「〇〇ちゃんは余裕で弾けてすごいよね」 と生徒さんが言っています。 仲良しの〇〇ちゃんを意識しながら、 練習に励んでいる子です。 「〇〇ちゃんは、 余裕…
がんばる力を持っていることに自信を持って、伸びてくれたら嬉しいですね。
「〇〇ちゃんは余裕で弾けてすごいよね」 と生徒さんが言っています。 仲良しの〇〇ちゃんを意識しながら、 練習に励んでいる子です。 「〇〇ちゃんは、 余裕…
ソナチネの曲に、アリスみたいな女の子たちのお茶会をイメージしているそうです。
「女の子たちがお茶会をしているみたい」 と言っているのは、 ソナチネの曲についてです。 アリスみたいな服を着た女の子たちが、 ガーデンパーティーをしているイ…
イントロを色々な場所で弾いて楽しんでいるようです。素敵ですね。
「1オクターブ低く弾いても綺麗なんです」 と、生徒さんが言っています。 桜がひらひら舞うような、 ものすごく美しいイントロの部分。 気持ちよさそうに弾い…
ピアノに復帰した中学生。また成長を見ていられることが嬉しいです。
中学に入って、 忙し過ぎてピアノをやめた生徒さんが復帰しました。 10月の途中からの復帰で、 まだ2回しかレッスンをしていないのですが、 お休みの期間などな…
一年ぶりに箱から取り出しました。 クリスマス会の第Ⅰ部の小学生たちには、 ハンドベルをやってもらう予定なのです。 集まって練習する時間は取れないので、 …
クリスマスに向けて、 高校生の生徒さんと連弾をしています。 ちょっと弾くごとに、 二人で「かっこいいよね~」と言い合う、 楽しい音楽の時間です。 アンサ…
クリスマス会のプログラムに載せる演奏者紹介文が揃ってきました。
クリスマス会のプログラムに載せる、 演奏者紹介の原稿が大分揃ってきました。 今回のお題は、 「どこでもドアがあったら、どこに行ってみたい?」 というもので…
素直でまっすぐで優しい生徒さんが卒業しました。ずっと応援していますね。
生徒さんが一人、卒業しました。 素直でまっすぐで優しさを持っていて、 性格そのままの綺麗な音を響かせる子です。 受験が迫ってきて塾が忙しいので、 習い事…
来年夏の発表会の曲が決まりました。 この子は中学生で、 試験や部活もあるためクリスマス会には参加しませんが、 その分夏の発表会への気持ちを、 すでに持ってい…
「楽譜によってこんなに違うんですか!」 と、生徒さんが驚いています。 この子が使っているのは、 いわゆる名曲集で、 ある程度レベルを合わせた様々な曲が並んで…
参加予定でなかった生徒さんが、クリスマス会に参加することになりました。
参加予定でなかった生徒さんが、 クリスマス会に参加することになりました。 昨年思うように弾けなかった曲で、 リベンジしたいと言っているそうなのです。 嬉…
毎月教室で発行しているニュースレターに掲載しているコラムを、 こちらにも転載いたします。 + + + + + + + + + + 練習する子の育て方 「意…
クリスマス会のⅠ部では、今年もプレゼント交換と音楽物知りクイズをします。
クリスマス会のⅠ部は、 ほぼ3年生までの生徒さんで行います。 小さい子チームのお楽しみは、 やはりプレゼント交換ですね。 生徒さんからのリクエストで始め…
国立西洋美術館で開催中の、 モネ展に行ってきました。 ↑入ってすぐに、 モネの光が迎えてくれます。 撮影可になっている展示室では、 絵の写真も撮ってきまし…
カウンセリングを学んだ仲間とのランチ会でした。そしてカラオケボックスデビューも。
以前一緒にカウンセリングを学んだ仲間たちとの、 ランチ会がありました。 何でも話せて笑い合える、 ホッとする集まりです。 そしてなんとこの日は、 私にと…
テクニックの壁を乗り越えさせる意欲。音楽はこの子の財産になりそうですね。
3度の連続で、しかもそこそこの速さの曲を、 かっこよく弾いている生徒さん。 電車の発車メロディーで、 決して長くはないのですが、 それにしてもすごいです。 …
少し大きい生徒さんに、クリスマス会1部ではお手伝いをお願いしようかな、と。
