「決算☆問屋THEバーゲン」も無事に終了しました。また新しいお客様、数十年ぶりにお会いできたお客様、毎年楽しみにお出かけいただいているお客様........本…
呉服問屋の若女将が、違った角度から業界、和装についてお話ししていきたいと思っています。
わたくしどもは、「堀文で買って良かった」と言ってもらえる販売を、120%目指しています。 そして、500名になるお客様のアドバイザーをしてきた、当社の代表取締役である我が夫のMr.X氏によるコーディネイトを始め、ベテラン当スタッフに必ずやご満足していただける事を確信しております。
「決算☆問屋THEバーゲン」も無事に終了しました。また新しいお客様、数十年ぶりにお会いできたお客様、毎年楽しみにお出かけいただいているお客様........本…
弊社の名物企画「決算☆問屋THEバーゲン」が本日より4日間開催します。毎年グレードアップして企画運営しておりますますので楽しみにお出かけください。 目付は大変…
ご無沙汰をしております!最新のPCを発注し、来週には複合機も変わり新たにシステムを構築しようと思い更新が遅くなりましたことお詫び申し上げます。おかげさまで予約…
本日よりあっという間に2月に突入しました!告知しておりました「決算!問屋☆THEバーゲン」の案内状が出来上がりました。 弊社のお得意様には早々に発送させていた…
思えば・・・・呉服問屋に嫁ぎ、「何か会社のために働きたい」と思ってみたものの小売業と違い完全に男社会なんだと痛感し毎日札付けそして戻ってきては札取りそして次の…
昨年、私の大好きな叔母が亡くなり、年末に従姉から着物の遺品整理をお願いされました。叔母の趣味は小唄で、御園座や芸術センターなどでのお披露目には足蹴なく通わせて…
HORIBUN FURISODE ALLSTARS VOL3
今回ご登場いただきますのは弊社社長の親友・北名古屋市の平田寺ご住職の三女ゆきな様編です。三姉妹様すべてのコーディネイトをさせていただき本当に感慨深いものがあり…
HORIBUN FURISODE ALLSTARS VOL2
今回ご登場いただきますのは、私の住んでいる同じマンションの姉的存在Kさんの姪っ子I様です。2年前の「決算☆問屋THEバーゲン」にお越しいただきました。叔母様(…
12月末から急に寒くなりようやくダウンコートを新調しました。ずーと一生もののダウンが欲しくて探してました。候補はMOORER・HERNO・MACKAGEの3つ…
HORIBUN FURISODE ALLSTARS 2025
地域によっては本日成人式をお迎えになられた新成人の方々本当におめでとうございます。私ども名古屋では12,13日の日月で成人を祝う会を開催します。 また、名古屋…
皆様新年あけましておめでとうございます。今年も健やかで穏やかな一年となりますよう心からお祈り申し上げます。9連休というあまりにも長すぎるお休みをいただきました…
本日をもちまして2024年の営業も終了し、来年1月5日まで9日間という長いお休みをいただきます。今年の大トリは義姉の七五三の模様をお伝えして仕事納めとさせてい…
公私ともども大変お世話になっておりますY様のお孫様の七五三の写真を送ってくださりました。総絞りの祝着をご提案させていただき、七五三の際には被布ではなくて、飾り…
先生も大急ぎで小走りする12月をよく「師走」と呼んだものですね!せわしくようやくのブログ更新です!今年はおかげさまで催事が多くなんとか昨日で落ち着きました。弊…
11月になりブログ更新もなかなかできず申し訳ございません。毎週催事で新しいお客様、常連のお客様達と楽しく商いさせていただいております。今年はインフルエンザが速…
今回ご登場いただくのお客様は20年以上のお付き合いをさせていただいておりますO様です。今更ながらですが不思議と弊社ブログにご登場いただいていなかったのですね(…
10月になりました。物価高騰など家計を圧迫するニュースでもちきりですが本日より発足する「石破政権」には期待しかありませんね!さて、振袖商戦が各地で行われており…
