FAカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 12月 ハルカスマリオットホテル 水色の通天閣とカクテルとケーキと♪

    あべのハルカス 大阪マリオット都ホテル 19F の ラウンジプラス。12月です~。 水色にライトアップされた通天閣を眺めながら、水色のカクテルを♪   ・甘海…

  • 鶴橋 立ち食い寿司 すし幸

    鶴橋、回転寿司からの~、となりの立ち食い寿司へ。鶴橋3軒目(笑)美味しくて、人気のお店だそうです(^^)アワビうにトロ生牡蠣タコエビ赤貝最後にウニで〆て(*^…

  • 鶴橋駅前 回転すし 海幸(かいこう)

    鶴橋です。2軒目に、お寿司屋さんです(*^^*)ビールで乾杯~♪回転寿司ですが、注文したら持ってきてくれました。うに~トリ貝シマアジ2軒目なので、つまむ程度で…

  • 鶴橋バー スペランツア (bar SPERANZA ) 12月

    「バー スペランツア (bar SPERANZA )」掘こたつのカウンターにてゆったりと。 最寄り駅は、鶴橋駅です。  白ワイングラスで乾杯♪  付きだしの、…

  • ホテルニューオータニ大阪 叙々苑グループの“游玄亭”へ。

    ホテルニューオータニ大阪 3Fの焼肉、叙々苑グループの最高峰“游玄亭”へ。 上質で確かな素材の中から更に丹念に吟味を繰り返し、味はもちろん器や盛り付けにまでこ…

  • 恵方巻いろいろ

    恵方巻 2025年。毎年楽しみにしている、ビーリングボンさんの牛すき焼恵方巻(^^)2本予約しておきました。1本はお店でワインと合わせていただきました。さすが…

  • 平野区グルメ ごはんや笑福 焼肉の日 2024年11月(^o^)

    ごはんや笑福さん、2024年11月、常連さんが集まる焼肉の日(^^)今回から、母も一緒に参加です(*^.^*)みなさんより、少し遅れての到着で、時間差でしたた…

  • 台湾料理 食習 でスイーツです♪ あべのハルカス近鉄本店10階

    あべのハルカス近鉄本店 10階のカフェ。 「台湾家庭料理 食習」 昨年の11月の来店でした。 台湾に行ってみたいなぁ~という夢を抱いて来店しました(*^^*)…

  • 米たまごと、龍のたまご食べ比べいろいろ( ^^)

    先日テイクアウトで購入した米たまごと、近所の鶏肉やさんの龍のたまごで、食べ比べいろいろ( ^^) 龍のたまごと、米たまごでだし巻きたまご食べ比べ(^^)↓↓↓…

  • TKG3種食べ比べ♪ たまごのたまこ 空堀店

    谷町6丁目の、空堀商店街近くに、たまご料理専門店ができたと聞いて、ずっと行きたかったのですが、営業日が土・日・月曜日ということで、なかなかいけなくて、昨年12…

  • クリスマスにキッシュとケーキケーキ

    2024年、キッシュ15個目。クリスマスにもキッシュを焼いて(^^)この日はクリスマスなのでと、習い事が終わってからケーキを食べよう(^^)という予定があり、…

  • クリスマスメニュー キッシュ本番です。

    昨年の12月です。大阪 文の里のカフェにて。クリスマス特別メニューで、一品のキッシュを作らせていただきました。以前、だし巻きたまごイベントをさせていただいたお…

  • キッシュ練習 7、8

    キッシュ練習7個目と、8個目。2台焼きです。横長オーブンですので、横並びでひっくり返しながら焼きます。いい感じだけど、やっぱり1台づつ焼いた方が火の通りがよさ…

  • キッシュ練習 4、5、6

    昨年12月のキッシュ練習 4つ目↓↓↓ クリームチーズをいれると、プルっとなるし、時間がたっても柔らかくて美味しいです。(4つ目は、試作としてカフェへお持ちし…

  • キッシュの練習 1、2、3

    昨年の12月、キッシュの練習を始めました。中身は、ほうれん草、ベーコン、たまねぎ、牛乳、生クリーム、塩コショウ、とろけるチーズ。冷凍パイシートを伸ばして、型に…

  • 昨年のフラメンコ教室の忘年会

    昨年(2024年12月)に、フラメンコ教室で開催した忘年会です。テイクアウトでいろいろや、サラダ、フルーツなどで、豪華になりました。日頃会えない違う曜日の生徒…

  • 1月3日は、友人宅にて(^^)

