眼科専門医&セルフメディケーターの加藤浩晃です。『目の健康』に関する正しい情報を書いています。
眼科専門医&セルフメディケーターの加藤浩晃です。『目の健康』に関する正しい情報を書いています。
日本在宅薬学会で『目のセルフメディケーション』として講演させていただくことになりました!https://jahcp.org/341voice-certification124051講義内容を抜粋します。目は外部からの情報の約80%を得ていると言われている臓器です。目の疾患は加齢とともに罹患率は上昇し、
9月21日(土)~23日(月)に開かれる日本緑内障学会に参加するため明日から東京に出張です!いざ東京に出張となると、いろいろと東京でしかやれない他の仕事も入ってしまいます。今回も明日の夜は医師国家試験の講師をしているMECで来年度の打ち合わせがあったり21日にはあ
昨日に引き続いて今日も眼底検査の話です。昨日も書いた(眼底検査は体の病気もわかる?)ように眼底を見ることで網膜(見たものが映るところ)、眼の奥の血管(網膜血管)や神経(視神経)を診察することができます。最近では、人間ドックや健康診断で眼底写真がセットにな
『眼底検査』って知っていますか?眼底検査は目(眼球)の中を見る検査のことです。眼の奥の血管(網膜血管)や神経(視神経)を診察することができるので、そこから目の病気を見つけたり病気の進行度を判定したりすることができます。今日のクイズはこの眼底検査で、当然目
【目の健康クイズ】 スマートフォンはパソコンよりも目が疲れる?
最近はスマートフォンがかなり普及しています!DocomoからもiPhoneが発売されるようになって、いままでガラケーだったけど、いよいよスマートフォンに替えるという人も多いんじゃないでしょうか。私自身もiPhoneユーザーで、外出時に仕事のメールやWebでのちょっとした調べも
昨日のブログで大学の学会に参加してきました!という話をしましたが、来ていた先輩の先生と話すと、眼科以外の話もいろいろと教えてもらってきましたいろいろって何かというと、それは『開業』のこと。医者は大きく2つ、どっかの病院とか医院に勤務する『勤務医』と自分で病
今日は所属している大学主催の学会(勉強会)に参加してきました!年に1回の一大イベントで、上は80歳以上の先生から、下は今年眼科医になった27歳くらいの若者まで同じ大学の眼科に所属している眼科医が100人以上集まりました。大学の関連施設である「日赤」や「済生会」な
みなさんは夜、電気をちゃんと消して寝ていますか?私が独身の時は、仕事で疲れて家に帰ってきて、論文の作成だったり調べ物をしていたら電気をつけたままいつのまにか寝てしまっていた・・・という状態でした。(あまりいい健康状態ではありませんでした。。)結婚して子ど
ちょうど1か月後の10月12日に府民のための眼科公開講座を行います。眼科公開講座は年に4回行われていて秋の公開講座で今年2回目です。今回は私も『アイバンクってなに?』というタイトルで、アイバンクについて、臓器の提供について話していきます。ぜひブログを見られている
まだまだ自分は若輩者だと思っていたのですが、光栄なことにAOCAから白内障手術講習会の講師の依頼を頂きました!AOCAというのは非営利活動法人(NPO)のアジア眼科医療協力会という組織で、ネパールやインドなどの医療施設の無い地方の町や村に日本からの医療団を作りボラン
「ブログリーダー」を活用して、eye-doctorさんをフォローしませんか?