あっという間に9月になり、朝晩は過ごしやすくなりましたが日中は35度近くで本当に一体いつまで続くのか?って感じですね。呉服業界にとっても本来この時期は単衣です…
一昨年より飛騨の小京都「高山」にてお正月、お盆休み、3月春休みの年3回 高山アソシアリゾートホテルにて振袖展に参加させていただいております。高校3年生、地方の…
いよいよお盆休みも折り返しとなりました!皆様はご先祖様供養、温泉旅行それとも海外?でしょうか!私は最初の三連休は高山に振袖の催事に出かけお墓参りをして明日から…
皆様、暑中お見舞い申し上げます。今日は二十四節気の「立秋」です。ご当地名古屋は酷暑の毎日ですが皆さんお元気ですか?通常毎年恒例のホテル催事ですが、お盆明けの8…
3月13日の弊社ブログでご登場いただきました「シェ様」から先日着ましたので写真を送ります!最強タッグでした・・・・と大変うれしいLINEを頂戴しましたので再登…
毎年10月第一週にお得意様をお呼びしてのランチ&マジックショーを名古屋のMホテルにて開催されており、当然従業員スタッフは「きもの」がマストです。先日の催事でス…
またまた先日のLCさんでの催事のお話です。担当者が店舗移動されましたので通常は「引継ぎ」をして後任の担当者に渡すのですが、相性もありますので中には自然消滅した…
あっという間に半年が経ち折り返しです。ここからしばらく名古屋の「夏」がやってきます。皆様も機会がありましたら独特の名古屋の「夏」を体感しにお越しください。 さ…
今年もたくさんの方々から誕生日のお祝いメッセージをいただき、ありがとうございました。本来なら皆様一人一人にお返事を差し上げるべきところなのですが、近況をここ…
6月3日は弊社の設立記念日でした!おかげさまでなんとか皆様の助けをお借りして64年が経ちました。特にスタッフには感謝しかありません。 先日の催事でのことですが…
先日、とある店舗のお客様O様が催事の最終日にフラッとお越しになられ、ディスプレイしてあった商品(着物と帯)を一式衝動買いしてくださいました。大城和子氏の南風原…
皆様、ゴールデンウィーク疲れはとれ、日常生活に戻りましたか?巷では「退職代行サービス」といったのが流行っているようで、昭和人間にはついていけません(笑) さて…
あっという間に本日から5月です!世間では10連休のところもあるようですが海外旅行はじめ皆様はどのようなご予定でしょうか?わたしは先週に一足早いゴールデンウィー…
今回は先だっての「問屋☆THEバーゲン」でお越しいただきましたK様のお話です。よく親子三代というお話は耳にしますが、中々四代にわたってお付き合いさせていただけ…
無事に決算棚卸も終了し商品の欠品もなく4月1日より創業64年目を迎えることができました。引き続き前年度以上に「和」に関する情報を提供しつつ、今のトレンド、弊社…
2月26日投稿の決算!問屋☆THEバーゲン中日を終えて 着物美人になりませう (ameblo.jp) シェ様のお嬢様のコーディネイトが無事に済んだ後、「あ…
浜松のお客様から今年に入り「決算!問屋☆THEバーゲン」にお邪魔する予定でしたが曾孫の誕生日が2月10日(満三歳)のためなんとか間に合うようにお任せで!お誂え…
24日土曜日から始まりました「決算!問屋☆THEバーゲン」もいよいよ佳境に入りました。おかげさまで大盛況で中日を折り返すことができましたが、特に25日の日曜日…
年に一度の「決算!問屋☆THEバーゲン」がいよいよ本日24日土曜日より始まります。昨日の冷たい雨とは打って変わっての晴天!三連休でご旅行のお客様も大勢お見えに…
稲沢生まれの稲沢育ちで「はだか祭」に対して熱い想いを寄せるU様から「お宅の社長さん今年還暦だよね?なおいきれに書いて奉納してあげるから!」とありがたいLINE…
今日から2月です。あっという間に今期も残すところあと2か月となり、ここから2か月が一番大切な時期となりますので体調を万全にしておいしいものを食べて大好きなお酒…
