今日は連休ですね、皆さんはどのような休日をお過ごしでしょう 我が家はいま、お母さんといっしょのスペシャルコンサートのテレビを観ています。 ふたり 8月7日 に 三歳になりました オムツは、誕
お風呂上り 動物? 二匹 テレビ を 見ていました いちな にいな いったい どこから見つけてきたのか・・・ またまた 前の写真です いま ふたり おむつ
刺激的なタイトルですが (*^_^*) 暑くて暑くて 服を脱ぎだす いちな エプロンを身に着け お手伝いをしたがる いちな やっぱり遊びたい いちな イコール こんな感じ 写真を撮ろうと
おばあちゃんの家 に 遊びに行きました ふたりが行くと 折り紙 と ハサミ と 穴あけパンチ と 紙 と ・・・ いつも 出してくれます これが ここでの ふたりの遊び道具 いちな も にい
家ではの食事は まだ スプーン と フォーク を 並べています 外食をしたとき お箸を持ちたがった いちな 自分でお箸を取り 自分でお箸を割り コップの中の氷 と 格闘 しばらくすると 氷を
この夏 三歳になる ふたり この秋 七五三 の お祝いをします 去年は 2歳になったばかりで なかなか 意思疎通ができなかったので・・・ 七五三 見送りました その甲斐あって 今年は ちょっ
お久しぶりです またまた 前の記事です この頃、午前中から暑くて暑くて・・・ 公園にも行かれませんっっ 大きな公園 に 行たときのもの です 午前中の早い時間だったので 人が少ない!!!
この頃 お手伝いを 進んでしてくれます 玩具 や 本 の 取り合いをしていても 「 お手伝いしてくださぁぁぁい 」 の 一言に 「 はぁぁぁぁい 」 と それぞれ エプロンを持って やってきま
住宅地ある 小さな公園 に 行ってみました いちな の お気に入りは こちら にいな は 無表情で 滑り台 を 滑ります いちな が 乗っていた バネ の 乗り物と 滑り台
先日行った 遊園地に 再び 出掛けてきました 写真が長袖なので 時期が ちょっと前 なのが ばれちゃいますね (*^_^*) メリーゴーラウンド にいな ひとり で 乗れます もちろん 脇に わた
「 おとうさんすいっち ぽん 」 箱を ポン って押しています 箱は 保育所の一番小さい組の時 ひな祭り で 作成いただいたもの 小さなとき の いちな が お雛様になっています お内
「 “メリーゴーランド” じゃなくて “メリーゴーラウンド” だよ 」 我が家のひとり に 指摘されてしまいました 我が家のひとり 気になって 『 広辞苑 』 で 確認してくれたようです てへへ
先日 小さな小さな 遊園地に 行きました 平日ともあって とても 人の少ない 遊園地 遊具も わたしたちが行くと 動かしてくれる そんな感じ (*^_^*) 中央にある アスレチックの滑り台で十
バナナ が 大好きな わたし お気に入りは バナナを横にし 皮を少し残してむいて 大きなフォーク で 切って食べる 食べ方 ふたりの 前で 数回 そうして食べたら ふたり バナナ は そうし
「 はなび やりたぁい 」 「 はなび やりたぁぁい 」 「 はなび やりたぁぁぁい 」 コンビニに行って プリキュア花火 を 見つけてしまい・・・ 購入 家に帰って
6月の末頃 わたしたちの住む場所から ちょっと 離れた 大型スーパー の 企画 “ アンパンマン が やってくる ” 見つけたら 行きたくなった わたし (*^_^*) 車の中の ふたり 「 どこい
「ブログリーダー」を活用して、jyucchiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。