不登校365日24時間 フリースクール元気学園 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不登校365日24時間 フリースクール元気学園 https://genki-gakuen054.blog.jp/

寮があるフリースクール。30年目になります。 中高生の不登校や引きこもりの子どもたちを、明るく元気にしています。

寮のあるフリースクール。中高生の不登校たちが、太陽のもと活発に活動しつつ、毎日明るく過ごしています。日本平キャンパスでは、コミュニケーションの練習。イベント体験学習は目白押し。でも勉強もしっかり教えていて大学受験では、国立大学や医学部の合格も。学校復帰や進学だけでなく、社会復帰するかどうかまでサポートしているので、中学の不登校ってどうなっちゃうんだろうと不安に思っている人も、どうぞ。

フリースクール元気学園
フォロー
住所
駿河区
出身
姫路市
ブログ村参加

2013/03/24

arrow_drop_down
  • BBQで新入生歓迎

    秋晴れの晴天。今日のランチタイムは、BBQで~す。こういう日は、協力!!が必要です。テントを立てるのも、火起こしするのも、食材を準備するのも、仲間たちと協力し合います。骨だけの時→ピンク色の屋根がついたとき。今日のメニューは、焼肉、焼きそば、おかかおにぎり🍙

  • 不登校過去最高34万人、ムリさせないが長引かせる

    不登校の人数が、過去最高と発表されました。小学生の増加は、おどろくほどです。小中学校の不登校は34万人ですが、実際は、1.3倍以上いるのではないでしょうか。この不登校の問題について、長年の間、真剣に考えてきました。登校拒否といっていた時から、不登校といわれる

  • 大道芸ワールドカップ静岡!

    今日は、大道芸ワールドカップ最終日。意気揚々と繰り出していきました。プレミアムショーでは、二階席から、ゆうゆうと座って見ます。大拍手が起こったのは、こちらの写真のアクロバットチーム。3mの平均台から、さらに重ねて、高さ11mの上で、倒立。お兄さんが話して

  • 高卒認定試験、ばっちりです

    高卒認定試験が終わりました。今回は、大丈夫かな?と思っていた子たちが、「過去問では全くモンダイナシです」と余裕。他の子たちは、心配ないので、試験だということも、忘れるくらい自然に、始まって、終わりました(笑)。もちろん、スタッフが会場まで送迎してくれたの

  • 嵐のあとのボランティア松葉掃き

    昨日の嵐で、学園前の道に松葉がいっぱいちらばっています。今日は日曜日でお休みですが、若いスタッフたちとみんなで、近隣へのボランティアもかねて、松葉掃きをしました。なんと、ゴミ袋10袋以上になりました!!おかげで、きれいになりました。    不登校、頼ってみ

  • 爆笑入れちがい言葉

    今日の天気は、まるで台風のようでした。雨が降り出し、学園の前には、松葉がたくさん落ちています。大道芸ワールドカップが開催されていますが、今日も明日も雨模様。あさっては、晴れるかもしれませんが、どうなるかな?さて、話変わって、卒業生にお世話になったという話

  • 大道芸の技を、伝授

    大道芸、行ってきました!!と~~っても、楽しかったですよ~~。その様子は、明日ゆっくりお知らせすることにして、帰ってきてからのみんな。大道芸から帰ってきて、夕飯前のひとときに、早速技の伝授が始まりました。買ってきたおもちゃが、早速活躍しています。教室のこ

  • 今日のハロウィンディナーのメニュー

    蜘蛛の巣ハンバーグって何?って、みんなで噂をしていましたが、出来上がったのが、こちら。たしかに、蜘蛛の巣みたい!!たしかに、蜘蛛の巣でした。普通のソースと、オーロラソースで、飾り付け。大きいお皿を説明すると、ウィンナーのぐるぐるパイ巻き、ハッシュドポテト

  • 目が笑ってないことに気づいた話

    寮日誌に、中学3年生が、「鏡に向かって笑顔をしたら、目が笑わないことに気が付きました。どんなに口角をあげても、変わらなかったです。どんな状態でも笑顔を意識して、目も笑う笑顔を作れるように練習していきます!」そうなんですよ・・・。すっごくいいヤツなんだけれ

  • サッカー講習、今日はすべりました💦

    ブログコメントしてくれた卒業生のY君ありがとう。学生も社会人も人間関係で悩んでいるところで、誰なのかな?どうぞ、名乗り出てください。結婚しておめでとう!大手企業の研究職に転職おめでとう!今が幸せなんだね。嬉しいです。学園ライブラリー;卒業生たちの行方は、第

  • 不登校11月の相談日UP:不登校は中2が鍵ですよ!

