アブソーバーにデカールを貼ってみました。 実車再現するわけではないので目に付く様に、サイズも印刷が潰れないサイズで。 ビルシュタインの新しいロゴにしました…
アブソーバーにデカールを貼ってみました。 実車再現するわけではないので目に付く様に、サイズも印刷が潰れないサイズで。 ビルシュタインの新しいロゴにしました…
仕上前にパーツ展開を記録に残します。 アンダーボディーから。 フロンとアクスルキャリパーがリアと入れ替わっています。(今気づきました) リアアクスル マ…
仕上工作前の恒例、トヨタ産業技術記念館に行ってきました。 資料写真消失のモチベーション低下を戻すために。 車種は違えど基本は同じ 博物館ならではのネット…
エキゾーストマニホールドの工作過程です。 ダラダラと考察と過程が続きますのでサクッと結果が見たい方はこちら GOLF Mk5 製作記 エキゾーストマニホールド…
仕上げ前に記録を残します。自分の模型の楽しみ方は、パーツ完成、仕上げ、組立。各工程で一つの完成となります。エンジンパーツ完成 『エンジンはフルスクラッチです…
BCペダルの再考です。何時もの実車完全再現はしなくても考察だけで満足してしまう日記です。 印刷したデカールを眺めていたら、何か作ったペダルと雰囲気が違うと並…
ミニカーの話ゴルフのミニカーも集めています。先日買った1/64 Marlboro カラー。箱絵にMarlboroの文字はありません。商品説明はレッド/ホワイ…
フロアマットの事後考察です。作り直すかも含めて。 GOLF Mk5 製作記 フロアマットフロアマットの作製です。純正タイプで作ります。タイプと言うのは純正フロ…
コーションシールの考察です。失敗と諦めを記録に残した参考にならない日記です。 集めた資料がなくなって再度集めることになりました。 非開閉モデルでは見かけるこ…
ルームミラーレインセンサーの試作です。 キットのミラー固定部。考察しなければ気になりませんが 実際にはレインセンサーもあり大きいタイプ。作り直すかの前にレ…
PCがお釈迦になりました。だらだらと長い文章なので読み飛ばして画像だけ見ると何が何だかわからない日記です。少し前から動作がおかしい、嫌な予兆が続くのでそろそろ…
シート、サンルーフシェードのデカール下絵を作りました。 印刷はレーザープリンター出力のホワイトデカールでとファインモールドで探したのですがクリアーデカールは…
ABCペダル滑り止めを考察しました。 ペダルの考察はこちら 『ABCペダルの考察です』ABCペダルの考察です。 ダッシュボードを修正する事でABCペダルの…
ドアストライカーの考察です。 製作時オーバースケールに感じたストライカー、サイズ資料を探すも中々(まったく)見つかりません。なので車種も年式も違いますがVW…
エンブレムパーツ キットデカールは使わずに エッチングパーツにしました。 GOLF Mk5 製作記 エンブレムエンブレムの作製です。キットデカールは実車と…
ルームミラーの考察です。 パーツは厚みが少し薄いですがいい感じに実車再現されており下にあるのが自動防眩ミラーのセンサーです。薄さはドア開閉だから気になるだけ…
エンブレムの考察です。 キット付属のデカール。少し余白部分が大きいようです。 グリルの貼り付け部分の窪みが深いのでデカールそのままでは窪んで平すが、実車は…
ヘッド、テールランプの考察です。 キットは左ハンドル3Door車で日本国内仕様と異なります。 組説にはヘッドライトの塗装指示は特に有りません。 テールラ…
ナンバープレートの考察です。 結局実車ナンバープレートの固定方法、プレートホルダー等解らないまま進めまています。 最初はキットパーツをプレートホルダーとし…
ライセンスプレートの考察です。答えを探すのですが何がどうなっているか正解が解らず中途半端な考察です。書いている本人も混乱している考察日記です。 キットはバン…
ヘッドライトの修整と考察です。 合わせてみましたが微妙に合いません。 調整しました。 以前の仮組では気が付いていたのですが、すっかり忘れていたライトユニ…
ドアハンドルの修整です ドアキーモールドが凸形状で再現されています。ハンドルも一体モールド。 2Door車の助手席側はカバーが付いているので埋めました。 …
サイドスカートの修整です。工作時に気をつければ良いのに後になって修整しただけの日記です。 工作時は気が付かなかったのですがサフを吹くとステップが有りました。…
