OESセエラ&レイラ 何気ない風景 人気モデル♪ - にほんブログ村
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
裏町のマリア
フォロー
住所
長野県
出身
長野県
ブログ村参加

2010/05/13

arrow_drop_down
  • 桜花爛漫②(はる&ポテト家と)

    今日は予報通り花散らしの雨本日お花見予定だったけれど昨日に前倒しして良かったあはるちゃん&ポテトちゃんがママの実家に帰って来たからいつもの場所に集合してお花見だよ上田城址公園も満開の桜だけれど駐車場もいっぱいだし、人も多くて写真も撮れないからね此処ならゆっくり出来るねレイラは久しぶりに会える、はるちゃんとポテトちゃんにもう大喜びで、早く行こうよ〜とピンピラ跳ねていました桜も満開だしスイセンも昔より...

  • 桜花爛漫①(散歩道)

    散歩道の桜が満開になったよ1週間前は固い蕾だったのにまずは我が家の黄梅が満開になり、ピンクの桜にバトンタッチ散歩道の桜の下を歩くのは心地良いね公園の桜も満開でレイラの舌も伸びた今年の春は気温の変化が色々あったけれど桜は春をちゃんと知っているのだなあと思います上田城址公園の桜も満開出遅れたので、車が激混みで駐車場には入れなかった(涙)ということで連日、散歩道の桜を愛でながら レイラとお散歩楽しん...

  • 最近のお散歩風景&10年目の命日

    最近のレイラのお散歩風景3/14風が強かった〜3/19雪が降ったよ 起きたばかりで不機嫌(笑)本日3/27 今日も風が強かった〜...

  • 廃校とため池

    ここ2週間は目まぐるしく天気が変化しました2/21菅平ではマイナス22.1℃で日本一寒く大寒波2月後半は4月並の暖かさ乾燥してカラカラなので山火事も発生して大変でしたそしてひな祭りの今日は雪かきする程の積雪 ...さて、2月末ポカポカ陽気に誘われて大正期に建てられ、廃校になった旧西塩田小学校に行ってきたよここは多くのCMドラマ、映画などの撮影場所として使われ現在は通信制・単位制「さくら国際高校」として生まれ変...

  • 少しの積雪

    2/5数年に一度の最強寒波で大雪になっている地域も有りますが我が家の積雪はこんな感じ10センチに満たないので、地域の雪かき出動は無しでした自宅の雪かきを済ませレイラを庭に出してみるとなんだか不機嫌そう靴も履かせなかったから、冷たかったかな散歩に誘ったけれど拒否られたおばあちゃんレイラになったので、寒いのは嫌みたいアンヨを拭いて家に入ったら速攻、南側の縁側で日向ぼっこをしながらスヤスヤ写真は金のなる木...

  • 春の陽気の日に

    年が明けたと思ったら、もう1月も終わりに近づいています今日はチラチラ雪が舞ったけれど、比較的暖かい日が続いています諏訪湖の御神渡り、結氷は今年もダメかなぁ久しぶりの腰痛でイタタの生活が続いていた私完ぺきでは無いけれどだいぶ良くなってきたし1月だというのに3月並みの春の陽気になった日レイラと海野宿をお散歩今年は開宿400年だそうですまずは白鳥神社で参拝してゆっくり歩きますレイラも10歳を超えて立ち上が...

  • 謹賀新年(2025年)

    明けましておめでとうございます今年は、はるちゃんポテトちゃんと一緒に可愛い三人娘でごあいさつリボンもお揃いだよ実は昨日12/31走り納めしたんだよ久しぶりに会ったからとっても嬉しかった12月に10歳になったレイラ半年ごとに定期検診をしているのですがアンヨが少し弱ったり、良性の表皮嚢胞はありますが血液検査も尿検査もエコーも特に問題無しでホッとしました今年は大きな災害のない年レイラも元気に過ごせる年になると嬉...

  • レイラ10歳おめでとう~

    レイラ10歳のお誕生日を迎えました。おめでとう~♪早いもので2桁突入です。今年の夏も暑かったけれど、下痢もせず病気もせずとても元気に日々過ごしいます。今年はご近所のお友達が手作りケーキとクッキーを作ってくれました。嬉しいねレイラレイラは食しませんがお赤飯も蒸かして難を転ずるで南天を添えて毎年、定位置で撮影 真剣に見つめています取り分ける前にペロリしちゃいましたさあ召し上がれ机の上ではうまく食べれなか...

  • 秋の終わりに

    当地も早朝に、氷点下になる日が出てきました秋も終わりですね~数日前に少し暖かくなった昼間、上田城址公園をお散歩したよイチョウの黄葉はまだまだ楽しめました逆光ですね…モミジは色づいた葉もあればこれから色付く葉ももう紅葉祭りも終わったので人も少なくのんびりお散歩 こうしてレイラと過ごす何気ない日常は宝物また来ようね...

  • 霧の…

    11/6 早朝、雨がぱらぱら… でも晴れ予報だから雨は上がるはずやったー青空が見えてきたよ今日は夫にお留守番をお願いしてお出かけお出かけお山に向かって走っているとどんどん霧が濃くなる…ここは霧が多い雨堺峠だから仕方ないよねぇ蓼科第二牧場を過ぎたら霧も晴れた待ち合わせ場所の女神湖到着今日のゲストは神戸から遊びに来たペレちゃんだよペレ家との出会いは コチラ 霧も晴れたので女神湖を一周することに青空になった...

  • 古くからのお友達が蓼科に集まったよ

    10/19 レイラは蓼科の北欧料理のお店ガムラスタンでお友達を待っています涼しくてとっても気持ち良いリボンはハロウィン仕様で美容院のお姉さんの手作り最近は美容院に行くたびに手作りリボンを頂けるので買ったことないなぁわ~い皆がやって来たよ お決まりの集合写真だね先代犬セエラの時から仲良くさせていただいている、お友達ご家族それぞれオールドを亡くし新しいワンちゃんを迎えた随分と長い年月が経ったのだね…感慨深い...

  • いろいろ(突然&レイラの羊毛フェルト&タイル画)

    例年に比べると10月にしては暑いですが漸く少しは涼しくなってきました。今日はいろいろまとめて…まずは10/20 突然はるちゃんとポテトちゃんが遊びに来たよはるお姉ちゃんとピッタリ寄り添って可愛いなぁ昔から、こうしてよく走ったよね一番後ろはいつもレイラだけれど、嬉しくてちょこちょこまだ走るのよ二週間後にまた逢えるね 待っているからね次はレイラの羊毛フェルトが出来上がってきました レイラにそっく...

  • リベンジオフ会 北軽井沢

    7月の北軽井沢お集り会は、途中から雨になってしまったので9/15リベンジ開催ということで北軽井沢ゴルフクラブ バーディー まで行ってきたよお天気は前日まで雨予報でヒヤヒヤしたけれど雨も降らず、高原の風は下界に比べると爽やかだった前回より参加メンバーは少なくなってしまったけれどお話もたくさんできたし、のんびり過ごせて楽しかった~夏の間、朝夕のお散歩しか出かけず引き籠りだったレイラも、お外で遊べてとて...

