アプリ治ったか?3個のマシンから写真を送ってますテスト
アプリ治ったか?3個のマシンから写真を送ってますテスト
神流マウンテンランのボランティアに総勢6名でいってきました。M氏が賑やかしで恐竜かぶりもの持参で。ランナーの皆さんもハイタッチで通過したり一緒に撮影したりで好評でよかったです。配置場所が一気に登ってロードにでて、また緩やかに数キロ登るポイント
IMG_0077IMG_0078明日は大規模トレランでの立哨ボランティアなのでカラダ慣らしに里山へ。貢献度大! みたいなかんじでローカルさん達が ザキヤマトレイル なんて読んでくれる程手を入れてたエリアですが1年近くぶりの再訪です。交通事故やら家買うやら車の故障→欠
received_9046199745389956received_861022332779355今回は僕が手掛けたEBIKEシリーズ全員集合!そして有名量販軽量EBIKEオーナーであり、高峰山MTBパークのEBIKE登りルートで力不足を感じちゃったオーナーさんに私情(試乗)車を貸し出し。250w95nmで約2倍のパワーでジ
日の出から標高1100級をやって1300級の探索。EBIKEも使い分けの時代に。電費の考え。
まずは標高1100m級トレイルで走り自体を楽しむライド。今日のお友達はシャーチョー。2人ともEBIKE。押し上げ自走をさくっとこなし、6kmの下りを終えて次のエリアへ。僕は定格250w最大600、95Nmで18kg台の軽量EBIKEシャーチョーは定格250w最大860、130Nm
Yuris の テストグリップ! グリップも再び柔らかさを選べる時代になるか?!
YURISさんからお預かりした数ある試作のなかでも柔らかいグリップ。形状とパターンは試作でもあるのでふつう。キモはグリップ素材の硬度。要はコンパウンドですよ。In 高峰山パーク。車両搬送がテスト運用中なのでSNSやらであまり話題になりませんがコース、もりもろ増え
海外からのお客様。2daysツアーで今年3回目のご来訪です。ありがとうございます!航空機運賃を払ってまで来たい神流町のトレイル。好きになってもらえて僕も嬉しいです。ロングトレイルが好き! とのことで開通作業に取りかかった8kmと10kmの新ルートの取っ掛かりだけ
Rockshox ZEB ドメイン系のチューニング。サスペンションカスタム。
製造時期はバラバラで都合4本目。ZEB3本、ドメイン1本を今までにチューニングしましたがイメージとして固め、狭めです。動画は中期型、29、一度他所でOHされたもの。csu単体でここまでスムースになるとハッキリと動きのよさが体感できます。エアスプリング仕様でも効果
神流ダイナソートレイル。二つの目の新ルート10km、完抜き調査成功!
=写真でなんとなくイメージしていただければ。標高1500スタートは既存ルートと同じですが別の尾根筋の廃古道、廃作業道を幹線獣道で接続するルート。この新ルートの特徴というかこれからの整備でのテーマは、熊笹、広い、明るい、まっすぐドーン!な辺りです。ダイナソー
標高1990/////1950の昼寝スポットね。交通事故で背骨と首神経をやられて早4ヶ月…………、半身のしびれや力が入らない症状が落ち着いてきたので高負荷リハビリを始めます。リハビリ~~悪のりしてフロント34tに交換。ピックアップは良くなりましたがさすがに林道ではなく
3か国からお越しで2日間フルサポートのライドツアーでした。大好評で下山して直ぐに来年……というか次回のご案内のお話しもいただくほど。今回は神流のお宿でご飯を食べてもらったり、町に本店がある歴史ある和菓子屋さんの伝統的なウェルカムジャパニーズスイーツを味わ
予備在庫として倉庫に入れる前に実走行でチェックするため、自車のモーターと入れ換えます。モータースペックBafang m 820 2、2kg 定格250w(MAX530w) トルク75NM(MAX95NM)軽くて強い理想的なモーターです。自分のは再初期モノ、そろそろ2000キロですが
はい。はいよ。お稲荷さんではムリ。11年間、サスペンションフォークと真剣に向き合ってきてRSなら無理が道理になり押し通せる事が多いんです(ワタクシ感)
群馬県神流町ダイナソートレイルツアー。 北米からのお客様をご案内。
国内ツアー客様には未案内のルートも含め20km超のルートをご案内しました。北米から女性2名様が視察を兼ねてご来訪!北米の大きなMTBツアー会社さんです。宝石のようなトレイル!歴史的な道を再生したトレイルツアーは完璧だ!等々、嬉しい感想をいただけましてこのエリア
とりあえず生きてます。この2ヶ月、ライフイベントやありがたい海外からのオファー等で忙殺されとりました。まぁ……洗濯中の癒しタイム……限界にチャレンジ。Rockshoxs ZEB select+ ジャンク。ヤフオク!から。ダンパー死んでる、コラム短い~で誰も入札しなかったので
危険木が有るのは認識していたので今日は一人。水平にはえてずっとおとなしかったクソッタレな親知らずが数日前から痛みだし、意識が薄くなるレベルできつかったので穴あけて薬剤注入。気圧差が反応しますがマシになったので山へ。家で痛みと向き合うよりの25kg背負って激
ダイナソートレイル EBIKEツアー新設8kmルートもうすぐ完成。
神流町の山中ルートでは珍しい、映えポイントが多いルートを現在整備中です。既存のロングルートとは別の山系です。トレイルヘッドからこんなかんじ。登りもあるのでEBIKEツアーとしていますが山岳ライドをしたい!て方にはノーマルバイクでもご案内しますよ。ルートの様子を
