気ままに行こう! - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままに行こう! https://kimamam.blog.ss-blog.jp/

自転車で気ままに走っています。 2003年から東京へ単身赴任を機に山歩きと自転車に乗るようになりました。 2016年4月、愛知に帰って来ました。 自転車はDAHON 2004年モデルSPEED P8です。

YAMAPの活動日記は、こちら https://yamap.com/users/299142 GPSログの記録は、こちら https://ridewithgps.com/users/3032850

だほん
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2010/08/11

arrow_drop_down
  • ドンキでシェーバーを買いました

    1年半前に購入したパナソニックの3枚刃シェーバーES-RL15の放電が早くなってきた。 写真のように充電器本体を直差しするタイプで、本体には充電状態のLEDが無い。 8時間満充電で充電も終わらないタイプです、過充電でバッテリーが劣化していると思われる。 廉価版できわ剃りもありません。 そろそろ買い替えの時期ですね。 ドンキへ行った時に1980円のシェーバーを売っていました。 3枚刃できわ剃り水洗いOKです。 替刃より安い。 箱の中は、本体・ACアダプタ・清掃ブラシです。 充電します。 充電ランプが赤く光、充電表示です。 しばらくすると緑の充電完了になります。 さっそく使ってみます。 グリップが今まで使用していたPanasonicより若干太い。 モータ回転音は少し低いのでPanas..

  • 特定健康診査

    去年までは、妻の健康保険だったので年1回の人間ドックが無料で受診できました。 今は、国民健康保険です。 市から特定健康診査の案内が来ました。 集団か市内特定医療機関でで受けるかをネットから申し込みしました。 家の近くの医療機関へ予約を入れました。 バリウムから胃カメラへ、その他オプション検査も全て行います。 一般検診は無料ですががん検診は有料です。 胃カメラ 3500円 胸部X線検査 1000円 便潜血反応検査 500円 B型・C型肝炎ウイルス検査800円 PSA抗原検査 700円 数日後に検診票が送られてきました。 検診当日、8時30分から検診開始です。 1日一人です。 普通の医院なので血液などの結果が後日となります。 全てが終わると眼検診表を渡されます。 近くの眼..

  • はまぐりだし味噌ラーメン

    スーパーへ行くと「チャンカワイ監修はまぐりだし味噌ラーメン」を売っています。 このカップラーメンは、東海テレビ スイッチとエースコックのコラボ商品で、 チャンカワイが監修しています。 一年前は、牛骨醤油ラーメンを発売していましたね。 フタ裏には直筆の食レポ付き!とかいてあります。 フタを開けると具入りスープとはまぐりオイルが付いています。 フタ裏には、「スイッチ!」で食レポを11年もやれせてもらっています。 ロケの集大成を1杯に込めました。 チャンカワイ と書いています。 具入りスープとお湯を注ぎます。 4分待ちフタを開けます。 わかめラーメンと思うほどわかめが入っています。 白く細長いのは、白ネギの千切りだそうです。 個袋のハマグリエキスと生みそを入れます。 かき混ぜて実食、おいしい! 来..

  • SSブログサービス終了のお知らせ

    SSブログサービス終了のお知らせが公開されましたたね。 2020年にソニーからシーサーへ移譲されたときに、このシナリオは決っていたのでしょう。 4年前のブログに「しばらくは、そのまま利用可能と思いますが将来はシーサーに統一されると思われる。」と書きましたが現実になりましたね。 2004年からエコサイマイレージの日記を利用していましたが2009年に終了と共にSSブログを開始しました。 多分、シーサーに移行すると思いますが、写真をはてなフォトライフのリンクを張り付けています。 写真の貼り付けが簡単な はてなブログもいいかな? 取りあえず移行条件や費用などを聞いてからですね。

  • 商工まつりまでウォーキング

    2024年11月17日(日)晴れ モリコロパークで開催された長久手市商工まつりへ行って来ました。 公園西駐車場に車を置きウォーキング開始、大芝広場へ向かいます。 キッチンカーなどが来ています。 文房が入った袋を無料配布しているのでいただきます。 中は、こんな感じです。 自宅近くのらぼぱんも出店していました。 今年のスタンプラリーは、店舗で買い物をすると1個のスタンプ、3個集めると抽選が出来ます。 何も買わず園内をウォーキングします。 一部は、紅葉が始まりました。 あっという間に冬が来ますね。 本日のウォーキングルートは、こちらです

  • KHSハンドルグリップを交換しました

    普段乗りのKHSハンドルグリップが加水分解でべとべとなってきました。 経年劣化の為、現行と同じエルゴグリップを探します。 Amazonでノグチ(NOGUCHI) グリップ [NGS-005] 左右セットを買いました。 グリップシフトなので左右の長さが違います。 バーエンドの角度を調整しなくても良いように印を付けます。 左グリップは、簡単に外せましたが、右側は、固着しています。 ニッパでグリップを切ります。 交換したグリップは、回転を固定するネジがあるので閉めます。 握ったおうに感じは、今までのより少し細いように感じます。 実走してシフトチェンジをします。 グルップシフトなのでグリップ左端を握ります。 するとグリップ固定用のネジの先端が手に当たります。 ネジの先端をヤスリで削り問題..

  • ごぼ天 その13(マルちゃんごぼ天ソフトバンクホークスパッケージ)

    マルちゃんごぼ天うどんのソフトバンクホークスパッケージをスーパーで買いました。 「ごぼ天」の初回に記事にしたカップうどんです。 表示のラベル以外は、何も変わっていません。 リーグ優勝の記念かなとホームページを見ると応援タイアップ商品で7月から九州地区限定で 「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」「バリうま ごぼ天うどん」「マルちゃん焼そば」が 販売されました。 九州地区だけでは売れないので中部地区にも流れてきたのでしょうか? さっそく食べてまいます。 今日は、以前購入していた「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」を使用します。 東京水産と日清食品のコラボになります。 ふたを開けます、前回と比べるとかまぼこが無く具が少ないような気がする。 あげを入れお湯を注ぎ5分待ちます。 ごぼ天きつねうど..

  • 新型コロナワクチン接種

    インインフルエンザワクチン予防接種は、1ヶ月前に行きました。 今は、マイコプラズマ肺炎が流行していますね。 感染が一番多い県は愛知、5.4人/1医療機関です。 新型コロナの感染状況を見ると愛知は、2.06人/1医療機関です。 新型コロナは、年末年始に向けて増加傾向が予想されています。 ワクチン接種へ行って来ました。 今回で7回目、過去に副反応は1度もありません。 なぜ回数を把握しているのは、健康管理アプリPepUpのを利用しているからです。 ワクチン接種費用は、2,500円でした。 ファイザー製のコミナティ lot.LL6410でした。 病気に感染せず、元気に暮らしたいですね。

  • ごぼ天 その12(とん汁)

    唐業務スーパーのごぼう揚げを使って、とん汁を作ります。 家にある材料は、さといも、さつまいも、玉ねぎ、にんじん、高野豆腐です。 ごぼうの唐揚げは、衣が付いているので中のごぼうだけを利用します。 冷凍のごぼう唐揚げを水でふやかします。 8個、やく80㎝を使用します。 ぶよぶよになった衣をはがします。 ささがきにしてとん汁の具にします。 とん汁が出来上がりです。 ご飯は、家庭菜園で収穫したサツマイご飯を炊きます。 芋を切るとオレンジです。 多分ハロウィンスウィートと思います。 焼き上がると鮮やかなカボチャ色、普通のさつまいもより柔らかい。 サツマイモご飯と豚汁をおいしく頂きました。 過去のごぼ天記事はこちら まるちゃん『ごぼ天うどん』 『ごぼう天うどん』..

  • 2024家庭菜園 その15 (いも掘り)

    2024家庭菜園 さつま芋の葉の勢いも無くなり収穫の時期になりました。 表の畑です。 垂直部がかなり枯れています。 こちらが裏の畑です。 横から見ると凄いことになっています。 芋掘りの準備で蔓や垂直栽培の支柱を取り除きます。 表の畑 裏の畑 いもの葉や蔓が無くなってサッパリしました。 孫たちが来て、いも掘り開始です。 直径が20㎝もあるオバケさつま芋が出てきました。 オバケさつま芋は1㎏以上の物が3個取れました。 裏の畑で収穫するが、半数が芋が出来ていない、不作です。 今年は、きゅうりが早く終わってしまった。 そこえ植えたさつまいもの出来が良い。 表と裏の畑で約20㎏程度、収穫出来ました。 夕飯は、芋ご飯にしましょうかね。..