ボンネットダンパーの続きです。 緑矢印部分が引っ掛かれば良いので Φ1.5mmのポンチプラ板に1.0mmの穴開け。ポンチ貫した時に外さずその状態で穴開け。…
ボンネットダンパーの作製です。没工作になるかもしれないのでこちらに残します。 ピストンカバーは黒焼きするので洋白パイプを使用。 加工、黒焼き。実車はセミグ…
本館ブログの続きフードインシュレーターの再考察です。慣れと思い込みからの間違い過程の日記です。 本館では補修シートで作製しました。 GOLF Mk5 製作記…
ボンネットリブモールドの試作工作です。 ボンネット裏の凸モールドをならし、コアサポートサイド部分の位置修正でスペースは確保しました。 GOLF Mk5 製作…
ボンネットリブモールドの再考察とお試し工作です。 モールドを作るスペースが無いので 実車画像を置いて再考察。関西オー集でボンネットモールドを貼ったらボンネッ…
ボンネットリブモールドの考察です。 ボンネット開閉により見える部分なので考察します。実車確認 模型サイズに縮小しました。実車は周囲のリブモールドだけ残して…
アルビオン アロイズが再入荷になったお話です。なんのこっちゃ分からないと思いますが金属パイプです。スクラッチ工作ではパイピングの接続部等に金属パイプを多用しま…
干渉した部分を修整しただけの日記です。 サスメンバーのマフラーハンガーブラケットが干渉して嵌りません。ブラケットを小さくするか、シャシーを削るか? 今回は…
内装天井の製作前の確認日記です。リアルームライト 3ドア資料写真が無いので位置不明ですが、サンルーフ収納分を考慮して位置決め。 正面からの資料写真も有りま…
ドア内張の考察です。 キットのドア内張はバスタブではないため立体的に再現されています。修整したつなぎ目部分のサフ吹再修整。 素組なら十分ですが、ドア開閉な…
フロントマフラーハンガーの修整です。 GOLF Mk5 製作記 マフラーハンガーマフラーハンガーの作製です。キットにも一部マフラーハンガーの再現がありますが…
リアサスコイルの作製です。本館ブログの未工作部分の日記です。 GOLF Mk5 製作記 リアコイルリアコイルの作製です。キットパーツは参考まで。実車は上下に…
フューエルパイプL型プッシュカプラーの作製です。 GOLF Mk5 製作記 フューエルフィルターフューエルフィルターの作製です。こちらはオーバースケールだっ…
フューエルフィルター又々オーバースケールの失敗工作。日記にすることもないのですがサイズが分かつたので記録に残しました。 寸法資料が無かったのでスペースから換…
フューエルパイプの考察です。 キットパーツは余りにも、なので作り替えます。 燃料タンクは車外に有るのでパイプもタイヤハウスの内側。 給油口までつながりま…
シャシーのブレーキライン、フューエルラインはアンダーボディートリムで隠れます。
ブレーキライン、フューエルラインの考察です。今回も自分用の確認日記です。 (見えない所の手抜き、粗い仕上がりがバレます)ブレーキライン、フューエルラインはシ…
下ごしらえ完了と言いながら次から次へと。調べて分かって気が付いて、自分だけが楽しい日記です。ブレーキパイプの考察と工作です。 ボディーを被せるとほとんど見え…
ミッションマウントの修整です。 キット都合と模型都合でミッションマウントの固定位置がズレています。ミッションマウント自体パスしようかと思ったのですが、上矢印…
ジョイントブーツの修整です。 GOLF Mk5 製作記 ドライブシャフトブーツドライブシャフトブーツの作製です。後回しにしていて作り忘れていました。考察はこ…
下ごしらえ完了と言ったのですが作り忘れが有ります。ドライブシャフトブーツの考察です。 ドライブシャフトは模型都合のエンジンマウントも兼ねているので太さ形状も…
約1年掛かって下ごしらえの完了。つなぎ合わせの隙間、仕上げ不足、接着剤のはみ出し等サフを吹いて確認します。シャシーから確認。 何度もボディーの脱着で取れてし…
展示会のための工作です。Z32のボディー、シャシー別展示の評判が良かったので今回も別展示にします。 別展示で見えなくなる部分を再現しますが、見せない粗も見え…
A/Cパイプ接続部の修整です。 矢印の空間にインタークーラーパイプ、A/Cパイプ、ウォーターパイプを配置しなけれななりません。実車確認 下からインタークー…
