わが歌に 関心寄せる 人のあり 今朝の返歌でうるおうわれは
わが歌に 関心寄せる 人のあり 今朝の返歌でうるおうわれは
気が向いた 時に詠えと 友に言う こころのゆれるその瞬間に
コーヒーと ミルク半々 カフェ・オ・レは 朝の定番トースト添えて
遠足や 修学旅行の 先導は いつもわたくし自信無いのに・現役の頃
長旅の 人生だから つかれたら 羽をやすめる秋の海見て
朝夢は 中途半端で 目が覚める 終わってないよ九九の授業は
運転を しないと決めた わたくしは 今日も助手席秋のドライブ
ランチにて 話のはずむ 日曜日 男女十人元同僚と
こんな日は こころを空に 歌を詠む 小春日和の月曜の午後
奥多摩の 雲なき空を ながめつつ 車ははしる檜原村を
空青き 小春日和の 日曜に コーヒーすする川のほとりで
トンネルを 抜けるとそこは 晩秋の 雲立ちこめるわがふるさとよ
ふるさとの 実家の更地の 前に立ち 思いにふける秋雨の午後
ふるさとの 温泉浸かり 眼下には 紅葉の映える越後の丘に
解体の 更地の家に 明日帰る 待っているのは防草シート
野良ネコの「プー」の面影 追い求め 花をたむける今日も遺影に
家事やれば なぜかこころが 洗われる トイレ掃除に洗濯干しと
もう冬が 来たというのか リビングの 窓に結露が流れてる朝
運勢と 四コマ漫画を 先に読む 朝の新聞一面はあと
小学の 英語・道徳・総合と 内容減らし教員増やせ
クリスマス シーズン前に 華やかな ポインセチアの出荷はじまる・11月19日 東京新聞より
すずらんの 白が好きだと 告げる人 いつも謙虚で落ちついている
あたたかな 十一月の 日曜は ポロシャツで行くカフェまでの道
それなりに 詠う意欲が 湧き出でる 短歌ブログのフォロワー増えて
続けるか 続けないかの 夢を見る 教職離れ五年もたつが
愛猫の「プー」が枕に あらわれて 記憶にせまる午前三時に
なんとなく インクの匂い するような 新聞を読む至福の朝は
あらためて 知った歴史の 楽しさよ ひとりで学ぶ十六世紀を
心臓の 検査結果に 異常無く てくてくあゆむ夕空ながめ
しあわせは すぐそこにある「青い鳥」窓を開ければ秋の秩父が
秋草が 日に照らされて かがやけば 穏やかなりし今日の一日
ふるさとの 空き家解体 申請に 帰るとしよう秋の越後に
喜んで くれただろうか 歌三首 友に贈りし結婚祝い
更にまた わがふるさとは 遠くなり 実家解体更地になりて
茶を飲めば 話がすすむ 一時間 店主と交わす世間話で
新聞を 隅から隅まで 読み終えて 今日がはじまる午前五時半
秋色の うすむらさきの りんどうを 二人に贈る花束にして・友の結婚に際し
あたらしい 鏡のような 秋空は 二人をつつみ二人を祝う・友の結婚に際し
四コマの 漫画を読んで ホッとする 今朝の新聞一面パスか
新聞を 今朝は楽しく 読めません 返り咲きたるドナルド・トランプ
教員の なり手無きこと 分かります クレーム処理に追い立てられて
一冊で 同時に学ぶ 日本史と 世界の歴史七十過ぎて
二杯目の ホットコーヒー かきまぜて しばしながめる駅前広場
このわれを 認めてくれる 人もいる 秋色の風爽やかに吹く
何も無き 日曜それは いいものだ のんびり過ごすコーヒー淹れて
ふるさとの 空き家解体 請求の 振り込み終えて秋の空見る
ハロウィンで にぎわう意味が 分からない お休みします渋谷のハチ公
嗚呼今日も スピーカーから「ふるさと」の メロディー流れひと日を終える
またひとつ 雑木林が すがた消す 再開発の美名のもとに
しとしとと 雨降る秋の 夕暮れは 何はなくとも寂しさつのる
一片の チョコを含んで また歩く 北アルプスの表銀座を・若き日の思い出
