劇凸ライブ!ご来場いただきましてありがとうございました! 久しぶりの紙切り芸 先日文化会館で行われていた着物の…
愛知県豊田市を拠点とし、全国で公演をするお笑い劇団。「お笑いで社会貢献」を目指します。
年間200公演以上(コロナ禍除く)。個性が強い団員が、自由気ままに書く日記です。 公式サイト http://www.showgekiha.com/
|
https://twitter.com/showgekiha |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/showgekiha/ |
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/@showgekiha |
劇凸ライブ!ご来場いただきましてありがとうございました! 久しぶりの紙切り芸 先日文化会館で行われていた着物の…
劇凸ライブ、中村みらの生誕祭無事終了しました🙇ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。今回リニューアル…
初めて生でバレー観戦しました!クインシーズ刈谷vs埼玉上尾メディックス大興奮の一戦でした! 鴫原選手がキャプテ…
地元、鈴鹿茶房でゆっくり1人ハンバーグランチ 夕方はまた孫達が来るそう😅 明日のライブに備えてそれまでにしっか…
豊田市役所経営戦略課の鈴木様から証書が届きました。恐れ多くも座長と共にサイン✍️させていただきました 身が引き…
食べ盛り、あかねです。 みなさんが看板は見るけど行ったこと無い そんな初取材のお店に行ってます! ぜひ見てくだ…
小1の孫からバレンタインのチョコが届きました どうやら私の顔らしい😅 左の目玉が👀💦💦 素直にありがたいです😌
ナイトくんとみらのちゃんは今日も仲良しです 本日は!石畳小学校にて交通安全笑劇!寒い体育館の中でもこどもたちは…
石畳小学校での交通安全笑劇で地域見守り隊のおじいちゃん役でしたシワを描くのには苦労しませんでしたなんせ自前のシ…
今日も頑張ります❗️ 石畳小の皆んな、待ってろよ👍
WE LOVEとよたスペシャルサポーターとして サインを入れさせていただきました! イベントなどで見たらぜひ教…
頑張ってセリフを覚えるみらのちゃんを 座長も応援しています
読み稽古のあと、セリフをぶつぶつやりながら、最近サボってたランニング🏃へ 1キロペース、7分11秒⁉️ 遅っ💦
とよた給食のいろいろが学べる給食フェア! 楽しかった! いまはこんなパッケージで牛乳が出てるんだとか 「よく見…
ロケのあとはみらのちゃんと美術館へ 高橋節郎展 素晴らしかったです。 安曇野市の出身で豊田市にも縁があった高橋…
ご機嫌風防コレクションは白 放送は3月です!
以前から存在は知ってた地元津市の「劇団津演」の公演を初めて観させていただきましたたまには観る側に回らなきゃと思…
顔がウマーっ!と叫んでました(笑) 食べたフライが美味すぎて二度見(笑)
今シーズン初雪。 皆様お気をつけて 本番の日じゃなくて良かったぁ〜💦
WE LOVEとよたスペシャルサポーターの記事が明日8日の読売新聞朝刊に掲載予定となりました!お近くのコンビニ…
明日のじもサタ。は和食の美味しいお店!豊田市深見町の「華蓮」さん!とにかく美味い!全部美味い!やっぱり地域の胃…
本日は若林東小学校にて交通安全教室でした。 登下校中に注意してほしいこと、また万が一こどもだけでいるときに事故…
大雪のニュース、観ました😞 大変だと思うけど 帯広農業高校の皆んな、ガンバ‼️
頑張る息子二人👏 これは鬼👹? 可愛い😍
2月2日の節分は2021年以来だそうです 今年は西南西😊 今年も元気に健やかに😌
本日はラジオサンキュー 林ともみさんがパーソナリティを務める 「ともみとともに」に出演させていただきました ち…
来年度の消費生活被害未然防止講座の受け付けが開始されました。 すべての学校・交流館に伺えるわけではありませんが…
昨日のは節分 恵方巻きを作ってみました オトナになるとなかなかやらない日本の行事。 真剣にやってみるのも楽しい…
おそろいのポロシャツで1枚 着替えてもう1枚 笑顔には笑顔が集まります
みなさま!豊田市博物館で開催中の特別展・和食はもう足をお運びいただけましたでしょうか!日本の和食に関する食材、…
旭交流館での消費生活トラブルに関する笑劇でした😌 ネットは苦手?でも便利ですよね?正しく覚えて有効活用してくだ…
