ちょびひげばかぼんのNY田舎生活 改 新婚生活in日本 - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょびひげばかぼんのNY田舎生活 改 新婚生活in日本 https://ameblo.jp/himawaripeperon/

NYでの生活→フランスでホームステイ、そして2013,7,3日本へ帰国しました!千葉での新生活を綴ります。

海外での生活、そして日本での生活をゆっくり記録していこうと思います。

himawaripeperon
フォロー
住所
柏市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/22

arrow_drop_down
  • 2025/01/02

    2024年は10年ぶりのパートを始めたり、ママ友との昼飲み会を結成したり楽しかったことが多かった反面、家庭内は不穏な一年でした。まず息子年始に転んで骨折。3月…

  • 悩み

    年の瀬が近づいてきて、幼稚園行事に学校行事、夫と私のパート仕事もたてこみ…昨年末同様、家庭内がゴタゴタしています少し前に返ってきた息子の全国統一小学生テストの…

  • 2024/11/12

    先日息子が塾で受けた全統小の結果が返ってきました。ここだけの話、残念な結果でした。ちなみに、息子が通う塾は5年生から中学受験する子としない子が別れるようで、4…

  • 生きるのが難しい世の中

    息子に続いてです…娘の(年中)幼稚園から指摘がありました。ちなみに、息子の場合は家族外から発達の指摘をされたことは無く、私と夫からの訴えが主の外面が良いタイプ…

  • 発達検査 WISK

    少し前に息子(小4)の発達検査に行って来ました。WISKというテスト+親への問診で、医師による診察を含め3時間ほどかかりました。結果は…自閉症の傾向はあるもの…

  • 子供の成長

    三連休最終日ですね…五島列島へ2泊で行く予定でしたが、2日とも雨と雷、最終日が晴れ予報という😭3日前まで粘りましたが天気が回復する様子はなく、泣く泣くキャンセ…

  • 休暇〜

    夏休みも残り10日をきりましたと言っても、夫も私も仕事があり(私はパートですが)娘も毎日幼稚園なので夏休みは息子だけ街中なので近くに公園らしい公園もないし、あ…

  • イルカウォッチング

    週末、1泊で長崎県南島原市へイルカウォッチングに行ってきました🐬お天気にも恵まれ、その日1番目の船で🚢ホームページではかなりの確率で見れると書かれていましたが…

  • フードロス

    10年振りのパートですが、話が右往左往した結果、品出し係に決まりましたしかも飲料めちゃくちゃ重くて、早くも腰痛そして、毎朝とっても気になる光景が…買い物カゴ6…

  • 世界遺産

    少し前になりますが、世界遺産観光に行ってきましたとっても有名なコチラ🔻長崎港から4社のクルーズ船が出ていて、そのうちの1社のみ、4歳の娘も軍艦島に上陸可能との…

  • なんてタイミング

    パートが決まりました。が面接時と仕事内容も勤務時間も休日も違ーう。なかなか面接まで漕ぎ着けなかったのは勤務時間と休日の希望が雇い主と合わなかったから。でも、そ…

  • 唐揚げ

    暑い日が続きますね💦数日前、車で出かけた際に温度計を見たら34度でした帰宅した家の中の温度計は32度もう目がチカチカしましたこんな日は料理する気も起きないので…

  • 10年ぶりの…

    息子を妊娠してパートを辞めたのが最後だったので、かれこれ10年ぶりにパートへ出ようと求職中です娘は預かり保育などを使えば16時くらいまでは預かってもらえるので…

  • 釣り三昧

    最近の週初めはグッタリですなぜなら…週末はかなりの確率で釣りに行くから🎣もちろん先週末も。休みだと言うのに朝5時半に目覚め、朝ごはんを食べて7時半には出発🚗途…

  • 病院通い