二次会は 酒を飲まずに 喫茶店 女性仲間にまぎれてカフェを・現役の頃
LINEにて 贈ってくれる さつまいも 友のはたけは秋満載に
曇天の 空でもなぜか 快活で 前見てあゆむ検診のあと
しあわせを 願う言葉は こだまして 言ったわたしのこころをつつむ
この昼は 投票済票 持ちて行く ラーメン店にたまごは無料
ふるさとの 弥彦の山と 信濃川 尋ねてみたいふけゆく秋に
熱血が どうにも苦手 野辺に咲く コスモスが好きピンクの色の
秋色の 武蔵の山を 窓に見て 深く息するひとりの部屋で
ポロシャツに 汗がにじんだ 六千歩 ここちよきかな秋晴れの道
青空に 淡いピンクの コスモスが 風に揺れたる団地の隅で
秋色の 朝に淹れたる コーヒーは 少し苦めのジャーマンロースト
あこがれは 螺旋をえがき 青空へ 今が青春二十歳のわれは・半世紀前
いつのまに 二万四千 歌を詠む 日々の生活振りかえりつつ
秋色が じわりじわりと 濃くなれば 京が恋しいいろはもみじの
あの頃は インスタントの ラーメンが 主食のようなひとりの部屋で
涼やかな 秩父の山を 窓に見て 一首をつづる極上のとき
すきとおる 鏡のような 秋空を ながめてあゆむ歩幅を広く
おそろいの 運動会の Tシャツを わたしはこばむ職員室で・現役の頃
冷えこんだ 今日の朝こそ 香り立つ コーヒー淹れる秋のリビング
セーターを 取り出し羽織る この寒さ 十月二十日日曜の朝
本当に 知恵ある者は いばらずに 謙虚であると今日の運勢
新聞の 文字は優しく あたたかい 無くならないで紙の文化よ
どことなく ノスタルジックに なりますね 金木犀のかおる土曜日
二年間 担任すれば 教え子の 文字は似てくるわがまる文字に・現役の頃
人生の 余白は広く 広くあり まだまだやれるまだまだできる
もくもくと 白線を引く 校庭に 子らの登校前のひと汗・現役の頃
しあわせは 足元にあり 香り立つ なぜかなつかし金木犀に
歴史とは 勝者の歴史 敗者にも 思いをはせる読書を終えて
早朝の 四時に目が覚め 歌を詠む さやかな風を個室に呼んで
ふるさとの 空き家解体 終了の LINEがとどく写真を添えて
青春の 思い出詰まる キャンパスを 訪ねてみたい小田急線で
曇天の 空でもかおる 金木犀 団地の隅のスーパー裏で
スランプの われを励ます 校庭の 隅に咲きたるコスモスの花・リタイアした年
亡きネコの 遺影にかざる リンドウの うすむらさきの花一輪を
透明の 音無き風は やわらかに 香りを運ぶ金木犀の
いつのまに ついていました 赤い実が 並木通りのハナのミズキに
灰色の 街をいっきに 抜け出して 軽くなったね二十歳のわれは・半世紀前
秩父多摩 丹沢すべてを 見わたせる 秋の武蔵野大地に立てば
咲き初むる 金木犀の 花の香に 秋を味わう秋を楽しむ
若き日は 時を忘れて はたらいた ブラックなんて考えもせず
天高く 生きるよろこび 三回の 手術乗り越え今を楽しむ
校庭に まっすぐ白線 引けたとき 自立できたよ新任として・教員なりたての頃
一瞬に 浮かんで消える ふるさとは ひかりのようです山河も友も
かえり道 ひとりコーヒー 飲むことを 喜びとして宴会終える・現役の頃 下戸なるわれは
一輪の コスモス渡し 戦争に 由美子は何も分からないまま・国語教科書 「ひとつの花」より
段々を のぼればそこは 長谷の寺 眼下に見える湘南の海
秋風に 吹かれて深く 息をする 歩くよろこび噛みしめながら
香り立つ コーヒー淹れて しあわせに 秋の日曜午前六時に
爽やかな 朝の日差しを 手にとって 口に運べば秋の味する
「ブログリーダー」を活用して、マウビーさんをフォローしませんか?
