子1の冬休みの間、学童保育へ行くためお弁当を作っていた。作っていたと言えるほどの内容ではないのだが面倒だなとは思うけど、お弁当作りは嫌じゃないかも?と思ったり…
子1の冬休みの間、学童保育へ行くためお弁当を作っていた。作っていたと言えるほどの内容ではないのだが面倒だなとは思うけど、お弁当作りは嫌じゃないかも?と思ったり…
前からちょいちょい書いていますが 『探し物』前にも書いたが、ザルとピーラーが行方不明。間違えて?何かの料理?入れて実家に?とも思い念の為聞いたがもちろんなく……
昨年、祖母が亡くなったため新年のあいさつは控えさせていただきます。 年末にはりきって家を片付けたい的なこと書きましたが…あの後、大晦日起きたら喉に違和感を感じ…
早いわぁ〜。去年は子供がインフルエンザ発症し、私も夫も人生インフルエンザで家族全滅して年越しし、新年を迎えていました今年は健康に年を越せそうです。しかし、大掃…
捨て活続いていますよ。昨日は、だいぶ前にフリマで買った子供のおもちゃ・あんぱんまんブロック一式捨てました。燃えるゴミ袋代の3分の2くらいそれで埋りました。 あ…
前にも書いたが、ザルとピーラーが行方不明。間違えて?何かの料理?入れて実家に?とも思い念の為聞いたがもちろんなく…この休日探すと決意 結局、赤い鍋の中からザル…
毎日開けるキッチンの引出しを整理しました。使っていない物、たまにしか使わない物も一緒くたになっていたので捨てたり、頻繁に使わない物は別の場所に移動させました。…
30分片付けに挑戦。先日の玄関の片付けの時はタイマーかけておらず昨日はポッと夕方の一人時間ができたため30分タイマーかけて玄関横クローゼットに恐る恐る向かいま…
捨て活というか片付けは続けています。 一日3個捨て…があちこちの部屋から(そんな部屋数ないけど)集めたりしていたので部屋別とか場所別で片付けていって今年中に探…
45日目(12/6)・おせちを買った時の重箱×2・謎の黒いプラスチックキャップ すっかり30分片付けの本が気にいりました昨日は、玄関を少し片づけました。子供の…
43日目(12/4)・黒のサイドゴアブーツ・黒のスウェードのミュール・何と言っていいかわからない色のローファー44日目(12/5)・紙製マスクケース・おたま・…
39日目(11/30)・赤ちゃんの紙エプロン・お弁当グッズ(キャラのおにぎりの包みとか)・鳥の飛ぶおもちゃ40日目(12/1)・フェイスタオル・スタバプラカッ…
嬉しい限り子2が七五三子1が8才の誕生日を迎えました嬉しい赤ちゃん感はもうないけど可愛いよ大好き先日、少し早めにバースデーパーリーしました😉母になって8年。私…
35日目(11/26)・細いストロー・小さい不織布の手提げバッグ・クリーニングカバー 36日目(11/27)・お弁当バッグ・もうない体重計の空箱・画鋲 37日…
子2が実家から甥っ子が遊んでいた小汚いベイブレードを持ってきやがったそして、この坊主クリスマスプレゼントは和太鼓が欲しいそう以前から言っていて揺るぎない太鼓愛…
33日目(11/24)・シャーペン×2・黒の薄い靴下 34日目(11/25)・白の厚手浅いVネックニット・未使用ポリウレタンマスク・名付けの冊子 あと毎日出品…
31日目(11/22)・紙パックジュースのカバー(赤ちゃん用)・お薬手帳×332日目(11/23)・子供の椅子・車でスマホとかからの音楽聞けるやつ・スマホの画…
捨て活ちまちまやっています。目標とした1日3個の捨て活1日1品の出品(フリマアプリ等)ですが、そんなに売る物あるかしら?今のところ本を出したり。あれから、1つ…
谷川俊太郎先生が亡くなられた。谷川俊太郎 - Wikipediaja.wikipedia.orgテレビ等で先生の作品を紹介される度に親子共々知ってるーーーとな…
