現在の進捗状況です。 全ての工程が手作業の為、非常に時間をいただいている状況が続いています…申し訳ないです💦 なるべく早めに完成させていけるように、がんば…
生花ブーケの加工、プリザーブドブーケ・アレンジメントの制作、アーティフィシャルの髪飾り制作のアトリエ
生花加工は、夏季(5月〜9月)3日以内、それ以外は5日以内であればお受けします。 (※ただし、お花の状態にもよります。) 詳しくはHP[http://www.happinessflowers-azuchi.com/]にて。
現在の進捗状況です。 全ての工程が手作業の為、非常に時間をいただいている状況が続いています…申し訳ないです💦 なるべく早めに完成させていけるように、がんば…
ようやく滋賀湖東地域にも桜が咲いてきて、週末には満開の模様です。(雨予報もあるけど…)和装ブーケをドームMに、保存加工。胡蝶蘭、モカラ、カーネーションなど。到…
3月も終わりが見えてきました。早すぎて、目眩がしそうですw2つのお花を、ひとつに纏めました。 ひとつはシンプルなカラーリリーのブーケ。もうひとつは色とりど…
ようやく暖かくなってきましたね。桜はまだもう少し先なので、桜色のバラで。お花の水分だけを抜くので、生花の時の色みよりも濃くなります。けれど、お花の咲いた形はも…
お休みを利用して、お伊勢さんへ行ってきました。小雨振る中でしたが、しっとりとした雰囲気もまた良き。 ご神符と御朱印を貰って(今回の目的)、冬季限定の赤福のぜん…
現在の進捗状況です。 全国より、たくさんのご依頼をいただき、誠にありがとうございます✨その分、仕上がりまでも時間が掛かってきている状況ではありますが…スタッ…
寒い寒いと思っていたら、春がもうすぐそこまでやってきているようです。季節は廻り、1年がそうして経過してゆく。日々たくさんのご依頼をいただき、ありがとうございま…
現在の進捗状況です。すっかり遅くなりました💦先月は新店舗への引越しがありましたので、これからはまた、少しでも追い上げられるようにがんばります!大切なお花をいつ…
ようやく…ようやく引越しが全て完了しました。新しいアトリエと住まい。両方いっぺんに引越しするって、大変ですね。仕事は止めるわけにはいかないので、当然、プライベ…
2025.1.19 -移転𝙊𝙋𝙀𝙉-✩.*˚* いよいよ明日から。 ネット環境も整い、仕事も再開していますが…。お花の加工依頼は、年始早々から全国よりたくさん…
現在の進捗状況… 先月からあまり進んでおりません💦 というのも、12月は(特にクリスマス以降)最繁盛期。 そして、新年早々から新アトリエへの移転作業。 来週か…
ご結婚式での花束を、入るだけ花束アレンジで。めでたいことは続くもので。 こちら、新しいアトリエ兼自宅の建築依頼をした会社社長ご家族様からのご依頼。 新居にニッ…
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。アトリエが新しくなります。年末には完成しましたが、移転作業はこれから。オープン予定は19日です…
今年も、全国よりたくさんのご依頼を賜り、ありがとうございました✨お花を通じて、その想いや感動を覚え、また勉強になったことや反省することなど、いろいろな経験をさ…
クリスマスにプロポーズをした、された方は多いでしょうね✨毎年、たくさんのご依頼をいただきます。まずは、ご連絡を。お花発送の方は、発送手配も同時に行うぐらいのス…
今年もあと10日ほど。プロポーズのバラたち。人気のスクエアタイプです。ペーパーやリボンも一緒に…希望商品に入るだけ。ダーズンローズのタグも一緒に。ご要望には、…
紅葉が終わり、冬へと季節が移ろいでいきます。もうすぐクリスマス✨クリスマスにはプロポーズを、と計画している人も多いと思います!最高の演出があちこちであるので、…
現在の進捗状況です。現在の進捗状況です。 4月分は3代目JSBのお花がありますので、まずはそちらから制作を行っています。立体額は、もう少しお待ちください。3…
