ショコラという名の女の子がいたことを、まだ覚えていてくださった方がおられましたら、ご報告いたします。ショコラは、11月19日午後6時40分に、天に召されました…
その朝未明頃より、息遣いに下顎呼吸が混じるようになってきたので、かあさんは酸素室の前に座り込んで、フィリオを見つめ続けていました。数カ月前から、酸素室を置…
フィリオは、昨日8月29日午前8時15分に、天に召されました。肝臓癌が見つかって1年8カ月、肺転移で余命1ヶ月と宣告されてから1年以上、脳腫瘍が疑われて8カ月…
フィリオは昨日、深夜から未明にかけて呼吸困難になり、酸素室に入れたり出したりしながら、やっと朝を迎えました。脳への転移である脳腫瘍の疑いが濃くなりましたので、…
コラム『杉本彩のEva通信〜看取り〜』よりご紹介します。青字は転載です。 人も動物も、いつか「死」を迎える。そして、長く生きることができれば、必ず「老い」と向…
日本の現行法では、動物殺傷罪は器物破壊罪より、罰が軽いのです。法律上ペットは命ではなく、モノ=所有物です。これって、おかしいと思われませんか?犯した罪に…
フィリオはこの頃、頑固爺さんになりました。先日の入退院をきっかけに、初期の認知症が進んだのではないかと思われます。若い頃は老人ホームで癒し犬もして、何をされ…
あなたが必要としている全ては、愛・・・とそして、犬。犬曰く、賛成!(訳:フィーママ) 「弥生、スコットランドはエジンバラ発!」さんのブログより転載します。青…
「ペットショップにいくまえに」をご紹介します。青字は転載です。 「ペットショップにいくまえに」は、誰かが犬や猫を新しく家族に迎えたいと思ったとき、お金で買うと…
チッコ大魔神が帰ってきました。データがかなり改善されましたので通院治療が許可されて、フィリオは我が家に戻ってきました。24時間の静注点滴を皮下点滴に替…
憐みを。知って、伝えて、広めて。(訳:フィーママ) FBより、「かぎしっぽ」さんの投稿をシェアします。かぎしっぽ 1月18日 1:06 ·『子犬8匹を捨て…
飼い主に放棄され殺処分を待つ犬の目からこぼれ落ちた涙のしずく
Petfunさんよりご紹介します。青字は転載です。飼い主に放棄され殺処分を待つ犬の目からこぼれ落ちた涙のしずくhttp://petfun.jp/dogs/2…
フィリオは、昨日動物病院に入院しました。一昨日深夜より不調となり、酸素室に入れながらもなんとか夜をやり過ごし、朝一番に入院となりました。でもかあさんは心配…
コロナを正しく怖れ、正しく怖れ過ぎず、自分が感染することも誰かを感染させることもないよう常に配慮し、皆に感謝し、誰をも誹謗せず、風評に惑わされず、自粛生活…
少し落ち着いていたコロナ感染者数が、右肩上がりどころか垂直上がりです。急激な感染拡大に、危機感を募らせておられることと思いますが、やはり私達に出来ること…
このショートムービーを始めて観たのは、いつのことだったでしょうか?とても衝撃を受けて心に深く残りましたのに、タイトルを失念してしまい見つけ出せずにいました…
動物の眼をのぞきこむと、そこには動物はいない。輝く生命を持った存在、一人の友達、一つの魂が見えるだけだ。(訳:ノーマンテイラー邦子)http://cat…
命をかけパピーミルの存在を世の中に伝え続けたチワワのハーレー
ペットファンさんの記事より、ご紹介します。青字部分は転載ですが、概要と写真の一部をご紹介しています。記事の全容はリンクよりご覧ください。Petfunh…
早いもので、新年も7日になりました。今日の我が家のメニューは七草粥ですが、子供達は遠慮したいと申しております。なに?お肉が欲しい?わがままな! ショコラはC…
日本列島はお正月寒波に見舞われていますが、東京も雪が降り積もり、すっかり冬景色です。慣れない積雪にさぞかしご不自由かと、お見舞い申し上げます。どうぞ足元にお気…
2018・1・4の拙ブログです。例によってのりとはさみのお手抜きです。申し訳ございません。 2018-01-04 12:46:08世界中から動物がいなくなれば…
明けましておめでとうございます。昨年もたくさんの方にお出で頂き、お力を頂きましたこと、大変ありがとうございました。今年もどうぞよろしくご指導下さいませ。 20…
お願いがございます。公益財団法人Evaの杉本彩さんが、以下の署名キャンペーンを立ち上げられました。かあさんも先日署名してきました。同じお志がおありの方は、是非…