我が家御用達スーパーマーケットテラタ株式会社テラタ トップテラタは秋田県北部に店舗展開する地域密着型のスーパーマーケット。「良い品を安く売る店」として、地…
年末、来客(しかも大人数)の予定となったのでいよいよ本気出して片付けていかないと子供の遊び場と化している、リビング横の部屋が片付けてもすぐまた散らかるのよね。…
欲しがりません。勝つまでは↑使い方間違えてる!?いろいろ買うの我慢?しているけど冬用パンツ欲しい捨てる物ないやと思う時あるけど、最低3つを目標に捨てていこうと…
久しぶりに燃えないゴミを出しました月1なのですが、忘れがちで…パントリーにしばらくあった割れたり欠けたりしたお皿等壊れた傘、割れた鉢、お菓子が入っていた缶等大…
18日目(11/9) ※近々月1の燃えないゴミ・家にあった皿など割れ物・瓶詰めの蓋・壊れたくまさんのおもちゃ上記もそうですが、あきらかにゴミは毎日数個捨ててい…
16日目(11/7)・無印良品のお茶入れ・粉ミルクの詰め替え容器(まだあったんかい)・ポッカレモンに付いてきた計量カップ風・あんぱんまんのお皿・引き出し?のス…
15日目(11/6)・沖縄の甘辛い調味料(生協で買った)・フライトガーリックどちらも瓶で沖縄のは口に合わず、フライドガーリックに関しては一度も開封せずこの度開…
14日目(11/5)・壊れたバッグ・乾いてしまっていたおしりふき捨て活鈍ってきていますがフリマアプリに手を出そうかと思っているがなかなか重い腰が上がらない。売…
11日目(11/2)・無印良品?の不織布の引き出し仕切り・ランドリーバッグ(ビニール袋)・おもちゃの太鼓のバチ・シャンプーボトル空・トリートメントボトル空・ス…
10日目(11/1)・赤ちゃんの布製のおもちゃ・壊れた小さいゴミ箱・おもちゃの卵の殻・蓋のない小さい丸タッパー 昨夜、子供達にもう遊ばないおもちゃ一つ選んで…
9日目(10/31)・黒のベスト(母にあげた)・旅行のパンフ×3・前に使っていたウォーターサーバーのパンフ以前に2回利用したことあるベルメゾンのkimawar…
7日目(10/28)・カーペットコロコロするやつのケース・切れない子供用ハサミ・クーピー・持ち手付き紙袋×2・折れているクーピー×10 それがこちら ↓この…
6日目(10/26)・無印良品の小さい茶漉し・布マスク×2・マチのないエコバッグ7日目(10/27)※燃えるゴミの日前日のため多め・無印良品の小さい茶漉し・は…
からの つ づ き です。 ディズニーランドを後にした一行は、シャトルバスで浦安ブライトンホテルへ移動。初めて泊まりましたが、部屋は広い、コンビニ、駅と直結で…
捨て活挑戦中ってまだ5日家が片付いた感はまだ全く感じませんあたりまえ今のところ、場所を特に決めずに捨てる物を見つけています。あちこちにある 買って読んでいない…
ちょっと前のことですが、妹ファミリーと二家族で一泊二日で東京旅行へ行ってきました。と言っても、一日目はディズニーランド(千葉県) ずっと、二家族で旅行行きたい…
整理整頓が苦手な私…昔から部屋をスッキリした空間にできない。 このブログでも何回も書いているが片づけても結局リバウンドしちゃう。 で、気力が失せて… 忘れた頃…
子1の学習発表会を見て成長を感じたり。 子1の個人面談で先生に「お母さんの話よくしていますよ。」に肝が冷えたり。何を言ってくれているの?怖いんですけど(笑) …
・小さい字が読みにくい ・深夜まで起きていられない(寝ないで有名だったのに…※自分調べ) ・アラーム前に目が覚める(気になる事がある時) ・朝起きた時から疲れ…
旅の目的はほぼ達成しましたが 旅は家に着くまでが旅でしたね。 そういえば、もう一つ目的ありました。 富山ブラックを食べてみたいhttps://toyama.…
この度の最終目的は福井県の恐竜博物館。 FPDM: 福井県立恐竜博物館福井県にある恐竜を中心とする地質古生物学専門の博物館のWebサイト。館内には50体もの恐…