年末年始休業のお知らせです。今年は平日にクリスマス。クリスマスにプロポーズを考えていらっしゃる方は非常に多いので、その後の保存加工依頼は、1年で1番多いかもし…
明日から12月。今年も残すところ、あと1ヶ月。↓大きな1輪。↓こちらは3輪ほど加工して、大きな1輪を作成。※加工代金は『複数輪【13,000円】』頂戴します。…
108本のバラの花束から、1輪だけ、飾る用にお持ち帰りされました。残りの107本を保存加工させていただいて。67本を立体額Lに、花束アレンジ。40本はボールL…
今日は服の断捨離をしました!10年以上来てない服もあったり…💦そんな大事に置いておくような服ではなかったのに、捨てるのは惜しい…。そんな気持ちだけで、ずっとあ…
現在の進捗状況です。 お預かりから、8ヶ月くらい掛かってます💦 ご案内しているのは少し長めです。 受注状況により前後しますので、ご了承くださいませ。あなた…
今年もあと2ヶ月!気温も下がってきて、いよいよ冬支度の頃合い。 まだ先かと思っていたら、年末年始の営業日の問い合わせが。 今のところ、12月30日~1月5日ま…
お花を残したい!となって、加工を依頼するのは、初めての方がほとんどです。どうすれば…?とお悩みかもしれませんね。 加工の方法はいくつかございます。どれが合って…
かなり以前からある、加工方法『押し花』 四つ葉のクローバーやパンジーを、本に挟んで押し花を作ったことがある人も多いでしょうね。 私も子どもの頃、四つ葉のクロー…
過去に、プリザーブド加工した花束を、ボトルに入れて欲しいですというご依頼があったので、比較写真を撮影しておきました。 花束のままだと埃が被って劣化するので、ガ…
さて、もう一つの加工方法、特殊ドライ加工とは。 シリカゲル(乾燥剤)を使って、お花の水分だけを抜き、そのままを残す方法です。 なので、ほとんどのお花が加工出来…
日々たくさんのご依頼をいただき、ありがとうございます!少しだけ、早まってきた…かな??1月お預かり分は、ほぼ終了です。なんとか2月お預かり分を、今月中には終わ…
そもそもプリザーブドフラワーって何? プリザーブドとは『保存する』という意味で、生花を枯れないように加工したお花を言います。 水の世話がいらない、生花よりは長…
プロポーズには、定番の花束。そして、ウェディングブーケ。一生に一度のプロポーズ。そしてウェディング。人生において、絶頂の時。大切な時を彩ってくれたお花を、大切…
『かすみ草をたくさん入れて欲しいです』そんなご要望。ボール・M【32,000円】ダーズンローズとかすみ草かすみ草は塊にならないように、出来るだけ自然な感じにな…
お彼岸も過ぎ、グッと秋めいてきましたね。昨日は、新しいアトリエ兼自宅の棟上げでした✨いろんな巡り合わせや繋がりが、このプロジェクトへと踏み出すことになりました…
暑さ寒さも彼岸まで…と言うように、来週辺りから少し気温は下がるようです。いよいよ季節は秋。過ごしやすくなるので、ブライダルシーズン到来!すでに何件かご予約をい…
昨晩は雨が降って、今日は曇り空。暑すぎる毎日なので、今日は少し涼しさを感じます。お持ち込みされたウェディングブーケとブートニア【Before】ほぼ全部のお花を…
12月お預かり分は非常に多い為、もう少し掛かりそうです💦9月になり、挙式をされる方が増えてきたようです。お問い合わせやご依頼をいただくことが増えてきました。お…
台風10号の行方に振り回された8月末。程なくして、夏風邪も完治。(気づいたら治ってたw)9月以降もまた、解決していかないといけないタスクがてんこ盛りです。お渡…
ここ何十年と掛かったことがなかった夏風邪になり、ズルズルと引きずっております…いい加減、完治して欲しいところ。シンビジウムだけのブーケを保存加工。肉厚な花びら…