よそ者の私が感じた豊田市のいろいろ🤔・豊田スタジアムのビジュアルがカッコいい・トヨタ本社前の通勤ラッシュはハン…
今日のじもサタは! 「感動の肉と米」 めんこいなという品種のお米をもぐもぐ食べる「感動の肉と米と米とわたし」を…
いつも喜劇団・笑劇波を応援いただきありがとうございます。本日は皆様にうれしいご報告があります。 喜劇団・笑劇波…
豊田市長に『小さな親切運動』のはがきエッセイコンテストの大賞の報告に行ってまいりました。 お忙しい中、お時間い…
喜劇団・笑劇波 サウスフラットショウタイム株式会社 は 愛知県教育委員会あいち学び推進課のあいちっこ家庭教育応…
まずは2月16日劇凸ライブ〜みらの生誕祭〜のご案内です何やら病院の設定で、みらのちゃん大活躍の様子🤔って事は?…
バスタオルは家側に、シャツや細々したものは庭側に⁈ 妻が決めた暗黙のルール🤔 いちいちうるさく言ってくんるんで…
防犯、人権、交通安全、多様性のみならず 依頼主様独自の内容にカスタマイズ ご依頼お待ちしてます
市役所の南庁舎にこんな表示が あ!とまってくれてありがとう運動のマーク! 情報発信・啓発している内容のマークが…
マクドナルドでレジに並んでいても バス乗り場で並んでいても刺される怖い時代 警戒のしようがないよね😓
甥の結婚式に出席💒 非日常を満喫😌 引き出物はカード1枚 時代だねぇ〜🤣 息子と一枚
みらの生誕祭! 舞台は病院!さあ!どんなステージになるのかな?😂😂😂
今日は深田山公会堂へ!こども会の60名を対象に笑劇上演でした✨ 元気いっぱいに笑ってもらったあとは菓子まき! …
笑劇波は場所を選びません どんな課題にもオリジナル台本で完全対応👍
朝はやはりパン🍞 いろいろ試したけど、ダブルソフトは無敵😋
津での公演のあと、皆んなで椿大社へ初詣 節分の豆を買いました😊 もちろん自分も頑張るけど、神頼みもいいでしょ?…
久しぶりにおともだちとランチ 1年半ぶりだったという(笑) 大人になるってそういうことだね
1月21日は末野原交流館にて縁JOYサロンでした! わたくしたちは交通安全笑劇をお届けしました! 高齢者の運転…
1月21日は末野原交流館へ! 笑いに来てね〜
本日のじもサタ。は!『旭高原元気村・雪ゾリゲレンデ!』 おとなも最高に楽しめました! 本日10時から放送の中で…
本年も足助警察署より感謝状をいただきました。 また更に防犯啓発に努めます! 励みになりますね!
三重に来たので椿大神社へ 今年も頑張ります
今日は三重県津市のこども園にて毎日のルールやおともだちと仲良く過ごすことの大切さをいれたオリジナル笑劇をお届け…
地元津市のこども園での公演でした 自分が嫌な事はお友達にもしないでね😌
夕焼けが綺麗だとついつい😌 明日も稽古、頑張ります!
2025年1発目の公演の打ち合わせに👍 待ってろよ、こども園のみんな‼️
来年度にむけてメンバー募集中! 興味ある方は笑劇波ホームページ、お問い合わせフォームから!
玉ねぎを沢山買ったので 飴色玉ねぎのストック作り スライスして炒める あっという間に出来上がり。 寒かったので…
こども園での公演にむけて小道具作り 久しぶりに大きい紙に描いて思ったことは 『色塗り大変(笑)』 劇団員は小道…
年度末を迎えるにあたって、イベント行事などをお考えの担当者の皆様、是非ご検討ください
2025年喜劇団笑劇波は今年も走り続けます👍年度末を迎えるにあたって、イベント行事などをお考えの担当者の皆様、…
昨日はとあるミュージカルのリハのお手伝いに! こどもたちがキラキラ輝いていて一生懸命で素敵。 袖で通し稽古や部…
7番ホール⛳️のギャラリーはお猿さんたち ゴルフ場では決して珍しい光景ではありません 刺激を与えないよう、そぉ…
お正月食べすぎたのでお散歩に! 速度がわかるとのことで計測 時速6.8キロ。 割と速いらしい。
クレンズさんの期間限定イチゴのプリンアラモード!美味しかった〜 1月7日から営業開始ですからぜひ御来店ください
カラシ入りたまごサンド作成中🤣 誰が当たるかなぁ〜😅 このあとカラシの上にたまごサンドの具を
元日は兄家族、我が家家族、子供たちと新年会。夜は妻側姉妹の家族と新年会🎍 朝8:30から夜11:00頃までず〜…
インスタとかでみてやりたかったこと。 ためたちいかわのパッケージをミニュチュア化すること。 クリスマスまで限定…
新年からいいことが! 嬉しいっ!