    1月3日は、友人宅にお招きいただいて、ゆっくり呑みです(^^)太らないようにしようねと誓って(笑)日本酒で乾杯♪ローストビーフ、ポテトサラダ、牡蠣煮、かまぼこ…

  • 1月2日のおうち飲み♪

    1月2日は、おうちでのんびり(^^)高知からお取り寄せした、たまご入りの大丸かまぼこと、筍姿寿司と日本酒をメインに、お造り、グリル野菜、煮物、かずのこ、黒豆の…

  • 2025年1月1日、ごはんや笑福さん(^^)

    平野区グルメ♪ごはんや笑福さんのとなりの施設にて。(デイサービスの施設かな)お正月の1月1日に、大阪の料理屋さんのおせち料理を、3店分予約してご用意されるとの…

  • 北海道 お土産編♪

    新千歳空港で購入した、空弁。どれにしようかなぁ~(*^^*)石狩鮨新千歳空港名物だそう(^^)購入したときに、保冷バックも一緒に買わなきゃと思ったけど、常温で…

  • 札幌の街並みと、帰りです。

    札幌の街。雪印パーラー、いつか行ってみたい(^^)北海道新聞社友達の推しがたちよったという、DOUTOR COFFEE(^^)かに道楽みたいな、かに料理のお店…

  • 北海道イタリアン 赤レンガテラスにて♪

    北海道3日目、最終日のランチは、赤レンガテラスにて。朝食をしっかり食べたので、ランチはなしでもいいかも。と、思っていたくらいなのですが、やっぱり小腹が空いてき…

  • 「旧札幌農学校演武場」時計台へ。

    「旧札幌農学校演武場」時計台へ。昨夜は、外からの写真撮影のみでしたが、今日は入館したいと思います。(HPより)時計台は創建以来130余年この地にあって、札幌の…

  • 六花亭 札幌本店

    六花亭 札幌本店へ。京王プラザホテル札幌の近くでした。お土産いろいろ。・六花のつゆお砂糖の薄い膜で香りよいお酒を包み込んだボンボンだそうです。きれいで、そして…

  • 北海道旅行 3日目ホテル和朝食

    京王プラザホテル札幌の朝食。(3日目の朝です~)昨日は、ブッフェにしたので、2泊目の朝は、和食御膳を選びました。22F 朝食会場 ペガサスにて。ドリンクは、セ…

  • 夕食はジンギスカーンで♪

    北海道旅行、2日目の夕食はジンギスカンです。 すすきの駅/豊水すすきの駅より徒歩3分。私たちは、札幌駅から歩いて、さっぽろ時計台とテレビ塔に立ち寄って、お店ま…

  • 札幌 夜の時計台と、テレビ塔へ

    余市から札幌に戻って、夕食はすすきの近くのジンギスカンを予約しています。少し時間があるので、札幌、すすきのの街をお散歩です。札幌時計台明日、お昼にゆっくり来る…

  • 余市蒸留所 RITA's KITCHENにて♪

    余市蒸留所、ニッカミュージアムでテイスティングバー(有料)で、テイスティングのみ比べをして、売店とレストラン、RITA's KITCHENへ。まずは売店でお土…

  • 余市ウイスキー蒸留所で、ウイスキーのみ比べ♪

    余市について、余市宇宙記念館とスープカレーランチを食べて、余市ウイスキー蒸留所へ。ニッカウイスキー 余市蒸留所 余市蒸溜所|NIKKA WHISKYニッカウヰ…

  • 北海道余市でスープカレー 海ぞく

    北海道2日目、余市にきて、11:30にスープカレーのお店を予約してました。10:00余市駅について、先にお店の場所を確認してから、お散歩&余市宇宙記念館へいっ…

  • 北海道 余市宇宙記念館

    10:00に余市に着いて、スープカレー屋さんの予約は11:30。少し時間があるので少しお散歩。とりあえず、予定のスープカレー屋さんの場所を確認しに行きます(^…

  • 北海道旅行 札幌から余市へ

    札幌駅~小樽で乗り換えて、余市駅へ。11月19日(火)雪景色、ざっと載せます(^^)札幌駅 8:43発 小樽行き普通電車です。小樽駅で乗り換え。小樽駅 9:3…

  • 北海道の朝食ブッフェ 京王プラザホテル札幌

    北海道旅行 2日目の朝です(^^)京王プラザホテル札幌⁡、お部屋からの雪景色です。⁡朝食は、ブッフェにしました。早速ですが、白いオムレツはぜったいに食べたかっ…