出窓に並べたカクタスが、花芽を開き始めました。気がつけば、今年もあと10日です。今日こそは年賀状を印刷しなくっちゃ! 老犬達は寝てばかりです。 幸…
昔々過ぎるかあさんが子供の頃、同級生のお友達から衝撃の言葉を聞きました。「サンタさんって本当はおとうさんなのよ」もう小学校の高学年だったのに、かあさんは…
3日前から、子供達は胃腸炎を起こしています。下痢や嘔吐がありましたので、血液検査で膵炎の再発や重篤なものがないか確認してから、水分補給の皮下点滴、抗生剤…
文中のワイヤレスは、新しいご家庭に望まれて、今は幸せな家庭犬になっています。かあさんのスポンサー犬も三代目になりました。
昨夜午前1時過ぎ、フィリオに最後のチッコをさせて、やれやれとベッドに入れました。これで朝までぐっすり眠ってくれるはずです。ところが!2時・4時・5時とベッ…
アメリカ、オーストラリア、カナダ、イギリスなどが、中国政府のウイグル自治区に対する人権抑圧を理由に、相次いで、北京オリンピックへの外交的ボイコットを表明し…
人生において最高のものは、品物じゃないよ。それは、毛皮と湿った鼻を持っているのさ。(訳:フィーママ) 前沢友作さんが宇宙旅行に出発されて、テレビで…
アメリカの研究機関が、オミクロン株コロナウイルスに、インフルエンザとよく似た遺伝子配列を発見しました。コロナが絶滅することはないでしょうが、過去のウイルス…
お寒くなりました。かあさんには憂鬱な季節の到来です。毛皮が残酷なファッションであることは浸透しつつありますが、日本ではまだショップや街に毛皮が溢れていて…
かあさんの心に残った写真をご紹介します。 写真は For Animals. さんよりお借りしました。 稚拙な訳はフィーママです。 天使は、あなたの人生…
南アフリカから始まったオミクロン株ウィルスは、じわじわと世界中に拡大の方向で、人々を恐怖に陥らせています。日本は鎖国のような水際作戦で感染者の流入を抑え…
2018・12・4の拙ブログより抜粋します。 2018-12-04 11:48:23危険な犬種テーマ:犬たちへの思いおにいちゃんの背中とソファの間の狭い空間に…
一日の終わり、家事を終えたかあさんがやれやれと座ると、それまでそれぞれの寝場所で眠っていた老犬達が、どっこらしょと立ち上がり、かあさんの膝に頭を置くため…
愛されなかったという思いを持ってこの世を出ていかなくてもよい
とうとう12月になりました。年齢を重ねるとともに加速度がつくように、季節の巡るのが早くなります。何をするわけでもないのですが、心せかれる歳の暮れです。 …
とうさんが庭仕事をしていますので、フィリオは残されたとうさんのスリッパを抱えて、ずーっと庭を眺めています。もう目も見えず耳も聞こえないのですが、とうさん…
2018/11/28の拙ブログを、のりとはさみで手抜きです。いつも申し訳ないと思っておりますが、よろしかったらお目を汚して下さいませ。 2018-11-28 …
白いボアの衿がついた綿入れ半纏の背中に、かあさんは、お揃いのウェスティ型アップリケを縫い付けてみました。うん、天使の羽みたいだよと、自画自賛。 ポタポ…
又、壁に額を押し付けたまま、どちらに行って良いかわからず、フィリオが立ちすくんでいます。白く濁った瞳は、もう何も映さないのだとわかっていましたが、光の明暗…
ショコラの背中が丸あるくなってきました。10年間ケージに閉じ込められたまま、歩いたことがほとんどなかったらしく、我が家に来た時、肉球はピンクの赤ちゃんの…
「今日11月22日は何の日でしょう?」と、かあさんがとうさんに聞きますと、「いい夫婦の日だけど、うちはいつもいい夫婦だよ」とのたまいます。それはひたすらか…
今朝の散歩で行き交ったおじさんが、例によってくっついて歩いている子供達を見て、こう仰いました。「親子だね?白のおかあさんとその赤ちゃんでしょ?」えぇー…
2018/11/20の拙ブログより 2018-11-20 12:11:39この写真が、その答えテーマ:犬たちへの思いお寒くなりました。かあさんは、子供達に…
フランス ペット店での犬猫販売・イルカなどの動物ショーを禁止へ
ももこひめさんのブログより、GOOD NEWS をお届けします。以下転載です。追いつけ、追い越せ、日本! 動物救援隊 外交官 ももこひめフランス ペット店…
2018/11/18付の拙ブログより。 FBより、ハート徳島 さんの投稿をシェアします。 ハート徳島A desperate circle around h…
