嵐電の新型車両 KYOTRAM(きょうとらむ)新車両当たり前かもだけど 綺麗やなぁ顔も可愛い♪さすが京阪グループ嵐電盛り上げてね〜
嵐電の新型車両 KYOTRAM(きょうとらむ)新車両当たり前かもだけど 綺麗やなぁ顔も可愛い♪さすが京阪グループ嵐電盛り上げてね〜
以前から気になっていた京北町弓削のお店いつも駐車場いっぱいなので通り過ぎるだけでしたがこの日は空いていた!で 入店しました桜が見える奥のカウンター席へ夏は...
雨がポツポツしていましたが 京北まで行きましたすると桜真っ盛りでした♪出会い桜は満開とても大きな桜の木です見ることが出来て嬉しかった〜京北町は京都市右京区...
公園の桜もそろそろ葉っぱが出てきています今年は有名処は車で回って 身近な桜を楽しみました今日も嵐山行きの嵐電プラットホームはぎゅうぎゅう詰めですそして春の...
今日は2科診察日採血が再採血になって 更に血管取れなくて注射打ち直し(。ノω\。)フェ〜ンでも診察結果は大丈夫でした 良かった〜小腹が空いたの...
蹴上 インクライン満開を迎えていました今日は花散らしの風が吹いていました今年の桜 そろそろ終焉を迎えているのかなちょっと寂しい…※スマホ更新です
京都の奥座敷 高雄辺り桜は見頃を迎えていましたさて南丹園部から向かった先はいつもの道の駅和ですイチゴを使ったお菓子等のフェアをされていました今日の黒豆餅入...
三条木屋町 夜の街※スマホ更新です
公園の桜 もう満開ですね小鳥さんが吸い散らかした桜の花がポツポツ落ちていますそんなに美味しいんか〜気になる…春のお花が色々咲いてきていますさて本日の京都市...
一昨日の六角堂と高瀬川沿い(木屋町通)桜いっぱいですね海外の方々と春休みなのかお子さまが多く とても楽しそうでした今週末はお天気崩れそうなので…散るかなぁ...
昨日のマンションの桜もうそろそろ五分咲き?ベランダのお花は 先日の暖かさであれこれ咲きだしましたでも昨日今日の寒さで停滞中朝ホント寒かったです花冷えって言...
北山門から正門へ北山門の近くで咲いていた佐野藤右衛門さんが作られた桜桜の名称にお孫さんのお名前が入っているとかとても可愛かったですギリギリ梅も見られました...
今朝薄曇りの中 京都府立植物園へ行ってきました開門と同時ぐらいに到着 まだ人もまばらです正門前から向かって右へ向いましたバラ園やその周りは植えられて間近の...
京都 桜咲いてきてますね♪※スマホ更新です
今日は主要な診療科の検査報告日ハイ 何とか無事クリアです 無理せず これからの季節楽しめたらと思っています京都市バス 色々問題持っていますね京都市では大切...
先日の大阪ではまたまた美味しいものを頂いてきました先ずは花だこさんのたこ焼き 葱たっぷりこれは何度食べても美味しいんです(kaotti好み)ビルボードライ...
先日大阪へ伺ったのは ビルボードライブ大阪へ向かう為でしたパパ推しのアーティストさんですがライブは久し振りなのでkaottiもワクワク!ライブはとても盛り...
先日伺った道の駅和(なごみ)そちらで梅の蕾いっぱい付けた枝を一束購入したんです今日沢山咲き出しましたよ嬉し♪可憐でとても良い匂いがします雨の京都 家の中で...
今日は良いお天気なので久し振りに道の駅和へ朝10時半頃到着したら、黒豆餅が置いてない!もう売り切れた?まだ来ていない?え〜(╯︵╰,)黒豆餅買う...
今日は(も)診察日(^~^;)ゞやはり病院は大混雑でもまだマシかなぁ診察終わってドトールでブランチ春限定のピーチティーとエビアボカドサーモンサ...