2025年スタートはこのど定番の4品でスタート 今年もよろしくお願いします 黒豆 だし巻き 蒲鉾 たつくり
本日が私の仕事納め 雪ゾリゲレンデ楽しかった〜
みんなのチカラで無事に特番終わりました! いつもは中継先で会えない崎さんと私がスタジオMC原田さんと楽しいスタ…
今年もあと3日 大きな節目の1年だった 毎年同じ12月29日の朝だけど心持ちが全く違う 従業員全員が退社しなけ…
初の3時間特番 ドキドキとまらないっ! ぜひご覧ください!
今日は大掃除でした! ピカピカに磨き上げた床と窓、シャッター✨ 歳神様に感謝と祈願 扉の向こうではみらのちゃん…
12月25日クリスマス🎄 劇場の大掃除 一年間お疲れ様でした、そしてありがとう
嬉しい! 12月15日に行われたイベントの写真が💕 素敵な思い出、ありがとうございます
サンタさんがやってくる 父子家庭のあかね、みらののお家に本当のサンタさんが来ちゃうお話。 家族愛、姉妹愛、クリ…
ご来場いただきました皆様ありがとうございました!
とよた元気まつりからじもサタ。生中継でした! ありがとうございました!
新年のお得情報をアイモール三好から! 放送は
12月22日クリスマスファン感謝祭を明日に控えて、念のため前泊😅 わざわざ泊まらなくてもよかった気もしたけど …
久しぶりのランニング やり過ぎは禁物🤔 でも、いい汗かけた👍
滝脇小での消費生活公演でした全学年でも30名ちょっとと大変コンパクトな、でもその分、みんな友達って雰囲気のあっ…
今日は消費生活出前講座 畝部小のみんなは寒い中、たくさん笑ってくれました。 寒い袖で待機 まさきさんも寒い中、…
「じいじ、じいじ」と寄ってきてくれるうちは頑張ろう🤗 お金はかかるけど💦💦🤣
畝部小学校での消費生活公演でした寒い中、生徒さんも集中して観劇してくれてたのを肌で感じる事ができました明日でこ…
稽古帰り 明日は2週間ぶりの本番。 畝場小のみんな、待ってろよ
いざ稽古へ👍
無事に終わりました〜! 今回のプラネタリウムは静かに見るプラネタリウムではなく、皆でたのしく笑って学べる、そし…
1回目、無事に終わりましたよ〜💖 笑いもあり、学びもあり 『久しぶりにプラネタリウム来たわ〜』とか『この間、老…
今日は映画撮影! 来年放映の豊田市社会福祉協議会法人化50周年記念映画『照らす』の撮影でした。 果たしてわたし…
論ちゃんとヨガ! 体験してきました! 明日もやってるよ!なんつなへGO
今日は『ゆめぱレット』さんの寄っといDAY開催日とのことで覗かせていただくと…… 久しぶりに小林佐椰伽ちゃんと…
『クレンズ』にお礼に☘️ はがきエッセイ部門にて大賞をいただいた作品の出来事は前山町のクレンズでの出来事でした…
綺麗になったけど旧札は旧札😅
個包装で、更に一個にピッタリサイズのトレーに入った東京バナナ おじさんでもつい、「可愛いっ😊」
しりとりのルールブレイカー んぽちゃむ 台本書けよ〜と煽ってくる顔圧 たまらない可愛さです。 笑劇波劇凸ライブ…
昨日は寒かったですね。 でもショッピングモール内は暖房ガンガン アイスコーヒーが美味しかったです。
「ブログリーダー」を活用して、喜劇団・笑劇波さんをフォローしませんか?
