演劇・オペラ・バレエなど舞台の感想、舞台通いの便利情報などを書いています。
カパ子が劇場などハコモノへの愛を語ります。ネタバレありなのでご注意ください。 Kapako's blog on love of theatre. English postings under the category of "Tokyo Applause". (spoiler alert). Twitter account
KREVAの音楽劇『最高はひとつじゃない2014』初日カーテンコール
1/28に有楽町のシアタークリエで開幕した、KREVAの音楽劇『最高はひとつじゃない2014』を観に行って来ました ラップに乗ってメッセージを届けるこの作品。…
師走の慌ただしい中、先月に引き続き観劇はちょっと控えめ。それでも観に行ったのはこちらの作品達です!2013年の舞台もこれで見納めです また詳しい感想をアップし…
たくさんのクラシック音楽の楽曲を使用していた『船に乗れ!』。楽曲リストはこんな感じでした ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:…
とても感動した『船に乗れ!』ですが、上演は「交響劇」と名付けられた、総勢41名の現役学生オーケストラが舞台上で演奏し、クラシック音楽を編曲した楽曲で表現する形…
前回舞台の感想を書かせて頂いた『船に乗れ!』。今回は俳優さん達の感想です。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*…
『胸が苦しくなるような私小説と、音楽の普遍的な美しさが響き合う舞台』山崎育三郎さん主演の『船に乗れ!』を観に行って来ました。主人公が27年前の自分の高校時代を…
すっかり更新が遅くなりましたが、11月の観劇はこんな感じでした。面白そうな舞台が目白押しなのに、思いのほか忙しくて、あまり観に行けませんでした それでも観に行…
ご無沙汰しております!カパ子です!すっかり更新があいてしまいました。遅ればせながら、11月の検索ワードランキングです。前回更新が10月の検索ワードランキングだ…
10月のカパ子のブログ、検索ワードのランキング上位、1~3位と、心に残ったワードをご紹介します。三連休でしたが、皆さんは観劇など、満喫されましたか? (記事を…
とても素晴らしかった『next to normal』の日本初演。楽しい表現を交えつつもシリアスなテーマの作品でした。今回は世界編のおまけです。いろいろな言語で…
「ブログリーダー」を活用して、カパ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。