キャ二スターーの再考察です。 『チャコールキャニスターの考察です』チャコールキャニスターの考察です。 矢印部分に付きます。実車確認。 ①はエンジン、②は…
エアコンパイプの考察です。 コンデンサー、コンプレッサーからバルクヘッドまでのパイピング。接続コネクター、パイプブラケットの確認。確認した上で省略、模型都合…
エンジンルーム工作もあと少し、大きな進展がないと惰性によるミスがあるので気分を変えてエンジンパーツの確認をしました。 洗浄、サフ吹きまで。全てのパーツが数パ…
バルクヘッドインシュレーターの再考察です。 GOLF Mk5 製作記 バルクヘッド修整バルクヘッドの修整です。考察はこちら ➡ 別館2で実車はファイアーウ…
設計図の無いスクラッチに作り直しは付き物。作り直しになるまでの過程は楽しい工作。形になって作り直しになった物は捨てられずとって置いたりします。工作写真も同じ。…
バルクヘッドの考察です。参考にならない製作時の確認日記です。 マスターバックの位置を変えました。 前は中央に寄り過ぎていたため。図からバランスで配置したの…
ABSの考察です。 GOLF Mk5 製作記 ABSABSの作製です。バルクヘッドの左側、右ハンドルは右側になります。カウルトップに隠れるため奥まった位置に…
ホーンの作製です。 GOLF Mk5 製作記 ホーンホーンの作製です。いつもの如く一つ目は黙々と作って途中写真無しでいきなり完成。カプラー部分は若干違います…
ホーンの考察です エンジンルームから見える車種も有りますが、バンパーフレームの下に付くタイプなので完成後は見えません。 今回はボディーを外しての展示予定と…
チャコールキャニスターの考察です。 矢印部分に付きます。実車確認。 ①はエンジン、②は燃料タンクにつながります。③はウオッシャータンク給水口に付くパイプク…
給水口キャップの考察です。 GOLF Mk5 製作記 ウオッシャータンクパイプウオッシャータンクの続きです。ウオッシャータンクパイプの作製。屈曲はロッドの…
クーラントリザーバータンクの修整です。 GOLF Mk5 製作記 クーラントリザーバータンククーラントリザーバータンクの作製です。考察はこちら ➡ 別館2で…
クーラントリザーバータンクの作製過程です。 GOLF Mk5 製作記 クーラントリザーバータンククーラントリザーバータンクの作製です。考察はこちら ➡ 別館…
エンジンルームの再考察です。 助手席側の補機の確認。 運転席側にサブのラジエターが付く個体もありましたがこの資料には有りません。ラジエターが無いので取り外…
ファンシュラウドの考察です。 GOLF Mk5 製作記 ラジエター、コンデンサー固定ブラケットラジエター、コンデンサー固定ブラケットの作製です。インターク…
バンパーの考察です。 バンパーフレームの先に付きます。エンジンルームから見えるのはバンパーフレームだけでバンパー自体は見えません。作ってもボディー合体時に干…
インタークーラーの考査です。 フロントマウントインタークーラーは純正ではないので色々なタイプがあります。大き分けると3タイプ(自分調べ)で 通常インターク…
失敗修整工作です。いつもの如く失敗も日記に残します。 GOLF Mk5 製作記 ラジエター、コンデンサー固定ブラケットラジエター、コンデンサー固定ブラケット…
ラジエター周りの考察です。 バンパー下の開口部は別パーツになっていて塗分けも楽になっています。 中央開口部のフィンは奥まった位置に有り、グリル越しに見える…
不明なバッテリーボックスの固定部資料を探していました。 GOLF Mk5 製作記 バッテリーボックスバッテリーボックスの作製です。フューズボックスの横に位置…
工作ツールの紹介です。商品的には今更ですが。 GOLF Mk5 製作記 ヒューズボックスヒューズボックスの作製です。矢印部分にあります。ですが、タイヤハウス…
バルクヘッドの修整と考察です。 カウルトップからかなり深い位置にある感じがします。明確な資料が無いため確認ができず感じがするの表現です。 資料は年式が古い…
こちらが考察の後の続き工作になります。 GOLF Mk5 製作記 アッパーコアサポートアッパーコアサポートの作製です。考察はこちら ➡ 別館2で一見グリルに…
アッパーコアサポートの考察です。コアサポートとはフロント部分を構成する骨組みです。 キットはフロントグリルの様なモールドが有り別の車の雰囲気ですが、これはラ…