    さて、今日も朝から大学病院へ来ています。今日もそうです。今日もです。先週は息子の食物アレルギーで同じ大学病院を受診していました🐂🥛負荷試験でした先々週も腕の骨…

  • 10年ぶりのマヨネーズに驚く

    息子の卵アレルギー発症したのが1歳後半でした発症した当初は息子だけ卵アレルギー用のマヨネーズ、私達夫婦は普通のマヨネーズと分けていたのですが、急いでいたり、並…

  • 水分をとらない娘

    昨日は朝から暑い一日でした🥵最近、というか娘が幼稚園へ行くようになってからずっと悩んでいる事があります。幼稚園へは水筒にお茶か水を入れて持って行くのですが、ほ…

  • びわ

    初めて食べました❣️甘くて美味しい〜😍昨夏引っ越してきて、八百屋さんやスーパーで良く見かけましたが食べる機会もなく…夫がどこかで食べたらしく、とても美味しかっ…

  • 早い夕食

    最近息子の習い事が新しくなったので生活がバタバタしています。今まで週2くもんと週1英語でしたが、くもんを辞めて週2の塾に変更しました。英語は上達しないどころか…

  • 釣り

    骨折していても全然元気です。むしろ体力有り余ってます…海へのドライブに出かけた帰りにふらりと寄った釣りスポット🎣たまたま子供用の釣竿が積んであり、食パンとメダ…

  • 9歳で4回目の…

    息子、またです…また骨折しました😭今回は右手。これで左右両方の鎖骨、右手左手全て骨折しました🐣今年の1月に左鎖骨を骨折して、3月くらいまで通院してました。そし…

  • デート

    今日は子供達はゴールデンウィーク中間の登校.登園日🫢夫が珍しくお休みをとってくれたので、夫婦2人でゆっくり、少し早めの母の日のお祝いもしてもらいました💐娘を幼…

  • 潮干狩り

    ここ数年?ブログ内容が病気や病院のことばかりですが、実際はまぁまぁ楽しく過ごしています転勤族故に100%忖度無しの愚痴を言える友人はなかなか近くにはいないので…

  • 強度近視の息子

    医療格差って本当に問題だなと思います。今は九州に住んでいますが、同じ九州でも以前福岡に住んでいた頃はあまり感じませんでしたが、今の県ではとっても感じます。まず…

  • 腎臓内科受診

    今日は半年ぶりの私の通院です。本当は先月に予約が入っていたのですが、すっかり忘れていて予約を取り直しましたそしたら…担当医が異動なのか辞めたのか、とにかく別の…

  • 続くよ春休み

    月曜日から学校と幼稚園が始まるー解放されるぞーっ🍻🍾🎉そんなわけで先週末は打ち上げだったんです。土曜日はお昼から歩いて行けるファミレスへ行きお疲れ〜っ子供達は…

  • 春休み終盤

    春休みもあと2日ようやく終わるぞ〜春休み中のご飯作りは、○○の素みたいなものを使って楽させてもらいましたそれで、特にお気に入りになったものが…我が家は空芯菜で…

  • 成績表

    九州へ引っ越してきて半年が経ちました。九州へ来て変わったことの一つ息子が毎学期終了後に成績表をもらってくることです以前通っていた学校では成績表はありませんでし…

  • インフルエンザ再来

    息子が登校したのと入れ替えで娘が発熱しました。クリニック受診するも👨‍⚕️息子くんと同じただの風邪です。何の検査もしてもらえず、咳止めと解熱剤を処方されて終わ…

  • 落ち着いてない

    およよよょょようやく体調が落ち着いたと書いた矢先…週初めから息子が咳と熱で学校を休んでいます今朝は解熱していましたが念のためお休みさせて明日から登校予定です。…

  • 2024/03/01

    ようやく落ち着きました。家族の体調もですが、暮らしがです。今住んでいるところは✨THE観光地✨ガイドブック掲載地がすぐそこに🫵故に連休や長期休みは大変賑やか。…

  • 石の上にも

    ようやく息子の自宅待機期間が終わり、娘も幼稚園へ復帰しました。2人とも学校、幼稚園に行くのを楽しみにしていたので良かったです11月にインフルになり(息子)今回…