  • セブンイレブンへ♪ 京王プラザホテル札幌向かい

    夕食後は、京王プラザホテル札幌の向かいにある、セブンイレブンへ。ここは、友達の大好きなアイドルさんがきたお店だそうです(*^^*)雪が降る中向かいました♪噂の…

  • 札幌♪ ろばた・すし・北のめし あきず 京王プラザホテル札幌

    北海道旅行 一日目の夜です。小樽から札幌駅へ。⁡⁡ 小樽駅 19:27出発⁡ ⁡ ↓札幌駅 20:01着⁡⁡ ホテルは、札幌の⁡京王プラザホテル札幌⁡⁡  【…

  • 小樽 美術館めぐりと、北一ホールへ

    月曜日の小樽は、14:20頃で、気温0℃。寒いです~(*^^*)雪が吹雪いてます~。小樽芸術村の、4つの美術館にいける入場券を購入。①ステンドグラス美術館②旧…

  • 小樽ランチは、北の漁場 おたる運河店にて

    新千歳空港駅~小樽へ♪小樽駅着きました。人が多いです~。雪降ってる~(*^^*)ランチです~♪海鮮丼食べたいけど、そんなにたくさんはいらないかなぁ~。というこ…

  • 札幌旅2024 伊丹空港~

    大阪国際空港(伊丹空港)出発で、札幌へ♪朝早いので、空港ホテルへ前乗りしちゃった(*^^*)着きました(^^)2024.11.18

  • KITTE大阪 寿司・イタリアンレストラン 北前寿し 花門 by Al-ché-cciano

    先日オープンした、話題のKITTE大阪へ。 KITTE大阪 JR大阪駅に直結したショッピングセンター「KITTE大阪」JR大阪駅直結。日本各地の魅力的なヒ…

  • 麹day ごはんや笑福 11月

    平野区 ごはんや笑福さん。麹の専門シェフのイベントの日で、麹料理をいただけました。・柿麹甘酒を作る行程で、お米の代わりに柿を入れて発酵させた柿麹。柿の味もいき…

  • 心斎橋バー LeSalon 2100

    大阪心斎橋、高層タワーマンション21階のサロン「LeSalon 2100」完全予約制、会員制のバーということで、会員さんに連れてきていただきました。(2回目)…

  • 八尾 桃林堂陌草園店

    桃林堂 陌草園店(とうりんどう はくそうえん)老舗和菓子屋さん。喫茶スペースも併設、お天気のいい日は、庭でゆったりと過ごすこともできます。声楽をされている友人…

  • 上本町 おでんおんせんで、おでん全部盛り♪

    上本町ハイハイタウンのおでんおんせん。    ドラえもんの箸置きかわいい~。よく来るけど、はじめてかも(笑)  マヨネーズの箸置き(^^) ちなみに、阪神タイ…

  • 八尾グルメ♪ とんかつマンジェ

    JR八尾駅近くのとんかつ屋さん。 とてもおすすめと、教えていただいて来店。フレンチ出身のシェフの極上の揚げたてのとんかつがいただける名店。 来店前に電話確認し…

  • お好み焼 あ・らん あべのハルカス店

    天王寺、ハルカス近鉄本店でお好み焼きです。  レモンチューハイで乾杯♪氷少なめにしていただきました。     ・ミックス焼きそば (豚肉・いか・海老) 「目玉…

  • デパ地下の玉子サンド

    大丸心斎橋のデパ地下で買った、だし巻きたまごサンド。しっとりぷるっと、美味しかった~(*^^*)・大徳寺 さいき家 京料理・仕出し 大徳寺さいき家大徳寺さいき…

  • 大阪上本町 谷町9丁目 Tea Room Grand Tour(ティールーム グランドツアー)

    四天王寺前夕陽ヶ丘駅近くで、友人のコンサートがあり、帰りに3人でティータイムです。 谷町九丁目方面へ、少し歩いて、英国スタイルのティールームへ。「ティールーム…

  • 鮨居酒屋♪ 鮨・酒・肴 杉玉 本町

    本町駅近くで、知り合いのライブがあり、その帰りに立ち寄りました。 お店決めてないと、結構迷いますよね~(道に)笑駅近いお店で決めました。 居酒屋感覚で、リーズ…

  • シャインマスカットアフタヌーンティー LOUNGE PLUS(ラウンジプラス)