早々より告知しておりました「決算☆問屋THEバーゲン2024」の案内状が完成しました。今回は特別企画として2部構成のチラシを入れ込んでの内容です。残念ながら業…
SNS真っ盛りのさなか、いい意味でもまた逆の意味でも本当に「真心を込めた正直な商売」をしなければならないとつくづくと思いました。 世間は狭いと感じたことを今回…
HORIBUN FURISODE ALLSTARS 2024
神戸出身で現在千葉の学校に通うB様。お背もありファーストコンタクトで入荷したばかりの滝泰謹製の「おぼろ振袖」をご提案させていただきました。ご本人様も豪華すぎて…
あけましておめでとうございます。本年も皆様方にとりまして最高の一年になりますようにご祈願いたします。さて弊社の顧客様宛の年賀状を添付させていただきました。 …
皆様いかがお過ごしでしょうか?弊社もいよいよ27日水曜日で仕事納めです(来年5日から営業)大掃除も無事に済みあとは年始の振袖商戦の商品発送や集金業務で追われて…
お疲れ様です。タイトル通りあっという間に12月!しかもすでに10日以上たってのブログ更新に猛省しております。毎週末催事続きでいよいよ今週末がラストですので頑張…
11月になりました!言い訳ではありませんが長女の結婚式がありまして色々あわただしくブログ更新できず申し訳ございませんでした。さて今回は「夫婦で着物!」というテ…
愛知県西部のLCさんの催事で最近弊社のことをお気に召してくださるお客様のコートのお話です。6月にご提案させていただきましたオーガンジー素材(絹糸はブラタク社)…
最近ブームなのは「紋紗」のコートです。時期的には桜が散り始めのころから盛夏を除き10月のスポーツの日くらいまででしょうか?弊社の得意先でもご協力いただいて顧客…
年に二度の催事に必ずご来店いただいております幼稚園の園長先生H様。本当に毎回楽しみにご来店され「今回は何かしら?」みたいな感じでわたくし自身かなりハードルを上…
今年もあっという間に残すところ3か月となりました!いつ秋が来るのでしょうかね?さてとあるご縁で(ローカルチェーンの統括部長が数年前に定年退職されてます)「この…
西陣織で有名な「川島織物」さんとは長いお付き合いですが、我々の業界は色々な流通ルートがあり西陣買継問屋経由➡地方問屋が一般ですが弊社ではおかげさまで直接取引を…
先日着物フリークの方々でも大人気の藤井寛先生の振袖作品展に出かけました。皇室の方々も愛好者の多い所謂 皇室献上作家さんです。春の園遊会でもひときわ目立っていた…
たまーに思い立って某百貨店にフラッと行きますが、昨日は長女が帰省しておりランチに「昼だけうなぎ屋」さんに誘われ12時30分待ち合わせだったので早めに出かけデパ…
「アロハ・オエ」のBGMが駆け巡る中、新規の小物専門店に立ち寄りました。ついついディスプレイの美しさ、器材・什器の卓越した配置に感動しついつい写真を撮り忘れて…
最近は週一ペースで京都にお出かけております!毎回色々な商品に出会い感動し、悩み、そして腹をくくり「仕入れ」る。という流れですが昨日は久々に手が震え、過去の記憶…
お盆明けのBIGイベントのホテル催事も無事終了しました。各メーカーも真新しい企画を用意してお客様をお迎えしましたが、フォーマル系を得意とする弊社にとりまして今…
正直言うと、今大会の数ある出場校の中で、「こことやったら負けるかもな…」と思っていたのが広陵と仙台育英でした。よりによってその広陵と同じブロックに入ってしまい…
6月に歌舞伎鑑賞のため単衣きものを着用された写真をいただいていたのですがついつい画像アップし忘れました申し訳ございません!盛夏ではありますがご紹介させていただ…
あっという間に8月となりました!連日のように35度以上報道が続いておりますが本当に不要不急の外出はお控えになり、ご自宅でもクーラーを適温設定でフル稼働し十二分…