  • 8月も終わりなのに…

    8/24 今日も暑かった。38.4℃って… 全国で二番目の暑さで、8月観測史上最高の気温だったそうなお盆も終わったのに暑すぎる!最近は日の出もAm4時台から5時台になってきた早朝散歩も済んで朝食も済ませた用事があり出かけようとしたら珍しくレイラが車に乗りたいと久しぶりだから一緒に行きますか午前8時 う~ん暑い車から降りたばかりなのにレイラの舌もかなり長い長居は禁物だね最近はお散歩以外はエアコンの下で寝てい...

  • 梅仕事とAI(人工知能)

    暑中お見舞い申し上げます暑いです… 数日前こちら38℃近くまで気温が上がりちょっと庭に出たら息苦しいくらいでした本日はこの写真からなかなか可愛いオールドちゃんこんなオールドちゃんも実はこの写真、夫がAI(人工知能)で作成したそうですAIなかなかやるね私の梅仕事もやっと終わりました今年の梅の収穫は25Kg我が家はしょっぱい梅は食さないので5Kgは甘露煮に20Kgはジャムにしました300gの瓶に24本 種や皮を取り除くと三...

  • 雨の北軽井沢お集り会

    7/15夏の恒例になった北軽井沢オフ会今回は当日までお天気がコロコロと変わり…集合場所もどうしようかと決めかねていたけれどいつもの北軽井沢ゴルフクラブ バーディー さんに集合となったバーディー さんに着いた頃は小雨で何とかドッグランへ入れたレイラは嬉しそうドッグランに入るとポテトちゃんがレイラを見つけてすぐに来てくれたポテトちゃんありがとね~集合写真もいつも三人娘一緒だものね大雨にならないうちに、全...

  • 猛暑と表皮嚢胞

    猛暑です! まだ梅雨も明けないのに当地の気温は昨日は一昨日36℃、本日37℃…静岡では40℃に達したとか昨年も史上最も暑い夏と言われたのに、今夏はもっと暑くなるのかしら?レイラは7/2 獣医さんに行ってきました二回目となる、表皮嚢胞の貯留液の吸引処置の為です一回目の記事はこちら前回は2021年11月に処置し、定期的に診ていただいていました一回目の処置から2年8か月が経ち大分大きくなってきたので、針を刺して吸引して...

  • 散歩道ご案内

    未だ梅雨入りせず… 晴天が続いています数日前は何と34.3℃まで気温が上がり、真夏並みの当地暑いねぇレイラ朝夕のお散歩は元気に歩いています話題もお出かけも無いので、5月19日の楽しい出来事をはるちゃんとポテトちゃんが遊びに来てくれてお散歩したよお尻も可愛いでしょレイラが毎日歩く散歩道をご案内でもね、はるちゃんもポテトちゃんは何度も来ているから勝手知ったる…なんだけれどね可愛いなぁ短い時間だったけれど、いつ...

  • 新緑の軽井沢

    5/11 仲良しのお友達と軽井沢で遊んだよ上田市は30℃近くになったようだけれどここ軽井沢は20℃前後でとても心地良い新緑が艶やかに輝き、今が一番美しいかもしれない最高のオフ会日和になったワンたちもとても元気で嬉しい枯れ葉とウッドチップまみれになって遊んでとても楽しそうベストシーズンの軽井沢で可愛い写真も撮れたよランチを挟んで午後の部レイラは昔からベンチの下や狭い隙間が好き今回も良い場所見つけたぁ枯れ葉に...

  • 鯉のぼりと庭の花木

    今日は32℃まで気温が上がり暑かった夕散歩は子供の日ということで鯉のぼりを見ながら歩いたよ頑張ろう能登の鯉のぼりも泳いでいたよ最近の散歩道は桜のがくだらけで大変ブラッシングに悪戦苦闘(涙)我が家の藤の花もほぼ満開かな色々な花が咲き誇りとても綺麗ですシロヤマブキ写真は撮影しませんでしたが白ツツジも咲き始めてきました草取りは大変だけれどねぇライラックは先代犬セエラが堀ほりして一時期花も咲かなかったけれど見...

  • お花見オフ会(上田城址公園ほか)

    4/14 遠方からお友達が遊びに来てくれたよ。お天気にも恵まれ桜満開の上田城址公園。3月末まで雪が降っていたのに、あっという間に花盛り。暑いくらいの日になった。真田幸村は唯一男の仔のタムタムちゃん。み~んな可愛い。可愛いから観光客カメラマンもたくさんいて知らない人が写真を撮っていた。あとで自宅でお知り合いに写真を見せたらちゃ~んとお座り出来ておりこうさんですねと言われたよ。向かって左からアリスちゃ...

  • 9年目

    セエラお空で元気にしていますかあれから9年の月日が流れたね今日はセエラの命日だよやっぱり思い出すと涙が流れてしまうよ今年は3月に入ってから雪の降る日が多かったよ3月と言えばよく美ヶ原高原に行ったよね2012年3月の今頃 セエラ9歳少し前コートも着ないで走って元気だったねセエラはお出かけの時はいつも一緒だからレイラも美ヶ原高原に何度も行ったの知っているよねレイラ3歳こちらは2011年2月 菅平高原 セエラもうす...

  • 低空飛行

    3/20 荒天で、晴れ間が広がったかと思えば突然雨が降り出したり挙句の果てに雪になり不安定な一日だった3/21まだ雪は少し残っているけれど良いお天気でもうすぐ雪も融けるでしょう前日の3/19 日差しも暖かくお散歩日和いつもより長く歩いて久しぶりに杖をついた近所のおじいさんに会った寒いころより足取りが軽やかになっていて良かったいつもお散歩で会えばレイラに声をかけてくれていたおじいさんところが今回は大き...

  • 浅春…

    3/9 2ヶ月ぶりにはるちゃん、ポテトちゃんがママの実家に帰って来た遊ぶよ~レイラは朝からソワソワ、うろうろして落ち着かない待っていたのだね~レイラも自分なりのペースで走ったよ余程うれしかったのね昨日の雪は日陰に残るのみだったけれどとにかく風が冷たくて寒い多分気温は3℃位だけれど体感温度は氷点下風でコートがなびいている姉妹(はるちゃん&レイラ)やっぱり三人娘は可愛いし大の仲良し今だけ限定の三人娘9...

  • 3月なのに…

    今日は久しぶりに昼間、気温5℃を超えて幾分楽な一日だった写真は数日前のお散歩風景この日は風は冷たかったけれどレイラは車に乗れたのでご機嫌ちゃんだった前回、2月半ばに季節外れの暖かさと書いたのに…最近は毎朝氷点下で雪も何度か積もった我が家周辺は重たいぼた雪で融けるのは早かったけれど菅平では72cmの積雪だったらしい暖冬傾向でスキー場は雪不足って言うのにこの冷え込みは体に堪える…我が家の紅梅に重たい水分の...