少しずつ、日の暮れが早くなってきました。夏の終わりに差し掛かった感じですかね。真っ白な、カップ咲のバラをたっぷり使ったブーケ。↓↓↓After↓↓↓Befor…
お盆休みに入った方もいらっしゃるようですね。もちろん、関係ないよ~!っていう方も。当アトリエも、長期休暇は年末年始のみ。お盆期間中も営業しております!※時短営…
暦では秋へと季節が移りましたね。少しずつ、季節は移り変わっていきますが、暑さも少し落ち着いて欲しいものです。綺麗な色で残りました。お花の分量や本数などで、お勧…
梅雨明けしましたね!暑い夏がやってきました。バラは季節関係なく、使われますね。なんと言っても華やかさがあります。残したい本数などに合わせて、商品のご提案をする…
酷い雨が降ったり止んだり。もうすぐ明けるのかな。さて、中途半端なタイミングではありますが…立体額のフレームカラーを追加しました。新たに、『ゴールド』『シルバー…
全国より、たくさんのご依頼をいただいております。ありがとうございます!10月ご依頼分は、後半に差し掛かっています。順次、11月ご依頼分の制作準備に入ります。毎…
蒸し暑い日が続きますね。2024年も後半に入りました。早いなぁ、、、時々、1輪だけ白いプリザーブドローズにし、花びらにメッセージを入れた花束をお預かりします。…
梅雨時期独特の湿気。この仕事にとって大敵の湿気には、早く去って貰いたいところです。お渡しした皆様。遠方の皆様からは、とても嬉しいメッセージを頂戴することがあり…
お花の加工依頼でお持ち込みいただいた時は、お2人だったのが、お渡しの時にはご家族が増えて、3人に✨家族写真のひとつに加えていただけるといいな。思い出のお花とと…
少し修正です。 ガラスボトル…9月お預かり分、 立体額…8月お預かり分、ともに制作終了しました。 随時、翌月分の制作に入っております。少し早まってきてますが、…
可愛らしいピンクのバラを3輪。ドライ加工で、アンティーク風に仕上がりました。ちょっと暗く写ってしまってるかな。完成品は自然光で撮影しますが、季節によって光の入…
『アフターブーケって、どのくらい持つんですか?』 と、よくお問い合わせをいただきます。ブルーミングドライボトルは、10年以上、その美しさを保ちます。当店いずれ…
裏山に住み着いてるウグイスが、とっても美しく鳴いているのが聞こえます。この地に生まれ育って良かったなぁと思う、理由のひとつ。その他の鳥のさえずりも、よく聞こえ…
現在の進捗状況です。長らくお待たせしておりますが、受注も増えている中で、少しでも早めよう!とアシスタントさんたちもがんばってくれています。私もがんばらねば!し…
GW期間中も、お持ち込みやお問い合わせなどいただいておりました。お持ち込みの場合『今から行ってもいいですか?!』ということが多いので、基本的には定休日を設けて…
あっという間に一日が、あっという間に1週間が、あっという間に1ヶ月が経ってしまいます。気がつけば、放置気味💦全国よりたくさんのご依頼を頂戴しておりますので、日…
今月は、、、というより、今年は!プライベートも仕事も、さらにてんてこ舞いになりそうな予感。(あと、6ヶ月半あるよーw)仕事が忙しくなるのは、ありがたいことです…
ここ1週間ほど、てんてこ舞いでした…こんなことは、1年に1度あるかないか。(だと思いたい…)大変お待たせしております。なんとか、1年以内にはお渡し出来るように…
ようやく桜が咲いてきました。ウグイスの歌声も美しく聴こえます。そして、明日明後日は春のお祭り。鐘や太鼓の音で、少し賑やかになります。昨年の5月にお預かりしたブ…
先日届いたバラ。ダンボールから見えるバラの状態に、愕然。。。とりあえず出して、撮影しましたが💦『水揚がる、コレ?(^^;』このままだと、加工出来るのはかろうじ…
暑さ寒さも彼岸まで…とは言いますが、冬に逆戻り💦寒いとはいえ、雪まで降るとは。早く暖かくなっておくれ~~~そんな気持ちを反映したかのような、春色のボトル。ピン…