車中泊から行って見てみたいと思っていた兼六園と石川金沢駅へ。暑い日でした。この日の金沢は34℃兼六園では子供達も暑い🥵暑い🥵とほんの少し見ただけで退散そして、…
思い立って(決めたのは出発の2週間程前)車中泊込みで3泊4日の車での旅へ行ってきました。※ちょっと前の事です週末の仕事を終えた日にシャワーを済まして帰宅後一時…
私の夏休み後半を記す事なく、9月になっちゃいました子1も無事夏休みを終え、元気に二学期を始めています。 私の夏休み6日目は、高校の同級生達と恒例のBBQ。7日…
のんびり過ごしています。早い時間から飲んじゃったりしつつも、二日酔い対策は万全にね最近、SNSで見かけたOS1を飲む前に飲むと言うのも密かに?実行中。本当、お…
明日から久しぶりの私的大連休です←嬉しくて踊り出したい気分です酒婦業(私の場合は主婦じゃない)は休みじゃないけどね。子達も休みだし子供の部活や習い事はあります…
夏休み真っ只中の子1。小学生らしく、プールに行くのを楽しみに…というより、夏休み明けにプールに行った回数によりもらえる「賞」を狙っているようです 宿題も、毎日…
私、相変わらず物を失くします。 子2の水筒の紐がないと、月曜日の登園準備していて気づき探しても見つからず、そのまま紐なしで持参。そういえば、洗濯したんでした…
子1が部活を始めてから、結構な頻度で休日は練習試合やら何やらで家族別行動が増えました。大体が、子1の付き添いは夫。私と子2と一緒。 先日の休日も、子は部活で私…
能代の花火にお誘いいただいて行ったり地元のイベントに子2参加して見に行ってきました 2024年 – 能代の花火noshiro-hanabi.comお父さんは海…
三連休後半は仙台へ一泊で行ってきました。何十年ぶりかのベニーランド子はかき氷、私は生ビール旅の醍醐味 子1は絶叫系が大好きで何回も乗りました。つきあう大人が大…
春に植えたじゃがいもを収穫しました出来は写真3のとおり買った種芋じゃなくて、実家にあったじゃがいもを植えたから?大きいのは少なかったけど種芋4個からこのくらい…
初めて自分で梅を漬けてみた。 近所の農家のお母さん(私の母ではない)に習って作ってみました。前に手作り梅漬けをいただいて食べたら美味しかったので教えてもらいま…
我が子達はやたら大好きみかんの缶詰が好き久しぶりにゼリーにしてみた。今回はゼラチンを1袋して底と外側に熱湯をかけたのにやっぱりなかなか出てこない。しかも我が家…
買いました!100均でしかし、発射せずちょ、待てよ…うちのホース節水タイプだった。夫が新しいホース買ってきた。100均商品のために2980円のホース買ってきた…
子の部活の監督と休憩タイムにちょっと話す機会があったのだがやたらお酒の話をふってくるの何故 何故、私がお酒好きなの知ってるの 小さな町だからって、私そんな酒癖…
子2が着て行き「保育園の先生によく見つけてくるね〜。」と褒められたTシャツです 子2がカナヘビにハマっているのでカナヘビに似たのが描かれたTシャツを見つけて買…
梅雨前なのに、急に暑くなってきました完全にTHE夏って感じです。今日なんて30℃オーバー100均で買ってきたこのオモチャ面白い500円だったと思ってたけど70…
いろいろ調べてはいるもののなかなか腕が伴わない私のガーデニング。雑草とりもできていないし やっと咲いてくれた花もイマイチの樹形と花数 睡蓮にも手を出してみ…
我が家の人間以外の生き物達数えてみた。・ヘラクレスオオカブトのメス幼虫・オスのコクワガタ(2日ほど前に家の前で発見した)・メダカ(5日前に卵からかえった稚魚も…
先週は子2の5才児健診で、平日休みをいただき健診を受け、午後からは歯医者さんで定期健診という日がありました。その間に近所にタケノコ取りに行くと言いはり付き合い…