  • 季節外れの暖かさ&オールドの里親募集

    2月だというのに季節外れの暖かさに誘われて午後早い時間にお散歩へたまには逆方向に行ってみようか逆方向は、道路横断があるので一回もレイラを連れてきたことが無かった初めての道なので匂いチェックが忙しい遊具が一つあるだけの小さな公園堤防道路何で、桜の木もたくさん植わっているし公園にも植わっていたこちらもお花見が楽しめそうだね桜が咲いたらまた来てみようね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆何気に覗いた ペット...

  • 南岸低気圧による雪

    南岸低気圧がもたらした雪2/5の午後、あっという間に積もったレイラが庭に出たいというので出したけれど…少し遊んだだけで撤退コートも靴も無しだったから寒かったよね翌6日 前日何回も雪かきをして朝は夫が地域の通学道路の雪かきに積雪は30cm程で最近にしては珍しく大雪雪も止み陽が出てきたのでお散歩へ有難いことに歩くスペースだけ雪かきがしてある公園は当然の如く雪かきはしてなくて転ばないように気を付けてやっと...

  • 節分

    早いもので今日は節分。明日は立春なのですね…昔は立春が一年の始まりで、この時期体調を崩しやすいので邪気(鬼)を追い払うため行事として豆まきや柊の枝にイワシの頭を刺したりしたそうですレイラのリボンは鬼さんだけれどレイラは鬼じゃないよ雪は無いけれど風はかなり冷たい明後日は雪が降るとか?1月も雪遊びが出来るほど積もらなかった雪来週は雪遊びが出来るかなぁ春は名のみの…で、まだまだ寒さが厳しい時期ですレイラは...

  • 謹賀新年(2024年)&地震&お年玉

    明けましておめでとうございます元旦の朝は雲があり初日の出は微妙な感じでしたが比較的暖かい新年の幕開けになりました本年もよろしくお願い申し上げます甥っ子たちが子供を連れて遊びに来てレイラはご満悦な元旦今年もおせちが届き有難い限り甥っ子たちが帰宅した直後 1月1日16:07分石川県能登地方を震源とする震度7の地震が…当地は震度4でしたがかなり揺れましたお正月早々地震で大変な被害が…被害に遭われた方にはお見舞...

  • メリークリスマス(イブ)

    メリークリスマスご無沙汰だったけれど元気にしてるよ 今日はクリスマスイブだけれど.ホワイトクリスマスにはならなかった~でも23日に朝起きたらほ~んの少し雪が積もっていたよお母さんはこれは雪が降ったとは言えないねなんて言っていたけれどね大雪で大変な地域もあるからね毎日良いお天気が続いて公園までのお散歩が何よりのお楽しみ穏やかな時が流れる12月はレイラの誕生月6月と誕生月は健康診断を毎年している...

  • レイラ9歳おめでとう~♪&我が家の紅葉

    本日レイラが9歳のお誕生日を迎えました。レイラおめでとう。そして元気にお誕生日を迎えられたことありがとう。我が家の庭の黄色い紅葉ですが綺麗に色付きました。植木屋さんが3日間入っていたのですがこの時期葉がまだ色付いているって珍しいよねと…今年は紅葉が遅れたし暑かったせいでやはりどのお宅もくすんだ紅葉だったとやっぱりね…お誕生日は、恒例のケーキでお祝いをして レイラも満足したようで良かった。また、餅米が...

  • くすんだ色の紅葉&いろいろ

    11月初旬は、暑いくらいの日が続きどうなる事かと思ったけれど一気に季節が進み、霜が降り雪も舞った日も、、人様の画像を見ていると綺麗な紅葉の写真も多いけれど当地の今年の紅葉はイマイチだった近場の公園近場のスーパー 散歩道にある公園遠方には行けなかったけれども何処もくすんだ色の紅葉ばかりで残念だった上田城址公園も通り過ぎだけれど、くすんだ赤だった散歩道にある公園のイチョウは2本ある...

  • 寒い!蓼科牧場・女神湖②

    ゴンドラを降りると広いドッグラン走らないレイラだけれどと~ても楽しいのよ遊びたくてうずうずしていた若くて活発な男の仔ひびき君&とろろ君のワンプロ炸裂乃愛ちゃんも私も走るわよと参戦見ている私たちも楽しそうなワン見ていると嬉しいあれれレイラは?居ました居ましたマイペースで楽しい様子を観戦中可愛いのだから~♪ティティちゃん&乃愛ちゃん家は先代犬セエラの時からのお友達ティティちゃんは後ろ脚が少し弱って来たけ...

  • 寒い!蓼科牧場・女神湖①

    10/29 自宅出発時は青空雨境峠(あまざかいとうげ 標高1580m)に差し掛かる頃から雲行きが怪しくなってきた…この峠を境に天気が変わることも多いと言われているからねでも今日は雨は降らないはずだってレイラとお里が同じお友達が遠方から遊びに来てくれるのだもの今年の紅葉は色づきが悪いみたい…皆が揃ったので9月以来の蓼科牧場のゴンドラに乗って女神のテラスで一枚青空ではないけれど雨が降っていないしワンコには良...

  • 今日は三人娘

    10/21 前日に明日時間ありますかぁと連絡があり、可愛い三人娘が集合!ゑんちゃんママごめんねぇ また急な連絡だったよ(笑)先週、軽井沢にこれなかったから1ヶ月ぶりかなはるちゃんいらっしゃいポテトちゃんも元気だったレイラも涼しくなって絶好調だよお父さんがドローン飛ばしたけれど上手く撮れたかな?午後の待ち合わせ時間近くなったら、急に寒くなってお母さんはショートダウン着てきたよ(笑)驚き!私たちは毛皮...

  • 生憎の…軽井沢

    すっかり涼しくなりました。10/15楽しみにしていた軽井沢オフ会…想定内ですが生憎の雨になってしまいました。ドッグデプトガーデンは雨の日は有難いまずは皆で室内でわいわいがやがや数年ぶりのボーラ家 初めましてのハバニーズの団蔵君海家の空君と同じ犬種だよ先代犬のオールドを亡くしてそれぞれ違う犬種のワンチャンを飼うことになったけれどこうして、また皆で集まって楽しい時を過ごせて嬉しいランチ後は雨も止みお外...

  • 蓼科牧場のゴンドラに乗って②

    ゴンドラを降りてまずはドッグランへ汚れる前に集合写真だよ標高1830mはとにかく涼しいワンプロしたり走ったり(写真ボケボケですが雰囲気だけ)おやつをもらったりで本当に楽しそうレイラはいつものように、涼しい風を感じながらのんびりとお昼は東屋でテイクアウトしたお肉のお弁当(写真無し)すごく柔らかくて美味しくいただきましたはるちゃんパパ、運搬お疲れ様でした 感謝!休憩後は御泉水自然園を散策小さな池というかせ...