昨日見た夕陽赤く染まっていました遠く先には海が見えています昨日暖かかったけれど今日も暖かいですねもう油断しても良い?あかん?(• ▽&n...
今朝の京都市周りの山には積雪また雪にはちょっとびっくり夜中に降ったんですね暖かく過ごそうと思います京都市本日の最高気温9℃予報晴れ間は少し見えるかな明日は...
おはようございます昨日は診察日病院に行くのは約1ヶ月振り雨がしとしと降っていましたが病院は沢山の人でしたそして診察は1時間待ち(・o・;)イヤマ...
何だか色々誘われてる気がする(。♡‿♡。)そんな黄昏時※スマホ更新です
播州赤穂の坂越にある牡蠣小屋くいどうらくへ先日伺いました初牡蠣小屋です小屋って言いますがかなりの大箱なんですよ目の前は瀬戸内海水揚げされたばかりの牡蠣がて...
また!?ふぇ〜ん(。ノω\。)※スマホ更新です
昨日は三吉(MAZDA3)の点検日でした大きな不具合も無く 引き続き安心して乗ることが出来ます春にはまた遠出出来たらいいなぁそうそう京阪電車に大阪万博のラ...
姫路から京都へ帰る途中素敵な夕陽が見えましたこれ見られただけでも良かった〜でも美味しい物も頂けて 嬉しかったです姫路赤穂に行くことが出来て感謝♪ホント有難...
海のあるのどかな風景空気は冷たいけれど陽射しが暖かいです※スマホ更新です
雪降る京都を抜け出してお陽さんの光感じるところへ来ましたょ京都より暖かいな♪※スマホ更新です
今日の京都市 周りの山は雪雲に包まれ雪が降ったり止んだりしていますこんな日は温かいものを♪玉子焼き(明石焼き)は温かい通り越してアツアツお味は優しく トゥ...
皆さまエキサイト 大丈夫ですか?何故かkaottiイイねやコメントを書くことが出来ませんあれ?どうしたんかなぁ皆さまのブログは拝見してるのですが 既読スル...
シクラメンの葉をちょっと除けてみたら花眼がありました昨年の猛暑からへこたれていましたがシクラメン やっと本気を出してくれるみたいです自然って正直やなぁもう...
今日の京都市どんより雲がいっぱいですさて山科を抜けて向かったのは滋賀県大津市坂本こちらまで来ると小さいツブツブの雪?が降っていましたご無沙汰の本家鶴喜そば...
京都市にしては近年では雪がよく降った一日でした五山送り火の一つ 鳥居形が白抜きされていますこんな日は家に籠もって大人しくするのが今のkaottiには良い様...
本日19時半の京都市雪で白くなりつつ車はそろ〜り走っていますこの後も積もりそうですねそしておめでとうkaotti♪(メール下さった皆さま有難うね♪)
おはようございます京都市只今の気温 マイナス2℃画像は昨日のものです 雪が降ったり止んだりでした今日の京都市 最高気温は6℃予報風があるので体感温度は更に...
今朝の京都市 最低気温0℃最高気温は7℃予報でも空気が風がとても冷たいですそんな中でもベランダ桜は健気に咲いていますホント有難うねさて明日の京都市 最低気...
昨日は節分春を招く節分祭ですねそういう事で恵方巻きを頂きました具が多くて途中バラけてしまいましたが具沢山の恵方巻きは美味しかったですょご馳走さまでした〜(...
今日は法事こちらで色々決め事がありましたので ちょっと緊張無事執り行えましたので ほっとしました法要の後 泉仙さんの二段重折詰で会食いつもながらに美味しか...
今日は診察日バス待ちしてると白いものがハラハラと雪降ってきましたねそして病院は検査室も診察も激混み待合いも人でいっぱいですと言うことで お昼前に軽く頂きま...