    面会の父母から、学園にきてた1年で、今までの人生で最も子どもが変わった。と、喜んでくれていました。子どもって、環境で変わるのです。どんな大人と出会うかです。特に、不登校は中2が鍵です。中学2年生までの時間、本当に大切にしてもらいたいです。その理由は、素直さが

  • 音楽コンサートへ

    静岡フィルハーモニーのコンサートに行って来ましたピアノがとてもよかったです休憩時間にピアニストのお兄さんがサイン会をしていました横浜の不登校を助ける会の交流会もとても良い会でした不登校は、根本的な対応をしないと、ただただ長引きますそれを避けるための第一歩

  • 桜の開花宣言・・・早すぎ?

    こちら、日本平キャンパスの桜。えっつ、もう花が咲いているって、・・・・・狂い咲き?かと思ったら、緑色の新芽もでていて、さらに、一つでなく、ちらほら咲いています。どうも、開花している?!・・・・って、ちょっと早すぎませんか?!!!暑すぎる夏、遅すぎる秋、気

  • セグウェイ乗りが上手になった

    教室にある二台のセグウェイに、男女ともに、順番にのってみます。先生と生徒との掛け合いで、爆笑しながら練習。のってみると、たのしぃ~~~。最初は、怖がっていた子たちが、二日続けて、練習をすると、一気に上手に!!スイスイで乗りこなすようになりました。やったね

  • 学校復帰がんばってね!

    中1で出会った時には、小さかった身長が20センチ伸びて、身体がしっかりしました。高校生たちが、僕を抜かしちゃったよ!と、嘆くほどです。勉強は、分からないところからスタートして、分かる・理解できるというところまでたどりつきました。チックもずいぶんなおってき

  • 不登校だった時から考えて共通テストを受けられまでになったことに感謝

    共通テストの確認ハガキが届きました。開いてみて、教科が合っているかを確認。大学受験となると、つい、「ちょっとでもいい学校に・・・」とターボエンジンがかかってしまうのですが、その前に、ここまで来たことを、喜びたいです。一時期は、勉強なんて、全くできない状態

  • インフルエンザの予防接種

    今日は、インフルエンザの予防接種でした。ありがたいことに、先生と看護師さんが来てくれたので、スムーズです。お~~~っと!順番待ちをしているちびっ子たちは、そわそわしています。そこに、「あ~~いたたたっ」と脅す先輩たち。オイオイやめてよ~。本気で怖がってい

  • 人気者の芽をのばしていこう!

    積極的になろう!!と、朝礼でのお話。でも、「具体的に、何をしたいいんの?」というところで、止まってしまう人もたくさんいます。そこで、積極的になれない人へのアプローチとして、「場」をつくる。人前に出ると、恥ずかしい子には、恥ずかしくない程度の場を。自分から

  • 横浜での不登校の相談日

    横浜での、不登校を助ける会での不登校相談が、27日(日)です。不登校の前兆は、学校に行かなくなるずっと前から見え隠れしています。学園ライブラリー;不登校が始まった時にはそういえば、幼稚園の時から・・・・、小学2年生には・・・と振り返ってみると、色々あった

  • 体調不良のある不登校から脱出、未来が明るい中学3年生

    お誕生日ケーキは、尊敬するという、「鉄血宰相ビスマルク」をモティーフにパティシエさんたちがつくってくれました。「寓者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」と言葉も描かれています。いつもトイレに入っていたのに、最近は、トイレにいる時間が、どんどん短くなっています

  • 若年糖尿病が改善してきています

    体調不良のある子どもたちを元気にする。これが、元気学園の一番の得意分野です。今、生活習慣をかえながらなおしている糖尿病の中学生が、とても改善しています。ご飯は、しっかり食べて、おやつも普通に食べて、食事制限なし。食べるのが大好きなので、ストレスフリー。元

  • 不登校からの再出発に、学力は必須

    今日は漢字検定でした。1週間前くらいから、ちびっ子たちが、やたらと漢字検定のテキストを見ているなと思っていたら、次に、2級受験の高校生たちが、過去問をガンガン解きだしました。毎日、コツコツ勉強をすすめていますが、漢字検定前になると、ターボエンジンがかかり

  • 不登校と医者の子病 第一回目

    親や親戚が医者だという子どもたちが、知らず知らずのうちにかかっている医者の子病。周りからの評価や、自分自身のプライドやらで、不登校になると、こじらせがちです。しかし、からまった糸を解きほぐし、そこから、再出発を果たしてきた親子がいます。強い意志をもって、

  • 4年生高校ってどういう意味?大学進学後の姿

    大学生のお父さんから、「久しぶりに息子と二人でゆっくり話ができ、その言動に人としての成長、自信、前向きな意欲などを強く感じました。1年遅らせたこと、学園から通える国公立大学にしたこと、先生の予言通り本人にとって良い方法に作用していると実感できます」このよ

  • 鈴カステラで可愛い猫ちゃん

    鈴カステラで可愛い猫ちゃんです。学園に度々お手伝いにきてくれるお母さんが、「作ってみてください」と材料をすべて準備してもってきてくれました。と~~っても可愛くできていますね。お菓子作りを通して、器用になる練習をいっぱいしています。学園ライブラリー;器用さ

  • 仲間につられて一気にやる気に!