    あべのハルカス19階、大阪マリオット都ホテルにて、久しぶりのアフタヌーンティーセット♪ LOUNGE PLUS(ラウンジプラス)          ・シャイン…

  • 平野区グルメ♪ ごはんや笑福 サンマの日2024♪

    平野区のごはんや笑福さんで、毎年恒例「炭火焼きサンマの日」 限定30食、完全予約制、三部制です。      お店の裏庭スペースで、炭火で焼かれていました。美味…

  • 平野区グルメ beer酒場ゴリラ家

     平野区平野本町、beer酒場ゴリラ家。   日・祝は、PM3:00〜オープンされています。 (日曜日は隔週)   早い時間から飲めるのうれしい~(^^)  …

  • 中華料理 銀杏園 生野区田島

    生野区田島5丁目の、リーズナブルで美味しい街中華、ランチも人気みたいです。友人おすすめのお店で、連れて来ていただきました。 予約して、夕食で来店です。   ・…

  • だし巻きたまご専門店 cafe 百花

    四天王寺前夕陽ヶ丘にある、だし巻きたまご専門店、cafe 百花。 2024年4月18日より、cafeからだし巻き玉子専門店としてリニューアルされています。小鉢…

  • 枝豆入りだし巻きたまごと、生ハムメロン

    枝豆たっぷりだし巻きたまご(^^)生ハムも買ってきて、メロンと一緒にいただきました。枝豆は入れたら、いい感じのおつまみになりました(^^)生ハムの塩気と、メロ…

  • 京都からお取り寄せ おうどんの萬樹

    京都のおうどんの萬樹さんから、お取り寄せ。おうどん 萬樹 オンラインショップwww.manki-kyoto.jp ・和牛スジ肉カレーうどん麺、だし、和牛スジ肉…

  • そば切り文目堂 (あやめどう) 谷町6丁目

    谷町6丁目のお蕎麦屋さん。 レトロな建物で、外国のお客さんにも人気だそうです。久しぶりの来店です。     おすすめの地酒をいただきながら、注文した一品料理を…

  • チーズが美味しいキッシュ♪ le bleu wine & food

    ちょっと前ですが(9月)、あべのハルカス近鉄本店の『大北海道展』でテイクアウトしたキッシュ。   ・le bleu wine & food 北海道十勝 中札…

  • 心斎橋PARCO B2Fの、心斎橋ネオン食堂街へ。

    心斎橋PARCO B2Fの、心斎橋ネオン食堂街へ。  B2F 心斎橋ネオン食堂街心斎橋PARCOB2Fの飲食店ゾーン「心斎橋ネオン食堂街」のご紹介ページです。…

  • 横浜から帰りです。

    横浜駅から新横浜駅までもどってきて、改札はいってから、お土産やさんでお菓子と、駅弁を買いました。   ビールもね♪          一杯飲みながらつまもうか…

  • 横浜中華街ランチ♪ 華正樓 新館

    横浜のランチは、中華街へ。予約して来店です。 横浜中華街 華正樓 新館    神奈川県横浜市中区山下町164  新館TOP|華正樓 横浜中華街華正樓新館の営業…

  • 横浜 ラウンジでお菓子朝食と山下公園

    横浜の宿泊ホテルは、ホテルニューグランド 横浜・ホテルニューグランド|【公式】ホテルニューグランド|横浜 山下公園前のホテル昭和2年(1927年)の開業以来、…

  • 夜の横浜中華街 お散歩のみです

    夕食後、宿泊ホテルから中華街が近いので、夜の雰囲気も楽しみたくて、お散歩に出かけました。 お腹いっぱいなので、夜は中華街では何も食べていません~。明日のランチ…