最近、出掛けた際にビールを飲みたい時はじゃんけんをして勝った方が飲める負けた人が運転という大人の遊びをしているのだがそのじゃんけんに私負け続きこれを始めて3戦…
子2が描いた家族の絵を見て驚きました。 え??パパそんな料理しないんですけどたまに、チャーハンやうどんを作る程度ですよ。何故?女の子とか余裕ある子は家族…
最近、重度の二日酔いになる頻度が高くて… 肝機能を心配していましたが、私の検索結果単なる年のせいだと判明しましたもちろん、また体調悪い事が増えたりしたら病院を…
行ってきました。保育園の親子遠足行き先は動物園でしたお天気も良くて満喫してきましたよ そして、子2念願のカナヘビ(お友達が飼っているとの事でずっと欲しがって…
久しぶりに?園芸熱が再燃数年おきに園芸熱が上がる気がする 暇あれば自宅の庭やホームセンターの園芸コーナーをうろついてる今週末もホームセンターや100均の園芸コ…
土曜日は子1の運動会でしたお天気も良くていい運動会でした。人数も少ないし、午前だけなのであっという間に終わっちゃった感ちょっぴり寂しい。午後からは子2念願の田…
ゴールデンウィークは子の部活動や習い事、夫の仕事の関係で遠出はせず過ごし時期をずらしてお隣の山形県へ遊びに行ってきました天気も良くていい旅になりました まずは…
母の日当日の買い物入った時スーパーのちょっっっとしたスペースにあるゲームをやりたがる子達。一回100円でルーレット的なのでポケモンカードが当たるかもしれないや…
子達がいなければ飼うことはなかったであろう我が家の仲間達。以前、ここにも書いた?がオオクワガタの幼虫とヘラクレスオオカブトのオスの幼虫は天に召されてしまった。…
相変わらず、外や生き物(虫も含む)大好き子2と野菜やら花を植えて楽しんでいます4月末からはじめて、にんじんの種からじゃがいもが芽を出しました。ミニトマトは苗を…
新年度が始まりましたね。とは言え、私自身は特に変わりはなく子1が進級し子2の保育園が合併して新しい園舎となり場所が変わりました。よって、子達の送迎時間が変わり…
最近はkindleやらのデジタルの本を買う事が多いのですが久しぶりに紙の本を買いました。時々、最寄りの公民館で本を借りる事があるのでそれは紙媒体で手にしますが…
靴下を片方しか履かないで出勤してしまったまだパンツスタイルでも下にタイツをはいている寒がりな私。きっと素足に靴下だったら忘れなかったはず片方行方不明だった靴下…
今日はホワイトデーなのね うちは、子1が今日は予定があるため昨日お返しをしました。 なので、特に何かあるわけでもなく通常営業です。 そんな本日、Xで偶然見て…
※タイトルは我が家の事です保育園の交通安全教室に秋田のご当地ヒーロー超神ネイガー戦う秋田名物「超神ネイガー」の運営を手掛ける㈱正義の味方の公式HP戦う秋田名物…
2月の事ですが、宮城県へ行って来ました。朝こちらから行く時は雪景色でしたが、太平洋側へ抜けると雪もなくいい天気でした。冬に日本海側から太平洋側へ行くと日差しの…
子2、嘔吐続いた当日の午後にはすっかり元気で受診したかかりつけ医に確認したしたところ症状がなくなり24時間経過したら登園してもいいとのことでしたので保育園へ。…
3月になってから寒いですね。今が平年並みだって天気予報で聞きました。2月が異常だったのよね男の子しかいない我が家のひな祭り当日は、何事もなく…今更ながらSno…
タイトルは私の事です 子1の宿題の一つである音読を毎日聞いているのですが、一カ月ずつ課題(自由だけど音読カードに2つくらい見本?が載る)が変わります。 2月も…
ちょーっとだけ見てみようかと見てみたらハマったまだ3話までしか見られてないけど自ら韓ドラ見たの初めてhttps://www.lettuceclub.net/n…
