道の駅「ぽかぽからんど美麻」を出て、最初に訪れたのは1998年長野冬季オリンピックでジャンプ競技が開催された白馬ジャンプ台観覧料金460円でリフトに乗って展望台へ登れますリフトを降りると、ノーマルヒルのスタート台の見学ができさらにエレベーターで上がるとラージヒルのジャンプ台への外階段に通じて展望台にたどり着きます、なかなかの絶景ですがチョット足がすくみます、周りの山の紅葉も綺麗でしたリフトを降りて...
団塊の世代で中古キャンピングカーの改造と旅、趣味の写真、クラシックカメラの話を中心に書いていきます
年齢:60歳代の前半 職業:名古屋駅近くの会社で・・・ 飼い犬:ココアちゃん(トイプードル)
道の駅「ぽかぽからんど美麻」を出て、最初に訪れたのは1998年長野冬季オリンピックでジャンプ競技が開催された白馬ジャンプ台観覧料金460円でリフトに乗って展望台へ登れますリフトを降りると、ノーマルヒルのスタート台の見学ができさらにエレベーターで上がるとラージヒルのジャンプ台への外階段に通じて展望台にたどり着きます、なかなかの絶景ですがチョット足がすくみます、周りの山の紅葉も綺麗でしたリフトを降りて...
11/14 真っ赤な紅葉を満喫し次に向かったのは諏訪大社へ2年前の御柱祭りには祭り見物に出かけたが本殿には近づけず参拝をしていなかったさすがに年末のこの時期、参拝者も少ないが七五三参りの家族が多い(駐車場はガラガラ)御柱参拝後に御朱印を頂いた、過去には神社にお参りするたびに御朱印長を持参していたが最近持参するのを忘れることが多く久しぶりに御朱印帖を出した、料金は300円が相場と思っていたが500円...
11/13 自宅で入浴後、中央自動車道で伊那ICへ向かいます途中駒ケ岳SAで仮眠・・・・・翌11/14 車中で朝食を済ませて伊那IC経緯で目的地のもみじ湖へ向かいます、箕輪ダム沿いの道路脇には真っ赤に紅葉したモミジが迎えてくれます8時過ぎには到着、既に駐車場、は多くの車が止まっています紅葉祭は三日ほど前に終了していたが、駐車場には係の方が案内をされていて、キャンピングカーは奥の広い個所に案内されたこ...
毎年お参りしているお伊勢さん今年の年初は行けなっかったが年末になり何とか伊勢神宮に今年一年の無事のお礼参りに出掛けました日没後に自宅でシャワーを使ってから出発、東海環状・伊勢湾岸・東名阪から伊勢道に入り安濃SAへ到着、平日でトラックは沢山停まっているが普通車枠は数台、車中で用意してきた夕食です今夜はここで仮眠し、伊勢神宮には早朝に着く予定で就寝翌朝6時にSAを出発して伊勢神宮へ、7時前には到着し目的と...
こちらは数年前に車庫横にDIYで作った農機具保管用の物置今年の暑さのせいか屋根塩ビの波板が黒く焼けて劣化した近くのカインズで波板が安く出ていたので張替えを実施することに外した古い波板に合わせて新しい波板を切断新しい波板を取り付ける穴開けには専用の位置あわせ治具を使用波板の山に穴をあけるに滑らないので楽に穴開けが出来ました同時にも一カ所の自転車置き場の屋根もこれで数年は大丈夫ですね読んで頂き有難うござ...
10月10日 朝の公園散歩からの帰り道自宅近くの道路先には横断歩道が見えます(ドラレコからの切り取り映像です)後方からは黒い車がかなりのスピードで近付いてきます横断歩道で左から中学生が自転車で通り掛かりました横断歩道手前で停止すべく減速すると、後ろの車は何と追い越しを自転車が急ハンドルで衝突を避けました何とか衝突は免れましたが、交通ルールを守らない運転には困りますこの車の運転手はいつもこんな運転を...
4年前に交換したメインバッテリー、エンジン始動には問題なくまだまだ使用でいると思っていたが、7月の北海道旅行でサブバッテリーへの充電量が少なくメインバッテリーへの充電に取られてしまっていたのが判明、早めの交換をすることにバッテリー(B.T)はエントランスドアの下で作業性が最悪の場所毎回苦労するが、まずは前輪を上げて車体下に上半身が入るスペースを確保重いB.Tを手で下から持ち上げることは難しいのでガレージ...
散歩道で見た光景です沢山のツバメが水面に向かってタッチアンドゴーこちらは雨降りの公園m水溜り 鳩が水に入っています読んで頂き有難うございました<広告> Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応詳細はこちらで購入はAmazonのこちらでよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
夏の伊豆 今井浜海岸の砂浜で見た一瞬ギョトしましたが、よく見ると流木でしたまるで大蛇が鎌首を上げているように見えましたこちらは散歩道横の雑木林で見たまるでワニのようですね読んで頂き有難うございました<広告> Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応詳細はこちらで購入はAmazonのこちらでよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
朝の公園散歩道、蜂が蝉の内部で肉団子を作っていました自然の摂理、死んだ蝉も別の生き物を生かせていますこちらは自宅の庭、何処から出てきたのか一匹のミミズに二匹の子ガエルとても口に入るサイズではないが、子ガエルは果敢に向かっていきました最後は・・・・?読んで頂き有難うございました<広告> Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応詳細はこちらで購入はAm...
2週間の北海道旅の中盤で手洗いなどに使用する80ℓの生活水が出なくなった、19ℓの清水タンクが使用出来るので旅の多中での修理は行わず、帰宅後点検結果、二連ポンプの内、一段目のポンプが回っていない外して調べたら通電しても回らず、ポンプが寿命のようです過去に二段目のポンプは交換したことがあるが・・・・交換用ポンプをバンテックパーツセンターで調べると大へん高価代替品をAmazonで購入、接続部のサイズが違うがな...
北海道旅、行きのフェリー乗り場でフォグランプが片方点いていないことを同船に乗るキャブコン乗りの方に教えて頂き気が付いたが今更交換も出来ず其の儘にして帰宅後の修理となった。このフォグランプは標準の電球タイプからDIYでHIDに改造 したモノ改造当時、将来の故障に備えて予備品を購入 してあったモノ備えあれば憂いなしですね原因はバルブかバラストか?新しいバルブを既設のバラストに接続くしてSWを入れたが点灯せず...
7月27日に自宅を出て、福井県敦賀から苫小牧へ新日本海フェリーでウィズペットルームを利用して北海道へ8月8日 夜、苫小牧を出て8月9日敦賀へ、深夜に自宅へ着走行距離 2,700Km 14日間の旅で使用した総経費を出してみましたやはり交通費が大きいです、フェリーもキャンカー6 m枠ウィズペットルームでゆったり過ごせた分費用も掛かりました食費については、朝食は全て車中で、昼食・夕食も車中でとった回数は半数ほどあり...
北海道で初めて知った、名前「トドワラ」「ナラワラ」野付半島へ行って「ネイチャーセンター」へ寄ったら1.2Km 歩くとトドワラが見えるとあり・・・・トドワラとは?ネイチャーセンターから両側に草が生い茂った砂利道を歩くこと20分ほど途中にははまなすなどの花が咲いています目的地に着きましたトドワラとは・・・トドマツの枯れたモノナラワラとは・・ミズナラなどが枯れたモノ木道を歩くと、周囲に枯れて朽ち果てた枯れ木が...
7月27日 敦賀を出て、北海道での7/28~8/7迄の11泊RVパークで4泊、道の駅で6泊、旅館で1泊しました宿痾事情を参考に記述しますRVパーク「阿寒丹頂の里」受付のある建物「温泉サークルハウス赤いベレー」電源サイト10台あり、電源無しサイトも9台あり電源込みで2,000円という安さ、さらに入浴料1名サービス、レストランの割引券付きととてもお得、我家はレストランを利用しなかったので生ビール1杯をキャンカー...