  • ホテルニューグランド横浜、1階のバーへ。

    ホテルニューグランド横浜、1階のバーへ。 バー・シーガーディアン Ⅱ (Bar Sea Guardian Ⅱ) https://tabelog.com/kan…

  • 横浜旅行 夕食は、ホテルのフレンチレストランへ ホテルニューグランド横浜

    ホテルニューグランド横浜 夕食は、 タワー館5階、横浜港の景色を一望できるフレンチレストランへ。 パノラミックレストラン 『ル・ノルマンディ』  レストラン&…

  • だし巻きたまごイベント!文の里のohana-shi-shi-cafeにて♪

    大阪 文の里のカフェで、1日限定イベントシェフとして、だし巻きたまごを作らせていただきました。ohana-shi-shi-cafe TOP│にほんごCafeこ…

  • 金曜日のだし巻きたまご

    金曜日のだし巻きたまごは、イベントに向けて、最後の練習~!だしの濃さが難しいけど、だいぷるっと美味しく焼けるようになりましたよ~(^^)ゴーヤのグリルとトマト…

  • 横浜赤レンガ倉庫 GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE

    横浜赤レンガ倉庫へ(^-^)神奈川県横浜市中区新港1-1フロアマップをみて、すぐにお店決まりました!アップルパイ専門店GRANNY SMITH APPLE P…

  • だし巻き弁当で♪

    今日は、だし巻きたまご弁当になりました(^-^)/横浜へ♪冷めてもしっとりでした。

  • ふわとろだし巻きたまごになった!2回分です。

    こんぶの土居さんの、うどんそばだしにたよってます~。焼き方変えてみたら、めっちゃふわふわなだし巻きたまごになりました(^^)本日2つ目↓↓↓冷蔵庫のたまごがな…

  • おうどんの萬樹さんの八宝だしでだし巻きたまご

    京都のおうどんの萬樹さんから、おだしをお取り寄せしました。おうどん 萬樹 オンラインショップwww.manki-kyoto.jp 八宝だしで、だし巻き玉子を焼…

  • 南フランス料理がいただけるおしゃれなバル 本町 ワインバル井口

    南フランスのニースで3年間修業されたシェフのお店、おしゃれなワインバルです。友人が見つけて、教えてくれました(^^) 日本の食材を織り交ぜた、南フランス料理が…

  • 京都のおうどんの萬樹さんから、うどんとおだしをお取り寄せ♪

    京都のおうどんの萬樹さんから、うどんとおだしをお取り寄せ♪  おうどん 萬樹 オンラインショップwww.manki-kyoto.jp    ・刻みきつねうどん…

  • すし古径 あべのハルカスダイニング 近鉄百貨店阿倍野店14F

    あべのハルカス14階のおすし屋さん。 正統派の江戸前寿司。熟練の技と繊細な仕込みを忍ばせた、新鮮な旬の素材が味わえる おすし屋さんです。   カウンター席にて…

  • 濃縮うどんだし出だし巻きたまご

    こんぶの土居さん(からほり商店街)の、うどんそばだしを、約3倍に薄めて、だし巻きたまごを焼きました。少し塩をプラス。これは!美味しい~(*^^*)だし巻きたま…

  • 一人用銅製の玉子焼き器で♪

    銅製の玉子焼き器、一人用をゲット(^-^)(たまご1個~2個用)メリットは、1人前を切らずにどーんっとお皿にのせても、いい感じ(^-^)(衛生的だし) 食べ…