  • DAHON Horize Disc リコール

    DAHON Horize Disc リコールのニュースが流れてきました。 Yahooニュース記事では、自転車が真っ二つと過激な報道です。 報道画像と製造年月日から金属疲労や経年劣化ではなく、ヒンジの溶接不良のようですね。 この自転車のフレーは、アルミニウムです。 アルミの溶接は、融点が低いので技術が必要です。 自分の自転車を確認します。 ハンドルとフレームの折りたたみ部を確認しますが異常なしです。 Speed p8のフレームは、クロモリの鉄、溶接は安心できますね.。 あとDAHONの折りたたみ自転車の耐荷重は80kgです。 ロドバイクのトラスト構造のフレームと比べると非力ですね。 安全に自転車に乗り続けたいですね。

  • ごぼ天 その11(おでんの具)

    今日は、業務スーパーのごぼう唐揚げを利用したおでんの具についてです。 おでんの具のちくわ、長さがごぼうと同じ、穴に通してみます。 太さもピッタリです。 半分に切りおでんの具にします。 他の具と共に煮込みます。 おでんの出来上がりです。 実食、さつまあげのごぼてん風でおいしい。 また作ります。 過去のごぼ天記事はこちら まるちゃん『ごぼ天うどん』 『ごぼう天うどん』その2 マルタイ 『ごぼ天うどん』その3 『ごぼ天 その4+かき揚げ』 『ごぼ天 その5+なすの天ぷら』 『ごぼ天 その6+れんこんの天ぷら』 ごぼう天うどん その7 明星食品 ごぼう天うどん その8 カルディ ごぼ天 その9(業務スーパーごぼう唐揚げ) ごぼ天 その10

  • オールスポーツ ぐる輪サイクリングの写真が公開

    10月20に開催された渥美半島ぐる輪サイクリングの写真が公開されました。 スタートの写真は無し。 その他のポイントは、ありました。 料金は、一番安い2Lプリントで1760円です。 高くて買えませんね。 サンプル連写画像をGIFアニメーションにしてみました。 道の駅赤羽根付近 日の出岩付近 仁崎海水浴場付近 ゴール 今回で4回目の参加です。 1回目は、2005年 3時間54分 2回目は、2006年 3時間55分 2回目は、2023年 5時間18分 今回 2024年 4時間54分 昔より1時間も遅くなっていました。

  • 18回ぐる輪サイクリングのサンプル画像より動画

    18回ぐる輪サイクリングのサンプル画像より動画にしてみました。 道の駅赤羽根付近 日の出岩付近 仁崎海水浴場付近 ゴール

  • ごぼ天 その10

    カップそばで、ごぼ天そばを作ります。 価格の安い日清どん兵衛あっさり揚げ玉そばを買ってきます。 価格は、98円です。 天ぷらそばになると70~90円位高くなりますね。 今回も業務スーパーのごぼう唐揚げを使用します。 900Wのオーブントースターで6本を7分加熱します。 お湯を入れて出来上がったカップそばに投入します。 おいしくいただきました。 さて、ごぼうの唐揚げがまだ残っています。 ビールのおつまみにしようと思っています。 ファミリーレストランジョイフルには、おつまみ(前菜)として「ごぼう唐揚げ」があります。 値段は、税込み295円です。 こちらは、長さ5㎝くらいですが同じ所で製造されているのでしょうね。 ジョイフルへ行った際には、注文しようと思います。 過去のごぼ天記事はこち..

  • 孫と第18回ぐる輪サイクリングへ参加、渥美半島を一周

    孫と第18回ぐる輪サイクリングへ参加、渥美半島を一周します。 名古屋ICから高速道路利用して約1時間半で、白谷海浜公園に到着です。 受付を済ませ、開会式が始まります。 元プロロードレース選手の三船雅彦さんの挨拶がありました。 風が強いし寒い、この風が影響しそうです。 開会氏が終わり少し時刻が早い7時54分にスタートします。 海岸沿いの道路は、海水のしぶきが飛んでくるを感じる。 三河湾から太平洋へ向かいます。 上り坂ですが追い風です。 スタートして1時間20分、赤羽根チェックポイントに到着です。 捕食にメロンをいただきました。 先へ進みます。 孫は軽快に走ります。 伊良湖の高台にホテルが見えます。 本日の最難関、伊良湖岬にです。 上りで孫は立漕ぎで置いて行かれます。 ..

  • ごぼ天 その9(業務スーパーごぼう唐揚げ)

    業務スーパーでごぼうの唐揚げを売っています。 調理済みの冷凍食品です。 カネスエでPBカップうどんを買います。 1年前は59円でしたが79円になっていました。 79円でも優等生ですね。 冷凍ごほうを調理します。 調理方法は、1200Wオーブントースターで5分加熱と書いてあります。 我が家のトースターは900Wなので長さ10cmのごぼう6本を7分加熱します。 お湯を入れて出来上がったカップうどんに投入します。 うまい!今度は、ごぼ天そばにしようと思います。 過去のごぼ天記事はこちら まるちゃん『ごぼ天うどん』 『ごぼう天うどん』その2 マルタイ 『ごぼ天うどん』その3 『ごぼ天 その4+かき揚げ』 『ごぼ天 その5+なすの天ぷら』 『ごぼ天 その6+れんこんの天ぷら..

  • 秋の大祭 棒の手

    孫が棒の手を奉納するとの事で、石作神社へ向かいます。 いちものように香流川石田橋からスタートします。 10分ほどで石作神社に到着です。 神社の本日の予定は午前10時30分から お祓いの儀に続いて神事が雅楽の調べとともに 厳かに執り行われます。 正午ころからお神楽が奉納され、午後1時ころから棒の手が奉納されます。 開始まで時間があるので境内を散策、四季桜が咲き始めていました。 時間になり神主が安全の御祈祷をします。 棒の手が奉納されました。 本日の神社までのサイクリングルートは、こちらです

  • 孫と矢田川庄内橋までサイクリング

    孫と矢田川へサイクリングに行って来ました。 実は、木曜日から咳がひどくのどが痛い。 昨日、病院へ行き薬を処方してもらいました。 ブデホル吸入粉末剤がありました。 気管に吸入します。 あれだけひどかった咳が止まりサイクリングへ向かいました。 香流川石田橋からスタート、矢田川へ向かいます。 いつものように矢田川左岸の河川敷を走ります。 今日は、病み上がりなので庄中橋で折り返し、右岸へ渡り帰りました。 本日の走行距離14㎞ 1h9m サイクリングルートは、こちらです

  • 2024家庭菜園 その14

    2024家庭菜園 本日のナスとオクラです。 ナスは、成長するのに時間がかかり皮が固くなりました。 もう終わりですね。 後は、さつまいもの収穫を待つのみです。 現在のさつまいも畑、表の畑です。 垂直栽培をしています。 垂直に車庫の屋根に延びたつるは、こんな状態です。 水平につるは延びていますがコンクリートなのでつるがえしは、不要です。 裏の畑です。 猛暑で、早く終わってしまったきゅうり棚とトマトの支柱で垂直栽培です。 利点として、つるがえしが不要、たくさん収穫できるそうそうです。 以前と比べて、つるの勢いが無くなってきました。 今月の終わりか来月の初めに芋掘りをしようと思っています。 過去の記事は、こちら 2024家庭菜園 その13 2024家庭菜園 その12 ..

  • インフルエンザ予防接種へ行って来ました

    インフルエンザの季節ですね。 愛知県は、9月に犬山市でインフルエンザによる学級閉鎖がありまました。 愛知県の感染状況は、こちらのリンクで確認できます。 今日時点で、沖縄県がダントツで1位、愛知県は7位です。 今年から「経鼻弱毒生インフルエンザワクチン」鼻腔内に噴霧するタイプの利用可能になりました。 点鼻ワクチン(フルミスト)は、税込9900円します。 従来式の接種は、市が一部負担してくれるので自己負担は1100円です。 病院へ予約を入れインフルエンザの予防接種へ行って来ました。 コロナワクチンも同時接種可能との事ですが万が一、副反応が出た場合に分からなくならないように 2週間後にコロナの枠心を予約してきました。 今回のワクチンロットは、インフル541Aでした。 病気に感染せず、元気に暮らしたいですね。

  • 秋の大収穫祭

    今日は、かみさんの職場のレクリエーション活動で「いも堀り」です。 娘と孫たちも参加です。 東郷町の指定駐車場から徒歩で13分です。 孫はキャリに乗って移動です。 到着早々芋掘り開始、一人2株との事ですが猛暑のせいか芋が出来ていない株もあり4株掘りました。 一人分でこれだけです。 例年より不作のようです。 全員で5㎏程度の収穫です。 一番多きい芋の長さを計ると35㎝ありました。 たのしい一日でした。 自宅のいも掘りは今月末から来月初めに行う予定です。 駐車場からいも掘り会場までのウォーキングルートは、こちらです

  • パン教室

    孫と放課後キャリア教室へ参加しました。 本日は、パンの作りです。 自転車で10分、会場のお店に到着です。 店内に入り受付をします。 BENKEI長久手店の人が講師で、お店の厨房での作業となります。 孫は店員として、私は客としての設定です。 店員から本日の工程説明があり、子供自身でパンを成型します。 保護者が手伝うことは禁止です。 説明を受け、最初に子供たちが厨房へ入ります。 残った保護者に焼きあがったパンを試食した時に「おいしい」と言って下さいとの事です。 保護者も見学するために厨房へ入ります。 本日の作成パンは、ウインナーロール・ハムロール・あんぱんです。 生地は、既に練られた物を使用します。 各個、6個を製作します。 講師からの説明で子供たちが作ります。 今回は、男..