8月7日 道の駅 室蘭を出て有珠山へ過去に来たときは風が強くてロープウェーは運休していたが初めてココアを連れてロープウェーで展望台へ上がります展望台から見える昭和新山早朝の為、展望台も空いていましたが、眼下に見える昭和新山も霧で隠れたり見えたりとUSUテラスで一休み(美味しいジェラートがありました)洞爺湖有珠山の次は洞爺湖湖畔にある金比羅火口災害遺構散策路こちらは噴火で生じた熱泥流などの災害で使用不...
8月5日 ニセコのRVパークを出て、二回目のコインランドリー毎日暑い日が続き洗濯物が溜まっていましたがすっきりとしましたふきだし公園 は羊蹄山の中で、70年とも言いわれる長い年月をかけてろ過されてきた水が1日8万トン湧き出していると言われています道の駅名水プラザが併設水汲み場もペットボトルに一杯汲んできました(海外からの観光客が多いせいか誰も汲む人はいません)公園内を散策して、北海道へ来て初めての茹で...
札幌観光も入れようと考えたが、駐車場の情報がなかったのでパスして小樽に、駐車場は無料の色内埠頭公園駐車場へこの駐車場から小樽運河までは10分ほど歩くが、毎日の散歩をしていない我家には適当な距離、小樽港を横目に運河へ小樽運河通りは多くの観光客人力車がしつこく乗車を勧めるが今回はパス、過去には京都や高山など乗ったことがあり知らない地を観光するには最適な乗り物ですが、ちょっぴり高くなったような今回の小樽...
8月3日 北の国からのロケ地を廻りました1) 拾って来た家-やがて町- 純と結の家2) 麓郷の森 丸太小屋 3番目の家3) 郎石の家 最初の家 3カ所は近くにあり、駐車場も完備しているのでスムースに回ることが出来ました読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
8月1日 網走市内のコインランドリーで洗濯後宿泊先の「かがり屋」へ食事が美味しいと評判の宿、ペットもOKで助かります夕食は個室での会席の為ココアも同席です美味しく戴けました翌朝、宿の周りを散策ここは「日本一サンゴ草群生地」 今はこのような状況ですがシーズンになると(現地の看板から)機会があれば一面の赤いサンゴ草も見てみたいですね今日の観光地は女満別空港でひまわりを見た後、美幌峠へ次は摩周湖・・・・展...
7月31日 羅臼から知床へこちらは羅臼の展望台・・・国後島が見えるようですが望遠鏡を覗いたが確認できなかった次は知床峠からの眺望を期待し、道の駅知床で昼食を採り峠道へ途中から濃い霧の中、期待した眺望は諦め知床峠は通過・・・残念次は、知床五湖へ五湖をめぐるガイドツアーは熊が怖いので、高架木道を散策こちらはペットのココアは連れて行けずキャンカー内で留守番です知床連山は雲の中で見ることが出来ません木道か...
旅の模様は今回はお休みでキャンカーのトラブル対応を自宅を出た時から効かないエアコン、北海道でも無しで過ごすには厳しい北海道の旅、初日(7/29) 釧路でオートバックスへ寄りガスチャージが出来るか聞いたキャンカーは背が高いのでピットには入らないが軒先に運転席先端だけ入ればなんとかなると対応して頂けた約一時間の作業、最新式の「全自動フロンガス交換機」を使い一旦車のガスを吸いだして、配管などのリークテス...
7月30日(火) 釧路湿原 細岡展望台へ目の前に広がる景色はまさに大絶景 釧路川の蛇行が横たわり、カヌーが行きますこちらは北海道本土最東端灯台 納沙布岬灯台東方の先には、北方領土歯舞諸島が見えました30日の仮眠場所 道の駅「おだいとう」敷地内には北方領土返還を願い建設された「叫びの像」「別海北方展望塔」展望塔からは国後島が一望できるようですが毎年12月から3月にかけて白鳥が集まるポイント 白鳥台叫びの...
7月29日(月) RVパーク 阿寒丹頂の里の近くにある 「阿寒国際ツルセンター」へ飼育されている丹頂ツルを見て、館内で生態を学び北海道に居る丹頂ツルは渡り鳥ではなく、雪のない時期は道内各地に留まる留鳥とのことを知り、道内での目撃に期待を7/31(水) 野付半島へはるかかなたの湿地帯に鳥の群れ600mmで狙ったが遠すぎてこの鳥は?こちらは、オジロワシのようですが(車中からコンデジで)タンチョウツルのつ...
北海道の旅 ③ 記憶に残る観光地 女満別空港ひまわり畑とファーム富田
女満別空港横のひまわり畑は SNS映え撮影スポット として話題になっていたので寄ってみたタイミングよくJALの小型機が着陸するところ仮設展望台も設置してあり、駐車場も数台は停められます定番のファーム富田に寄ったがペット禁止、私だけで写真撮影のみラベンダーは最盛期を過ぎたようですが道路脇には黄色い雑草が何処でも見られたググってみると、オオハンゴンソウ・オオキンケイギク・オオフサモという「特定外来生物」読...
2週間に渡り毎日1~2カ所の観光地を廻った、記録写真を順次UPトマム 星野リゾート 雲海テラス早朝5時前、ゴンドラで登りテラスには郵便ポストもドッグランもあり、犬のゴンドラ料金は500円雲海が見られる確率は40%とのことだったが、見事な雲海を見ることが出来ましたいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
2018年の北海道旅に続く2回目のキャンカーで行く旅ですこんな行程を計画したが一度も行った事が無い知床へは是非行きたく、函館は在職時代の会社の新工場を見学目的の為と、東西の長距離移動となるが今回は敦賀から苫小牧航路で、フェリーのウイズペットルームの取れる日程で予定を組み、予約を2回ほど変更して7月27日出発8月9日帰宅2週間の旅とした自宅を午後5時前に出発して下道でゆっくりと敦賀にと向かったが、ナ...
今月末から2週間ほどの北海道旅行に先立ち、玄関先の植木鉢への水やりを自動化してみたNetでググってみると自動散水装置も色々あり、安価なモノを購入電池で作動するタイマーで電磁弁を開閉する装置のようで、価格も手頃で設定も簡単にできたホースの途中に4分配弁を設置し各植木鉢に水滴を落とす構造しばらく使用してみて給水時間が何分なら適量に水になるかテストです(ペットボトルに10分間出してみたら50㏄程度だったが...
暑い昼下がり、キャンカーの外部温度を測定してみたら・・・・なんと64℃に、日陰でも40℃ほどに室内で測定すると37℃今月下旬からの北海道旅、これほど暑くならないでしょうが、食事などの時、高齢犬ペットのココアを、車内に残すには危惧されるのでクーラーの連続運転でのバッテリーの稼働時間をトライしたバッテリーはリチュウム、200AH1台のみテスト開始前、ソーラーからの充電状態エアコンアイドル状態エアコンが運転状態...
何度もコーキングをし直しても漏れの止まらない屋根からも雨漏りは意外な処からだった
パネル構造のオールドキャンカーLEOルーフからの雨漏り対策でコーキングを色々やってきたが止まらずルーフからの雨漏り対策屋根に登ってよく見てみると意外な盲点があった屋根両サイドの接続にビスで止められた溝に樹脂製のモールが被せてあるが劣化して、割れている個所もある、剥がしてみると、内部には水が流れた跡がある・・・・これだ!劣化したモールを全部剥がし、ビスの上からシリコンコーキングを施工LEOの後に出た、LEO...
普段使用していない予備の古い草刈り機を作動させたらプライマリーポンプが劣化破損していたので交換することにこれらの部品は、Amazonなどで容易に入手できるので助かりますこちら、297円で中国からの配送、約一か月掛かりましたが(現在は498円になっているが)燃料ホースセットとポンプ2個がセットになっていました新旧比較、燃料ホースは長いので現物合わせでカットタンクを取り外して交換です交換後試運転で完了です読...
4年ほど前に綺麗にした玄関のポーチ柱経年劣化で汚れ、艶もなくなりました後ろに水しぶきが飛ぶのを防ぐためにコンパネを配置して高圧洗浄機で綺麗に汚れを落とし奇麗になりました・・・・このまま翌日まで乾燥させ同時に屋根の棟下もきれいにしました翌日は・・・ニスを塗って表面を保護しましたキャンカー同様古い家もDIYでメンテナンス・維持が重要です読んで頂きありがとうございましたにほんブログ村よろしければ下のバナー...