高峰パークに行ってきた。今現在搬送は中段迄しかできません。崩落と篠竹で埋まっているからです。その後、頂上迄は押し上げor自走なんですよ。以前よりもコースが増えていて貴重な北関東のアクセス優秀なパークなのでもったいない。なのでビルドイベントやるよ!新コースの
このお盆、絶妙に雨風がー吹いてくれやがりましたのでチェック&整備。標高1500mオーバーからスタートするツアートレイルですから車でアクセス出来るところから現場はかなりはなれているので道具、資材も背中に背負って搬送です。東京のお店のお客さんが興味を持ってくれ
地震か。レースのせいなのかがらがらでしたよ。マイクス店員さんと。最新型フォビドン、1せくしょん乗せてもらった。リアアクスルの動きが垂直に近い?ウルトラすむーす。フレームサイズ感は小さめ。僕が乗るならXLかな。そしてフロントフォークの2023RS 究極リリック
前回行った時にかなり荒れていたので連絡し、状態を報告し、許可を得てやれる部分をクリーンに。基本的にストックさしたハイカーさんの高さでクリーンアップ。この手の道は基本的に維持は受益者負担。ここはちょっとややこしいので問い合わせて……ね。もちろんリハビリの延
事故で背骨が潰れて神経がはみ出し、左半身の反応というか動きが鈍いのが現在の私。体力をなるべく落としたくないし、体を固くしたくないので仕事は重量物バラ手積みを優先的に会社からまわしてもらってる…………。そんな状態なのでどんなものかテストに。あそこならみんな
YURISさんのご好意でYETI電動他、最新パーツのお試し試乗会。
もう時効ですよね。パノラマで開催されているフリーライドゲームスで国内に2台存在する YETI EBIKE の発表試乗会が行われていますから。そしてゴンゾーパフォーマンスのEBIKE部門スタート宣言。これからはEBIKEですよ。高価ではありますがペダルバイクにモーター+バッテ
遅れに遅れていた16kg台を狙える軽量EBIKEフレームのモーターが少し入荷。
Bafang m820 重量2、2kg定格250w 最大600wトルク75Nm 軽量とパワーのバランスが優秀なモーターです。あのCRCの自社ブランドEBIKEやデローザに使われていたりします。そして、隠れた超優良ポイントが~バッテリーをCAN通信やらで監視していないこと。ここから
ツアー日はスタッフは午前4時位には現地入りです。何してんのか?それは搬送路線のチェックと整備です。標高が高いので雨風強いです。なので倒木や落石はしょっちゅうです。クリーンアップ。屋根積み車も来る可能性が有るので……、自分のマシンを載せてバサバサ当たるよう
わかります?クラッシュオリーブが中で割れて先端が残っています。このトラブル最近、相談を受けるようになりました。このマスターASSYはマグラですがシマノでも相談があり、アリエクスプレスやAmazonでオリーブを買ったそうな。リカバリーの方法としては締め込みナット
神流町 ダイナソートレイルツアー MDS様ショップイベントライド。
東京のMDSさん https://mds.co.jp/がショップイベントにダイナソートレイルを選んでくれてご来訪です。ライドの様子をmdsblogやsnsに載せて戴けたので是非チェックしてみてください。今回はいわゆる 縁故 なお越しではなくお客様が僕のblogを見て興味を持ってくれたのがき
ダイナソートレイルの維持整備を。大雨大風が多かったのである程度の崩落、倒木を覚悟していたのですがさすがの我がトレイル……5年以上手を入れているルートは落ち枝程度で助かりました。時間に余裕が出来たので倒木踏み切りドロップだったところを整形、刻みを入れて滑り
SRAM新型無線GX コンボキット売ります。 走行0km、適合データ取りのみ
新型無線コンポ SRAM Tタイプ GX。RD、シフター、電池セットになります。8万円、完成車ばらしになります。UDHハンガーなフレームにのみ対応。走行0km、1時間程セットアップで稼働させただけです。多種類なハブ、スプロケ、チェーンの混在使用な僕の環境下ではダメ
販売するかは決まっていない試作品が到着。初代、カーボンケースver2、カーボンケースver3を並べてみました。第一世代アルミケース、36v720Whなので4kg まぁ当然。同格他社よりは軽い。第二世代カーボンケース、540Whで2、8kg第三世代カーボンケース、540Wh
Bikeyork がランニングチェンジの小改良で3型になりましたね。そしてあわせて限定版も販売決定(第一報)シルバーエディションですね。でも~僕が必要な213ミリストロークverは設定無しでした。房総や秩父での激落ち岩盤やドロップオフではサドルは低ければなお善き。24
何処、とは書きませんが機能そのまま素材置換で試作軽量部品来ました。トレイルで乗っている仕様そのままに組み込んだら16、6kg!Ebike スペックからしたら世界最軽量といっていいレベル。今の仕様でフレームXLサイズ160/158ストローク(テストでリア168ミリφ180、4po
登山道整備の帰りに事故に遭いました。しばらくゆっくりします。
北関東登山道整備の帰り、圏央道で右側からハイエースに突っ込まれました。事故割合なんかは心配無用らしいのですが相手さん、外資系保険なので馴染みの弁護士さんにお任せな予定。相手、タコってから横転なので100m以上にわたり部品を撒き散らし、何とか側壁への接触を免れ