クーラントリターンパイプの修正です。 GOLF Mk5 製作記 エンジンカバーマウントエンジンカバーマウントの再作製です。以前作ったエキゾースト遮熱板が作り…
パイピング準備確認の資料です。 自分専用の組説、組立時に迷わない様にするための自己満足日記です。構造好きゆえ変態的な考察ですがこう言う作業が好きです。 エン…
エンジンカバーマウントの考察です。 『資料はやっぱり日本語訳で』前回の不明パーツを調べました。 パーツリストにも名称が載っていません。 再度確認、オレンジ…
前回の不明パーツを調べました。 パーツリストにも名称が載っていません。 再度確認、オレンジ右、上矢印パーツ。 こちらの写真の資料図がありました。 資料図…
ディテールアップは無い物を作るのですが、スクラッチの場合有る物を省略する工作になります。 機能、形状、目的が確認できるものは再現する事にしているのですが …
マウント作成時に気になったシャシーの修整です。 GOLF Mk5 製作記 エンジンマウントエンジンマウントの作製です。ブラケット接続部から。実際は2ボルトです…
エンジンマウントベースの製作準備です。 エンジンレスキットにタイヤハウスを移植しただけなのでバンパーフレームも有りません。 取り敢えずエンジンマウントベース…
ベルトテンショナープーリー作製前にオルタネーターブラケットの位置修正です。 指矢印部分にテンショナープーリーが付きますが、固定部分はオルタネーターブラケット…
タイミングベルトカバーの工作、本館ブログの失敗、やり直しの途中過程です。カバー工作だけでもかなり手順が有るので本館、別館に分けて日記に残しました。 GOLF…
PCV製作時にバキュームラインの考察をするのですが 仕上げ時に解らなくなってしまうので記録に残します。参考にならない覚書です。 ウォーターライン 塗り絵も…
トランスミッションギアセレクターも本作が試作になってしまいました
トランスミッションギアセレクターの失敗工作です。 途中までの工作を日記に残し、翌日工作再開でミスに気付きました。作り直し前までを記録に残します。 セレクター…
クラッチリリースの修整です。 GOLF Mk5 製作記 クラッチリリースクラッチリリースの作製です。プラ丸棒から作ります。ジョイントパーツはディテールアップ…
スターターモーター工作の考察です。今回は資料が見つかったので日記に残しました。 GOLF Mk5 製作記 スターターモータースターターモーターの作製です。サ…
オイルレベルサーマルセンサーの修整です。 GOLF Mk5 製作記 オイルレベルサーマルセンサーオイルレベルサーマルセンサーの作製です。油温と レベルとセンサ…
ウォーターコネクション資料画像を検索していた時に気になったバキュームラインの考察をします。 参考にならない自己満足日記です。パイピングは前もって整理、理解し…
ウォーターコネクションの修整です。 GOLF Mk5 製作記 ウォーターコネクションウォーターコネクションの作製です。ベースの作製。ダボは2本。実車はシリンダ…
フューエルプレッシャーポンプの考察です。 GOLF Mk5 製作記 ハイプレッシャーポンプハイプレッシャーポンプの作製です。資料を見ながら試行錯誤でここまで…
蛇腹パイプと言うと洗面台下のパイプを想像し、コルゲートチューブと言うと配線保護のチューブ。と考えるとエンジン関係では蛇腹パイプではなさそうですが、検索するとコ…
フューエルラインの考察です。組立時の参考資料を整理する日記です。 GOLF Mk5 製作記 スロットルボディースロットルボディーの作製です。スロットルバルブ…
インテークマニホールドの工作と考察です。 GOLF Mk5 製作記 インテークマニホールドインテークマニホールドの作製です。シリンダーヘッドの固定部分も修整…
インテークマニホールドの考察です。 今までになく複雑でかなり手間取っています。3Dで作られる方はどのように資料を収集してサイズを確認して合わせているのだろう…
補機との干渉があるので修整します。 GOLF Mk5 製作記 クーラントポンプクーラントポンプとラジエターパイプの作製です。かなりの密度でスペースが厳しくな…
クーラントパイピングの考察です。 参考にならない構造好きの工作確認資料です。 写真だけでは確認できないので複数の資料を照らし合わせています模式図と写真を照…