  • 孫と矢田川と香流川をサイクリング

    孫とサイクリングのトレーニングにモリコロパークのサイクリング向かうために、 昨日の夜に雨が降ったので営業状況をHPで確認します。 すると「モリコロパークのサイクリング営業状況 路面が濡れているため営業を見合わせ」との事。 そこで矢田川と香流川のサイクリングに変更します。 孫を迎えに行き、晴丘の交差点からスタートします。 北上して矢田川河川敷を下流に向かって走ります。 茶屋ヶ坂まで走り堤防を上がり、香流川のふれあい橋を渡ります。 ここから香流川を遡上します。 桜の木が落葉しています。 長久手北小学校の新池田橋まで走りました。 本日の走行距離21km 1h40m 9月の走行距離が193kmになりました。 サイクリングルートは、こちらです

  • おんか山

    おんか山へ向かいます。 少し遠いので近くまで自転車で向かいます。 香流川西原橋からスタート、南下します。 15分で猪高緑地に到着、井堀入口へ駐輪して徒歩でおんか山へ向かいます。 いだかの森案内図で、山頂を再確認します。 山頂へ向かう人が通った跡を登り進みます。 雑木林のピークを目指して登りました、山頂はここではない。 周りを見渡すと山頂の標識らしきものが見えます。 そちらへ進みます。 歩くこと4分でおんか山山頂に到着しました。 自転車の走行ルートと登山ルートは、こちらです

  • 孫とモリコロパークへサイクリング

    今月3回目のサイクリング、モリコロパークへ向かいます。 孫を迎えに行き香流川石田橋付近の石田の交差点から自転車でスタート。 曇天の向かい風、汗も出ず心地よい。 スタートして40分、モリコロパークに到着します。 持込み自転車の受付を済ませサイクリングを開始します。 孫は、調子が良いのか軽快に走ります。 今日は2周回で止めました。 帰りにIKEA長久手店に立ち寄りソフトクリームを食べて帰りました。 本日の走行ルートは、こちらです

  • 孫と矢田川サイクリング

    今日もトレーニングでモリコロパークのサイクリングコースへ。 コースの状況を確認すると「9月16日イベントが開催されるため、臨時休業」との事です。 今日は、矢田川の河川敷をサイクリングします。 いつものように香流川の石田橋からスタート。 図書館通りを北上します。 矢田川 宮下橋から河川敷へ下りて行きます。 下流へ向かって河川敷の遊歩道を走ります。 香流川との合流部 猪子石ごみ焼却工場に到着します。 暑くなって来たのでここで折り返しして帰りました。 本日の走行ルートは、こちらです

  • AQUOS ケータイ

    1月に交換したAQUOS ケータイの電池の減りが早いような気がする。 気付いた時は、電池が無くなり電源が落ちている。 以前は10日ほど待受けしていたが今は5日程度と思います。 バッテリが正常に充電しているか、USBテスターを利用して充電。 100%まで充電完了、その後放電状態を確認します。 アプリでどのくらい充電のかをグラフにします。 AQUOS ケータイのバッツテリーは1680mAh 3.7Vなので6.126whです。 こちらが充電状態のグラフです。 充電開始から1Aで約30分、0,8Aに下がり約30分。 そこから徐々に電流値が下がり充電開始から約1時間半で充電完了です。 5.2Vで充電容量1.376Aです。 電力量は、7.28Whなのでバッテリ自体は、正常です。 通常に待受けします。 5日目のバッテリ..

  • ぶどう狩り2024

    2024年9月8日(日)晴れ かみさんの職場レクリエーションで、岡崎市駒立のぶどう狩りへ行って来ました。 ぶどう園は、マル京果園です。 車で名古屋インターから豊田東まで高速道路を利用して約1時間でぶどう園に到着です。 参加者は、かみさんと娘と孫3名の合計6名です。 毎年、8月中でしたが今回は9月で暑さも少しやわらいでいます。 ぶどう狩りの農園まで上坂を数分登り到着です。 ぶどうを氷で冷やし食べます。 孫たちは、ぶどう狩りより川遊び、魚取に夢中です。 1時間30分ほどぶどう狩りして帰りました。 ぶどう園の散歩ルートは、こちらです

  • 孫とサイクリング

    渥美半島ぐるっとサイクリングまで6週間です。 8月は、猛暑日が続き練習か出来ませんでした。 今日からモリコロパークでトレーニングの再開です。 今日も最高気温35℃予想されています。 孫を迎えに行き香流川石田橋付近の石田の交差点から自転車でスタート。 モリコロパーク入口のしごき坂は、途中から自転車で上れません。 モリコロパークへ到着、サイクルセンターまで全て徒歩だった所が、一部乗車可能になっていた。 サイクルセンターで受付をします。 本日二人目と三人目です。 サイクリングをスタート、軽快に走ります。 コース途中で暑くなってきた。 本日は1周で帰りました。 GPSログを見るとサイクリング中のログがうまく受信できていませんでした。 本日の走行ルートは、こちらです

  • 洗濯機用ナノバブル その後1ヶ月

    洗濯機用ナノバブルを取り付けてから約1ヶ月です。 大きく変わった所は無し、洗濯槽がにおわなくなったような気がする。 ゴミネットはどうでしょう? こちらが1か月前です。 こちらが1か月後です。 洗濯層のクリーナは1回も使用せず、洗濯用洗剤のみ使用しました。 光の加減でしょうか、写真では白くなっているように見えますが、うっすらピンク色です。 今後変化が出るのでしょうか? また、レポートします。

  • プリンターインクの切れ表示

    プリントアウトしようとするとインク切れ表示。 パソコン画面にマゼンダのインク交換の表示が出ました。 よく見るとシアン(C)とイエロー(Y)が非純正製品表示です。 マゼンダ(M)とブラック(B)は、純正品という事か? マゼンダを交換します。 マゼンダ、満タン表示になります。 よく見るとマゼンダ(M)、シアン(C)とイエロー(Y)と3色が非純正品表示になります。 純正品を買って下さい表示ですね。 2018年にプリンターを買換えてから付属していた純正品以外は、 ずーっと互換製品を使い続けていますが、トラブルは1回も無い。 ¥9,158(税込)で購入して¥1,000のキャッシュバックもあり互換インクの差額で 本体が買えるので故障すれば即買換えします。 プリンターの条件 1.マルチプリンター..

  • 2024家庭菜園 その13

    2024家庭菜園 猛暑日が連続36日、人も野菜も悲鳴を上げています。 暑さでキュウリ、トマト、大葉は全滅です。 日除けを取付て、かろうじて生き延びていたナス、オクラの花が咲き始めました。 台風10号の影響により雨が降る日が多く、白ナスとオクラが収穫できました。 元気なのは、さつまいもです。 キュウリ棚は、さつまいもの葉に覆われました。 台風による棚の倒壊を避けるために補強しましtが効果はあるのでしょうか? さつまいもが元気に育ちますように! 過去の記事は、こちら 2024家庭菜園 その12 2024家庭菜園 その11 2024家庭菜園 その10 2024家庭菜園 その9 2024家庭菜園 その8 2024家庭菜園 その7 2024家庭菜園 その6 2024..

  • 卓球体験教室

    孫が卓球体験教室に参加しました。 自宅近くのタクミ卓球クラブです。 私は、保護者として見学です。 自転車を入口近くに駐輪して入場します。 参加者は5名、初めは準備運動から始まります。 次に一人でボールつきをします。 慣れて来たら二人でつきあいます。 次に卓球台でコーチから送球された球を打ち返す練習です。 次にサービスの練習でです。 最後に相手と打ち合いの練習です。 1時間30分の体験が終わり2部の体験コースへ参加したい人は、参加可能との事で参加します。 合計3時間30分、付き添いは疲れます。

  • 子ども商店街

    2024年8月18日(日)晴 モリコロパークで開催された子ども商店街へ行ってきました。 自転車で向かいたいが猛暑日なので車で向かいます。 公園北口の駐車場へ向かいます。 入口ゲートで渋滞しています。 駐車場も満車で、大型バス駐車場へ案内され駐車します。 モリコロパークの駐車場は1000円ですが、1時間30分まで無料です。 10時10分に到着、会場の地球市民交流センターまで徒歩、6分で到着します。 たかが6分でも暑いです。 既に子ども商店街が開店しています。 ガパオライス・菓子パン・豆腐・飲料を売っています。 小学生対象の商店街、孫も6年生なので今年が最後です。 孫が販売しているの見て帰りました。 駐車料金も無料でした。 駐車場精算システムがカメラと連動して90分以内また..

  • パチンコZENTのCM

    夢グループの石田社長と歌手保科有里さんのいつもの掛け合いで何の商品かなと思っていると 愛知県と岐阜県に出店しているパチンコ店ZENTのCMです。 モータースポーツのスポンサーでもあり知っている人も多いと思います。 夢グループコラボのプレゼンテーション資料もあります。 ZENTのYouTube公式チャンネルもありNG集は必見です。 「回転」「大当たり」「でやすくして」などCMで使えないワードが有るのですね。

  • 山の日に山登り

    今日は山の日、近くの山へ向かいます。 今日も最高気温40℃の予想です。 朝陽の前に向かいます。 明徳公園まで自転車で向かいます。 いつものように香流川石田橋からスタート。 約12分で明徳公園北口に到着です。 陽が射し始めますが、雑木林の中には届きません。 登山開始から10分でからす山山頂に到着しました。 やマップの「山の日2024のバッジ」をゲットしました。 本日の走行と登山ルートは、こちらです

  • 2024家庭菜園 その12

    2024家庭菜園 毎日のように高温注意報、人も野菜も悲鳴を上げています。 今日も最高気温38℃で猛暑日も連続17日目となります。 明日の予報は、40℃です。 キュウリ棚のキュウリ・プリンスメロン・ゴーヤも全滅してしまいました。 プリンスメロンもつるが萎れ実が落ちそうになり、収穫しました。 合計で7個です。 6個目と7個目は14cmの大きさです。 ゴーヤも黄色く変色しました。 トウモロコシも3株とも全滅です。 実が熟さず乾燥してしまいました。 大葉もほぼ全滅してしまいました。 こんな状態になるのは初めて、今年は異常です。 かろうじてミニトマト、ピーマン、ナス、オクラが育っていますが実が大きくなりません。 今更ですが日除けを取付ました。 日除けの効果なのでしょうか?..