  • 蓼科牧場のゴンドラに乗って①

    9/3まだまだ暑い日曜日、蓼科牧場(白樺高原国際スキー場)のゴンドラに乗ってレイラのお里のお友達と遊んできました。向かって右から、もっぷ君、とろろ君、はるちゃん、ポテトちゃん、レイラ、ダイナ君、グライド君。偶然にも駐車場に今日のメンバーではないオールドさんが歩いている…お声掛けしたら、なんと数年前にWoofのオフ会でお会いしたノエル君でした。あの時はまだパピーだったのにもう6歳ですって。滅多にール...

  • 馬アキレス( ASOBONE)&いろいろ

    立秋も過ぎお盆も終わり処暑になりましたまだまだ暑くてブログも書く気力がなく(笑)月に1本は書かないとねぇということで最近のいろいろをレイラのお散歩は朝は5時台に済ませますこの写真は6時頃あらレイちゃん痩せた? 飼い主は太るのに… 実はレイラ2Kg痩せました。毎年の事なのですが暑くなってくるとご飯をいつもの半分から三分の二位しか食べなくなります今年も同じくで…そのうえ、年を重ねたせいか今年はうんPが軟...

  • 北軽井沢お遊び会②

    レイラ8歳の夏楽しかった夏の思い出7/16 オフ会の続き暑いので人もワンも日陰へ日陰へ昨年のオフ会より今日は暑いねワンを囲んで飼い主たちは和やかにおしゃべりに花が咲きますワンたちはお水を飲むこと飲むこと時々写真も撮って ひまわりのおりぼん率高し(笑) 初めましてのお友達や久しぶりのお友達若い仔が多いのでみんな元気いっぱい 年長組になったはるちゃんも元気だったよランチ時はレイラはギンギンに...

  • 北軽井沢お遊び会①

    7/16三連休の真ん中北軽井沢の 北軽井沢ゴルフクラブ バーディー で遊んできたよ。少し前まで雨予報だったけれど、一転真夏日。とても暑かったけれど、朝夕のお散歩しか家から出なかったレイラ楽しく過ごしてきました。それでもPm5時前に帰宅したら何と34℃の気温、、、北軽井沢は少しは涼しかったのだなぁと思いました。取り急ぎ集合写真のみ。初めましてのご家族からお久しぶりのご家族まで14家族が集まりました。念...

  • 軽井沢で遊んだよ②(ダイナ&イチ) & お知らせ

    6/3軽井沢でミニオフ会の続き。ダイナ君とレイラにフォーカス。ドッグランに行くと、レイちゃんラブ❓と来てくれたけれど、パパさんに阻止された笑大丈夫よ私も少し慣れたからじゃあ遊んで遊んで私は自分のペースで遊びたいのよもう若くないから、若い仔には付いて行けないのよそんな事言わないでレイちゃん遊んでダメだってばぁ皆んなに見るだけだよって言われているでしょ私は体力が無いから、もう疲れましたダイナ君は若くて良...

  • 軽井沢で遊んだよ①

    6/3 軽井沢で開催されたオフ会で遊んできました。昨年5/25に亡くなったオールドのお友達の海ちゃん家が新しくお迎えした空ちゃん 初めまして犬種はハバニーズ とっても可愛いそしてまさしく6/3に4歳のお誕生日を迎えたバニのグライドくんお誕生日おめでとうそしてダイナ君 2か月ぶりの再会だねなかなかカメラ目線をくれないけれど、可愛い蘭ちゃんツーショット撮れたよはるちゃん、ぽてとちゃん、レイラいつもの可...

  • 姉妹仲良く

    5/27 実家に帰省していた、はるちゃんママとはるちゃんと一緒にお散歩したよ今日は、ぽてとちゃんはお留守番なんだってたまには、母娘二人旅も良いものかな❓色々なお花が綺麗に咲いていて、姉妹2ショットも沢山撮ったよ今日は台風による雨実は明日はお友達が遊びに来てくれるてまた一緒に遊ぶのだけれど台風が、、でも、天気予報を見たら晴れマークが出てきた どうか晴れますようにこちら...

  • 菜の花と芍薬

    ご無沙汰しておりました。変わりなく元気に過ごしております。相変わらず、家族でお出かけは出来ませんが時々レイラを車に乗せ近場をうろうろしております。少し前は菜の花畑を散策してきました。ゴールデンウィークが満開だと聞いて遅いかなぁと行ってみましたらまだまだ楽しめましたよ。場所は小諸市のみはらし交流館レイラに、はるちゃんママの実家の近くだよ~と教えてあげました。風が強かったけれど誰も居なくてゆっくり散策...

  • 穏やかな時間と鯉のぼり

    お里のオフ会以来1ヶ月ぶりに、はるちゃんとポテトちゃんと遊んだよ。いつもと違う4ショット。遊びに来ていた、犬と電車好きの男の子も一緒に遊んだの。4/20何と真夏日になり、気温が30.2℃まで上昇したけれど今日はワンにとっては心地良い気温。走ったりなごなごしたりで、穏やかな時間が流れる。男の子はバイバイって見えなくなるまで手を振ってお母さんと帰って行った。楽しい思い出が出来たかなはる家が実家で、依田川の鯉のぼ...

  • 春爛漫を楽しむ

    満開に咲き誇る桜。上田城址公園から始まった、今年のお花見はお天気に恵まれてレイラとたくさん楽しめました。散歩道の桜こちらは毎日歩き楽しみましたがぼちぼち花吹雪毎年必ずお散歩する信州国際音楽村の桜とスイセン今年のスイセンの花は少なめだったね絶好のお花見日和で今年も桜とスイセンのコラボが楽しめました。次は依田川の堤の桜懐かしの電気機関車が展示されているのだよこちらはひっそり咲く神社の桜最後はこれで見納...

  • 軽井沢withダイナ家

    4/3今日も良い天気軽井沢にバニのオフ会で遊びに来ていたダイナ家とドッグデプトガーデンで遊んだよ向かって左からレイラ・ダイナ君・グライド君こんにちはのご挨拶は電車ごっこから(笑)若いダイナ君はレイちゃん遊ぼう遊ぼうってたくさん誘ってくれたでもレイラは相変わらずつれない態度せっかく誘ってくれたのにごめんね~ 嫌いなわけじゃないのよダイナ君は若いわね レイラは登れないなぁグライド君はとても温和飼い主さ...

  • 上田城址公園桜散歩(2023)

    青空の広がる快晴 3/30上田城址公園の桜を見に行ってきたよ 実は上の写真は切り取った写真この場所は撮影スポットなので人がたくさん順番で場所待ちして撮影しますレイラの順番 私側にはたくさんの方がカメラを向けてレイラもモデル業が大変なのです(笑)朝の気温は2~3℃だけれど17℃まで気温が上がりレイラは暑そう秘密の駐車場が今年から平日は利用できなくなり…王道の駐車場へ何と平日なのに満車で諦めかけたと...