昨年12月中旬頃咲き出したベランダの桜今もぼちぼち咲いております今日なんか部屋にいても風切音がよく聞こえる寒空の下健気に感じます沖縄では桜(寒緋桜)が見頃...
道の駅で購入した蝋梅とても良い香りがします春を感じるお花ですねでも2月入ると寒くなるらしく…京都市 雪マークが天気予報にちらほらまだ油断出来そうに無いです...
冬風景の集落を抜けて 道の駅和へ今日からまた雪予報が出ていたので 昨日のうちに行って来ましたスタッドレスでは無いので 思っていたほど雪は残っていなくて助か...
今日見かけた自販機でこんなのありましたお米入りお手頃だし美味しそう…ボタン押してみたくなるけどこれは買い?悩む〜(≧▽≦)(悩むようなことかいな?...
おはようございます今日の京都市 最高気温は14℃予報7時の気温は7℃です 暖かいですね寒かったり暖かかったり 身体の調子を崩しがちこれが続くと地震も心配で...
薄っすら朝焼けの中 北西へ傾くこの日のお月さまこの頃心落ち着かないなぁそう感じていた矢先訃報が届きました沖縄を深く知る上で 情報の基盤となっていた方です沖...
お正月休みの中 滋賀県のめんたいパークへ行って来ましためちゃくちゃ盛況で駐車場はいっぱいでしたまぁ 明太子がいっぱいでした試食させてもらいましたが美味しか...
昨日の京都市 午前中はこんな感じで雪が降りました寒かったですねぇそしてネットニュースで見ましたが やはり金閣寺は大人気だった様です今日は晴れ間があります明...
1月10日京都市の最高気温6℃予報これから本気で冷えてきますね最低気温は−3℃予報です京都市は雪景色になるでしょうかそうなると何故か金閣寺が混雑するんです...
今日は今年初の診察日2診療ハシゴ(• ▽ •;)なんと目の前で男性が倒れてびっくりしました調子悪かったんでしょうか…調子...
今日のランチは京都たかばしの豚骨醤油らーめん麺硬め ネギもやし多めにカスタマイズお醤油味しっかりう〜ん 美味しい(ӦvӦ。)久しぶりに頂きました...
雪降り積もり比良山系対岸から撮りましたちょっと遠いかなぁ和邇浜からの方が迫力あるかも?でも琵琶湖越しの山々も素敵やなって事で滋賀県love♪(≧▽≦...
京都の大原へ向かう途中 いつも気になっていたところ三宅八幡宮へお詣りに行ってきました行ってみてびっくりしたのが 鳩鳩鳩鳩だらけこちらでは鳩が神さまのお使い...
さて新年を祝って乾杯しましょうね♪乾杯酒は色々ありますので(☆▽☆)ヒャハ〜※スマホ更新です
明けましておめでとうございます皆さまにとって素晴らしい1年になります様に♪kaottiは 楽しい年になったらいいなぁ~(◔‿◔)※スマホ更新です
ホテルオークラ京都の地下にあります 有喜屋さんお蕎麦を頂いてまいりました思っていた以上にお出汁が効いて美味しかったですご馳走さまでした〜さて2024年もあ...
10年以上前 旧石垣空港味わい深い離島の空港場所は今の空港より街に近くて便利でした滑走路短くて 客室内は離着陸時色んなものが飛んでいく音が聞こえたり…懐か...
画像お借りしました27日は知恩院さんの大鐘楼試し撞きの日でした除夜の鐘で大晦日から元旦にかけてよくテレビで放映されていますねkaotti...
寒い空から見えるこの日のお陽さんと山々の稜線美しかったですさて本日の京都市 最高気温は10℃予報今は雲が少しありますけれど晴れています明日から更に寒くなる...
三波川桜 2期咲きなんですけれどもこの秋には全く花芽が出ず諦めてましたしかし何と今朝気付いたんです桜咲いてる…いゃあ めちゃ嬉しいですホントに少しだけです...