  • パソコン分解教室

    2024年8月6日(火)晴れ 使われなくなったパソコンを分解し、リサイクル可能な資源を探し パソコンが新たな資源に生まれ変わるプロセスを学ぶパソコン分解教室が開催されました。 孫を迎えに行き香流川石田橋付近の石田の交差点から自転車でスタート。 10分ほどで長久手市清掃センターに到着、エコハウスの部屋に入ります。 参加者1番に到着です。 解体用のパソコンとドライバーが用意されています。 本日の記念に持ち帰るCPU・ハードデイスクのディスク・ネオジウム磁石について説明があります。 解体方法は、自分たちで見つけ出します。 デスクトップパソコンの解体ですがカバーを開けないと始まりません。 孫にスライドしてカバーを開ける事をアドバイス。 他のグループはどうしていいのか分かりません。 私のアドバイスで..

  • 洗濯機用ナノバブル

    効果にについては、半信半疑ですが洗濯機にナノバブルを購入しました。 TV通販サイトでは、約1万円程度です。 Amazonで約1/3の価格、3383円です。 ナノバブル数でもTV通販が1cc当り6500万個に対し安いのに1cc当り1億2000万個と約2倍です。 ホースタイプとアタッチメントタイプがあり、ホースタイプは、全体を取り替えるのではなく 継ぎ足すタイプです。 洗濯機の裏側に接続部が来て万が一水漏れした時気づかない。 アタッチメントタイプは、洗濯機側に取付るので万が一の漏水でも気づきます。 こちらのプチタイプを購入しました。 両商品を紹介したyoutube動画を張り付けておきます。 他メーカで金属性の物もありましたが、あえてプラスチックの安価な方を選びました。 商品名の正式は、「ナノバブール」ですね。 ..

  • 無料プレゼントYahoo!ショッピング

    Yahooから無料で商品プレゼントのメールが来た。 過去1年間にYahoo!ショッピングでご注文がないお客様が対象との事です。 訳あり おつまみ どれでも3つ選べるじゃがスナックを注文しました。 本日、ネコポスで到着です。 思ったより袋が小さい。 中は、お芋のまんま・旨辛七味ポテト・SABAしおポテトです。 選べる中で唯一のさつまいもから試食します。 さつまいもを細切りにカットし、バキュームフライ製法だそうです。 砂糖や調味料は一切使用せず仕上げることで、さつまいも本来のやさしい甘さを しっかり感じていただけます、1袋で2.5gの食物繊維を摂取できますとの事です。 実食します。 思ったほど甘くない。 砂糖不使用との事ですが糖類は6.5gです。 シュガースティック2本分と思うともっと甘くて..

  • 2024家庭菜園 その11

    2024家庭菜園 オクラが実り始めました。 よく見たら4個も成っていまいした、初収穫です。 プリンスメロン4個目の収穫です。 長さは,18cmと3個目と同じですが太いです。 熟してあまい匂いが漂うます。 冷蔵庫で冷やし、パカッ! 色付いて食べごろです。 美味しくいただきました。 翌日、5個目のプリンスメロンが収穫できました。 約16cm、まだ青く匂いも出ていません。 しばらく常温で熟すのを待ちましょう。 最近、ゴーヤ実らなくなりました。 10本ぐらい収獲したでしょうか、その後蔓は延び花は咲くが実が大きく成らない。 厚さのでせいでしょうか? よく探したら小さな実が出来始めていました。 暑くて日に数回散水していますが、エアコンの排水を利用します..

  • 孫と親子で作ろう!フライパンホットサンドへ参加しました

    親子で作ろう!フライパンホットサンドへ参加しました。 自転車で孫を迎えに行き市役所へ向かいます。 今日も37℃超えの猛暑が予想されています。 市役所へ到着、自転車は北側の屋根下に置きます。 会場の保健センターへ、2組目の到着です。 始めは、食育から。 朝食の必要性について学びます。 本日のメニューについても説明がありました。 メインはホットサンド、野菜サラダとラムネも作ります。 本日の食材です。 始めに時間のかかる手作りラムネから作ります。 粉糖とクエン酸にかき氷用のシロップを混ぜ全体に色が混ぜます。 握って指の形が残るようになったら平たく伸ばし、ストローで型抜きします。 次にホットサンドです。 レトルトカレーと枝豆が入った器にパン粉入れ混ぜます。 水分を飛ばすため電子レン..

  • 道との遭遇

    好きなTV番組に「道との遭遇」があります。 名古屋市にある中部日本放送(CBC)が制作しています。 ローカルな番組ですが全国にも放送拡散中です。 放送内容は、旧道・廃道・酷道・険道・廃隧道を紹介しています。 番組内で道との遭遇スペシャルイベント 祝!道の日~道マニア大集合~ CBCホール 08/10(土) との事ですが、観覧チケットは完売したとの事です。 残念です。 テレビ番組は、TVer・Locipo・YouTubeで配信されています。

  • 2024家庭菜園 その10

    2024家庭菜園 さつまいもが成長してきました。 表の畑です。 初めはあずま5苗・金時5苗・はるか10苗の合計20苗、3苗ほど枯れましたが追加して63苗ほどになりました。 ⇒ 裏の畑です、一畝増やした所も6苗植えたのでこんな感じになりました。 ⇒ 裏の畑、初期と現在です。 ⇒ ミニトマト・ピーマン・なすが成長してきました。 さつまいもの初期は、ハロインスウィート・安納芋・あづま・すすぽっくりの18苗。 追加で、あいこまちを4苗植えました。 今年、初めて植えたハロインスウィート・すすぽっくり・あいこまちの挿し苗を作ります。 こちらの苗は、「ハルディン」の商品です。 きゅうりは、10株中4株が枯れてしました。 きゅうり棚で20本の挿し苗を追加しました。 ミニトマトの間に6本の挿し苗を追加。 ..

  • 第18回ぐる輪サイクリングを申し込みしました!

    10月に開催される「第18回ぐる輪サイクリング」を申し込みしました。 全てのコース、Aコースの出走時間も全ての時間帯予約可能です。 人気がないのかな? Aコース900名、Bコース100名です。 渥美半島メロンお土産付 【数量限定10セット】のみ受付終了となっていました。 1個500円なので予約可能なら買いますね。 せめて数量100個くらいにしてほしいですね。 スポーツエントリーから申し込みですが、3月に孫とハマイチへ参加した時の情報が残っていて、 コースを選び参加者を選択するだけで簡単です。 孫の生年月日情報も残っているので小学生と判断され無料です。 クレジットカードでの支払い、手数料371円かかりますがどの支払いでも同じ手数料が必要です。 あっと言う間に申し込み完了です。 Aコースの渥美半島1周とBコース..

  • 2024家庭菜園 その9

    2024家庭菜園 キュウリが枯れたのは、根腐病のようです。 根元を引っ張ると直ぐに抜けた。 腐っていますね。 2株は完全にダメで、1株は蔓の1本だけ元気です。 枯れた蔓を切り取りました。 多分、地中で菌が回わりそのうちに全滅するだろう。 きゅうり棚は、ゴーヤ1本とプリンスメロン1本も植えている、影響が出ないことを祈る。 そこへさつまいもを植えて大丈夫なのでしょか? 発根した挿し苗が沢山ありキュウリ棚で日陰になるので実験的植えてみました。 元気に育ってくださいね。 ゴーヤが大きくなった、1番初めの収穫です。 長さを測ると27cmもありました。 ピーマンが虫に食われなくなった。 とうとう全滅したか? 食べられるまで成長がたのしみです。 そうこうしているとナスの葉が食べ..

  • 業務スーパーが開店しました

    自宅の近くに業務スーパーが開店しました。 私の業務スーパーデビューは、20年前に大田区のBIGFUN 平和島店です。 ドン・キホーテに行った帰りに寄っていました。 朝、9時開店です。 9:20にお店に到着、20数台の駐車場は既に満車です。 ちらしを頂きます。 安いが大容量なので全てパスです。 店内を一巡し購入する物を選択します。 意外とお肉のコーナーが広い、焼肉用が充実しています。 おつまみになるものをチョイス、レジをします。 この業ス―は、クレカなどキャッシュレスが使える。 それも手数料なしです。 粗品で業スーのバッグを頂きました。 近くのスーパーより近く、不足の食材があっても直ぐに買いに行けます。 家の冷蔵庫でストックするのではなく、必要な時に買いに行けます。 ..

  • 2024家庭菜園 その8

    2024家庭菜園 もう7月ですね。 プリンスメロンが大きくなったので1個収穫しました。 大きさは15cmほどです。 匂いは、無い。 1週間くらい常温で熟す予定です。 きゅうりが10株中3株が枯れ始めた。 暑い日が続いて水が少なかったのかな? 枯れた場所にさつまいもを植える予定です。 きゅりの棚にゴーヤを1本植えていますが、大きく成り始めています。 最後に植え付けしたさつまいもの「あいこまち」の蔓が伸び始めました。 挿し苗用に4本切りました。 他のさつまいもより葉が小さく蔓も細い。 発根したら枯れたキュウリの場所に植える予定です。 白ナスも成りはじめました。 今年初めてシャインマスカットが一房10粒ほど成長しています。 毎年、コガネムシに全葉..