「音楽物知りクイズの時、司会をやってもらってもいい?」 ときいてみると、 「はい、大丈夫です」 と頼もしいお返事が返ってきました。 今回の参加者は、 わり…
クリスマス会の曲を変えたいと、気持ちを伝えてくれました。素敵なことですね。
「クリスマス会の曲、もっと明るい曲がいい」 と生徒さんが言いました。 前回決めたのは、 この子の持っている曲集の中の、 わりと弾きやすい曲。 別のお教室…
クリスマス会の司会を打診したら、前向きなお返事が返ってきました。
「別にいいよ、と言っています」 とお母さまが教えてくださいました。 クリスマス会の司会をやってもいいか、 気持ちを聞いていただいていたのです。 とてもよ…
先生にお願いされた合唱コンの伴奏が、素晴らしく弾けていました。
合唱コンの動画を送っていただきました。 伴奏をしている生徒さんが、 最後までしっかりと弾けていて、 わぁ、良かった!とひと安心。 クラスの中に、 ピアノ…
クリスマス会のプログラムに載せる絵が届きました。 それがもう、 可愛いのなんのって。 サンタさんがいて、 トナカイさんがいて、 リースやベルもあるし、 …
仲良しのお友達を意識しながらがんばる生徒さん。前向きさが素敵です。
「〇〇ちゃんはすごいよ」 というのは、この子の口癖みたいな言葉です。 仲良しの〇〇ちゃんががんばっているのを、 いつもどこかで意識しているのですね。 そ…
学校の音楽会の伴奏者に決まったそうです。がんばって良かったね!
「どうだった?」ときいてみると、 「なった」と教えてくれました。 学校の音楽会の伴奏者に決定したのです。 先週オーディションがあって、 受けたのは二人。…
今までと違うポジションでのミス。学んだことが身についているから起こることですね。
次の音はレなのだけれど、 ミを弾いてしまって、 ワッ、と首をすくめる生徒さん。 うん、気持ちはわかる。 ここは指のポジションが移動していて、 レミファソ…
レッスンノートを増刷しました。 とは言っても大袈裟なことではなくて、 家のプリンターで印刷して閉じるだけなのですが。 私立の中学に入って退会した生徒さん…
「蛇が出てきそうだね、 なんて言いながら練習していたのです」 と、お母さまが教えてくださいました。 テキストの、フラットの練習に出てくる、 中東っぽい妖し…
1週間で音符が読めるようになりました。成長のエネルギーはすごいですね。
え、たった1週間で読めるようになっちゃったの? と、びっくり。 前回、 「学校のテストは100点取れるけど、 音符は読めない」 なんて言っていた1年生が、 …
大泉学園にいってきました。 ちょっと時間があったので、 駅前にあるアトム像をパチリ。 色々なアニメのパネルもあって、 見ていたら、 いまだに主題歌を歌える…
合唱コンで銀賞を取ったと報告してくれました。キラキラの笑顔です。
「うちのクラスが銀賞取ったんです!」 と満面の笑顔で報告してくれました。 合唱コンの実行委員をしていた、 中1の生徒さんです。 委員会に出たりクラスの練…
ようやく決まったのは、 来年夏の発表会の曲です。 クリスマス会には参加しないので、 心はすでに来年夏に向かっているのです。 ずっと弾きたいと言っていたの…
曲を変えようかと迷っているようです。自分事としてピアノに向き合っているからこそですね。
一度決めたクリスマス会の曲ですが、 変えようかなぁと、迷っているようです。 発表会のたびに、 お家の電子ピアノに入っている曲を聴いて、 気に入った曲を自分…
ピアノが弾けるって、当たり前ではなくてありがたいことなのですね。
「今日は学校で難しい試験があって疲れたので、 集中できるか心配だったけど、 ちゃんと出来て良かったです。」 と、レッスンの終わりに生徒さんが言いました。 …
読譜の壁は高そうに見えるけれど、乗り越える賢さのある子なのです。
「ゆっくりでいいから、何の音か数えてね」 と声をかけると、 うなずいています。 ちょっとだけ顔を赤くして考えている心の中は、 感情が渦を巻いているのでしょう…