ブログを始めてからのながい、ながーいお付き合いをさせていただいております一宮にてネイリストとしてご活躍されておりますシェ様より金曜夕方に「千秋楽にお相撲見に行…
弊社・社長の中学からの大親友である平田寺さんの三女様の振袖コーディネイトの依頼があり長女様、次女様とは趣が違うテーマでコーディネイトしなければなりません!お二…
今年も後半戦に突入しました。いつもつたないブログをご拝読いただき本当にありがとうございます。少しでもお着物にご興味を持っていただいたり、ご購入される際にお役に…
今回はいつも大変お世話になっておりますグレイ・ビーヘア様からのご紹介のお客様です。昨年からお母様お一人で振袖の視察にお越しになられイメージの写真等見せていただ…
お母様は神戸在住、お嬢様は千葉の大学に通い現在お姉さまと二人暮らし、そしてスポンサーのお婆様は名古屋座というまさに三名様がピンポイントでご都合の良いお日にちを…
あっという間にゴールデンウィークも過ぎ、20日になってしまいました(´;ω;`)気持ちの中では更新しなければという焦りが毎日あったことだけは言い訳させていただ…
あわただしく決算棚卸を3月31日に終えて、1日からの催事のためそのまま札付をして愛知県北西部のLCさんに準備に行きました。この日は大好きな野球の開幕ということ…
弊社も今月3月で第62回目の決算を迎えます。新年度に向けて恒例の美容学校様の「着付け道具一式(留袖・浴衣・下駄などの小物一式)」を女性スタッフ中心に約250セ…
今回の「問屋☆THEバーゲン」では例年以上にお振袖のお客様のご予約が多く、時期的に高校三年生のお嬢様が大学入試も一段落して進路が決まったタイミングかと思いまし…
おかげさまで3日間にわたる「問屋☆THEバーゲン」も無事に終了しました。コロナ前をを含めまして35組という過去最高の来場組数のお客様にお越しいただき、お待たせ…
お世話になります。毎年恒例の「問屋☆THEバーゲン」が金曜日からはじまり、当日BLOGアップしようと思いましたが、朝10時スタートからラスト5時過ぎまで総勢1…
先週末のホテル催事にて弊社は得意分野である「加賀友禅」を出展させていただきました。新作発表会というタイトルで訪問着中心に夏物やこれからの時期に最適な単衣附下を…
先日LC様でまたまた新しい御縁をいただきました!お正月の振袖展にてお嬢様が赤地の振袖をご購入され、最終的にクリーム系と迷われましたが「クリーム系は訪問着でもあ…
2022 HORIBUN FURISODE ALL STARS➀
弊社大女将友人の曾孫様の成人式の前撮りスナップ写真を振袖アフターをお持ちになられた際にいただきました。高校を卒業された際にお婆様とお二人でお越しになられました…
すでに告知はさせていただいておりますが毎年恒例の「問屋THE★バーゲン~ファミリーセール」の案内状が出来上がりました。通常4日間催事で開催しますが、23日木曜…
常に美の真髄を追い求める河瀬満織物(かわせまんおりもの)のダイヤモンド箔使用袋帯のご紹介です。創業は嘉永5年(1852年)、江戸時代末期。歴史に裏打ちされた確…
成人式も無事に終わりほっと息をつく間もなく今週末からイベントが始まります。そんなわけで「問屋☆THEバーゲン〜ファミリーセール」用のネタも販売していきますので…
「問屋☆THEバーゲン~ファミリーセール」のネタを仕込み中で随時アップしていこうと思っています。ただし卸業が本業のため即完売なんてことがありますのでご容赦くだ…
皆様新年あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申しあげます。毎年恒例の熱田神宮に「初戎」に出かけ熊手とあきないえびすの御札をいただきに出かけま…
あっという間の1年だったような気がします。2月のロシアのウクライナ侵攻にはじまり原油高、円安そして物価高とマイナス要因が続きとどめは増税と「大丈夫か日本?」と…
菱屋謹製 Calen Blosso・カレンブロッソ大量入荷!