2018/11/17の拙ブログより。 2018-11-17 12:55:19最高のセラピストテーマ:犬たちへの思いショコラは、繁殖場に囚われていた長い10年間…
・パソコンのフォトギャラリーも不調ですが、長年使っているデジカメも不調なのです。パソコンとつなぐケーブル穴がゆるゆるになり、SDカードを抜いて直接差して…
人間の息子が、「お誕生日ご飯」に来てくれましたので、かあさんは2日かけてコトコトとビーフシチューを煮込みました。彼にはきっと懐かしい、おふくろの味です。忙…
11月8日はとうさんの75歳のお誕生日でした。この機に運転免許を返納するそうで、彼は運転が上手ですからまだ勿体ない気もしますし、かあさんはお抱え運転手が居…
5年前の今日の拙ブログより 「たまらない」 です。5年前と現在では状況が違い、殺処分数も減っていますが、なくなったわけではありません。処分される子達にとっては…
5年前の今日の拙ブログより 2016-11-09 16:09:30殺処分0だけが解決ではありませんテーマ:犬達への想い一足飛びに冬がやってきたようです。明る…
フィリオの膵炎騒動がやっと一段落したと思いましたら、今度はショコラが不調となり、再び動物病院に駆け込みました。検査の結果重篤な病気はなく、抗生物質の注射を…
フィリオは今朝さくら動物病院で、膵炎の経過をみる血液検査をして頂きましたが、おかげさまで炎症反応値がほぼ正常に下がっていました。完全に下がりきらないのは癌…
2019-11-03の拙ブログより抜粋。以下転載します。 2019-11-03 12:37:36顎の開かない難病のウェスティ、イザベラテーマ:犬たちへ…
2018/11/3の拙ブログより抜粋。以下転載。 タイトルは、「天使の眠り」でもいいでしょうか?羽はありませんが、代わりにシッポが生えていますよ。 …
日溜まりでウトウトする爺さん犬と婆さん犬。いつみても仲良しこよしです。 うーん、かあさん、何か御用?御用がないなら、お邪魔しないでね。 ある幸せな犬…
11月になりました。昨年より2週間位は遅れたでしょうか、ようやく金木犀が香り始めました。朝夕冷え込むようになって、ついに霜月がやってきたなあと、散歩道…
フィリオが病院から帰ってきました。まだ完治ではありませんが、24時間の静脈点滴から、通院で出来る皮下点滴になったので、退院することが出来ました。彼は、家中…
フィリオが入院して3日目になりました。かあさんとショコラは毎日面会に行きますが、お蔭様で回復傾向と診断して頂いています。ショコラはおにいちゃんの不在にま…
秋篠宮家のご長女真子様が、今日ご結婚されたとテレビや報道が賑やかなことです。おめでとうございます。どうぞお幸せな日々をお過ごし下さい。この件で世間は何か…
冷たい木枯らしが吹いています。急にお寒くなりましたが、お元気でいらっしゃいますか? 上の4枚の写真は今朝の老犬達です。いつでもどこでも寝てしまいますし、お…
衆議院選の公示により、賑やかに選挙カーが走り回り、街頭演説に脚を止める毎日です。コロナ禍の下、皆さまそれぞれ、いろいろなお考えや支持政党もおありでしょうが…
誰かが傍を通るたびに、その手が伸びて頭を撫でて行くので、フィリオはいつも首を差し伸べます。ショコラはかあさん金魚の糞ですから、かあさんがキッチン仕事が終わ…
今朝の子供達です。老犬達は寝てばかりです。 2020/10/20の拙ブログから抜粋します。昨年の今頃、フィリオは左脚靱帯断裂で、手…
寒くなりましたね。寒暖差疲労という言葉がありますそうで、文字通りのこの急激な気温の変化に、ついていけないかあさんです。 ご紹介の一文「それで充分でありま…
2日前には外気温28℃でエアコンを付けていましたのに、今朝は18℃まで急降下して、かあさんは慌てて窓を閉め、裸んぼ兄妹にシャツを着せ、ひえひえボードを片付…
昨夜は2頭を連れて動物病院に行きました。毎月1回の定期通院日で、1か月分のお薬やアンチエイジングのサプリを頂き、関節注射をして頂きますが、健康観察も兼ねて…
お父さん犬を探して迎えた家族 ボロボロだった老犬が知った幸せ
公益財団法人動物環境・福祉協会Eva (代表杉本彩さん)は、劣悪な環境や虐待と思われる扱いの繁殖業者を刑事告発しておられますが、9月に警察に告発し受理さ…
ヘタリ爺さんのフィリオは、いつでもどこでも、すぐにへたります。そのまま眠ってしまうことも多いのですが、今朝のフィリオはふんふんと寝言をいい、足を漕いでいま…