  • 自学

    土曜日の受診でコロナと診断されたので今日で3日目の息子。実際は金曜日に学校から帰った時には既に咳も出ていたので発症は金曜日だと思います熱、倦怠感などはなく朝か…

  • やっぱり私も

    洗い物をしていて、ふと洗剤の匂いがしないことに気付きました予想はしてましたが…検査キットで確認したら、やっぱり私も感染してましたとにかく鼻が詰まります。。ただ…

  • 2度目のコロナ

    今日はですね…またまた息子〜なんとなんと約1年半ぶり『2022.7.22 コロナ判明まで』木曜日の夕食時、珍しく息子の食欲がありませんでした。その時は、お惣菜…

  • 息子も辛い

    今日はまた息子のことです。ここ数日、夫が出張で不在だったりしましたが落ち着いていましたが、今日久しぶりに学校から帰宅して英語塾へ行くまでの間に10分ほど泣きま…

  • かわいい娘

    最近は息子のことばかりでしたので、今日は娘のこと。娘といえば、年末にアデノで高熱から気管支炎になり熱性痙攣を起こし入院しましたが幼稚園が始まってすぐにまたもや…

  • 緊張感漂う日々

    大変な時に限って夫は出張で不在…不在中に大騒ぎされたら大変なので息子が落ち着いている時を見計らってパパがいない時に騒ぎを起こしたら大変なことになるよママ1人じ…

  • 発達相談

    またまた息子です。年末に発狂騒ぎを起こして以来、年末ほどの騒ぎではないものの小さな爆発をたびたび起こしています。とうとう私も夫もどうして良いのか分からなくなっ…

  • 今度は難病…

    旅先で骨折した息子今日は住んでいるところに戻って初の整形外科受診でした。大きな病院に紹介状を書いてもらったので個人では予約が取れず、地域連携室を通しての予約が…

  • また⁈

    元旦から4日間の旅行も今日が最終日。最終日の今日は朝から干潟観察へ行き、そのあとは息子の幼稚園時代のお友達と約4年振りの再会で、公園で楽しく遊んで走り回ってい…

  • 2024/01/01

    あけましておめでとうございます🌅⛩娘ですが、30日に退院することができました本日から予定していた娘の生まれ故郷へ行く旅行も、一度キャンセルしましたが再度ホテル…

  • 入院しました。

    クリニックを受診して風邪と診断されて少しホッとしたのと同時に、普通の風邪でこんな高熱⁇と不安にもなりました。とりあえずカロナールと抗生物質で様子見てましたが、…

  • 般若になった

    今朝になっても娘の熱は下がらず、むしろ40度を超えるようになってしまったのでクリニック受診してきました。インフル、コロナ共に陰性。👨‍⚕️原因は分からないけれ…

  • クリスマスに40°の発熱

    またです…今回は娘(4歳)今日未明、眠っていた娘が気持ち悪いと言って泣きだしたので服をめくり肌に触れたらめちゃくちゃ熱いもう測る必要ないよねと思いながら検温3…

  • 40歳のお誕生日

    先日、40歳になりました頭の中や振る舞いは30歳くらいから成長は感じません…子供と共に自分も成長しなければと思うのに、思っているだけであまり変われませんお誕生…

  • 夫が癌だった

    夫、基底細胞癌だそうです。かれこれ9年くらい前にはあったホクロ。脚の脛部分にまだらな色で膨らみのある1センチあるか無いかくらいだったホクロ。6年くらい前にはも…

  • 初めてのテスト

    11月の初め、息子(小3)が初めての全国統一小学生テストを受けました。テストを受けた理由ですが、息子と将来の話をする中で、中学受験が選択肢に上がるようになりま…

  • インフル経過

    ようやく週末になりました💦インフル発覚したその日にタミフル飲みまして、その日の夜は38.0℃まで上がりましたが、それが最高でした。翌朝には37.7℃。翌々日に…

  • 唐突にインフル