  • 第18回ぐる輪サイクリングの案内が来た!

    昨年参加した渥美半島ぐる輪サイクリングの案内が送られて来ました。 コースは、渥美半島1周コースとファミリーコースで昨年とルートも同じです。 唯一昨年との相違は、小学生以下の参加料が無料です。 小学6年生になった孫を誘っていく予定です。

  • 2023家庭菜園 その7

    2024家庭菜園 家庭菜園その5で、「オクラの葉が何者かに食われてしまった」記事を書きましたが そのままにしていたら新葉が出て来ました。 ⇒ その時、80円で買ってきたたオクラはこの程度しか育っていません。 ⇒ マルチの上を這っているナメクジを「ナメトックス」 で退治しているのでその後、被害は無い。 トマトの脇芽を発根するまで水耕栽培していたトマトは70cmに伸び花が咲き始めました。 大葉も背丈は短いですが1日に6枚程度収穫できるようになりました。 ⇒ こちらが現在の畑の様子です。 一番手前がホームセンターで在庫処分で格安に売られていた「あいこまち」です。 最近植えたばかりなので成長していません。 2列目が「すずほっくり」、一番蔓の成長が早い。 6月中にには植え終わりたいと思い24個の蔓を..

  • ごぼう天うどん その8 カルディ

    カルディで『日向夏香る 博多風ごぼう天うどん』を売っていました。 税込で238円です。 製造者: サンポー食品、 販売者:株式会社もへじです。 蓋を開くと中にスープ、日向夏オイル、ごぼうのかき揚げが入っています。 作り方説明どおりスープとかき揚げを入れてお湯を入れます。 5分待ち日向夏オイルを入れて実食します。 柑橘系のさわやかな味です。 かき揚げは、5分も湯に浸かっていた割には、さくっとしています。 私は、ふにゃふにゃが好きなので、スープに押し込みます。 麺のスープが塩系でラーメンスープのようです。 かき揚げは、おまけのようでメインは、日向夏の酸味です。 ごぼう天うどんではなく別の食べ物ようですがおいしい。 暑い夏にさっぱりと食べれますね。 過去のごぼ天記事はこちら まるちゃん『ごぼ天うど..

  • 孫とクッキングイベントに参加

    孫とクッキングイベントに参加しました。 今回のお題は、ピザです。 挿絵からパンピザのようで、生地作りは無さそうです。 こちらが本日の材料です。 食パンを麺棒(すりこ木)で伸ばします。 食材は切って有り、たまねぎ、ピーマン、とまと、ハム、チーズを乗せます。 もう一つは、マシュマロとチョコレートピザです。 食パンを伸ばしマシュマロとチョコレートを乗せます。 ホットプレートを加熱し約10分でピザ焼き上がります。 次は、チョコピザ。 チョコレートが解け始めれば完成です。 ピザを美味しく頂きました。 長久手市が主催するのであれば地産の食材を使っても良いなかなと思います。 何かが足りないクッキングでした。

  • 2024家庭菜園 その6

    2024家庭菜園 最初に植えたサツマイモの苗安納芋が2株枯れてしまった。 同時期に植えたハロウィンスイーツの蔓が伸び始めたので切り取りペットボトルで根が出るまで 育てます。 3日目で発根しています。 これ以上に根が延びると土に植える時に折れる可能性があるので今から定植します。 6苗を植えました。 今月中にかんしょ苗を20株ほど増やす予定です。 ミニトマトが色づいてきました。 本日の収穫です。 きゅううりは、毎日5本程ですが、初めてミニトマトが収穫出来ました。 白ナスやプリンスメロンも大きくなってきました。 美味しく成ってくださいね。 過去の記事は、こちら 2024家庭菜園 その5 2024家庭菜園 その4 2024家庭菜園 その3 2024家..

  • ごぼう天うどん その7 明星食品

    1年ぶりのごぼう天のブログです。 スーパーで博多のうどんウエストごぼう天うどんを売っています。 即買って来ました。 税込で278円、少し高めの料金設定です。 福岡に住んでいた時、ウエストでうどんや焼肉を食べていました。 東洋水産は「ごぼ天」、明星食品は「ごぼう天」。 表記について調べます。 他の人のブログですが、博多のうどん店で「ごぼ天」と表記しているのは1軒だそうです。 「ごぼう天」と書いていても、地元では、注文の際に「ごぼ天」と言っている人が ほとんどだそうです。 ウエストのごぼう天を作ります。 カップの蓋を開けると麺と一緒にかやくとスープが入っているのお湯を注ぐだけです。 お湯を注ぎ5分待つと出来上がりです。 実食、麺はつるっとしています。 肝心のごぼうは、天かすでてんぷら感は、ありますが細切りの..

  • 2024家庭菜園 その5

    2024家庭菜園 オクラの葉が何者かに食われてしまった。 マルチの上にナメクジが這った跡があります。 ナメクジに食べられたと予想がつきます。 野菜には、人間や動物にもやさしい成分で病害虫を予防&退治できる「やさお酢」を使用しています。 ただしナメクジには、殺虫効果は無い。 調べてみると住友化学園芸「ナメトックス」があります。 花や野菜を加害するナメクジ退治に使えるスプレータイプの農薬登録品。 誘引&まちぶせ殺虫効果が1〜2週間持続するそうです。 この商品を買いにホームセンターへ1Lで税込987円です。 翌朝、家庭菜園のマルチを見るとナメクジを20匹ほど発見、直接スプレーをします。 直ぐに殺虫効果で動かなくなります。 朝日で乾燥、死滅しました。 スプレーした場所が、黒マルチなので白く..

  • 8年目のサンシェード

    和室に取り付けたサンシェードが8年目になりました。 毎年、6月から10月まで使用して、それ以外は倉庫に保管しています。 本日の最高気温は29℃です。 窓を開けれは、風が抜けるのでエアコンはまだ不要です。 窓ガラスを洗ってからサンシェードを取り付けます。 リビングは、西陽と外からの目隠し避けになります。 涼しい風が吹き込みます。 2017年に1100円で購入したサンシェード何年くらい使えるのだろう? まだ、数年は使えそうです。

  • 2024家庭菜園 その4

    2024家庭菜園 トマトの脇芽をペットボトルへ水を入れ水耕栽培して2週間経ちます。 茎から根が発根してきました。 明日から雨模様、土へ植え時です。 サツマイモの苗はるかをバケツに入れ1週間経ちます。 こちらも発根してきましたので定植します。 サツマイモはの種類は、ハロウィンスウィート・安納芋・紅あずま・ なると金時・紅はるか・すずぽっくりです。 昨年より作付け面積を少し広くしました。 覚えに何を植えたか記載ししておこう。 表の畑 裏の畑 花壇に大葉が一人生えを始めました。 こちらの専用畑に移植しました。 本日の収穫は、キュウリ3本とピーマン1個でした。 トマトやナスも大きくなってね。

  • 2024家庭菜園 その3

    2024家庭菜園 キュウリの苗を植えて約1ヶ月、こんなに大きくなりました。 ピーマンも大きくなっています。 ミニトマトも大きくなっています。 時差で最後に植えたキュウリの苗が1本枯れてしまいました。 もう1苗買ってきますかね。 キュウリは1本のみ収穫しました。 夕食のサラダに使う予定です。 トマトもキュウリもおおきくなってね。

  • 第4回リニモ春風ウォーキング

    2024年5月18日(土)晴れ 第4回リニモ春風ウォーキング2024「初夏の長久手を満喫!介助犬フェスタ」 ウォーキングコースへ参加しました。 今回は、かみさんと孫の3名です。 イケアの駐車場へ駐車、公園西駅から芸大通駅までリニモに乗車します。 既にスタート開始時間が30分過ぎていますが、駅で降り人全てがウォーキング参加者です。 本日のコース地図を貰いスタートします。 あぐりん村(ござらっせ)を経由してモリコロパークまで約7kmのコースです。 風がありますが最高気温30℃の予報です。 あぐりん村まで約2km 25分で到着します。 モリコロパークへ向かいます。 スタートして約1時間でモリコロパーク公園西口へ到着。 2日連続でのモリコロパーク、ゴールまでもう少しです。 スタートして86分でゴー..

  • 魔女の谷が見える丘と鶴舞公園のバラ園へ行ってきた

    2024年5月17日(金)晴れ 今日は、かみさんが休み。 以前から行こうとしていた「魔女の谷が見える展望台」へ行きます。 平日は無料ですが土日は有料になります。 公園西駐車場に車を置き、ウォーキング開始。 新緑の中、向かいます。 地球屋の前を通り大芝広場へ、花壇にはポピーが咲いています。 魔女の谷が見える展望台入口に到着です。 展望台へ上がるスロープカーも平日は無料です。 もちろん徒歩でも上れます。 スロープカーの終点から数分で展望台に到着です。 夏の翼が、お出迎えです。 この翼、チャンギ空港でも見ましたね。 柵まで進むと展望台から魔女の谷が一望できます。 ハウルの城も良く見えますね。 見学を終え駐車場へ戻ろうとすると妻が「猫の城」へ行った事が無い。 平日無料な..