わが歌に 関心寄せる 人のあり 今朝の返歌でうるおうわれは
気が向いた 時に詠えと 友に言う こころのゆれるその瞬間に
コーヒーと ミルク半々 カフェ・オ・レは 朝の定番トースト添えて
遠足や 修学旅行の 先導は いつもわたくし自信無いのに・現役の頃
長旅の 人生だから つかれたら 羽をやすめる秋の海見て
朝夢は 中途半端で 目が覚める 終わってないよ九九の授業は
運転を しないと決めた わたくしは 今日も助手席秋のドライブ
ランチにて 話のはずむ 日曜日 男女十人元同僚と
こんな日は こころを空に 歌を詠む 小春日和の月曜の午後
奥多摩の 雲なき空を ながめつつ 車ははしる檜原村を
空青き 小春日和の 日曜に コーヒーすする川のほとりで
トンネルを 抜けるとそこは 晩秋の 雲立ちこめるわがふるさとよ
ふるさとの 実家の更地の 前に立ち 思いにふける秋雨の午後
ふるさとの 温泉浸かり 眼下には 紅葉の映える越後の丘に
解体の 更地の家に 明日帰る 待っているのは防草シート
野良ネコの「プー」の面影 追い求め 花をたむける今日も遺影に
家事やれば なぜかこころが 洗われる トイレ掃除に洗濯干しと
もう冬が 来たというのか リビングの 窓に結露が流れてる朝
運勢と 四コマ漫画を 先に読む 朝の新聞一面はあと
小学の 英語・道徳・総合と 内容減らし教員増やせ
止まらない とにかく話が 止まらない 久しぶりにて会う友人の
他力より 無心に板木 彫りすすむ 棟方志功展覧会観ゆ
CTの 検査結果を 医師に聴き 会計済ます足どりかるく
なにげなく パッフェルベルの「カノン」聴き ゆらゆら揺れる秋の夕暮れ
次々に 歌が生まれる リビングの 窓に木漏れ日晩秋の午後
キャンパスで ギター奏でる 小フーガ 友と和してのアンサンブルで・学生時代
うっすらと 汗をかきつつ 八千歩 枯葉パラパラ並木の道を
ビロードの ごとき真紅の 赤バラを 二輪飾りしネコの遺影に
時の鐘 めざしてあゆむ 散策は 小春日和の小江戸「川越」
あの頃は 情を燃やして 楽しんだ 子どもとともに時間を忘れ・教職時代を振りかえり
湯を落とし 淹れたコーヒー 香りたつ 小江戸「川越」洒落たるカフェで
日曜の 小江戸「川越」通りには 人・人・人で前に進めず
旬の味 芋懐石を つまみつつ おしゃべりはずむ仲間四人と
コーヒーの 専門店で 飲む「ケニア」雑味無くして中庸の味
思い出す 赤や黄色の 草紅葉 単独行の尾瀬の晩秋
暮れてゆく 秋の夕暮れ 武蔵野の 野菊の丘はただ寂かなり
まだまだと 飽くなき気持ち あればこそ 伸びて行くのさどんなことでも
愛犬と ハイタッチする 大谷は おごることなくMVPを
あたたかき ご飯にシラス しきつめて 今日のランチは潮騒の味
いついつも 明るい青を 求めつつ 芝に寝ころぶ二十歳のわれは