2014年にカッティングプロッターを購入してステッカーを自作して2018年の貼り替え から既に5年経過しひび割れが発生部分的な貼り替え修復を行った過去に制作してあったステッカーを使用して在庫分だけの為全体の貼り替えはできなかったが読んで頂き有難う御座います。にほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
プランターに植えたひまわりの苗、夜な夜な茎を切り取られて調べたら
プランターにひまわりの苗を植えてから数日、順調に育っていたたがある日の朝見ると、茎の途中で折れている、何かが切ったようだが様子を見ていると、毎日切られているのが続くネットでググってみると、ヨトウムシという蛾の幼虫のようです--------------Webサイトより-----------------ヨトウムシとは、ヨトウガという蛾の幼虫のことです。シロイチモジヨトウやハスモンヨトウもまとめてヨトウムシと呼びます。夜に活動し、植物の...
自宅から5分の所にある岐阜ワールドローズガーデン5/10から6/9 迄「春のローズフェスティバル」が開催中5/21は可児市民は500円で入場できるので行ってきました9時開園ですが10時に行ったときは多くの来園者多くのバラは満開で見頃でした読んで頂きありがとうございましたにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
2年ほど前にipadのバッテリー交換 にチャレンジしたが液晶パネルを外すときに割れてしまい失敗したその後中古ipad を購入して使用していたが、バッテリーの消耗が激しいので再びバッテリー交換にトライした今回はヒートガンでの温め時間をしっかりとり、細心の注意を払って液晶パネルを無事外したこの小さなコネクタ、外すのは簡単ですが元の戻すのに手間取った個所古いバッテリーを無事外しました新しいバッテリーを取付...
先日の潮干狩りでトイレを使おうとしたら・・・・水が出ない急遽シャワーの水を使って応急対処した洗浄水を抜き内部を掃除します過去にも2015年にポンプ交換 したが、当時のポンプ代は約8,000円今回バンテックパーツセンターで調べると、11,616円しかも売り切れで入手不可Amazonでググってみるとありました価格は1,340円 と驚くような価格早速購入しました形状・サイズはほとんど同じです交換作業は古いポン...
5月11日 先週の清流里山公園に続き、孫たちと潮干狩りに出掛けた娘家族はご主人の仕事の都合で7月中旬から米国へ赴任赴任は今回で2回目、3年前に帰国していたが再び行くことに子供達に少しでも日本の記憶をと、初めて経験する潮干狩りへ行先は、愛知県三河 吉田海岸へ 駐車場が混雑するのを避けるため早めの出発、10時には現地に到着、潮見表では干潮時間は午後1時過ぎの為、車中で待つことに広いキャンカーの室内でTV...
5月6日 GW最終日、清流里山公園から次に向かったのは30分ほどで行ける「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」へこちらの駐車場も、GWとは思えないように空いていました最初に向かったのは、傘用のビニール袋を使ったロケットつくり係の方に手伝って頂き完成、完成後は的あてゲーム次は博物館内の見学です小さな子供には難しかったようですが、小学生高学年、中学生は楽しんでいました2016年に行ったフロリダを思い出しました...
GW最終日、五月6日は孫を連れて近くの美濃加茂にある「岐阜里山清流公園」へキャンピングカーに乗りたいという孫たちのリクエストでキャンカーで2歳から12歳まで4人を乗せて一日孫の守です駐車場の混雑を避けるために現地には開園前に到着こちらは入場無料、ペットも同伴できます(多くの犬連れの方が来援していました)9時の開園を待って最初にゴーカートへGW最終日で人出は思ったほどではなく、余裕で乗り物を楽しめま...
5月8日朝 日課の散歩にトイファクトリーの丘へそこで見た光景に驚きこちらの駐車場だけは24時間オープン管理人の居ない夜間にBBQをやった様で、燃えカスの炭アミテキ、トング、紙コップ、ブロック等・・・過去にも同様の行為があり雑木林の中に大量のゴミが捨ててあったこともあったが、残念な行為ですこんな事が続くと夜間駐車場閉鎖になりかねない防犯カメラなどの設置が必要かもしれませんね隣のワールドローズガーデン...
我家のバンテックLEOはパネル構造で天井も中央部で接続されている過去の雨漏りは後部天井だったが、今回は中央部で雨漏りが発生前回のコーキング は2018年で6年経過、見た目は大丈夫のように見えたが、コーキングを剥がすと何とコーキングの下から水が出てきたこの部分をコーキングしましたこれで漏れなければ良いがいつまで車が耐えるのか、運転手の寿命も心配ですが皆さん何歳までキャンカーに乗られるのでしょうかね読んで...
ハナミズキの花が綺麗に咲きましたが、一部の枝は全く花が咲かない枯れたようになっている、途中の幹には花が咲いているが幹を切ってみたら内部が空洞になっていて、小さな蟻が出てきた何処まで穴が続いているかと更に下の方を切るとさらに大きな穴が2個、沢山の蟻が出てきます蟻の駆除剤を塗布しておきましたがしばらく経過したらもう少し下部で切ってみます読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらで...
一輪車のタイヤ、劣化して頻繁にパンクすするので更新することに寿命を過ぎています、何度パンク修理してもだめですね手配したのはユニークタイヤ(ノーパンクタイヤ)ですこの表示は何のため?エアー供給しないのに、製造用の型が普通タイヤと共用?こちらはダジャレ・・・誰が高速道路を走るのかさすがに大陸性でしょうかね?楽天ショップで送料込み1800円ほど、安いですね読んで頂きありがとうございました<広告> 購入は...
シエンタ新車購入1年点検で補機バッテリーの劣化を指摘され、BAT.MANを取行ける
昨年購入したシエンタの12か月点検を行った一年間の走行距離は8,000キロ弱オイル交換やリコールなどの対応を行ったが、気になる事が一点・・・補機用バッテリーの劣化 何故、通常の使用状態で1年程度で補機バッテリーが劣化するとは初期不良品なのか、車の充電システムに問題があるのかBTの状態を把握するためにキャンカーに使用するBAT.MANをシエンタのBTに取り付けて監視することにした但しキャンカ...
最近は春を通り越して夏の気配ですキャンカーも冬仕様から夏仕様にしました3Way冷蔵庫の排気口のカバーも取り外します取り外してあったウィンドクーラーを倉庫から出して取付けます20Kg 以上あるので運搬、車内への持ち上げは年寄りには重労働です設置場所は横向ソファーの上DIYで作った取付枠をセットします本体は下部を枠にはめ込み、上部のネジで固定念のため紐で二重安全ですリチュウムBTを使って試運転・・・よく冷えてい...
昨日迄の荒天大雨後、タケノコが出ているのではないかと裏山に竹林ではなく、雑木林に竹が混在して生えている山・・・・一面落葉でタケノコを見つけるのも大変ですが、何とか見つけました落葉を除いて周りを掘り進むと、立派なタケノコですこちらは双子のように二本が隣り合っていました美味しく戴けそうです読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリッ...
公園の散歩道、越冬したのか、南方から渡ってきたのか、朝から口ばしには巣作りの材料を咥えてツバメが飛んでいますカップルでの巣作りですね読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
散歩時に足元に目をやると、蟻が何やら運んでいました小さなミミズと思って撮影しましたが、よく見るとムカデの子供でした数匹の蟻で一生懸命に巣に運んでいるようです読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
昆虫たちにとっては美味しい季節です読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
我家裏の空き地に植わっているミカンが落果、これを狙ってヒヨドリがやってきましたツグミも隣の梅の花にはメジロ自然豊かな我家・・・朝から鶯の声が聞こえるが姿は見えず読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
毎日の散歩道脇の桜・・・他の桜はマダマダですが個々の桜は既に八分咲きメジロも来ていました読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
少し前の地方紙に載っていた記事です白川郷を見渡せる荻町城跡駐車場が入場禁止になってしまいました秋の一斉放水の際には撮影スポットとして利用していましたが・・・残念白川郷は最近海外の観光客が増加し、マナーが悪くて大きな問題に読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はAmazon のこちらでにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
我家の旧いキャンピングカー、オリジナルのステッカーはすでに劣化して自宅でカッティングプロッターを使用したステッカーを貼りつけているが経年劣化、屋外用の耐候性をうたっているカッティングシートも数年が寿命のようです新しいシートを切って古いシートの上に貼り付けてしまいました(本来は古いシートを剥がすべきですが、手抜きをしてしまいました)まだ他にも劣化したステッカーがあるので順次更新が必要です読んで頂きあ...