  • 車の修理代金の請求がやっと来た

    車の修理代金の請求がやっと来た.。 3月16日に福井県立恐竜博物館へ行った帰り東海北陸道で帰る途中に 飛び石で、フロントガラスに物が当った異常音。 どこに当たったのかわかりませんでしたが時間が経つごとに成長して見えるようになります。 ヒビは約20cmに成長、家の近くのスズキのディーラーで見積もりをしてもらいます。 約20万円です。 代車の予定が1ヶ月後、1週間の預かりになるとの事です。 事故時に自動車保険へ連絡していたので、担当者から連絡が入ります。 自動車保険の会社にもっと早く修理できる所は無いかを聞きました。 しばらくすると自動車保険の協力会社を教えてもらい連絡。 4月1日持込の4月5日返却との事、代車もあります。 車の返却日に自動ブレーキのカメラ動作確認テストで、 実走行テスト日が雨て1日伸びる子連絡が入..

  • 2024家庭菜園 その2

    2024家庭菜園 自転車で薬局の前を通ると、お店の外に「園芸コーナー」の文字。 何があるのかな?と近くへ行くと培養土を売っています。 丁度ほしいと思っていた時、野菜の苗の根元が雨など土が流れ補充しようと思っていた。 商品は、ウエルシアPB「花と野菜の培養土14L」です。 値段は、198円です。 自転車の前かごには,入らない。 自転車のフレームに横置きにすると自転車が漕げない。 縦置きにすれば、倒れる。 ちょうど良い物がありました。 自転車のチェーンロックです。 フロントステムに培養土を縛り付け持ち帰ります。 自重でしっかりと乗っています。 自宅に帰り、畑の苗軸に培養土を掛けようとすると花が咲いています。 キュウリは、雌花雄花とも咲き2cmの実が出来ています。 ミニトマトも花が咲き5..

  • 万歩計の歩数が78,563,982歩になりました

    2003年からの歩数が21年で78,563,982歩になりました。 距離にすると5万4000kmになります。 歴代の1位は2005年10月1日 45,009歩 尾瀬へ行った時です。 ベスト5で最近の記録は、2018年7月11日に縄文杉ツアー40,926歩で3位でした。 オムロンの万歩計を利用しています。 パソコンへUSBでデータ転送が出来たので続いています。 今の万歩計が4代目ですが対応する万歩計を売っていないので壊れたらお終いです。 最近は歩く機会が少ない。 今後、ベスト5に残る記録は出ないだろう。 大事に万歩計を使おうと思っています。

  • 2024家庭菜園 その1

    2024家庭菜園 昨年、芋蔓を越冬しようとしましたが枯れてる、収穫した小芋を植えていたが発芽してきません。 失敗ですね。 今年も例年通り家庭菜園を始めます。 キュウリ棚は、昨年と違う場所にします。 ナス、ピーマン、トマト、キュウリ、ゴーヤ、サツマイモの苗を買ってきて植えました。 キュウリは、半月後にもう半分を植える予定です。 サツマイモはハロウィンスイートと言う品種です。 加熱するとよりオレンジ色が濃く鮮やかになるそうです。 βカロテンが通常のさつまいもの100倍含まれています。 βカロテンには抗酸化作用があり、・粘膜や皮膚の保護、美肌 ・体の成長促進・免疫力の向上などにも効果があるといわれています。 体にもうれしい健康的なお野菜なのです。 つる取用なので成長したつるを植える予定です。 ..

  • 浄化槽のエアーポンプが壊れました

    家を建て30年、浄化槽のエアーポンプから異音がしています。 以前、浄化槽の管理会社にエアーポンプの交換時について聞いたことがあります。 故障するまで交換は不要と言われました。 その時が今ですね! 30年間、雨の日も風の日も停電以外は稼働していました。 26万時間、お疲れさまでした。 修理はせず、買い替えをします。 ホームセンターへ商品を見に行きます。 40Lタイプは約2万円です。 Amazonで探すと9990円、半額です。 同じメーカーの商品ですがホームセンター青、通販はオレンジ色、早速注文します。 3日後に到着、交換します。 右が旧型、左が安永のエアーポンプです。 静かです。 故障したエアーポンプをラベルです。 メーカ:積水化学工業 型式 :LL-30 仕様 :AC1..

  • 2024リニモ春風ウォーキング

    2024年4月20日(土)晴れ 2024リニモ春風ウォーキング第3回「春の香流川のんびりウォーキングコース」へ かみさんと参加しました。 スタート開始10分前に着きましたが、既に100名位の人が アピタ長久手店2階入口付近まで並んでいます。 最後尾に並ぶと列が流れ始めます。 開始時間前からコースマップを配布しています。 マップを受取、ウォーキング開始。 コース上に矢印や先方を歩いているので迷う事はない。 香流川 石田橋付近は葉桜です。 約6kmを70分で完歩しました。 参加賞としてリニモと桜のピンバッチをいただきました。 本日のウォーキングルートは、こちらです

  • IiNEマルシェまでサイクリング

    今月3日に開店した名古屋市瑞穂区の「いいねマルシェ」へ自転車で向かいます。 目的は、魚太郎のとろさばです。 今まで、一番近くは大府市のげんきの郷です。 高速料金やガソリン代もバカにならない。 半年前に半田市の回転鮨魚太郎へ行きました。 今日は、自転車なので交通費0円です。 約15km、10時の開店に着くように向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 先週、散り始めていた桜は、葉桜になっています。 堤防を走ってきましたが、茶屋ヶ坂から基幹バス通りを進みます。 信号機でGoStopが多くAvgが落ちていきます。 小出来町を左折して進みます。 しばらく進んで、瑞穂区役所を右折します。 食品スーパーバローを通り過ぎ2つ目の信号を左折します。 しばらく進むと新しい建物があ..

  • 庄内緑地公園まで散り始めの桜ポタ

    2023年4月12日(金)晴れ 香流川石田橋から自転車でスタート。 散り始めた桜を見ながら庄内緑地公園まで向かいます。 石田橋の桜は、かなり散っています。 香流川左岸を下ります。 桜のピークは過ぎているので桜見物でウォーキングしている人は少ない。 茶屋ヶ坂で矢田川と合流、千代田橋付近の桜も散っています。 ここを過ぎると桜並木は、ありません。 ふれあい橋を渡ります。 冬は、伊吹山や木曽御嶽山が見えましたが、晴れていますが空が霞んで見えません。 庄内川右岸外側の遊歩道を進むと桜並木、散り始めていますが見頃です。 途中で、堤防を横切り河川敷の遊歩道を進みます。 名古屋駅の高層ビル群が見えます。 しばらく進むとこの先800mでサイクリングロード終わりの標識があります。 ..

  • 緑の魔女トイレ用

    2年前より「緑の魔女トイレ」を使用していました。 360mlで198円と少し割高でしたが汚れがよく落ちていました。 ところがこの洗剤を取り扱っていたお店が緑の魔女シリーズ全てを取り扱わなくなりました。 一般的な洗剤を使用していましたが3ケ月くらいで黄ばみが付くようになりました。 たわしでこすっても落ちません。 我が家は、浄化槽なので中性洗剤が必須です。 通販サイトで緑の魔女を探すとAmazonで売っています。 コスパの良い5Lが2009円なので注文します。 プライム会員ではないので2000円以上で送料無料が、3月29日から3500円以上になりましたね。 引き上げ前に注文しました。 2日後に送られてきました。 ボトルへ注ぐノズルが付属していないので詰め替えが大変です。 ネットで探すとヨドバシカメラで「緑の..

  • 東谷山しだれ桜まつりへ行ってきました

    2024年4月8日(月)曇り 東谷山シダレザクラまつり開催期間:3/30(土)~ 4/14(日) 今日は、月曜日です。 通常は、閉園日ですが調べたら4月8日(月)臨時開園いたしますとの事。 早々向かうことにします。 スタート地点、文化の家北の桜は、満開です。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 しばらく北上します。 スタートして約9km、50分で東谷山の駐車場到着します。 自転車は、3台目です。 休園日と思っているのか駐車場の車も少ない。 折角なので登山から始めます。 いつもの散策路から裏参道、表参道と迂回して山頂に到着します。 猿投山方面を見ますが、かすんでいます。 以前来た時、展望台は朽ちていたので立入禁止でしたが、補修され登れます。 ..

  • 炊飯器を購入しました

    昨年8月に炊飯器が壊れ炊飯鍋を買いました。 炊飯器と同じように水位の目盛もあり使い勝手は同じように思いました。 故障はしませんが、食事時間に合わせて炊がなければなりません。 炊きあがり時に水蒸気を飛ばしほぐさないと保温機能が無いので、ベチャベチャになります。 そこでタイマーや保温機能がある普通の炊飯器を買うことにします。 低価格帯の3合タイプを探しにイオン長久手へ向かいます。 ニトリやエディオンも入っています。 各お店に向かいます。 ニトリ 7790円 イオンの家電は、3.5合 8778円 edion 7980円 3社とも同じような機能で、操作も上部です。 EDIONのハイアール マイコン炊飯ジャー(3合炊き) ホワイト JJM32E2Wに決めます。 他商品との比較で利点は、 1.ACコ..

  • ジブリの忘れ物が追加されました

    2024年3月31日(日)晴れ 天気が良いのでモリコロパークの花桃を見に行きます。 IKEAに駐車して、レストランでコーヒーブレイク。 コーヒーと紅茶を一杯づついただきました。 11時まで190円のドリンク代は、 Familyカードで無料になります。 ウォーキングを開始します。 園内を散策しているとジブリの忘れ物が2点追加されていました。 「ジブリの忘れ物」ウルスラの大きなリュック(魔女の宅急便) 「ジブリの忘れ物」アーヤのラジカセとイアウィグのレコード(アーヤと魔女) 何処にあるのか探してみてください。 花の広場へ向かいます。 花の広場のはなもも畑に到着します。 今年は、桜が遅れたのと同様にはなももは1分~2分咲きです。 公園を周回して帰りました。 ウォーキングルートは、こちらです..