菱屋謹製 Calen Blosso Cafe ZORI viboromの草履を今更ながらですが紹介します。弊社でも大人気で特に9,10月ごろは発注したものが納…
あっという間に師走…ブログもサボりがちで決してコロ助に冒されたわけではありませんのでさて12月は各社創業祭とか歳の市、決算市など京都が賑わいを見せる月でもあり…
HORIBUN FURISODE ALL STARS 超特急編
同業者のKさん(今後多分色々と登場予定ですので紹介しておきますー今年の3月までばりばりの長者町界隈では知らない人がいない?方で、会社が廃業されたため一人で独立…
皆様大変お待たせして申し訳ございませんでした!個人的にLINEなどSNSで「じらさないで!」「詩人ですか?」などたくさんの反響に感謝します。 作品を組衣桁に掛…
先日 と・ある仲良くしておりますところから「二度と出会えない作品が入荷したよ」と連絡があり京都に出向きました。かなりの期待を膨らませ新幹線に飛び乗り約50分久…
振袖は古典柄が栄枯盛衰いつでも普遍的という感覚は平成の時代に置き去りにしておかなければならないかもしれません! 昨今の振袖事情から鑑みるとやはりレンタル振袖・…
連休前に京都に出かけました。2023年用の新作振袖発注会中心にレンタル衣裳店様向けの七五三を大量に見てきました。古典柄を超越したもうまさにドレスですね!溜息と…
ご無沙汰をしております。台風が接近しておりこの三連休も心配ですね!友人でも沖縄家族旅行をキャンセルし温泉旅行に切り替えたり、近隣の温泉旅館もキャンセルの問い合…
丁度一年前のLCさんの催事で大変仲のの良い親子様に出会うことができました。その時は、お母様に和田光正謹製の訪問着と袋帯一式ご縁をいただき、お嬢様(当時高校三年…
あっという間に8月!6週にわたる催事も無事終了しました。コロ助に感染したら催事に穴が開いてしまうという緊張の中、朝目覚めて「のどが痛くない」「熱も平熱」などチ…
コロナ感染者が愛知県でも13,000人以上と過去最多で本当にいつ、誰がなってもおかしくない状況です。かなりびびってます(あと2店舗催事が残ってますので…)さて…
梅雨も明けいよいよ夏本番かと思いきや台風・日本上陸・・・まるで数十年前の東南アジアですね。それだけ温暖化か進んでいるのでしょうか?さて毎年恒例ですが週末から6…
成人式前に従姉の結婚式に列席するので「どうせなら早めに!」という感じでお客様からご紹介をいただきまたまた仕立て屋さんに無理をお願いして3週間で誂えていただきま…
ネットを頻繁に活用したり、暇つぶしのツールとしてスマホばかり見てストレートネックになり困ったものです。以前ではかなりのペースで読書をしておりましたが、今でも週…
おかげさまでここのところ振袖のご紹介で会社も賑わいを見せています。そんな中娘さんが遠方にて一人暮らしをされており、中々帰名することができずお母さんが焦って先に…
昭和36年6月3日会社を設立して今日で満61歳ということになります。実質この4月より第62期をスタートしておりますので毎年ではありますが「凜」となる日なのです…
あっという間にGWも終わりました!年度初めの公約を早速やぶり猛省してえおります。そんな中お客様方から6月に披露宴に参列するので「訪問着一式誂えたい!」とかま…
大変ご無沙汰をして申し訳ございません!けっしてコロナになったわけでもなく、入院していたわけでもなくただ、決算月やら、新たな催事が増え(おかげおかげの賜物です)…
4日間にわたる「決算御礼!問屋☆THEバーゲン」も無事終了しました。一瞬数組のお客様がかぶりましたが、部屋を移動するなり迷惑をかけることなく安心安全な催事がで…
問屋大解放!「問屋☆THEバーゲン」千秋楽となりました!皆様ご予約時間通りお越しいただき「密」になることなくスムーズにご案内できております。ご来場いただいたお…
「問屋大解放 決算!問屋☆THEバーゲン」始まりました。 2022年トレンドのくすみカラーの振袖や古典柄、千總、藤井寛までバラエティーに富んだ振袖コーナーに小…
今月も宜しくお願いいたします。毎日のようにマスゴミの煽るような報道にうんざりしつつも前を向いてこの難局を乗り越えていきましょう! お嬢様の振袖が御縁でお孫様の…
「ブログリーダー」を活用して、Horibun61さんをフォローしませんか?