キャンカーやら自宅で使用しているポタ電(EFDELTA)の補充電にと小型のソーラーパネルを購入してテストしたが・・・50W 出力コネクタが4種類付いているので用途は色々と考えたが晴天の屋外で充電テストしたが・・・・13W ???公称値の半分くらいはと期待したが残念キャンカーの屋根に乗せている100Wのパネルはそれなりの出力が出ているが中途半端なパネルはダメですね読んで頂きありがとうございました<広告> 購入はA...
いつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
梅の花が咲き始めたと思っていたら一期に満開状態ですミツバチも飛んできていました梅の種類で花の色も違います次は桜ですが今年は早でしょういつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
このペット用おもちゃはキャンカーに一人(匹)で待たせるには良いアイテムだ
我家のトイプーココアに購入した知育玩具13歳のおばちゃん犬で今更知育ではないが、留守番時の退屈しのぎになると見付けたのがこのおもちゃ・・・・中に餌を入れて与えると、転がしたり立てたりと動かしていると中から餌が出てくる...
先日の関東地方の雪、交通機関は早々に運行停止を発表ニュースでは雪が降るたび交通マヒ確かに乗る予定で駅や空港に行って運行しないとなると大きく予定が狂うから、事前に安全サイドへの対応は良いと思うが影響は大きいい過去出張で米国に何度も行き雪にも遭遇したが、飛行機の運休には遭遇しなかった(遅延はよくあったが)、逆に地方空港で乗客が少ないからか(本当の理由は判らないが噂では)突然運休になることは経験した、国...
夜明け前、自宅前で何やら動物の鳴き声、防犯カメラに写っていたのは
2月6日、家内から早朝に何やら自宅前から犬の様で犬ではない鳴き声が聞こえたと話があり防犯カメラの録画を確認すると自宅前を横切っていく犬の様な動物、輪郭・しっぽの特徴から狐の様です最近、鹿、イノシシ、狐、ヌートリア等・・・よく見かける様になりましたこの先、どうなるでしょうかねいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
これは最近の一日の歩行データ朝と昼の食後の散歩、夕方の散歩と一日三回散歩に出ていますスマホに残っているデータは2017年から1日の平均歩数は一万歩以上私の歩幅は60センチ、距離にすると10,000歩×0.6m=6 Km6年間で13,000キロ以上実際には、10年以上前から続けているので沢山歩いてますいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
長年使用した石油ファンヒーターが換気エラーで停止・修理にトライ
10年以上使用した石油ファンヒーター、最近「換気アラーム」が頻繁に出てついにシャットダウンしてしまった、過去にも同様の故障で修理した経験があり、思い出して分解清掃を実施、内部は綿埃がいっぱい付着しています、掃除機で丁寧に清掃対象個所はこの燃焼部にあるセンサー、付着物で表面が白くなっていますサンドペーパーで磨いて終了カバーを元に戻してテスト・・無事復活しました(当分は大丈夫かな?)いつも読んで頂き有...
自宅倉庫屋根に100Wを載せて予備バッテリーを使用した非常電源キャンカーメインBTの補充電用などに使用しているが最近このBTが充電されなくなった、調べたらソーラーパネルが故障している様で出力電圧を測ると一瞬電圧は出るが、すぐゼロになってしまう・・・・バイパスダイオードもチェックしたが異常なしググってみると「高抵抗化クラスタ故障」のようですパネル表面には一部にクラックが入っている、これが原因?新たに購入...
昼食後の散歩、田圃の耕作放棄地には沢山の雀がいますがそれを狙ってかハヤブサが周りを飛んでいます、時々捕食した動物を電柱の上で食べているのも見かけますが、携行しているのはコンデジだけの為、残念ながら良い写真は撮れない散歩を終えてデジイチに望遠を付けて再び出掛けるが・・・その際は何故だか見付からずしっかり時間かけて待てば撮れるでしょうねいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリ...
今朝の散歩…枯れ木に雪が少しだけ深夜に降った雪で枯れ木に綿帽子いつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
我家の玄関先や車庫廻りの大量の枯葉 に悩まされこのようなエンジン式ブロアーを使用して処理しているが、家内が手軽に掃除するには、リコイルスターターでのエンジン始動や重く騒音も大きく使い難い。そこで、我家にはマキタの18V電動工具がありバッテリーも3個あるのでバッテリー式ブロワ集じん機を購入することに、ネットで注文したが人気の商品なのか、どのショップの在庫なしで10日ほど待ってようやく届いた。吸い込み口...
ゆうちょ銀行のネット送金用トークンの電池寿命で更新は有料だった
永く使用してきたゆうちょ銀行のトークンネット送金の際にワンタイムパスワードを発生させる機器これがないとネット送金の利用が出来ない最近表示の様な電池切れの警報が出だしたので更新をこちらの使用ミスではないので当然無償と思ったら・・・有料での交換、ネットでググると・・・「Lo-bAtt 2」は3ー1.5か月は使用できるとあるが、突然使用できなくなるといけないので交換することに、DIYでの電池交換はできないようなので...
一か月前に剪定した梅の木の枝枯れてきたので焼却処分をすることに野外での焼却は法的には原則禁止されているが、農業で出た「果樹等の剪定枝」は対象外で焼却可能(念のため消防署勤務の知人にも確認)風のない午後、消火用の水を準備して2時間ほど掛けて焼却生木を燃やすと白い煙が大量に出て、近隣住民の方に迷惑が掛かるが、枯れているので大した煙も出ず最後は大量の水を掛けて残り火がないことを確認年末までに何とか片付け...
一か月ほど前に行った梅の木の剪定 で残った太い株を伐採前回使用したバッテリー式チェーンソーではパワーが不足自宅にはエンジン式は無いが、電動チェーンソーがあるこれをキャンカーに積んでいる発電機16iを使用して太い株をなんとか切ることが出来たいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
中華製エンジンブロアー、5年目の不具合をキャブレター清掃で復活
2018年の冬から導入したエンジンブロアー 最近、エンジンの調子が悪く始動してもアクセルを上げると吹き上がるがすぐ止まってチョークを使用し調整するが・・・。分解掃除を躊躇っていたが、駄目元でキャブレターの分解掃除を小型耕運機や刈払い機などのキャブレターを掃除した経験からなんとかなると分解に着手、中華製でこの機種は初めての仕事だが無事に分解することが出来た。キャブレターの重要部品・ノズル部分は高圧エ...
シエンタに取り付けているドラレコは駐車監視装置が付いている、電源は車から常時12VとACCを接続車を停車しエンジンをを切るとACC電源が切れて常時12V電源からドラレコに電源が供給され、ドラレコ側の指定時間、またはバッテリー電圧監視で一定の電圧迄下がるまでは録画を続ける、しかし実際にセットして使ってみると、シエンタのバッテリー容量が小さく短時間で電圧低下になり駐車監視が終了してしまう。(従来取付けていたエステ...
毎年秋になると近くの山からの落葉が半端ではなく毎日の掃除が大変
自宅玄関前の状況です、近くの山の枯葉が風に飛ばされて飛んできます、毎日のように掃除しますが追いつきません、エンジン式ブロアーも利用していますが、狭い範囲は竹ぼうきが有効です原因はこの山の木車庫の中も枯葉がいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
来年1月で75歳になることから、認知機能検査を受けての自動車運転免許更新を行ってきました、まだまだ認知機能は大丈夫と思いながらも、心配しながら更新にのぞみ、使用する機器はタブレットとスタイラスペン、ヘッドホンで問題は4種類の図形が書かれているイラストを4枚、順に説明があり記憶していきます次に記憶を飛ばすため、別の介入課題と称する数字を選んで車線を引いて消す課題を終え前に記憶した16種類の図形を、タブ...