「今日、うちのクラスでカップルが出来た」 と、小学生の生徒さんが言いました。 え~! 何、なに? どうしてそうなったの? きいてみると、 男子が女子に、…
自由で可愛い年中さん。知っている曲が弾けるようになって嬉しそうです。
やってくるなり、 「〇〇の曲、弾けるよ」、と言っているのは、 4月からレッスンを始めた年中さんです。 まだまだふざけたい盛りで、 なかなかレッスンらしいこと…
譜読みが順調に進んでいます。 クリスマス会に弾く曲で、 弾けるようになるまでは大変ですが、 がんばっているのです。 夏の発表会では思ったように弾けなくて…
音階の説明もしっかり理解する生徒さん。セオリーは大事ですね。
教えながら、私の方が楽しくなってしまいます。 テキストの、音階について学ぶページで、 第1テトラコードと第2テトラコードについて説明すると、 興味深そうにき…
音大のお教室に移った教え子の、 演奏動画が届きました。 発表会形式の試験での演奏です。 毎回送っていただくたびに、 上手になったなぁと嬉しくなるのですが…
クリスマス会の曲が決まって嬉しそうに練習を始めた生徒さんです。
クリスマス会に弾く曲を、 迷っているという生徒さん。 3曲提案した中の2曲のうち、 どちらを弾くかが決められないのだそうです。 どちらもすごく綺麗で、 表…
練習する子の育て方「心地よい音楽との付き合い方を作ることがひとつのゴール。」
毎月教室で発行しているニュースレターに掲載しているコラムを、 こちらにも転載いたします。 + + + + + + + + + +練習する子の育て方 「心地よ…
昨日は身体のメンテナンスディでした。 私は眩暈症があって、 時々それが続いてしんどいことがあるのですよね。 まぁ、お年頃なので仕方ないのですが、笑。 …
自分のペースで続けている高校生。きれいな音楽の時間を楽しんでいます。
「ショパンってきれいだよねぇ」 と、生徒さんとしみじみ話してしまいます。 長く続けているこの子は、 今やっているノクターンが、 とても気に入っているようなの…
ペダルの踏みかえを何度もやってみる高校生。ピアノとともに生きる子に成長しています。
最後のアルペジオのペダルの踏みかえを、 何度もやっています。 タイミングがちょっと早いと、 前の音の響きが消えてつながらなくなってしまうし、 ちょっと遅いと…
山野楽器さんに行ってきました。 今回のお目当てはこちら↓ 北欧の曲、わりと好きなのです。 そして重要なのは「小品」という所で、 あまり長い曲は体力的に…
「いつの間に もう秋」 と、立原道造さんの詩が浮かぶここ数日。 急激に季節が変わっていますね。 あんなに暑い夏だったのに、 時期になれば咲き始める彼岸花…
年長さんの生徒さんの、 クリスマス会の曲が決まりました。 この子にとって初めての、 人前での演奏の曲です。 一緒に譜読みしてみると、 すぐに何とか弾けて…
「これだけの数の曲を、よく覚えてるよね~」 と感心して言うと、 「ピアノは好きなので覚える気になります」 と言う生徒さん。 電車の発車メロディーを弾いている…
「私と連弾やっちゃう?」 ときいてみると、 「いいね、いいね、」と答える高校生は、 幼稚園の年少さんの頃から見ている生徒さんです。 いつの間にか、頼りになる…
いつの間にか育っている感受性に感動。長く続けるってすごいことですね。
初見のテキストをやっていた時のことです。 何でもない上行の部分に、 当たり前のようにクレッシェンドをつけた生徒さん。 初見の練習ですから、 音高とリズムだ…
この秋に卒業予定ですが、変わらず集中してピアノに向き合っています。
集中して譜読みをしているのは、 この秋に卒業予定の生徒さんです。 塾はどんどん忙しくなるし、 熱心にやっている習い事もあるので、 さすがにピアノまでは続けら…
伴奏オーディションの練習をがんばっています。挑戦することでまた成長していますね。
学校の音楽会の伴奏オーディションは、 いつやるのか、まだ分からないそうです。 いつになっても良いように、 よく練習してがんばっている生徒さん。 前奏と後…