年末からボチボチと片付けをしているのだが、相変わらずスッキリとした素敵な住まいにはほど遠い我が家 パントリーに夫の実家ら引き受けた冷凍庫を置くために先日片づけ…
今年になってから、なかなか遊びに出掛けられない我が家です。金曜日、私の母に子1が熱あると言われたものの一時的なものなのかすぐ熱は下がり特に変わった様子もありま…
インスタのPR商品で見かけ気になっていたタイツ [ベルミス] belmise 着圧 裏起毛タイツ レディース 裏起毛ストッキング 1200デニール フェイクタ…
先週の平日午後、子2の保育園からの着信…なんだか嫌な予感。 はい、、、的中。 発熱しているとのこと。朝元気だったの…保育園でも変わった様子がなかったみたいだ…
先日、オンラインショッピングでの返品の返送料で無駄遣いしちゃった感を書きました。で、よく確認したらUNIQLOはオンラインショップで購入した物でも実店舗にある…
今日はカレーの日ですって そう言えばそんな日があったわ。カレー好きな私としたことが何の気なしに、昨夜はカレーでした。まだ残っているので、今日も食べます ▼本日…
相変わらず、ちょいちょいやらかしています。 子の予防接種の予約日を1週間間違えたりね。 最近で一番やっちまったな…と思ったのは。 ネットで買った服の返品。 サ…
年末に髪を切りたかったのだが、まさかの人生初のインフル発症により行けずじまいで、やっと先日行ってきました。15cmくらいも切ったかしら?で、100万年ぶりに前…
子1が冬休みなので、学童保育へ行くお弁当を作りました。年末年始私も休みだったため今回は5つで終わりそう買い物は行ってなかった時はめちゃ品数少ない。姪っ子の分も…
遅ればせながらあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今回、数年ぶりに年末年始が大連休(10連休)でとても楽しみにして後半は仙台へ旅行で…
先日、子1が7才になりましたおめでとういとこ達とお誕生日会を行いお待ちかねのケーキ登場まずは記念写真そして、みんなでも写真撮ってロウソクやろうその時、室内に置…
無印良品で買った拭き取り化粧水300mlなのでポンプのチューブ切らなきゃと控えめに2cmほど切ったら底に届かなかった 私の理解不足なだけ?皆さんはどう理解しま…
今日は年に一度の健診で、仕事はお休みさせてもらいました。平日休みって、つい予定を詰め込み過ぎちゃう今年は、全部盛りの健診だったので終わったのがお昼。朝早く行っ…
久しぶりのミスチルLIVEの後、帰宅ももちろん可能ですが夫にワガママ聞いてもらって泊まる事にしていたので久しぶり夜の街へ行ってきました。LIVE終了後だったの…
もうすっかり冬ですね久しぶり過ぎで、文章が思い浮かびません高校生の時から大好きなMr.ChildrenのLIVEへ行ってきました。一緒に行く友達に電子チケット…
疲れている時はSNSを断つといいと友人が言っていて、確かにそのとおりと思いつつつい見ちゃって,こうしてブログも書いちゃっているドM?気質先日も書いたが、仕事が…
ハロウィンですが、平常運転です最近、仕事でちょっと煩雑な事が続いてブログまで気持ちが行けず…弱い私。。。頭が弱いんだと思います。体は強いつもりなので仕事に追わ…
実家の稲刈りに今年も邪魔し子供達はコンバインに乗せてもらいご満悦その後に出掛ける予定があるのに農業大好き子2は田んぼに残るとそれは迷惑ーーーーー何とか言い聞か…
誰しもが予想していた訃報です。 新メンバー2で迎えた金魚がほぼ全滅しましたウチに来てちょうど1週間ほどで大量死発生…現在1匹しかいない 『”新メンバー”2』…
農業大好き子2母が気を利かせ私達が休日でウチの近くの田んぼの稲刈りの時呼んでくれコンバインに乗りに行ってきた今年は半袖で昨年(下のリンクのとおり)は長袖でパー…
「ブログリーダー」を活用して、FurisaUさんをフォローしませんか?