現在の進捗状況です。10ヶ月は掛かっております…縮めたいのだけど、なかなか縮まらない💦長くお待たせしており、申し訳ないです。がんばります。大切なお花をいつまで…
春はもうすぐ♪と思っていたら、なんと雪!調子よく降るので、積もらないことを願いつつ…(今日は早めに帰りましょ💦)少し前に、お渡し完了した皆様。プロポーズのバラ…
撮影時の光の加減で、全体的に明るくなったり暗くなったりしてますね…撮影は難しいです💦とっても綺麗な2種類のバラ。添えのお花も、全てお預かりしたブーケのものです…
深紅バラは40本!コチョウランと白いバラ、カスミソウを一緒にアレンジ。深紅バラが大きめで本数指定、また他にもお花ございましたので、ご希望の立体額・Mでは入りき…
少し大きめな白いバラ6輪を、ボール・small-Mに保存加工しました。到着時に見た時は、結構大きいなぁという印象でしたので、当初はボール・Mでご案内させていた…
今日は良いお天気でしたね~☀︎この時期にしてはかなり暖かかったので、私は休みということもあり、朝から洗濯&掃除!洗いたかったシーツなんかも洗えて、スッキリしま…
年が変わってややこしいかもしれませんが、今制作に掛かっているのは、2023年にご依頼いただきました分です。お預かりから、半年ぐらいでお渡し出来るように!が目標…
2月になったばかりというのに、妙に暖かい。そして、また寒くなるという。少しずつ季節は流れている。日も長くなってきた。 被災地支援のチューリップをBremenF…
『永遠に(108)』結婚してくださいという意味を込めて、108本のバラをプロポーズに渡される方は多いですね。 立体額・Lサイズに、ギュッと敷き詰めて。Rose…
少しずつ、日が長くなってきたように思います。寒さは、まだこれからが本格的になるんでしょうね。昨年の12月にお渡し完了しました皆様のお写真。お引き取りに来てくだ…
お知らせが遅くなりました💦8日ぐらいまでは覚えてたのになぁ~忘れないようにメモを貼ってるけど、もう風景と化してるのかも💦対策しないと。成人式を終えられた方から…
12月にお渡しした皆様。画像でご確認いただいていますが、やはり本物を見た時の感動は格別なようで。レインボーローズを、ボールLに21輪。レインボーローズは比較的…
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。新年早々から災害や事故が相次ぎ、新年の挨拶も憚られますが…一応。氏神様へ初詣へ行った翌日…
今年も、全国からたくさんのご依頼を賜りました。数あるお店の中から、当アトリエを見つけ、そしてご依頼いただき、誠にありがとうございます✨滋賀は信長ゆかりの安土、…
もうすぐクリスマス。『聖なる夜にプロポーズを!』とお考えの方は非常に多く、クリスマス後は、お花加工のご依頼が殺到します。大切なお花、残しておきたいですものね✨…
今年もあと少し。クリスマスイブが日曜日ですから、特別な1日を過ごされる方もきっと多いでしょうね💕︎お花の加工依頼は、お早めに。発送・お持ち込みで、全国対応して…
いつもありがとうございます✨今年も残すところ、20日程となってきました。現在の進捗状況です。納期を縮めたい!!と思い、いろんな対策を講じながら進めていますが、…
白いバラのダーズンローズ。リボンも、ブーケのリボン使って。。。プレート位置は、固定前に画像にてご相談の上、貼り付けています。敷き詰めの場合は別途お渡ししており…
今年もあと1ヶ月。日々、駆け抜けるように過ぎています。なんとか、2022年お預かり分は年越しすることなく、終えられました。…本当は、半年ぐらいでお渡ししたいの…
お引き取りに来てくださった方に、記念撮影をサービスしております。データは、ご登録いただいたLINEにお送りします。(もちろん、🤍は無しのものです。)二人で写…
ミッキー&ミニーをモチーフにした花束白バラだけの花束赤いお花を詰め込んだ花束いずれもプロポーズの花束でした。可能な限り、ご希望に添えるようにしております。そし…