「決算☆問屋THEバーゲン」も無事に終了しました。また新しいお客様、数十年ぶりにお会いできたお客様、毎年楽しみにお出かけいただいているお客様........本…
弊社の名物企画「決算☆問屋THEバーゲン」が本日より4日間開催します。毎年グレードアップして企画運営しておりますますので楽しみにお出かけください。 目付は大変…
ご無沙汰をしております!最新のPCを発注し、来週には複合機も変わり新たにシステムを構築しようと思い更新が遅くなりましたことお詫び申し上げます。おかげさまで予約…
本日よりあっという間に2月に突入しました!告知しておりました「決算!問屋☆THEバーゲン」の案内状が出来上がりました。 弊社のお得意様には早々に発送させていた…
思えば・・・・呉服問屋に嫁ぎ、「何か会社のために働きたい」と思ってみたものの小売業と違い完全に男社会なんだと痛感し毎日札付けそして戻ってきては札取りそして次の…
昨年、私の大好きな叔母が亡くなり、年末に従姉から着物の遺品整理をお願いされました。叔母の趣味は小唄で、御園座や芸術センターなどでのお披露目には足蹴なく通わせて…
今回ご登場いただきますのは弊社社長の親友・北名古屋市の平田寺ご住職の三女ゆきな様編です。三姉妹様すべてのコーディネイトをさせていただき本当に感慨深いものがあり…
今回ご登場いただきますのは、私の住んでいる同じマンションの姉的存在Kさんの姪っ子I様です。2年前の「決算☆問屋THEバーゲン」にお越しいただきました。叔母様(…
12月末から急に寒くなりようやくダウンコートを新調しました。ずーと一生もののダウンが欲しくて探してました。候補はMOORER・HERNO・MACKAGEの3つ…
地域によっては本日成人式をお迎えになられた新成人の方々本当におめでとうございます。私ども名古屋では12,13日の日月で成人を祝う会を開催します。 また、名古屋…
皆様新年あけましておめでとうございます。今年も健やかで穏やかな一年となりますよう心からお祈り申し上げます。9連休というあまりにも長すぎるお休みをいただきました…
本日をもちまして2024年の営業も終了し、来年1月5日まで9日間という長いお休みをいただきます。今年の大トリは義姉の七五三の模様をお伝えして仕事納めとさせてい…
公私ともども大変お世話になっておりますY様のお孫様の七五三の写真を送ってくださりました。総絞りの祝着をご提案させていただき、七五三の際には被布ではなくて、飾り…
先生も大急ぎで小走りする12月をよく「師走」と呼んだものですね!せわしくようやくのブログ更新です!今年はおかげさまで催事が多くなんとか昨日で落ち着きました。弊…
11月になりブログ更新もなかなかできず申し訳ございません。毎週催事で新しいお客様、常連のお客様達と楽しく商いさせていただいております。今年はインフルエンザが速…
今回ご登場いただくのお客様は20年以上のお付き合いをさせていただいておりますO様です。今更ながらですが不思議と弊社ブログにご登場いただいていなかったのですね(…
10月になりました。物価高騰など家計を圧迫するニュースでもちきりですが本日より発足する「石破政権」には期待しかありませんね!さて、振袖商戦が各地で行われており…
あっという間に9月になり、朝晩は過ごしやすくなりましたが日中は35度近くで本当に一体いつまで続くのか?って感じですね。呉服業界にとっても本来この時期は単衣です…