  • あれから8年

    セエラ、元気にしていますかこちらは変わりなく過ごしています今日はセエラの命日、あれから8年の月日が流れたのだね今年の桜の開花宣言は3/24 観測史上最速の開花宣言だったよ散歩道の桜は一輪二輪と開花し始めてきたよ毎年開花が早くなって夏の暑さが心配だねセエラが亡くなった2015年は当然桜は咲いていなくて桜を見ずに旅立ってしまったねこの写真は2014年 セエラと最後に見た散歩道の桜だよそちらではお花見があるのかな?...

  • 第4回Teddyboyオフ会

    3/18 昨年に引き続き、レイラのお里(Teddyboy)のオフ会に参加してきました。我が家はアクシデントに見舞われ、集合写真に納まることが出来なかった(涙)頂いた写真にレイラを合成して卒アル風にアクシデントは何かと言いますと、一つは峠の雪4WDに冬タイヤで私は問題なかったのですが…あちこちでトラックがスタックしていて何度止まった事か二つ目は、やっと峠を降りて少ししたら車がおかしい近くのお店に車を止...

  • 余寒…

    今日は3月末のぽかぽか陽気になった2/25暦の上では春を迎えたのに、とにかく寒い…そんな冬の寒さの中、レイラがず~と待っていたはるちゃんとポテトちゃんが遊びに来たなんと、一緒に遊ぶのは4か月ぶりレイラには、はるちゃん・ポテトちゃんの名前は禁句だった名前を出すとず~と外を見て、来るかなぁって待っているから…レイちゃん元気だったぁと言ったかどうかは?ですが三人娘たちで、楽しそうにじゃれあっていましたレイ...

  • 雪とクマ

    降水量の少なさは全国トップクラスの当地二週間近く雨も雪も降らずカラカラ状態晴天率が高いのでお散歩は楽ちんでのんびり過ごせます雪の降る前に公園で子供にクマって言われちゃったクマには見えないのだけれど…クマと言えば先週、佐久方面に行って道の駅で見つけたツキノワグマ… 40万円で売られていたけれどタダでもいりません(笑)10日の朝から降り始めた雪水分が多いベタ雪で十数センチ積もったでしょうか今回は市街地の方が...

  • 立春の流行お遊び

    暦の上で立春です。春とは名ばかりで、氷点下の寒い日が続いています。それでも今日は昼間暖かくなり光の量は増してきたような…数日前は近くの雪が残る公園へ楽しく遊んでいたらチラチラ雪が舞ってきて寒いこの時の写真で今流行りのアプリ Voilà AI Artist でレイラも作ってみたマンガチックだぁついでにはるちゃんとポテトちゃんと撮った写真でも作ってみたこちらもマンガチックになってしまった…また挑戦してみよう最近は車に...

  • 最強寒波&覚書

    ご無沙汰しておりました。おさぼり全開です(笑)1/25 10年に一度といわれる最強寒波が襲来 我が家の外気温 早朝-11℃ 積雪は大したことなく7~8センチ ちなみに菅平の積雪は67センチ前日までカラカラで今年は雪が少ないねぇと言っていたのにそれほど多くはないのですが雪も積もりました1/26 なんと我が家の外気温-15℃ 上田市は-14.4℃で観測史上最低らしい 菅平は-27℃で全国一寒かったとにかく雪は少ないけれど...

  • 謹賀新年(2023年)

    明けましておめでとうございます。当地はお天気にも恵まれ穏やかな年明けとなりました。有難いことに、毎年送られてくるおせち最近はおせち作りも手抜きし放題(笑)感謝の気持ちをもって頂いておりますレイラはもちろん匂いチェックのみ三段重、酢の物だけを残し全部食べてしまったセエラのような食いしん坊ではありません昨日1日は久しぶりに実家へレイラも車でお出かけなのでルンルンでした帰宅して夕食後にリンゴの皮をむいてい...

  • ホワイトクリスマス(イブ)

    メリークリスマス 今年はクリスマス寒波の襲来で普段、雪の少ない地方にも雪が降り大変な思いをしている方も多いようですね当地はと言いますと昨日のお散歩風景はこんな感じカラカラに乾燥していますそしてクリスマスイブの今朝少しばかりですが雪が積もりました4~5センチというところでしょうか当地は長野県でも降水量が少ない地域少し車を走らせると20センチ近く積もったところも…出かけましたら、ノーマルタイ...

  • クリスマスオーナメント

    もうすぐクリスマスですね街はクリスマスで賑わっています10年位前でしょうか 海外のお宅に飾られた(写真向かって右)オールド・イングリッシュ・シープドッグ(OES)のオーナメントだけが飾られたクリスマスツリーの写真を見つけました オールド・イングリッシュ・シープドッグと暮らすようになり20年私もオールドのクリスマスオーナメントを集めてきました先日、植木屋さんが見えて我が家の庭の選定の木が沢山出たので、それ...

  • レイラ8歳おめでとう~♪

    師走に入り急に寒くなりました。寒い一日でしたがレイラ8歳になりました。末広がりの8歳だねおめでとう~♪レイラが8歳になるなんて…まさしく烏兎怱怱!大分の胴体姉妹ソフィアちゃんもおめでとう~毎月1日はフィラリアの薬の日今年最後の薬を牛肉を焼いてお薬を包んで 数日前のお散歩風景。遠く浅間山が真っ白になりました。枯れ葉の中をくんくん こんなお顔に10月に胃腸炎で大変だったのでとにかく元気にお誕生日を迎...

  • 枯れ葉散歩(東御中央公園)

    枯れ葉散歩備忘録またまたタイムリーではありませんが11/19ポカポカ陽気の小春日和に誘われて、東御中央公園をお散歩すっかり枯れ葉です子供たちが枯れ葉に埋もれて遊んでいましたレイラも枯れ葉の中に入ってみましたが子供たちのところだけ少し掘って枯れ葉を集めてあったみたいでレイラは埋もれませんでした雨が降る前だったので枯れ葉がカサコソ音を立てて季節感たっぷりのお散歩を楽しみましたこちらはご近所の小さな公園...

  • 落葉散歩(芸術むら公園・散歩道)

    紅葉散歩の備忘録こちらは11/12芸術村公園にて 紅葉も終わりです動画です11/15いつもの公園でイチョウも終わりですねそして11/16菅平高原1cmの積雪いよいよ冬支度です…...

  • 紅葉散歩(上田城址公園)

    少し前ですが、上田城址公園にお散歩に行ってきたよ毎度毎度で目新しい景色はありませんが…黄葉が見頃でしたその日がお散歩デビューのトイプードルを抱っこした若い奥様に声をかけられました駆け寄って来て、オールド・イングリッシュ・シープドッグですよねと何という犬種ですか…オールドと言い始めると覚えられない方がほとんどオールド・イングリッッシュ・シープドッグと言える方はなかなか少ないので暫しお喋りしましたがCM...