12月4日 自宅前で見た霜いつも通り近くのトイファクトリーの丘園路を散歩園路脇の水飲み場から今年も蛇口から上に向かってつららが急激な寒さで街路樹が一斉に落葉していました音を立てるように沢山の葉っぱが落ちていますいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
11月下旬 毎朝の散歩道、トイファクトイーの丘(可児市緑の丘)導入路脇に植わっているモミジが綺麗に色付いていましたあまりにも綺麗だったので写真を赤と緑のコラボも先日行った小原。曾木公園よりも・・・ライトアップでもすれば更に綺麗にいつも読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
11月25日 夕方の散歩道大きな月が紅葉の山の上に登ってきました読んで頂き有難うございました<広告> サブバッテリーの管理、バッテリーセンサー BAT・MAN シリーズ詳細はこちらのH.PへAi3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応購入はAmazonのこちらでよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
こちらは夏の写真、梅の木や柿の木が伸び放題で生い茂っています今回思い切って大きく剪定を行いました作業前作業後バッテリー式チェーンソーではパワーがなくここまで後日根元まで伐採予定柿の木も選定し、全体にすっきりとしました読んで頂き有難うございました<広告> サブバッテリーの管理、バッテリーセンサー BAT・MAN シリーズ詳細はこちらのH.PへAi3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , A...
11月23日 天気予報では今週末は今冬最強寒波が来るとの事でシエンタのタイヤをスタッドレスに付け替えましたタイヤは10月下旬にAmazonで購入したホイルセットですキャンピングカーのように車体が重くないので、ガレージジャッキのレバー操作も楽々、タイヤの重量も軽いので作業は簡単です購入時セットされた空気圧をチェックすると・・・なんと3bar越え 指定圧迄少しだけ空気を抜いて調整読んで頂き有難うございました<広...
11月18・19日 三国湊で開催される蟹祭り行きを計画、18日は荒天で中止になり19日の朝からと前日の18日午後から自宅を出発急がない旅、強風が吹いている中、風当たりの強い高速は避けて下道で、三国湊までは約200キロを、出発時から小雨模様だったが国道21号関ケ原あたりから土砂降りになり、滋賀県から8号線に入り福井県に入ったころには辺りは真っ暗で土砂降りで、越前の海岸端を通る しおかぜライン は通行止...
11月16日(木) 午前の所要を済ませて午後は紅葉を見に行先は、愛知県小原村の四季桜ともみじ平日の会場駐車場は当然ガラガラ・・・駐車料金千円はちょっと高い気もするが500円は駐車場横に出ているお店で使えるクーポン券、真っ赤なもみじにピンクの桜を想像していったが・・・正直見応えがないタイミングの問題かもしれないが、桜は咲いていたが、もみじは赤くならず枯れたような茶色、一枚目の写真は加工でモミジを赤く...
11月12日 4年ぶりに制限なしの一般開放された岐阜基地航空祭、ブルーインパルスの展示飛行は5年ぶり、私は当日自治会の作業があり、朝の作業を終えてから電車で向かった岐阜基地の正門(南側)に着いたのは11時過ぎで入場前の荷物点検も混雑なくスムースに入場会場内は人・人・人でいっぱい、、芝生のピクニックエリヤも遅く来た私にはレジャーシートを敷く隙間も探さないといけないほど当日の夕方のニュースでは入場者13.8...
こちらの写真は、11月の初旬に散歩道横の水路で見たマムシ自宅の庭にも出てきますが・・・田舎は怖いですねこんな風に泳いでいましたあまり見たくない姿ですが、我家の周辺では日常です読んで頂きありがとうございましたにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
2023年、2月末に会社を完全リタイヤ、いつでも自由にお出掛けが出来ると考えていたが、何かと自治会や通院など連続での自由な日は少なかった、そんな中ですが例年よりは多めの旅が出来たのでそのブログ一覧を記録に。リタイア後初のキャンピングカー旅は関東へ国営日立かいひん公園へ日本三名瀑のひとつにも数えられる、袋田の滝へ大谷資料館で関東の旅最終日は東部ワールドスクエィアから日光東照宮へ GWは急遽、佐久バルー...
家内の実家、住民がいなくなり最近は剪定もされずに伸び放題になっている庭木、庭の石碑なども見えなくなっている、シルバー人材での伐採作業を見積もったらあまりにも高額だったとのことで、伐採なら何とかなるだろうと、家内と二人で行った。伐採前松の木が大きくなってしまいました数年前は2時間ほどの作業ですっきりと桜の木だけが残っていますが、これは後日にでも家内の祖父が建てた「五か条のご誓文」石碑も見えるようにこ...
こちらは2021年の春先、剪定実施前の状態道路側に迫出してきたので、剪定作業に下の方から思い切って切ってしまいました(2021年4月)あれから2年半、ようやく下の方に新しい芽が出て葉っぱが茂ってきました今度は上の方の葉っぱを切詰める剪定ですが一気に葉っぱを無くすと枯れてしまう恐れがあるので、高さを低くしながら上に伸びた枝を詰めて短くしました随分すっきりしました、後一年もすれば上の方を全部切れそうで...
ブログの記事数が 2300に達しました2012年の8月にこのブログをはじめました最初の頃はもっぱらキャンピングカーのDIYや旅の記事でしたがネタ切れから写真などを取り上げてきました、記事数の分類別では旅を含めたキャンピングカー関連が一番多くなっています。約4000日で2300の記事・・・二日に一件以上の記事、読んで頂いてる方は、(途中からカウントを始めた訪問者数のカウンターでは33万6800)当初は15...
2009年に DIYで付けたリモコンドアキー大変便利な装備、今購入する新車では当然の装備ですが最近、キャンカーに近付かないと反応しなくなり、電池交換することに(過去にも定期的に交換してきたが)電池は在庫からタイヤの空気圧センサーや、時計、小さなLED照明などでの用途がありボタン電池の在庫は沢山あるので、即対応できました読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブロ...
冬に向けてAmazonで手配したスタッドレスタイヤが届きました
キャンカーの冬タイヤは今年の3月にオールシーズンタイヤに交換したが今回は4月に購入したシエンタの冬タイヤを手配、ホイルとも新たに手配となるので、組換えなど不応でホイルセット購入。タイヤもモデルは、旧モデルで安く購入出来ましたでも製造は2023年の35週ですから6月中旬頃ほとんど雪の降らない地域ですから、この程度のタイヤで十分でしょう読んで頂き有難うございました<広告> サブバッテリーの管理、バッテ...
1月分の電気料金の高騰に驚き、小まめな消灯や他の節電対策を行った結果、効果のほどは?明らかに前年より使用電力量は減少しています(当然電気料金も下がっています)やはり細かな節電は重要ですね読んで頂き有難うございました<広告> サブバッテリーの管理、バッテリーセンサー BAT・MAN シリーズ詳細はこちらのH.PへAi3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応購入...
車旅に冷凍冷蔵庫・ハイパークーラー・ポータブル電源のセットで冷凍食品の土産も安心です
シエンタでの 伊豆旅 土産に海鮮を購入するため、キャンカーで使用している冷凍冷蔵庫・ハイパークーラー・ポータブル電源を積んで出かけたが、結果は大変有効的に使うことが出来た。我家のシエンタには100Vの電源があり、走行中は車のAC100Vで冷蔵庫に電源を供給、長時間の駐車中はポータブル電源に接続、短時間の駐車では冷凍庫に入れた蓄冷材でというような使いかたでハイパークーラーは冷蔵品を保管、これで冷凍品の魚も要冷蔵...