こちらご存知の方いらっしゃいますか見てすぐピンと来た貴方はもしかしたらかなりのお酒好き?はいそうです サントリー山崎蒸溜所のボトルライブラリーです原酒やウ...
うぅ〜空気が冷たい…鳩がまん丸になっていました寒いやんなぁそしてさてさて そうなんです 今日もこれから病院へレッツラゴー皆さまにとってハッピーな1日になり...
今朝の京都市愛宕山と西山方面が薄っすら雪化粧最高気温は10℃予報ですさて今日は診察日盛大に吹っ飛んだ事を担当医に伝えました先生「でもすぐ起きられたなら大丈...
この日しかないかもと思って 道の駅和さんへ行ってきましたお昼12時半頃でしたが 人気の豆餅ゲット残り数個でしたお野菜売り場にはもうしめ縄が売られていました...
10年ぐらい前のルミナリエいっぱい並んで点灯するところを目の前で見られた時だと思いますとても感動したのを覚えていますそして現在は1月にルミナリエは開催され...
10年ぐらい前の神戸ポートタワー今はお色直ししてもっと美しくなっているんでしょう見に行きたいな♪さてですね パパの叔母さまがお亡くなりになりましたkaot...
京都では一部の区間で路面電車となるところがありますそれが京福電気鉄道嵐山本線 通称嵐電ですねその中の駅の一つ 山ノ内駅がこちら駅が プラットホーム?が細い...
今朝の愛宕山 また雪降ったみたいです西山方面も昨夜はちらほらしたかもしれませんね朝はホントに寒くなりました京都市 本日の最高気温は11℃予報晴れたり曇った...
ご無沙汰 鉄板焼のいわもと今夜はお座敷も満席ですさて まずはアリ乾杯!宴はこれからこれから♪(^∇^)ノオマケいわもとのお母さんからしーぶん(...
いつものおじいちゃんサンタ2代目サンタ 何度かアップしているものになりますがこの季節になるとあちこちで見かけるクリスマスツリーやリースkaottiのはも...
青紅葉の頃一度訪れた事のある 厭離庵今回秋の特別公開の最終日にお邪魔させて頂きましたコンパクトな庵ですが 素晴らしい秋がぎゅっと詰まったところでした...
朝7時半頃kaottiの秋の標本木お陽さんがまだ当たってなくて…もう一回見に来たよお陽さんは足らなかったけど やっぱり素晴らしい今年も逢えて嬉しいです南禅...
おはようございます↑は昨日の愛宕山雪積もってますよねぇどおりで寒いはず…冬の到来です今朝は雲に覆われている愛宕山です本日の最高気温は14℃予報京都へお越し...
京都西山三山のひとつ 善峯寺この後kaotti…転けました(。ノω\。)ァイタタ気を取り直して 途中見下ろすと 京都市の南部から東部が見えます...
車で通り過ぎる時どうしても気になっていたところ京都府南丹市日吉町にあります 多治神社訪れる人は多くなく ゆっくり参拝出来ます黄葉と紅葉が織りなす秋の...
京都市北区小野にある 岩戸落葉神社落ち葉がちょうど見頃の時に伺う事が出来ました(11月30日)今頃はもっとふかふかの黄葉絨毯が見られるかも岩戸落葉神社さん...
10年以上前になりますが これ日曜日朝の大阪御堂筋平日あんなにいっぱいの車が走っているのに 日曜日の朝だとこんな瞬間もあるんですねこの日は事務所でお仕事で...
宮古島 吉野海岸の海の中心も体も解放される そんなところいつかまたきっと(。・ω・。)ノ♡ね※スマホ更新です
秋から冬への模様替え少しずつ感じています何だかちょっと寂しい今年も沖縄行けなかったし今年も入院していたし今はただ鬱々としています前を向きたいんですけれどそ...