一昨年より飛騨の小京都「高山」にてお正月、お盆休み、3月春休みの年3回 高山アソシアリゾートホテルにて振袖展に参加させていただいております。高校3年生、地方の…
いよいよお盆休みも折り返しとなりました!皆様はご先祖様供養、温泉旅行それとも海外?でしょうか!私は最初の三連休は高山に振袖の催事に出かけお墓参りをして明日から…
無事に決算棚卸も終了し商品の欠品もなく4月1日より創業64年目を迎えることができました。引き続き前年度以上に「和」に関する情報を提供しつつ、今のトレンド、弊社…
2月26日投稿の決算!問屋☆THEバーゲン中日を終えて 着物美人になりませう (ameblo.jp) シェ様のお嬢様のコーディネイトが無事に済んだ後、「あ…
浜松のお客様から今年に入り「決算!問屋☆THEバーゲン」にお邪魔する予定でしたが曾孫の誕生日が2月10日(満三歳)のためなんとか間に合うようにお任せで!お誂え…
24日土曜日から始まりました「決算!問屋☆THEバーゲン」もいよいよ佳境に入りました。おかげさまで大盛況で中日を折り返すことができましたが、特に25日の日曜日…
年に一度の「決算!問屋☆THEバーゲン」がいよいよ本日24日土曜日より始まります。昨日の冷たい雨とは打って変わっての晴天!三連休でご旅行のお客様も大勢お見えに…
稲沢生まれの稲沢育ちで「はだか祭」に対して熱い想いを寄せるU様から「お宅の社長さん今年還暦だよね?なおいきれに書いて奉納してあげるから!」とありがたいLINE…
今日から2月です。あっという間に今期も残すところあと2か月となり、ここから2か月が一番大切な時期となりますので体調を万全にしておいしいものを食べて大好きなお酒…
早々より告知しておりました「決算☆問屋THEバーゲン2024」の案内状が完成しました。今回は特別企画として2部構成のチラシを入れ込んでの内容です。残念ながら業…
SNS真っ盛りのさなか、いい意味でもまた逆の意味でも本当に「真心を込めた正直な商売」をしなければならないとつくづくと思いました。 世間は狭いと感じたことを今回…
神戸出身で現在千葉の学校に通うB様。お背もありファーストコンタクトで入荷したばかりの滝泰謹製の「おぼろ振袖」をご提案させていただきました。ご本人様も豪華すぎて…
あけましておめでとうございます。本年も皆様方にとりまして最高の一年になりますようにご祈願いたします。さて弊社の顧客様宛の年賀状を添付させていただきました。 …
皆様いかがお過ごしでしょうか?弊社もいよいよ27日水曜日で仕事納めです(来年5日から営業)大掃除も無事に済みあとは年始の振袖商戦の商品発送や集金業務で追われて…
お疲れ様です。タイトル通りあっという間に12月!しかもすでに10日以上たってのブログ更新に猛省しております。毎週末催事続きでいよいよ今週末がラストですので頑張…
11月になりました!言い訳ではありませんが長女の結婚式がありまして色々あわただしくブログ更新できず申し訳ございませんでした。さて今回は「夫婦で着物!」というテ…
愛知県西部のLCさんの催事で最近弊社のことをお気に召してくださるお客様のコートのお話です。6月にご提案させていただきましたオーガンジー素材(絹糸はブラタク社)…
最近ブームなのは「紋紗」のコートです。時期的には桜が散り始めのころから盛夏を除き10月のスポーツの日くらいまででしょうか?弊社の得意先でもご協力いただいて顧客…