急に寒くなってきましたね。ようやく本格的な秋、紅葉の見頃となりますでしょうか。週末は予定が重なり、ご案内が遅くなりました💦大切なお花をいつまでも、美しく。挙式…
お引き取りに来てくださった皆さま♡108輪敷き詰め!お二人とも、歓声を上げて喜んでくださいました✨♡の下は、少し緊張しつつも、皆さま素敵な笑顔のお二人です^^…
日中は暑い💦11月とは思えないほどの気温。気持ちいい秋晴れの天気が続くので、今年もあと2ヶ月なんて思えないほどですが…リフレッシュも出来たので、またフルスロッ…
もうすぐ10月も終わり💦なんとか1年以内にはお渡ししたいと、アシスタントスタッフさんたちと毎日必死で作業を進めております。長くお待たせしていて、ホント申し訳な…
今日もたくさんのご来店・ご依頼をいただきました。ありがとうございます!気候が良くなり、ご結婚式も多くなってきたようです。ダリア・ガーベラ・バラのブーケでした。…
久しぶりにヘアサロンで髪の手入れをしてきました。お一人様サロンなので、あんな話やこんな話。さすが、長年接客業をされているだけあって、いろいろ勉強になります。そ…
金木犀の香りがフワッとすると、幸せな気分になりますねー︎💕︎幸せな皆様の写真もたくさん💖たくさんの色んなバラを、入るだけ! 【ボールL】少し大きめの、プロポー…
10月になり、お花に優しい季節になりましたね♡ご依頼も増えて参りました。お花の状態が加工不可でない限り、お断りすることはしません。お預かりしたお花のみで、制作…
10月になった途端に気温が下がって、朝晩は寒いぐらいですね。9月後半も暑かったので、1週間程で急に季節が進みそう!と思ってたし、想像通りではあるけれど。お引取…
プロポーズのお花、108本のバラ。『永遠に…』という意味合いがあります。(煩悩ではないですよー笑)ギュギュッと敷き詰めた、圧巻のフラワーフレーム✨お花を咲いた…
カラーリリーとアンスリウムのクラッチブーケを保存加工させていただきました。カラーリリーは長いお花。アンスリウムは大きく平たいお花。どちらもかなり個性的なお花で…
少しずつ秋へと季節が移って…真夏に比べると随分過ごしやすくなってきました。人気のスクエアタイプ。LとLLのサイズ比較。同じ12輪が入っています。1輪の大きさが…
暑さ寒さも彼岸まで、と言いますから…もう少ししたら暑さは和らぐでしょうか。少し前に、お渡しした皆様。記念に撮影をさせて頂き、データは2枚お渡ししております。(…
予定が少し立て込んでしまい、遅くなりました💦前もってのご案内が出来ないまま…急遽、進捗状況の案内方法を変更せざるを得なくなり、時々お問い合わせをいただいており…
ピンクと白のバラを使ったウェディングブーケ。ピンクのバラは数種類。種類等によって濃く残ることもありますが、ピンクは比較的綺麗に残ります。出来るだけ全部残したい…
日が短くなってきました。気がつけば、9月。少しづつ季節は秋に向かっていますね。当店人気の、バラ敷き詰めフレーム。108本も、バラのサイズによって可能です。様々…
少しずつ、秋の気配を感じるようになりましたね。朝晩が随分と過ごしやすいです。今日もひまわりのラウンドブーケをお持ち込みくださいました。夏を代表する花、ひまわり…
台風7号が縦断し…臨時休業の予定でしたが。急なお持ち込みもあり、アトリエへ。こんな時じゃなくても…💦という気持ちがあるにはありますが、一刻も早く持ち込みたい!…
毎日暑いですね💦8月の進捗状況です。お盆期間も、通常通り営業します。出勤状況により、平日は時短になる曜日があります。大切なお花をいつまでも、美しく。挙式後でも…
毎日毎日、暑すぎますね💦車移動ということもあり…今まで日傘の必要性をあまり感じなかったんですけど、、、100mもない距離を歩くだけですが、あまりにも日差しがキ…
「ブログリーダー」を活用して、ハピネスさんをフォローしませんか?
