご対面〜顔でかいですね歩いていると…
後3ヶ月になった中国上海への引越し。何はともあれ、中国へ行くためにはビザを取らなければなりません。手始めにビザに使うための写真を撮りに行きました。中国ビザに使…
先日ヤマト運輸で海外引越しの見積りを取ってみたのですが、やっぱり高い。なので、ネットで検索して「引越しのサカイ」と「ジャパンムーブ」の2社に見積りをお願いした…
昨日はその前日よりアクセス数がアップ2127とうとう2000を超えてしまいましたアメトピ恐るべし
昨日、アメトピに掲載されたとかで、アクセス数が爆上がり今までの最高値を上回る1300オーバーの新記録を樹立🎉🎉🎉本日も引き続き増えていますが、明日にはまた、い…
先週ヤマト運輸の方に来ていただき、引越しの荷物を確認していただいたのですが、本日土曜日見積もりがPDFが届きました。今回2種類の見積もりを取りました。①ソファ…
そろそろ白菜の美味しい季節が近づいて来ました(明日真夏日予想ですが)サーモンと一緒に生クリームで仕上げてみました。もう少しスープ少なめでトロリと仕上げたかった…
時間が経つのは早い物で、マンションの引き渡しまで後2ヶ月となりました。今日は午前中ヤマト運輸の方の来ていただき、上海までの引越しについて、ご相談しました。家具…
秋茄子は美味しいですね😋
本日土曜日はハニーの誕生日🎂👏👏👏そして結婚💒記念日🎉🎉🎉と言う事で朝から久しぶりに電車で出発!先に日本三越で用事を済ませて、やってきました銀座!!!今日も人…
本日土曜日はハニーを送った後、家の掃除🧹この家とも後2ヶ月でお別れ・・・。丁寧に掃除をして・・・実際には適当にね〜掃除も終わり早めの夕食!!!今夜は豚ロースと…
先日パソコン修理ショップへ再訪したのですが、パーツが無くSSD交換ができないとのことで、他の会社に相談したところ、1社で500MBのSSDなら純正で交換可能と…
北千住に来てパソコン修理店が臨時休業だったため、空振りしてしまった訳ですが、ちょうどお昼時だったので、ランチにしましたやってきたのは、北千住駅から歩いて15分…
現在仕事用にiMacとMacBookProを使用しているのですが、もうかなり前からMacBookProのバッテリーがへたっていたし、内臓SSDの容量も128M…
本日めでたく62歳の誕生日を迎える事ができました自分がこんな歳になっても中身は18歳のママ息子は元気ないですけどね〜このブログを始めたのが2013年8月だった…
もう1ヶ月近く前になりますが、メルカリで売れたルフのキングサイズのベッドフレーム。明日土曜日が引渡しなので、金曜日の今日、分解しました↓↓↓今夜からは退去する…
8月の終わり千葉県市川市にある梨園「伊藤園」さんで5Lサイズの豊水を一箱買いました。その時の味が忘れられす、リピリました今回は「あきづき」。スーパーで買う大き…
先日メルカリで売れたダイニングテーブル「カリガリス・オービタル」&チェア。本日引渡しをしました。このオービタル、天面が強化ガラスですごい重量級。そのままでは運…
上海引越しのため、日々、家具や家電・小物類をメルカリやジモティーに出品しているのですが、今朝コメントをいただきました。その商品はと言うとコレ!ルミラベッラのテ…
「ブログリーダー」を活用して、50rossoさんをフォローしませんか?
現在住んでいるハニーの実家はメゾネットタイプ。かなり前は弟夫婦が2Fの部屋を利用していたのですが、今はオーストラリア在住なので、ずっと使用していませんでした。…
色々良くしてくれている同じマンションに住む方から、知人が日本の事を色々聞きたいので、食事でもしながら会ってもらえないか?と誘われました。ハニーはコーヒーくらい…
上海では旧正月が始まって2週間以上経っていますが、毎日毎日花火🧨が上がってます。コロナ前は爆竹や花火は禁止だったはずですが、コロナ以後、一部(主に老人)の中で…
先日在留許可を公安出入国課へ申請に行き、ハニー5年、私2年許可が降りそうだと書きましたが、その後公安から連絡があり、ハニーの中国での戸籍の件で問題があると指摘…
中国入国後2週間が経ちましたので、現時点で感じた事、以前と変わった事などお伝えしたいと思います。※5年前と比較します(私見ですので悪しからず😎)まず最初にビッ…
美味しい点心を食べた後、私とハニーは実家の一部改装のため、収納家具のショールームを訪ねました。その後すぐ横にあるお馴染みブルーの建物のIKEAへ。外も中も日本…
昨日はハニーの友人、季さんと一緒に3人で中山公园駅すぐのショッピングモールにある粤菜·点心のお店「蝴蝶里」で美味しい😋料理をいただいて来ました😊こちらの駅は上…
中国では西側のアプリやHPが見られない😞検索できない😖などネット上の様々な問題があります。そこで、日本にいる時から、色々調べて対策をしてから中国へ行こうと思っ…
先日受けた健康診断の結果が郵便で送られてきました。結果は2人とも問題なし。と言う事で、この結果と各種書類を持参して、近くにある公安へ在留許可の申請に行って来ま…
昨年は、中国では台風🌀の上陸が多く、こちら上海でも大きな被害が報道されました。上海の家は、特に窓の建て付けや品質が悪く、水漏れが尋常ではありません。ハニーの実…
大寒波襲来中の上海。あまりに寒すぎて、毎日毎日震えてるいるばかり。家の中が寒いのはハニーの実家だけかと思っていました。でも昨日同じマンションの9Fのお宅へお邪…