    今日は息子の引っ越してきて初めての整形外科受診日でした。初診は紹介状があっても予約が取れず、朝早くから並んでも診察は午後になるかも…とのことだったので娘は延長…

  • 転勤7回目にて気付いた。

    たしか今回で8回目の引っ越しだったと思いますが、ようやく気づいたことがあります。私は食器や調理器具が大好きなんですワイングラス🍷マグカップ☕️お皿🍝鍋、フライ…

  • 2023/09/28

    早いもので、引っ越してきて1ヶ月が過ぎました。以前ブログに書いた息子(小3)の給食問題は解決し、今は一部お弁当対応で給食をいただいております。良かった良かった…

  • 2023/09/07

    引っ越してきて荷解きや必要書類の作成など…気付けば2週間が過ぎていました🌀なんとか部屋は形になりましたし、息子の小学校、娘の幼稚園も始まりました。ただ、小学校…

  • 2023/08/30

    先週木曜日の夕方にそれまで住んでいたアパートを出て羽田に1泊。翌日AM九州入りしました。ホテルに荷物を預け、休む間もなく娘が9月からお世話になる幼稚園へ挨拶&…

  • 結婚12年目8回目の引っ越し

    引っ越し記録はとどまることなく更新中。関東→アメリカ2回→フランス→千葉→福島→福岡→関東(今ここ。10年振りの関東)そして今回の転勤は…九州🌴2ヶ月くらい前…

  • 溶連菌から肺炎に

    かなり空いてしまいました記録のため、今日でまとめます〜結局、熱が下がらずまたまた初めてのクリニックを受診しました。発熱外来は既にいっぱいだったのですが、これま…

  • マスの掴み取り

    先週末は天気も良く、久しぶりに奇跡的に娘の体調も悪くなかったので急遽マスのつかみどりができるところへ行って来ました🐟🐟🐟✨栃木県にあるフィッシングセンター🎣山…

  • 溶連菌→熱性痙攣→肺炎

    熱性痙攣で救急を受診した翌日も娘の熱は41℃でした。溶連菌なら抗生剤を内服したら1〜2日で解熱するはず…私は持病の腎臓病の診察とCTを予定していたので夫にテレ…

  • 初めての溶連菌感染からの初めての熱性痙攣

    溶連菌感染が分かり、必要なお薬を処方してもらい帰宅しました。それが午後2時頃。抗生剤と解熱剤を内服しました。そして午後4時半眠っていた娘の目が突然グルンと白目…

  • 初めまして溶連菌

    少し前に娘が中耳炎になり抗生剤で治しました。一種類では効かず、種類を変えて2種類の抗生剤を使いました。完治して一週間でまた40℃を超える熱手足の痛みを訴えるの…

  • 体調不良者が絶えない

    5月末のブログで息子の体調不良のことを書きました。その後ですが…総合病院にたまたま週一来ている大学病院の先生(幸運なことに食物アレルギー指導医、喘息を専門にし…

  • 腎臓内科

    今日は半年ぶりの腎臓内科受診日でした。いつも通り先に採血採尿をして診察待ち。。。体重の増えは問題無し。ただウェストは気になる…体重は増えないのに、腹囲は明らか…

  • ループする体調不良

    今日は娘(3歳)の記録です。4月から幼稚園が始まりました。初日から泣くことなく、緊張で顔を強張らせながらも自らの足で幼稚園へ入って行きました。我が家は園バスで…

  • 衣替えで消費について考える

    暖かくなってきたのでタンスの中身の衣替えをしました3歳(女子)と、8歳(男子)毎年サイズアウトするし、性別が違うのでお下がりは難しく毎年40Lのゴミ袋1袋パン…

  • あっという間の春休み

    なんだかんだで春休みはあっという間に終わりを迎えました😀我が家の目の前にはちょっとしたモールのようなものがあって飲食店やクリニック、学習塾やくもんなどが入っ…

  • イジメ

    少し前になりますが、息子がイジメにあっていました。息子は今までも学校でのことを比較的話してくれていました。と思っていました。ある日、子供達と夕食を食べている時…

  • 春休みの準備

    息子、もうすぐ春休みです…あれ?この間冬休みが終わったばかりじゃ春休みの予定はとりあえず2年生の復習をドリルでするとしてまた娘と息子のケンカの毎日になるのはご…