  • 文殊堂の紅葉(鹿教湯温泉)

    11/5 山あいの鹿教湯(かけゆ)温泉街にある文殊堂 の紅葉を見に行ってきたよ鹿教湯(かけゆ)って面白い名前だね。昔、、鹿に化けた文殊菩薩が温泉の存在を猟師に教えたからだって。クアハウスもあるから有名なスポーツ選手も湯治に来るのだよ。お母さんが 翁(おきな)菓子舗のお饅頭を買いに行くっていうから連れてって~とお願いして一緒に来たよ。ここの温泉饅頭はすごく美味しいのだって。翁(おきな)菓子舗さんには足...

  • こんな看板が…

    紅葉も里に降りてきました散歩道から見える山も少し色づいて歩いていると、柿の木にこんな看板が「柿をとらないで犯罪です 持主」採る方いるのかしら?中学生でもイタズラするのかしら?私は犯罪者ではありませんのレイラ我が家も畑に柿の木が有りますが余り食べないので、ご近所さんに差し上げてからは鳥さんのエサになります公園のイチョウも色づいてきました車で走っていると、綺麗に色づいているイチョウもあるのにここのイチ...

  • 綺麗になって(北国街道海野宿)

    立冬はまだなのに、霜が降りたりで寒い朝が続いています先週一週間、レイラの様子を見ていたのですがご飯も完食で、下痢も吐くことも無くなり元気になりました義母のセラピードッグも再開やっと今週はシャンプーに行くことができ綺麗になったので近くの海野宿をお散歩車では時々通るけれど、歩くのは久しぶりだ~れも居なくて少し寂しいくらい白鳥神社でお参りもしたよ 小さな宿場だけれど江戸時代にタイムスリップだね緋...

  • お見舞い(三人娘の会話)

    はる・ポテト:ねえねえレイちゃんお腹の調子が悪かったんだって?レイラ:そうなの、9/28まではお父さんお母さんからレイラのうんPは健康の見本みたいな良いうんPだねって言われていたのに…レイラ:今まで下痢もした事なかったのに9/29午後になったら血便それも下痢よ…はる・ポテト:あらあら大変レイラ:ありがとう。すぐ獣医さんに行って皮下注射してもらってお薬も飲んでいたんだよレイラ:ご飯も3日以上食べられなく...

  • Before ・ After

    季節外れの暑さから一転… 急に寒くなった(少し前の写真です)でもワンコにとってはやっと気持ちの良い季節到来ですレイラのお尻の毛 Beforeはこちらお尻ふりふりとても可愛かったのですが… うんPが付いたりブラッシングがすごく大変で9月にカットしました Afterはこちらブッラッシングがとても楽になり嬉しい限り横から見るとこんな感じ短くカットして本当に良かったその件はまた記します...

  • 一年ぶりのゴンドラ

    一年ぶりに、蓼科牧場のゴンドラに乗ったよ本日のメンバーはこちら向かって右からボッサ君・レイラ・蘭ちゃん・レオン君・雪七ちゃん・サス祁君レオン君と蘭ちゃん兄妹会に,コロナで中止になってしまった2020春shakepadオフ会スタッフがお誘いを受けてご一緒しました残念ながら、兄弟の凛太郎君はお宿が取れず欠席スタッフのむくちゃんも遠出が難しくなり欠席でしたが珍しいメンバーで楽しく過ごしてきました雪七(ゆきな)ちゃん...

  • 三人娘の会話

    ねえねえレイちゃん、8月に来た時は遊べなくて残念だったねだから、今日は日帰で遊びに来たよはるちゃんありがとうねえねえレイちゃん、あの時はうれションしたでしょお母さんに叱られていたの知っているよあらバレてた ポテトちゃんも遊びに来てくれてありがとう8月は遊べなかったから今日はたくさん遊ぼうねやっぱり楽しい~お花がきれいに咲いているね虫の合唱も賑やかになって来たよね空も秋の雲が出て気持ち良い季節になっ...

  • 晩夏のひまわり

    8/28秋を感じる陽気で朝晩は寒いくらい8/299用事がありレイラも車に乗って一緒にお出かけ通り道にある権現山運動公園でお散歩かっぱがいるんだよ かっぱさんもご時世でマスク着用中すぐ近くにひまわり畑があるというので寄ってみた気温は25℃~26℃日向は毛皮をまとったレイラには暑かったみたいひまわりの見頃も過ぎ暑い夏を超えて、頭(こうべ)を垂れてきたようですそれでも元気いっぱい咲くひまわりも気温の割には暑く...

  • お盆も終わり

    天ぷら揚げての長野県民のお盆も終わりました暑い日があったり、エアコン要らずの快適な日もあったり朝夕は少し秋めいて、昼間は夏という感じの今日この頃日が暮れるのもも早くなってきました3年ぶりに、新型コロナウィルスによる行動制限を伴わない夏だったが感染者拡大の勢いは止まらず過去最高withコロナの中で暮らして行くって大変だねお母さんそうね~でも、最近はレイラのブラッシングがすごく大変やってもやっても次の日に...

  • 避暑地で遊ぼう会③(北軽井沢)

    連日の猛暑と夕方の雷雨…それも豪雨雷が怖いレイラにとっては受難の日々で可哀そう何故かエアコンもあまり好きでないレイラ何処にいるかと思って探したら奥座敷の隅で寝ていたさてさて、今頃ですが先日のオフ会の続き標高が高い北軽井沢は当たり前だけれど涼しくて到着時は19℃若いワンコたちは元気いっぱい楽しそうに走っていましたレイラも皆と写真を撮ってナゴナゴムードでオフ会は進みました蘭ちゃんひらちゃんレイラもごきげん...

  • 避暑地で遊ぼう会②(北軽井沢)

    ひたっとレイラに近づいてくるダイナくんねえねえレイちゃん遊んでよそんなこと言われても私ダイナくんよりかなりの年上よ私ちょっと疲れているからまた後でねあっペトロくんと行っちゃったでもでもやっぱりレイちゃん遊ぼう ダメだってばひなちゃんと一緒に行くんだからぁはるちゃんパパ抱っこ~そんな会話があったかどうかは定かではありませんがレイラにモテ期?最後は少し距離が縮まったかな?オフ会の一コマでした...

  • 避暑地で遊ぼう会①(北軽井沢)

    7/17 北軽井沢で開催された避暑地で遊ぼう会に参加してきました場所は 北軽井沢ゴルフクラブ バーディー さんまずは集合写真 11頭のワンコが集まりました昔、オフ会があったときよく使っていた手法(笑)今日の参加メンバー紹介今回は皆とレイラがツーショット出来たので記しますまずは初めましてのペトロ君 TV笑ってコラえてに出演しているモデル犬だよシンディ家にやってきたサッチモちゃん 逢うのは初めてだったね...

  • ラベンダーに囲まれて

    7/16三連休のお楽しみ第一弾はラベンダーはるちゃんとポテトちゃんと一緒に見てきたよべろんちょはるちゃん可愛い珍しくお座りポーズのポテトちゃんレイラは座る場所が悪かったこちらはラベンダーに埋もれて美人のポテトちゃんお顔が隠れてしまってごめんね場所を移して雨予報も三人娘が集まればやっぱり晴れたので日向は暑い日陰でのんびり はるちゃん気持ちよさそうレイラも真似っこ三人娘で今までどれだけ一緒に写真を撮っ...