現在上海は昨日(金曜日)から大寒波が襲来しています。昨日は-5℃まで下がり風邪も強かったので、体感気温は-10℃😣ただでさえ寒いのに、私のとっては地獄のような…
チャイナポストに行った後は、家に戻り片付け😵💫その後6時過ぎ、入国後初の外食ディナーにハニーと2人で最寄り駅(1号線莘庄駅)近くのショッピングモールに行きま…
日本から送った引越し用の10個の国際小包は未だ通関待ち状態。送った物の内容と金額が合わないので、関税払って!の状態でした😣😭そんな状態を打開すべく、本日、中国…
初スタバを経験した後、近くに住んでるハニーの友人が車で来てくれました♪彼女は昨年2回、娘を連れて日本旅行中、我が家に宿泊していました。彼女の家には住込みで四川…
健康診断を終えて、とりあえずお腹が減っていたので、近くのスタバへ。入国後初めてのスタバです😊一番安いのカフェアメリカーノ(中サイズ※日本のトールサイズ)が27…
私たちは今回Q1ビザ(親族訪問ビザ)を申請&取得して入国したのですが、実際どれくらい中国に在留できるかどうかは入国前の段階では決まっていません😞。実際は入国後…
中国上海に着いてはじめにやる事、それは地元警察(公安)に「臨時宿泊届」を提出する事。中国へ訪問した外国人全てが24時間以内にしなくてはなりません。※ホテルに宿…
中国に来て最初にやる事、それは家の片付け。日本も中国も同じだと思いますが、お年寄りの家は物で溢れかえっている事が多いと思います。勿体無い。捨てるのが面倒。愛着…
浦東空港から中国製ワンボックスカーに乗りながら外の景色を見ていました。春節のせいか、車は少ないですが、風景としては5年前と変わっていません。でもなんかおかしい…
清水寺を後にして、本日宿泊の京都ブライトンホテルへ向かいました。吹き抜けで広いロビーが気持ちいですね〜。連休明けのせいか、それほど混んでいません。部屋は5階。…
伏見稲荷を後にした私たちが次にやってきたのは、清水寺!こちらも事前に下調べをしてきました。まずは茶わん坂をどん詰まりまでいきます。するとそこには信号があって赤…
今日は、昼間、角上魚類に4人で買出し新鮮な魚とハニーパパ&ママの好きな貝類を購入して夕食にアクアパッツァを作りました。お刺身は、平貝、サザエ、角上魚類特製なめ…
レンタカーで出発した私たちの最初の目的地は外国人にも大人気の伏見稲荷。あの千本鳥居⛩で有名ですよね〜でも私、まだ行った事ないんです今回初訪問となりました♪でも…
2/13(火)6:00起床。7:30タクシーGOで最寄り駅まで。まずは駅員さんに車椅子の同行者がいる事を告げ乗る予定の新幹線のチケットを見せました。すると10…
連休明けの2/13(火)から2泊3日でハニーパパ&ママを連れて京都旅行へ行ってきました
ハニーパパ&ママが来日してはや1週間。ハニーと2人だけの静かな生活に2人加わって、楽しいながらも大変な1週間でした。さて、今日はハニーのまつ毛エクステの日なの…
今日は天気がいいので、朝食後近くの公園へ行きました♪車椅子を押すのが慣れていないハニー何度も段差でカックンしてました小一時間ほど公園内を散歩した後、家路に着き…
と言っても中国での事ですが今日の夕食はこんな感じ手前から・キャベツ炒め・つぶ貝とブラウンマッシュルームのアヒージョ・お刺身・トマトとサニーレタスのサラダパパと…
今日は10時、2008ちゃんで出発🚗〜!着いたのは、飲茶の名店「ヤウメイ」先日雪のため日にち変更をして今日になったのでした〜。ハニーは5日目、私は3回目、ハニ…
上海のハニーパパ&ママは野菜好き・・・と言うか、健康のために野菜を多く摂っている。そう言うわけで、いつもスカスカな冷蔵庫の野菜室がギュウギュウに詰まってます夕…
ハニーパパ&ママ来日3日目。昨日の大雪で目覚めてみれば、真っ白な世界〜。本当は、昼食に東京で飲茶を食べる予定だったのですが、急遽キャンセルすでにママのために買…
ハニーパパ&ママ来日2日目。以前アップした逆海外旅行保険ですが、『第3回上海パパママ来日のために-3 逆海外旅行保険』来年2月上海のハニーパパママが来日するの…
今日は上海のハニーパパ&ママが日本に来る日。出発前に電話してパスポートと常備薬を忘れていないかチェックをしました以前パスポートを忘れて大変でしたからね〜今回は…
先月6日にレインズに掲載し、自宅マンションの売出開始をしましたが、この1ヶ月間、問い合わせ0、当然内見も0この状況について、SRE不動産の担当者と話をしました…
後1週間と迫ったハニーパパ&ママの来日。脚の衰えが出てきたパパのために車椅子をレンタルしました。借りたのはダスキンのレンタル。去年8月、来日した足を怪我したハ…
1月1日能登半島で起きた巨大地震。本当に大きな災害で、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。さて、災害や紛争が起きた際、自分にできる事は何か・・・。そ…
ハニーからリクエストがあり、和風のロールキャベツを作りました。具材は豚ひき肉、干し椎茸、レンコン、長ネギです。
今日は雨の中、朝から2008ちゃんで日本橋三越へ行ってきました。雨の日曜日なので、道も空いててスイスイ10:00ちょうど三越へ到着〜。まずはハニーの化粧品を買…
もう数年前から目の中に黒い糸屑のようなものが見える飛蚊症だったのですが、昨日急に大きな糸屑が出現暗くなると目の端に光る稲妻みたいなのも見え始めたので、ググって…