現在の進捗状況です。 全ての工程が手作業の為、非常に時間をいただいている状況が続いています…申し訳ないです💦 なるべく早めに完成させていけるように、がんば…
ようやく滋賀湖東地域にも桜が咲いてきて、週末には満開の模様です。(雨予報もあるけど…)和装ブーケをドームMに、保存加工。胡蝶蘭、モカラ、カーネーションなど。到…
3月も終わりが見えてきました。早すぎて、目眩がしそうですw2つのお花を、ひとつに纏めました。 ひとつはシンプルなカラーリリーのブーケ。もうひとつは色とりど…
ようやく暖かくなってきましたね。桜はまだもう少し先なので、桜色のバラで。お花の水分だけを抜くので、生花の時の色みよりも濃くなります。けれど、お花の咲いた形はも…
お休みを利用して、お伊勢さんへ行ってきました。小雨振る中でしたが、しっとりとした雰囲気もまた良き。 ご神符と御朱印を貰って(今回の目的)、冬季限定の赤福のぜん…
現在の進捗状況です。 全国より、たくさんのご依頼をいただき、誠にありがとうございます✨その分、仕上がりまでも時間が掛かってきている状況ではありますが…スタッ…
寒い寒いと思っていたら、春がもうすぐそこまでやってきているようです。季節は廻り、1年がそうして経過してゆく。日々たくさんのご依頼をいただき、ありがとうございま…
現在の進捗状況です。すっかり遅くなりました💦先月は新店舗への引越しがありましたので、これからはまた、少しでも追い上げられるようにがんばります!大切なお花をいつ…
ようやく…ようやく引越しが全て完了しました。新しいアトリエと住まい。両方いっぺんに引越しするって、大変ですね。仕事は止めるわけにはいかないので、当然、プライベ…
2025.1.19 -移転𝙊𝙋𝙀𝙉-✩.*˚* いよいよ明日から。 ネット環境も整い、仕事も再開していますが…。お花の加工依頼は、年始早々から全国よりたくさん…
現在の進捗状況… 先月からあまり進んでおりません💦 というのも、12月は(特にクリスマス以降)最繁盛期。 そして、新年早々から新アトリエへの移転作業。 来週か…
ご結婚式での花束を、入るだけ花束アレンジで。めでたいことは続くもので。 こちら、新しいアトリエ兼自宅の建築依頼をした会社社長ご家族様からのご依頼。 新居にニッ…
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。アトリエが新しくなります。年末には完成しましたが、移転作業はこれから。オープン予定は19日です…
今年も、全国よりたくさんのご依頼を賜り、ありがとうございました✨お花を通じて、その想いや感動を覚え、また勉強になったことや反省することなど、いろいろな経験をさ…
クリスマスにプロポーズをした、された方は多いでしょうね✨毎年、たくさんのご依頼をいただきます。まずは、ご連絡を。お花発送の方は、発送手配も同時に行うぐらいのス…
今年もあと10日ほど。プロポーズのバラたち。人気のスクエアタイプです。ペーパーやリボンも一緒に…希望商品に入るだけ。ダーズンローズのタグも一緒に。ご要望には、…
紅葉が終わり、冬へと季節が移ろいでいきます。もうすぐクリスマス✨クリスマスにはプロポーズを、と計画している人も多いと思います!最高の演出があちこちであるので、…
現在の進捗状況です。現在の進捗状況です。 4月分は3代目JSBのお花がありますので、まずはそちらから制作を行っています。立体額は、もう少しお待ちください。3…
年末年始休業のお知らせです。今年は平日にクリスマス。クリスマスにプロポーズを考えていらっしゃる方は非常に多いので、その後の保存加工依頼は、1年で1番多いかもし…
明日から12月。今年も残すところ、あと1ヶ月。↓大きな1輪。↓こちらは3輪ほど加工して、大きな1輪を作成。※加工代金は『複数輪【13,000円】』頂戴します。…