2歳の孫が遊びに来て古いおもちゃ箱から見つけた機関車、SWを入れても動かないからと、私に持ってきた、ここはじじいの腕の見せ所と修理することに、まず電池部を見ると予想通り緑青でボロボロ電池を入れる部分の緑青を取って磨き新しい電池を入れれば動くだろうと・・・しかしそう簡単にはいかなかった、仕方がないので分解すとマイナス側の配線、ハンダ部が腐食して切れてしまっていた配線を新しいもにに交換してはんだ付け何...
10月18日 伊豆半島へ南伊豆河津にある老人施設に入所する家内の母親にコロナで長く面会できず、いつもはZOOMだけだったが、今回久しぶりに面会可能になり観光がてら出掛けた。 今回の旅は、キャンカーではなく、4月に購入した新型シエンタで新東名高速、富士山の頂上には雪家内の兄が住む熱川駅前のリゾートマンションに13時到着今夜はこちらのゲストルームを予約済、ペットもOK14時からは河津の施設で来月92歳になる...
10月6日(土) 夕食・入浴後に東海環状自動車道から新東名で岡崎東IC経由で伊良湖岬に向かう、例年は、一人で向かうが今回は家内も同行することに伊良湖岬の恋路が浜駐車場には深夜11時に到着、魚釣りや鷹の渡り観測などの車と思われる車が多く車中泊している。毎年この時期は風が強く、この日も8mほどの風速だが、気温は17℃ほどで暑くなく寒くもなく、車中泊には快適翌早朝海岸に出て朝日を浴びココアの散歩早朝より多...
過去にも記載したが、新たなネーミングライツでトイファクトリーの丘に変わった可児市の緑の丘、毎朝の散歩で利用させて頂いていますが数年前よりイノシシの被害最近も毎日のようにイノシシが芝生を掘り返している芝生広場の芝刈りや薬剤散布の管理を頻繁に行われているがイノシシ対策は難しいでしょうかね?自宅近くの農家も困り果てて電柵で防御しているが、何処まで続くか野生動物との闘い10月10日の状態写真園路上に覆い被...
リチュウムバッテリーは実用的でしたが、問題は放電後の再充電時間が
5泊六日の新潟・佐渡への旅では、暑い日が続き毎晩ウインドエアコンを稼働させ、大変助かったが、問題は放電後の補充電時間、使用したのはバッテリーと同時に購入した充電器で定格20Aで充電する走行中に発電機を動かして100Vから専用充電器で充電したが、走行中の充電時間だけでは満充電にできず(理論値でも200Ahを100%に充電するには20Aで10時間掛かる) 観光地の駐車場でも発電機は作動し続けて何とか充電...
普段はほとんど使用しない発電機ですが、オイル交換過去の記録では2019/4,その前は2015/2 の記録がある、先日の新潟・佐渡への旅の際には、ポタ電とリチュウムバッテリーの充電に走行中など長時間にわたり運転を行い予備タンクのガソリン10Lも使い切り、佐渡のGS で補給を行ったほど。前の交換から4年ほど経過、きっと真っ黒に汚れているだろうとオイルゲージを抜いて汚れを確認すると・・・・あまり劣化しているよ...
過去に紹介した ディスプレイオーディオ を新潟佐渡旅行時に使用してみた、その結果は満足のいく結果であったが使用感を少しだけ今回はYahooナビを使用せず、Google Maps ナビを使用した目的地の設定は、一度検索した場所は10件ほど一覧が出るので検索し易いまた一覧に出ていなくても頭文字を入力すれば関連地名が出てくるので簡単に設定できる、またipadで事前に検索した地名が出てくる。困ったのは、電源が切れると再起動時...
新潟佐渡への旅で、帰路は下道19号を走行した途中のダムを見たら普段は満水の湖面が見えるが、ゲートが完全に開いていた、普段目にしていなかったので写真を一枚こちらのダムは------Webサイトより---------------------平ダム(たいらダム)は、長野県東筑摩郡生坂村と長野市大岡(旧・更級郡大岡村)との境、信濃川水系犀川に建設されたダム高さ19.5メートルの重力式コンクリートダムで、東京電力リニューアブルパワーの発電用...
ほとんど使用していないサイドオーニング、先日の新潟旅の最終日、道の駅で土砂降りの雨、オーニングを10cmほど出して庇にしていた、雨で濡れているだろうと乾燥の為展開したら赤いプラスチックの部員が落ちてきた脚の収納部の受け部品でした、ネジ類はオーニングレールの中に残っていたのでネジを締め付けて修理完了、長く使わない箇所でも振動で緩んだり外れてくるので定期的な点検が必要ですね。読んで頂き有難うございました...
9月16日 帰宅翌日、朝からキャンカーの片付けですカセットトイレ、グレータンクの処理冷蔵庫などの片付けとともにごみ処理すべてのゴミは持ち帰った(圧縮してゴミ箱に入れてきた)ビールの空き缶(ほとんどがノンアルコールです)カセットガス12本、キャンピンガス1缶、通常はカセットガスのみで冷蔵庫を駆動し追加でキャンピングガスのボンベr使用できるようにしています冷蔵庫のガス代も結構掛かりますね読んで頂き有難...
「ブログリーダー」を活用して、レオじじいさんをフォローしませんか?
道の駅「ぽかぽからんど美麻」を出て、最初に訪れたのは1998年長野冬季オリンピックでジャンプ競技が開催された白馬ジャンプ台観覧料金460円でリフトに乗って展望台へ登れますリフトを降りると、ノーマルヒルのスタート台の見学ができさらにエレベーターで上がるとラージヒルのジャンプ台への外階段に通じて展望台にたどり着きます、なかなかの絶景ですがチョット足がすくみます、周りの山の紅葉も綺麗でしたリフトを降りて...
11/14 真っ赤な紅葉を満喫し次に向かったのは諏訪大社へ2年前の御柱祭りには祭り見物に出かけたが本殿には近づけず参拝をしていなかったさすがに年末のこの時期、参拝者も少ないが七五三参りの家族が多い(駐車場はガラガラ)御柱参拝後に御朱印を頂いた、過去には神社にお参りするたびに御朱印長を持参していたが最近持参するのを忘れることが多く久しぶりに御朱印帖を出した、料金は300円が相場と思っていたが500円...
11/13 自宅で入浴後、中央自動車道で伊那ICへ向かいます途中駒ケ岳SAで仮眠・・・・・翌11/14 車中で朝食を済ませて伊那IC経緯で目的地のもみじ湖へ向かいます、箕輪ダム沿いの道路脇には真っ赤に紅葉したモミジが迎えてくれます8時過ぎには到着、既に駐車場、は多くの車が止まっています紅葉祭は三日ほど前に終了していたが、駐車場には係の方が案内をされていて、キャンピングカーは奥の広い個所に案内されたこ...
毎年お参りしているお伊勢さん今年の年初は行けなっかったが年末になり何とか伊勢神宮に今年一年の無事のお礼参りに出掛けました日没後に自宅でシャワーを使ってから出発、東海環状・伊勢湾岸・東名阪から伊勢道に入り安濃SAへ到着、平日でトラックは沢山停まっているが普通車枠は数台、車中で用意してきた夕食です今夜はここで仮眠し、伊勢神宮には早朝に着く予定で就寝翌朝6時にSAを出発して伊勢神宮へ、7時前には到着し目的と...
こちらは数年前に車庫横にDIYで作った農機具保管用の物置今年の暑さのせいか屋根塩ビの波板が黒く焼けて劣化した近くのカインズで波板が安く出ていたので張替えを実施することに外した古い波板に合わせて新しい波板を切断新しい波板を取り付ける穴開けには専用の位置あわせ治具を使用波板の山に穴をあけるに滑らないので楽に穴開けが出来ました同時にも一カ所の自転車置き場の屋根もこれで数年は大丈夫ですね読んで頂き有難うござ...
10月10日 朝の公園散歩からの帰り道自宅近くの道路先には横断歩道が見えます(ドラレコからの切り取り映像です)後方からは黒い車がかなりのスピードで近付いてきます横断歩道で左から中学生が自転車で通り掛かりました横断歩道手前で停止すべく減速すると、後ろの車は何と追い越しを自転車が急ハンドルで衝突を避けました何とか衝突は免れましたが、交通ルールを守らない運転には困りますこの車の運転手はいつもこんな運転を...