昨夜フィリオは少々不調で、動物病院に行きました。肺のレントゲンを撮って頂きましたが、2カ月前の画像と比べて、嬉しいことに癌はほとんど大きくなっていません…
昨夜の子供達です。 ショコラと二人だけで、散歩に行く機会がありました。小雨が降っていましたのでフィリオだけを連れて行きましたものの、帰って暫らくすると…
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12702710487" data…
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12702543257" data…
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12702327201" data…
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12701432838" data…
2018/10/6の拙ブログのリブログです。2018-10-06 12:45:05「自分がいるよ」と約束したなら。テーマ:犬たちへの思いテーマ:犬たちへの…
2020.10.5の拙ブログのロブログです。一部省略しています。 2020-10-05 14:17:35悪徳ブリーダーによる残酷な出産の現実テーマ:犬たち…
2020/10/3の拙ブログのリブログです。この頃フィリオは左後ろ脚靱帯を断裂し、痛みもあり、歩けない状況が続きました。衝撃などの原因でなく靱帯の老化によ…
3年前の今日の、拙ブログのリブログです。あぁ、あの頃に戻りたいと切望しますが、それは贅沢な望みです。私達は十分幸せな日々を与えられたのですから。 2018-1…
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12701060743" data…
2019-10-01 12:46:55裏庭に繋がれた犬の、ある一日テーマ:犬たちへの思い ぺっしゃんこにひしゃげて、薄べったく、毛皮が落ちています。 …
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12698663093" data…
2018-09-29 12:38:53交通事故で顔を失くした、チェイスという名のねこテーマ:ペットたちへの思い 週末は又大型台風が日本列島を縦断する予…
2年前の拙ブログです。このころはまだコロナ禍も、フィリオの癌告知もありませんでした。たった2年前なのに、かあさんには長い重い2年でした。2019-09-2…
4年前の拙ブログです。当時もホテルやトリミングをお願いしていた「ロマンティック街道動物病院」さんは、そちらの患犬でもないのに、長年図々しくお世話になってい…
5年前の拙ブログです。ショコラを迎えて3ヶ月程経った頃で、避妊手術や乳腺腫瘍(良性)の切除や、抜歯や一部の歯茎の切除と縫合などを、一度に済ませた直後でした…
2018-09-24 12:23:07それは命を救うからテーマ:犬たちへの思い この子たちが、いつも同じ方向をじっと見ているのが面白くて、変わり映えない狭…
2020-09-23 13:49:42置き去りにされた動物たちテーマ:動物達への想い <img alt="" class="Photo…
2017-09-22 12:46:15犬の聖歌テーマ:ブログ <img alt="" height="172" src="https…
2020-09-21 13:44:53神様もそうだと思うテーマ:犬たちへの思い <img alt="" class="PhotoS…
2017-09-20 12:30:27子豚を育てる保護犬テーマ:犬達への想い 萩の花が咲きました。もうすぐ秋のお彼岸ですね。空が高く鱗雲が流れ、日暮れが早く…
2018-09-19 13:37:18幸せな犬とみじめな犬の間にあるラインテーマ:犬たちへの思い 動物病院で隣り合わせた方に、ギョッとするお話を伺いました…
<img alt="" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12697704686" data…
「ブログリーダー」を活用して、フィーママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。