ベアリングユニットの修整てす。 資料考察が進まず工作パーツを眺めていた所、ターボ角度を調整したために角度が悪くなってパイピングができ無くなっている事に気付き…
ベアリングユニットの修整てす。 資料考察が進まず工作パーツを眺めていた所、ターボ角度を調整したために角度が悪くなってパイピングができ無くなっている事に気付き…
オルタネーターの試作です。放熱フィンの作製に悩みます。3Dでなければかなり難しい。3Dパーツも売っていましたがエッチングパーツは使うのに3Dパーツは躊躇します…
ポンチセットを買いました。エンジンモールドの受座(ネジ止めの部分)再現にポンチを使うのですが手持ちは1.0mmと0.4mmの物。中間サイズが欲しかったので密林…
インテークマニホールド側の考察です。 何もないのっぺりした状態、モールドは補機に合わせて作ります。シリンダーブロック部分から作製。実車資料の確認。 インテ…
ターボインテークパイプの作製とパイピング考察です。 写真資料から一部パイピング接続部だけを付けました。 入った空気がインタークーラーに送られます。 パイ…
エキゾーストパイプの考察です。 キットのエキゾーストパイプは作り直します。 タービンのアウトパイプにつながります。かなり奥まった位置、サスが付くと組み立て…
「ブログリーダー」を活用して、ploverbellさんをフォローしませんか?
アブソーバーにデカールを貼ってみました。 実車再現するわけではないので目に付く様に、サイズも印刷が潰れないサイズで。 ビルシュタインの新しいロゴにしました…
仕上前にパーツ展開を記録に残します。 アンダーボディーから。 フロンとアクスルキャリパーがリアと入れ替わっています。(今気づきました) リアアクスル マ…
仕上工作前の恒例、トヨタ産業技術記念館に行ってきました。 資料写真消失のモチベーション低下を戻すために。 車種は違えど基本は同じ 博物館ならではのネット…
エキゾーストマニホールドの工作過程です。 ダラダラと考察と過程が続きますのでサクッと結果が見たい方はこちら GOLF Mk5 製作記 エキゾーストマニホールド…
仕上げ前に記録を残します。自分の模型の楽しみ方は、パーツ完成、仕上げ、組立。各工程で一つの完成となります。エンジンパーツ完成 『エンジンはフルスクラッチです…
BCペダルの再考です。何時もの実車完全再現はしなくても考察だけで満足してしまう日記です。 印刷したデカールを眺めていたら、何か作ったペダルと雰囲気が違うと並…
ミニカーの話ゴルフのミニカーも集めています。先日買った1/64 Marlboro カラー。箱絵にMarlboroの文字はありません。商品説明はレッド/ホワイ…
フロアマットの事後考察です。作り直すかも含めて。 GOLF Mk5 製作記 フロアマットフロアマットの作製です。純正タイプで作ります。タイプと言うのは純正フロ…
コーションシールの考察です。失敗と諦めを記録に残した参考にならない日記です。 集めた資料がなくなって再度集めることになりました。 非開閉モデルでは見かけるこ…
ルームミラーレインセンサーの試作です。 キットのミラー固定部。考察しなければ気になりませんが 実際にはレインセンサーもあり大きいタイプ。作り直すかの前にレ…
PCがお釈迦になりました。だらだらと長い文章なので読み飛ばして画像だけ見ると何が何だかわからない日記です。少し前から動作がおかしい、嫌な予兆が続くのでそろそろ…
シート、サンルーフシェードのデカール下絵を作りました。 印刷はレーザープリンター出力のホワイトデカールでとファインモールドで探したのですがクリアーデカールは…
ABCペダル滑り止めを考察しました。 ペダルの考察はこちら 『ABCペダルの考察です』ABCペダルの考察です。 ダッシュボードを修正する事でABCペダルの…
ドアストライカーの考察です。 製作時オーバースケールに感じたストライカー、サイズ資料を探すも中々(まったく)見つかりません。なので車種も年式も違いますがVW…
エンブレムパーツ キットデカールは使わずに エッチングパーツにしました。 GOLF Mk5 製作記 エンブレムエンブレムの作製です。キットデカールは実車と…
ルームミラーの考察です。 パーツは厚みが少し薄いですがいい感じに実車再現されており下にあるのが自動防眩ミラーのセンサーです。薄さはドア開閉だから気になるだけ…