気に入った曲は子どもっぽいかも、と迷う様子も頼もしいのです。
「夏の発表会の曲なんですけど」 と生徒さんが言いました。 前回いくつか候補を上げて、 お家で聴いてみてねと言っておいたのです。 「〇〇の曲が気に入ったん…
テキストの1曲ずつが弾きたい曲への歩みだと納得して、練習を楽しむ生徒さんです。
「質問があるんですけど」 と生徒さんが言いました。 「このテキストのどの辺までいけば、 いろんな曲が弾けるようになるんですか?」 なるほど。 知らない…
クリスマス会にはどの曲がいいかな。表現の楽しさを知っている生徒さんなのです。
「クリスマス会はどうなさいますか?」 とお母さまに伺ってみると、 「参加の方向でお願いします」 とお返事をいただきました。 今年の春に、 グループレッスンの…
細切れ時間の練習を何度もしているそうです。忙しい中で見つけた方法ですね。
細切れの時間で5分とか10分とか、 ちょっとずつ何回も練習しているという生徒さん。 学校に行く前に5分、 何かのついでに5分、 今度は10分、みたいに、 ピ…
テーブルの上に楽譜を置いておいたら、 すぐに見つけて手に取って見ています。 クリスマス会で弾く曲の楽譜を、 作っておいたのです。 弾きたいと言っているの…
「もし夏の発表会で弾きたい曲があったら、 早めに教えてね」 と伝えると、 力強く「はい!」とこたえる高校生の生徒さん。 すでに他の生徒さんに決まっている曲も…
妹ちゃんのお迎えに来た教え子の顔を見ることが出来て、嬉しかった日。
「わ、なんか大人みたい!」 とびっくりしてしまいました。 今年の春に教室を卒業した生徒さんですが、 妹ちゃんのお迎えに来ていた自転車姿を、 見つけてしまった…
すでに芸術家の貫禄です。独自の感受性や表現を大切にしたいですね。
面白い子だなと思います。 レッスンを始めるまでは、 「やだぁ」「めんどくさい」と連発するのですが、 いざ始めてみると超真剣。 特に、ペダルや強弱へのこだ…
指名されて合唱コンの伴奏をすることになった生徒さん。がんばっています。
合唱コンの伴奏者になったのは、 クラスにピアノを弾ける人が二人しかいなくて、 課題曲と自由曲をその二人で弾いてほしいと、 担任の先生からお願いされたからだそう…
両手が弾けたことを早速お姉ちゃんに報告する妹ちゃん。かわいいですね。
続いた時間にレッスンしている二人は、 少し年の離れた姉妹です。 この日、 両手の出てくる曲を練習した妹ちゃんは、 次の時間のお姉ちゃんがやってきた途端、 玄…
クリスマス会の候補曲が気に入ったようです。素敵に弾いてくれそうですね。
クリスマス会の候補曲を弾いてみると、 すぐに気に入った様子です。 ものすごくきれいな曲で、 別のテキストに入っている2つのアレンジを、 つなげて2番までにし…
合唱コンの伴奏をがんばっている中3の生徒さん。賢くてピアノの好きな子なのです。
「ここが意味不明なんです」 と指さしているのは、 合唱コンの伴奏の中の一節です。 調号が多くて和音の続く曲なので、 調号を付け忘れたり、 和音の中の一音を間…
部活の顧問の先生との出会いで、どんどん豊かになっているこの子の音楽です。
レッスンしていてよく話題になるのが、 この子が所属している吹奏楽部の、 顧問の先生です。 急激に音量を落としたい所が出てきた時など、 「あの先生がこうやっ…
ソルフェージュの特訓レッスンでした。上達への意志の素晴らしい子です。
お母様からのLINEに、 試験期間中であまり練習できていないので、 読譜などの指導をお願いします、 と書かれていました。 なるほど、了解です! というこ…
クリスマス会に自分で選んだのはソナチネでした。上達への意欲を感じます。
クリスマス会で弾きたいと、お家で決めてきたのは、 今やっているソナチネの曲でした。 わ、素敵な選曲ですね。 ポピュラーを選ぶことも多い子ですが、 今回は…