  • 7/2日本一!

    只今の外気温25℃ 私には聞こえないのですが遠くで雷鳴が響いているらしく耳と鼻の良いレイラはヨダレタラタラでうろうろ動き回って落ち着かない様子ですさて、昨日の当市 何と日本一気温が高く38.8℃ですって観測史上最高だそうです連日、猛暑の話題ばかり用事で出かけたら、車の外気温が何と42℃を示していた多少誤差はあるでしょうがとにかく暑かった 夕散歩はPm7:00過ぎ 入道雲がオレンジに染まって畑は雨不足で...

  • もう梅雨明け!

    連日の猛暑が続いていたと思ったら、昨日27日、何と梅雨明けしてしまった当地も35℃超えの日があったり、群馬伊勢崎では40.2℃になったりで異例の暑さだったから、、1951年の統計開始以来、最も早い梅雨明けに納得熱中症に注意して、過ごしていかないと暑い昼間は寝るのが仕事のレイラすやすや、半目開けて、最後は舌を出してと寝てばかり鮎釣りが解禁になったので偵察しながらお散歩コロナも大分落ち着き、私はお友達と久しぶり...

  • 梅雨、、

    梅雨なのに、しとしと静かに雨が降るという事も無く暑い日々32℃になった日は全国2位になった暑さ同じ市内でも少し離れた場所は夕立が凄かったなんて話もきくのにとにかく我が家周辺は雨が降らない梅雨末期の豪雨と夏の猛暑が心配さてさてレイラはと言いますと暑さで食欲がおちてはいますが元気に過ごしていますクールボードを出してみましたがお気に召さないようで避けているのでベットにクールシーツを掛けてあまあまお父さんから...

  • とろとろパンケーキ

    出かけたついでにお一人様カフェ若いお嬢様、カップル、ママ友と女子率高しかな?古民家をリノベーションしたカフェ 甘未処「雪屋ConCo」甘党にはたまらない メニューも豊富今回食したのは人気のとろとろパンケーキラズベリーとチョコレートがありますが今回はラズベリーまわりにある透明のフィルムを真上に抜くと、お花の模様が広がるのです動画撮影しましたのでどうぞ甘党にはたまらない 美味しくいただきました裏にはペット...

  • 我が家の芍薬&海ちゃん

    我が家の芍薬が咲きました 10日前撮影こちらは1週間前レイラ池に落ちますよ下の写真のように小さな池があるのですがレイらのドボンを心配していたら自分がドボンしてしまった(笑)怪我も無くて良かったぁそして5月25日 海ちゃんが急逝してしまった謹んでお悔やみ申し上げます生後1ヶ月半の時に初めてブリーダーさん宅でご対面したパピーの海ちゃんあれから11年の月日が流れ、セエラとレイラ二代にわたって楽しい時間をたくさ...

  • 2ワンプラス4ショット満載

    5/22東京からレイラと同じお里のダイナくんとダイナくんのお兄ちゃんでバーニーズのクライドくんが遊びに来たよ朝方は雨… どうしましょでもね上の写真のとおり晴れたんだよねだって、はるちゃんポテトちゃんレイラの晴れ娘がいるからね上田城址公園をお散歩新緑が眩しいくらい綺麗だったよはるお姉ちゃんに寄りそうレイラ 1歳のダイナくん右端が一番大きいみ~んな可愛いいから観光客にもてもて4ショットもたくさん撮っち...

  • 花桃と我が家の藤(フジ)

    梅雨の走りのような、はっきりしないお天気が続いていますGW楽しまれた方も多かったと思いますがレイラのお出かけは終わりかけの、武石余里一里花桃の里をお散歩しただけ(笑)旅行に行っていた頃が懐かしいちょっと遅すぎたそれでも長閑な田舎の村で癒されてきましたそして恒例の我が家の藤今年も咲きましたが夫が慣れない剪定をしたので花数は少ないような…レイラと一緒に撮影できたので良しとしましょうおまけで白のツツジ赤は...

  • 御柱祭とレイライン

    4/17 6年に一度(7年目毎)行われる生島足島神社(いくしまたるしまじんじゃ) の御柱祭に行ってきたよ少し細めな二之御柱と一緒に我が家は神官さんと遠縁にあたることもあり心ばかりの奉賛金をお納めさせていただきましたお礼の品もたくさん 御利益がありますように生島足島神社一帯は塩田平と呼ばれ「日本遺産」に登録されましたその時のタイトルレイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」~龍と生きるまち 信州上田・塩田平...

  • 飯綱山公園の小諸八重紅枝垂

    4/22小諸市の飯綱山公園にお花見に行ってきたよ 小諸固有とされる小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)が満開だよ小諸城址懐古園 の小諸八重紅枝垂が有名だけれどここ飯綱山公園は標高836mなのでなかなか絶景な場所で360℃のパノラマが楽しめますこちらは浅間山方面こちらは北アルプス・八ヶ岳方面小諸八重紅枝垂の淡いピンクがとても綺麗 この公園に隣接して、ハローアニマル・ドッグラン、小諸高原美...

  • 芸術むら公園明神池の桜

    車で10分程走ると芸術むら公園がある標高700mなので我が家より200m標高が高いということはまだ桜満開だよね4/16やったぁ思った通り満開でした明神池の周りは派手さはないけれど、程よく桜が植えられていてワンコと池の周りを散策するにはとても良いところ浅間山も綺麗に見えます満開なのに人も少なくて最高ゆっくり時が刻まれているって感じがします今年はまだまだ桜楽しめるかな?レイラは車に乗ってお出かけできるので大満...

  • 季節外れの陽気のお花見

    4/13季節外れの陽気でなんと真夏日一歩手前の29,8℃まで気温が上がった早朝とは言えないが音楽村でお散歩スイセンも見頃桜も満開人も少なくてワン連れには嬉しいが少し歩いただけですでに暑いレンギョウも良い感じいつもの散歩道で夕散歩こちらも満開になった桜こはるちゃんとも一緒に歩いたよなかなかカメラ目線くれません 最後はイヤイヤお尻ですか(笑)レイラのお耳というか顔周りの毛がなかなか伸びないしクセ毛お昼...

  • 7年…

    今日はセエラの命日 あれから7年かぁセエラはオフ会では走らなかったけれど一人(1ワン)ではよく走っていたよね新潟の海で爆走 懐かしいなぁ2009年の今頃だからセエラ6歳少し前かな最近そちらへ実家のチワワ いちごちゃんが行ったでしょもう逢えたかな?セエラは夢にちっとも出てきてくれないからそちらの様子が全く分からないよきっと楽しく元気に過ごしていると思うけれどたまには様子を聞かせてねこちらは元気にしているから...