子1の冬休みの間、学童保育へ行くためお弁当を作っていた。作っていたと言えるほどの内容ではないのだが面倒だなとは思うけど、お弁当作りは嫌じゃないかも?と思ったり…
前からちょいちょい書いていますが 『探し物』前にも書いたが、ザルとピーラーが行方不明。間違えて?何かの料理?入れて実家に?とも思い念の為聞いたがもちろんなく……
昨年、祖母が亡くなったため新年のあいさつは控えさせていただきます。 年末にはりきって家を片付けたい的なこと書きましたが…あの後、大晦日起きたら喉に違和感を感じ…
早いわぁ〜。去年は子供がインフルエンザ発症し、私も夫も人生インフルエンザで家族全滅して年越しし、新年を迎えていました今年は健康に年を越せそうです。しかし、大掃…
捨て活続いていますよ。昨日は、だいぶ前にフリマで買った子供のおもちゃ・あんぱんまんブロック一式捨てました。燃えるゴミ袋代の3分の2くらいそれで埋りました。 あ…
前にも書いたが、ザルとピーラーが行方不明。間違えて?何かの料理?入れて実家に?とも思い念の為聞いたがもちろんなく…この休日探すと決意 結局、赤い鍋の中からザル…
毎日開けるキッチンの引出しを整理しました。使っていない物、たまにしか使わない物も一緒くたになっていたので捨てたり、頻繁に使わない物は別の場所に移動させました。…
30分片付けに挑戦。先日の玄関の片付けの時はタイマーかけておらず昨日はポッと夕方の一人時間ができたため30分タイマーかけて玄関横クローゼットに恐る恐る向かいま…
捨て活というか片付けは続けています。 一日3個捨て…があちこちの部屋から(そんな部屋数ないけど)集めたりしていたので部屋別とか場所別で片付けていって今年中に探…
45日目(12/6)・おせちを買った時の重箱×2・謎の黒いプラスチックキャップ すっかり30分片付けの本が気にいりました昨日は、玄関を少し片づけました。子供の…
43日目(12/4)・黒のサイドゴアブーツ・黒のスウェードのミュール・何と言っていいかわからない色のローファー44日目(12/5)・紙製マスクケース・おたま・…
39日目(11/30)・赤ちゃんの紙エプロン・お弁当グッズ(キャラのおにぎりの包みとか)・鳥の飛ぶおもちゃ40日目(12/1)・フェイスタオル・スタバプラカッ…
嬉しい限り子2が七五三子1が8才の誕生日を迎えました嬉しい赤ちゃん感はもうないけど可愛いよ大好き先日、少し早めにバースデーパーリーしました😉母になって8年。私…
35日目(11/26)・細いストロー・小さい不織布の手提げバッグ・クリーニングカバー 36日目(11/27)・お弁当バッグ・もうない体重計の空箱・画鋲 37日…
子2が実家から甥っ子が遊んでいた小汚いベイブレードを持ってきやがったそして、この坊主クリスマスプレゼントは和太鼓が欲しいそう以前から言っていて揺るぎない太鼓愛…
33日目(11/24)・シャーペン×2・黒の薄い靴下 34日目(11/25)・白の厚手浅いVネックニット・未使用ポリウレタンマスク・名付けの冊子 あと毎日出品…
31日目(11/22)・紙パックジュースのカバー(赤ちゃん用)・お薬手帳×332日目(11/23)・子供の椅子・車でスマホとかからの音楽聞けるやつ・スマホの画…
捨て活ちまちまやっています。目標とした1日3個の捨て活1日1品の出品(フリマアプリ等)ですが、そんなに売る物あるかしら?今のところ本を出したり。あれから、1つ…
谷川俊太郎先生が亡くなられた。谷川俊太郎 - Wikipediaja.wikipedia.orgテレビ等で先生の作品を紹介される度に親子共々知ってるーーーとな…
我が家御用達スーパーマーケットテラタ株式会社テラタ トップテラタは秋田県北部に店舗展開する地域密着型のスーパーマーケット。「良い品を安く売る店」として、地…