今月は、、、というより、今年は!プライベートも仕事も、さらにてんてこ舞いになりそうな予感。(あと、6ヶ月半あるよーw)仕事が忙しくなるのは、ありがたいことです…
ここ1週間ほど、てんてこ舞いでした…こんなことは、1年に1度あるかないか。(だと思いたい…)大変お待たせしております。なんとか、1年以内にはお渡し出来るように…
ようやく桜が咲いてきました。ウグイスの歌声も美しく聴こえます。そして、明日明後日は春のお祭り。鐘や太鼓の音で、少し賑やかになります。昨年の5月にお預かりしたブ…
先日届いたバラ。ダンボールから見えるバラの状態に、愕然。。。とりあえず出して、撮影しましたが💦『水揚がる、コレ?(^^;』このままだと、加工出来るのはかろうじ…
暑さ寒さも彼岸まで…とは言いますが、冬に逆戻り💦寒いとはいえ、雪まで降るとは。早く暖かくなっておくれ~~~そんな気持ちを反映したかのような、春色のボトル。ピン…
現在の進捗状況です。10ヶ月は掛かっております…縮めたいのだけど、なかなか縮まらない💦長くお待たせしており、申し訳ないです。がんばります。大切なお花をいつまで…
春はもうすぐ♪と思っていたら、なんと雪!調子よく降るので、積もらないことを願いつつ…(今日は早めに帰りましょ💦)少し前に、お渡し完了した皆様。プロポーズのバラ…
撮影時の光の加減で、全体的に明るくなったり暗くなったりしてますね…撮影は難しいです💦とっても綺麗な2種類のバラ。添えのお花も、全てお預かりしたブーケのものです…
深紅バラは40本!コチョウランと白いバラ、カスミソウを一緒にアレンジ。深紅バラが大きめで本数指定、また他にもお花ございましたので、ご希望の立体額・Mでは入りき…
少し大きめな白いバラ6輪を、ボール・small-Mに保存加工しました。到着時に見た時は、結構大きいなぁという印象でしたので、当初はボール・Mでご案内させていた…
今日は良いお天気でしたね~☀︎この時期にしてはかなり暖かかったので、私は休みということもあり、朝から洗濯&掃除!洗いたかったシーツなんかも洗えて、スッキリしま…
年が変わってややこしいかもしれませんが、今制作に掛かっているのは、2023年にご依頼いただきました分です。お預かりから、半年ぐらいでお渡し出来るように!が目標…
2月になったばかりというのに、妙に暖かい。そして、また寒くなるという。少しずつ季節は流れている。日も長くなってきた。 被災地支援のチューリップをBremenF…
『永遠に(108)』結婚してくださいという意味を込めて、108本のバラをプロポーズに渡される方は多いですね。 立体額・Lサイズに、ギュッと敷き詰めて。Rose…
少しずつ、日が長くなってきたように思います。寒さは、まだこれからが本格的になるんでしょうね。昨年の12月にお渡し完了しました皆様のお写真。お引き取りに来てくだ…
お知らせが遅くなりました💦8日ぐらいまでは覚えてたのになぁ~忘れないようにメモを貼ってるけど、もう風景と化してるのかも💦対策しないと。成人式を終えられた方から…
12月にお渡しした皆様。画像でご確認いただいていますが、やはり本物を見た時の感動は格別なようで。レインボーローズを、ボールLに21輪。レインボーローズは比較的…
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。新年早々から災害や事故が相次ぎ、新年の挨拶も憚られますが…一応。氏神様へ初詣へ行った翌日…
今年も、全国からたくさんのご依頼を賜りました。数あるお店の中から、当アトリエを見つけ、そしてご依頼いただき、誠にありがとうございます✨滋賀は信長ゆかりの安土、…
もうすぐクリスマス。『聖なる夜にプロポーズを!』とお考えの方は非常に多く、クリスマス後は、お花加工のご依頼が殺到します。大切なお花、残しておきたいですものね✨…