    静岡マラソンの参加者がどんどん増えてきています。マラソンは、3月9日の日曜日です。誰かが「やる」といえば、「自分にもできるかも?」と次の人が「やる」。それなら、自分も、「できそうな気がする」。意欲が連鎖するのです。学生時代、どんな仲間、どんな大人と一緒にい

  • お誕生日おめでとう、集中力がついてきたぞ!

    15歳のお誕生日ケーキは、なんと、握力計。身長が10センチ伸びて、握力が35キロを超しました!!ケーキのメモリは、目指せ!40キロですね(^∀^)パティシエさんたちから、最近は、コツコツとがんばっていますね。前とは違ってきたよね~と噂しているのですよ・・・・との

  • 最後は家族全員が仲良しに、不登校の家族療法

    相談者母さん、子どもが部屋からでて一緒に過ごせてよかったですね!ママがこれまで出していた、何とも言えないオーラが、穏やかなものに変わったと感じたのでしょう。ママさんもパパさんも、お互いに必要でかけがえのない存在だと確信できたのが、よかったですね。元気学園

  • 不登校の記事:学園ライブラリー更新

    ホームページに、学園ライブラリーが新しく加わりました(^∀^)嬉しいので、すぐにブログでお知らせしちゃいます。臨界期と適時性小学生の不登校中学生の不登校高校生の不登校などです。ブログでもリンクを張りますが、お時間があるときに、のぞいてみてください。お悩み

  • 静岡県立大学で講義してきました

    静岡県立大学の教職課程の生徒さんたちに、不登校についての授業をしてきました。学生さんたちに聞いたところ、半数以上は、不登校について考えたことがあるとのことでした。大学生は、大学生なりの不登校に対しての考えがあり、話を聞いてみると、なかなか興味深いです。保

  • 不登校の親子が笑顔に、お母さんレッスン

    1か月間のお母さんレッスンに来ていたママさんが、卒業しました。子どものこと、将来を考えたら、涙がでて止まらない。心が塞いで、気持ちが明るくならない・・・。こういう状態になると、子どもよりママが、病んでいきます。子どもの不登校と相まって、お母さんのうつや体調

  • 静岡マラソン、チャレンジしてみる?

    静岡マラソンの申し込みが、始まっていますよ~~。と卒業生のオックンからの連絡。静岡マラソンは、42キロのフルマラソンと、ファンランの10キロの2コースがあります。高校生以上が対象となっています。そこで、やってみる?一生に一回だよ、一人ではできないよね~。こう

  • 学生も社会人も人間関係で悩んでいる

    今年、就職した卒業生は、と~っても良い大企業に就職しました。出会って聞いた苦労話は・・・・研修中は、4人部屋で、寮生活だったのですが・・・・先生、人間関係が大変でした!!!!!!なんと、元気学園の寮でのちびっ子たちのトラブルと同じことが、大人でも起こって

  • 大学入試共通テストの申し込み

    共通テストの申し込み、終了しました!今年のテスト、教科が増えたり、時間が増えたりしていますが、平常心で挑みます。成績が伸びてきた子たちは、模試で国公立大学にA判定が出て、ウハウハ。数名がようやく到達したので、なんだかちょっと、気持ちに余裕がでてきた様子です

  • 小学生のハートに火をつけろ!やる気をだす言葉かけ

    小学6年生のお誕生日のお祝い。自分のお誕生日会が、嬉しくって仕方ない!お誕生日が近づくと、「あと、何日でお誕生日!」とまわりに言って回って、みんなから、おめでとう!!をいっぱいもらっていました。可愛いですね~。お誕生日ケーキのモティーフは、ハムスター。大好

  • 織田信長のケーキでお誕生日祝い

    お誕生日ケーキのテーマは、織田信長。信長好きの女の子の、17歳のお誕生日祝いです。こちらのケーキ、三層仕立てです。下から、下地+チーズケーキ+(家紋)+ゼリーとなっています。昨日、パティシエさんチームが、あ~~、ゼリーを上手くのせられなくって失敗しちゃった

