ウエアハウスのセコハンLot.1101ジーンズにニューバランスM996。クラシカルな感じでありながら裾にかけてゆるやかにテーパードが入るシルエットは、ロールアップしてスニーカーや革靴にもバッチリ決まります。これからの季節は、ワークブーツを合わせても良い雰囲気になるでしょう。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
オリバーピープルズのシェルドレイク-Jと先日購入したMP-2。どちらもフレームカラーはcoco2、オプテックジャパン期生産のメイドインジャパン。その日の気分やファッションで眼鏡を変えてみるのも楽しいものです。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
少し前になりますが、ウエアハウスの加工デニム、2ND-HAND(通称セコハン)シリーズ Lot.1101ジーンズを購入しました。60年代後半の501初期 ビッグEをモチーフに、自然な風合いのエイジング加工を施して、まるで古着と見間違えるほどリアルな出来栄えです。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
愛用のミステリーランチ3wayブリーフケース。リュックのストラップが長く邪魔になっていたのでこちらを購入。ミステリーランチの純正パーツ、ウェブキーパーズ。余っているストラップをぐるぐる巻いて、マジックテープをとめれば完成。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
先日購入、クラシカルなボストンタイプのセル巻きフレーム。1987年オリバーピープルズ創業当時の名作「MP-2」の復刻モデル。オプテックジャパン期の希少な「MP-2 coco2 Limited Edition 雅」。メタルパーツに施された繊細な彫金が、レトロの中にも高級感が漂う一本。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
仕事用の鞄がくたびれてきたので、買い替えました。MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)エクスパンダブル3wayブリーフケース。その名の通り、手持ち、肩掛け、リュックにと使い方は3パターン。仕事はもちろんのこと休日も、気兼ねなくガンガン使えそうなのが良いですね。 ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
街着でも着れるスウェットパンツを買いました。ダブルワークスの定番スウェットパンツLot.84006ですね。着回しやすい万能カラーのスミクロをチョイス。股上はやや浅めで、細すぎず適度な太さが好みのシルエット。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
先日、ウエアハウスさんで購入したミニバッグ。MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)のBIG BOP(ビッグポップ)。ちょっとしたお出かけには丁度よいサイズ感ですね。それにシンプルなコーデになるこれからの季節、カモフラ柄でアクセントを。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
遂に令和元年5月1日を迎えましたね。新しい時代のスタートです。平和で穏やかな時代になることを心から願います。それではまた。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
ワイルドスワンズの財布、EVANS(エヴァンス)。使い始めてから1ヶ月経過しました。毎日、帰宅後ブラッシングするのが日課になっています。この先どのように経年変化していくのか楽しみ。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
晴天でとても気持ちの良い一日。ちょうど桜の満開日で、絶好のお花見日和となりました。青空にピンク色の花がよく映えます。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
新元号が発表されて、歴史的な一日となりましたね。さて、薄手の生地なので、これからの季節に活躍するアイテム。 ヘラーズカフェのウォバッシュストライプのサックジャケット。シャンブレーシャツやTシャツと合わせて、さらりと着こなしたいです。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
先日購入した、ワイルドスワンズのEVANS(エヴァンス)。ベルギーの老舗タンナー・マシュア社製のサドルプルアップレザーを使用した、ラウンドファスナー式ミニ財布。シンプルな見た目とは裏腹に、内装はなんとも個性的。二つに折り畳んだ紙幣を収納するあおりポケットが左右に2室、中央にコインポケット、カードはマチ部分に収納する仕組み。しばらく使い勝手に戸惑いそうですが、慣れれば問題ないでしょう。ブログ村ランキングに...