グリムなカスタムジオメトリチタンフレームを若手最速 田中さんに乗ってもらった。 チタンフルサスパノラマインプレ会。
ふじてん番長のご縁で仲良くさせていただいてる kota Tanaka さん。年齢離れているので くん 読みなのでしょうが毎シーズンお願いして後ろ追走させてもらうのですが感動するんだよね、体さばき、ライン、動かし方とか。なので さん、センセー 呼びです、自然とね。動
今年は雪解けが遅くて現場にはいれず。崩れたところも多かったですがみんなと頑張って復活整備~完了です。埋まったトラバースを拡大して、えっらい斜度ですが太い枝や倒木を避け、2年越しの整備で貫通出来た古道も。こんな感じで今季も新しいルートを追加できました。標
こんな酷い状況。60センチ級?が3本絡み合ってそこに30センチ級が巻き込まれる形で複数。こんな太さでした。おもいっきり危険作業なので結果的に一人でやる。仲間が巻き込まれて事件、事故になるより一人で喰らった方がイザという時に面倒がないからね。一回で切ろうとせ
フルサスフレームのOH依頼でした。新車からNOばらし、メーカー組みで8ヶ月、パークライダーさん。受け取り時、ショックユニットを外してリアフレームを動かすとストローク後半で渋いとかギリギリではなくだんだん抵抗が増えて機械的なプログレッシブ感……フルストロークさ
消耗を防ごう。スタックダウンを防ごう。エアショックのエアスリーブメンテナンス
俗に言う50時間OH(メンテ)です。まだ寒い時期にやったので使用オイルとグリスは油膜は有るけど柔らかいもの。最近は急激に気温が上昇してきているので溶けてシミだしホコリと合体してヤスリ状になりよくない。純正油脂も柔かめなので連続使用や夏季は溶けてオイル漏れ!?と
ヒルや寒さで活動時間が伸びる秋~冬季が僕ら地獄グループの新規探索、廃古道同定の時期。GWを境にトレイルやパークのライドシーズンが始まるのでみんなお疲れさまでした!の感謝をこめて毎年遊びます。今回は伊豆の山伏2days。新ろんぐ龍神ルートといつもの、をたっ
なんとご褒美か。タイヤ跡の無い尾根ラインを発見したのでやれるかどうか辿っています。完抜き出来れば担当財産区はわかっているのでお話しだけでも。昨夜は肉会にご招待ありがとうございました。サイコーでしたし、クランクの話し、サンタv10の話し、日本最速男に乗ってもら
パノラマ。ゴンドラ降りたら直ぐに走りたいのでアップ。午前3時からいろいろ背負って標高1700を目指します。途中眠くなってそのまま藪で10分ほど仮眠というかビバーク?体が冷えきる前に目覚めるのがコツ。日の出を高い山でお迎えするとシーズンイン!って実感します。いろ
新型……というかモデルとしては旧型。でも重厚さと剛性が過剰でまさに軍用。重いのに動けるフィットさは自慢の一品です。MYSTERY RANCH 旧型ナイスフレーム ね。7、8年前によく走っていたトレイル。あの頃は倒木処理だけで殆んどてはいれていませんでした。平成大台風で
ツアーで走るロングトレイル。整備が進み極上な状態になっています。標高1500mから始まる長いバックカントリーツアーもうすぐ再開です。やっと搬送路面の雪が無くなり最上部エリアへのアクセスが出来るようになりました。標高1500オーバーからの極上の尾根沿いトレイルの整備
マスターASSYのピストンとトップシール。これだけ削れます。構造的にカップと0りんぐのダブルシールですがまぁ磨耗は避けたい部分。純正ではピストンやゴム類は部品供給はありません。マグラは基本的に洗浄以外メンテフリー&分解禁止。今回の作業はフィーリングの向上と機械
Fox 40の50時間メンテナンス DHはオイルの消耗が凄い
富士見パノラマの年パスをお持ちなライダーさん。1シーズン、13回ほど乗ったとのことでOHの御依頼。作業中は油手なので写真は大事な部分だけ。ロアーレッグのバスオイル。変色と少し砂。ダンパーオイル。シャバシャバにヤれています。新油だともっと赤いんです。走行によ
まだまだ積雪30cm。ダイナソートレイルの開場整備始めました&レスキュー
搬送路とトレイルへのアプローチは北側斜面なのでまだこんなんです。MTB走行ルートは殆んどが南側なので上がってしまえばなんとかなるのですが。倒木、危険木、貯まった40cm程の落ち葉吹きだまり等を清掃撤去してから落ち葉を被せるように少し戻す作業です。今回はロングル
EBIKEの速度センサーマグネット位置…………シマノだけ違う? センターロック沼。
見にくいですがわかるかな。シマノ規格センターロックのオプションの磁石付きとその他社外品の比較。全く違う。これは汎用6穴用マグネット。フレーム側でも2か所取り付け穴がありますがシマノは反応せず。うーん、2種類有るのかな?シマノは。最近になってローター取り付
いやぁ、動画カメラもっていけばよかったと後悔。登りで楽しく喋りながら踏めるのはEBIKEの美点。押し上げでちょっと重いけど気温が低いから心肺楽でスノーライドヨシ。押し上げ中でもけっこう乗車で上がれるのでトータルで楽。フジテン番長とトレイル整備仲間の3人で。フジ
千葉県大多喜での公認トレイル活動、地域協動作業でした。ブルーベリー園の剪定と落ち枝の回収整理。田んぼの水路水利の修理。あー台風で崩壊した田んぼ擁壁の写真撮り忘れた。それに巻き込まれて破壊された導水設備修理です。今回は初めて深くお話しさせてもらった方で古道
サスペンションカスタムチューニング。 ロアケースブッシング調整