  • 炭焼きレストランさわやかへ!レッツゴー

    夏休み明けから、いろいろ、いろいろ、い~ろいろあって、コロナもようやく落ち着いて来て、今日で、いろいろが終了するように希望をこめて、炭焼きレストランさわやかに行ってきました!!今日から、ハンバーグフェアが始まって、ジュースもついてきて、みんなで乾杯しまし

  • 不登校から二人とも公務員になりました

    二人の卒業生が来校してきました。一人は、今年から公務員として、働いています。もう一人は、今度の4月から、公務員に採用が決まっています。二人とも、元気学園の高等部の同級生です。学生時代、元気学園で過ごして、ホントよかったなぁ・・・。特に、高等部の時間に、ここ

  • お母さんレッスンで母も子も元気に

    9月は、お母さんレッスンに来ていたママが二人。アトピーをなおしたいと来ていた一人のママは、卒業していきました。ジュースやお菓子を差し入れしてもらったので、おいしくいただきました。コメントにあるように、足の痛みが治ったとのこと、姿勢も良くなり、アトピーも軽減

  • 静岡市の不登校対応プログラム;10月の予定

    静岡市の小中での不登校は1600人以上で、長期欠席者全員を合わせると、2100人を超えます。不登校の悩みは、長期化しやすい傾向がありますから、緊急に対処していきたいことです。こちらは、静岡市と不登校を助ける会の、10月の不登校対応プログラムです。起立性調節障害の検

  • できるようになる不思議;不登校は中2が鍵

    リコーダーの授業が終わって、音楽の先生たちとの会話で、指が動かないなどで、マッタク!!できなかった子たちが、上手にふけるようになっていますね~。この授業以外の時間にかなり練習していますか?かなり指使いも難しいところまで、できていますよ。イエイエ、近隣から

  • 国公立大学A判定がでてゴキゲンお誕生日

    お誕生日ケーキは、白だるま。目標達成の効力があると言われることから「合格祈願」のお守りとされています。この写真にはのっていませんが、パティシエさんたちは、まだ入っていない片目も準備して、お誕生日おめでとう!!と手渡し。何から何まで、よくできています。身体

  • 10月の不登校相談、起立性調節障害はすぐに改善できますよ

    朝起きるのが苦手な子たちが、朝起きできるようになっていっていきます。みなさん、びっくりされるのですが、起立性調節障害と診断された子どもたちも、朝、起きています。家ではできないけれど、学園にくると、すぐにできるようになっていきます。この背後には、身体の機能

  • 富士山ハイキング、お天気最高!

    真っ青な空、今日は、お出かけだ!!と、富士山まででかけます。バスとキャンピングカーを連ねて、およそ1時間半のバス旅行です。到着したら、空気が爽やかです。空が近い!宝永火口まで、プチ登山をします。すれ違う人と「こんにちわ~」と挨拶しながら登ってると、「君た

  • 過呼吸の発作がなくなった

    入学前には、一日に何回もというくらい頻繁におこしていたという過呼吸ですが、入学してきてから激減して、今は、完全にゼロになりました!!よかったね。過呼吸の原因は、不安や極度の緊張といわれています。家や学校で、頻繁に起こしていた過呼吸が、学園にきてから、ほと

  • 子どもを話し相手にして思わぬ事に

    あー、やだ、死にたい!な~んて、幼い子が言うのを聞くと、「何がおこっているんだ?」と心配になります。言葉は、その人から出てくるわけではなく、どこかで聞いたことや、誰かの真似をしていることが多いものですが、その言葉の元は、お母さんというケースがあります。お

  • サッカー講習、秋風が心地よいね

    サッカー講習では。男子のみならず、久しぶりに女子さんも参加。めったにしないサッカーでは、普段使わない頭をフル回転しています。ボールを使ったウォーミングアップでは、女子さんにとっては、初めての動作ばかりで、勉強をすること以上に頭を使っているようです。力加減

  • 子どもの自立のために、ごめんなさいを教える

    父母からの差し入れのカップヌードル。先生、うちの子が迷惑をかけて、ごめんなさい・・・。そこで、「お世話になっている一人一人に手渡しするといいよ」というアドバイス。父母は、子どもを連れて、「いつもありがとうね、困らせてごめんなさいね」。ママが言うなら、自分

  • 料理男子はモテるらしいよ!