年末からボチボチと片付けをしているのだが、相変わらずスッキリとした素敵な住まいにはほど遠い我が家 パントリーに夫の実家ら引き受けた冷凍庫を置くために先日片づけ…
今年になってから、なかなか遊びに出掛けられない我が家です。金曜日、私の母に子1が熱あると言われたものの一時的なものなのかすぐ熱は下がり特に変わった様子もありま…
インスタのPR商品で見かけ気になっていたタイツ [ベルミス] belmise 着圧 裏起毛タイツ レディース 裏起毛ストッキング 1200デニール フェイクタ…
先週の平日午後、子2の保育園からの着信…なんだか嫌な予感。 はい、、、的中。 発熱しているとのこと。朝元気だったの…保育園でも変わった様子がなかったみたいだ…
先日、オンラインショッピングでの返品の返送料で無駄遣いしちゃった感を書きました。で、よく確認したらUNIQLOはオンラインショップで購入した物でも実店舗にある…
今日はカレーの日ですって そう言えばそんな日があったわ。カレー好きな私としたことが何の気なしに、昨夜はカレーでした。まだ残っているので、今日も食べます ▼本日…
相変わらず、ちょいちょいやらかしています。 子の予防接種の予約日を1週間間違えたりね。 最近で一番やっちまったな…と思ったのは。 ネットで買った服の返品。 サ…
年末に髪を切りたかったのだが、まさかの人生初のインフル発症により行けずじまいで、やっと先日行ってきました。15cmくらいも切ったかしら?で、100万年ぶりに前…
子1が冬休みなので、学童保育へ行くお弁当を作りました。年末年始私も休みだったため今回は5つで終わりそう買い物は行ってなかった時はめちゃ品数少ない。姪っ子の分も…
遅ればせながらあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 今回、数年ぶりに年末年始が大連休(10連休)でとても楽しみにして後半は仙台へ旅行で…
先日、子1が7才になりましたおめでとういとこ達とお誕生日会を行いお待ちかねのケーキ登場まずは記念写真そして、みんなでも写真撮ってロウソクやろうその時、室内に置…
無印良品で買った拭き取り化粧水300mlなのでポンプのチューブ切らなきゃと控えめに2cmほど切ったら底に届かなかった 私の理解不足なだけ?皆さんはどう理解しま…
今日は年に一度の健診で、仕事はお休みさせてもらいました。平日休みって、つい予定を詰め込み過ぎちゃう今年は、全部盛りの健診だったので終わったのがお昼。朝早く行っ…
久しぶりのミスチルLIVEの後、帰宅ももちろん可能ですが夫にワガママ聞いてもらって泊まる事にしていたので久しぶり夜の街へ行ってきました。LIVE終了後だったの…
もうすっかり冬ですね久しぶり過ぎで、文章が思い浮かびません高校生の時から大好きなMr.ChildrenのLIVEへ行ってきました。一緒に行く友達に電子チケット…
疲れている時はSNSを断つといいと友人が言っていて、確かにそのとおりと思いつつつい見ちゃって,こうしてブログも書いちゃっているドM?気質先日も書いたが、仕事が…
ハロウィンですが、平常運転です最近、仕事でちょっと煩雑な事が続いてブログまで気持ちが行けず…弱い私。。。頭が弱いんだと思います。体は強いつもりなので仕事に追わ…
実家の稲刈りに今年も邪魔し子供達はコンバインに乗せてもらいご満悦その後に出掛ける予定があるのに農業大好き子2は田んぼに残るとそれは迷惑ーーーーー何とか言い聞か…
誰しもが予想していた訃報です。 新メンバー2で迎えた金魚がほぼ全滅しましたウチに来てちょうど1週間ほどで大量死発生…現在1匹しかいない 『”新メンバー”2』…
農業大好き子2母が気を利かせ私達が休日でウチの近くの田んぼの稲刈りの時呼んでくれコンバインに乗りに行ってきた今年は半袖で昨年(下のリンクのとおり)は長袖でパー…