  • 転勤準備

    まだ確定では無いですが、声がかかったということは、ほぼ確定なので時間がある時に少しずつ…といっても転勤生活12年目?にもなると引っ越しにも慣れてきたし、2〜3…

  • 途絶えたマイホーム計画

    予約したショールーム3社にキャンセルの連絡をしました。ハウスメーカーには夫が直接キャンセルの旨伝えに行くとのこと。もう、わたしも夫も若くないので、今後ローンを…

  • 頓挫

    動き始めたマイホーム計画があっという間に頓挫しました。まだ確定事項では無いのでなんとも言えませんが…ショールーム3社の見学予約ようやく日程調整できたのにまさに…

  • マイホーム

    マイホーム建築に向けて地味に動き始めました契約してからお世話になる不動産屋さんをネットで調べました。出てくる出てくる不満の声お褒めの言葉はほぼ無しとんでもない…

  • お魚惣菜 訳ありセット

    最近の楽天マラソンで必ず購入しているお魚惣菜の訳ありセットです🐟九州では美味しい新鮮な魚が簡単に手に入ったので自分で捌いて調理したりしていましたが、関東に戻…

  • マイホーム購入

    一年半前に今の土地へ引っ越してきてからずっとマンションや戸建てを探していましたがなかなか希望のものが見つからず、あと10年くらい賃貸で過ごして、また引っ越しし…

  • 息子の言葉に…

    基本的に悪い言葉遣いはしない息子(小2)です(夫は家と外では違うから学校では悪い言葉も使ってると言っていますが)先日、帰宅するなり夕食のメニューを聞いてきたの…

  • 理由は

    理由はいくつかあるのだけれど…そのうちの一つ。宿題以外の勉強をしない。正確には、必ず文句を言うこと。結局やるんですが、はぁーぁとか、えー?絶対にやらなきゃダメ…

  • 息子が可愛くない

    タイトルそのままなのです。酷い母親だと自分でも思うし、そう思ってしまう理由を探して解決しようと、かれこれ2年近く試行錯誤して(いるつもり)いますが…全然解決し…

  • 凍った!

    大寒波のニュースをたくさん観ますが、そうは言っても関東。少し多めの雪が降るくらいかな?なんて思っていました。実際、風は強いですが雪は降らないし耐えがたい寒さで…

  • 年末 福島旅行③

    3日目も朝からスキー場へ⛷息子スキー教室2日目。少し自主練習のようなことをした後、コーチからリフトに乗せて上へ行く子の発表?があり、なんと息子も入っていました…

  • 豊前一粒牡蠣

    旅行記がまだ途中なのですが、今日は楽天セール中の5の付く日ということで、ふるさと納税される方も多いと思い、とってもとってもおすすめの牡蠣を知っていただきたいな…

  • 年末 福島旅行 ホテル

    昨年もその前の福島旅行でも同じホテルを利用しました。福島駅から歩いて10分くらい。HOTEL SANKYO FUKUSHIMA ホテルサンキョウフクシマ楽天ト…

  • 年末 福島旅行②

    2日目は朝からスキー場へ🎿今年から息子のスキーウェアはレンタルすることにしました。毎年サイズアップすること、旅行中の持ち運びも面倒、収納もかさばるので💦娘…

  • 年末 福島旅行

    年末は福島へ3泊4日でスキーに行って来ました⛷昨年は年始に行きましたが、日程は違えどほぼ同じ行程初日は半日を移動に費やし、道の駅で軽くお昼。そして道の駅に併設…

  • 2022 クリスマス

    やっとクリスマスが終わりました🎄狭い賃貸でプレゼントを隠しておくのは大変でしたバレないかドキドキ今回のクリスマスプレゼント3歳娘メイクセット【ギフト袋+特典…

  • 今年最後の月例テスト

    息子はいよいよ明日から冬休みです⛄️昨日は今年最後の月例テストがありました。毎月国語と算数のテストがあるのですが、息子はいつも85〜95点。せっかち+見直しを…

  • 風邪?