こんばんは〜ちょっと休憩中のkaottiです昨日少し熱が出て今日下がってきましたがまだ本調子ではありませんたまに咳が出るんですけれど 出だすと止まりにくい...
いつもの嵐電今日も嵐山行きの嵐電は観光客の皆さまをいっぱい乗せて走っていますスーパーで見かけたリュウジ氏の塩こうじ他と何が違うのかなそれとベビースターの沖...
先日の整形外科診察まで約2時間半の待ち時間でした診察時間は約5分でも仕方ないですとても人気のある先生で 担当の患者さんをいっぱい抱えていはります逆に先生の...
1つ前の続きです紅葉最盛期の高雄を通り過ぎ小雨の中弓削から美山町へ途中見えた多治神社の紅葉が素敵で気になりましたが 雨が降っていたので停まるのを断念気にな...
今朝の京都市朝陽で赤く染まっています本日の最高気温は16℃予報日中暖かく過ごせそうですね嵐電の嵐山行きはプラットホームに行列が出来ていました ...
今日は虹🌈を追いかけて進む そんな朝でした何だかラッキー♪ずっと虹(☆▽☆)そうこうしている間に高雄ですもう十分紅葉していますね朝...
勧修寺(かじゅうじ)続きですドウダンツツジが赤く染まっていました藤棚の下で少し休憩藤の花が咲くときっと素敵なんでしょうねさてこの先は枯れ枝が落ちてきてキケ...
21日 山科の勧修寺(かじゅうじ)へ行ってきました水戸光圀さまが寄進された灯籠だそうです周りは樹齢750年のハイビャクシンに覆われています勧修寺は見どころ...
おはようございます愛宕山に雲が横たわっています京都市 今日の最高気温は18℃予報朝はピンッと張り詰めた空気を感じましたが お昼間は暖かくなりそうです京都の...
マンションにパトカー3台 覆面1台 警察バイク4台 大集結な な 何があったの?(*_*;)※スマホです
高雄 神護寺や西明寺がある山の麓集落この先行くと高山寺17日の高雄は もう少しで見頃いや充分秋を満喫出来そうでした土日は沢山の観光客でいっぱいになりますが...
いつもベランダから眺めている鳥居形送り火の1つですねさて昨日はこちらから嵐山―高雄パークウェイへ向かいました小倉山展望台で一際赤い紅葉沢山紅葉は見られるん...
京都府立植物園に久々にやって来ました開園100周年 おめでとうございます♪コスモスとバラはまだ咲いているのがあって嬉しかったです葉牡丹も見られ お正月準備...
ベランダのお花どちらもカタバミ(• ▽ •;)後の鉢は秋模様で葉っぱが落ちてきています夏にも間違って咲いていたシクラメン...
kaottiの中では冷めていますが北陸新幹線の延伸は少しずつ進んでいるようで何とkaottiんちの近く?真下?を素通りしていく案が出ているみたいですこんな...
今日の京都市風ちょっと吹いていますでも寒い訳でなく 心地良く感じています京都市 最高気温は21℃予報雲はありますが なかなかの良いお天気です♪パープル嵐電...
今日は検査の日レントゲンは混んでいました全ての検査終えて次は院内レストランへ頂いたのはから揚げ定食 ご飯小入院中と退院してからもこんなに沢山食べるのは久し...
昨日の京都市 龍安寺付近北山通り付近かな?正面は比叡山白川通り付近金閣寺入口めちゃくちゃ混雑していましたと言う事で 街中少し色づいて来ておりますでも今週末...
道の駅和からの帰りは下道で大野ダムから美山かやぶきの里方面に向かいました。かやぶきの里に立ち寄ろうかと考えていたのですが 大きな観光バスが3台駐車場にある...
雲一つない晴天の朝だったのに 丹波IC辺りから霧が発生しました久しぶりに見る霧は前が見え辛くちょっと緊張しました今はもうフォグランプ付いている車は少ないで...
「ブログリーダー」を活用して、kaotti1さんをフォローしませんか?