はっきりわかる動きの向上。部品交換で得られる変化とは違いますね。これで第一段階。この後、時間をおいて同様の測定→調整重ねて完成。一度で終わらせないのはグリグリやると不具合が出るから。金属なんで押せば戻る~そこを考慮しながら調整です。なので通常追い込みOHと
参加者募集ですよ。他の同じような活動をしている団体とは違い特定範囲をお借りしてパーク様のものもを作るのではなく、僕ら地獄グループは広範囲な千葉大多喜に散在する廃道を再生するトレイル整備士再生製作が目的です。トレイルは広大な地域にまたがるので多くの地元の承
3連休。一瞬の晴れ間に地獄仲間と3ん人で。気を抜いて左に落ちたら奈落です。なかなかのライド。チタンのオリジナルハードテールに比べるとやはりe BIKEは重いので激落ち下りや狭いところは気を使いますね。海が見え、頭の上に何もない天空感のある古道でした。林道が古道
BAFANG m600 43v。山走行がメインで2000kmちょいでアシスト出力が乱れるときがあるとの事で入庫分解整備調整です。シマノやボッシュの2倍ほど実効トルクが出ているモーター。僕が手配するebikeはBAFANGのmシリーズ。整備、修理、必要ならプログラムアップデート
またもぶつ切りでblogに反映されていなかったので分けますブルーベリー園の手伝いを終え正安寺に来たよ~挨拶に行ったらちょうど地元の方から相談が入っていて。とある事情で草刈が出来ないのでお礼出すから手伝ってくれないか案件。相談を寺で聞いたのが1430。日暮れでの作
今回は2件+1。朝7時からたくさんのルートを使わせていただいている地区のブルーベリー農園で。剪定と廃材処理で5時間。きれいな田園里山竹林は草木を刈り込んで定期的に刈り込み廃材を処理しなければ維持出来ないんです。ひたすら材を運搬して燃す。こちらの地区で3ルー
誕生日プレゼントで里山の民(非自転車人)に戴いた燃料、今回から使わせていただきます。ありがとうございます。雪と強風続きの荒天だったので北関東エリアの3山越え13キロルートと麓の生活古道跡を発見したのでそれぞれ巡視整備、開通清掃を行いました。ロングをやった後のエ
軽量e-mtb始めました。 170/150ミリ、75NM、540mahで17、4kg
自分のテスト用なので180ミリフォークや外部バッテリ装置、特注ヘッドセット、変速電子デバイス、オフセットブッシュやら組んでいますがけいりょうです。ペダル無しで17、4kgフレームストローク150ミリ 210x50マレット?嫌いなので知りません、やれるんじゃな
散策路を作ってきました。観光農園のMTB体験にバッチリ。でも収支考えると軽々と提案出来ませんね
とある敷地の奥なので現状自転車人向けに一般解放は考えていません。高低差15m周回はフラットで1、5kmの林間が2本。地域の皆さん限定とのお話しなやつです。丘と谷地を繋ぐ道があった筈……言われていたのでさくっと見つけて幹線獣道から生やすかんじで接続。こんなかん
数年ぶりに茨城県の高峰山MTBパークに行ってきた。 アリだ! EBIKEに特にオススメ
少なくとも結婚後には行っていないので7~8年ぶりで。搬送復活したとかなんとか聞いたのでEBIKEとペダルBIKE持って偵察に。結論としては ハイエース探し中で搬送は現在無し。自走のみです。ただ標高低いし、支配人 須藤さん が作った山中の登りコースが有るので自走登り
正月休みだけでこれだけ作業依頼がありました。ステカンの在庫がそろそろ尽きる(汗)ステカン交換料金は18000円~。ダージャンや古いフレームのための1.5t→OS変更は出来るんですが需要が無い?ため必要部品は在庫していません。今まで作業後の異音クレームなんかはありません
です。よろしくお願いします。
お坊っちゃま仕官君が青葉-クー(同名トレイル有り)でMSN 02 ジオングを見た時のセリフ。今回のカスタムジオメトリチタンフルサスを管理しているダイナソートレイルで試し乗りした時の感想、まずこのセリフが浮かびました。WBでかく、シート立っていて、フォークは寝てる。
カラダはって落ち葉内異物チェック(笑)トレイル整備集団 地獄グループ です。2つに別れてロング15kmルートの点検整備です。ルート内は絶好調な状況。搬送路は富岡側なため雪が少し、2~3cmありますがスタッドレス、MTタイヤなら問題なく動けます。標高1500~11
1年のなんだかんだは元旦で決まる!とよく言うじゃないですか。なので旧年中は仕事もトレイルビルドも忙しくてライドの時間が取れなかったので今年は~と午前2時から行動開始。最寄りICで降りたらコレよ…………、油圧足りないEG壊れるよ警報発令。EGオイルは高価な化学
地区会にお呼ばれして頑張ったのですが…………間に合わず。倒査予定ルートの資料をポストinに。乗る時間は無かったにで深夜の山散策を少しだけ……、入電。区長さんといろいろお話しして確認とか。地区の皆さんには会えませんでしたが細かなお話しを聞けたりとか。ありがた
予約システムも地獄グループのY氏の協力で実装出来ました。パソコン関係、ほんとわからないのでとてもありがたいです。今年はまだ雪が降らないのでツアー開催も可能です。年末は神流で泊まり山整備の予定なのでお問い合わせ等は余裕をもってお願いいたします。
FOX38のステカン交換とロアーケースブッシュチューニング ステアリングコラム交換
ステカンがとっても短い個体が何処にも御迎えされていなかったので引き取りました。さぁ、里親として頑張りましょう。これから行われる作業は純正保証対象外となるものです。最後の手段/通常では行わない作業、チューニングと思ってください。��短いね。長くしたい。短いね。