    今の時代、男子がお料理できたからって、誰も驚かない。だから、当たり前かというと、そういうわけでもない。どうも、料理男子はモテるそうです!学園生活の中では、手先を器用にするトレーニングをかねて、お料理やお菓子作りをします。これは、もちろん、女子さんだけでな

  • 不登校の悩みをお母さんからなおしていく

    子どもが動かない・・・という悩みにこたえるべく、お母さんレッスンがはじまりました。スタッフや子どもたちとの交流、そして、さまざまな話を通じて、手に入れつつあるのは、「笑顔」。子どものことを悩むママさんたちは、顔から笑顔が失われてしまいます。それは、笑顔を

  • 子どもが何に傷ついたのか

    不登校で悩むお父さんお母さんたちが、知るべきことは、「うちの子が、何に傷ついたのか」。それが、不登校の原因に近い部分にあるのですが、毎日の生活の中で、つい、今日困らせていることばかりに関心がいってしまっていませんか?心の傷はそっとしておくだけでは癒えませ

  • このベルギーワッフル誰にあげる?

    さて、問題です。この美味しそうなワッフル、あなたなら誰にあげますか?1. 好きな人2. 好きになってほしい人3. 自分を大切にしてくれる人好きな人にあげたい人は、自分は好きかもしれないけれど、相手は自分を好きとは限らない。好きになってほしい人にあげるのは、未来

  • 仲秋の名月、満月は今日です

    昨日は、仲秋の名月。満月は今日です。季節の行事に合わせて、お月見団子をつくりました。さらに、今日は、いろいろあったので、菓子パンやらアイスやら、いろいろ食べています。体調不良があっても、体力があると、回復が早いです。残暑が厳しく、どうしてもバテ気味なので

  • ブログ書いて丸20年、21年目がやってきます

    2004年の9月から、ブログを書きはじめて、まる20年。21年目がやってきます。20年という年月は、いろいろ、いろいろ、ほ~んといろいろありました。子どもが産まれて成人になるくらいの月日には、嬉しいこと、笑っちゃうようなこと、つらいこと、苦しいこと、悲しいこと、本当

  • 小学校の不登校、長引かせないためにできること

    小学生の不登校は、小学生だからこそ、早いうちに、根本的な取り組みに出会えるとよいなと思います。これが長引かせない秘訣です。付け焼き刃の対応ではなく、根本的な取り組みを早い年齢ですれば、将来の悩みが消えていきます。後悔をしている方たちは、小学生だから大丈夫

  • 0歳児の可愛い親切行動にびっくり

    お子さんたちは小さい頃、どんな様子でしたか?小さい頃のこと、思い出すと、可愛かったですよね(今も可愛いだろ?!って怒られそうですが)。保育園の0歳児たちが、あまりにも可愛いのです。担任の先生から、写真と共に連絡がきて、その様子を、こちらの明日も行きたくなる

  • 敬老の日;家族のつながりを

    日曜日の男子の研修会ですが、おさまったかな・・・と思っていたら、またぶり返すなどもあって、なかなか収束しないので、日を改めます。予定変更で、申し訳ありません。静岡の総合病院の呼吸科の医師が、今回は、スタッフが次々やられて、まいっていますよ。これほど気を付

  • 西洋絵画の400年、とてもよかったです

    静岡市美術館で開催している、西洋絵画の400年展に行ってきました。今回は、たいへん多くの方が来ていて、入館時間と同時に、人が大勢押し寄せてきました。学園生たちは、静岡市美術館のご厚意で、学芸員さんに説明していただきました。絵画は、書いている材題によって、格が

  • 日曜日に報告会および研修:男の子の育て方

    ようやく男子の体調不良の最後の人が、落ち着きました。女子さんは、まだもう少しかかりそうです。今回のことと、最近の男子寮での様子について、父母にもお知らせをしたいと思います。また、合わせて、男の子の育て方の研修もします。男子の父母たち、ご参加ください。子ど

  • 以前の自分と変わる「きっかけ」

    男子三日見ざれば刮目(かつもく)してみよ元気学園の先生の口癖です。「人は、以前の自分とは違う、新しい自分に変われる」ということ。バカにされていた頃の自分とは違う。今の私を見てみろ!となれるんだよ、だから、自分のことを、もうダメだ・・・なんて諦めるのはやめ

  • 勉強やる気スイッチの入れ方

    やる気スイッチの入れ方は、ずばり!勉強を始めることです。作業興奮と言って、始めると、やる気がでてきます。そうなると、勉強する難しさはどこにあるかというと、「始める」というところ。卒業生たちが訪問してきて、あ~、二号館に来て、ここに座ったら、「勉強しなきゃ

  • おいしいご飯は元気の素

    こちらのオムライス、みんな自分のものに好きなイラストや文字をいれています。モグモグ食べているところに通りがかると、これ、何て書いたかわかりますか?あ=、時間が経っちゃったから、ちょっと崩れてきちゃった~。う~ん、これって、まさか、悪(ワル)?!!えーーー