生徒さんが、 「今はこれを読んでいます」 と見せてくれたのは、 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』でした。 わ、これ、面白いよね! DVDも何度も見た…
愛されている空気の中で子どもは育っていくのだなぁと、しみじみ。
「これは何の音でしょうか?」 と問題を出しながら、 一緒に譜読みしていきます。 難しい音が出てきても、 一生懸命に考えて正解していく様子を、 お母様がニコニ…
入門期に指使いを守ることはものすごく大切ですね。コツコツやり続けましょう。
テキストの曲が、 前回よりずっとスムーズになっています。 指使いを修正してきたのです。 5指のポジションで弾ける曲ですから、 指を鍵盤に置いてその場所か…
綺麗に弾こうとする気持ちが素敵です。クリスマスの曲も楽しみですね。
バーナムに出てくるアルペジオの練習曲を、 一番上の音に向かって、 気持ちを込めて弾いている生徒さん。 上手になったなぁと感心してしまいます。 夏の発表会…
少しずつ丁寧に積み上げてきた安定感。花開いているものが嬉しいです。
ゆっくりと片手ずつ弾いている様子を見ながら、 指使いの正確さと、 指の形のきれいさと、 そして音楽を感じる弾き方をしていることに、 感心していました。 弾…
学校の伴奏オーディション。自分で選んだ前向きなチャレンジですね。
「ここは右手を出していいけど、 ここからここまでは左手を強くしてね」 と伝えると、 真剣にきいている生徒さん。 学校の音楽会の、 伴奏オーディションの曲を練…
すごく前向きです。練習すれば上手に弾けることを実感したみたいです。
「次に弾きたい曲はねぇ」 と生徒さんが話しています。 アニメの曲らしくて、 気に入っているようなのです。 そういう曲は難しいんだけど、 とは思いながら、…
昨日、イス軸法の体験会に行ってきました。 これまでも、イス軸法の動画を見ながら、 見よう見まねでやってはいましたが、 やはり実際に教えていただかないと、 …
練習する子の育て方「指使いに気をつけて譜読みをすると、より楽しく美しく弾けます。」
毎月教室で発行しているニュースレターに掲載しているコラムを、 こちらにも転載いたします。 + + + + + + + + + + 練習する子の育て方 「指使…
ゲシュタルト崩壊や文字の成り立ちや三蔵法師の話を楽しんでしまいました。
高校生の生徒さんとレッスンしているうちに、 ゲシュタルト崩壊の話から、 文字の成り立ちや三蔵法師の話になってしまいました。 私からの一方的な話ではなくて、 …
子どもが言うことをきくのは、その大人を信頼しているからではないかな、と。
「先生っていうのは、もっと怖いんだよ」 と小2の生徒さんが言いました。 え、なに? 何だか急に、すごく本質的な話をし始めたような。 「そうなの?」、と…
大人の感性が光るようになりました。赤ちゃんの頃からの付き合いの子です。
ファミレドレミファソラ、と下がって上がるフレーズで、 さりげなくクレッシェンドするのを聴きながら、 「中学生になったら、急に上手になったよね」 と感心してしま…
綺麗なものが大好きな生徒さん。いつの間にか読譜力もついてきました。
画面の向こうの生徒さんに、 「次の音は何でしょうか?」と問題を出しながら、 譜読みを進めていきます。 その答え方が、 ソミド、というようなまとまりになってい…
指使いを守って弾く子は、一見地味でもきちんと伸びていきますね。
すごいなぁと、いつも感心しているのは、 この子が指使いを正確に守ることです。 当たり前といえば当たり前のことですが、 つい適当になりやすいことでもありますね…
お昼寝から起きたばかりでもしっかりレッスンしました。ピアノの好きな子なのです。
時間になってもやって来ないのでスマホを見てみると、 お昼寝をしていて、なかなか起きないのだそうです。 遅れますということで待っていると、 しばらくしてチャ…
高校生との、弾き続けられる曲を作っていくレッスンが楽しいです。
「この曲、弾いてみたかったんです」 と、生徒さんが言いました。 練習していた曲がなかなか綺麗になったので、 そろそろ次の曲を考えようか、 ということで提案し…