神奈川海沿いエリアでの山整備/紹介活動です。 里山MTBみうら 活動説明イベントを行いました。
僕も 地獄グループ や 関東マウンテンバイク愛好会 として地域協働作業や山整備を行う集団を束ねていますが他地域の特に山、山道への想いというか思想が似ている集団とは特に仲良くさせてもらっています。共通する思想とは このままではトレイルは消滅してしまう。な
パノラマセットライドやって昔道した週末。。。もう思い出になっちゃいましたね。パノラマ走るのに単体で行くわけがなくトレイルとセットですよ。岐阜のエレベーテッドチタンフレームを買ってくれたお客さんとやっと、2年かけて一緒に走る事が出来ました。この方、2本買っ
記事トップに載せる写真はいつも迷います。印象に残ったシーンを載せたいのですが何しろ普通のMTB遊びとは違うのでね……。これ、地元の方から貰った貴重なお土産。朝、チェーンソーやら準備していたら地元の山作業フル装備のオイチャンと初おしゃべり。面白い装備を持ってら
正安寺イベント、day2。自分等で作った道の走行と探索(僕だけ)みんな、地獄グループシャツ着ているのに首魁の卜だけ着てないな……。この4枚、全て別の入り口。何処に繋がっているかを倒査して地区に報告、地主さんを特定してアラタメテ許可をもらう流れ。他に2か所と
千葉県大多喜での古道再生活動にご尽力戴いているお寺さんのスペシャルイベントに参加しました。 day1
どの写真を掲載するのか。とても迷いましたが大好きな住職がカッコ良く写っていたこちらで。千葉県大多喜での古道再生/トレイル整備活動に多大なご協力を戴いている 正安寺 さんです。開祖を御祝いする 報恩御会式(ほうおんおえしき)という行事です。安全祈願を我々と機
壊れてもいいって言われたからー12tプレス。いきなりなパワー感ある写真です。ハイローコンプのダイアルが回らなくなった……という修理案件。一般店舗ではお手上げだったそう。わかりますか。微妙に部品自体が歪む/傾いでいます。銀板がハイスピ。部品みぞ内部がロースピ
フルオーダーカスタムジオメトリチタンフレームの連絡、価格、相談方法、納期について
最新型ハードテール。DHバイクよりでかいですが乗ると 小さい?普通!?なんだこれ???となるジオメトリ。今季、パノラマAコースで速いDH連中とトレインしましたが楽しく飛んで曲がって追跡出来ました。ここまで設計で詰めることができています。上の写真は今まで作ったものの
こんなことやってるからメカトラするんじゃな。明治殖産政策の後に破綻したエリア。300年の大平の世の時代には関東一の賭場が。ここが私たち地獄グループの由来の地でもあります。斜度20,%の登りと壁のような担ぎが2回……自走で上がってきてルート途中にあるもんでま
差し戻された荷物を夜と朝の境目に受け取ってきました。やっとリョウシュウショキットが完成です。ツアーライド等で必要な方にお渡しができます。後送りする予定でしたゲストさま、お待たせいたしました、今夜発送ー明後日着の予定です。ウィルス性気管支炎で長期体調不良も
トレイルビルド仲間のカネチョさんが良いカメラで撮ってくれたので久しぶりの動画です。ツアーでご案内するペースはこれくらいが上限です。写っている水色マシンがガイドで使うEBIKE。ツアールートが長く、メカトラすると悲惨なのでガイドとして現場で応急対応するために以下
地形的に映える撮影スポットが少ない我がツアー。一生懸命考えて撮りました。2dayツアーで旅館に泊まりいろいろと交流させていただきました
試験的にEBIKEの電源の外部移設です。内蔵電池と外部電池の同時使用ユニットは完成しているので延長配線による電圧降下と配線取り回しのチェック。こんなところを爆速で下ってきましたがサドルを下げた状態、押し上げ、伸ばしてクライム等、トレイル走行時の全ての状態で意識
メインの標高1500mオーバースタートのロング15kmルートとは別の山系の深い掘り割りルートをがっつり整備して仕上げてきました。こんなかんじのいわゆるバームラインが3kmほど続きます。倒木撤去して落ち枝を出来るだけ清掃。ガイドメンバーのO氏がバイクの侵入とそれ
先にあがって上をやっておいて~とのことでMTB組は頂上付近でさきにやり始めます。細かなところまで……植栽風やベンチの下までていねいに。いつもみんなありがとう。膝を壊して長期戦線離脱していた東京の仲間も久しぶりに来てくれて。合流した
群馬県ダイナソートレイル 早着者用トレイル/散策道 の探索。
早着者……なんぞ?渋滞がちな外環道→関越道→下道50分な我が神流町ダイナソートレイル。渋滞を避け、燃費走行&割引高速代適応時間帯でお越しいただくと神流町への到着が朝6時位になります。そう、早着者……いろんな理由で早く来てくれる皆さんのこと。ツアー開始は午前
群馬県 ダイナソートレイル 今回は視察を兼ねたお客様。2日間プランでした
視察を兼ねて2名さん、後日にお仲間もいらっしゃるそうです。ありがたいことです。少数で運営しているMTBツアーライドのいろいろなことを知りたい、ディスカッションして欲しい~も申し込み時にご相談いただいたので朝から晩まで喋りっぱなし。ウチ(神流、ダイナソートレイ
ナイトライド用ツールを作ろう …………塗装剥がすだけですけどね
この回は仮眠挟んで早朝~深夜。この回は午前3時着、組み立て開始。世間を騒がす高級問題ツールのサーディンです。僕はコレ、好きです。削り出しで軽いしビットが緩む事もないし。