劇凸ライブ!ご来場いただきましてありがとうございました! 久しぶりの紙切り芸 先日文化会館で行われていた着物の…
劇凸ライブ、中村みらの生誕祭無事終了しました🙇ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。今回リニューアル…
初めて生でバレー観戦しました!クインシーズ刈谷vs埼玉上尾メディックス大興奮の一戦でした! 鴫原選手がキャプテ…
地元、鈴鹿茶房でゆっくり1人ハンバーグランチ 夕方はまた孫達が来るそう😅 明日のライブに備えてそれまでにしっか…
豊田市役所経営戦略課の鈴木様から証書が届きました。恐れ多くも座長と共にサイン✍️させていただきました 身が引き…
食べ盛り、あかねです。 みなさんが看板は見るけど行ったこと無い そんな初取材のお店に行ってます! ぜひ見てくだ…
小1の孫からバレンタインのチョコが届きました どうやら私の顔らしい😅 左の目玉が👀💦💦 素直にありがたいです😌
ナイトくんとみらのちゃんは今日も仲良しです 本日は!石畳小学校にて交通安全笑劇!寒い体育館の中でもこどもたちは…
石畳小学校での交通安全笑劇で地域見守り隊のおじいちゃん役でしたシワを描くのには苦労しませんでしたなんせ自前のシ…
今日も頑張ります❗️ 石畳小の皆んな、待ってろよ👍
WE LOVEとよたスペシャルサポーターとして サインを入れさせていただきました! イベントなどで見たらぜひ教…
頑張ってセリフを覚えるみらのちゃんを 座長も応援しています
読み稽古のあと、セリフをぶつぶつやりながら、最近サボってたランニング🏃へ 1キロペース、7分11秒⁉️ 遅っ💦
とよた給食のいろいろが学べる給食フェア! 楽しかった! いまはこんなパッケージで牛乳が出てるんだとか 「よく見…
ロケのあとはみらのちゃんと美術館へ 高橋節郎展 素晴らしかったです。 安曇野市の出身で豊田市にも縁があった高橋…
ご機嫌風防コレクションは白 放送は3月です!
以前から存在は知ってた地元津市の「劇団津演」の公演を初めて観させていただきましたたまには観る側に回らなきゃと思…
顔がウマーっ!と叫んでました(笑) 食べたフライが美味すぎて二度見(笑)
今シーズン初雪。 皆様お気をつけて 本番の日じゃなくて良かったぁ〜💦
WE LOVEとよたスペシャルサポーターの記事が明日8日の読売新聞朝刊に掲載予定となりました!お近くのコンビニ…
三重出身の吉田沙保里さんの名前を借りた体育館「サオリーナ」にて妻のバレーボールを応援📣 記念の品の数々
楽しい女子会をしましたー💞 今年は初の試みにガンガンチャレンジしますよ!令和大学死と性とA.I.と技術と祈り混…
去年に続き、今年も石畳小学校に伺い 交通安全笑劇を上演しました! みんな終始大盛り上がり、 やっぱり皆さんの声…
芥子色のスラックスをはいていたら たまたま寄ったコンビニを出たところで御婦人とすれ違いました。 『素敵な色のス…
今日は交通安全笑劇! 自転車保険の加入義務化やヘルメット着用の大切さなどを伝えました。 たくさん笑ってくれてあ…
毎日買おうと思うと高かったり 買っても腐らせたり、枯らせたりすることもある野菜(←ズボラO型です(笑)) ただ…
醤油ベースで牛すじを煮込んでみました。YouTubeでレシピを観ながら😅 出来上がってみて改めて「こんなに食い…
タイミングよーく連絡が 『ロケの新規スケジュールですが、、、』 冷や汗たらーり。 だって何かと2月末から3月頭…
年始から今日まで7本の映画を鑑賞、 今日は国内のロックバンド UVERworldのライブを映画で観てきました!…
次回からの仙人はアップデートされて、皆さまに笑いと幸せをお届けします😏 ご期待ください😊
バレンタインですね〜★ イオンに寄ったらもうすでに売り場はスカスカ 何ならホワイトデー準備中と貼り紙が! 『早…
角煮丼を作りました✨✨ 至福のひととき。 太るわけだ。これは(笑)
とある動画のため ナレーション収録 お芝居より緊張しました💦💦
岡崎にあるSNSでも人気のあのお店 さん太に行ってきました!! 実はこれが人生で3度目の来店、 ここで食べられ…
2月のマフィンは身体を整える充電期間。サボってたランニングを夕方に😅 気になってるのは、下半身の筋力。走るしか…
ファンが持つであろう名前入りのうちわ☺️ しかも手作り😊 マフィン感激🤩
今日は本願寺名古屋別院子ども会にて 防犯と交通安全を織り交ぜた笑劇を 上演しました!! 子供たちは大爆笑、 汗…
本日は本願寺名古屋別院 こども会 元気いっぱいのこどもたち。汗だくの防犯笑劇ステージでした。 ありがとうござい…
来月はコレ😀 南平名誉座長の母校で記念新喜劇。 歴史ある学校なんだなあ〜🤔
和牛ロースひとくちステーキ🥩きざみわさびを添えて😀 美味い😋