新しい曲の譜読みを始めました。ちょっと大変ですががんばりましょう。
台風に翻弄された昨日ですが、 思いのほか普通にレッスンできて良かったです。 前回、クリスマスの候補曲を選んでいた生徒さんは、 その曲に決めることにして、 …
高校生の生徒さんの、 来年夏の発表会の候補曲を選びました。 長く通っている子ですが、 大学受験に向けて、 来年夏の発表会を最後に退会予定なのです。 この…
クリスマス会の曲を提案しました。またひとまわり成長する姿が楽しみです。
クリスマス会で弾く曲を提案してみたのは、 先日の発表会できれいな演奏をした生徒さんです。 たくさん練習したのがよく分かる、 丁寧で心のこもった演奏でした。 …
発表会の写真が届いたので、 少しだけご紹介です。 「はじめのことば」の1年生。 マイクを握りしめた真剣な姿がかわいいです↓ 司会は生徒さんたちで↓ …
気になっている曲を教えてくれました。意欲が育っていることが嬉しいですね。
「気になってる曲があるんですけど」 と、生徒さんが言いました。 「フルートとやる曲で・・・」 と教えてくれたのは、 とてもきれいな心躍る曲です。 たまた…
来年は6年生になって受験があるので、 来年2月までで休会にすることになっている生徒さん。 「2月までがんばろうね」、と声をかけると、 本人はもう少し続けたい…
ピアノをがんばりたい気持ちが強くなったと教えてくれました。嬉しいですね。
「きいてほしい話があるんですけど」。 レッスンが終わってテキストをカバンにしまいながら、 生徒さんが言いました。 え、なに?なに? 興味津々できいてみる…
今年の冬と来年の夏に弾きたい曲を持って来ました。すごい意欲ですね。
先生、と生徒さんが言いました。 「冬に弾く曲と、来年の夏に弾く曲が決まりました」 と言って見せてくれた楽譜は、 どちらもページ数があって、なかなか難しそうで…
久しぶりに、 井上直幸さんの『ピアノ奏法』を眺めていました。 私にとってleggieroという言葉は、 井上直幸さんの発音でのleggieroで、 もうその…
お互いに発表会のお手伝いをしあっている、 ピアノの先生の友達とランチでした。 先日の発表会でも、 何から何までものすごく助けられたのです。 お互いの発表…
大学のピアノ部の演奏会を聴いてきました。元生徒さん、素晴らしかったでです。
昨日は演奏会に行ってきました。 大学のピアノ部の演奏会で、 大切な元生徒さんも参加していたのです。 Concert of the Error(間違いのコ…
発表会が終わって、 さて次は何を弾こうかなと考えています。 本棚から色々楽譜を取りだして、 ページをめくってはちょっと弾いてみたり、 you tubeで色々…
毎日暑いけれど、 公園の中は、ちょっと涼しいのです。 アオサギさんは、いつものようにのんびり、まったり↓ 木立の中から光を見ると、 何だか嬉しくなります…
お花屋さんが、 写真を送って下さいました。 弾いていてふっと目線を上げると、 ピアノの向こうに、 花いっぱいの森があるみたいです。 パリ五輪のトリコロ…
発表会が終わりました。 始まる前に撮った写真です↓ 今年もお花がいっぱい。 パリオリンピックにインスパイアされて、 お花やさんが飾って下さったト…
明日はいよいよ発表会です。 持っていくものの荷造りをして、 進行を確認して過ごす前日は、 わそわと落ち着かないものですね。 明日は生徒さんたちの、 とび…
レッスンしているうちに、みるまに暗くなって、 雷の音もどんどん近くで響き始めた昨日。 雨の勢いもすさまじくて、 とても生徒さんを帰らせられる状況ではありませ…
発表会の曲が綺麗に仕上がりました。次も素敵な曲でさらに伸びてくれたらいいですね。
発表会を前にしてですが、 すでに次の曲を考え始めました。 いえ、私がです。 今回とてもよく練習して、 この子らしい綺麗な仕上がりになっている生徒さんの、…
「ブログリーダー」を活用して、ふるつかまきこさんをフォローしませんか?