  • カキ小屋までサイクリング

    ハマイチからの久々のサイクリング。 3月31日までアピタ千代田橋店で開催されているとの事、 いつものように香流川 石田橋からスタート。 桜の開花状況も確認します。 スタート地点の文化の家北側の蕾は、膨らみ始めています。 東名高速道路付近も固い。 見頃は一週間後くらいでしょうか? 小中学校の入学式付近の開花かな。 香流川は、矢田川と合流して千代田橋店に到着です。 ここから南下してアピタ千代田橋店カキ小屋へ到着。 開店15分前ですが並んでいる人は、いません。 開店時間までショッピングセンターで暇つぶしをします。 開店1分前で10名ほど並んでいました。 カキは、1kg660円 炭・席料は390円です。 追加で、カキフライとホタテを注文して合計1830円です。 ..

  • 第一回スナッグゴルフ大会

    2024年3月23日(日)雨 スナッグゴルフ大会へ参加するために孫二人を岐阜県の 瑞陵ゴルフ俱楽部まで送って行きました。 あいにくの雨で、雨天決行との事で雨具を持っての参加です。 24名のエントリーに対して当日は10名です。 当日開催された「FOR THE FUTURE」に合わせての大会です。 一般のゴルファやFOR THE FUTUREの選手は、ラウンドを開始します。 見学にコースへ行きます。 スナッグゴルフは、雨のため屋内にブルーシートを敷いて屋内で練習です。 こちらがスナッグゴルフの道具です。 クラブは、パターのみ 身長に合わせて3種類あります。 ボールは、公式テニスボールをひと回り小さい大きさです。 ゲーム感覚で遊んでいます。 ゴルフ場のレストランや..

  • 福井旅行

    一泊旅行で福井県立恐竜博物館へ向かいます。 初日は、長浜観光をして鯖江に宿泊して翌日に恐竜博物館へ行きます。 自宅から名古屋ICから高速道路で長浜ICまで約1時間30分で到着します。 豊公園駐車場に駐車します。 ここは、3時間まで無料です。 初めは、長浜城へ向かいます。 入場料は、大人410円です。 豊臣秀吉が築城したそうです。 資料館兼用のお城は、鉄筋コンクリートで内部にエレベータもあります。 最上階の望楼から360度の景色が見えますが春霞で遠くまで見渡せません。 東には、残雪の伊吹山が見えます。 資料館内を見学します。 国友一貫斎の鉄砲や国産初の反射望遠鏡を完成させ、月面の観測図もありました。 次は、黒壁スクエアへ向かいます。 長浜駅を超え、北国街道に出ま..

  • 孫とハマイチ2024へ行ってきました!

    2024年3月9日(土)晴れ 小学5年生の孫とハマイチ2024へ行ってきました。 小学生の参加は保護者の同伴が必須でミドルコースとハーフコースのみです。 1月からのトレーニングと自転車の曲がったクランク交換で完走を目指したい。 天気は晴、風が気になります。 受付をすると小学生には、お菓子が渡されました。 ブルーフィングエリアに集合している総学生は6名位です、小学2年生位の参加者もいます。 8:06スタートです。 ミドルコース5番と6番で出発します。 いつもは、フルコースなのでスタート直後から後続車に抜かれますが抜かれません。 それどころか、ミドルコースの人たちがフルコースの人達をブロックしています。 西風が強い、浜名湖東岸に打ち上げるしぶきがすごい。 サイクリングロードは冠水、びしょ濡れにになります。 ス..

  • 娘とモリコロパークを散歩

    2024年3月3日(日)晴れ 娘が帰省、ジブリパークへ行きたいとの事で向かいます。 朝食は、イケアでモーニングします。 朝からレストランは、大賑わいです。 無料のドリンクは、ありがたい。 食後にモリコロパークへ向かいます。 ジブリの入場券は無いので園内を散歩します。 今日は、「魔女の谷」内覧会日で3月16日公開です。 自分も応募しましたが外れてしまいました。 入場する人で賑わっています。 もののけの里へ向かう途中に猫バスです。 ナンバープレートは、長久手と106・です。 営業はまだですが、内覧会招待者は無料で乗車できました。 通常営業は、1回1,000円だそうです。 もののけの里を散歩して、ジブリの忘れ物を見ます。 青春の丘へ向かいます。 最後におみやげ屋さんへ寄って帰り..

  • 孫とモリコロパークをサイクリング

    2024年3月2日(土)晴れ ハマイチまで1週間、最後のトレーニングでモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 石田の交差点からスタートします。 スタートして約40分で到着です。 今日は、3周回を予定しています。 3周目は、スガキヤへランチを予定しています。 軽快に2周回して3周目に入ります。 軽快に孫は、走行しています。 サイクリングコースで最後の休憩所に寄ります。 1階に高津ゆいさんのチョークアートがありました。 2階にスガキヤがあります。 3月2,3日はスーちゃん祭で半額になります。 孫に何を食べてもいいよと言ったら特製ラーメン+チョコクリームを注文、 私は、特製ラーメン単品で合計700円でした。 食後にサイクリングコースへ戻り帰りました。 帰って..

  • しだれ梅まつりへ行って来ました

    2024年2月28日(水)晴れ 今日はKHSで香流川西原橋からスタートします。 しばらく南下します。 香久山・浅田・赤池を通り農業センターに到着です。 駐車場へ入る車で渋滞しています。 駐輪場に自転車を置き散策開始。 入口のロータリーにいつも有る祭り看板が有りませんね。 イベント会場は、準備中です。 奥の獣舎は建設中です。 ファームエリア・キッズエリア・カフェは春にOPEN予定です。 徒歩で梅園に向かいます。 大勢の人で賑わっています。 車椅子で来園して人が多い、坂道の梅園では介助者が大変ですね。 カフェきゃんばすが開店していました。 1ドリンク+スイーツで600円です。 園内を周回して帰路へ。 秋葉山へ寄りピークハントします。 ..

  • 孫の自転車クランク

    孫とサイクリングしていると右足の漕ぎが少し変です。 孫に聞くと滑ってべダルから足が外れる時があるとの事。 よく見ると右クランクが外側に曲がっているようです。 自分が漕いでみるとグニャグニャします。 外して見るとクランクとギヤがこんなにも曲がっています。 子ども用自転車は、ギヤとクランクが一体化されていて、クランクのみの交換が出来ません。 ハンマーで叩く事数日、びくともしません。 ギヤ36T、クランク140mmを探します。 Amazonでヒットしますが、中華系と思われる出品者です。 海外からの発送で、一ヶ月はかかります。 大人用のクランク170mmは多数ヒットしますが子ども用はない。 MTB用では、クランクとギヤの単品はヒットするが孫の自転車には、もったいな価格です。 孫の自転車は、24インチです。 ..

  • 孫とサイクリング

    2024年2月24日(土)晴れ ハマイチまで2週間、練習もあと2回です。 今日は、香流川振興橋からスタート、左岸を下ります。 矢田川と合流、いつものルートを走ります。 孫の気力が無い。 矢田川から庄内川へ渡る橋へ向かう途中の坂道も歩いています。 帰りの事を考えるとここで折り返した方が無難と思い帰ります。 今日も御岳山が見えています。 帰る気力づけに昼食は回転寿司に行く事にします。 スシローでお寿司を食べ帰りました。 本日の走行ルートは、こちらです

  • 孫とモリコロパークをサイクリング

    2024年2月17日(土)晴れ 孫とモリコロパークをサイクリング 石田の交差点からスタートします。 約40分でサイクリングコースに到着します。 9時に到着、既に1番の受付者がいて、2番と3番の受付です。 2周回して帰路へ。 長久手農協にて「くらしの応援フェア」の抽選券があるので寄ります。 結果、2等のボックスティシュ1箱でした。 本日の走行ルートは、こちらです

  • 孫と庄内川までサイクリング

    2024年2月11日(日)晴れ 今日もハマイチのトレーニングで孫とサイクリングです。 いつものように香流川 石田橋からスタート。 長距離のを走るトレーニングで前回走った天神橋から5km下流を目指します。 天神橋まで67分、前回より13分早くなっています。 先へ進みます。 矢田川と庄内川に架かる遊歩道橋で休憩します。 北に木曽の御嶽山が見えます。 今日は、庄内川に架かる新川中橋まで向かいます。 高速道路が見えている場所です。 折り返し地点に到着、1月30日に自己破産した毎日タクシーが見えます。 スーパー銭湯 庄内温泉喜多の湯も見えます。 庄内川右岸堤防の外側の遊歩道は、ここで終わり。 次回は、途中から内側の河川敷へ向かう道を走る予定です。 来た道を走り帰りま..