嵐電の新型車両 KYOTRAM(きょうとらむ)新車両当たり前かもだけど 綺麗やなぁ顔も可愛い♪さすが京阪グループ嵐電盛り上げてね〜
以前から気になっていた京北町弓削のお店いつも駐車場いっぱいなので通り過ぎるだけでしたがこの日は空いていた!で 入店しました桜が見える奥のカウンター席へ夏は...
雨がポツポツしていましたが 京北まで行きましたすると桜真っ盛りでした♪出会い桜は満開とても大きな桜の木です見ることが出来て嬉しかった〜京北町は京都市右京区...
公園の桜もそろそろ葉っぱが出てきています今年は有名処は車で回って 身近な桜を楽しみました今日も嵐山行きの嵐電プラットホームはぎゅうぎゅう詰めですそして春の...
今日は2科診察日採血が再採血になって 更に血管取れなくて注射打ち直し(。ノω\。)フェ〜ンでも診察結果は大丈夫でした 良かった〜小腹が空いたの...
蹴上 インクライン満開を迎えていました今日は花散らしの風が吹いていました今年の桜 そろそろ終焉を迎えているのかなちょっと寂しい…※スマホ更新です
京都の奥座敷 高雄辺り桜は見頃を迎えていましたさて南丹園部から向かった先はいつもの道の駅和ですイチゴを使ったお菓子等のフェアをされていました今日の黒豆餅入...
三条木屋町 夜の街※スマホ更新です
公園の桜 もう満開ですね小鳥さんが吸い散らかした桜の花がポツポツ落ちていますそんなに美味しいんか〜気になる…春のお花が色々咲いてきていますさて本日の京都市...
一昨日の六角堂と高瀬川沿い(木屋町通)桜いっぱいですね海外の方々と春休みなのかお子さまが多く とても楽しそうでした今週末はお天気崩れそうなので…散るかなぁ...
昨日のマンションの桜もうそろそろ五分咲き?ベランダのお花は 先日の暖かさであれこれ咲きだしましたでも昨日今日の寒さで停滞中朝ホント寒かったです花冷えって言...
北山門から正門へ北山門の近くで咲いていた佐野藤右衛門さんが作られた桜桜の名称にお孫さんのお名前が入っているとかとても可愛かったですギリギリ梅も見られました...
今朝薄曇りの中 京都府立植物園へ行ってきました開門と同時ぐらいに到着 まだ人もまばらです正門前から向かって右へ向いましたバラ園やその周りは植えられて間近の...
京都 桜咲いてきてますね♪※スマホ更新です
今日は主要な診療科の検査報告日ハイ 何とか無事クリアです 無理せず これからの季節楽しめたらと思っています京都市バス 色々問題持っていますね京都市では大切...
先日の大阪ではまたまた美味しいものを頂いてきました先ずは花だこさんのたこ焼き 葱たっぷりこれは何度食べても美味しいんです(kaotti好み)ビルボードライ...
先日大阪へ伺ったのは ビルボードライブ大阪へ向かう為でしたパパ推しのアーティストさんですがライブは久し振りなのでkaottiもワクワク!ライブはとても盛り...
先日伺った道の駅和(なごみ)そちらで梅の蕾いっぱい付けた枝を一束購入したんです今日沢山咲き出しましたよ嬉し♪可憐でとても良い匂いがします雨の京都 家の中で...
今日は良いお天気なので久し振りに道の駅和へ朝10時半頃到着したら、黒豆餅が置いてない!もう売り切れた?まだ来ていない?え〜(╯︵╰,)黒豆餅買う...
今日は(も)診察日(^~^;)ゞやはり病院は大混雑でもまだマシかなぁ診察終わってドトールでブランチ春限定のピーチティーとエビアボカドサーモンサ...