  • おうちで最近のだし巻き~♪(9月10月)

    だし巻きたまごいろいろ。おうちごはんです~(*^^*)①昆布屋さんの10倍だしを使ってだし巻きたまごを作ってみました。10倍だと結構薄く感じたので(たまごも混…

  • 最近のたまご料理(9月)

    最近のたまご料理(^^)銅製の玉子焼き器、2回目~の投稿です。銅製のたまご焼き器を使いはじめて2日目。たまご6個と、調子にのって自家製豆乳たっぷり入れすぎて、…

  • 洋食 末廣軒 (スエヒロケン) 黒門市場

    大阪 黒門市場 提灯きれいになってますよね~。 いつもの洋食屋さんへ。   「いつものメニューでお願いします。」で、だいたい分かってもらえるようになってきまし…

  • 銀座ハゲ天 天王寺ミオ店

     ・銀座ハゲ天 天王寺ミオ店 季節の天ぷら - ハゲ天hageten.com  昭和3年、銀座に店を構えられ、創業80年。 厳選した季節の食材を、卵たっぷりの…

  • 大北海道展 あべのハルカス近鉄本店

    あべのハルカス 近鉄本店大北海道展へ♪大北海道展 第2弾[2024年9月18日(水)→24日(火)/ウイング館9階催会場]・(Dairymaid みるく-sa…

  • 中秋の名月と、翌日の満月と、うさぎのお饅頭と羊羮

    2024年9月17日 中秋の名月↓↓↓翌日の満月2024年9月18日(昨日よりまるいですね)↓↓↓デパ地下の源吉兆庵で買ってきました。うさぎさんまんじゅと、う…

  • ハルカスイタリアンランチ♪ TOKYO MERCATO あべのハルカス店(東京 メルカート)

     あべのハルカスダイニング 12Fイタリアンランチ(^^)  TOKYO MERCATO あべのハルカス店(東京 メルカート)   「MERCATO」はイタリ…

  • ハルカス57階の絶景を眺めながら♪ レストラン ZK(ジーケー) 鉄板焼き

     あべのハルカス 大阪マリオット都ホテル 57階 レストラン ZK(ジーケー) 鉄板焼きランチ♪ 8月中旬頃。マリオット都ホテルのロビー階には、夏らしい風鈴が…

  • 超濃厚博多豚骨ラーメン♪ 麺屋 青空 千日前通り店

    大阪日本橋にある、ラーメン屋さん。 ・麺屋 青空 千日前通り店 谷町九丁目から、千日前通りを坂を下って、国立文楽劇場の斜め向かいくらいです。    入口入って…

  • 高知県からお取り寄せ♪

    高知県からお取り寄せした田舎寿司と、カマス姿寿司、タケノコ寿司、大丸かまぼこ。 タケノコ寿司が、柔らかいのにしゃりっと食感もあって、美味しいんですよね~。野菜…

  • ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン

    神戸のオーシャンズガーデンへ♪ ・ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの別邸 オ ーシャンズガーデン 美しい神戸港に270度囲まれた、ラ・スイート神戸オーシ…

  • オムレツに神戸のパンを添えて♪

    神戸 山本通にある、旧ディスレフセン邸(門兆鴻邸) ・パンとエスプレッソと異人館(BREAD,ESPRESSO&IJINKAN)  兵庫県神戸市中央区山本通3…

  • 神戸北野 パンとエスプレッソと異人館(BREAD,ESPRESSO&IJINKAN)