  • お里(Teddyboy)のオフ会へ

    レイラのお里(Teddyboy)のオフ会に参加してきましたレイラをまだ徳島にあったブリーダーさん宅に迎えに行ってから早7年あれから初めてブリーダーさんとの再会です場所は山中湖のWoofさん雨は降っていませんが屋外ドッグランはコンディションが悪く屋内での開催ですまずは前泊したペレちゃんと1枚撮れました ブリーダーさんに元気なレイラの姿を見ていただいて亡くなったWさんのお嬢さんもワン無しで参加していただいて...

  • なごり雪

    2日前の八ヶ岳周辺の原村で撮影した写真樹氷が余りにも美しかったので車を止めて写真に収めましたレイラも可愛いでしょそして、今日のレイラ地方は湿った重い雪になりました名残の雪でしょうか… ちなみに今では定着した「なごり雪」はあのかぐや姫の伊勢正三氏の造語だったとか信州の3月はまだまだ雪に注意する必要がありますお出かけの様子はまた後ほど...

  • ベタ雪の中

    先週はさらさらした粉雪だったけれど今週は水分の多いベタ雪が10cmちょっと積もったベタ雪は長毛犬にとっては最悪だけれど雪大好きだから勇んでお散歩だよ公園の中には誰も入った様子が無く新雪をラッセルラッセル楽しいなぁベロがこんなになちゃったレイおいでこんな感じで楽しんできました朝の我が家の庭ですが午後にはだいぶ融けましたただレイラのお散歩はべちゃべちゃどろどろで大変…...

  • 小雪舞う中

    4か月ぶりです!久しぶりだねねえねえ今日はレイちゃん地方雪は降らない予報だったよねぇでも雪遊びは楽しいよ 一緒に遊ぼうよわ~い さらさらのパウダースノーだ 速いねぇ待って~キャッホーレイちゃんしっぽがあるみたいだねそうだね ポッちゃんもはるちゃんも相変わらず速いねレイちゃん好き好き女子どうしですが(笑)ポッちゃんに好き好きされたレイラはるお姉ちゃんは口元雪でびちょびちょ人間も好き好き三人娘が集まる...

  • 振り返る

    新しい年になったかと思ったらもう1月も終わり相変わらず寒い日が続いていますマイナス10℃近い朝は勘弁してほしいなぁご多分に漏れず、長野県も国の「まん延防止等重点措置」が適用された憎きオミクロン株…そんなの関係無いでレイラは元気にお散歩していますある日久しぶりにいつもの場所へ 雪も解けたので葉っぱを付けてでも振り返る やっぱりねぇここでも振り返る 来ないってばぁはるちゃん、ポテトちゃん待ち犬はやって来な...

  • 謹賀新年(2022年)

    明けましておめでとうございます。12月31日に少し降った雪が残る公園で1日はゆっくり遊んで新しい年の幕開けとなりました近年になく忙しかった12月大掃除も、お正月料理も超手抜きで迎えた新年でしたが今年は4月くらいからはのんびりできそうなので今から楽しみでもありますレイラと近場でも良いからたくさんお出かけできると嬉しいな本年もよろしくお願い申し上げます。...

  • ほんの少しの雪

    先週はとても天気が良く近くで開催されたマルシェ的なところへレイラとお出かけ帰りに東御中央公園でお散歩 今週は一転大雪予報朝目覚めたら大したことなく雪かき出動も無くホッ!同じ県内でも北の方は50センチ以上の積雪になったようで…雪大好きレイラにとっては良かったのか悪かったのか…1cmか2cmの積雪だったけれどレイラはにっこにこ一人(1ワン)走ってきましたまた降れば良いねレイラ...

  • レイラ7歳おめでとう~♪

    寒くなりました。11月終わりには雪がちらつき、朝方ついにマイナス3℃4℃の日も同じ上田市ですが菅平は何とマイナス14.8℃と冷え込み日本一寒かったそうです。さて、そんな寒い時期にレイラが目出たく7歳を迎えました。レイラが7歳なんて信じられない位、月日の流れは早い年々可愛さが増すレイラ高齢の義母がいるので昨年の春以来遠出や家族での旅行が出来なくなってしまいお出かけしたいなぁと思う毎日ですがあまり多くを望んでは…と...

  • 公園で黄葉満喫

    朝方0℃なんて日もあるようになりましたまさしく霜秋(そうしゅう)ですいつものお散歩風景をまとめて 二週間前は大きなイチョウの木がまだ青い この日レイラと眺めた大きな龍(竜)のような雲 上り龍でなくて残念こちらは同じ日の上田城址公園 1週間ほど前の散歩道公園のイチョウはどうかな? う~ん まだ青い私の影と一緒この日見た雲は ちょっぴりオールドに似た雲そして11/20 黄色に染...

  • 消失

    2年くらい前からレイラの左胴体に出来ているしこり最初に発見したときは5mm位だった獣医さんからは脂肪腫・嚢胞の可能性が高いので暫く経過観察していきましょうと言われ時々定期検診をしていた最近、急に大きくなって1.5Cm位になった先日の蓼科牧場のオフ会後に早速検診針を刺して検査… 結果良性の表皮嚢胞針を刺した穴から内容物を絞り出したらぺったんこになりましたただし、本来は内部の袋状の構造物をはがして取らないと再...

  • 蓼科牧場オフ会②

    ゴンドラを降りたら日本一標高の高いドッグラン流行りのテラスが出来ていた「女神のそらテラス1830」と名付けられている ここは標高1830m向かって左から初めましてのこつぶちゃん・レイラ・三四郎君次も初めましてのベイリーちゃん・そしてむくちゃんハンモックやパラソルが設置されていますドッグランではそれぞれ楽しく過ごし次は御泉水自然園の散策に出発進行!木道を写真を撮りながらゆっくり歩きますマイナスイオンタッ...

  • 蓼科牧場でオフ会①

    数か月前、はるちゃんママからゑんちゃん&ひらちゃんと三四郎君が10月頃にレイちゃんに会いに行くから都合はどうとお声掛けがあったこちらに来ていただけるのは大歓迎そして迎えた10/9 蓋を開けてみたら14頭のオールドさんが集まった集合写真はまともな物が無かった(笑)切り取った写真懐かしい面々ゴンドラに乗る前にも撮影むくちゃん16歳も頑張って来たのよ まだ自力で歩けるなんてスゴイ!いつもの三人娘頂上でくつろぐ...

  • 快晴(芸術むら公園)

    緊急事態宣言が10/1に全都道府県解除され各地賑わっているようです遠出ができない我が家はすぐ近くの芸術むら公園でお散歩少しは涼しいかなと思ったけれど暑かったレイラはサラダバーはあまりしないので安心していたら何と食べているではありませんか 草は食べてはだめですよフラダンスの練習風景に興味津々のレイラ芝生がたくさんあって気持ちの良い公園ワンコが走れれば良いけれど… 残念ながらお散歩のみです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、裏町のマリアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
裏町のマリアさん
ブログタイトル
OESセエラ&レイラ 何気ない風景 人気モデル♪
フォロー
OESセエラ&レイラ 何気ない風景 人気モデル♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用