今朝の京都市白いよ白い…昨日からPM2.5&黄砂のダブルパンチこわ〜༼⁰o⁰;༽※スマホ更新です
取りあえず伺ってみましたが御室桜は ほぼ葉桜でした御室桜以外の桜は少し咲いていましたちょっと残念でしたが 又来年ですね(。・ω・。)ノ※ス...
おはようございます今朝の京都市 6時で気温20℃最高気温は25℃予報初夏の陽気ですね昨夜は時々雨に雷姫路では雹が降って大変だったとか車など被害無かったか心...
ハイ 忘れていません 2月の金沢旅桜を追いかけて間が開いてしまいました これからもう少し記録しますので良かったらお付き合い下さいませねさてホテル山楽金沢さ...
常照皇寺の後は もう少し北へ途中道の駅美山で休憩牛乳工房のソフトクリーム頂きました手タレはパパさんですお味は濃厚と言うよりはさっぱり美味しかった〜甘過ぎず...
今日の嵐山渡月橋付近 まだ少し桜見えますね高雄 旅館錦水亭前の桜は満開周りの桜は葉桜になりつつです右京区京北ㇸこちらは満開でしたそして常照皇寺へこちらは平...
東山二条から襾ㇸ入ると 南側に村山造酢があります千鳥酢ってご存知ですか?スーパーにも置かれている京都のお酢なんですkaotti子供の頃 母と一緒に一升瓶持...
お家のお花たち一足先に咲いていたニラの花はもうそろそろ終了かな植物園からお迎えした桜はこれからかなりのんびり屋さんですねそれでも咲き出してくれて嬉しいです...
マンションの桜昨日からの雨で随分散ってきましたでも桜の花の絨毯も素敵♪そうそう 今日は大学の入学式されているところがあって今年は久しぶりに桜が間に合った感...
ご近所桜🌸天神川沿い 満開ですね明日は雨降りそうなので 花散らしになるかなぁでもまだまだこれから咲く桜もありますから今年は長く楽しみたいと...
白川 知恩院さんの前一本橋(行者橋)がありますここね 子供の頃友達と自転車で渡ってましたたまたま誰も川に落ちませんでしたが今思えばかなりアブナイ…お転婆や...
マンションの桜ほぼ満開になりました無理かと思ったけど良かったです♪日の入りはかなり北に傾いてきましたこれから夏に向かっていくんですね移ろいゆく季節を感じる...
祇園白川沿いをぶらぶら辰巳神社付近は外人の方々でいっぱいでした少し離れて東大路通ㇸ向かう途中そちらにも沢山の桜が見られました知恩院さんの手前穏やかな白川子...
マンションの桜まだ満開になっていませんあと少しかな?イヤ 満開になる?足踏み状態で先に咲いたのが散ってきてる桜吹雪 始まってるよそしてkobe boy ホ...
京都の春は をどりと共に祇園甲部の都をどりは京都の五花街を代表するをどりの1つです子供の頃 関係する方々からチケットを頂いて母とよく伺いました祇園の町並み...
川端通りの三条から四条辺りまだ満開では無いですが そろそろですかね通り沿いなので車の騒音がありますがゆらゆら流れる鴨川とあと1ヶ月程で川床が見られる 先斗...
十輪寺ヘは残念ながら行けなかったけど近くのよしみねの里で美味しい筍料理を頂きました毎年とても楽しみにしているんです京都西山の筍筍のお刺身に木の芽和えはホン...
京都市山科にある 大石神社参道の桜はこれからですが境内の枝垂れ桜は満開を迎えていました小さくて可憐な花びらがいっぱい見応えたっぷりでした大石神社さん 有難...
kaottiが見た 今年初のソメイヨシノ開花宣言♪(。♡‿♡。)全体的にはまだこれからですね右京区 区民の桜はもう少しで見頃を迎えそうですんで...
今朝の京都市雲が厚めですね大国の黄砂も気になります…本日の最高気温は22℃暖かかったですこれはもう初夏ぐらいの気温? ニラの花にスノーフレイクだった...