  • 孫と矢田川 天神橋までサイクリング

    2024年2月3日(土)晴れ 今日もハマイチのトレーニングで孫とサイクリングです。 長距離のを走るトレーニングで矢田川河川敷へ向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタート、北上して矢田川へ向かいます。 約20分で河川敷遊歩道に到着、舗装された道路を進みます。 約50分で、前回の折り返し地点のゴミ焼却場に到着です。 香流川のふれあい橋を渡り香流川左岸を走り千代田橋で矢田川と合流です。 約5km先の天神橋(R19)で折り返します。 来た時のルートで帰りました。 走行ルートは、こちらです

  • 孫とモリコロパークのサイクリングコース

    2024年1月27日(土)晴れ 孫とモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 石田の交差点からスタート、約40分でサイクリングコースに到着します。 孫とサイクリングーコースは、2022年9月以来です。 1周を終え2周目の気力は無い様で帰りました。 2年前は、1周30分、今回は28分でした。 次回の目標、2周と26分台! 行けるかな? 今回の走行ルートは、こちらです

  • 3回目の車検

    スズキソリオ3回目の車検、もう8年目に入ります。 買替も視野に入れていました。 2023年に予定されていたトヨタルーミーやダイハツムーブも ダイハツの不祥事で消えてしまいましたね。 あと2年は、ソリオに乗るようにします。 消耗品で自分で出来るところは、自分で行う予定です。 前回の車検で、ショックアブソーバーからのオイル漏れとエンジンヘッドからオイルブローを 指摘され購入店で5年間無償修理に出しでから車検を受けた経緯があります。 ヘッドライトがくすみ始めています。 黄ばみは無いがライトの上部が曇っています。 カーポートの下で北向き駐車なのでこの程度です。 車検時に光量不足を指摘され片方で数千円の費用は、もったいない。 この程度では、問題無いとおもいます。 光源はHIDです。 平成時代の産物、現..

  • Vリーグ女子優勝

    久々のバレーボールの記事です。 3月3日に行われたVリーグ女子でNECレッドロケッツが優勝しました。 昨年も優勝して2連覇です。 パリオリンピックの女子バレー残り5枠が、6月に福岡で行われるネーションズリーグです。 出場できるためにはFIVBランキング5位以内に入ることです。 Vカップが3月24日まであるでこちらも優勝してほしいですね。 2024年度のメンバーは未発表ですが、古賀さんは確実ですね。 ガンバレ日本!

  • 忌明け

    1月に母が永眠致し喪に服していました。 ブログやSNSなどを中止していました。 13年前に父が無くなり、天国で仲良く暮らしていると思います。 まだすべき事が残っていますが、一段落しています。 また、ブログを再開します。

  • AQUOS ケータイ4 A206SH

    Ymobileの3G携帯電話AQUOS 504SHを利用していました。 3Gサービス終了、1月31日との事で新しい携帯を注文していました。 QUOS ケータイ4 A206SHが入荷したとの事でお店へ向かいます。 機種代手数料とも無料、料金プランも同じです。 30分ほどで手続き終了、家に帰ります。 新しい機種は、赤外線通信とテレビが無くなりました。 先ずは充電、USB-Cは方向を気にせず接続出来て便利ですね。 電話帳の移行はBluetoothで赤外線の時と同じように簡単に移行できました。 Wifiも追加されパケット料なしでブラウジング出来ますが画面が小さく実用的ではありません。 テザリングやスクリーンコピーも出来ますがアプリの追加は出来ません。 連続待受時間約500時間との事です。 計算上20日になりますが実際は2日..

  • 黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品発売延期

    元々黒部峡谷鉄道欅平駅から黒四へ資材を運ぶ工事用ルートを整備して 安全対策工事完了後の2024年6月30日から黒部宇奈月キャニオンルートとして 一般開放を予定されていました。 ところが1月1日に発生した能登半島地震で、富山県も震度5強の揺れ 落石により黒部峡谷鉄道の鉄橋で破損が見つかりました。 今年は行こうと思っていたルート、雪解け後から復旧作業になり今年は無理かもしれませんね。 販売が開始されたら行こうと思います。

  • モリコロパークサイクリングコースが休業でした

    2024年1月19日(金)晴れ 土日は雨模様です。 明日は、孫とサイクリングの予定でしたが無理ですね。 今日は天気も良くソロでモリコロパークのサイクリングコースへ向かいます。 DAHON号でいつものように香流川 石田橋からスタート。 30分でモリコロパークへ到着です。 サイクリングコースへ向かおうとすると閉鎖されています。 サイクリングコースのお知らせが書かれています。 1月の臨時休業の日ではない。 時短営業の対象日でもない。 仕方ないのでグリーンロード経由で帰りました。 家に帰り、WEBサイトを見ると「1月19日 コースが濡れている為、 営業を見合わせています」 との事でした。 前日は雨でしたが今日は晴、乾き初めで微妙な状態でした。 本日の走行ルートは、こち..

  • 香流川と矢田川をサイクリング

    2024年1月16日(火)晴れ 来週、孫とサイクリングするコースの下見に行きます。 いつものように香流川 石田橋からスタート、左岸堤防を下ります。 名古屋市千種区の香流橋には中央分離帯があり右岸側移動します。 先週、孫とサイクリングの折り返し点のゴミ焼却場を通り過ぎます。 矢田川と合流になりふれあい橋を渡り矢田川の左岸を走ります。 千代田橋の下を通過するルートは、一部未舗装となります。 川の堤防間が200mくらいになり風の通り道、向かい風で時速10km/h程度です。 ギヤも1速・2速で坂道を走っているような状態です。 必死に河川敷を走ります。 名鉄瀬戸線のカード下を通過します。 高層マンションのザ・シーン城北アストロタワーが見えてきます。 スタートして約80分13km走ってきまし..

  • 孫と矢田川河川敷をサイクリング

    小学5年の孫とハマイチへ参加する事になりました。 自分は、一ヶ月前にミドルコースへエントリー済みです。 初めから参加するようならハーフコースも選択肢にありましたがコースのキャンセルは、 「参加料の返金は一切いたしません」との事です。 エントリー料が無駄になります。 ゴール締め切りが17:30なので9時間で完走できればOKなので同じミドルコース(60km)を エントリーしました。 今日からトレーニング開始です。 毎週土曜日にサイクリングをします。 今日も香流川石田橋からスタート、図書館通りを北上します。 矢田川宮下橋手前を左折し左岸河川敷の遊歩道を走ります。 約10km香流橋プールがある場所で遊歩道が終わりになります。 ここで折り返して帰ります。 往復1時間半 20kmほど走りました。 ..

  • 消防出初式

    2024年1月7日(日)晴れ 孫がキッズ消防団に所属しており今日は、出初式です。 いつものように香流川 石田橋からスタート。 長久手小学校へ向かいます。 5分で長久手小学校に到着します。 グランドに消防団が集合しています。 直ぐに放水準備にかかります。 一斉に放水開始です。 キッズ消防団は、順番に放水を代わっています。 開始から30分で出初式は終了です。 自転車で帰りました。 本日のサイクリングルートは、こちらです

  • APNGアニメーション その2

    4年前に「APNGアニメーション」の記事を書きました。 当時のPCはWindows8.1ブラウザはIEとOperaを使っていた。 現在は、Windows10でブラウザはChromeを利用しています。 当時のAPNGファイルを開くも動かない。 Web上、象のAPNGを張り付けると動くではないか! アニメーションPNG APNG作成URLから作成してみます。 動きました。 同じファイルからgifアニメーションも作ってみます。 GIFは256色に減色されています。 空の青色のグラデーションが多少違うがあまり違和感ない。 高画質で投稿できますがその分、容量が大きくなりますね。 参加しているSNS(yamapとRWGPS)に写真を投稿しましたがこちらは、動きませんでした。

  • 走り始めと登り始め

    2024年1月2日(火)晴れ#58942; 登り初めにカラス山へ自転車で向かいます。 いつものように香流川 石田橋からスタートします。 雲一つない晴天、堤防の左岸を下ります。 途中に小ぶりですが桜が咲いています。 スタートして約20分で明徳公園北広場に到着です。 さっさと登ります。 10分で山頂にとうちゃこ。 さっさと帰りました。 万歩計徒歩数=11,485歩 サイコン 7.2km サイクリングと登山ルートは、こちらです

  • 令和6年 あけましておめでとうございます

    あけまして おめでとうございます DAHONに乗り始めて20年になります

  • 2023年の走行距離

    2023年の走行距離は、2048kmでした。 各月別は下記です。 1月 167.8km 2月 192.0km 3月 254.4km 4月 131.5km 5月 206.6km 6月 156.6km 7月 117.8km 8月 094.5km 9月 107.5km 10月 228.7km 11月 177.2km 12月 218.5km 今年の最長距離は、ぐる輪サイクリングで64kmでした。 走行記録を始めた2007年からの33,407kmになりました。 DAHONも来年で20年目を迎えます。 来年もいい年でありますように!

  • 4年ぶりのバスツアー

    モーニングで新聞を読んでいたらカニのバスツアーの広告があり 開催日が、かみさんの休暇日です。 新聞のRQコードから予約状況を見ると空席アリです。 即、予約します。 バスツアーは、コロナ前の令和31年2月以来です。 当日は、大寒波到来です。 行先は京都なので開催されましたが福井方面は雪で中止だそうです。 名古屋を9時に出発、順調に目的地八光館に11時30分に到着です。 到着そうそう食事の開始です。 本日の献立表です。 食事の開始です。 カニ1杯の姿造りもあります。 食事場所が寒い、暖かいカニすきと焼きガニからいただきます。 カニ殻を剥き食べ始めると無口になります。 カニ鍋も出来上がります。 カニの天婦羅とカニの茶碗蒸しも運ばれて来ます。 最後にかに雑炊です。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だほんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だほんさん
ブログタイトル
気ままに行こう!
フォロー
気ままに行こう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用