4年前に交換したメインバッテリー、エンジン始動には問題なくまだまだ使用でいると思っていたが、7月の北海道旅行でサブバッテリーへの充電量が少なくメインバッテリーへの充電に取られてしまっていたのが判明、早めの交換をすることにバッテリー(B.T)はエントランスドアの下で作業性が最悪の場所毎回苦労するが、まずは前輪を上げて車体下に上半身が入るスペースを確保重いB.Tを手で下から持ち上げることは難しいのでガレージ...
散歩道で見た光景です沢山のツバメが水面に向かってタッチアンドゴーこちらは雨降りの公園m水溜り 鳩が水に入っています読んで頂き有難うございました<広告> Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応詳細はこちらで購入はAmazonのこちらでよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
夏の伊豆 今井浜海岸の砂浜で見た一瞬ギョトしましたが、よく見ると流木でしたまるで大蛇が鎌首を上げているように見えましたこちらは散歩道横の雑木林で見たまるでワニのようですね読んで頂き有難うございました<広告> Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応詳細はこちらで購入はAmazonのこちらでよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
朝の公園散歩道、蜂が蝉の内部で肉団子を作っていました自然の摂理、死んだ蝉も別の生き物を生かせていますこちらは自宅の庭、何処から出てきたのか一匹のミミズに二匹の子ガエルとても口に入るサイズではないが、子ガエルは果敢に向かっていきました最後は・・・・?読んで頂き有難うございました<広告> Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応詳細はこちらで購入はAm...
2週間の北海道旅の中盤で手洗いなどに使用する80ℓの生活水が出なくなった、19ℓの清水タンクが使用出来るので旅の多中での修理は行わず、帰宅後点検結果、二連ポンプの内、一段目のポンプが回っていない外して調べたら通電しても回らず、ポンプが寿命のようです過去に二段目のポンプは交換したことがあるが・・・・交換用ポンプをバンテックパーツセンターで調べると大へん高価代替品をAmazonで購入、接続部のサイズが違うがな...
北海道旅、行きのフェリー乗り場でフォグランプが片方点いていないことを同船に乗るキャブコン乗りの方に教えて頂き気が付いたが今更交換も出来ず其の儘にして帰宅後の修理となった。このフォグランプは標準の電球タイプからDIYでHIDに改造 したモノ改造当時、将来の故障に備えて予備品を購入 してあったモノ備えあれば憂いなしですね原因はバルブかバラストか?新しいバルブを既設のバラストに接続くしてSWを入れたが点灯せず...
7月27日に自宅を出て、福井県敦賀から苫小牧へ新日本海フェリーでウィズペットルームを利用して北海道へ8月8日 夜、苫小牧を出て8月9日敦賀へ、深夜に自宅へ着走行距離 2,700Km 14日間の旅で使用した総経費を出してみましたやはり交通費が大きいです、フェリーもキャンカー6 m枠ウィズペットルームでゆったり過ごせた分費用も掛かりました食費については、朝食は全て車中で、昼食・夕食も車中でとった回数は半数ほどあり...
北海道で初めて知った、名前「トドワラ」「ナラワラ」野付半島へ行って「ネイチャーセンター」へ寄ったら1.2Km 歩くとトドワラが見えるとあり・・・・トドワラとは?ネイチャーセンターから両側に草が生い茂った砂利道を歩くこと20分ほど途中にははまなすなどの花が咲いています目的地に着きましたトドワラとは・・・トドマツの枯れたモノナラワラとは・・ミズナラなどが枯れたモノ木道を歩くと、周囲に枯れて朽ち果てた枯れ木が...
7月27日 敦賀を出て、北海道での7/28~8/7迄の11泊RVパークで4泊、道の駅で6泊、旅館で1泊しました宿痾事情を参考に記述しますRVパーク「阿寒丹頂の里」受付のある建物「温泉サークルハウス赤いベレー」電源サイト10台あり、電源無しサイトも9台あり電源込みで2,000円という安さ、さらに入浴料1名サービス、レストランの割引券付きととてもお得、我家はレストランを利用しなかったので生ビール1杯をキャンカー...
8月7日 道の駅 室蘭を出て有珠山へ過去に来たときは風が強くてロープウェーは運休していたが初めてココアを連れてロープウェーで展望台へ上がります展望台から見える昭和新山早朝の為、展望台も空いていましたが、眼下に見える昭和新山も霧で隠れたり見えたりとUSUテラスで一休み(美味しいジェラートがありました)洞爺湖有珠山の次は洞爺湖湖畔にある金比羅火口災害遺構散策路こちらは噴火で生じた熱泥流などの災害で使用不...
8月5日 ニセコのRVパークを出て、二回目のコインランドリー毎日暑い日が続き洗濯物が溜まっていましたがすっきりとしましたふきだし公園 は羊蹄山の中で、70年とも言いわれる長い年月をかけてろ過されてきた水が1日8万トン湧き出していると言われています道の駅名水プラザが併設水汲み場もペットボトルに一杯汲んできました(海外からの観光客が多いせいか誰も汲む人はいません)公園内を散策して、北海道へ来て初めての茹で...
札幌観光も入れようと考えたが、駐車場の情報がなかったのでパスして小樽に、駐車場は無料の色内埠頭公園駐車場へこの駐車場から小樽運河までは10分ほど歩くが、毎日の散歩をしていない我家には適当な距離、小樽港を横目に運河へ小樽運河通りは多くの観光客人力車がしつこく乗車を勧めるが今回はパス、過去には京都や高山など乗ったことがあり知らない地を観光するには最適な乗り物ですが、ちょっぴり高くなったような今回の小樽...
8月3日 北の国からのロケ地を廻りました1) 拾って来た家-やがて町- 純と結の家2) 麓郷の森 丸太小屋 3番目の家3) 郎石の家 最初の家 3カ所は近くにあり、駐車場も完備しているのでスムースに回ることが出来ました読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
8月1日 網走市内のコインランドリーで洗濯後宿泊先の「かがり屋」へ食事が美味しいと評判の宿、ペットもOKで助かります夕食は個室での会席の為ココアも同席です美味しく戴けました翌朝、宿の周りを散策ここは「日本一サンゴ草群生地」 今はこのような状況ですがシーズンになると(現地の看板から)機会があれば一面の赤いサンゴ草も見てみたいですね今日の観光地は女満別空港でひまわりを見た後、美幌峠へ次は摩周湖・・・・展...
11月23日 天気予報では今週末は今冬最強寒波が来るとの事でシエンタのタイヤをスタッドレスに付け替えましたタイヤは10月下旬にAmazonで購入したホイルセットですキャンピングカーのように車体が重くないので、ガレージジャッキのレバー操作も楽々、タイヤの重量も軽いので作業は簡単です購入時セットされた空気圧をチェックすると・・・なんと3bar越え 指定圧迄少しだけ空気を抜いて調整読んで頂き有難うございました<広...
11月18・19日 三国湊で開催される蟹祭り行きを計画、18日は荒天で中止になり19日の朝からと前日の18日午後から自宅を出発急がない旅、強風が吹いている中、風当たりの強い高速は避けて下道で、三国湊までは約200キロを、出発時から小雨模様だったが国道21号関ケ原あたりから土砂降りになり、滋賀県から8号線に入り福井県に入ったころには辺りは真っ暗で土砂降りで、越前の海岸端を通る しおかぜライン は通行止...
11月16日(木) 午前の所要を済ませて午後は紅葉を見に行先は、愛知県小原村の四季桜ともみじ平日の会場駐車場は当然ガラガラ・・・駐車料金千円はちょっと高い気もするが500円は駐車場横に出ているお店で使えるクーポン券、真っ赤なもみじにピンクの桜を想像していったが・・・正直見応えがないタイミングの問題かもしれないが、桜は咲いていたが、もみじは赤くならず枯れたような茶色、一枚目の写真は加工でモミジを赤く...