エンブレムの考察です。 キット付属のデカール。少し余白部分が大きいようです。 グリルの貼り付け部分の窪みが深いのでデカールそのままでは窪んで平すが、実車は…
ヘッド、テールランプの考察です。 キットは左ハンドル3Door車で日本国内仕様と異なります。 組説にはヘッドライトの塗装指示は特に有りません。 テールラ…
ナンバープレートの考察です。 結局実車ナンバープレートの固定方法、プレートホルダー等解らないまま進めまています。 最初はキットパーツをプレートホルダーとし…
ライセンスプレートの考察です。答えを探すのですが何がどうなっているか正解が解らず中途半端な考察です。書いている本人も混乱している考察日記です。 キットはバン…
フロアトンネルの考察です。 GOLF Mk5 製作記 ステアリングギアステアリングギアの作製です。スタビライザーも有りますがスペースを確保しつつ後日に。考察…
ステアリングギアの考察です。 工作資料です。 キットはステア可能のステアリングロッド。パワーステアリングギアを作ります。ステアギミックは割愛します スクラ…
キャリパーの考察の続き、参考資料です。オリジナルキャリパーと比較して製作をイメージします。 キットは前後キャリパーが同じ形状ですが 実際には異なります。 …
キャリパーの考察、参考資料です。オリジナルキャリパーと比較して製作をイメージします。 キットは前後キャリパーが同じ形状ですが 実際には異なります。 モール…
キャリパーの考察です。 キットの状態で仮組みしてみました。キャリパーは別パーツで再現されていますが、ディスクの半分も覆っていせまん。形状違いは想定の範囲です…
ブレーキディスクの作製です。製作日記なので失敗工作も日記に残します。 キットのディスクはバックプレートとして使用しディテールアップパーツを使って新たに製作し…
ディスクブレーキの考察です。ディテールアップパーツを使わなければ参考にならない自己満足の考察です。 キットディスクは別パーツで再現されています。 表裏があ…
思い違いしていました。 GOLF Mk5 製作記 カウルトップ ストラットタワー修正が続きます。タワーヘッドの作製。実車はタワーにカウルトップ付くのですが…
ストラットタワーの考察です。Mk5はMk1~Mk4のエンジンルームと勝手が違うため今まで通りとは行きません。 まずはストラットタワーとボディーとの位置関係を…
ボンネット切出し準備です。 現在はバンパーを接着していますがドア、ボンネットの切り出しでとAピラー間の左右の強度が弱くなってしまいます。なのでエンジンベイ部…
工作机の紹介です。掃除ついでに写真に残しました。 私の場合切る削る工作が多いため工作机は何時も汚れた状態になります。今回もノコでゴシゴシ、削りカスが一杯に。…
タイヤハウス修整です。 キットのタイヤハウスは角ばって大きくそのままではエンジンルームが不自然になります。パテ盛削り出しでは相当の労力が必要なためジャンクパ…
フロントサスペンションの考察です。ストラットコイルに悩みます。 GOLF Mk5 製作記 フロントサスペンション修整フロントサスペンションの修整です。そっとし…
フロントシャシーを仮組してみました。 アンダーパネル。パーツリストではノイズインシュレーターとなっています。 リップスポイラーとピッタリですがこの角度から…
残りの製作候補は 30年弱ほど前に作ったアウディー90クワトロラリーのリメイクを予定していました。作るきっかけとなったのが1/43のミニカー。 ミラーも無く…
本作候補、フジミVWゴルフ5 GTIの考察です。 ゴルフもMk1からMk4まで製作したので必然的な候補に挙がるのですが気になる所が有るので考察です。残念なが…
候補作の続きです。こちらは以前作ったゴルフラリー。 エアコン取替で作業のじゃまになりそうなキットを片付けていて目にとまったキットがこれ。 景品で貰ったので…
Z32は完成となりました。 Z32 300ZX TURBO製作記 完成NISSAN 300ZX Z32完成です。製作開始が去年の8月半ばエンジンのスクラッチが…
ただの報告日記です。 カメラが壊れました。なので完成写真も取れず、次回作の着手も面倒になっています。 古くてあまり調子も良くなかったのですが使い慣れたコンデジ…
Z32は完成となりました。 Z32 300ZX TURBO製作記 完成NISSAN 300ZX Z32完成です。製作開始が去年の8月半ばエンジンのスクラッチが…