    先日、娘3歳の入園説明会がありました。またコロナが流行り出しているので、大丈夫かなと心配に思いつつ、制服の採寸などがあるため参加しました。入園予定児60人+親…

  • 七五三

    先日娘の七五三で家族写真を撮ってきました🧒👘息子の七五三は息子のみ袴で私と夫はスーツでしたが、今回の娘3歳の七五三は家族全員着物にしました主役の娘は衣装選…

  • 半年ぶりの腎臓内科

    今日は半年ぶりの腎臓内科受診です🏥9:30予約ですが、その前に採血、採尿をするため9:00には病院に着いていなければなりません。8:30に母に娘を預けてギリ…

  • 最後のクリスマスプレゼント?

    関東に引っ越してきてもうすぐ2度目のクリスマスです🎄11月で息子は8歳、娘は3歳になりました。我が家は11月を迎えると年始まで怒涛の出費ラッシュです11月前…

  • 家庭内感染3

    娘と2人クリニックで検査を受けて陰性だったその日の夜私は38.8℃が最高だったと思います。娘は39.8℃くらいでカロナールを飲んで39.2℃まで下がるかなとい…

  • 家庭内感染2

    息子感染の翌朝。私と娘も症状がありクリニック受診しました。前日に息子が陽性になっているため、私はまだ熱が低かったのですが(感染していても出ないかもしれないと説…

  • 家庭内感染

    息子のコロナ感染が分かり、無駄かなとは思いつつ帰宅後すぐに息子1人を隔離しました。ただ、咳が強く出ていたのでクループ持ちの息子を夜中1人にするのは怖く、夜は感…

  • コロナの経過 息子編

    夏休みに入って2日目の朝に発熱起床時は37.8℃くらいでしたが、クリニックへ向かう前に検温した時には38.5℃とかだったと思います。とにかく、あれ??っとビッ…

  • コロナ感染してから②

    感染経路を聞かれて、学校しか考えられないと答えた時の先生の反応が、あ〜…、そうですか…なんというか、含みのある言い方でした。学校への連絡を終えて、残るは昨日待…

  • コロナ感染してから

    診察室で会計待ちしてる間に夫へ連絡診察室から車に戻り薬が届くのを待つ間に前日遊びに行った児童館へ連絡。名前、学年クラス、抗原検査かPCRか、連絡先を伝える。←…

  • コロナ判明まで②

    結局3時間ほど待って診察室へ呼ばれ、すぐに鼻ぐりぐり👃抗原検査をしました。👩‍⚕️10分くらいで結果が出ますと看護師さんに言われて待つこと5分通りがかりの…

  • 2022.7.22 コロナ判明まで

    木曜日の夕食時、珍しく息子の食欲がありませんでした。その時は、お惣菜を出したからかなぁと思っていたのですが、夜中、日が変わって金曜日の朝方けっこう咳が出ていま…

  • コロナ襲来

    昨日、息子がコロナになりました。部屋を隔離しましたが…今朝、2歳の娘が発熱🥵なんなら私も喉が痛いし、咳も出る…

  • 2022/07/21

    とうとう始まってしまいました。魔の夏休み…初日の今日から宿題やら兄妹喧嘩やら揉め事盛り沢山。夏休みなんていらなーい😭ちなみに息子の通う小学校は通知表も無いで…

  • 給食

    息子、2年生から念願の給食を提供していただけることになりました❣️前々回の診察で小麦が解除になったことで、乳卵除去食をお願いできるようになったのです。(解除と…

  • 2022/01/31

    また今日からオンライン授業になりました。今や1日1000人超えなので仕方ないんですが…兄妹2人揃うとケンカが絶えない7歳と2歳が対等にケンカ=7歳の息子の精神…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himawaripeperonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himawaripeperonさん
ブログタイトル
ちょびひげばかぼんのNY田舎生活 改 新婚生活in日本
フォロー
ちょびひげばかぼんのNY田舎生活 改 新婚生活in日本

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用