群馬県 ダイナソートレイル整備。 ツアーホームページの変更を考えています
ツアー集合場所のネコさん。集団で寄ってきますよ!朝~昼過ぎまでは雨。上から組&下から攻め上がる僕の二手に分かれて3rdエリアの仕上げと水のながれの確認、誘導造作などをやりまして。落ち枝をどかし、最低限のがれ石を避けて、水の流れで削れてしまっているラインを補修
50CC分割式草苅機。アマゾンで1万円ですよ。今季最後の大多喜町 いすみ鉄道の草苅ボランティアでお手伝い。さみしいもので町外の参加者は僕らだけでした。撮り鉄系にも参加情報を流してみたのですがバッチリ無反応。嫌われているから少しでも歩みよりの手助けになればと思
トレイルビルドや地域協働ボランティアだけでなくモノ作りもちゃんとやっています(笑)EBIKE用の高レートとDHバイクをトレイルバイクにしよう計画のちょっと特殊なスペックのスプリング。フレーム素材で乗り味やら踏み味やらしなやかやらが違うと皆さんが語るようにフォークや
9/9-10 群馬のダイナソーライドトレイルの整備予定でしたがどーしても気になるので 会 のみんなには群馬に行ってもらって。僕と夷隅在住のIさんとで出来る限りの作業支援に行ってきました。被災箇所情報なんざあるわないので最新の注意で知ってる皆さんの状況確認と復旧の
公認トレイルの出口な地区で相談を受けたのでサクッと伐採。関東マウンテンバイク愛好会の主要メンバーはほぼ各人が刈払機、チェーンソーを所有している強力なグループ。僕らはただ走るだけではなく、遊ばせていただいているご恩返しで地域の手が足りない所をお手伝いする活
千葉県大多喜公認トレイル。地区の皆さんや行政に挨拶と御許しを戴いてきました
役場の皆さんと。僕の最も苦手な広報や資料:地図造りを行っていただけることに。大多喜町第三セクターのいすみ鉄道の環境整備のお手伝いも今後ともやらせていただくことに。山とトレイルを繋ぐリエゾンは公道舗装路です。MTBが走ります、や他の部分でも相談とお手伝いをお願
マツダ アテンザディーゼルの煤掃除。20万キロ走ったからね。
9万キロで中古を買い、11万キロで初めての煤掃除。このときは大量に出てきました。あと少しで、購入3年で20万キロ。いいタイミングなので燃料フィルター、バッテリーとあわせて交換です。ネットで検索するとポートが半分以上埋まった写真がたくさん出てきますがこのよ
群馬県 ダイナソートレイル整備 崩落道の再生 負傷して乗れないならビルドだ!
今年はトレランイベントも幾つかあるそうなので僕がMTBでなら行けるけど他のライダーやハイカー、ランナーでは通過困難な箇所を整備しました。お盆前に仕事で右手を痛めてしまい、MTBトレイルライドだけが不可能という珍妙な健康状態ですので山整備仲間には未公開快走ルート
雨雲が不安でしたが整備決行です。メインとなるロングバックカントリールートの整備。最近の荒れ気味な天気、標高が高いのでなおさら荒れます。第一エリアは九十九折れ天国。倒木処理、落ち枝清掃、路面崩落チェック。2rdエリアまでは確認しましたが時間切れとなりました。
草刈り後なのですが。一番上にもってきたかったのです……皆さんとの歓談、これが楽しみ。ブルーベリーやトマトをバケツでがっぽり戴きましたよ。機材は皆さんの軽トラで。初めて見る大鎌をもってご機嫌のサンダー氏。こちらの地区は広い。飛び地等もあるので若い衆はMTB
区長さんと。空調服を自慢し合うメンバー。私? バッテリー忘れて使えませんでした……この草刈りマシーンの数。関東各地から8名が参加してくれました。ありがとうございます。作業後。キレイよ~。あんまり暑くて無心でやっていたので写真をほとんど撮っていません。大塚山
緊急 ふじてんでのジャンプライン新設に関する署名集めに反対します
これhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwqL4tY61PUzVqDYH5dOQeJ5yMKWl80hbdy_q4-iP79maaUw/viewform?fbclid=IwAR0m7jqtYDbD9YCLQ-jBe-5zmJsx5-QI2r1hDAMloO8VSCr3YCoCTgccmk0RIPPLEでアレコレやっているkazooです。 だそうです。人やレースに興味無いのでブログ
日本初?! ステアリングコラム交換/ステカン交換 出来るようになりました
専用治具製作3回。能力不足で油圧プレスも買い換え。やっと実現しました。これで短く切ったサスフォークを安価に再生ができます。FOX、RS、XFISONでテストして問題無しです。最近のフレームはヘッドチューブが長くなっているので2015あたりのフレームからの載せ換えだと
初めての パルコール嬬恋MTBパーク と担当山神さまに挨拶してきました
日の出になんとか間に合った。ここは標高1800m弱。素晴らしい雲海と噴煙山が見えます気圧差で朝ごはん、ぱんぱんです最後の激坂s写真では伝わりにくい斜度。なかなかです楽しい岩場。古道再生ではないルートなので直登にちかい……だがそれでいい
外気温20度。外寝するにはいいかんじ。車室にはタイヤがあるんで外寝ですな。パルコール嬬恋の比較的近くに遅くまで開いている美味しいご飯やと巡り会えました。山間部では飲食店の閉店はとてもはやいです。パークのじもとで食べられるのは幸せですね。
「ブログリーダー」を活用して、DHR−8さんをフォローしませんか?
