それでは但熊さんのまとめ! 兵庫県豊岡市但東町栗尾(くりお)916 営業時間は午前10時〜午後6時 ラストオーダーは30分前 土・日曜は午前9時から 無休で営業 TEL 0796-55-0901 駐車場は50台 但熊さんの商品は ↓↓ からネットで買う事も可能です!!
それではシュークリームを食べてみましょう! 感想は「味が濃い!」もちろん「うまい!」です。 少し甘く感じたので、甘いのが苦手な方は、プリンがオススメ。 プリンはたま…
但熊さんで使われているのは、西垣養鶏場の オリジナルブランド「げんちゃんのクリタマ」 エサと飼い方にこだわってるからこそ、おいしい たまごになるんですね。 そのおいしいたまごで作るスイーツが( ・∀・)イイ!! まずは「CLIOシュークリーム」
さてお腹いっぱいで食事を終え、外に出ると 但熊さんで使用しているたまごやお米、 たまごかけごはん専用しょう油、地元の野菜などが 買える「百笑館」さんがあります。 そ…
たまごとご飯の素材が良ければ、 「こんなにおいしんだぁ〜〜」と 感動し、それならとオムレツ(250円)も注文しました。 卵かけご飯定食が350円に対し、ちょっと高いな…
昨日の続き、 食べた感想は「うまい!」しかありません(笑) 但熊さんオリジナルの「たまごかけごはんしょうゆ」との 相性も抜群で、大盛りを頼んでたのに、 150円プラ…
卵かけご飯定食 350円 大盛りにしたから450円でした。 店内が少し暗かったので、おいしそうな写真が 撮れなくて、ごめんなさい。 こんな感じ♪
たまごが山盛り。 たまごは食べ放題。 ごはんに直接割ってもいいし、器も付いてるので、 先に器で溶いてもOK! ノリとネギの薬味も入れ放題で、好きな 食べ方でいけます…
お店に近づいてみると とてもシンプルなメニューが! 店内に入ると、思ったより狭くてビックリ。 たまたまお昼からずれていたから、すいてたけど、 お昼ならすぐ席が埋…
但東町は 「チューリップまつり」「日本・モンゴル民族博物館」 「シルク温泉」などの観光施設&イベントがあるようです。 さて、巨大ツキノワグマ君の中身なんですが、 なんとビックリ! 『女性専用のトイレ』なんです。 ちょっと意味不明で笑っちゃいました(^^) まずは案内マップを見てみよっと。
兵庫県の但東町は、子午線が通っている町 として有名だそうです。 さて、まずお出迎えしてくれたのが、こちら! 但熊さんのシンボルだそうです。 でもでもすごくびっくりし…
2012年2月23日 兵庫県豊岡市但東町にある 「卵かけごはん但熊」さんに行って来ました。 国道426号線沿い 住所は 兵庫県豊岡市但東町栗尾916 道路脇の雪の多さにビックリ(*_*) 目印は↓
「ブログリーダー」を活用して、たまちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。