  • 子育てや不登校に悩む親の気持ち

    ブログコメントに、「人の親の 心は闇に あらねども 子を思ふ道に まどひぬるかな」と書いてくれていますが、その通りですね。親は、子どもを大切におもう気持ちに曇りはないけれど、子育ての迷路に入り込んでしまう。子育てには、不登校だから悩むのではなく、そうでなくて

  • 中学生模試とcafeのお掃除

    日本平キャンパスのカフェのお掃除では、普段掃除しないところまで綺麗にしました。日本人は、日本の教育にたいして否定的なのですが、実際には、小・中・高の教育は、とても評価が高いのです。その日本型教育のよさの一つが、お掃除や給食といわれています。自分たちのこと

  • 源氏物語に合わせて授業をしてみました

    大河ドラマ「光る君」と高校古典の教科書を合わせて、授業をしています。教科書にのっている、源氏物語つながりの古文を3つ。まずは、俳優の町田啓太さん好きの女子さんが多いので、藤原 公任さんの「三舟の才」。登場人物は、藤原道長さんと公任さん。公任さん、とても才能

  • 伝える力を育てて世代間の溝や分断をなくしていこう

    夏休み明け、男子たちが、次々と発熱をしているので、感染防止に努めています。そこで、寮の中の消毒をすることになったのですが、始めると、すぐにできる人と、できる人の後ろをついて真似をする人、ウロウロしているだけの人と、分かれます。なぜウロウロしているかという

  • 不登校で悩んでいるのは貴方だけではないですよ

    今日のブログコメントに、「不登校で悩んでいるのは自分たちだけではないと思っていただくだけで、前向きな気持ちになれますよ」とアドバイスがありますが、まさに、その通りです。家族だけで悩みを抱え込まないでください。ちょうど、出版社の方から連絡があって、まさに、

  • 9月の不登校相談日UP:不登校は中2が鍵ですよ!

    小学生のおばあちゃんが、ブログコメントに、夏休み中も朝起きて、お手伝いもしてくれるようになった。とお知らせしてくれていますね。朝起きられない、立っているのがやっとだった、小学4年生が、みるみる元気になっています。勉強なんてしない!という状態だったが、うそ

  • もうすぐ二学期、不登校が増える理由

    夏休みが明けると、例年不登校が大きく増えます。今年は、去年よりさらに増えるのではないかと予想されます。その理由は3つ。不登校が増えたのはコロナのせい?と考える方が多いのですが、コロナではないと思います。第一の原因は、ゆとり教育の振り戻しで、学習内容が増えた

  • ジグソーパズルにはまっています

    ジグソーパズルをたくさんもってきてくれたスタッフがいて、ちびっ子たちは、目を輝かせてパズルをしています。パズル好きが多いですね。学生時代、パズルにはまり、ジグソーパズル専門店で一番大きい「最後の晩餐」を買った友達がいました。その時に、おじさんから、「本当

  • 9月の不登校の相談、静岡市の不登校へのサポートも

    新学期が始まって、さらに、動けなくなっている子どもたちが増えていきます。同じように苦しんでいて、そこから抜けた人たちがいるので、悩みは、1人で抱え込まないでくださいね。ぜひ、相談して、交流会で不登校を解決した親子たちにヒントをもらってみてください。岐阜と

  • それぞれの壁を乗り越えていくみんな

    ようやく、暑いジャケットを脱ぎました。毎日、さわやかなシャツで過ごしています。先生の語りかけや、みんなの、あたたかい視線。そして、本人の、よし、やってみるか?!という、成長。すべてがそろって、こだわりという壁、そして、はずかしいという壁を、乗り越えていっ

  • 団子がうまいんだなぁ~袋井市の法多山

    週明けには、またもや、小さい子チームでお出かけしてきました。静岡県の西部、袋井市にある、法多山尊永寺です。連日のお出かけの成果か、出発前の準備がはやくなりました!尊永寺の参道には、紅葉の並木道があり、青い紅葉がとてもきれいでした。紅葉の季節になったら、ま

  • 公務員に就職決まりましたおめでとう

    卒業生が、市役所に就職が内定しました!と知らせに来てくれました。お~~~、おめでとう!!!と、横浜の不登校を助ける会のみなさんも、一緒に拍手。小学生の時に出会って、元気学園の小学部・中等部・高等部で育った元気学園育ちです。東京六大学の一つに進学して、それ

  • アートの才能伸ばしつつ、お誕生日おめでとう

    お誕生日ケーキのモティーフは、絵を描いているところです。絵がうまいので、そこのところをみんなから一目置かれています。先生からも、才能あるよ!と励まされている。アートの才能を伸ばしながら、人と仲良くしたり、勉強をしたりもがんばってね!と、パティシエさんから