アプリ治ったか?3個のマシンから写真を送ってますテスト
神流マウンテンランのボランティアに総勢6名でいってきました。M氏が賑やかしで恐竜かぶりもの持参で。ランナーの皆さんもハイタッチで通過したり一緒に撮影したりで好評でよかったです。配置場所が一気に登ってロードにでて、また緩やかに数キロ登るポイント
IMG_0077IMG_0078明日は大規模トレランでの立哨ボランティアなのでカラダ慣らしに里山へ。貢献度大! みたいなかんじでローカルさん達が ザキヤマトレイル なんて読んでくれる程手を入れてたエリアですが1年近くぶりの再訪です。交通事故やら家買うやら車の故障→欠
received_9046199745389956received_861022332779355今回は僕が手掛けたEBIKEシリーズ全員集合!そして有名量販軽量EBIKEオーナーであり、高峰山MTBパークのEBIKE登りルートで力不足を感じちゃったオーナーさんに私情(試乗)車を貸し出し。250w95nmで約2倍のパワーでジ
まずは標高1100m級トレイルで走り自体を楽しむライド。今日のお友達はシャーチョー。2人ともEBIKE。押し上げ自走をさくっとこなし、6kmの下りを終えて次のエリアへ。僕は定格250w最大600、95Nmで18kg台の軽量EBIKEシャーチョーは定格250w最大860、130Nm
YURISさんからお預かりした数ある試作のなかでも柔らかいグリップ。形状とパターンは試作でもあるのでふつう。キモはグリップ素材の硬度。要はコンパウンドですよ。In 高峰山パーク。車両搬送がテスト運用中なのでSNSやらであまり話題になりませんがコース、もりもろ増え
海外からのお客様。2daysツアーで今年3回目のご来訪です。ありがとうございます!航空機運賃を払ってまで来たい神流町のトレイル。好きになってもらえて僕も嬉しいです。ロングトレイルが好き! とのことで開通作業に取りかかった8kmと10kmの新ルートの取っ掛かりだけ
製造時期はバラバラで都合4本目。ZEB3本、ドメイン1本を今までにチューニングしましたがイメージとして固め、狭めです。動画は中期型、29、一度他所でOHされたもの。csu単体でここまでスムースになるとハッキリと動きのよさが体感できます。エアスプリング仕様でも効果
=写真でなんとなくイメージしていただければ。標高1500スタートは既存ルートと同じですが別の尾根筋の廃古道、廃作業道を幹線獣道で接続するルート。この新ルートの特徴というかこれからの整備でのテーマは、熊笹、広い、明るい、まっすぐドーン!な辺りです。ダイナソー
標高1990/////1950の昼寝スポットね。交通事故で背骨と首神経をやられて早4ヶ月…………、半身のしびれや力が入らない症状が落ち着いてきたので高負荷リハビリを始めます。リハビリ~~悪のりしてフロント34tに交換。ピックアップは良くなりましたがさすがに林道ではなく
3か国からお越しで2日間フルサポートのライドツアーでした。大好評で下山して直ぐに来年……というか次回のご案内のお話しもいただくほど。今回は神流のお宿でご飯を食べてもらったり、町に本店がある歴史ある和菓子屋さんの伝統的なウェルカムジャパニーズスイーツを味わ
予備在庫として倉庫に入れる前に実走行でチェックするため、自車のモーターと入れ換えます。モータースペックBafang m 820 2、2kg 定格250w(MAX530w) トルク75NM(MAX95NM)軽くて強い理想的なモーターです。自分のは再初期モノ、そろそろ2000キロですが
はい。はいよ。お稲荷さんではムリ。11年間、サスペンションフォークと真剣に向き合ってきてRSなら無理が道理になり押し通せる事が多いんです(ワタクシ感)
国内ツアー客様には未案内のルートも含め20km超のルートをご案内しました。北米から女性2名様が視察を兼ねてご来訪!北米の大きなMTBツアー会社さんです。宝石のようなトレイル!歴史的な道を再生したトレイルツアーは完璧だ!等々、嬉しい感想をいただけましてこのエリア
とりあえず生きてます。この2ヶ月、ライフイベントやありがたい海外からのオファー等で忙殺されとりました。まぁ……洗濯中の癒しタイム……限界にチャレンジ。Rockshoxs ZEB select+ ジャンク。ヤフオク!から。ダンパー死んでる、コラム短い~で誰も入札しなかったので
危険木が有るのは認識していたので今日は一人。水平にはえてずっとおとなしかったクソッタレな親知らずが数日前から痛みだし、意識が薄くなるレベルできつかったので穴あけて薬剤注入。気圧差が反応しますがマシになったので山へ。家で痛みと向き合うよりの25kg背負って激
神流町の山中ルートでは珍しい、映えポイントが多いルートを現在整備中です。既存のロングルートとは別の山系です。トレイルヘッドからこんなかんじ。登りもあるのでEBIKEツアーとしていますが山岳ライドをしたい!て方にはノーマルバイクでもご案内しますよ。ルートの様子を
高峰パークに行ってきた。今現在搬送は中段迄しかできません。崩落と篠竹で埋まっているからです。その後、頂上迄は押し上げor自走なんですよ。以前よりもコースが増えていて貴重な北関東のアクセス優秀なパークなのでもったいない。なのでビルドイベントやるよ!新コースの
このお盆、絶妙に雨風がー吹いてくれやがりましたのでチェック&整備。標高1500mオーバーからスタートするツアートレイルですから車でアクセス出来るところから現場はかなりはなれているので道具、資材も背中に背負って搬送です。東京のお店のお客さんが興味を持ってくれ
地震か。レースのせいなのかがらがらでしたよ。マイクス店員さんと。最新型フォビドン、1せくしょん乗せてもらった。リアアクスルの動きが垂直に近い?ウルトラすむーす。フレームサイズ感は小さめ。僕が乗るならXLかな。そしてフロントフォークの2023RS 究極リリック