新しい財布を買いました。WILDSWANS(ワイルドスワンズ)のEVANS(エヴァンス)というモデル。ラウンドファスナー式のミニウォレット。革はベルギーのマシュア社のサドルプルアップレザー、カラーはチョコ。詳しくはまた後日。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
愛用中の財布、ホワイトハウスコックスの二つ折り財布。早いもので、今年で7年目を迎えます。かなり傷んできておりまして、もうそろそろ買い替えのタイミング。いくつか候補はあるのですが、もうちょっと迷います。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
ヘラーズカフェ 1920's ウォバッシュ サックジャケット。
ヘラーズカフェのウォバッシュストライプ柄のサックジャケット。ウエアハウスのサンプルセールでの追加購入品。カバーオールと呼ばれる前の時代に製造されたワークジャケットを再現。さらにエイジング加工を施し、ビンテージさながらの雰囲気。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
先日購入、ウエアハウス別注ロッキーマウンテンのダウンベスト。ウエアハウスがデニムとホースハイドレザーを供給し、ロッキーマウンテン正規代理店が製作したレザーヨークダウンベスト。コーデの幅が広がる絶妙なカラーリング、エイジングが楽しみな一着。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
とうとう50歳、この世に生を受けて半世紀を迎えました。思えば長いようで短いようで、本当いろいろなことがありました。それでも特に大きな病気やケガも無く、無事過ごせたことに感謝です。人生の後半戦も楽しみながら歩んでいきたいものですね。そして、このブログも2012年11月に始めて6年余り経過。引き続き、趣味の一環として少しでも長く続けていきたいと思います。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろし...
行ってきました、ウエアハウス大阪店のサンプルセール。掘り出し物を見つけることも楽しみのひとつ。ウエアハウス別注ロッキーマウンテンのレザーヨークダウンベスト。ノンウォッシュのデニムバージョン、2016年モデル。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
今日は立春、暦の上では春の訪れの日になりますね。さて袖の変形リブもポイント、ウエアハウスのハイネックスウェット。ウールからコットンへ移り変わる時期に存在した珍しい一着。吊り編みで編み上げられた生地は、空気を含みふわっと抜群の着心地。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
運転免許証の更新の手続きに行ってきました。免許を取得して30年ほど経ちますが、初めてのゴールド免許。有効期間5年、講習時間最短、保険料割引とメリット満載。これからも安全運転に心掛け、ゴールド免許を継続したいものです。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
今日1月20日は二十四節気の大寒ですね。これから立春までが、一年中で最も寒い時期とされています。さて、そんな冬にこそ活用したいホワイトデニム。ダークトーンになりがちなこの時期、白がアクセントになってくれます。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
久しぶりにミナミのアメ村散策。古着屋さん巡りは、やっぱテンション上がります。休憩で入ったエッグスンシングス。パンケーキが有名なハワイの人気店、なんとか完食。 笑ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
今年の冬は暖冬だといわれていますが、やっぱり冬は寒いものです。そんな寒さ対策で一番大事なのは、アンダーウェア。肌に直接触れる部分の対策をしっかりしてあげると保温効果が得られます。これから春まで頼りになる、ウエアハウスのサーマルロンT。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
明けましておめでとうございます。さて、今年はいよいよ50歳という大台に突入します。健康で穏やかに過ごしていきたいものです。皆さんにとっても今年が素晴らしい一年でありますように。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
今年も残すところあとわずかとなりました。平成最後の大晦日と思うと、感慨深いものがありますね。今年も当ブログへの訪問ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。それでは良い年をお迎えください。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
ようやく入院から帰ってきた愛車Jeepコンパス。実は、自分の不注意で右後ろをぶつけてしまいパンパー交換。台風被害で修理が長引いたけど、年内に間に合いました。毎日の運転、心に余裕を持って一層の安全運転を心掛けていきます。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
今日はクリスマス街はにぎやかお祭り騒ぎ七面鳥はやっぱり照れる俺はまだまだチキンライスでいいや♪久々の登板、レッドウィングRW8166。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
今年もとうとう残り2週間を切りました。悔いの残らないように今年を締めくくりたいものですね。さて、デラックスウエアのジップアップフーディー。羽織ったり、インナーにと着回し力抜群で重宝するアイテム。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
基本的に暑がりの方なのでちょうど良いぐらい。車移動が中心ですし、建物の中では暖房が利いてますからね。インナー次第で冬でも着れる、A-2フライトジャケット。大きな変化は見られませんが、腕に刻まれつつあるシワがいい感じ。ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!...
「ブログリーダー」を活用して、Kennyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。