  • アトピーと食物アレルギーがなおっている、お誕生日おめでとう

    お誕生日ケーキに、雨だれ石をうがつ・・・って、どういうこと?そういえば、七夕の短冊に、自分でこう書いていたのでした。女子のパティシエさんチームが、覚えていて、それが、今回のお誕生日ケーキのモティーフになっています。マジメで何でも一生懸命、がんばりたい!と

  • 諏訪大社下社と片倉館に行ってきました

    諏訪にレッツゴー。目指すは、諏訪大社です。諏訪大社は4つあって、上社が2つ、下社が2つ。下社の、春宮と秋宮に行ってきました。木々が建物をおおい、神聖な雰囲気をかもしだしています。静かにお参りしています。毎度のことですが、先生の解説付きです。歴史の勉強だけ

  • 元気になることを家族が喜んでくれている

    どうも、昨日の雷は、元気学園近くにある静岡大学に2、3コ落ちたそうです。大学へ、直撃ですね(-_-;)。しかも、この近くの水門に一つ、そして、駿河湾の海上にいっぱい落ちたそうです。どうりで・・・、ものすごい音でした・・・。今日も、ちびっ子チームは、お出かけして

  • 静岡市の大雨と雷に驚きました

    昨日の夕方、小田原からの帰り道の高速道路で、大雨。ザ―――――ッとふりだした途端、前も見えないくらいの雨が続きます。しばらくして、バスの後部座席をみると、女子さんのちびっ子たちったら、通路側に体を傾けて、さらに髪の毛バサバサで爆睡。まるでホラーだね・・・

  • 神奈川県にて生命の星・地球博物館&二宮尊徳記念館

    行ってきました!神奈川県立生命の星、地球博物館。大きい博物館です。夏休み中で、ちょっと混み気味ですが、大丈夫。みんな、静かに観ることは得意です。人が大勢いても、少なくても、さっとグループに分かれて、楽しめるように成長しています。巨大な触れる柱状節理や骨か

  • 楽しいところ行くよ、でておいで~~

    明日、お出かけすることになりました!東を向いて、小田原の方に行きます。さてさて、夏休みの後、おうちと仲良くなってしまっている中学生男子、でておいで~。小田原の生命の星博物館、なんか、どうかな?おもしろいものがいっぱいあるよ!さらに、さらに、明後日も、お出

  • 横浜での不登校相談・交流会

    もうすぐ、学校が始まるので、また不登校の悩みが大きくなってきますね。次の日曜日25日は、不登校を助ける会の横浜での不登校相談会です。お悩みの方は、ぜひ相談にいらしてください。夏休みは、過ごし方で大きく差が開くときです。学ばないと、「夏溶け」と言われて、夏

  • 才能アリ!の子を育てる

    こちら、先日だるまに絵をかいてごらんとプレゼントしたものが、作品になってできあがりました!青色なのは、学業成就の意味があるそうです。しかも、よく見ると、全部、学園で行った旅行先が描かれています。どうです?いいでしょ~(自慢)。ぐるっと見渡すと、才能アリ!

  • 父母会お疲れ様でした

    まだ帰路の途中である父母もたくさんおられると思います。遠路はるばる、しかも往復。お疲れ様でした。そして、お帰りなさ~~い。帰寮日にはさまざまなドラマがあります。父母にとっても、羊飼いさん最後の日が一番緊張する日なのだと思います。子育てって、たいへんです。

  • 明日からがんばろう!

    あ~、あっという間に終わってしまった夏休み。だけれど、何にも宿題がない本当の休みだから、十分「ゆっくり」できたんじゃないかなと思います。さて、明日から、また、がんばろうね!スタートは気持ちよくはじめよう。明日の2時に、二号館集合だよ!笑顔で、待っています!

  • 台風が過ぎていく

    台風が近づき、脅えている方もいるでしょう。今回、静岡は直撃でないのですが、関東方面が心配です。新幹線も止まってしまって、お盆明けに、旅行に行きたいな♪、と思っていた近江八幡は、遠のいてしまいました。まっつ、しゃ~ないなぁ。。。と、天気に文句を言っても仕方

  • 不登校と教育格差、落ちていく上がっていく

    不登校を突き詰めていくと、教育格差について、深く考えることになります。大学院生の頃、かわったお土産を持ってくる子がいました。とても美味しい羊羹なのですが、包装紙に包まれているのに、どこを探しても店の名前が入っていないのです。ネエ、これ誰が持って来た?僕だ

  • 幼い頃の絵本って何?