壊れてもいいって言われたからー12tプレス。いきなりなパワー感ある写真です。ハイローコンプのダイアルが回らなくなった……という修理案件。一般店舗ではお手上げだったそう。わかりますか。微妙に部品自体が歪む/傾いでいます。銀板がハイスピ。部品みぞ内部がロースピ
最新型ハードテール。DHバイクよりでかいですが乗ると 小さい?普通!?なんだこれ???となるジオメトリ。今季、パノラマAコースで速いDH連中とトレインしましたが楽しく飛んで曲がって追跡出来ました。ここまで設計で詰めることができています。上の写真は今まで作ったものの
こんなことやってるからメカトラするんじゃな。明治殖産政策の後に破綻したエリア。300年の大平の世の時代には関東一の賭場が。ここが私たち地獄グループの由来の地でもあります。斜度20,%の登りと壁のような担ぎが2回……自走で上がってきてルート途中にあるもんでま
差し戻された荷物を夜と朝の境目に受け取ってきました。やっとリョウシュウショキットが完成です。ツアーライド等で必要な方にお渡しができます。後送りする予定でしたゲストさま、お待たせいたしました、今夜発送ー明後日着の予定です。ウィルス性気管支炎で長期体調不良も
トレイルビルド仲間のカネチョさんが良いカメラで撮ってくれたので久しぶりの動画です。ツアーでご案内するペースはこれくらいが上限です。写っている水色マシンがガイドで使うEBIKE。ツアールートが長く、メカトラすると悲惨なのでガイドとして現場で応急対応するために以下
地形的に映える撮影スポットが少ない我がツアー。一生懸命考えて撮りました。2dayツアーで旅館に泊まりいろいろと交流させていただきました
試験的にEBIKEの電源の外部移設です。内蔵電池と外部電池の同時使用ユニットは完成しているので延長配線による電圧降下と配線取り回しのチェック。こんなところを爆速で下ってきましたがサドルを下げた状態、押し上げ、伸ばしてクライム等、トレイル走行時の全ての状態で意識
メインの標高1500mオーバースタートのロング15kmルートとは別の山系の深い掘り割りルートをがっつり整備して仕上げてきました。こんなかんじのいわゆるバームラインが3kmほど続きます。倒木撤去して落ち枝を出来るだけ清掃。ガイドメンバーのO氏がバイクの侵入とそれ
先にあがって上をやっておいて~とのことでMTB組は頂上付近でさきにやり始めます。細かなところまで……植栽風やベンチの下までていねいに。いつもみんなありがとう。膝を壊して長期戦線離脱していた東京の仲間も久しぶりに来てくれて。合流した
早着者……なんぞ?渋滞がちな外環道→関越道→下道50分な我が神流町ダイナソートレイル。渋滞を避け、燃費走行&割引高速代適応時間帯でお越しいただくと神流町への到着が朝6時位になります。そう、早着者……いろんな理由で早く来てくれる皆さんのこと。ツアー開始は午前
視察を兼ねて2名さん、後日にお仲間もいらっしゃるそうです。ありがたいことです。少数で運営しているMTBツアーライドのいろいろなことを知りたい、ディスカッションして欲しい~も申し込み時にご相談いただいたので朝から晩まで喋りっぱなし。ウチ(神流、ダイナソートレイ
この回は仮眠挟んで早朝~深夜。この回は午前3時着、組み立て開始。世間を騒がす高級問題ツールのサーディンです。僕はコレ、好きです。削り出しで軽いしビットが緩む事もないし。
ツアー集合場所のネコさん。集団で寄ってきますよ!朝~昼過ぎまでは雨。上から組&下から攻め上がる僕の二手に分かれて3rdエリアの仕上げと水のながれの確認、誘導造作などをやりまして。落ち枝をどかし、最低限のがれ石を避けて、水の流れで削れてしまっているラインを補修
50CC分割式草苅機。アマゾンで1万円ですよ。今季最後の大多喜町 いすみ鉄道の草苅ボランティアでお手伝い。さみしいもので町外の参加者は僕らだけでした。撮り鉄系にも参加情報を流してみたのですがバッチリ無反応。嫌われているから少しでも歩みよりの手助けになればと思
トレイルビルドや地域協働ボランティアだけでなくモノ作りもちゃんとやっています(笑)EBIKE用の高レートとDHバイクをトレイルバイクにしよう計画のちょっと特殊なスペックのスプリング。フレーム素材で乗り味やら踏み味やらしなやかやらが違うと皆さんが語るようにフォークや
9/9-10 群馬のダイナソーライドトレイルの整備予定でしたがどーしても気になるので 会 のみんなには群馬に行ってもらって。僕と夷隅在住のIさんとで出来る限りの作業支援に行ってきました。被災箇所情報なんざあるわないので最新の注意で知ってる皆さんの状況確認と復旧の
公認トレイルの出口な地区で相談を受けたのでサクッと伐採。関東マウンテンバイク愛好会の主要メンバーはほぼ各人が刈払機、チェーンソーを所有している強力なグループ。僕らはただ走るだけではなく、遊ばせていただいているご恩返しで地域の手が足りない所をお手伝いする活
役場の皆さんと。僕の最も苦手な広報や資料:地図造りを行っていただけることに。大多喜町第三セクターのいすみ鉄道の環境整備のお手伝いも今後ともやらせていただくことに。山とトレイルを繋ぐリエゾンは公道舗装路です。MTBが走ります、や他の部分でも相談とお手伝いをお願
9万キロで中古を買い、11万キロで初めての煤掃除。このときは大量に出てきました。あと少しで、購入3年で20万キロ。いいタイミングなので燃料フィルター、バッテリーとあわせて交換です。ネットで検索するとポートが半分以上埋まった写真がたくさん出てきますがこのよ
今年はトレランイベントも幾つかあるそうなので僕がMTBでなら行けるけど他のライダーやハイカー、ランナーでは通過困難な箇所を整備しました。お盆前に仕事で右手を痛めてしまい、MTBトレイルライドだけが不可能という珍妙な健康状態ですので山整備仲間には未公開快走ルート