11月12日 4年ぶりに制限なしの一般開放された岐阜基地航空祭、ブルーインパルスの展示飛行は5年ぶり、私は当日自治会の作業があり、朝の作業を終えてから電車で向かった岐阜基地の正門(南側)に着いたのは11時過ぎで入場前の荷物点検も混雑なくスムースに入場会場内は人・人・人でいっぱい、、芝生のピクニックエリヤも遅く来た私にはレジャーシートを敷く隙間も探さないといけないほど当日の夕方のニュースでは入場者13.8...
こちらの写真は、11月の初旬に散歩道横の水路で見たマムシ自宅の庭にも出てきますが・・・田舎は怖いですねこんな風に泳いでいましたあまり見たくない姿ですが、我家の周辺では日常です読んで頂きありがとうございましたにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...
2023年、2月末に会社を完全リタイヤ、いつでも自由にお出掛けが出来ると考えていたが、何かと自治会や通院など連続での自由な日は少なかった、そんな中ですが例年よりは多めの旅が出来たのでそのブログ一覧を記録に。リタイア後初のキャンピングカー旅は関東へ国営日立かいひん公園へ日本三名瀑のひとつにも数えられる、袋田の滝へ大谷資料館で関東の旅最終日は東部ワールドスクエィアから日光東照宮へ GWは急遽、佐久バルー...
家内の実家、住民がいなくなり最近は剪定もされずに伸び放題になっている庭木、庭の石碑なども見えなくなっている、シルバー人材での伐採作業を見積もったらあまりにも高額だったとのことで、伐採なら何とかなるだろうと、家内と二人で行った。伐採前松の木が大きくなってしまいました数年前は2時間ほどの作業ですっきりと桜の木だけが残っていますが、これは後日にでも家内の祖父が建てた「五か条のご誓文」石碑も見えるようにこ...
こちらは2021年の春先、剪定実施前の状態道路側に迫出してきたので、剪定作業に下の方から思い切って切ってしまいました(2021年4月)あれから2年半、ようやく下の方に新しい芽が出て葉っぱが茂ってきました今度は上の方の葉っぱを切詰める剪定ですが一気に葉っぱを無くすと枯れてしまう恐れがあるので、高さを低くしながら上に伸びた枝を詰めて短くしました随分すっきりしました、後一年もすれば上の方を全部切れそうで...
ブログの記事数が 2300に達しました2012年の8月にこのブログをはじめました最初の頃はもっぱらキャンピングカーのDIYや旅の記事でしたがネタ切れから写真などを取り上げてきました、記事数の分類別では旅を含めたキャンピングカー関連が一番多くなっています。約4000日で2300の記事・・・二日に一件以上の記事、読んで頂いてる方は、(途中からカウントを始めた訪問者数のカウンターでは33万6800)当初は15...
2009年に DIYで付けたリモコンドアキー大変便利な装備、今購入する新車では当然の装備ですが最近、キャンカーに近付かないと反応しなくなり、電池交換することに(過去にも定期的に交換してきたが)電池は在庫からタイヤの空気圧センサーや、時計、小さなLED照明などでの用途がありボタン電池の在庫は沢山あるので、即対応できました読んで頂き有難うございましたよろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブロ...
キャンカーの冬タイヤは今年の3月にオールシーズンタイヤに交換したが今回は4月に購入したシエンタの冬タイヤを手配、ホイルとも新たに手配となるので、組換えなど不応でホイルセット購入。タイヤもモデルは、旧モデルで安く購入出来ましたでも製造は2023年の35週ですから6月中旬頃ほとんど雪の降らない地域ですから、この程度のタイヤで十分でしょう読んで頂き有難うございました<広告> サブバッテリーの管理、バッテ...
1月分の電気料金の高騰に驚き、小まめな消灯や他の節電対策を行った結果、効果のほどは?明らかに前年より使用電力量は減少しています(当然電気料金も下がっています)やはり細かな節電は重要ですね読んで頂き有難うございました<広告> サブバッテリーの管理、バッテリーセンサー BAT・MAN シリーズ詳細はこちらのH.PへAi3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションしますAi2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応購入...
シエンタでの 伊豆旅 土産に海鮮を購入するため、キャンカーで使用している冷凍冷蔵庫・ハイパークーラー・ポータブル電源を積んで出かけたが、結果は大変有効的に使うことが出来た。我家のシエンタには100Vの電源があり、走行中は車のAC100Vで冷蔵庫に電源を供給、長時間の駐車中はポータブル電源に接続、短時間の駐車では冷凍庫に入れた蓄冷材でというような使いかたでハイパークーラーは冷蔵品を保管、これで冷凍品の魚も要冷蔵...
2歳の孫が遊びに来て古いおもちゃ箱から見つけた機関車、SWを入れても動かないからと、私に持ってきた、ここはじじいの腕の見せ所と修理することに、まず電池部を見ると予想通り緑青でボロボロ電池を入れる部分の緑青を取って磨き新しい電池を入れれば動くだろうと・・・しかしそう簡単にはいかなかった、仕方がないので分解すとマイナス側の配線、ハンダ部が腐食して切れてしまっていた配線を新しいもにに交換してはんだ付け何...
10月18日 伊豆半島へ南伊豆河津にある老人施設に入所する家内の母親にコロナで長く面会できず、いつもはZOOMだけだったが、今回久しぶりに面会可能になり観光がてら出掛けた。 今回の旅は、キャンカーではなく、4月に購入した新型シエンタで新東名高速、富士山の頂上には雪家内の兄が住む熱川駅前のリゾートマンションに13時到着今夜はこちらのゲストルームを予約済、ペットもOK14時からは河津の施設で来月92歳になる...
10月6日(土) 夕食・入浴後に東海環状自動車道から新東名で岡崎東IC経由で伊良湖岬に向かう、例年は、一人で向かうが今回は家内も同行することに伊良湖岬の恋路が浜駐車場には深夜11時に到着、魚釣りや鷹の渡り観測などの車と思われる車が多く車中泊している。毎年この時期は風が強く、この日も8mほどの風速だが、気温は17℃ほどで暑くなく寒くもなく、車中泊には快適翌早朝海岸に出て朝日を浴びココアの散歩早朝より多...
過去にも記載したが、新たなネーミングライツでトイファクトリーの丘に変わった可児市の緑の丘、毎朝の散歩で利用させて頂いていますが数年前よりイノシシの被害最近も毎日のようにイノシシが芝生を掘り返している芝生広場の芝刈りや薬剤散布の管理を頻繁に行われているがイノシシ対策は難しいでしょうかね?自宅近くの農家も困り果てて電柵で防御しているが、何処まで続くか野生動物との闘い10月10日の状態写真園路上に覆い被...
5泊六日の新潟・佐渡への旅では、暑い日が続き毎晩ウインドエアコンを稼働させ、大変助かったが、問題は放電後の補充電時間、使用したのはバッテリーと同時に購入した充電器で定格20Aで充電する走行中に発電機を動かして100Vから専用充電器で充電したが、走行中の充電時間だけでは満充電にできず(理論値でも200Ahを100%に充電するには20Aで10時間掛かる) 観光地の駐車場でも発電機は作動し続けて何とか充電...
普段はほとんど使用しない発電機ですが、オイル交換過去の記録では2019/4,その前は2015/2 の記録がある、先日の新潟・佐渡への旅の際には、ポタ電とリチュウムバッテリーの充電に走行中など長時間にわたり運転を行い予備タンクのガソリン10Lも使い切り、佐渡のGS で補給を行ったほど。前の交換から4年ほど経過、きっと真っ黒に汚れているだろうとオイルゲージを抜いて汚れを確認すると・・・・あまり劣化しているよ...
過去に紹介した ディスプレイオーディオ を新潟佐渡旅行時に使用してみた、その結果は満足のいく結果であったが使用感を少しだけ今回はYahooナビを使用せず、Google Maps ナビを使用した目的地の設定は、一度検索した場所は10件ほど一覧が出るので検索し易いまた一覧に出ていなくても頭文字を入力すれば関連地名が出てくるので簡単に設定できる、またipadで事前に検索した地名が出てくる。困ったのは、電源が切れると再起動時...