    みなさん、幼い頃、どんな絵本を読んでもらっていましたか?年代によってずいぶん違いがあるのかもしれませんが、コメントに書いてくれる方たちがいて、もっと知りたくなってきました!お父さん、お母さん世代もあわせて、みなさんは、どんなお話しを聞いて育ったのかな?私

  • 絵本には魅力がいっぱい

    保育園の先生たちの絵本の読み聞かせタイムにクラスに入ると、子どもたちが、じーっと聞き入っています。大人の私も、お話しに引き込まれてしまいます。お話しって魅力があります。元気学園をしていて小学1年生から大学生くらいまでの勉強を見るようになって、小学生の頃の学

  • 日本の伝統芸能体験したい?

    今回の夏休みではないのですが、今年に入って、高校卒業以来、あっていない人に何人か会いました。私は、いろいろ出かけたりしていそうですが、基本、仕事しかしていなくて、友達なんて5年に1回会うか会わないかというくらいです。しかし、出会うと、その瞬間から、会話は弾

  • パリオリンピック

    パリオリンピックに世界中が湧いています。やり投げの北口さん、大会前から注目されていましたが、期待通りでした。優れた運動能力と体格を備えたところに、努力をつみかさねて、金メダル。すばらしいですね。どの選手も、一人一人に話を聞いてみると、ドラマがあるのでしょ

  • 大河ドラマ「光る君へ」は高校古典の教科書の内容イッパイ

    高校の古典の教科書を読み直しています。教科書というのはよくできていて、しかも高校のとなると、隅から隅まで読むと、かなりの教養が得られます。大河ドラマ「光る君へ」は、学園生たち、結構楽しんで見ています。史実と違うところは多いですが、高校の古典の内容が、これ

  • アピールしよう!アピアピアップ大作戦

    寮の一室を掃除中の写真。みんな、一生懸命やってくれて、良い子たち。たった一つ残念なことは、良いことをしているのに、周りに知れ渡らないこと!実力があるのに、静かに影で支えている健気なタイプには、気付いてくれる人が必要なのではなく、みずからが、光の当たる場所

  • 静岡県教育委員会から不登校についての問い合わせ

    静岡県教育委員会から、不登校のことについて知りたいから話を聞きたいといって担当の方がこられました。このところ、県内外の教育委員会や学校の先生にお会いしますが、学校の先生にとって、不登校は分からないものになっちゃっているのだな・・・と思います。社会全体が、

  • 和歌山にて、高野山へ行ってきました

    突然ですが、行って良いですか?と、父母会の翌日の朝、和歌山の父母に連絡をしたら、「どうぞ、どうぞ」とお返事をいただき、行ってきました、和歌山!高野山にも、時間ギリギリで到着しました。想像以上に続く、つづら折りの山道。麓の橋本市から、車でも相当かかりました

  • 親子でアトピーをなおそう!

    昨日のパリオリンピック男子バレー、大健闘でしたね!!応援に、熱く燃えました。さて、あつさつながりでは、アトピーに悩む人は、夏の暑さがつらい季節です。しかし!、学園生たちのアトピーはどんどん治ってきています。もちろん、薬は使っていません。写真の彼は、入学し

  • 清水港マリンフェスタにて船に乗ってみる

    清水港まつりでは、日の出埠頭で、海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」と、海上保安庁の巡視艇「おきつ」の一般公開が行われていました。父母会の当日ですが、朝から、行って見るべし!!と、バスでおでかけしました。まず、海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」では、たくさんの自衛

  • 父母のいい顔を見て嬉しかったです

    父母会のご参加、ありがとうございました。子どもたちを無事にご家族におかえしできて、ホッとしております。今回、父母の皆さんが、良い顔をしていたので、とっても嬉しかったです。親子は、映し鏡のようなところがあって、子どもの顔が曇ると、親が不安になり、また、その

  • 駿河湾フェリーで伊豆にお出かけ!

    清水港から駿河湾フェリーに乗って、伊豆の土肥までお出かけしました!!(*´∇`*)さらに、本日は、清水港マリンフェスタがあるので、そこで、船を見てきま~~す!!伊豆のお出かけでは、・駿河湾フェリーにのって、駿河湾を横切る!・土肥金山で、金塊を手に!・北条政子

  • 御殿場アウトレットへお出かけ

    昨日、高校生1年生以下の子どもたちは、御殿場アウトレットにお出かけしました。夏休み前で、気持ちを晴らすといいかなということで、急遽お出かけが決まりました。ウィンドーショッピングをして、楽しかったそうです。そして、なんと、今日なのですが、今から、駿河湾フェリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フリースクール元気学園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
フリースクール元気学園さん
ブログタイトル
不登校365日24時間 フリースクール元気学園
フォロー
不登校365日24時間 フリースクール元気学園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用