「〇〇ちゃんは余裕で弾けてすごいよね」 と生徒さんが言っています。 仲良しの〇〇ちゃんを意識しながら、 練習に励んでいる子です。 「〇〇ちゃんは、 余裕…
「女の子たちがお茶会をしているみたい」 と言っているのは、 ソナチネの曲についてです。 アリスみたいな服を着た女の子たちが、 ガーデンパーティーをしているイ…
「1オクターブ低く弾いても綺麗なんです」 と、生徒さんが言っています。 桜がひらひら舞うような、 ものすごく美しいイントロの部分。 気持ちよさそうに弾い…
中学に入って、 忙し過ぎてピアノをやめた生徒さんが復帰しました。 10月の途中からの復帰で、 まだ2回しかレッスンをしていないのですが、 お休みの期間などな…
一年ぶりに箱から取り出しました。 クリスマス会の第Ⅰ部の小学生たちには、 ハンドベルをやってもらう予定なのです。 集まって練習する時間は取れないので、 …
クリスマスに向けて、 高校生の生徒さんと連弾をしています。 ちょっと弾くごとに、 二人で「かっこいいよね~」と言い合う、 楽しい音楽の時間です。 アンサ…
クリスマス会のプログラムに載せる、 演奏者紹介の原稿が大分揃ってきました。 今回のお題は、 「どこでもドアがあったら、どこに行ってみたい?」 というもので…
生徒さんが一人、卒業しました。 素直でまっすぐで優しさを持っていて、 性格そのままの綺麗な音を響かせる子です。 受験が迫ってきて塾が忙しいので、 習い事…
来年夏の発表会の曲が決まりました。 この子は中学生で、 試験や部活もあるためクリスマス会には参加しませんが、 その分夏の発表会への気持ちを、 すでに持ってい…
「楽譜によってこんなに違うんですか!」 と、生徒さんが驚いています。 この子が使っているのは、 いわゆる名曲集で、 ある程度レベルを合わせた様々な曲が並んで…
参加予定でなかった生徒さんが、 クリスマス会に参加することになりました。 昨年思うように弾けなかった曲で、 リベンジしたいと言っているそうなのです。 嬉…
毎月教室で発行しているニュースレターに掲載しているコラムを、 こちらにも転載いたします。 + + + + + + + + + + 練習する子の育て方 「意…
クリスマス会のⅠ部は、 ほぼ3年生までの生徒さんで行います。 小さい子チームのお楽しみは、 やはりプレゼント交換ですね。 生徒さんからのリクエストで始め…
国立西洋美術館で開催中の、 モネ展に行ってきました。 ↑入ってすぐに、 モネの光が迎えてくれます。 撮影可になっている展示室では、 絵の写真も撮ってきまし…
以前一緒にカウンセリングを学んだ仲間たちとの、 ランチ会がありました。 何でも話せて笑い合える、 ホッとする集まりです。 そしてなんとこの日は、 私にと…
3度の連続で、しかもそこそこの速さの曲を、 かっこよく弾いている生徒さん。 電車の発車メロディーで、 決して長くはないのですが、 それにしてもすごいです。 …
「音楽物知りクイズの時、司会をやってもらってもいい?」 ときいてみると、 「はい、大丈夫です」 と頼もしいお返事が返ってきました。 今回の参加者は、 わり…
「クリスマス会の曲、もっと明るい曲がいい」 と生徒さんが言いました。 前回決めたのは、 この子の持っている曲集の中の、 わりと弾きやすい曲。 別のお教室…
「別にいいよ、と言っています」 とお母さまが教えてくださいました。 クリスマス会の司会をやってもいいか、 気持ちを聞いていただいていたのです。 とてもよ…
合唱コンの動画を送っていただきました。 伴奏をしている生徒さんが、 最後までしっかりと弾けていて、 わぁ、良かった!とひと安心。 クラスの中に、 ピアノ…