    神戸まで少し足をのばして、北野の坂をのぼり、おしゃれなカフェへ。 ・パンとエスプレッソと異人館(BREAD,ESPRESSO&IJINKAN)  兵庫県神戸市…

  • 心斎橋 フレンチバー シャノワール

    大阪 心斎橋にあるフレンチスタイル バーです。 BarFrançais LeChatNoir フレンチバー シャノワールwine barwww.le-chat…

  • WINE CLUB 本多(ホンダ) 女子会♪

    大阪 心斎橋の日航ホテルのすぐ西側のエースビル。エレベーターで6Fのお店。 ・WINE CLUB 本多(ホンダ) ワイン倶楽部・本多 - 心斎橋倶楽部品質本位…

  • 鮨ランチ♪ 川梅 ヒルトンホテル大阪

    ヒルトン大阪の日本料理・鮨 川梅  旬の食材や季節の趣向を盛り込んだ日本料理と鮨のお店。鮨カウンター席にて、鮨ランチをいただきます。         ・モエシ…

  • 大阪名物一芳亭のシュウマイ

     大阪日本橋、手製の薄焼き卵の皮に包まれた、大阪名物一芳亭のシュウマイ。 しゅうまい(シュウマイ) 大阪 難波 一芳亭本店難波駅徒歩2分、創業昭和7年、シュウ…

  • ぷれじでんと千房 オー・エム・ホテル日航ビル店

    心斎橋、オー・エム・ホテル日航ビルB2Fのぷれじでんと千房 オー・エム・ホテル日航ビル店   ・ビールで乾杯♪  アラカルト注文でいただきます。  ・ぷちぷち…

  • 韓国料理 韓国料理 きくりん 池田石橋

    大阪池田、石橋駅近くの韓国料理。近くにバレエの発表会を観にきた帰りです。 名物の大判カタカルビ焼き、スンドゥブ、コプチャンポックンパ((牛のホルモン)を鉄鍋で…

  • パエリア専門店 ミゲル フアニ

     高島屋 9F なんばダイニングメゾンのパエリア専門店へ。  「 スペイン料理&ワイン・パエリア専門店  ミゲル フアニ」  【公式】ミゲル フアニ なんばダ…

  • チヂミ粉で海老入りチヂミたまご入り(^^)

    先日友人のおうちでいただいたちぢみがとてももっちりとしていて美味しかったので、チヂミ粉を買ってきて、おうちで作ってみました(^^)銅製のたまご焼き器と、もう一…

  • 銅製たまご焼き器でだし巻きたまご♪

    銅製のたまご焼き器を購入しました(*^^*)木柄が別になっていて、自分ではめ込んで、釘を打ち付けないといけないタイプ。金づちどこ?とりあえず、本日は金づち見つ…

  • 木津市場の海鮮! 湯源郷 太平のゆ なんば店

    大国町駅近く、木津市場の海鮮もお目当てで来ましたが、夕方は営業終了してました~。 木津市場のすぐ隣にある太平のゆへ♪ ・湯源郷 太平のゆ なんば店 湯源郷 太…

  • タパスとパスタ♪ センバキッチン グリーンハウス ハービスプラザ店

    西梅田のハービスプラザ 地下2階のレストランフロアへ。いろんなお店が並んでいますが、なんとなくパスタの気分♪ 少し奥へ歩き進めて、おしゃれな空間のレストランを…

  • 自家製豆乳とかためのきぬこしで、湯豆腐♪たまご焼きも。

    嬉野の温泉湯豆腐が美味しすぎて、大阪で手に入る材料でなんとか近いものがつくれないかと試行錯誤(*^^*)温泉湯豆腐は、透明の温泉調理水と温泉豆腐を入れて煮るだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カヨカヨさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カヨカヨさん
ブログタイトル
FAカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
フォロー
FAカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用