やりたい気持ちは、 本当にすごい力を生み出しますね。 クリスマス会で弾く曲は、 ページ数も多くて、リズムも難しい所があるのです。 短い練習期間で全部弾く…
若干遅れているプログラムの作成ですが、 原稿はだいたい出来てきました。 とはいっても、 実はまだ参加を迷い中の生徒さんもいるので、 次回のレッスンまでに決め…
ブルグミュラーのバラード、ドラマティックな曲ですよね。 新しくこの曲に入った生徒さんに、 どんな曲なのかきかせてあげました。 弾き終わってから、 どんな…
このところ毎回、 特訓のようなレッスンをしている生徒さん。 何しろ大曲に挑戦しているのです。 繊細なところのある、感受性の豊かな子なので、 いつもは割と…
いつもは時間をシェアしているお兄ちゃんが、 この日はインフルエンザでレッスンできません。 その上オンラインなので、 分かりにくいこともたくさんあるはずです。…
このところ目覚ましく伸びている生徒さんは、 弾いている様子も、だんだん堂々としてきました。 この子は楽譜をよく見る子なのです。 ちょっと分析的な見方も出…
やってきた生徒さんは、楽譜を持ってきていません。 レッスン時間をシェアしている弟くんが、 後から持ってくるのだそうです。 「え~、それまで教えてあげられ…
ハッピーハロウィン! ハロウィンの帽子で登場したかわいい生徒さん。 昨日のレッスンでのことですが、 楽しそうな様子に、元気を分けてもらった気分です。 …
またまた買ってしまいました、笑。 今回の漫画は、「いつもポケットにショパン」です。 文庫版も出ているのは、 それだけ名作だということかも。 この漫画、 リ…
毎月教室で発行しているニュースレターんに掲載しているコラムを、 こちらにも転載いたします。 + + + + + + + + + + 練習する子の育て方 「指…
「合唱コンのオーディションを受けようと思います」 とバッグから取り出した楽譜を見せてくれました。 伴奏のオーディションですね。 「少し弾いてみた?」、とき…
弾いているのは多声の曲です。 いつもとは勝手が違う指の動かし方に、 ちょっとだけ苦戦していた生徒さんですが、 コツを教えてあげると、 なるほど、と弾きやすく…
クリスマス会でライアーの演奏をしてくださる中村理恵先生の、 コンサートのご案内です。 といっても、すでに残席は2ということなので、 興味のある方は、 すぐに…
昨日は一緒にカウンセリングを学んだ仲間たちと、 女子会でした。 いつも思うのですが、 人の心について学んできた仲間たちとの会話は、 学びが多いです。 気…
お鼻がムズムズするらしくて、 真っ赤になるくらいにこすっている生徒さん。 アレルギーかな? 気になるようで、なかなかレッスンに集中できないのですが、 そ…
買い出し・・・というほどでもないのですが、 近所のダイソーに行って買い物をしてきました。 クリスマス会のビンゴの景品です。 昨年は、音楽小物のハッピーバ…
レッスンノートのコメント欄に、 「〇〇の曲が最後まで弾けるようになって嬉しかったです」 と書いてありました。 そうなのです。 クリスマス会で弾く曲が、 前…
生徒さんがもってきてくれたのは、 この教室の発表会のプログラムに欠かせない、 この子の漫画です。 受験を目前にした中3ですから、 さすがに今回は頼まないよう…
テニスウエアに身を包んでやってきた中学生は、 長くオンラインが続いていたけれど、 最近は対面に来ることも増えてきたのです。 部活でもレギュラーで、 週末にも…
「合唱コンどうだった?」、ときいてみると、 「銀賞だったんです」、と答えました。 「すごいね、おめでとう!」、と言ったのですが、 この子もこの子のクラスのみ…